[万国]軍事用語スレ[辞典]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事用語のスレ。
頻出用語とか、重要単語についておもむろに書き込んだり
はなしあったり。
なお、軍事用語以外のムツカシー質問は初心者質問スレにいってくらはい。
-----------------------------------------
テンプレ
・(単語)
意味:
用例:
-----------------------------------------
参考
防衛用語・英和/和英辞書&事典(フリー)
http://member.nifty.ne.jp/OKOMO/
#要Personal Dictionary for Win32(寒波ウェア)
http://www.forest.impress.co.jp/library/pdicw.html
2名無し三等兵:04/01/25 14:34 ID:???
一等自営業阻止
3名無し三等兵:04/01/25 14:47 ID:???
・参考2
米軍軍事用語辞典
「FM-101-5-1 作戦用語と図表」
「FM 101-5-1 Operational Terms and Graphics」
第一章 作戦用語(ABC順)
http://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/101-5-1/f545ind.htm
目次
http://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/101-5-1/f545con.htm
4名無し三等兵:04/01/25 14:51 ID:???
マインツって地雷の事なのでつか?
5名無し三等兵:04/01/25 15:02 ID:???
・ハルダウン(米軍)=車体遮蔽
装甲車両を正面から見たときに、主砲・発射機が
地面からもっとも低い位置にあるようにする体勢のことをハルダウンという。
ハルダウン体勢をとることで、交戦中の相手に対して最大の防御力を得ることになる。
(参照 hide andturret down.)
(参照 FMs 7-7, 17-12, 17-15, 23-1)
>要約すると
装甲車両を正面から見たときに、主砲・発射機しか見えない車体姿勢
のことをハルダウン(車体遮蔽)という。
ハルダウン体勢は、交戦するに当たって、もっとも防御に優れる車体姿勢である。
6名無し三等兵:04/01/25 15:04 ID:???
>>4
都市名?ドイツになかったっけ。
マインって英語だと地雷と水雷を意味するらしいね。
7名無し三等兵:04/01/25 15:06 ID:???
mine
(1)地雷;
敵の通過が予想される地域(地上・地中・植生等)に設置して敵の侵入・
通過を妨害する待ち伏せ式地上火力装備、対人地雷(antipersonnel mine)
と対戦車地雷(antitank mine)、ヘリコプタに対して多数の子弾/破片を放射
する対ヘリコプタ地雷(anti-helicopter mine)、一旦上空に発射され散布子弾
が戦闘車両の薄い上部装甲を直撃する対戦車地雷等も出現、弾殻に非磁性体を用いて
電磁的手段による探知を困難とした非磁性地雷が増加したが鉄製も多用される、多数
を布置して地雷原(mine field)を構成; 対人地雷の探知・除去は突き棒による手作業
から電磁波利用方式・リモコン方式など各種装置/手段が開発されているが一般に困難、
紛争解決後の放置数=62か国に6,500万〜1億1,000万個(米国務省推測)→紛争地域民衆の
被害大、、死亡800/月・負傷450/月(国際赤十字推計)、'96/05/03・ジュネーブ特定通常兵器
条約再検討会議で対人地雷規制強化合意が成立、'97/12/03・オタワで対人地雷全面禁止禁
止条約に121か国がが調印・'99/03/01発効; 対人地雷は戦車に随伴する歩兵および対戦車
地雷除去要員を阻止する必須の防御兵器であり浮気王妃の売名行為の犠牲になるのは大き
な迷惑、今後は指令時のみに作動する安全対人地雷を開発装備する方向<陸>
cf. LM, land mine
(2)機雷; 敵艦船・船舶の通過が予想される浅海域・港湾口等に敷設しこれらを攻撃・破壊
・撃沈する係留/沈下/浮遊方式の水中弾薬、起爆方式には接触/音響感応/磁気感応/水圧感応
などがある、敷設には水上艦/潜水艦/航空機を使用、多数を敷設して機雷原を構成、探知・除去
を「掃海」という<海><掃>
(3)(敵陣地直下の地下まで掘った)坑道、地下道
(4)地雷(機雷)を敷設する
8名無し三等兵:04/01/25 16:03 ID:???
・マインツ(Mainz,固有名詞)
(1)ドイツ、ラインラント=ファルツ州の州都。大司教座
神聖ローマ帝国時代は選帝侯領。ライン都市同盟の盟主。人口約18万

