日本の特殊部隊全般について語ろう!第8群

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵


日本の特殊部隊について語るスレです。
自衛隊、海保、警察の特殊部隊について語り合スレです。
部隊同士の比較、または一部の部隊を貶める発言は荒れる原因なので禁止します。は
一斉にID開
また、自作自演の荒らしには、トリップ有り以外の人示する対処を推奨
します。
コピペ、コテハン叩きを禁じます。
尚、ここはあくまでも「軍事板」ですので、SATやSST単独での話題に関する書き込み

長々とすることは遠慮ください。

前スレ
日本の特殊部隊について語ろう!第7群
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1070174823/l50
海外特殊部隊
海外の特殊部隊について語ろう!7.5 TF RANGER
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053521424/l50
2名無し三等兵:04/01/18 11:43 ID:???
一等自営業阻止!
3名無し三等兵:04/01/18 11:54 ID:???
>>1
>尚、ここはあくまでも「軍事板」ですので、SATやSST単独での話題に関する書き込みを
>長々とすることは遠慮ください。
おそらく、既成事実を作られて死文化する。
4名無し三等兵:04/01/18 11:57 ID:???
西部方面普通科連隊では既に3名の隊員が自殺している。。。。
5名無し三等兵:04/01/18 11:58 ID:???
>>3
書き込みにきちんとした内容があれば別にいいんじゃない?
やたらと無意味に比較するのが不毛な原因なんだし。
6名無し三等兵:04/01/18 12:14 ID:???
5年前、青森にいたときですが。
八甲田でレンジャー教育中にガス穴におちて3名の方がなくなりました。
それから青森駐屯地では何度か亡くなった3名の姿が目撃されること数回。
私のときは夜の9時に掃除が終わり外にごみだしにでたとき、
目の前をフル装備の新迷彩を着てハイポートで駆けていく人が・・・
こんな時間に変だなあと思いつつ、振り返るとその姿はもうなく・・・


7名無し三等兵:04/01/18 12:25 ID:???
神町駐屯地の某隊舎のある部屋でではかつてレンジャーが首を吊った。
死亡推定時刻は午前六時とされたが、同日午前九時頃そのレンジャーが「俺の荷物知らないか?」と多くの人に聞いて回ったという。
なんだか、死んでまで原隊に帰りたいという気持ちがとれて切ない…
8名無し三等兵:04/01/18 12:34 ID:???
陸自は全国でレンジャー教育をしているけど、部隊ごとにレベルの差はないの?
9名無し三等兵:04/01/18 13:07 ID:???
>>8
空挺レンジャー・富士幹部レンジャーを除いたらの話?
10名無し三等兵:04/01/18 13:10 ID:???
>>8
一応は幹部レンジャーが教育にあたるんで、基本的な内容は同じように
なるのではないかと(多少、その地方の地形や気候、植生も影響する
でしょうけど)。

ただ気になる点があって、以前自衛隊板で、左な方が強い地方では、
想定内容によっては抗議が入るため、やりたい想定が思うようにでき
ない・・・なんて話がありましたが、もしこれが本当だとしたら、その地方
の隊員は教育の機会を失ってるわけで、もったいない話です。
11名無し三等兵:04/01/18 13:28 ID:qKcmKP68
各方面のレンジャー教育隊では警察のSAT(北海道SATや神奈川SATや福岡SATとか)にも
忙しい中
特別に訓練を施してやっているらしいけど
どのような内容の訓練を施してやっているのだろうか?

12名無し三等兵:04/01/18 13:32 ID:???
施してってあんた…
13名無し三等兵:04/01/18 14:29 ID:???
>>10
松本の第13普通科連隊のレンジャーは山地機動が多いので、通称「山岳レンジャー」とも言われてますな。
14名無し三等兵:04/01/18 15:23 ID:???
自民党衆議院議員のサイトで、特殊作戦群と西部方面普通科連隊の編成表画像(防衛庁が議員に配布した資料?)を発見。
ただ、特戦群については、防衛庁長官直轄ということと、群本部および実働部隊としか図には出てないので、細かいことは結局分からない・・・
ttp://www.yamabikonet.gr.jp/KOKKAI/2003/_0428/MD1.JPG
ttp://www.yamabikonet.gr.jp/KOKKAI/2003/_0428/MD2.JPG
15名無し三等兵:04/01/18 16:40 ID:???
特殊作戦群に軽装甲機動車配備するんだね。
16名無し三等兵:04/01/18 18:13 ID:???
>>11

SAT隊員が重たい背嚢を背負って顔にドーランを塗って89式小銃を構えて延々と
山地行軍や蛇を食ったり徒手格闘をしたり、潜水や水中浸透やボートを使った上陸
や重要施設の破壊工作や冬季戦を想定した八甲田山での雪中行軍やや空挺降下訓練
や最終想定訓練である空挺降下による硫黄島潜入訓練をしていたならSAT隊員全員
が脱落するだろう。ヘタすると死者も出てしまうかもしれない。
多分基礎的な素人にも耐える優しい訓練をSAT隊員に施していると思うよ。
17名無し三等兵:04/01/18 18:19 ID:???
聞いた話では、警視庁SAT、大阪府警SATに次いで、北海道警SATが優秀らしいよ。
真駒内での陸自レンジャー訓練を全員がクリアしたらしい。

警視庁SAT>大阪府警SAT>>北海道警SAT>>神奈川県警SAT>愛知・福岡・千葉県警SAT
18名無し三等兵:04/01/18 18:29 ID:???
>>16
警察などは、山中での挺身(ゲリラ)作戦はしない。
するのはその前の段階の体力を付ける段階まで。

警察が山林でのレンジャー作戦の訓練を受けてもしょうがないし
19名無し三等兵:04/01/18 18:37 ID:yo0cOJJ7
>>18

SST隊員は空挺レンジャー訓練を毎年受けているんだよね?

海保と警察=やや仲が悪い
海保と海自=犬猿の仲
海保と陸自=普通
海保と空自=やや仲が悪い
海保と水産庁=やや仲が悪い
20名無し三等兵:04/01/18 18:40 ID:???
>>19
海保の特救隊が創設されたとき、どこから教育を受けたか知ってる?
21名無し三等兵:04/01/18 18:43 ID:yo0cOJJ7
>>20
水産庁だよ。
22名無し三等兵:04/01/18 18:47 ID:???
>>19
海保SSTも警察も大切なお客様さ。
23名無し三等兵:04/01/18 18:48 ID:???
海自の特別警備隊ってまだハッキリしてないんですか?
24名無し三等兵:04/01/18 18:48 ID:???
>>21
全然違う
25名無し三等兵:04/01/18 18:48 ID:???
海保は海自や警察に極度のコンプレックスを持っているのさ
まるで韓国が日本に対してのコンプレックスと同じなんだな
26名無し三等兵:04/01/18 18:52 ID:???
羽田みゆき2曹と三鷹ありさ2曹は御元気ですか?
まだ入間にいるんですか?
石動3曹は2曹に昇進しましたか?
27名無し三等兵:04/01/18 18:53 ID:???
>>24
どう見たってyo0cOJJ7はわざとやっているのは解るだろう。
あなたはyo0cOJJ7が可愛そうと思ってワザとレスしてやっているのか?
28名無し三等兵:04/01/18 18:58 ID:???
>>27
わざとならネタスレでどうぞ、ということ
29名無し三等兵:04/01/18 19:03 ID:???
>>27
いちいち突っ込むおまえが一番可愛そうだな。。。(ボソッ)
30名無し三等兵:04/01/18 19:06 ID:???

特別警備隊について教えてください
31名無し三等兵:04/01/18 19:46 ID:???
>>30
特殊部隊情報大手の[ZERO OPTION]より
海上自衛隊・特別警備隊(SBU)
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~recon/2-DATABASE-JAPAN.htm#SBU


海保の特別警備隊は公務員板スレとかでどうぞ
32名無し三等兵:04/01/18 20:21 ID:???
SATも山中にこもって蛇を食ったり不眠不休で何百kmも走破したり
ゲリラ役の隊員の襲撃を受けて格闘する訓練などをすべきだろう
すべては根性を身につけるために
33名無し三等兵 :04/01/18 21:19 ID:oS5eVRmE
陸自旧迷彩服をSATに支給してあげるよ。
全国のSAT隊員約200名全員を空挺レンジャー課程に送り込むべき。
空挺降下課程も、潜水課程も、山岳走破も、雪中行軍も、すべて学んで
もらいたい。
180人前後は途中で脱落するだろうけど、最低でも20人前後は空挺
レンジャー全過程を終了してくれるだろう。
34名無し三等兵:04/01/18 21:22 ID:???
SBUに関してはこのサイトがオススメ。
SATマガジンでも紹介された超有名特殊部隊なサイトだよ。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~recon/2-DATABASE-JAPAN.htm#SBU
35名無し三等兵:04/01/18 21:32 ID:???
このSAT馬鹿はどうにかならんの?
36名無し三等兵:04/01/18 21:33 ID:???
>>34
荒らし依頼?
37名無し三等兵:04/01/18 21:33 ID:???
自作自演だからスルーしる
38名無し三等兵:04/01/18 21:53 ID:???
SATも対ゲリラ戦術を学ぶべきだ。
北チョン工作員が離島等に上陸した際に殲滅作戦に従事できるようにね。
39名無し三等兵:04/01/18 21:56 ID:c7KBchFO
第101化学防護隊に萌える
40名無し三等兵:04/01/18 22:53 ID:???
>>38
ジュネーブ条約で非戦闘員は戦闘活動をする事は禁じられています。

まあ相手が軍人じゃなければ一般の犯罪者として銃刀法や刑法の要件で、
逮捕するでしょうね。
41名無し三等兵:04/01/18 23:10 ID:???
海保特救隊創立時(昭和50年)レスキュー技術については東京消防庁から訓練を受けている。
昭和40年代まで海保潜水員の訓練は海自江田島で受けていた。その時潜水員となった人たちが特救隊の創立メンバーとなった。
42名無し三等兵:04/01/19 07:19 ID:???
日本の救難部隊のレベル

空自救難>>>>海自救難>海保特救隊>>消防レスキュー
43名無し三等兵:04/01/19 10:45 ID:???
あらゆる状況下で対応できるということであれば空自救難が一番だろうね。ただ,特定の状況下での対処能力を考えると,もちは餅屋でそれを主たる任務にしているところが一番能力が高いのでは。
たとえば,倒壊家屋からの救出など都市型災害での活動では消防レスキューが一番だろうし,転覆船からの救助は海保以外ではまず無理だろう。一方,遠距離海難でのピックアップは飛行艇や航続能力の高いヘリを持つ海自が一番ということになる。
44名無し三等兵:04/01/19 12:13 ID:???
常識人ですね
45名無し三等兵:04/01/19 15:28 ID:???
>>43
>倒壊家屋からの救出など都市型災害での活動では消防レスキューが一番だろうし
阪神淡路大震災では機能は失ったみたいですが。
46名無し三等兵:04/01/19 15:38 ID:???
>>45
ありゃ一種の飽和攻撃だ罠。
どんな組織でも手が回らなくって、一番たよりになったのは「ご近所の力(w」だったそうで。
というか、>>43の例は、身近にあって、手配(というか通報)が容易で、現場到着時間が短い
消防の機能は、都市型災害においては、ほかの機関のレスキューより、より高い効率を
発揮するってことでしょ。
47名無し三等兵:04/01/19 16:30 ID:???
>>46
ということは
「火災現場からの救出など都市型災害での活動では消防レスキューが一番だろうし」
となるわけか。
48名無し三等兵:04/01/19 20:06 ID:???
日本のNBC部隊のレベル

陸化学防護隊>>>>>>>>>>>>>>消防化学部隊>>>>>>警察NBC部隊
49名無し三等兵:04/01/19 20:21 ID:dRWYG1Y0
でも、あれだよな。以前とはことなりテロリストが毒ガスを入手する可能性
がないとはいえない以上、CBR戦闘能力がない部隊は特殊部隊とはいえない
とか、時代にあわせて定義もかえないといけないのかも。
50名無し三等兵:04/01/19 22:05 ID:???
イラク派遣隊員のボディーアーマーは新型ですね。
米軍のMOLLEとかみたいな装備品着脱機構が付いているようです。
51名無し三等兵:04/01/19 23:53 ID:???
52名無し三等兵:04/01/19 23:56 ID:???
ごめん・・・マジでスヌーピーを連想してしまった
53名無し三等兵:04/01/20 00:09 ID:???
国内警備のオマワリがMP5みたいなの持ってるところが報道されてたね。
バースト付みたいだったが、なんて名前なのかな?
54名無し三等兵:04/01/20 00:21 ID:???
いやMP5そのものだろ

ブルガ・トーメ社のマウントベースとフラッシュハイダーと肉厚バットストックが
特注でついてるらしいがね
55名無し三等兵:04/01/20 00:26 ID:???
>54
でかいフラッシュハイダーやセレクターの表示が赤色だったので、何かしらの改良型
かと思ってました。
漏れの銃器の知識は10年前から進歩してないので・・・
56名無し三等兵:04/01/20 00:43 ID:???
もともとはフランス向け仕様のMP5F>オマワリのMP5
評判が良かったのでH&Kの最新のバリエーションに加えられたそうだ。

もっともH&Kは1000丁以上オーダーした顧客の注文に応じてオプションをつけてくれるらしい。
57名無し三等兵:04/01/20 01:03 ID:???
ブサイクなニューナンブからは考えられんほどの進歩だ>オマワリの装備
MP5自体は80年代末に評価試験用に導入したと聞いていたが、発表の無いところで
研究はなされているんだね。
58名無し三等兵:04/01/20 01:30 ID:???
この本に海上自衛隊特別警備隊の編制について掲載されているよ。
定価2000円で本屋で販売されていた。
 第七 海上自衛隊の特別警備隊(特殊部隊)の新編 96
 第八 海上自衛隊の特別警備隊の内部組織に関する達(注意) 98
等の通達が載っていた。

特別警備隊の本部には運用班や総務班が存在すると書いてあったな。
どこかのコピペとほとんど同じだったよ。

http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-916117-57-3.html

59名無し三等兵:04/01/20 01:32 ID:???
ニューナンブは一般に言われているよりも良い銃なんだそうだ。
握りやすくよく当たり反動の制御も楽だとか。
S&Wのチーフなんかとは比べ物にならん位。
チーフは当たらない、反動がきつい、壊れやすいと三拍子揃っているが
値段が安いのでニューナンブの生産を止めて警察はチーフのアルミフレーム版M37を
まとめ買いした。
60名無し三等兵:04/01/20 01:38 ID:???
>59
現場のお巡りさん(わけても比較的実際に発砲する機会が少ないようなトコロの)にとっては
大幅に軽いので携帯が楽である点が有難いとかなんとか
61たしか・・:04/01/20 01:42 ID:SRBGXOub
保安庁って歴史的に見ると海軍水路部の流れを受け継いでるしょ?
62名無し三等兵:04/01/20 01:42 ID:???
M37って何インチ?
63名無し三等兵:04/01/20 01:46 ID:???
2インチ(実際の寸法は更に短い)。
64名無し三等兵:04/01/20 02:53 ID:???
2インチか。
普通に考えたら護身用だね。
65名無し三等兵:04/01/20 06:26 ID:cjSHhMF2
レベルって曖昧な表現は止めたほうが良いと思われ。
あえて言うけど、レベルが上だなんだってここで書いたところで、救出人数で言えば

消防>>>>>>>>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>>>>>>>>海保>>>>>>海自>>空自

66名無し三等兵:04/01/20 07:49 ID:qadYzy9l
有事の際に役立つ組織

陸海空自衛隊>>>>>>>>>>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>>海保
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>警察>>>>>>>>>>>>>>>消防
67名無し三等兵:04/01/20 09:30 ID:4mJU6b1v
>>50
なんかヘルメットも新しくなってない?
88式より大きめに見えるんだけど・・・
88式は、採用から10年以上経ってて、当時としては最先端(?)の素材だったケブラー
よりも、もっと防弾性能の高いスペクトラやザイロン等が出てきたから、そろそろ
換え時かもね
68名無し三等兵:04/01/20 10:17 ID:???
69名無し三等兵:04/01/20 10:50 ID:???
>50.68
確かに。ヘルメットも少し大ぶりなのかな?
ところでMOLLEは米軍では評判悪かったんじゃなかったっけ?
それに抗弾パネルを付けている隊員と付けてない隊員がいるけど。
幹部クラスは付けてなかったな。
拳銃のホルスターは何かな?レッグタイプだけどミルフォースの奴か?
70名無し三等兵:04/01/20 16:04 ID:???
菅 直人代表/定例記者会見要旨
http://www.eda-jp.com/dpj/kan/031202.html

それから一点言い忘れましたが、イラクの大使館の警備について
いろいろな発言が出ております。これは私もとくにイラクの大使館については
大変心配なところがありまして、いまの法律上、とくに日本の警察官を派遣して
警備することができないのであろうか、少し検討してみたいと思います。

自衛隊の場合は、先ほどから言っているように、自衛隊という特別な位置付けが
ありますけれども、警察の場合は、国内であれば少なくともある一定程度の武装をして
警備をすることは認められているわけですから、イラクの日本大使館を警備することは、
警察ならば私の理解では法律上そう問題はないのではないか。すぐにでもできる警備の
強化としては、そういうことも検討したほうがいいのではないか。法律的な裏付けをちょっと
調査するように、スタッフに指示をしました。


警察>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>J鯛
71名無し三等兵:04/01/20 16:06 ID:vSj+C7n9
S・M・L
72名無し三等兵:04/01/20 16:21 ID:???
>>71

正義 の 味方 LOVE?
Seigi no Mikata Love?
73 :04/01/20 16:30 ID:???
>>68
少し扁平になって、通気性が良さげに見える。
74名無し三等兵:04/01/20 17:42 ID:???
>>70
民主党は旧社会党の左翼を抱えているからな。
下手に自衛隊を強調すると党が割れてしまう。
75名無し三等兵:04/01/20 17:54 ID:???
>>73
左の隊員は、かぶる向きが前後さかさまだ
7665:04/01/20 18:03 ID:PSvW03/2
>>66
たぶん私が皮肉った書き込みに対するレスなのだろうけど、そういう「自衛隊は
他の全ての存在より上」という様な考え方を改めるべきだと思いますよ。
これはまた皮肉ですけど、「有事の際に役立つ組織」って逆に言えば
「平時は役立たず」ってことですか?
ということは今まで有事なんて一度も無かったから自衛隊は最高の役立たず組織
ってことになりますか?
77名無し三等兵:04/01/20 18:04 ID:???
メットはサイズによって違うように見えてるだけだと思う。
78名無し三等兵:04/01/20 18:12 ID:???
半円に近いの88式(テッパチ)に対して、今回のはより台形がかってる
気がする…
いいや、いずれ明らかになるし
79 :04/01/20 18:36 ID:???
>>76
火事と戦争は本番の起こる頻度が違う
扱う有事が違うだけ。優劣つけてる時点で
おまいも66と同類。
80名無し三等兵:04/01/20 19:35 ID:bgYNGJp2
>>70
正直驚いている。
「自衛隊」という漢字も書けない奴がこのスレに書き込んでいるとは。。。。
81名無し三等兵:04/01/20 19:58 ID:???
コンビニで、「ダカーポ」自衛隊特集号を立ち読みしてきたが、気になる点が一つ。
特殊作戦群についての記述で、
「特殊作戦群はアメリカ陸軍デルタフォースとイギリス海軍及び海兵隊SBSから訓練協力を受けている」。

特殊作戦群が、デルタと関係が深いのは周知の事実だが、SBSとも関係していたとは、意外だった。
SBSが海自SBUと関係があるのは知っていたが、まさか陸自の特殊部隊とも接触をしていたとは、
まさに「晴天の精液」だな。

海自SBUから紹介してもらったのだろうか?

うーむぅ、まさに「菅生あすかの極上オマンコはオマンコ以上でもオマンコ以下でもない」
ということか???
82名無し三等兵:04/01/20 20:44 ID:???
というか陸自が両方に近づいたのでは?
アメリカ一辺倒だと、連中は足元見る(訓練とか情報)からイギリスにも協力を求めて
るんだろう。
SBUも最初はSEALに協力を断られて、SBSから訓練を受けることになった。
しかしそうやって日本が他国と仲良くやりだすと何故か近寄ってくるアメリカ(W
83名無し三等兵:04/01/20 21:07 ID:???
>>75
鉄帽の正面に着けてあるはずの日の丸がないところからしても、前後逆みたいだね。
84名無し三等兵:04/01/20 21:21 ID:???
やはり前後逆だった。
ttp://66.36.166.61/army/src/1074548126604.jpg
85名無し三等兵:04/01/20 21:32 ID:Fi2/NVMY
>>82
>SBUも最初はSEALに協力を断られて、SBSから訓練を受けることになった。
>しかしそうやって日本が他国と仲良くやりだすと何故か近寄ってくるアメリカ(W


やっぱ、ほら、三角関係をうまくコントロールするのが外交の
基本の一つだからね。
86名無し三等兵:04/01/20 21:35 ID:???
アメリカは素直じゃないんですね
87名無し三等兵:04/01/20 21:52 ID:???
イギリスの特殊部隊って見境無く他国の特殊部隊に訓練協力するよなぁ
アメリカ特殊部隊に対する対抗意識か?
「アメ公よ、我がイギリスの特殊部隊は全世界の特殊部隊から訓練依頼が
来るほど知名度、人気共にあるんだぞ〜」ってね。

共通の恋人(SBS)を持つ海自SBUと香港警察SDUと陸自特殊作戦群は穴兄弟か(w?
88名無し三等兵:04/01/20 21:58 ID:???
>>87
実は英軍の貴重な収入源とか(w

実際、訓練料はいくらんだろうね。
89名無し三等兵:04/01/20 22:01 ID:sVaTuzbT
SBUはSBSと同じ装備なんでしょ?
90名無し三等兵:04/01/20 22:06 ID:???
何処のニュースも自衛隊自衛隊でSATマンセー厨の漏れはつまらん。
91名無し三等兵:04/01/20 22:31 ID:???
>>66
平時に役に立たない組織が何を言ってるんだか(プッ
92名無し三等兵:04/01/20 22:32 ID:???
これを機に、特殊部隊全般厨へレベルアップしないか?
漏れも、これを機にGIGN厨からレベルアップを図りたいと思ってるし…
93名無し三等兵:04/01/20 22:32 ID:???
3月に自衛隊SOGイベントが2つあるな。
江田島海自幹候卒業式でのSBU隊員のRIBによる疾走とデルタユニットの開隊式。
94名無し三等兵:04/01/20 22:37 ID:???
平時の自衛隊
サッポロ雪祭りで大活躍。
ほかにも自衛隊がいないと町が成り立たないというところも多数。
(自衛隊誘致合戦が盛んなのを見れば、役に立っていないと言えるのか?)。
95名無し三等兵:04/01/20 22:38 ID:???
ウザイからもう止めれ。
96名無し三等兵:04/01/20 22:45 ID:???
>>91有事の際になんの約にも立たない組織が何を言ってるんだか(プッ

領空侵犯の対処、領海侵犯の監視・発見、北チョンやシナの軍事状況監視や情報収集、
警察や消防で対処できない事案での対処(緊急搬送、化学火災や山林火災の消化活動)
・・・平時でも色々と役立っているけどな。
自衛隊の最大の貢献は抑止力だが。

御巣鷹山日航機墜落事故や雲仙普源岳噴火災害や地下鉄サリン事件で、自衛隊が出動していなかったら
どうなっていたかな?

まさか自衛隊は有事の際しか役立たない組織とでも思っていたのでちゅか?
負けず嫌いの「プッ」坊や。

そんで、君が崇拝する組織は有事の際に何の役に立つのかな(プッ
97名無し三等兵:04/01/20 22:58 ID:???
御巣鷹山事故で現場に一番乗りして木岐を利用して臨時へリポートを急造したり
生存者を発見したのは自衛隊だったな。
当時救出作業に参加した警察官の多くは慣れない野営と臨時保存食(缶詰や乾パン)
の影響で便秘になり簡易浣腸器を多用して対処したのは良いが使用済みの浣腸器を
そこらへんに散らかして放置しウンコも土に埋めずにいた為に現場で救出作業をして
いた自衛官や消防団員から不評をかった。
98名無し三等兵:04/01/20 23:04 ID:???
というわけで漏れも嫌自衛隊厨をからかうのは止めるわ。
相手すんのも疲れるしアフォらし。

以後は特殊部隊以外の話題の書き込みは禁ずる。

ごめんなさい。
許してちょ。
99名無し三等兵:04/01/20 23:05 ID:???
消防団員がなぜ野営や臨時保存食に慣れていたのか不思議です
100名無し三等兵:04/01/20 23:06 ID:???
>>96

言っている事はもっともだし、貴職の自衛隊愛には感服する次第だが、
軍事力はその強力性ゆえに、無闇に威嚇や挑発に用いてはならない事、言を待たず
その事を考え、願わくば、貴職も愛する自衛隊の如く、忍耐の二文字で職務に励まれる事を期待する。
101名無し三等兵:04/01/20 23:11 ID:???
>>97
「御巣鷹山の真実」で救出にあたった第一空挺団の隊員が言ってたことだよな?
102名無し三等兵:04/01/20 23:12 ID:???
SATはGSG9,GIGN,FBI/HRT,RAID,GEO,NOCSの戦術を参考にし世界最高の
対テロ戦術を作り上げた世界No.1の対テロ部隊(対テロオリンピックで優勝した
実績を持つ)です。
103名無し三等兵:04/01/20 23:17 ID:???
>>102
日経新聞に載っていたね。
正確に言うと上位入賞だったと思うけど。

SATはアジアの警察特殊部隊で限定すれば、KP-SWAT,SDUに次いで3番目の実力を持つと思う。
104名無し三等兵:04/01/20 23:21 ID:???
台湾SWATやシンガポールSTARは?
アジア地域限定SWAT部隊選手権ていうのも開いてみたいな
105名無し三等兵:04/01/20 23:21 ID:???
SSTは世界の沿岸警備隊の中では、GSG−9(海上作戦ユニット)、GIGN(海上作戦ユニット)
、TACLETに次いで4番目の実力を持っている。
*ドイツやフランスには沿岸警備隊が無い。国境警備隊や憲兵隊の海上部隊がその役割を担っている。
アジアではSSTがナンバー1!!
106名無し三等兵:04/01/20 23:22 ID:???
アジアでSSTに相当するような部隊ってあるか
107名無し三等兵:04/01/20 23:25 ID:sVaTuzbT
疑問だが世界の国の何ヶ国ぐらいが沿岸警備隊を保有しているだろうか?
海軍や国境警備隊屋警察が併用している国の方が多いように感じられるのは気のせいか?
108名無し三等兵:04/01/20 23:28 ID:???
>>106

韓国海洋警察特攻隊SAU
109名無し三等兵:04/01/20 23:29 ID:???
このスレには韓国好きが多いのか。
110名無し三等兵:04/01/20 23:32 ID:???
>>108
W杯で共同訓練してたヤツだね。
111名無し三等兵:04/01/20 23:32 ID:???
みんなファミマに行ってこい
112名無し三等兵:04/01/20 23:33 ID:???
「シュリ」「JSK」韓国映画は面白いよ。
BOAちゃん可愛い!!!
森山直太郎には渡さん!!
113名無し三等兵:04/01/20 23:35 ID:???
正直SSTと特攻隊どっちがレベル高いのだろう?
114 :04/01/20 23:35 ID:???
>>103
そのKP-SWATとかSDUは102の競技会で少なくとも優勝したことあるのか?
115名無し三等兵:04/01/20 23:42 ID:???
>>113
SSTじゃないの?
116名無し三等兵:04/01/20 23:44 ID:???
日本の警察は防弾装備なら世界一なんじゃないんかな
武器と能力は知らんけど。
某サイトなどでKP-SWATの姿いくつか見たけど9パラでも1発
当ればサヨウナラって感じだった。
117名無し三等兵:04/01/20 23:51 ID:???
SATはアジアの中でもいち早くGSG9の指導を受け対テロ部隊を編成し、
25年間もの間対テロ訓練を続け、高額な予算を注ぎ込み最新式の
装備と訓練施設を導入し欧米の対テロ部隊と定期的に共同訓練をおこなって
いるのでその実力はKP-SWAT、SDU,台北SWAT、STARと同等と思われる。
しかし実戦経験が全くないことや警察庁による公的デモンストレーション
がほとんど行われないため、SATに不安要素が多いのは確かである。だが
その秘密主義的な所が逆に巷の注目を集め大衆の人気を集めることに一役
買っているようである。実際の実力は未知数。大規模な人質救出オペレーション
に投入されないとSATがプロ集団かへタレ特殊部隊なのかはわからない。
私はプロ集団であることを願う。
118名無し三等兵:04/01/20 23:54 ID:???
日本は最近特殊部隊ラッシュなんで底上げしてくれりゃいいな
119名無し三等兵:04/01/20 23:57 ID:???
>高額な予算を注ぎ込み
長い間秘密にされていたのに、(旧大蔵省だけ設立当初から
存在を知っていたのならともかく)高額な予算を組めるのか?
120名無し三等兵:04/01/21 00:23 ID:???
>>119
ペルー事件以降SATに対し50億円の予算が認められた
これで老朽化した装備の換装と最新式の訓練施設を導入した
それ以前の財政状況はよくなかったと思う
121名無し三等兵:04/01/21 00:56 ID:???
なんか最新情報ないか!!
122名無し三等兵:04/01/21 01:01 ID:qj6RPLST
>106
108氏が書いてる部隊もほとんどが元特戦あがりで構成されてる。
後他には香港のSDUにも潜水・海上ユニットがあるし、台湾の海上警察
にも乗船ユニットがある。
もっとも、SSTのように広範囲には動かないが、これらの部隊は海上からの
密輸や密入国・浸透を警戒してるので負けじ劣らじの稼働率と経験がある。
あとはしらべないとわからん(−−;
12365:04/01/21 01:17 ID:J+g1uy83
>>94
それは軍事組織のやることなのか?観光や経済効果でいうなら
TDL>>>>>>>>>>>>>>>>>>どう考えたって及ばない山脈>>>>>>>>>>>>>>>>>>自衛隊

>>96
有事の際に役に立たない組織は無能なの?
50数年間に何度か役立つ組織と、50年間毎日欠かさず人の命を救っている組織ではどちらが「レベル」が上?

>>97
ある自衛隊ルポ(名前忘れた)では、警察や消防に比べて自衛隊の食事があまりに粗末で
しかも手当てに雲泥の差があるので見ていていたたまれなかったとあったが。
たしか退職した報道関係者が書いたルポ。

>>117
SAT(含む前身部隊)は何度か「実戦」を経験してるでしょ。三菱銀行とか全日空機とか。

>>120
その前から情報をオープンにして、公然と予算獲得はじめてる。
124名無し三等兵:04/01/21 06:42 ID:Ui5y4Kgi
>>123
>>>117
>SAT(含む前身部隊)は何度か「実戦」を経験してるでしょ。三菱銀行とか全日空機とか。

三菱銀行 - 頭に血ののぼったケチなチンピラ。武器は散弾銃。

全日空 - 窓際族、休職中の銀行員。武器はなんだっけ。とにかくたいしたこ
とない。

そういうの「実戦」とよぶのは言葉の間違いだろ。警察が相手するのに
ちょうどいい相手といえる。
125名無し三等兵:04/01/21 07:30 ID:???
>>123必死にレスしているところが痛い
そこまでして警察を愛しているのはある意味ご立派!!
今後も精進してくだされ。
126名無し三等兵:04/01/21 08:13 ID:???
>>123
軍隊が(地方にある)市町(村)を支えるのだって重要な役割だよ。
優れた観光や産業がないところだってあるのです。
国民が自衛隊に期待しているのは、軍事力だけではないのです。
(むしろ災害救助支援や地元経済活性化だね)。


>>124
警察の実戦と、自衛隊(軍隊)の自衛隊でいう実戦は、レベルが違う
ということを、>>117氏は暗示しているのでしょう。
12765:04/01/21 15:25 ID:5YOkFXbd
>>124
117さんの言う実戦経験って、警察組織としての経験のことだろうから
人を殺すことをためらわない男が散弾銃等を持ち、複数の人質を取って
立て篭もっている状況は「実戦」というんじゃないかなぁ?
ちなみに124さんは、どういう状況であれば「実戦」と表現して構わないと
思いますか?また、その「実戦」を経験した組織は日本にありますか?

自衛隊は自動的に除外されますよね?危害射撃どころか、威嚇射撃すら
経験したことが無いですから。撃たれたことも無いし、撃ったことも無い。

>>126
軍隊(自衛隊は軍隊じゃないが)の一般的な役割として、「市町村の経済を
支える」というものがあるの?
少なくとも自衛隊法などにはそういった規定は無いが・・・
128名無し三等兵:04/01/21 15:31 ID:???
ウザイから双方止めれ。
129名無し三等兵:04/01/21 15:52 ID:???
>>128
ネタを出して
130名無し三等兵:04/01/21 16:48 ID:???
>>124のいうようにこないだのハイジャックとかバスジャックとかは
SATにとって実戦に必要なデータを得られるちょうどいい機会です。
全日空機ハイジャックの時の突入作戦では、世界初の試みであろうと
思われる前例のない手が採用されました。それは、あらかじめ機体の
内部に侵入していたSAT隊員が、犯人付近の床下から機内に飛び出し
犯人を確保するという手です。この手は、世界の特殊部隊の中でも
賛否両論だそうです。しかし、犯人がドライバーで乗客を脅している
だけのただのシロウトと判明していたレベルの低い事件であったからこそ、
SATにとってこのような「実験」をする恰好の場だったわけです。
131名無し三等兵:04/01/21 19:07 ID:???
自衛隊マンセー厨は、未だにあの嘘を信じているらしいw
てか、それしか言えないんだろ?
よっぽど警察に捕まったのが悔しかったらしい。
お前はおとなしく首吊って死ねよ。
社会のゴミは生きている資格はない(ゲラ
132名無し三等兵:04/01/21 19:32 ID:???
「プッ」の次ぎは「ゲラ」ですか?

自衛隊は91年にペルシャ湾にて掃海部隊が実戦済みですけど。

まぁ、警察は高評できる程度の事案にしか対処できないだろうがね。
133名無し三等兵:04/01/21 19:52 ID:???
自作自演ウザイ。
134名無し三等兵:04/01/21 21:27 ID:???
SATは公安の狗ってのはマジでつか?
13565:04/01/21 21:37 ID:CWa9SoI+
>>132
132さんのおっしゃる「実戦」とは「敵兵と交戦」という意味でしょうか?
もっと厳密に言えば、銃または砲またはミサイルなどを発砲または発射し、
敵も同様の兵器を用いたということですか?
もしそうであるなら、私の不勉強で知りませんでした。よろしければ、概要を
教えてください。

それと公表できる事案=重要度が低い、公表できない事案=重要度が高い、では
無いと思いますが、どうでしょうか?

>>134
SATは基本的に警備部所属で、警備・公安警察の一部ですから、大づかみに言えば
公安系と言っても差し支えはないかも知れませんね。
136名無し三等兵:04/01/21 22:00 ID:???
部隊同士の比較、または一部の部隊を貶める発言は荒れる原因なので禁止します。
137名無し三等兵:04/01/21 22:05 ID:???
私は>>132さんではありませんが、
-------------------大辞林(infoseek)より---------------------
じっせん 【実戦】
 訓練や演習などに対して、実際の戦闘。
 「―に臨む」「―を経験する」「―部隊」
----------------------------------------------------------
とあり、「戦闘」について調べてみると、

-------------------大辞林(infoseek)より---------------------
 せんとう 【戦闘】
 たたかうこと。特に、兵器を用いて敵と戦いを交えること。
----------------------------------------------------------
とあります。

これをどうとるかは、個人次第ですね。
138137:04/01/21 22:09 ID:???
また「じっせん」という言葉には

-------------------大辞林(infoseek)より---------------------
じっせん-てき 【実践的】
単に頭で考えるだけでなく、具体的に行動に移すさま。
----------------------------------------------------------
という言葉もあるので、こっちの「実践」を使ったほうが
いいケースもあるかもしれません。
139名無し三等兵:04/01/21 22:21 ID:???
言葉遊びはイラネ。
140名無し三等兵:04/01/21 22:56 ID:???
SATが世界最強なんだよ!
141名無し三等兵:04/01/21 23:27 ID:???
65=584

00年の毎日新聞朝刊にさり気無く載っていたりする。
当時機雷除去作業の為航行していた海自掃海艇(新聞には船名は明記されず)に対して
現地ゲリラ?組織の乗った小艇が近づいてきて、自動小銃で攻撃してきた為に、警戒に
当たっていた砲術科の警備要員が64式小銃で応戦し、追っ払った。
十弾を浴びた土嚢はそのまま海中に廃棄。
警務官の現場検証も行なわれず。
この事案を教訓に・・・・・・・を広めたというわけ。

今回のイラク派遣には、大勢のマスコミが来ているから、防衛庁得意の
もみ消し&証拠隠滅もできないというわけだ。
142名無し三等兵:04/01/21 23:32 ID:???
91年の湾岸戦争終結後に機雷除去作業の為にペルシャ湾に派遣された海自掃海部隊が経験したこの実戦についてのエピソードについては
漏れよりも熊男たんやMk-46たんの方が詳しく知っていると思う。
143名無し三等兵:04/01/21 23:46 ID:Ui5y4Kgi
>>141
>当時機雷除去作業の為航行していた海自掃海艇(新聞には船名は明記されず)に対して
>現地ゲリラ?組織の乗った小艇が近づいてきて、自動小銃で攻撃してきた為に、警戒に
>当たっていた砲術科の警備要員が64式小銃で応戦し、追っ払った。

こういうのが最低限、戦闘と呼ばれるものだ。散弾銃ならまだしも、
ハサミやカッターナイフ相手では、やる気がでないだろーなー。可哀想
な警察。
144名無し三等兵:04/01/21 23:48 ID:???
部隊略称が印されてる銃床を隠しているところが怪しい
WAiR隊員か?
145名無し三等兵:04/01/21 23:51 ID:???
146名無し三等兵:04/01/21 23:56 ID:???
SAT vs SST

どっちがレベル高い?
147名無し三等兵:04/01/21 23:59 ID:???
SAT=陸、SST=海だから比較が出来ない。しかしSSTのほうが洗練されている
148名無し三等兵:04/01/22 00:04 ID:???
FBIHRT>GPIN>RAID>SEK>LAPDSWAT>>>>超えられない壁SDU>KP-SWAT>>SAT
SEALS、SBS>KSK>COMSBIN>>超えられない壁>>>>SBU

SST>GIGN(BU)>GSG9(BU)>TACLET>超えられない壁>>SAU

俺が言いたいのはSATとかと違ってSSTは世界トップレベルのSOGだって言うことだな
149名無し三等兵:04/01/22 00:07 ID:???
メインアームが89式小銃のSST
メインアームがMP5のSAT

これがSSTとSATの差だな(ゲラ)
150名無し三等兵:04/01/22 00:11 ID:???
日本の特殊部隊で実力が信用できるのは実績豊富なSSTだけだ!
SAT???奈にこんな部隊あったっけ???(ゲラ)
151名無し三等兵:04/01/22 00:12 ID:???
SSTファン=大人
SATファン=厨房か知恵遅れ
152名無し三等兵:04/01/22 00:12 ID:???
カウンターテロリズムとSATの広報ビデオを見比べた感想
GSG9>>>>>>SAT>>>>>>GEO
GEOは西鉄バスジャック事件に出動した機動隊+SITの混成部隊に比べたら
まだマシだがそんなに洗練されてもいない感じで突入の手際のよさを
比べたらSATのほうが素早いかなと思えた
GEOもまあまあだけど
153名無し三等兵:04/01/22 00:14 ID:???
>>149
89式なんか10年前から導入していますが何か?
15465:04/01/22 00:25 ID:ICkq3Pu0
>>141
よくお気づきで。自衛隊板には二度と行きません。あきれました(w

なるほど「実戦」のうちに入るでしょうね。
しかし例えば警察が経験した三菱銀行や、海上保安庁が経験した奄美沖事案
よりも、より貴重で高度な経験が得られたかどうかについては疑問の余地がありますね。

さらに言えば、警察や海保は日々全国において実際の犯罪者を相手に立て篭もりだの
密輸・密漁船への強行接舷だのを経験していますが、このへんの下地がどのように
特殊部隊へ反映されているのかも気になるところです。
逆に言えば自衛隊はこういった「ちょっとしたお試し」や低烈度の事案での経験値稼ぎ
みたいなものが出来ないわけですね。なんでもかんでもポンポン自衛隊が出てきちゃ
それはそれで困りますが。

しかし毎日に掲載されたということは、より防衛庁や自衛隊に食い込んでいる読売や
産経などはもっと詳細な情報を掴んでいる可能性がありますね。
食い込んでいるからこそ、掲載をためらったのかも?