(2)ドイツ帝国コルベルク級軽巡洋艦。
1909年1月23日進水、同年10月1日竣工
第一次世界大戦勃発時、大海艦隊第2偵察部隊に所属
1914年8月28日ヘルゴラント島沖海戦で英巡洋戦艦の攻撃により撃沈

シュテッティン市A・G・フルカン造船所製。建造費用8万8千金マルク
満載排水量4889t、全長130.5m、全幅14m、最大速力26.8knt、航続距離5800km(14knt)
主機A・E・G・カーティス蒸気タービン(22040hp、軸数2)
兵装10.5cm砲12門、45cm魚雷発射管2門ほか。乗員367名

なんとなくマインツ
9名無し三等兵:04/01/25 16:16 ID:???
・IVIS(固有名詞)
Inter Vehicular Information System 車両間情報システム。
米陸軍、戦車部隊の各戦車および歩兵部隊が相互に情報を交換し
全周状況を把握するデータ通信・表示システム。
主力戦車M1A2 エイブラムス等の戦闘車両に装備。
cf. M1 Abrams, 4th ID
10名無し三等兵:04/01/25 16:18 ID:???
・4th ID(固有名詞) 第4歩兵師団;
米陸軍、通称「デジタル師団」。Ft.Hood,Tx.駐屯。
米軍の軍事革命(RMA)実施部隊として'95選定。
ITを全装備・兵員に適用、情報共有化で展開能力・戦闘効率を向上。
M1A2戦車等の戦闘車両は車両間情報システム(IVIS)搭載。
車内表示装置に偵察情報・味方展開状況・攻撃目標を実時間デジタル表示。
兵員はランドウォリア(Land Warrior)個人装備を装着、暗視画像をヘルメットのHMDに表示、
遮蔽位置からの射撃可能。
情報映像をGPS位置情報と共に通信衛星/中継航空機経由で師団内に伝送可能。
イラク戦争に後発参加 (JMR'03/05p.64)
11名無し三等兵:04/01/25 16:22 ID:???
・ランド・ウォーリア(LWS Land Warrior System 固有名詞)
ランドウォリアー(=陸上戦士)システム
米陸軍開発中。RMA構想に基づく将来歩兵用個人装備、Raytheon社協力。
'99検討開始。将来のデジタル化戦場に対応可能な理想的個人装備を研究。
構成=火自動小銃+迅速高精度照準装置、防弾ヘルメット装着ヘッドアップ・ディスプレイに
戦場情報(暗視眼鏡等の映像情報/戦況画像情報等)を表示(=統合ヘルメット)。
データ伝送装置で衛星・航空機を経由して情報を師団内に伝送、その他軽量化背嚢、
人員用軽量装甲(防弾衣)など<陸> (imd2000p.1020)
12名無し三等兵:04/01/25 17:55 ID:???
>>1
削除しろ・・・お前か?こんなクソスレ立てたしたのは・・・
俺は、このスレを認めたくない
わかるか? もう放置されているぞ・・・
そうか、お前がこんなクソスレ立てたんだな・・・

削 除 し ろ よ ー !!
13名無し三等兵:04/01/25 18:34 ID:???
まあまあ
14名無し三等兵:04/01/27 00:28 ID:???
・オーバーレイ(普通名詞 日本)
地図に掛ける透明フィルム

・オーバーレイ(overlay 普通名詞 JP 1-02, NATO)
オーバーレイとは透明ないし半透明の物体に印刷/手書きされたものであり、
元の地図に記されていない、特に強調すべき事柄等を詳解するために用いられる。
オーバーレイののサイズは地図や表そのほかと同じサイズである。