>>143
国民の生命・財産を守るのに、相手が小銃や散弾銃だとやる気が出て、
ハサミやカッターナイフではやる気が出ないわけじゃないでしょう。
のど元にカッターナイフや包丁を突きつけて立て篭もられたら、それは緊張する
と思いますよ。
場合によっては銃よりも刃物の方が危険なこともありますし。
155名無し三等兵:04/01/22 00:29 ID:???
全員消えろ。
15665:04/01/22 00:30 ID:ICkq3Pu0
>>146-152
部隊同士の比較は荒れますよ。
ただSSTは比較的情報がオープンなのに対して、SATはあまり情報が無い
ですから、実態が良く分かりませんね。

情報に関しては陸上自衛隊特殊作戦群の方がオープンですね。SATは正式
発表前に「こういう部隊が出来る」という情報は流れませんでしたから。
情報公開やネットの普及など、時代背景が違うせいもあるのでしょうね。
157名無し三等兵:04/01/22 00:32 ID:???
3月は特殊作戦群の解体だ!
158名無し三等兵:04/01/22 00:36 ID:???
SATというネーミングがパクリっぽくて嫌だ。
忍者の歴史から、NINというネーミングにするべきだな。
159名無し三等兵:04/01/22 00:40 ID:???
サッと到着!
サッと解決!!
16065:04/01/22 00:40 ID:ICkq3Pu0
>>158
たしかにSWAT意識しているな〜と思いますよね。
>NIN
なんの略ですか?
16165:04/01/22 00:40 ID:ICkq3Pu0
>>159
SWATどころか・・・駄洒落?
162名無し三等兵:04/01/22 00:44 ID:???
SOG
WAiR
1stABN

SBU
MIT

SAT
銃器対策部隊
SIT

SST
LET
163名無し三等兵:04/01/22 00:50 ID:???
>>160
ニッポン インペリアル ナンバーズ 
16465:04/01/22 00:56 ID:ICkq3Pu0
>>163
日本名は?
インペリアルってマズくないですか(w
165名無し三等兵:04/01/22 00:59 ID:???
皇宮警察の肩ワッペンにはインペリアルガーズって書いてある。
166名無し三等兵:04/01/22 01:10 ID:???
>>58
この作者の小西ってやつは元中核派で、自衛隊批判本ばかり書いてる典型的な
サヨプロ市民。もちろんまともなソースの裏取りなどしてるはずもなく、ただ
単に2ちゃんねるの内容を引用しただけと思われる
167名無し三等兵:04/01/22 01:15 ID:???
公安特殊工作員SHINOBI
168名無し三等兵:04/01/22 01:25 ID:???
武具馬具はSATいうとき質に置き
169名無し三等兵:04/01/22 01:28 ID:???
今日もめぼしい情報はなかったか・・・
170名無し三等兵:04/01/22 01:56 ID:???
むう…あかん… Nが二つあるのは致命的だ…
一応
Narcotic
Investigator of
National
Judicial
Agency
(邦訳:国家司法当局麻薬捜査官)
と、無理やり作るが、特殊部隊じゃないし、日本の麻取は厚生労働省管轄だし…

で、リベンジと作ったのがこれだが…
Special
Hostage
Intervention
National
Order
Bureau of
Investigation
(邦訳:公安調査庁特別人質介入部隊)
National Order=国の治安=公安
Bureau of Investigation=調査庁
と、苦しい訳だが、ご多聞に漏れず、公安調査庁はPublic Security Intelligence Agencyだし
そもそも、銃器も持たない公安調査庁がどうやって人質事件に介入するのか…

すいません、吊ってきます…
171名無し三等兵:04/01/22 02:21 ID:???
Special
Assault(強姦)
Murder(殺人)
Urine(おしっこ)
Rape(強姦)
Anal(アナル)
Intervantion
172名無し三等兵:04/01/22 06:37 ID:pl7w8CNi
>>154
>>>143
>国民の生命・財産を守るのに、相手が小銃や散弾銃だとやる気が出て、
>ハサミやカッターナイフではやる気が出ないわけじゃないでしょう。
>のど元にカッターナイフや包丁を突きつけて立て篭もられたら、それは緊張する
>と思いますよ。
>場合によっては銃よりも刃物の方が危険なこともありますし。

そうなんだ。やるきだしてやってるんだ。その割には失敗多いじゃん。

てっきり、手を抜いてるのかと思ったよ。「なんだあ、テロリストじゃ
ないの? 県警にやらせとけよ。武器、ハサミ?あ。そう。」みたいな
かんじでさ。

名古屋といい。広島といい。あと、どこだっけ、福岡? もうすこし、
まじめに仕事やれってこったな。このあたりは疑いなく警察の仕事な
んだから。他の組織では肩代わりはできない。本業がきちんとできな
い組織が縄張りだけふやしてもどうにもならん。重要窃盗事件の検挙
率はとうとう30%をきったこともあるしね。
173名無し三等兵:04/01/22 07:39 ID:J6RsWGpR
警察OBの平沢勝栄が指摘するんだから、警察のくだらない「縄張り意識」にも呆れてしまうな(w


なぜならば、治安が悪いんだから警察はパトロールすればいいんです。
交番にいればいいんです。だけれども野中広務や他にもいっぱいいますが、そういう人たちは、
自衛隊は国外で活動するもので、国内は全部警察がやれという。しかし警察官は人が足りな
いんだから、私は、警察官はパトロールなどをやって、原子力発電所などの重要な施設を自衛隊
が守れるようにしたほうがいいということを言ったんですが、残念ながらこれが通らなかった。
野中さんたちの声に押された結果なんですが、非常に残念だと思ってます。


http://www.hirasawa.net/ithink11.htm
174名無し三等兵:04/01/22 07:44 ID:Zb+A8yp0

『メタルギアソリッドTTS』最新ムービー

英国の任天堂雑誌CUBEの付属のDVDに収録されていた
『メタルギアソリッド: ザ・ツインスネークス』の動画です。

下のものは、5本の動画を合わせたものです。
Jeux-Franceにはこの動画をキャプチャーしたものが掲載されています。

殆どは初公開のシーンなので必見です。

http://www.gc-inside.com/news/122/12257.html
175名無し三等兵:04/01/22 08:02 ID:???
>>154
自衛隊板はコヴァの巣窟になってます。
176名無し三等兵:04/01/22 08:05 ID:???
以前の自衛隊領域警護方案(自衛隊が、必要に応じて皇居、
首相官邸、原発などを守る)の時に、警察はよりによって
悪名名高い元衆議院議員『モナカさん(仮名)』と組んで
領域警護法を握りつぶしてしまった。その地点で「防衛庁と
警察」の争いは、警察が悪者だろう。

警察は明治から続く歴史を持った官庁だから力とともに、
余計なプライドでも一緒に育てしまったのかもしれない。
17765:04/01/22 09:24 ID:rUp1w+9v
>>172
なんだか本題からずれてきていませんか?

>>173
平沢氏の文を読むと「野中広務が悪い」としか読み取れませんが?
「警察の縄張り意識」とは書いていない。そもそもこの問題は、テロ問題に
乗じて防衛庁・自衛隊側が権限拡大を図ったけど、認められなかった。
だって民間施設の警備って、一般的に軍事組織がやることですか?

それと平沢氏は「声を大きくして生き残る」タイプだから色々言いますよ。
引用先でも言いたい放題で、ウソまで言っていますからね。

>>176
あなたにもお伺いしたいですが、アメリカやイギリス・フランス・ドイツなど諸外国で
原発施設・官庁などは軍隊・警察のいずれが警備の任に当たっていますか?
178名無し三等兵:04/01/22 11:01 ID:???
軍隊には治安系の特殊部隊があるからある意味両方
179名無し三等兵:04/01/22 12:39 ID:???
日本の警察は国家警察じゃないし。ま、欧州と日本は状況が違うしね。
180名無し三等兵:04/01/22 13:02 ID:???
>>177
個人的には日本国家警察を創設して欲しいと思ってるんですけど、どう思います?
機動隊を改編して自衛隊と同じ小銃(自衛隊の配備速度を考えると64式が妥当だと思う)
やら装輪装甲車(96式・軽装甲機動車)を配備して欲しい。
それでSATを特機隊に改称すれば・・・。
それで平時は重要施設警備、有事は後方警戒にあたる・・・。
181名無し三等兵:04/01/22 13:06 ID:???
というか今の機動隊ってだんだんそっちのほうになりつつあるよな
182名無し三等兵:04/01/22 13:25 ID:???
>>180
国家警察を新設するより、各都道府県警の通信上の用語の統一や
装備体系の共通化をもっと図った方がいいと思う。
(こう書くと、昔は左翼系の方々から非難ごうごうだったけど)
もともと、警備警察は警察庁を中心に、実質国警的な側面をもちつつ
あるからね。

小銃は、単に予算上調達数が限られるから、89Rの配備が伸びない
だけなので、同じ予算があるなら、警察は89Rでよいかと思います。

それよか、警察、自衛隊ともに、本来は人員増と教育の向上が一番
必要だと思う(どちらの組織も、業務が飽和しつつあるという現状を
見ると)。

国民の生命・財産を守るという観点からすると、日常巻き込まれうる
犯罪(含む中規模までのテロ)には、各自治体にそれなりの人員を
おける警察が有利だし(陸自の駐屯地のない県とかもあるからね)、
大規模な有事や、在外邦人の保護に関しては、展開および現地での
自活能力で自衛隊に有利(また、平時にあっては抑止力の発揮という、
最大のお仕事が自衛隊にはあるわけだし)な部分があるから、個人的
には、この2組織が互いに補完しあって行くことが、国民にとっては
一番好ましいのだろうねぇ。
(半分以上すれ違いネタスマソ)
183180:04/01/22 13:36 ID:???
>>182
激しく同意。
184名無し三等兵:04/01/22 13:53 ID:???
今野中はいないし、亀井も力は無い
自衛隊がイラクに出るまでになったわけだし、防衛族優勢じゃないのかな
あと何年後かには原発警備が完全に自衛隊に移管されてもおかしくないと思うよ
まあ>>182にある通り互いに補完しあっていくのが一番いいんだけどね
いがみ合うのは国民のためにならない
185180:04/01/22 14:05 ID:???
>>184
そんなわけねーだろ。自衛隊はただでさえ装備も人も減らされているんだぞ?
その上原発警備もお願いしますか?自衛隊の主任務は国土防衛なんだぞ。
186名無し三等兵:04/01/22 14:22 ID:???
>>182
現行制度でも、通信網や装備の大半は警察庁が国費で賄っているので、
ハード面の問題が都道府県警間の協力を阻害しているとは言い難い。
むしろ、法制度や、人一倍強い縄張り意識・プライドなどソフト面の問題こそ諸悪の根元だと考えられる。

>>183
官僚・議員間の力関係もそうだが、なにより国内・国外での地道な活動によって、
自衛隊に対する国民感情が改善されていると思われるのも大きいと思う。
旧軍のような、時として、政治や国民に暴力で介入する公的暴力機関というイメージが
大分薄れてきていると期待出来る。
自衛隊が普通に警護活動する日も近いかもしれないわな
187名無し三等兵:04/01/22 14:27 ID:???
>>185
政治家は何を言うかわからんしね
それに防衛大綱で常備自衛官をテロ対策のため増員すると書いてあったぞ
逆に火砲・戦車は削減するって
188名無し三等兵:04/01/22 14:28 ID:???
国土を放射能汚染から守るのも、かなり立派な任務だろう…
まして、それが外敵からならば

それに、活躍してる機関には、予算増額も期待出きるし
189184=187:04/01/22 14:48 ID:???
>>185
たしかに国土防衛こそが自衛隊の本義だが、
テロ対策・国際貢献・海外派遣重視の方向にシフトされつつある
ソ連等の侵攻を想定していた頃とは違う、と防衛庁は結論付けているようだ
もう正面装備は削減の方向。民主党が戦車全廃を言い出したけど、方向性は
そんなに変わらない。「合理化・効率化・コンパクト化」らしい。しかし
テロ対策や海外派遣には多くの人員が必要になってくるので、人は増やす方向
だ。まあ正面防衛力は弱くなるということだろうね。個人的には中国軍の動きを
警戒してる方なので、上の決定には疑問も持っている方なのだが…
完全なスレ違いになってしまったな
190180:04/01/22 15:30 ID:???
>>189
まあね。それについては概ね私も同意見です。私は中国もそうだけど10年、20年先の事
も考えると現在の防衛庁・政府の決定には大いに不満があります。ロシアだって何時までも
第三世界の予算で第一世界の軍隊を維持するつもりは無いでしょうしね。
人員の問題に関しても・・・。即応予備自を減らして現役の増員(5000人だっけ?)ですし。
流石に政府や内局がアレでもこれ以上縄張りを拡張する事は無いと・・思います・・多分。

ええ、スレ違いですね。けど、最強論争くらいしか長続きするネタが無いのも現実です・・・。
191名無し三等兵:04/01/22 15:49 ID:???
>>177
>あなたにもお伺いしたいですが、アメリカやイギリス・フランス・ドイツなど諸外国で
>原発施設・官庁などは軍隊・警察のいずれが警備の任に当たっていますか?
日本には、近隣諸国に国家ぐるみでテロを行っている国がありますが?

>>180
>それで平時は重要施設警備、有事は後方警戒にあたる・・・。
そういえば、「日本にも陸上型の準軍隊が欲しい」とい方がいたけど、
別にいらないと思う。
日本が力を入れるべきなのは、海・空兵力だし、現にそうなっている。
陸上自衛隊にしてもいざとなったら短期間で100万人程度まで増員
できるクリュンパーシステムがあるみたいだし。

>自衛隊の主任務は国土防衛なんだぞ。
自衛隊は海外派遣がし易いようにシフトしていくさ。

>中国・ロシア
ロシアはイスラム(テロ)勢力の浸透を食い止めるのに精一杯。
中国も今後はイスラムテロや高齢化問題、経済格差の拡大など
大きな大きな問題があるので、彼らもなかなか大変だよ。
192180:04/01/22 16:06 ID:???
>陸上自衛隊にしてもいざとなったら短期間で100万人程度まで増員
>できるクリュンパーシステムがあるみたいだし。

多分下士官が多いからと言いたいんだろうけど・・・。一応聞いとくけどその100万
の隊員に支給する日用品・装備は?寝る所は?実弾射撃に使う弾丸は?福利厚生は大丈夫か?
後、自衛隊に曹が多いのは・・・。自衛隊に永久就職させる為と言う側面が強いんだよ。
全部が全部そうとは言わないけどね。
中国ロシアについては・・・。そういう問題があるからこそ警戒しなければならないと思う。
個人単位でも国家単位でもキレてしまう事はあるし。特にそれが普段から交流のある国に向けられる
ことは多い。かつての日本がそうであったようにね。
ロシアについては領土拡張=国土防衛と言う感覚が非常に強いし、我が国とは何度も戦争してるし。
舐めてかかっていい相手じゃないよ。
193名無し三等兵:04/01/22 18:36 ID:???
>多分下士官が多いからと言いたいんだろうけど・・・。一応聞いとくけどその100万
>の隊員に支給する日用品・装備は?寝る所は?実弾射撃に使う弾丸は?福利厚生は大丈夫か?
必要になった時に予算を組めばいい。
旧軍が徴兵制を取っていたのも平時の軍事予算(人件費)を削減する目的もあった。

>自衛隊に永久就職させる為と言う側面が強いんだよ。
何のために? そんな意味もない無駄なことをしているとも思えないけど。

>個人単位でも国家単位でもキレてしまう事はあるし。特にそれが普段から交流のある国に向けられる
>ことは多い。
? 感情で国家が戦争をすると言いたいの?


>ロシアについては領土拡張=国土防衛と言う感覚が非常に強いし
そうか? 領土の失地は避けようとはしているが、ソ連を解体した時には
いくつかの国を独立させていたけど。
194名無し三等兵:04/01/22 18:43 ID:???
>必要になった時に予算を組めばいい。

予算の効果が末端に現れるまでに、どれほどの
時間が必要であろうか。
195名無し三等兵:04/01/22 18:51 ID:???
SEAL SEAL 敵軍部隊を
解体 解体 一役買いたい
敵地偵察お手の物 救出作戦いたします
正義のマシンガンM4かざせ!
アメリカ海軍SEAL
MP5 DaDaDa!
アメリカ海軍SEAL
隠密作戦SEALに任せ!
テロを倒すぜ 偵察しながら 人質助けて
東へ西へ 走る 走る
アメリカ海軍SEAL
196名無し三等兵:04/01/22 19:02 ID:???
>>194
>予算の効果が末端に現れるまでに、どれほどの
>時間が必要であろうか。
危機が迫ってきたら、国債を組んで買うんだって。
197名無し三等兵:04/01/22 19:16 ID:???
>>196
>>194は、金があっても物がそろうのには、越えられない時間の壁が
あるってことを言いたいのでそ。
普通に仕事してても、納期ってのは重要なファクターだし。

ところで、ゲリコマ対応には特殊部隊で、っつう噴飯ものなネタが、
いろんなところで出てるんだが、特殊部隊スレでは、こういった運用の
話題は、やっぱり盛り上がらないのかなぁ。
198180:04/01/22 19:30 ID:???
199180:04/01/22 19:34 ID:???
>? 感情で国家が戦争をすると言いたいの?

別にそういう意味じゃないけど。昔の日本みたいに輸出入共に最大の相手国に戦争を仕掛ける
ことも有りうるってこと。

>そうか? 領土の失地は避けようとはしているが、ソ連を解体した時には
>いくつかの国を独立させていたけど
これについては民族性もあるけど、状況を考えようよ。国家が崩壊した時と経済がある程度
安定してきた時では全く違う。
200180:04/01/22 19:36 ID:???
>>197
韓国軍方式でやる時くらいしか出番が無いかと。
201名無し三等兵:04/01/22 19:42 ID:???
>>180
>それでSATを特機隊に改称すれば・・・。
アニメの設定を現実を持ち込むのは勘弁して欲しい・・・
202名無し志願兵:04/01/22 19:55 ID:???
誰も言わないようだから、俺が突入しておく!

>>195
日本ブレイク工業かよっ!
203名無し三等兵:04/01/22 19:59 ID:???
警察ヲタ=アニメヲタク=厨房を中心とする若年層だからしょうがないよ。。。。。
204名無し三等兵:04/01/22 20:15 ID:???
>>197
昔に運用とかについて、少し話題になったこともあったけど
警察SATやSSTの運用が精一杯では?

軍隊や自衛隊は難しくて無理だと思う。
205180:04/01/22 20:40 ID:???
>>201
す、すいません・・・。最初はネタのつもりだったので・・・。
206名無し三等兵:04/01/22 20:48 ID:???
>>193
ボウズ、まずは神浦のおっさんが言うことを真に受けるな。
それから自衛隊に永久就職して貰う理由が分からんというのは貴様が餓鬼な証拠だ。
ちょっと昔のことを調べてみれ。
陸自の幹部・下士官が多いのは部隊拡充のためなんかじゃないからな。
207名無し三等兵:04/01/22 21:26 ID:???
神浦信じてる時点でDQN
208名無し三等兵:04/01/22 21:34 ID:???
>>165
imperial gurdsは戦前から「近衛」の英訳。
209名無し三等兵:04/01/22 21:41 ID:???
>>208
マスコミみたいに(アレはわざとやってるんだろうけど)、
Royal Guards
って書いてあったら笑えるのにね。
21065:04/01/22 22:08 ID:rUp1w+9v
>>180
日本は都道府県警察の形態をとっているとは言え、実質的には国家警察ですよ。
特に警備警察はその傾向が強い。車両も個人装備も全て国の予算で買ってますしね。

それと、私は警察がいたずらに重武装化することには反対です。警察は軍隊じゃないし、
そもそも日本国内で小銃以上の火器を用いた戦闘など、いままでに一度も無かったのに
ただ恐怖や不安を煽るのはイクナイ!と思いますよ。

>>191
>日本には、近隣諸国に国家ぐるみでテロを行っている国がありますが?
だから何ですか?具体的にその国々(諸国と言うのですから複数のくにですよね?)が
日本に対して破壊工作を仕掛けた事実や、これから破壊工作を行う兆候があるのですか?
そしてそれは、自衛隊が警備につかなくては守れないのですか?

アメリカやイギリス・フランス・ドイツなども冷戦中を通じてさまざまな危機と
闘っていると思いますが、これらの国々よりもより切迫した危機なのですか?
21165:04/01/22 22:08 ID:umS55646
>>180
日本は都道府県警察の形態をとっているとは言え、実質的には国家警察ですよ。
特に警備警察はその傾向が強い。車両も個人装備も全て国の予算で買ってますしね。

それと、私は警察がいたずらに重武装化することには反対です。警察は軍隊じゃないし、
そもそも日本国内で小銃以上の火器を用いた戦闘など、いままでに一度も無かったのに
ただ恐怖や不安を煽るのはイクナイ!と思いますよ。

>>191
>日本には、近隣諸国に国家ぐるみでテロを行っている国がありますが?
だから何ですか?具体的にその国々(諸国と言うのですから複数のくにですよね?)が
日本に対して破壊工作を仕掛けた事実や、これから破壊工作を行う兆候があるのですか?
そしてそれは、自衛隊が警備につかなくては守れないのですか?

アメリカやイギリス・フランス・ドイツなども冷戦中を通じてさまざまな危機と
闘っていると思いますが、これらの国々よりもより切迫した危機なのですか?
21265:04/01/22 22:09 ID:???
連続スマソ
213名無し三等兵:04/01/22 22:24 ID:???
>>191
アメリカの原子力発電所は、民間の警備会社がガードしてたりしますな。
ただし、自動小銃に拳銃と、小銃兵なみの武装ではありますが。

まぁ、ただ、小銃レベルは持って、ちゃんと扱えるユニットが警察にいても
良いかと・・・少なくとも、金さえ出せば、相当防護力の高い防弾ベストが、
日本でも購入できるわけですから。
214180:04/01/22 22:32 ID:???
>>211
まあ、あれは押井ネタ使うためのネタですから。ただ小銃やSMGで武装させた銃器対策部隊
は各都道府県に置いとくのはいいと思います。

私はまだ軍事関係に興味を持ち出して間もないですから色々教えて下さい。
215名無し三等兵:04/01/22 22:34 ID:???
SST隊員全員が習志野の空挺レンジャー課程をクリアしたらしい。
SAT隊員は空挺レンジャー課程をクリアできる隊員はいないだろうな(w
216180:04/01/22 22:35 ID:???
警察もです・・。
21765:04/01/22 22:45 ID:ury0uVGl
>>213
日本も基本は民間の警備会社が警備していますね。

>>214
人様に教えられるほどの知識や経験は持っておりません。
押井ネタは・・・コアになるので止めましょ

>>215
「らしい」「だろう」
伝聞・推測・想像・妄想・・・要するに情報としては価値の無い類の書き込みですね。

SST・SATじゃなくても良いですから、海保特警隊や機動隊員の訓練を(テレビや雑誌
などではなく】見たことがありますか?かなりハードなトレーニングをしていますよ。
218名無し三等兵:04/01/22 22:46 ID:???
584・・・65は警察マンセー厨+警察の知識しかない偏ったヲタク

自衛隊の任務、警察の任務、特殊部隊の任務、有事事案、平時の業務、全ての知識に欠ける
おまえは軍事板に書き込む資格無し!
厨房の集り場「警察板」に書き込むのがお似合い

勉強して出直して来い!
219名無し三等兵:04/01/22 22:49 ID:???
>>217
比較厨は相手になさらないことが、肝要です。
運用や支援体制、また出動命令などを出す際のハードルの高低を
意識しない比較は、なんら意味を持ちませんから。

上の方で、運用の話がチラッと出てきたので、期待したのですが・・・
>>204のように、運用含めての考え方は、確かに難しいのでしょうね。
220名無し三等兵:04/01/22 22:57 ID:???
必至だな!65
今日何回目の書き込みかい?
相変わらず暇人だな(w
「彼女が入院した!」という言い訳をして逃げ出す奴がな(w
それにしても彼女がいるわりには自作自演をしてまで頻繁に書き込みしているな(w
いい加減に認めろよ。
SATはSSTには絶対に敵わないということをな!
221名無し三等兵:04/01/22 23:08 ID:???
「!」を多用するヤツは(ry
222180:04/01/22 23:12 ID:???
>>219
運用は難しいでしょう。私とか全然分かりませんし。
特に自衛隊の特殊作戦群や空挺団のような精鋭軽歩兵部隊は普通科部隊や航空部隊との
連携が上手く取れて初めて有効に運用できる部隊でしょうし。
SATのような特殊部隊も犯人との交渉や人質の状況等も見極めて突入のタイミング等を決め
なければならないでしょうし。
やっぱり運用について語るには、軍事なら軍事、警察なら警察についての広い知識が無いと
無理っぽいです・・・。
223名無し三等兵:04/01/22 23:13 ID:???
「!」「プッ」「w」「ry」「ゲラ」を多用する奴は(藁
22465:04/01/22 23:17 ID:BlhEd33n
>>219
失礼しました。

運用の話は、当事者である政府や国土交通省・警察庁・防衛庁ですら煮詰め
られていないテーマですからねぇ。
警察や海保は、事態発生の際にかなり柔軟で機動力のある部隊運用が出来る
でしょうが、自衛隊には不可能でしょう。そのための法的・ハード的なバックアップ
も無いし、自衛隊が武装して駐屯地を出ただけで問題化するというソフト面・政治
的な問題も未解決ですから。

これからメディア等を通じて、比較的目にする特殊部隊は
SST>SAT>特殊作戦群>SBU
という順番でしょうか?

SSTは現在でも積極的に存在をアピールしていますから、これは揺るがないでしょう。

SATに関しては、今後は銃器所持の立て篭もり事件などにも積極投入するという
方針のようですから、メディア露出の可能性は高くなりました。

分からないのが特殊作戦群で、通常ならばこの種の部隊は秘匿されると思うのですが、
正式発足前にここまで情報が出ていますし、設立の経緯を見ても「テロ対策における
警察との主導権争い」という側面もあるようですから、防衛庁が意図的にメディア露出
を図るかもしれません。

SBUに関しては・・・正直に言って、皆さん大して興味を持たれないんじゃないでしょうか?
海上自衛隊マニア(艦船マニア)から見たら邪道っぽい存在に見えるだろうし、そもそも
海自の特殊部隊がメディアに露出するシチュエーションが分からないです。
積極的に広報をしても、マスコミの反応も薄そうですしね。
225名無し三等兵:04/01/22 23:18 ID:???
>>206
そうだね、調べてみるよ。

>>211
>日本に対して破壊工作を仕掛けた事実や、これから破壊工作を行う兆候があるのですか?
例えば、
あなたは、拉致ってテロだと思いませんか?
日本人母子拉致殺害(疑惑だけど)はテロだと思いませんか?
日米韓に向けて核をちらつかせているのはテロを行うぞと脅しているのでは?
海上保安庁の巡視船に対して小銃を撃ってきたのは何?

韓国に対しては航空機を爆破してみたり、武装集団が侵入したり、もっと
過激な事をやっていますが。


>アメリカやイギリス・フランス・ドイツなども冷戦中を通じてさまざまな危機と
>闘っていると思いますが、これらの国々よりもより切迫した危機なのですか?
時代が違うし。対ソ連に対してなら、正面装備(+核)の抑止力の時代では?
226名無し三等兵:04/01/22 23:25 ID:???
これが現実だな。

SST>SBU・特戦群>>>>>>>>>>>>>>SAT

さて65以外に何人釣れるかな
227名無し三等兵:04/01/22 23:25 ID:???
>>日米韓に向けて核をちらつかせているのはテロを行うぞと脅しているのでは?

米国も多数の核兵器で長年にわたって北朝を脅してきましたがテロはやってませんね
228名無し三等兵:04/01/22 23:31 ID:???
>>224
国内運用の柔軟性では、警察や海保が有利なのは、ご指摘の通りです。
一方で、治安出動、防衛出動というハードルをクリアできたばあい、その
広域展開力は、自衛隊が有利でしょう。(通信能力が微妙なんですが、
邦人保護などの海外展開は、自衛隊しかできないでしょうし。)

個人的には、メディア露出度は、SST以外はほとんどないに等しいと思う
のですが、なぜか、一般の方はSATを一番良くご存知なんですな(笑

やっぱり、ニュースで名前とともビデオが公開されたことや、某ドラマに
出演(笑したことが大きいんですかねぇ。
229180:04/01/22 23:32 ID:???
>設立の経緯を見ても「テロ対策における
>警察との主導権争い」という側面もあるようですから、防衛庁が意図的にメディア露出
>を図るかもしれません。

これに関しては正直どうかと・・・。自衛隊は未だに本物の軍隊相手でも実際に日本に上陸
するか、我が方に攻撃を仕掛けてくるかしないと交戦する事すら困難なのが現状ですから。
海外出動に関しては正直微妙な所もありますけど。
230225:04/01/22 23:32 ID:???
>察や海保は、事態発生の際にかなり柔軟で機動力のある部隊運用が出来る
>でしょうが、自衛隊には不可能でしょう。そのための法的・ハード的なバックアップ
>も無いし、自衛隊が武装して駐屯地を出ただけで問題化するというソフト面・政治
>的な問題も未解決ですから。

自衛隊に関しては現在法整備中だね。法案が実現されれば、警察と改めて協定を結ぶ
事になるのではと思う。

自衛隊、テロや不審船対処で武器先制使用も 政府検討
ttp://uunet.asahi.com/politics/update/1231/001.html

治安出動と防衛出動の中間と書いてあるが、「先制攻撃可能」や
「相手の装備を上回る装備で攻撃可能」とあり、治安出動よりも
”軍事的”な行動になりそう(今後の情勢に対応したものとなりそう)。

>正式発足前にここまで情報が出ていますし、設立の経緯を見ても「テロ対策における
>警察との主導権争い」という側面もあるようですから、
自衛隊の海外派遣の道さえ確立してしまえば、国内に拘る必要もないと思う。

>SBUに関しては・・・正直に言って、皆さん大して興味を持たれないんじゃないでしょうか?
SBUも海自の海外での活動に関わってくるだろうから、個人的には注目しているけどな。
231名無し三等兵:04/01/22 23:34 ID:???
65

彼女といつ会っているのですか?

仕事はなにをしているのですか?

いいかげんスルーすることをおぼえませんか?

友人はいますか?

軍隊・自衛隊の知識ないのになんで「軍事板」にくるのですか?

自衛隊板の「特殊作戦群不要精鋭無比SAT」というスレで軍事板のこのスレに
自分(584)が65というネームで書き込んでいることをわざわざ教えるのは
自衛隊ヲタをこのスレに誘導しようとしているのですか?

「警察板」に書き込まないのですか?

1日中書き込んでいて虚しくありませんか?

ZERO OPTIONに常連で書き込むのがお似合いですよ
http://www5c.biglobe.ne.jp/~recon/
23265:04/01/22 23:38 ID:ury0uVGl
>>225
拉致をテロだとは思いません。わが国の主権と、人権に対する重大な侵略・侵害
だとは思いますが。
いずれにせよ、破壊工作とは無関係ですよね?拉致を防ぐために原発を自衛隊に
警備させるわけじゃあ無いでしょうから。

貴方は「諸国」とおっしゃいましたが、一つは朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)ですか?
その他の国についても教えていただきたいですね。

>日米韓に向けて核をちらつかせているのはテロを行うぞと脅しているのでは?
違いますね。いわゆる「綱渡り・壁際外交」の一環であって、ブラフです。誰も北朝鮮が
核兵器の開発に成功しているとか、それを発射する能力があるなんて思っていません。

>海上保安庁の巡視船に対して小銃を撃ってきたのは何?
工作船の乗組員(北朝鮮軍人)にとってみれば反撃でしょう。最初に発砲したのは
海上保安庁側ですし。(これは信号・威嚇射撃でしたが)
もともと発砲される理由は工作船にあったんですけどね。

>韓国に対しては〜
わが国は韓国じゃありません。

しかも北朝鮮は「二度と特殊工作(拉致など)はしない」と日朝平壌会談で
明言し、文章化していますよ。

結論を言えば、軍隊(一部の国家憲兵隊を除く)が民間施設を警備している国など
先進国では無く、しかも日本の原子力施設や官庁などが破壊工作の対象と
されたことも無く、さらにその兆候が高まっているということでも無いわけですよね?

であれば、今さら自衛隊をどうしても警備に駆り出さなければいけない理由は、
政治的なものを除けば無いのでは?
233名無し三等兵:04/01/22 23:40 ID:???
>231
スルーされてんじゃん(w
234名無し三等兵:04/01/22 23:40 ID:???
>>65

嫌自衛隊の警察マンセー厨ケテイー

235名無し三等兵:04/01/22 23:45 ID:RV3o3IbO

個人的な分析だが、速というハンドネームの男がいたが、65はその男の書き込みに非常に似ている。
速は画像を提供してくれたので良かったが65は。。。
65、なんかくれ
236名無し三等兵:04/01/22 23:56 ID:???
>>結論を言えば、軍隊(一部の国家憲兵隊を除く)が民間施設を警備している国など
>>先進国では無く、

マルゴシの警備員が警棒だけで原発の警備してる国は
先進国はおろか世界中どこを探してもありませんが
237名無し三等兵:04/01/22 23:58 ID:???
>>232
まぁ、確かに平時から自衛隊が原発警備行うのは、議論の分かれる
ところしょうかね。それに、重防対象は原発だけではありませんから。

ただ、日本周辺の緊張が高まった場合、自衛隊の能力は活用すべき
でしょう。心配なのは、そこまで人員がまわせるかということですが。

さて、1点突っ込ませていただきます。
あなたがどう思われようと、拉致(=誘拐)は、一種のテロです。
ヨーロッパでは70年代から、テロリストによる主義主張や活動資金を
得るための誘拐が行われています。
北朝鮮のそれも、工作員養成や成りすましのための拉致ですので、
十分テロといえるでしょう。
(ただし、何でもテロとくくるのも問題があるとは思いますが)
238名無し三等兵:04/01/23 00:04 ID:???
>>236
今はMP5を持った機動隊です
239名無し三等兵:04/01/23 00:04 ID:???
>>ALL
北朝鮮のミサイルが飛んできても、「自衛隊は災害派遣の名目で
被害地の救援に当たる」という計画をつくった政府をどう思う?
240名無し三等兵:04/01/23 00:11 ID:???
警察特殊部隊と軍隊の特殊部隊は
スキルが違いすぎて代用はできないよ。

警察は法を守りながら
犯人の確保と人命を優先。

軍隊は交戦規定を守りながら
作戦の遂行と敵の殲滅が優先。

狙撃にしても
警察は固定ターゲットを近距離(100m以内)から
複数で同時に狙撃して可能なかぎり殺さない。

軍隊は前線を侵入して単独狙撃(射殺または破壊)して離脱。
もしくは部隊の火力支援。偵察など



241名無し三等兵:04/01/23 00:11 ID:???
>>238
SMG装備した武装機動隊が常駐してるわけじゃないがな。
242名無し三等兵:04/01/23 00:12 ID:???
所詮MP5は小銃ではなくマシンピストル。おもちゃ。
警察はおもちゃがよく似合う。
243225:04/01/23 00:15 ID:???
>貴方は「諸国」とおっしゃいましたが、一つは朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)ですか?
遠まわしに北朝鮮の事を指したつもりでしたが、書き方が悪くて申し訳ない。
24465:04/01/23 00:16 ID:97GoZtXS
>>228
>治安出動、防衛出動というハードルをクリア
このハードルが果てしなく高いんですよね。最近は多少、低くなった感もありますが、
それでもまだ容易な高さではない。

展開能力について言えば、日本の領土内であれば警察がもっともスピーディーに展開
できるでしょう。どんな部隊であれ「警察です」となれば、住民的にも違和感は無いでしょうし。
広域展開になると、自衛隊と海保の独壇場ですね。警察はせいぜいランチとヘリで行ける
ところまでですから。
ただ、邦人保護といっても自衛隊が出て行って、何をやるか、どこまでやっていいのかという
問題は残りますね。憲法・相手国の主権・周辺国との摩擦など考慮しなければならない
事柄はいろいろありますから。

SATは有名ですよね〜(藁
自衛隊や海保よりもケイサツって存在が身近なことと、いろいろなドラマや映画・小説・マンガなど
で題材として取り上げられてるからでしょうね。
実際にはトラロープ(工事用の黄・黒ロープ)では降下しませんけど(w

>>229
ただ「自衛隊にはこういう能力がある!」という広報活動に特殊作戦群はピッタリですよね。
最近ではテロ対策の用意があると、CQBっぽい訓練を積極的にマスコミに広報していますし、
サリン事件の直後は化学防護隊や化学学校など、以前ではカメラが入るなど考えられなかった
施設から生中継させてみたりと「自衛隊の存在意義」アピールのためなら、色々公開しますから。
24565:04/01/23 00:16 ID:97GoZtXS
>>230
法律的な側面がようやっとカバーされたように見えるが、それで全てが上手くいく
わけではないでしょうから、自衛隊の運用に関してはまだまだ検討課題ですね。

さらに海外進出に関しては、死者が出た時点でおおきなターニングポイントを
迎えると思う。政府はPKO法や対テロ法・イラク特措法などでかなりイケイケ
の姿勢、悪く言えばあまり国民に相談せず部隊を出しているが、隊員が死んだ場合に
こうした一連の姿勢を含めた問題が噴出するだろう。
それが「それでもやる」となるか「派遣は一時見送る」となるかは分からないが。
246名無し三等兵:04/01/23 00:18 ID:???
つまり、国内場合は可能なかぎり警察にした方が
民間人の犠牲者は少ないし
国外の作戦や相手が軍隊で
警察で対処不能の相手は軍隊(自衛隊)という事。
24765:04/01/23 00:29 ID:97GoZtXS
>>235

SAT?
ttp://no.m78.com/up/data/u000121.jpg

使用拳銃
ttp://no.m78.com/up/data/u000124.jpg

モザイクなし画像(18歳未満は閲覧禁止)
ttp://no.m78.com/up/data/u000126.jpg

はしご職人
ttp://no.m78.com/up/data/u000131.jpg
248名無し三等兵:04/01/23 00:32 ID:???
銃器対策部隊つう武装機動隊にも89式小銃と軽装甲機動車を装備させればええ
249名無し三等兵:04/01/23 00:35 ID:???
若い人に
ビックマグナム黒岩先生ネタは辛いだろ
いや、ワラタけどさ。
250名無し三等兵:04/01/23 00:35 ID:???
>>248