デジタル・ディスプレイ上では、オーバーレイは一群の図形データのことを意味し
他のデータを歪曲したり破壊せずに、ディスプレイ上に表示したり、表示を消したり
することができる。
参照:FMs 1-111, 6-20, 7-20, 7-30, 17-95, 71-100, 71-123, 100-15, 100-40, 101-5.
15名無し三等兵:04/01/27 23:32 ID:???
・分進点(普通名詞 日本)release point;dispersal point
縦隊が別れて行進を開始する地点、または車両縦隊が上下車や貨物積載・卸下
のため分散する地点
注釈:集結地より手前に設けられることが多いらしい。
16名無し三等兵:04/01/27 23:37 ID:???
Щ(゜Д゜Щ)カマーン
17名無し三等兵:04/01/30 00:17 ID:4zsJ9B2/
恃もうー
「躍進」とは何ぞ?
18名無し三等兵:04/01/31 23:21 ID:???
・躍進
一地点から次の地点へと前進すること

・交互躍進(する);
各部隊が交互に掩護射撃をしつつ前進すること
19名無し三等兵:04/02/01 00:02 ID:???
>>7
>対人地雷は戦車に随伴する歩兵および対戦車
>地雷除去要員を阻止する必須の防御兵器であり浮気王妃の売名行為の犠牲になるのは大き
>な迷惑、
オイオイw
20名無し三等兵:04/02/01 15:52 ID:???
overwatchの訳をお願いします。
21名無し三等兵:04/02/01 23:42 ID:???
・オーヴァーウオッチ(overwatch 米軍)
前進しようとする部隊の一部が、他の一部の援護を行うよう配置されること。
援護(オーヴァーウォッチ)を行う班は、既知/予測される敵の位置を監視し、
味方部隊を攻撃しようとする敵を攻撃する。
22名無し三等兵:04/02/01 23:45 ID:???
関連単語

・火力と機動、射撃と運動(との連携);fire & maneuver (or movement)
部隊の一部が他の一部の援護射撃の下に前進し、
これを交互に繰り返す攻撃戦法
23非18:04/02/02 00:16 ID:???
>>17
>>18の意味の他に
前進に際し匍匐前進を止め、走りながら突撃する事も指す。
文例:「躍進距離30」
24名無し三等兵:04/02/02 05:43 ID:???
・参考3
軍事百科事典
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/
25名無し三等兵:04/02/02 05:49 ID:???
>21 援護ですね。なるほど。overwatchと辞書で引くと警戒しかでていない
のですが、実際には前方を進む班や小隊などの頭上を越えてその進路先を
見て掩護するから、どう訳すべきなのかと迷っていました。有難う御座います。
26名無し三等兵:04/02/04 01:35 ID:+72UDMiJ
あの、「決心」ってなんでしゅか?
27名無し三等兵:04/02/04 01:42 ID:???
>>26
そのままだ。
ある問題についてどう決着をつけるかを決める事だ。


詳しくしりたかったら初心者スレか戦術戦略スレでコテハンに尋ねるか
もしくはファンタジースレの志願兵の所に池。
28名無し三等兵:04/02/05 12:43 ID:???
>>26
・決心<陸自><空自>、判決<海自>;
(1)指揮官が任務達成のため部隊運用に関する意志を決定すること、またはその内容 (TY'87)
(2)選択すべき複数の行動方針を包含する問題に関する全ての要素を考慮した後に到達する唯一の結論
(3)状況判断において自己の任務を完遂するため最も有利なものとして指揮官が採用しようとする行動
方針を明確・簡潔に記述したもの

関連
・METT-T 〜見積
2926:04/02/06 09:11 ID:YgDejThA
>>27
>>28
ありがとうございました<(_ _)>
30名無し三等兵:04/02/08 01:12 ID:???
・突撃(する); 強襲(する) assault
攻撃の最終段階で、近接戦闘部隊が敵の占領している陣地等に突入して
敵を撃破する行動<陸自> (TY'87) /
31名無し三等兵:04/02/08 08:46 ID:???
TTP tactics technics and proceduresは
戦術、技術、手順で良いでしょうか。
32名無し三等兵:04/02/08 11:20 ID:???
・TTP tactics, techniques & procedures(米軍)
戦法・戦技・手順 (DoD ODOT&E FY98 Report)
33名無し三等兵
>32 戦技というとブルーインパルスが思い出されました。気付かなかったです。
有難う御座います。