いや、流石に大雑把過ぎて、レス付けづらいんだが?(汗)
な、なにがええのかいな…
251名無し三等兵:04/01/23 00:41 ID:???
警察はサブマシンガンで十分でないかい?
防弾チョッキ着用してる犯人は滅多に居ないし
散弾銃レベルの火力なんだし。

ライフルは貫通力ありすぎて二次被害が心配。
252名無し三等兵:04/01/23 00:42 ID:???
>>246
イタリアみたいに軍警察を作ったらよいのでは?
玉虫色の決着を望む政府としても作りやすいだろ。
253名無し三等兵:04/01/23 00:49 ID:???
>>242
9ミリ機関拳銃タソもおもちゃかコノヤロウ!
254246:04/01/23 00:55 ID:???
警察は今のレベルで十分だと思われ
事件の殆どが刃物相手で
素人の自動小銃レベルなら警察で対処可能でしょ?
浅間の事件も鉄球クレーンと拳銃でなんとかなったんだし。

相手が訓練されてて
携帯式ミサイルや対戦車ロケットの時は自衛隊でいいんじゃないの。
255246:04/01/23 01:01 ID:???
機関拳銃タンで犯人撃ったら人質にも当たりそう・・・(ガクブル

警察に必要なのは89式よりも
鉄球クレーンと大門スーパーZです。
256名無し三等兵:04/01/23 01:11 ID:???
>>254
軍警察派からひとこと。
「相手の武器が何だかわかってから自衛隊出動では遅い!『宣戦布告』と同じ」
257名無し三等兵:04/01/23 01:13 ID:???
自動小銃装備で訓練されてる相手が複数の場合、
しかもボディーアーマーの類を装着してる場合はどうなんかな?
全国からSAT召集?
258246:04/01/23 01:29 ID:???
鉄球と大門ネタスルー・・・_| ̄|○

軍事的なテロなのか事件なのかで微妙だね。
過去のハイジャック事件では
イタリア国内の空港でイタリア軍警察で
アメリカが送ったシールズが邪魔なイタリア軍警察の
射殺許可を・・・なんて事件も(酷い話だ

日本国内場合
お役人的には警察レベルでなんとかしたいんじゃないの?
全国召集は考られるね。
259剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/01/23 02:01 ID:???
>>252
それは戦前の憲兵と同じで余計反発が予想されるな。

軍警察など、マスコミの造語で日本語訳なら憲兵だろ。

現在もイタリアや、フランスは憲兵に国内の治安維持を任務としてあたえ
米国や日本は隊内の犯罪のみに対処させてる。どちらがよい懐剣が分かれるだろうが、日本は無理だと思うよ。
260名無し三等兵:04/01/23 03:11 ID:???
少し脱法行為に近いが、準軍事機関としてこんな方法はどうでしょう

警察庁直轄部隊として、国家機動隊(仮称)を設置
構成員の全部または一部を、即応予備自衛官資格を有する警察官とする

主要任務
平時においては、国家施設・海港・空港・原子力機関等の警備
および、警察庁捜査機関・都道府県警察の応援要請への対応とする。
これらの活動は、警察官の資格において、為される。
執行装備は、自動小銃を上限とする「小型武器」とする。

強力な武装を有するテロリスト・ゲリラの侵入など、警察力を超える事態に対しては、
自衛隊法75条の4【治安召集】に基づき、直ちに自衛隊員の資格を有し、
治安出動が発令され、自衛隊本体の到着までの間、
自衛隊法79条の2【治安出動下令前に行う情報収集】に基づき
情報収集と国民保護の任に当たるものとする。
本任務における執行装備は、自衛隊と同等の装備を使用可能とする。

本案の問題点
・実質的に憲兵ではないか、との左な方々の指摘がもれなく付いてくる。
(いえ、普段は警察官です、と乗り切れる…はず?)
・日頃から、防衛庁と警察庁の関係が良好でないと、うまく機能しない。
(人員は防衛庁にかなり依存してるのに、普段の指揮権は警察と言う状況に、
 防衛庁がココロを広くして笑ってくれるかどうか…)
・そもそも、特殊部隊かどうか怪しい…

実は、他スレ用に考えたネタだったりしますが、いかがなものでしょうか?
長文すいません、ラペリングに失敗して吊ってきます…
261名無し三等兵:04/01/23 03:31 ID:???
そういう任務の場合は特殊作戦群になる訳だが
(外国でいえばデルタ、SAS)
26265:04/01/23 04:21 ID:MpTumtot
>>254
漏れもそう思う。
あとは警察力じゃ明らかに対処不能な場合に、いかに自衛隊をスムーズに
だせるようにソフト・ハード両面の整備を進めるかだね。

全面的な戦争になっていないのに、ミサイルやロケット・無反動砲などを日本国内に
持ち込んで重防施設を攻撃したり、どこかに立て篭もったり、ゲリラ戦を展開する
勢力があるとは、なかなか考えづらいけれど。

>>260
警察官の増員+重武装化とどう違うのかが分からない。内閣法制局の解釈では
現行法でも警察官は「手に持てる武器」なら装備できることになっているから、
携帯ミサイルやロケット砲・無反動砲・重機関銃を持っても問題ない。
これ以上に強力な武器って、火器で言うなら砲、車両で言うなら戦車等、あるいは
航空機でしょ?
砲や戦車・攻撃機を繰り出さなきゃ相手に出来ないような敵(勢力)であれば、迷う
ことなく治安あるいは防衛出動が命令されるでしょう。

しかし問題になっているのは低烈度・小銃や手榴弾程度の武装をしている勢力に
誰が対応するか、どこで自衛隊にバトンタッチするかという話なのだから、ちょっと
ズレている気がする。
第一、治安・防衛出動が簡単に命じられるのなら、そもそもこんな議論は起きないし。
263名無し三等兵:04/01/23 04:31 ID:ZH5Cg71z
>>260
良いと思う。
単純に重要設備を警備するのには、
様々な任務に就く警察官より
専従機関を置くべきだと思う。

264Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/23 06:17 ID:orkiLZ4O

昔書いたものが見つかったので、手を加えて投稿して見る。

いわゆる「新しい戦争」がもてはやされる昨今だが、
(私としては「古くて新しい戦争」のほうが適切な表現だと思っている)
その脅威ならびに脅威によって発生しえる事態の態様は様々だなあ。
MDは別としても「核テロリズム」(コレ自体、バリエーションが多い)から
NBC攻撃、さらには通り魔のような銃撃や「爆弾テロ」まで数限りない。
おそらくは、特殊部隊による小規模進入も、こうしたカテゴリに入るのだろう。

こうした脅威への対処にあたっての困難性の一つが、警察と軍隊の関係だ。
実を言えば、「新しい脅威」対処における警察と軍の関係にかかわる議論は
米国でも起きている。ポシコミテイタス法の制限にかかわるモノだが、
ただまあ米の場合、面子争いのような論争にはなっていないようだなあ。

海外での事例を考えるに、私としては、
警察作用と軍隊作用の本来的差異にしたがって、
警察と軍の棲み分けと協動を推進していくのが、本道だと思っているよ。
一般論としていえば、
武力行使が必要となる場合は軍事力の使用が望ましい。
逆に警察行動が要される場合は、警察力の使用が望ましい。
ここで問題になるのが、警察力と軍事力の差異だなあ。
ひじょうに大雑把に言うと、警察と軍はとも暴力装置であるからして
その部隊組織や階級構成に、いくぶん似た部分をもっているなあ。
265Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/23 06:20 ID:???
すまん。あげてしまった。live2chに慣れていないくて・・・・。

まあそれもそのはずだろう。
歴史的にいえば、軍は警察に先行して存在しており、
(あるいは軍が警察を兼ねていた、軍・警の機能分化が発達していなかった
と表現してもいいだろう)
とりわけ欧米の国家警察はその組織原理を軍から模倣して、形成されたものだ。
このあたりは仏国民憲兵隊はむろんのこと、英ロンドン警視庁すらもその典型だろう。
とはいえ20世紀初頭までに、おそらくは刑事警察機能の高度化を契機に
警察と軍の間には機能分化がはかられ、それぞれ異なる存在となっていったワケだ。

ではここで大雑把ながら、警察力と軍事力の違いを考えてみよう。
警・軍はともに暴力装置であるが、その投下される暴力には、かなり差がある。
これは警察=SMG<軍=機関銃といった単純な装備体系上の差異ではなく
警・軍それぞれの存在に根ざした本来的な差異であろう。

問題の趣旨にしたがって述べるならば、おそらく軍事力とは
なんらかの特定対抗勢力の破壊や無力化を目的するものだろうなあ。
目的達成の過程において、暴力投下のリミットは原則的には存在しないだろう。
ほとんどあらゆる質と量の暴力投下が、目的達成の手段として正当化・合理化されうる。
ただし政治的要請と軍事作戦上の要請が、これを制限する。
(国際法も制限しえるが、ここでは不要な混乱をさけるために、あえて言及を避ける。)
また近代における国家の軍事力の発動は、一般により高次の政治的指導者の厳密な指揮監督の
もと、国家の戦略的意思決定の枠組みのなかで実施されるなあ。
この点も、警察とは異なる一つの見逃せない特徴だろう。
266Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/23 06:21 ID:???
これに対して警察力は、暴力投下がひじょうに制限されている点、
軍事力とは大きく性質が異なる。
警察力そもそもの目的は、犯罪の糾明と逮捕等の所定の司法手続きの実施、
すなわち刑事警察的機能の発揮である。
暴力投下は、本来的に性質ではなく、業務実施に付随して要求されたものにすぎない。
もちろん一般的な治安維持―まあ犯罪の抑止―にかかわる様々な業務実施も、
警察力の一部だろう。
かつて「アトランティック・マンスリー」誌に掲載された「割れた窓」論文でも有名だが、
街の安全を維持するためには、いわゆる制服警察業務を中心とする様々な行政警察業務も必要だ。
とはいえこれも暴力投下を付随するものであっても、暴力投下を本来の目的とするものではない。
SMGの訓練よりも、望ましいコミュニティ・リレーションの確保が大切だろう。

このように警察力行使ににおける暴力は、暴力それ自体を目的としたものではなく
そこできわめて厳密かつ自制的な、交戦手続きが定められるところとなる。
暴力投下は、基本的には緊急避難・正当防衛に限定される。
唯一、暴力投下をほぼ専門と部隊が、一般警察部隊と明確に区別されうる
何らかの「特殊部隊」ないしは「暴動対処専門部隊」として編成されている点は、注目に値する。
これはいわば「威力警察」とでも呼ぶべき存在で、一般警察とは切り離して
考えるべき存在なのかもしれない。
今では山ほどあるが、その起源はおそらく仏のギャルド・モビレあたりだろう。
(かかる種の部隊の登場は、ときに警察の軍事化と呼ばれているようだ。
おそらくこうした観察は、警察がその本来的存在目的から逸脱を図る点を、強調したいのであろう。)
267Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/23 06:22 ID:???
とはいえ実態からいえば、警察力が軍事力に転用される事例もさほど珍しくはない。
明治の「抜刀隊」は有名であるし、悪名ではあるけれどもセルビア警察、インドネシア警察は
国際世論への配慮から、実際上の軍事力として使用された。
また欧州のgendarme(一般に憲兵隊・警察軍と訳される)をふくむ諸国家警察をみると
戦時における準軍事部隊としての役割が予定されている場合が多い。
(西系Guardia Civilについては、ここでは触れない。)
冷戦期のドイツ連邦国境警備隊が、遅滞作戦部隊としての役割を負っていたことは、有名であろう。
現在はほぼ純然たる警察組織と化した諸gendarmeが、それでも国防省の管轄下におかれているのは
こうした戦時における軍事機能発揮を考慮した結果でもある。

国家警察の伝統に欠ける英・米では、そうした威力警察部隊を常設するケースは少なく、
予備役中心部隊であれ現役部隊であれ、その規模はいたって限定的とみるべきだろう。
英米の場合、大規模な威力警察部隊が必要な場合は、伝統的にポシコミテイタス(後述)が召集される。
現在は軍(米の場合は州兵、状況に応じて連邦軍)が動員されるが、
これをそのまま、軍事力の行使と解釈すべきではないだろう。
内乱等の深刻な事態が宣言されないかぎり(ただし例外もある)、
動員された軍は、原則的に自治体首長や地元警察の指揮下におかれる。
武力行使は禁止され、その暴力投下はあくまで警察行動の域内にとどめられる。
あくまで軍事力の警察転用にすぎない。
例えば米沿岸警備隊の指揮下に入って法執行支援活動を実施する米海軍艦艇は、
沿岸警備隊旗を掲揚し、沿岸警備隊のROEに従って行動する。
268Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/23 06:23 ID:???
威力警察を常時設置する欧州でも、テロリズム対策として軍を活用する場合が多い。
911以前から、仏伊瑞西などでは平時の大規模警備に際しては、
警察、gendarmeのほかにも軍部隊を投入している。
gendarmeの伝統に乏しく、軍人の制服での私用外出が禁じられている英国ですら
治安業務に関連した軍の出動に目立った抵抗はない。
(北アイルランドにおける軍の治安活動については、ここでの言及を避ける。)
ただし、平時に軍の指揮官が警察機関を掌握するケースは稀のようだ。
軍の活動範囲も、マンパワーと威容に期待した重要施設警備、EOD、後方支援などに限定される。
(軍人と警察官をマンツーマンで配置した警備態勢などはわが国も大いに参考にすべきだろう。)
警察が本来得意とする刑事警察業務や行政警察業務は、ほぼ完全に警察の独断場である。
暴動対処時の遊撃行動も警察を前面にだすのが、一般的といえよう。
ハイジャック事件対処に軍特殊部隊が投入される場合も、
内務大臣や地元警察の指揮下に入るのが通例だ。
ただし何らかの緊急事態が宣言された場合は、その限りではない。

さてかなり大雑把に諸外国の事例を紹介したが、
ここで私が注目するのは、いか4点である。
1)警察力と軍事力は、本来の存在意義にしたがって厳正に分離されている。
2)しかし組織としての警察力と軍事力は、必ずしも明確ではない。
 平時における警察力としての軍事部隊投入も珍しくない。
 戦時における警察部隊の軍事力転用も同様。
3)とはいえ分業社会の常として、警・軍は高度に機能分化しており、
 現在、相互転用はなかなか難しい。、
4)暴力投下にかかわる業務協力は状況の推移にしたがい
 <警察単独>→<警察主・軍従>→<軍主・警察従>と三段階に分かれる。
(近年の自衛隊法改正は、この三段階態勢を強く意識したものであろう。
 だがかかる改正が、諸外国に追いついていないことは、あきらかである。)
269Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/23 06:24 ID:???
「新しい脅威」とやらを念頭において考えるにわが国現行の警・軍協力態勢は
いまだ不十分な側面を有している。
にもかかわらず問題が、警察庁・防衛庁間の省益争いのようなモノへと矮小化されること自体に
「新しい脅威」に対する全国民的な緊張感の欠如を、感じざるを得ない。

でまあ、一つアイデア。
要するに、「新しい脅威」に際して、
武力行使・すわなち軍事力のすみやかなる使用を可能とすることが必要だ。
直に暴力を投下する主体は、さしあたり事態の空間的規模と態様
あるいは政策的判断に規定される。
これは自衛隊に業務を独占させるという意味ではない。
状況によっては、SATどころか田舎の駐在さんも、軍事力に編入してもかまわない。
ただし指揮権は、内閣総理大臣とそこから受任されたものにしなければならないなあ。
軍事力行使にあたっての文民統制は、確実に確保しにゃ、いかんね。
270剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/01/23 06:30 ID:???
>>260
非常によいと、思う。てか、マジでそうしてくれ。
その際は、警察庁長官直轄部隊にしてほしいな。
省庁間争い以外に、各都道府県知事争いや、所轄争い、地方警視庁争いなどに巻き込まれたくない。
あと、採用年限をそれに限りあげるべきだな。
271180:04/01/23 06:51 ID:???
朝早いな・・・。
272名無し三等兵:04/01/23 08:09 ID:???
おはぃょぅ ノ
273名無し三等兵:04/01/23 08:42 ID:???
>>65
>重機関銃を持っても問題ない。
重機関銃って持てるか?
M2なら無理だと思うが

ttp://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/m_gun/m2.htm
引用>重量:38.2kg
引用>また3脚(トライポット)も合わせた合計は60キロの重さとなるが、3脚を1人ずつで持って3人で
引用>簡単に運べる。と文献に書いてあるのだが〜

軽い重機関銃もあるとは思うけど。

>わけではないでしょうから、自衛隊の運用に関してはまだまだ検討課題ですね。
警察の運用がスムーズにできて、自衛隊の運用がスムーズにいかないのは
どういった事を想定しているのでしょう?

>ミサイルやロケット・無反動砲などを日本国内に持ち込んで重防施設を攻撃したり
過去に国内左翼勢力が在日米軍基地内に迫撃砲を打ち込んだ事件ならあったよ。
また例の不審船もロケット弾持ってたから、持ち込むことはできると思う。

>>260
>本任務における執行装備は、自衛隊と同等の装備を使用可能とする。
でも治安出動下令前に行う情報収集で使える武器は確か、警官と似たようなも
のだったようなきがする。
274名無し三等兵:04/01/23 14:47 ID:???
>>273
陸自の戦車兵の中には、重機を腰だめで撃てる輩もいるらしいぞ。
275名無し三等兵:04/01/23 15:44 ID:nR83auup
>65
>結論を言えば、軍隊(一部の国家憲兵隊を除く)が民間施設を警備している国など
>先進国では無く
イギリスがたしか10パラが警備をうけもっていたはずだが・・・

それと65はなんか自衛隊に恨みでもあるのか?詰まんない重箱の隅を
ネチネチついて、いざ細かく突っ込まれると版ごと捨ててトンズラしやがる。

>しかも日本の原子力施設や官庁などが破壊工作の対象と
>されたことも無く、さらにその兆候が高まっているということでも無いわけですよね?
なあ、「有事に備える」って言葉知ってるか?最悪の事態は想定しなきゃならん・そういう
時期にきてんだよ。そんなことも気付かずにそんなん論じてもしょうがないだろ。
あと、想定国の戦法で一番危惧されるのが「奇襲戦法」と「ゲリラ戦法」
(これらは厳密には同じようであっても分けられる分類の物)
であるから、武装組織を相手する想定で訓練している自衛隊にスポットのあたった
話。
国家憲兵を引き合いに出したみたいだけど、フランス・イタリアなど警護部隊には
(まあ仏は軍事組織なんだが)軽火器小隊並の武装して訓練も対軍事行動に即した
訓練で想定してる。
こういったことを踏まえての発言なんだよな?
警察が就くなとは言わないし、むしろ警察で対処できるようになってくれれば
自衛隊だって任務負担が一部減るし。ただ、己の趣味で提言するのは建設的では
ないワナ。

>274
おそらくそれは戦車などに搭載されてる「連掃銃」のことじゃない?
スタイルは重機関銃が小さくなったカンジの物(7.62mm)。
Cal50は腰ダメでも無理。


276名無し三等兵:04/01/23 16:01 ID:???
ナウシカは銃器を腰だめで撃てるぞ
277名無し三等兵:04/01/23 16:10 ID:???
銭形の率いる機動隊も精鋭だぞ
278名無し三等兵:04/01/23 17:30 ID:???
特殊部隊スレに粘着が多いのは何故なんだろうな
279名無し三等兵:04/01/23 18:25 ID:???
Sir!
敵はゲリラ戦術を使っているからであります!
Sir!
280名無し三等兵:04/01/23 18:49 ID:???
>>278
能力が数値化しにくいし、運用が複雑だし、そもそも特殊部隊の定義が、
その部隊の成り立ちや背景によってまちまちだから、主観で暴れ(典型的
なのが、部隊間の比較)まわりやすいからじゃない。

281名無し三等兵:04/01/23 19:01 ID:???
>>275
いや、軽機も重機も両方とも撃っていたと明記してあったから。
旧軍出身の陸将補らしい。
282名無し三等兵:04/01/23 19:51 ID:LjpWKpRe
>>278
>
>特殊部隊スレに粘着が多いのは何故なんだろうな

警察の好きな奴がまざれる唯一の話題だからじゃない。

したがって、その二つを考えると、

警察オタ ->  粘着がおおい、という推論が成り立つ。

おれは世の中で
学校、学校の教師、警察、警察官てのが一番嫌いなんだけど(必要性は
みとめる)、世の中ひとの好みはいろいろだもなー。
283名無し三等兵:04/01/23 20:03 ID:???
>>282
警察マンセーな奴も自衛隊マンセーな奴も出入りしてるから、その推論は
片手落ちでんがな。
(ってこんなこと書くと、確実にケー札マンセー厨にされちゃうけど。)

ようは、公開情報が少なくて、誰もなかなか決定的な事が言えず、ほかの
兵器スレや戦術スレや戦史スレのように、頓珍漢な妄言はいても、突っ込
まれにくいし、そういう人が排除されにくいんだろ。
いつまでたっても比較厨が跋扈するわけだ。
284名無し三等兵:04/01/23 20:06 ID:???
特殊部隊ヲタって士郎正宗から入ってる人が多いのでは?
285名無し三等兵:04/01/23 20:09 ID:???
士郎正宗って誰ですか?
286名無し三等兵:04/01/23 20:14 ID:???
>>283
>>>282
>警察マンセーな奴も自衛隊マンセーな奴も出入りしてるから、その推論は
>片手落ちでんがな。

君、アホ? 自衛隊マンセーな奴は他のスレにも出入りしてるだ
ろう。警察バンザイなやつが出入りしてるのは、ここだけでしょ。
287283:04/01/23 20:17 ID:???
粘着されますた。
_| ̄|○
288名無し三等兵:04/01/23 20:39 ID:???
>>287
ご愁傷様でつ
289名無し三等兵:04/01/23 20:51 ID:???
篭城戦のセクト相手は警察
機動戦のニダ工作員相手は自衛隊って事

国内でM2なんか撃ったら危ないでしょ(w

290名無し三等兵:04/01/23 21:55 ID:???
どうなるかしらないけど。工作員って、むこうの軍隊の兵隊さんだ
もんね。警察があいてするのは失礼ってもんでしょ。

工作員という呼び方がよくないよね。

どーせ、警察の上層部は「どうせ、めったに来ないし。とりあえず、
やってみて死ぬのは下っ端で、おれらみたいなキャリアは安泰だし。
自衛隊と縄張り争いにまけるわけにはいかんし。65みたいなやつ
とはいえ、へりくつこねて応援してくれるのもいるし。工作員は
警察が初動ということで」ぐらいにかんがえてるのであろう。
29165:04/01/23 21:57 ID:MpTumtot
>>273
重機関銃も種類によっては持てますよね?M60とか・・・M60って重機関銃と言っても差し支えないよね?

>>わけではないでしょうから、自衛隊の運用に関してはまだまだ検討課題ですね。
>警察の運用がスムーズにできて、自衛隊の運用がスムーズにいかないのは
>どういった事を想定しているのでしょう?
ちょっと考えりゃ分かりそうなものですが・・・そもそも出動する段階で、警察は任意あるいは各級
指揮官の判断で部隊を動かすことが出来るのに対して、自衛隊は総理大臣の判断を仰がなくちゃ
いけないではないですか。

>>ミサイルやロケット・無反動砲などを日本国内に持ち込んで重防施設を攻撃したり
>過去に国内左翼勢力が在日米軍基地内に迫撃砲を打ち込んだ事件ならあったよ。
>また例の不審船もロケット弾持ってたから、持ち込むことはできると思う。
文章の一部分だけを取り出して、前段を無視しないでいただきたいのですが。
「全面的な戦争になっていないのに」という条件付けがされているでしょ?
しかもいわゆる過激派ゲリラの「迫撃砲」ってのは、ありゃあお手製だよ、見たことあります?
本当に「あー手作業で作ってるんだ〜」とアリアリと分かるシロモノ。
29265:04/01/23 22:00 ID:MpTumtot
>>275
>イギリスがたしか10パラが警備をうけもっていたはずだが・・・
「たしか」「はず」では無く、どの部隊がどういった施設の警備をしているのか示して
いただければと思います。

>版ごと捨ててトンズラしやがる
版? トンズラなどした覚えはありませんが?
自衛隊板に関して言えば、コピペ荒しや下らない粘着が繰り返されたため
話が出来る状態では無いと判断して見切ったまでです。
自衛隊板のコテハンの方も「厨房だらけで情けない」という意味のことを
おっしゃっていましたよね?

>「有事に備える」って言葉知ってるか?
いつも疑問に思うんですが、北朝鮮が日本に戦争を仕掛けてくる、あるいは
ゲリラ的な破壊工作を仕掛けてくるという危険性はあるんですか?
そしてその危険は今が最も高いのですか?
「今まで一度も無く、現在その危険が高いわけでもなく、将来危険性が高まる兆候も無い」
のであれば、それに備えるために税金を投入するのは無駄な気がするのですが。

国家憲兵や国家警察については、話を持ち出したのは私じゃありませんよ〜
293名無し三等兵:04/01/23 22:03 ID:???
北の工作員が送電鉄塔を倒した事件とかあったよな
294名無し三等兵:04/01/23 22:05 ID:???
>>290
自衛隊も軍隊じゃないわけだが
295名無し三等兵:04/01/23 22:06 ID:???
>>293
あれって工作員って結論だったっけ?
296名無し三等兵:04/01/23 22:18 ID:weEh6Wrt
M60をトライポットから外したら重機じゃないでしょ(w

で、そんなんで弾バラまいたら危ないでしょ?
SATがなんでMP5なのかと(小1時間
火力厨はコレだから(w

赤点で落第ですよ。

297名無し三等兵:04/01/23 22:18 ID:???
>>291
まぁ、重機は一般的には、三脚架に乗っけて使うのをさしますが・・・
M60はLMGとHMGのどっちとしても運用できるので、微妙なところです。
最近は、LMGとして運用されることの方が多い感じですが。

まぁ、現行法だと、自衛隊の出動は遅れる。総理大臣の判断を仰ぐっ
つーか、都道府県知事が出動依頼を総理大臣に出して命令させるのが、
現状確認から出動までに要する時間で、一番早いだろうけど、どうしても
時間はかかる。
ただ、火力の違う相手に警戒する意味で、自衛隊を先行待機させる
ような法整備を行うのも反対でしょうか?
(ちなみに、手作りのパイプ爆弾と、散弾銃、22LRに大苦戦したあさま
山荘、トカレフ一丁に大混乱をきたした、町田篭城事件と、突発的な
武装事案には、警察もかなり弱いんじゃないかと思います)

それと、イギリスの原発警備だけど、これはちとややこしく、国営は、
ミリタリーが、民間の原発は、国営のそれに準じた警備員が担当して
います。

ちなみに、ゲリコマ事案は、ソ連が健在だったころから、常にリスクは
あったわけで(MIG-25強行着陸あたり)、誰かしらがそなえにゃならん
ことだと思うんですがね。最近急にもてはやされているけど。
298名無し三等兵:04/01/23 22:18 ID:???
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
299名無し三等兵:04/01/23 22:20 ID:???
○村井国家公安委員長 私どもは、警察力で、今私どもが得ている限りの情報に基づきます危険、
これに対しましては十分対応できる、このように考えております。

まず第一に、都道府県警に銃器対策部隊というのを持っております。これは当然その県の中でございますから、
リーズナブルな時間内に到達ができる、このように御理解をまずいただきたい。
それで対応できない場合、SATを動かすということになるわけでございますけれども、
SATがどのくらいで到達できるかということにつきましては、やはり、まさに手のうちを明かすこと
になりますので、これはちょっと数字は御容赦いただきたいと存じますけれども、
私どもいろいろシミュレーションをやってみておりますけれども、
そこそこリーズナブルな時間のうちに到達できるという確信は持っております。
これは、逆に申しますと、自衛隊が動いた場合にどうだというのに比較いたしましたら、
恐らく、私どもといいましょうか、警察の方が早い、別に自衛隊が動くよりも遅いわけではない、
これも言えるだろうと思います。

私ども警察、あるいは私、たまたま防災を担当しております関係で消防等々も若干承知しておりますけれども、
一部でやっております夜間のヘリコプターから綱に伝わって下におりる、ホバリングしながらおりる
という訓練でございますけれども、こういったのは、常識的に、ヘリコプターを保有しておりますような実力集団でございましたら全部やっております。
それから、夜間投光して、光を投じて適切に行動する場所をはっきりさせるというような、
こういった訓練も、これは当然にやっていると御理解をいただいてよろしいかと存じます
300名無し三等兵:04/01/23 22:24 ID:???
やはり頼りになるのは警察だけだ。おもちゃの兵隊さんはアテにならん。
301名無し三等兵:04/01/23 22:25 ID:???
>>291
M60は、MG42(MG3)やFNMAGと同じ汎用機関銃(GPMG)ですな。
WWIの敗戦により、重機関銃の生産・装備が禁じられたドイツ軍が軽機関銃とベルト給弾、
銃身交換、そして三脚を組み合わせるなどして、生み出したコンセプト。
で、これが戦後各国軍に広がっていった、と。
302名無し三等兵:04/01/23 22:26 ID:weEh6Wrt
わかってるようで
中途半端な知識の>>65
何が言いたいの?
303名無し三等兵:04/01/23 22:42 ID:???
>>302
日本国内で起こる事案は、すべて警察で対応できますよ。
だってこれまでもそれでOKだったから。

ってところじゃない。
でもなぁ、イギリスみたいに、初動は警察でもいいけど、警察の手に余る
場合は、速やかに軍に協力を仰ぐのが、いいシステムじゃないかなぁ。
日本の刑事警察や地域警察の業務の逼迫状況は、正直ひどいと思う。
アメリカのSWATのようなものは、各県警にあっていいと思うけど(初動対応
や、捜査支援のために)、それ以上の部隊の育成なんぞ目指さず、警察の
本分のほうにこそ力を入れてほしい。
304名無し三等兵:04/01/23 22:52 ID:???
イギリスやアメリカがテロのターゲットにされるのは
それなりの歴史的な理由があるから

日本国内は平和ですよ
独立紛争もないんだし
305名無し三等兵:04/01/23 22:53 ID:???
こないだ追い返した北の工作船に乗ってたのは密航観光客かなにかね?
306名無し三等兵:04/01/23 22:54 ID:???
追い返してねーや自沈したんだったわ。
307名無し三等兵:04/01/23 22:57 ID:???
今世紀は中華だね。
308名無し三等兵:04/01/23 23:00 ID:???
>>304
対テロ戦争に協力してますが何か?
思いっきり原理主義者の的のひとつですが、何か?
と釣られてみる。
309名無し三等兵:04/01/23 23:02 ID:???
>>304
日本が島国で陸上にて国境を接していないこと、
民族的な問題がほとんどないこと、
敗戦にともなって植民地問題を引きずらなかったこと。
以上のことが日本の治安維持に有効に働いたことは確かだと思う。

ただ、近くに日本を利用しようとする国があるし、国内でもオウムの例があるので油断は禁物。
今では規模も活動も低下しているとはいえ、過激派も組織的には継続しているし。
310名無し三等兵:04/01/23 23:07 ID:???
>>275
65が警察マンセー厨の嫌自衛隊厨だってことは書き込みを読めば普通わかるだろ?
同時に自作自演や自衛隊の知識も無いくせに比較したりする痛いところも見せつけているということだ。

65の書き込み時間を見てみなさい。
311名無し三等兵:04/01/23 23:14 ID:???
>>308
中東の歴史に関与してないから大丈夫じゃないの
バレレスチナに援助してるんだし

>>309
今後、宗教の武装化も現実的ではないんでないの?
社会主義が崩壊してセクトも活性化しないと思うけどな。

個人的な予想だけど
本命は基地外の突発的な包丁ジャックでしょ。
312名無し三等兵:04/01/23 23:16 ID:???
「○○は●◎厨だ」だのと言ってるヤツは(ry
313名無し三等兵:04/01/23 23:20 ID:???
来月麻原の死刑判決があるよ。その時かの教団が暴走しないという確証がどこにありますか?
314名無し三等兵:04/01/23 23:26 ID:???
>>311
その宗教の武装化で中東はえらいことになっているのでは?
315名無し三等兵:04/01/23 23:27 ID:???
>>311
まぁ、原理主義者というのは、そんなおおらかじゃないモンよ。
アメリカの仲間はすべて敵って思考だし。
下手な援助って、連中にしてみれば侵略に取られるわけで・・・
(サウジとアメリカの関係と、ラディンたんという存在なんか好例)

そういや、悪魔の詩の翻訳者(筑波大のセンセだっけ)を殺害したのは、
国内の支援者に手引きされた、原理主義者ってのが、当時大勢を占め
た見方だったけど、結局迷宮入りだったなぁ。

日常犯罪の本命は、やっぱり刃物系だとは思うけど、9.11で、世界の
どこであっても、大規模テロを起こせる能力が、テロリスト側にあること
を証明しちゃったわけで、可能性に備えるのは、為政者の務めと思うが
どうでっしゃろ。
316名無し三等兵:04/01/23 23:55 ID:???
>>312
ずいぶん必至だね○○君
317名無し三等兵:04/01/23 23:57 ID:???
えぇ、そりゃあ必至ですよ。
318名無し三等兵:04/01/24 00:10 ID:???
>>314
日本国内は別じゃないかな
政府が層化を弾圧したらありえるか?(非現実的ですね

>>315
現地で外交官は何者かに殺されたけど
国内でヤルとは思えないなぁ
政治的な脅しでないの

319名無し三等兵:04/01/24 00:17 ID:???
>>318
あのさ、脅しですら、対処方法がないと、いらんパニックや社会不安を
引き起こすわけよ。
(北朝鮮なんて、まさにその脅しで瀬戸際外交展開してるわけで)
そういったことに抑止力を持つことを示すことで、国民に安心感を与え、
通常通りの生活を送らせられることが、経済面など、今の日本のを支え
る力を機能させるのに、とても重要な意味を持つわけよ。

個人レベルで、「アレは脅しだから」って、スルーできる問題じゃないよ。
(ここ軍板だよなぁ、なんかなぁ)
320225:04/01/24 00:21 ID:???
>>291
>ちょっと考えりゃ分かりそうなものですが・・・そもそも出動する段階で、警察は任意あるいは各級
>指揮官の判断で部隊を動かすことが出来るのに対して、自衛隊は総理大臣の判断を仰がなくちゃ
>いけないではないですか。
そういえば今は何の話をしているんだっけ? 重要施設を含めた領域警護(法)の話をしていたの
だっけ?あるいは、突然ゲリラがやってきて・・・っていう話だっけ?


>>>全面的な戦争になっていないのに、サイルやロケット・無反動砲などを日本国内に持ち込んで
>>>重防施設を攻撃したり
>>過去に国内左翼勢力が在日米軍基地内に迫撃砲を打ち込んだ事件ならあったよ。
>>また例の不審船もロケット弾持ってたから、持ち込むことはできると思う。
>文章の一部分だけを取り出して、前段を無視しないでいただきたいのですが。
「日本の交戦国ではない」状態で「日本国内の施設を攻撃してくる勢力があるのか」って
聞きたいのではなかったの?

>>307
中華料理は美味しいよね。

>>315
原理主義勢力のアル○イダに対してはは、『アル○イダの最高幹部は、実はCIAが(買収等をして)
裏で操っているのではないのか』という話もあるみたいだね。なぜかって言えば、『アメリカ軍を進出
させたい場所でテロを起こしてくれるから(対テロを口実にアメリカ軍が展開できる)』だとか。
321名無し三等兵:04/01/24 00:54 ID:???
>>65よか私怨で他人のコテを騙る人間の屑であり、ジサクジエン厨でもあり
らんまヲタの糞馬鹿詐欺師野郎を排除すれば2ちゃんの特殊部隊関連スレはだいぶマシになると思うがな。
322名無し三等兵:04/01/24 01:15 ID:2j3mpBvl
>>251を見て考えたんだがP90を採用する予定は無いんだろうか?
準軍事組織の火力強化にはピッタリだと思うんだが
32365:04/01/24 01:39 ID:LtLX88rz
>>296
べつに私は警察を重武装化させたり、原発警備にM60持った警官を立たせて
「フルメタルジャケット」のアニマル=マザーよろしくバラ撒きまくれと主張する
わけじゃないですから(w
あるいは「YHAA!」ダダダ「YA!逃げる奴は(ry」

260氏が自衛官の資格とおしゃるので「その程度の武器であれば、警察官が持つことに
法的な問題はありませんよ」と言ったまでです。

>>297
M60は重機だと言っても大きな間違いではない、ということで勘弁してください。

>ただ、火力の違う相手に警戒する意味で、自衛隊を先行待機させる
>ような法整備を行うのも反対でしょうか?
それには反対しません。最も重要なことは、どうしたら国民の生命・安全・財産を
(効率よく=使う税を少なく)守れるかということですから。

>それと、イギリスの原発警備だけど、これはちとややこしく、国営は、
>ミリタリーが、民間の原発は、国営のそれに準じた警備員が担当して
>います。
これは初耳でした。ちょっと調べてみます。

>最近急にもてはやされているけど。
ここなんですよね〜。いま新たに持ち上がってきた焦眉の課題で、直ちに
対処しなければならないものなのかな〜?と思ってしまいます。
むしろゲリラなどが重防施設などを狙う可能性は低くなっていると、個人的には
考えるのですが。
324名無し三等兵:04/01/24 01:46 ID:???
65へ、やたらとageるのはウザがられるぞ、メール欄にsage(半角で)と入れよう
32565:04/01/24 01:48 ID:LtLX88rz
>>302
そもそもは42のような「自衛隊はなんでも最高」というような、いわゆる自衛隊
マンセー厨をたしなめていたの。
そっからいろいろ派生してきますた。

今現在の話で言うなら、「起こりうる事案は基本的に警察力で対処できる。それ以上
の事案が仮に発生したならば自衛隊に出動してもらうべき。ただし自衛隊には
法的な制約が多く、かつ発生事案に柔軟対処することにも慣れていない(というか
その経験が殆ど無い)から、自衛隊出動には不安要素が多々ある。」といったところかな?
32665 ◆WAl/d2j3lM :04/01/24 01:51 ID:???
>>324
あ、ご忠告ありがとうございます。偽物防止のためにID表示していましたが、
これからはsageることにします。
32765 ◆WAl/d2j3lM :04/01/24 02:01 ID:???
>>320
225=291だったのですか?
話の流れは、スレを読み直すのが一番はやいとおもいますよ。

>「日本の交戦国ではない」状態で「日本国内の施設を攻撃してくる勢力があるのか」って
>聞きたいのではなかったの?
というより、みなさんそういう事態を想定して自衛隊の権限拡大などを議論されてます
けど、そんなことって現実にあり得るの?と問いかけたかった。

中華料理は美味しいですよね〜ちょっと脂っこいものが多いけど。
焼肉や寿司も美味しいよな、蕎麦もいいな、腹減ってきた。
甘いものも・・・
32865 ◆WAl/d2j3lM :04/01/24 02:03 ID:???
上記、「225=291だったのですか?」は
     「225=273だったのですか?」に訂正します。
329名無し三等兵:04/01/24 02:11 ID:???
1 :ひろゆき@管理人★:04/01/21 14:13 ID:???
ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。

2 :あきるの@古参 :04/01/21 14:14 ID:aoKs3/sl
>>1ひろゆきキター
氏ね。

3 :【58m】 :04/01/21 14:14 ID:oeP2saMV
新機能やってみる。

4 :【74m】 :04/01/21 14:15 ID:kiOps05/
どうだ!
330【82m】:04/01/24 02:12 ID:???
どれどれ
331【14m】:04/01/24 02:14 ID:???
おマジか!?
332名無し三等兵:04/01/24 02:16 ID:yBZib3iw
>>329
pu
333murohusianasan:04/01/24 02:25 ID:???
334名無し三等兵:04/01/24 08:44 ID:???
朝っぱらから、今時な節穴ネタで凄まじい自作自演を見ることになるとはねえ
335SST:04/01/24 09:44 ID:???
漏れは65みたいななんでもかんでも「警察が上」という警察至上主義者
をギャフンと言わせるのが生き甲斐ですた。
自衛隊板では逃げられたのでこの軍事板まで追いかけてきますた。
以後65をロックオンすます。
漏れはSSTヲタだけど「海保至上主義者」ではないので勘違いないように。
336【67m】 :04/01/24 10:08 ID:???
世界新!
337名無し三等兵:04/01/24 10:16 ID:???
>>335
ここのスレの住人には迷惑なんだってば。
338名無し三等兵:04/01/24 11:45 ID:???
>>337
>
>>>335
>ここのスレの住人には迷惑なんだってば。

65 とあわせて、二人とも消えてもらえると有りがたい。
どちらも迷惑。
339Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/24 12:34 ID:???
>>327
そのハナシなら別スレにいったほうが、良さそうだなあ。
安全保障関連のテーマだと思うよ。
スレ違い投稿の多い私がいうのもナンなのだけれどもね。
340名無し三等兵:04/01/24 13:04 ID:???
>>319
マスコミが煽るからなぁ
個人的には余裕で(スルー

>>320
中華は美味しい・・・北部の資源が(ウヒョヒョ

ごめんなさい。
スレ違いになってきますた。

特殊作戦群の本拠地って何処なんだろ
それと富士の訓練施設は完成したのかな?

341SST:04/01/24 13:30 ID:???
65みたいな基地外と一緒にしないでくだされ。
漏れは軍隊(自衛隊)と言う組織を容認して評価してるす。
有事の際には海保及びSSTは防衛庁に組み込まれて活動することだし訓練協力も受けてるからね。

65はアンチ自衛隊のサヨ的なものと警察至上主義という背反する思想を共有する基地外なんですわ。
SATがSSTよりも実力が劣っている事実を思い知らせますよ。
342名無し三等兵:04/01/24 13:44 ID:???
>>341
>
>65みたいな基地外と一緒にしないでくだされ。

> [email protected]

って、このアドレス生きてるの。なら凄いなあ。尊敬しちゃう。

343名無し三等兵:04/01/24 13:50 ID:???
>>341
句読点を勉強してください(w それとも携帯とかからのカキコかな?

SSTとSATは、マスコミなど一般に流れた映像資料などを見ると、どちらも、
その活動の場(HRミッションやボーディングにおいて)における錬度は、
無難な線を維持してるとおもえる(海外の部隊の映像資料と見比べてもね)。

ただ、双方の組織に共通している問題は、人員の層が薄いことだろうなぁ・・・
平時ならいざ知らず、有事の場合は、管轄するエリア内で2つ以上の事案が
発生するかも知れない。
どちらのチームも、そういった状況に対応しろと言われたら、厳しいだろうなぁ。
それに、特殊部隊って単体で活動すると見られがちだけど、実際には周辺
支援が欠かせないわけで、そちらが縛りにもなりうると。

まぁ、ハンドル65の人が、「自分はこう思うから、大丈夫」ってな、あいだにある
べき根拠をあげずに議論する人だからって、それがSATの実力云々にはつな
がらないだろう(w

>>339
本来は、安全保障と密接した問題だと思いますが(特殊部隊の位置付けとか)、
どうもスレ違いになっちまいますなぁ。
運用を含めると、特殊部隊は複雑かつアドホックな要素が大杉で・・・
Mk-46氏書き込みには、よく勉強させられてます。
344343:04/01/24 13:52 ID:???
そろそろくるかな?
SATヲタ、必死だなって。
345名無し三等兵:04/01/24 13:58 ID:???
>>343
>>>341
>句読点を勉強してください

341 は読点はちゃんと入れてるだろ? 句点はいれてない
けどさ。

句点をどこにいれるかは日本語にはあまり正式なルールはな
いんだよね。川端康成とか読んだこと有る? ないだろうな。
彼もあんまり句点を使わない文章を書いたんだよね。

句点と読点の区別をちゃんと勉強してから、他人の文章に
ケチをつけてください。
346名無し三等兵:04/01/24 13:58 ID:???
omaegaitiba
347名無し三等兵:04/01/24 14:03 ID:???
yominiku-
348名無し三等兵:04/01/24 14:23 ID:???
ここは文学的表現で議論するイソターネットでつね(ハァ。
349名無し三等兵:04/01/24 15:07 ID:???
最強論争とスレ違いと菅生あすかとreheu777とマニア君と松戸消防団のスレは
ここですか?
350SST:04/01/24 15:41 ID:???
句読点について、指摘があったので、もう一度、書き込みますだ。
345さんのおっしゃるとおり、句読点の決まりはないので、個々、付け方が違うのも面白いな。

65みたいな基地外と、一緒にしないでくだされ。
漏れは、軍隊(自衛隊)と言う組織を容認して、評価してるす。
有事の際には、海保及びSSTは、防衛庁に組み込まれて活動することだし、訓練協力も受けてるからね。

65は、アンチ自衛隊のサヨ的なものと、警察至上主義という、背反する思想を共有する基地外なんですわ。
SATがSSTよりも、実力が劣っている事実を思い知らせますよ。
351名無し三等兵:04/01/24 15:43 ID:???
要するにどっちもどっちと
352SST:04/01/24 15:47 ID:???
>>342
そうですだ。
メール待ってまする。
ふざけたメールはアドレスと会社名を公表しますので宜しく。

自作自演を見抜く方法を皆にも教えてあげようか?
65の基地外ぶりがわかるよ。
353名無し三等兵:04/01/24 15:51 ID:???
>>352
たぶんみなさん(って数人だろうけど)、>350の最後から2行目と、
最後の1行の関連に突っ込まれてると思われます。
354SST:04/01/24 15:54 ID:???
>>353
文章が可笑しいですか?
ないようですか?
355名無し三等兵:04/01/24 15:58 ID:???
>>354
まぁ、マジレスすると、最後から2行目や、それ以前の内容は、事実だったり
ここでの65を名乗るひとの行動を見る限り、そこそこ肯定できる内容なんだ
が、最後の1行は、それまでとまったく関連が無いので・・・
ここまで言えばわかるでしょ。
356SST:04/01/24 16:09 ID:???
マジレスありがとうす。
最後の1行は65の「警察至上主義」・・・思い込みに対する皮肉と挑発、釣る
ための文ですだ。

65は書き込む度にボロが出ていることに気付かないのだな。


357SST:04/01/24 16:16 ID:???
65こと584の自衛隊板での遍歴が読めますだ。

■▼精鋭無比!!特殊急襲隊【SAT】

http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1060993176/l50

特殊作戦群不要?【精鋭無比SAT】part2

http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1066523436/l50
358名無し三等兵:04/01/24 16:24 ID:???
>>SST

あ〜…まあ、主張内容に関して、私はとやかく言う権利を有さないから何も言わないけど…

個人攻撃が目的な書き込みは、ぜひとも自重してもらいたい。
そりゃ、主義主張の違いはあるから、成り行きで論争になるのは仕方ないにしても、
貴兄のように、当初から個人攻撃を前面に押し出した姿勢は、
このスレをコピペ厨すら通らぬ焦土に変える危険性がある。

相手の言った事を逐一指摘するのも手法ではあるかもしれないが、
先に、論理的かつ反論をも想定した持論を展開し、それをスレ住人に納得してもらう事で
相手を、スレ住人の誰もが相手にしない存在にすると言う手法もある。

まあともかく、建設的な活動を期待する…
稚拙な意見具申、誠にご無礼仕った。
359SST:04/01/24 16:27 ID:???
358さん

個人叩きはなるべくしたくないので書き込みは控えますがまた65が警察至上主義
のレスをするならしますだ。
360名無し三等兵:04/01/24 19:24 ID:VEKvUgBN
警察機動隊レンジャーの委託教育の様子が描かれています。
http://www.nae.jgsdf.go.jp/cwct/sengi/sengi.htm
修了すると警察レンジャーもレンジャーバッジが貰えるようです。
防衛白書をみると、警察、消防のレンジャー教育は陸自。警察、消防、海保の潜水教育の一部は 海自。
警察の航空操縦士教育の一部は陸自。海保の固定翼操縦士の教育は海自にそれぞれ 委託されているよう
ですね。
海保はヘリコプターのパイロットは自前で。固定翼のパイロットは海自に委託しているようです。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/image/200105teirei-soumu.pdf
冬戦教というから道警のみ担当かと思いきや、東北六県警も合わせ受け持ち、しかも冬戦教と東北方面隊で
交互に教育を行なっているんですね。東北方面隊で担当しているのはどこの部隊になるんでしょう。
海保の航空要員養成については、成山堂書店から出ている『海上保安庁 船艇と航空』95)にも関係する記述
がありました。
「操縦要員については、初任教育として毎年海保大学校卒業者四人と海保学校卒業者四人の合計八人を選
抜して、それぞれ海自の幹部操縦士教育課程および航空学生教育課程に派遣して約二年間、地上教育から
計器飛行課程までの一貫教育を受けて委託教育修了時には飛行機の事業用操縦士技能証明を取得して各
航空基地に配属される。
(中略)整備要員については、その担当する機種に応じて一等航空整備士または二等航空整備士の技能証明
が必要 であり、海保大学校卒業者から毎年一人を海自幹部整備士教育課程に派遣して将来の幹部整備士と
して養成を行なうとともに、海保学校卒業者の中から毎年一二名程度を宮城分校において航空整備員としての
初任教育を行い、これを基礎として航空基地での職場研修を通して各機種に応じた必要資格を取得させている
。」 時代がずれるので派遣の人数などなど中身は微妙に違いますが、基本的には同じですね。また操縦士だけ
でなく、 幹部整備士も海自に教育委託しているという事でした。
361名無し三等兵:04/01/24 20:09 ID:???
>>360
コピペ厨カコワルイ
362名無し三等兵:04/01/24 20:13 ID:???
>>340
特殊作戦群は習志野で編成されることに確定済みでつ。
-----------------------------------------------
 習志野駐屯地には、この3月、防衛庁の中期防衛力整備計画に基づく2003年度主要事業の一つ
「各種事態への対応・ゲリラや特殊部隊の侵入対処」を目的に、陸上自衛隊としては初めての
対テロ・ゲリラ戦専門部隊「特殊作戦群(仮称、300人規模)」の発足が決まっている。
ttp://www.janjan.jp/government/0401/040110149/1.php
363名無し三等兵:04/01/24 20:17 ID:???
>>359
個人攻撃なんて厨のやること
正々堂々と議論すべし
364名無し三等兵:04/01/24 20:22 ID:???
どこのチャンネルのニュースも自衛隊イラク
派遣のニュースばかり。
65みたいな嫌自衛隊には面白くないことだろ。
このストレスをこのスレで発揮してるわけだ。
365名無し三等兵:04/01/24 21:29 ID:???

個人的には、イラク派遣でテロの緊張が高まったと言う事で
千葉県警が銃器対策・NBCテロ対策・爆発物処理の各部隊合同で
行った訓練映像が公開されたので、ちょっと満足w
366225:04/01/24 23:02 ID:???
>>「日本の交戦国ではない」状態で「日本国内の施設を攻撃してくる勢力があるのか」って
>>聞きたいのではなかったの?
>というより、みなさんそういう事態を想定して自衛隊の権限拡大などを議論されてます
>けど、そんなことって現実にあり得るの?と問いかけたかった。
だったら、(国内極左や不審線は)答えになっていたんじゃないのか?
367340:04/01/24 23:47 ID:???
>>362
全然秘密じゃないよね
いいんかな。そんなんで(悩

デルタというより和製グリーンベーレーなのだろうか?
368名無し三等兵:04/01/24 23:58 ID:+nv796SY
ところで、SATは以下の拳銃はみな使っているのか?
P7、USP(USP9だよな?)、ニューナンブ、P220、P226、P228、グロック(具体的にどれ?)
369名無し三等兵:04/01/25 00:11 ID:???
米軍と対比してみて
特殊作戦群→デルタ
空挺団→   レンジャー
特別警備隊→シール

であるならば、ここは一つ海兵隊フォースリーコンに相当する
部隊も自衛隊に欲しいであります。

とはいえ、上記3つの部隊があればフォースリーコンの任務
もカバー出来るからいらない?
370340:04/01/25 00:25 ID:???
海兵隊は日本流なら離島奪還専門部隊になるのかな

地味な存在だが
対馬守備隊+Y屋?
371225:04/01/25 00:26 ID:???
>>369
(どこで使うのと聞かれればそれまでだけど)
海兵隊フォースリーコンを作るのなら、
その前に陸戦隊か海兵隊が欲しい。。
372名無し三等兵:04/01/25 01:13 ID:???
>>368
ニューナンブ、P220、P226、P228、グロックのみ
373名無し三等兵:04/01/25 01:25 ID:???
SATの前身SAPではP9Sとか言ってる香具師もいる。
今は上記以外にUSPも使っているらしい・・・。
374名無し三等兵:04/01/25 01:30 ID:???
そういえば特殊作戦群がUSPを使うというのは本当ですか?
375名無し三等兵:04/01/25 01:49 ID:???
65が書き込まないと荒れずに済む。
このままマターリと行きたいな。
SATの呼称だけど「サット」はカッコ悪い(「SWAT:スワット」のパクリっぽいから)
から、「エスエーティ」にして欲しい。
他の日本の特殊部隊は呼称はさまになってると思う。
SST「エスエスティ」、SBU「エスビーユー」、WAiR「ワイアー」
376名無し三等兵:04/01/25 02:36 ID:???
NHK式にTKTにして欲しいなあ。GSG9とかGIGNみたいに自国語で呼びたい。
377名無し三等兵:04/01/25 02:45 ID:???
特襲班
37865 ◆WAl/d2j3lM :04/01/25 06:10 ID:???
>>366
国内の極左過激派なら今ある警察力でも余裕で対処可能ですし、北朝鮮の
不審船(工作船)やその乗員である工作員が重防施設を攻撃したことは今までも
ありませんし、北朝鮮が工作(拉致等)の事実を認めて「二度とやらない」と明言
している以上は、これまでより発生の可能性は著しく低いですし・・・

ほかに日本国内に、警察では対処できないような火器(重機関銃・ロケット砲・ミサイルなど)
を持ち込んで重要防護施設を攻撃するような勢力ってあるのでしょうか?

自爆テロならどんな重装備で警備しようが関係ないでしょうしねぇ。
379名無し三等兵:04/01/25 06:35 ID:???
私は、北朝鮮とイスラム過激派組織には一定の警戒が必要だと考えます

北朝鮮については、確かに、工作を二度と行わないと言明しているものの…

1.米国政府調査団により、核兵器開発が現在も続いている事が指摘されており、
 約束が履行されるかどうかに重大な疑義がある。
2.仮に、現政権が約束の履行を確約していても、その国情は極めて不安定であり、
 軍事クーデターなどにより好戦的国家になる可能性が否定しきれない。
3.統一ムードがあるとはいえ、韓国との間に正式な平和条約は無く、軍事衝突が起きれば
 日本の意思にかかわらず、紛争に巻き込まれる危険性がある。

このような理由から、北朝鮮はなお一定の脅威になっていると考えています。

イスラム過激派組織については、正直なところあまり確証は無いのですが、
アル・カイーダが一時期、日本を含めた各国にテロを予告する声明を発表した事に加え、
現在、イラクに自衛隊を派遣中である事を加味して考えると、要注意とするべきであると考える次第です。

確かに、これまでのような極左暴力集団については、公安警察もかなりの経験を積んでいると思われ、
事件発生を未然に防ぎ、あるいは、十分な情報を持って対処する事は可能と考えますが、
海外の組織については、公安警察の情報収集能力にも疑問があります。
380名無し三等兵:04/01/25 06:58 ID:???
追記
なお、私も「悪名高き」警察ファンであり、その意味で、軍事板に居候の身な訳ですが、
小官しかいないな的状況である事と、先ほど飲んだユンケルの力に任せて、少々の主張をば…

法的定義はともかく、実態として軍隊である自衛隊が、その強大な戦力を国内に展開するのを
私は好みません。その強大な戦力が展開され、戦闘を行ったとき、それのもたらす破壊は、
警察のそれとは比較にならないものである事は、おそらく軍事板の住人であれば認めてくださると思います。

しかし、自衛隊を嫌い、是が非でも警察で事案を処理しようとすればどうなるか。
自衛隊で扱うべき事案まで処理しようと躍起になればなるほど、警察の中に
著しく自衛隊に近い戦力が生まれてしまうのではないか。

これもまた、私の望むところではありません。
市民とに近い警察が、軍事組織に近い装備を持っている事は、やはり、忌むべき破壊を
もたらすに違いないと思うからです。(それも自衛隊以上に高い確率で)

ゆえに私は、初動対応力としての警察力の拡充も重要と見る一方、もっと重要なのは、
警察力の限界を見極め、限界を超える事案であるならば、時の内閣が、その命運をかけてでも
治安出動を発令し、自衛隊に処理を委ねるシステムを整えることだと考えます。

…むぅ…特殊部隊と全然関係ないですねw
すいません、二徹目で少々参っているようです、笑ってやってください…
381名無し三等兵:04/01/25 07:46 ID:???
>>378
>>>366
>国内の極左過激派なら今ある警察力でも余裕で対処可能ですし、北朝鮮の
>不審船(工作船)やその乗員である工作員が重防施設を攻撃したことは今までも
>ありませんし、北朝鮮が工作(拉致等)の事実を認めて「二度とやらない」と明言
>している以上は、これまでより発生の可能性は著しく低いですし・・・

北朝鮮を信用したいなら、そうすればいいけど。野中のような
警察寄りの政治家が北朝鮮にあまかったことも含めてなにか一定
の傾向がうかがえて、非常に興味深い。

国家間の脅威対処はその意志ではなく、能力を持って潜在脅威と
みなすのが国際政治の常識。君みたいなオタクにいってもしょうが
ないけどね。

それをいうなら、SAT設立の理由となった過激派のハイジャックだって
こんご起こりうる可能性は著しく低いわけだし、警察本来の
任務である立てこもりと引きこもり対処に全力をそそいでくれよ。
382えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/25 08:10 ID:mvZH4dqh
>>65氏
>国内の極左過激派なら今ある警察力でも余裕で対処可能
この根拠は?鉄パイプ爆弾(今はもっとイイの使ってるか?)や、銃器持ったよく訓練された(ry

>「二度とやらない」と明言
前言撤回は、NK国の十八番なのでは?不可侵条約結んでいたソビエトは、日本に攻めてきましたよ?

>工作員が重防施設を攻撃したことは今までもありません
今までなかったことが、これからも無いという根拠は?警察関連は対処可能?

>発生の可能性は著しく低い
ゼロではないわけで、可能性をさらに低くするために(ry

以上と、>>379氏の書き込みを見ていただければわかると思いますが、HMG、RR、RPG(ロール・プレイ(ry)などを持ち込まれている可能性は…十分にあると考えられませんか?
はっきり言いますが、危機感足りないと思いません?抑止力って知ってますか?

>>379=380氏
二徹目でそれだけ正気を保っていられるなら問題なし!住み分けっていうと聞こえが悪いですが、適材適所が重要なのですよね。
でも、国内で戦いをやる時点で日本が負けている予感…自分としては、警察関連は国内の治安維持、自衛隊関連は抑止力(税金泥棒といわれようとも)でいいと思います

>>381
ハイジャックも可能性はあるかもしれないですから…まぁ、穏便に、
引きこもり対処 ワロタ
383Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/25 08:46 ID:???
>>343
イヤ、読みにくいモノばかりで申し訳ない。
>>380
同意だなあ。
私も警察力と軍事力は混同すべきではないと思うよ。
警・軍で相互補完的に協力すべき点は多いし、ともに暴力装置だから
似ている部分もある。
だが諸外国にみるように、警・軍には厳密な一線をひくべきだなあ。
軍事の警察化・警察の軍事化はバナナ共和国にこそ相応しい。

>戦闘を行ったとき、それのもたらす破壊は
ヨイショ抜きに目が覚めるほど鋭いご観察だと思う。私もユンケルを飲もうかなあ・・・・。
まあ豊かな市民社会が求める安全のレベルはひじょうに高い。
西側先進国に限って言えば、占領されなければ、それで良しという感覚はもう通用しないなあ。
大規模な焦土作戦のようなモノは、もうムリだろう。

たとえ本土防衛にせよ、規模と火力がモノをいう戦争は、なかなかできないなあ。
そこで西側の軍事は、単純に戦争に勝つコトだけに専念できなくなった。
逆に言えば、どこかゼイタクで脆弱な豊かな社会を狙う
テロリズムを含む非在来的な攻撃の存在意義は、高くなってきているようだなあ。
盾としても矛としても、特殊部隊にみる非在来戦力の価値はもう無視できないなあ。
384Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/25 08:49 ID:???
>北朝鮮
脅威環境についての立ち入ったな議論はさけるけれども
北朝鮮についていえば、単純に北の言明を信じるわけにはいかないなあ。
「もうしません」と言わせたのは大変ケッコウな外交成果なのだが、
北朝鮮の軍事冒険主義を抑止するためには、
外交的成果を軍事的に保障する必要があるのではないかなあ。
また脅威が不在であったとしても、北朝鮮が消滅したとしても
わが国における非在来戦力の空白状況は望ましくないと思うぞ。
脅威を顕在化させないためにも、抑止力としての特殊部隊は必要だろうなあ。
むろん総合的な安全保障政策のなかで、軍事的抑止力の規模は、規定されてくるのだがね。
385名無し三等兵:04/01/25 08:50 ID:???
24 :584 :03/10/19 16:28
>>15
あなたにも分かるように単純化して話してあげますね。

練成度 SATは70年代に特殊部隊として前身部隊が警視庁・大阪府警に
      創設され訓練を受けてきています。
      またこれ以来、海外のさまざまな同種部隊とも交流を重ね、技術
      の維持・向上を図っています。
      ※警察白書平成9年版・同10年版による
      特殊作戦群はどの程度の期間、任務に特化された訓練をつんでいる
      のですか?あ、まだ未編成でしたっけ。

経験度 SATは公にできる事実だけでも、大阪三菱銀行事件立て篭もり事件や
      北海道全日空機ハイジャック事件などに出動し、これを解決しています。
      ※警察白書平成9年版による
      特殊作戦群やその前身部隊はどんな事案に出動して、解決したんですか?
      訓練だけ?

訓練設備 SATは専用の訓練施設を有し、この施設では車両と連携しての訓練なども
       行えます。またSATには専用のヘリコプターなども配備されています。
       ※警察白書平成14年版 警察庁資料「SAT訓練ビデオ」による
       特殊作戦群の専用訓練施設ってあるんですか?

どうですか?反論できます?
反論するならばそのソースもきちんと提示してくださいね。わたしは官庁のソースを
提示したのですから、あなたも同様にね。

まあ特殊作戦群がある程度の訓練を積んだと言うには10年ぐらいの期間は必要じゃ
ないですかね?
386名無し三等兵:04/01/25 08:52 ID:???
77 :584 :03/10/21 00:18
わたしに質問するだけじゃなくて、特殊作戦群は少なくともこれに匹敵する
練成度・経験度・訓練設備を持っているという反論をしてくださいよ。

反論が出ないのであれば仕方が無いですか。

>>72
>どの程度?貢献したの?
ソースは示したのですから、あとはご自分でお調べください。

>人員数が桁違いだわな〜
屋内エントリーなどは人海戦術でやるものではないと思いますが。
そもそも数より質をもとめるのが特殊部隊ではないのですか?

>>74
確度の高いソースとして選んだ警察白書にはその2件しか記載がありませんでした。
とりあえず、全く実戦を経験していない特殊作戦群なる団体よりはましでしょう。


387名無し三等兵:04/01/25 08:54 ID:???
80 :584 :03/10/21 00:42
>>79
>2件程度でって煽られないか?
不動のソースとしては2件という意味です。ソースがあいまいな話をあれこれ出しても
仕方が無いでしょうから。

>何で、漏れが、しっとらなあかんのじゃって煽っちゃうよ〜
知らないなら調べろ低脳!それともなんでも教えて貰わないと駄目なのかな〜?
と煽り返します。


あれこれ瑣末的なところに突っ込んでくる人はいますが、大筋では反論不能
という感じですね。



388名無し三等兵:04/01/25 08:55 ID:???
88 :584 :03/10/21 15:48
>>85
ペルーのような事件にも対処できるように訓練していると、警察白書には
書いてあります。

SATを煽れば煽るだけ、それ以下である特殊作戦群がよりいっそう惨めになる
だけではないでしょうか?

すくなくとも現時点において特殊作戦群の能力はSATの足元にも及ばないと思われますから。

389名無し三等兵:04/01/25 08:56 ID:???
91 :584 :03/10/21 18:13
>>89
ということは、あなたも「現時点において特殊作戦群の能力はSATの足元にも及ばない」
と思っているということですね。
それと予算の伸びが桁違いというのは、正式発足の際に装備を買い揃えたからではないですか?
SATの場合も公にした年や訓練施設を新設した年、専用ヘリを購入した年などは普段の何倍も
予算がつきましたから。
個人的には特殊作戦群の場合、実戦経験やそれに限りなく近い経験をどう積ませるのかがカギ
というかネックになると思いますね。
SATは立て篭もり事件などに投入して経験を積ませることが出来ますけど、自衛隊は駐屯地や
演習場の外で活動することすらおいそれとはいかないですからね。
イラクへ派遣したとしても、歩哨やパトロール程度でしょうし、せいぜい民兵と撃ち合うという経験
でしょうからCQB能力には関係がなさそうですし。
実弾を撃ったり、その下をくぐり抜けることによって隊員の肝がすわるといったメンタル面での効果
はあるでしょうけどね。
>>90
警察白書平成10年版には以下のような記載があります。
 「在ペルー日本国大使公邸占拠事件」と類似の事案が国内において発生した場合にも
  十分に対処し得るよう、特殊部隊(SAT:Special Assault Team)の充実強化を図るため、
  車両や装備資機材等を整備するとともに、様々な形態の事案を想定した実戦的な訓練
  の徹底等により事案対処能力の向上を図っているほか、今後、海外の特殊部隊との交
  流を一層充実させる
5年前に@装備資機材の整備 A実践的な訓練 B海外の特殊部隊との交流 という3点を「ペルーのような事件にも
対処できるように」と強化することを決定しているのですから、現在は投入できるレベルにあると思われます。
実際に対処できるかどうかは、実践では不確定要素が多数ありますから「やってみなければ分からない」というのが
正直なところでしょうが。
390名無し三等兵:04/01/25 08:57 ID:???
94 :584 :03/10/21 18:48
>>93
「イカレタおやじの立て篭もり事件(せいぜい猟銃)」に突入しておやじと銃撃戦の
末に制圧する方が「イラクの民兵との銃撃戦」よりもCQB能力の向上に寄与する
と思われ。

「イラクの民兵との銃撃戦」だって経験するかどうかすら分からないし。カンボジアの
文民警察官のように一方的にヒットアンドアウェイされて終了という可能性すらあるし。
むしろ相手はゲリラだからその可能性のほうが高いかな?

どっちにしろ現時点で特殊作戦群がSATに比べて使い物にならないことは確かだし、
今後、実戦経験を積ませることが困難なことも確か。


391えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/25 09:00 ID:???
>>385
コピペ厨ウザい。何が言いたいの?
警察関連にヤバい武器持った奴の相手させたいならそうさせたらええよ
正直、戦闘で死んでいく警察官がかわいそう。自衛官は戦闘で死ぬのはしかたない
392名無し三等兵:04/01/25 09:01 ID:???
127 :584 :03/10/22 21:37
ながながとコピペ失礼しました。これ以降は当スレ>>15へ続くのですが、そもそもの
発端は自衛隊マンセー厨が「特殊作戦群はオールマイティー!警察特殊部隊などいらない」
というようなことを言い出したために、それに反論したことがきっかけです。

SATにはもちろんCQB能力に特化したHRUです。陸戦能力は極めて低いものでしょう。
ただし限定的な屋内戦闘や、対ハイジャックなどでは他の追随を許さない高度な能力を
有していると思われます。
わたしが挑発的なレスを続けたのも、自衛隊(特殊作戦群)マンセー厨を反論不能におちいらせ
このことを証明するためでした。



393名無し三等兵:04/01/25 09:02 ID:???
135 :584 :03/10/22 22:00
>>128
自衛隊マンセー厨をコテンパンにしたい。目的はほぼ達成しますた。

>>129
なにが同レベルなのか肝心な部分が不明ですが・・・そのDQNに反応するのは?
なんて煽っちゃだめでつね。

394名無し三等兵:04/01/25 09:03 ID:???
951 :584 :03/10/19 10:38
>>935
自衛隊の知識には乏しいんですけど、興味はあるんですよ。アーンド特殊部隊
とかにも興味があるんで、自衛隊板のSATスレに書き込んでいると。
理由としてご理解いただけますかね?

>>936
自衛隊批判なんかしてませんよ。自衛隊のやっていることは軍隊ごっこじゃないか
と言っただけです。自衛隊の果たしてきた役割は認めているつもりです。
だけど自衛隊マンセー厨はウザイですね。

>>940
こういうことをする意図が良く分からないのですが、なりすましで新スレ立てて
面白いですか?


395名無し三等兵:04/01/25 09:04 ID:???
:584 :03/10/24 03:03
>>162
厨房が多いことと、それをよしとすることは別問題なのでは?
そしてわたしは厨を論破し、下らないことを言わせないことに成功しました。
>>33のような厨房は今後あらわれないでしょう。「特殊部隊もどき」と馬鹿にするSAT
よりも自衛隊の特殊作戦群の方がはるかにレベルが低いことが証明されたのですから。


396名無し三等兵:04/01/25 09:07 ID:???
951 :584 :03/10/19 10:38
>>935
自衛隊の知識には乏しいんですけど、興味はあるんですよ。アーンド特殊部隊
とかにも興味があるんで、自衛隊板のSATスレに書き込んでいると。
理由としてご理解いただけますかね?

>>936
自衛隊批判なんかしてませんよ。自衛隊のやっていることは軍隊ごっこじゃないか
と言っただけです。自衛隊の果たしてきた役割は認めているつもりです。
だけど自衛隊マンセー厨はウザイですね。

>>940
こういうことをする意図が良く分からないのですが、なりすましで新スレ立てて
面白いですか?
397名無し三等兵:04/01/25 09:07 ID:???
175 :584 :03/10/24 21:16
>>171-172
話の経緯を分かっていますか?

>>173
室内戦というかCQB(近接戦闘)能力でしょうね。

特殊作戦群は創設されれば日本で唯一の公然たる潜入工作・ゲリラ対策部隊
になるわけですね。この分野では日本で唯一だから、どんなレベルだろうが
「最強」と名乗れますね。
398名無し三等兵:04/01/25 09:09 ID:???
179 :584 :03/10/24 21:38
>>174
非常に文法が乱れた、読みづらい日本語ですね。
>SATの活躍?(細部は不明)2件だけ
文句の付けようが無い明確なソースとして使用した、警察白書においては2件です。
ソースの無い話をしたくは無いので、その他の事例は書きませんでした。
20数年間に渡り専用施設で訓練を繰り返し、複数の実戦を経験している部隊(SAT)が
発足が最近だったり、訓練のみで実戦を経験していない部隊よりも精強なことは確かでしょう。
>施設についても、裾野にも作っているしそれ以前は、雨ちゃんの施設での訓練もしてる
で?その施設は特殊作戦群や前身となる部隊の専用施設なのですか? 借り物の施設より
専用施設の方が訓練効率がよく、したがって部隊の錬度が高くなるということは分かりますよね?
それと訓練期間は何十年なのですか? 片手で数えられるくらいの年数では、お話にならないと
おもいますが?
>>176
>なんで特殊作戦群がSATよりもレベルが低いと断言できるんだ?
>>24を参照してください。
>ハァ?>>15は違うぞ。
それは失礼しました。これについて書かれた部分は訂正します。
>誤解されるのは、当たり前
過去レスなどをきちんと読んでくれればそんなことは無いと思うのですがねぇ。
ただレスを読まない人に誤解させてしまったのは確かですね。その責任は認めます。
>「CQB等の一部の能力は自衛隊特殊作戦群の方がSATよりもはるかにレベルが低い」
>「CQBなどの一部の能力はSATの方がはるかに優れている」
そういうことです。
399名無し三等兵:04/01/25 09:10 ID:???
180 :584 :03/10/24 21:54
>>177
>特殊作戦群も警察じゃないから、すべての能力は必要ない
わたしもそう思いますよ。ただ突っかかってきた自衛隊マンセー厨は、特殊作戦群
がオールマイティな存在だと考えているようですね。

>ここが自衛隊板である以上、そのような輩が多いのは当たり前
そうでしょうか?>>178のような声もありますよ。しかもあなたの理屈では、話の通じない
「自衛隊マンセー厨」の多い自衛隊板は、まともに議論の出来ない板ということになりませんか?
だって自衛隊批判や、疑問の声を出すだけで厨房に取り囲まれてしまうんですから。

>もう二度と書き込まないが
あらあら、一方的に言うことを言って逃げてしまうのですね。軍板では「勝ち逃げさせてもらうよ」
というセリフを吐くコテがいるそうですが・・・
まあ傷口が広がらないうちに撤退するのも、作戦のうちですね(w

ところで>>166であなたの指定した掲示板はやはり人様のもので、管理人さんの許可もとっていなかった
のですね。駄目ですよ、他人に迷惑をかけては。自分だけで生きているというような考え方は止めたほうが
良いと思いますよ。今後、高校へ進学する際に苦労しますよ。


400えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/25 09:11 ID:???
書き込み直後にレスが来てたw
理由については了解。
結論としては、適材適所でいいのかね?

って、再び長々とコピペ厨かよ!!
阿保かこやつは・・・
401名無し三等兵:04/01/25 09:11 ID:???
185 :584 :03/10/24 23:48
>>183
実戦経験も訓練期間も上ならば、そちらの方がCQBに関してはレベルが高いと
思いますが。
適切なたとえになるかは分かりませんが・・・医師になって二十数年で何例も実際の手術を
成功させている外科医と、医大を出たてで今度医師免許を貰う予定の医師とでは前者の方が
レベルが高いと思うでしょ?

>>184
工作船もまんぞくに捕捉できない「軍隊もどき」に高価なおもちゃは無駄づかいではない?


402名無し三等兵:04/01/25 09:12 ID:???


194 :584 :03/10/25 00:35
>>186
社会人なんですけどね・・・学生に戻りたいよ('A`)

>>188
またいい加減なことを言う。だったら信頼に足るソースを提示して下さいよ。
何十年も前ではそもそもCQBという概念すらないでしょう。
何十年も前から訓練しているのに、どうして訓練施設が出来たのが最近なんですか。

>世間に知られていない方が練度が高いと言える
そうなんですか?では広く知られたSASやGSG9、SEALなどは非常に錬度の低い
部隊なんですね。

>工作船を捕まえるのは任務外
海上警備行動は任務ではないと。

>>189
コピペしか出来ないくせに偉そうに(ry

>>191
海上警備行動は海自の任務だと思いますし、不審船対策として予算をとっているのですから
役割を果たしてくれないと困るのですが。もちろん、第一義的な責を負っているのは
海上保安庁ですけど。
403名無し三等兵:04/01/25 09:13 ID:???
198 :584 :03/10/25 01:13
>>196
実績はソースとともに書いていますが・・・
SSTは確かに豊富な経験をもっていますよね。他国の同種部隊との交流も
活発なようですし。
ついに海上保安庁を持ち出さなければ、議論できなくなってしまったのですか?
平時において海上保安庁は基本的に警察機関ですよ。

>>197
「軍隊まがい」は自衛隊マンセー厨の「特殊部隊まがい」という言葉をとって
逆に自衛隊を皮肉った表現でした。日夜、勤勉に働いていらっしゃる自衛官や
自衛隊を馬鹿にする気は毛頭ありませんです。
ただし決して自らを「軍」とは言えないけれど、見かけややっていることは「軍」そのもの
の「軍隊まがい」の組織=自衛隊という考えは、率直に言って持っています。

404名無し三等兵:04/01/25 09:15 ID:???
205 :584 :03/10/25 02:08
>>194(104)

現在言われている意味でのCQB(CQC)と陸自で思案されさわり程度にやってきた
ものとは異質なものであることは、あなたも認めるところですよね。
連続性をもっているところも多々あるでしょうが、しかし現在、自衛隊が取り組もうと
しているゲリラ対策部隊が習得しようとしているCQB(CQC)は>>187
「何十年前からすでに訓練研究をしている」とのたまう代物とは別のものとして
捉えるべきだと思いますよ。

そして最強論というような下らない議論をさきに展開してきたのは、自衛隊マンセー厨
です。お手数だとは思いますが、過去レスをお読みください。

>>201(104)
「軍隊ごっこ」も同様の単語を自衛隊マンセー厨が言ったので使ったのだと
記憶していますが。
失礼を承知で書きますが、自衛隊はまともな軍隊とは言えないと思います。
そうなってしまった理由はさまざまありますし、そのことの是非を論じる気は
ありませんが、機関銃一丁を国外に持ち出すのにも大騒ぎになったり、敵前
逃亡しても懲戒免職以上の罰を与えられないなど、「普通の軍隊」では考え
られません。
極めつけは国民に対しては軍であると言えないのに、国外に対しては軍として
振舞うという二面性です。
「軍とは言えない『軍』」これを「まがい」「ごっこ」とは言いすぎでしょうか?


405名無し三等兵:04/01/25 09:15 ID:???
単なるコピぺは迷惑、スレの無駄遣いでしかない。
もしコピぺする必要があるのなら、要点のみをまとめて引用、その上で自分の意見を付記すべし。
406えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/25 09:19 ID:???
ハン板以外で火病を見ることになろうとは…

>>405
同意
407名無し三等兵:04/01/25 09:21 ID:???


    速=584=65=狂った警察マンセー厨
408名無し三等兵:04/01/25 09:25 ID:BMmqHGkv
コピペを見て思ったこと。


65は、自衛隊と警察の任務の違いを理解していない嫌自衛隊・警察大好き人間であること。
409名無し三等兵:04/01/25 09:34 ID:???
厨房と粘着のウザさってどっちが上なんだろうな。いや、下か。
410名無し三等兵:04/01/25 09:42 ID:???
>>409
どっちもウザい
411名無し三等兵:04/01/25 10:06 ID:???
>よりも自衛隊の特殊作戦群の方がはるかにレベルが低いことが証明されたのですから

はぁ? おまえヴァカだろ?
レベルが低い?
具体的に何処がレベルが低いんだ? いつ証明されたの?
全ての分野でSATの方が特戦群よりもレベルが高いというわけだな?
どの分野が勝っているの?
断言するんだから、皆が納得する説明ができるんだろうな?
SATが特戦群よりも勝っている能力は人質救出のCQBぐらいだろ?
それ以外の能力は、全て特戦群の方が上だろう。
制圧CQB、水路潜入、空挺降下、施設破壊工作、情報収集能力、捕虜奪還作戦能力、機動能力、
野戦対応能力、市街戦対応能力はSATにはあるのか?
あるのなら、ソースを示してみろよ。

おまえ、自衛隊コンプレックスあるだろ?
412名無し三等兵:04/01/25 10:15 ID:???
>>411
厨は放置で…
413名無し三等兵:04/01/25 10:27 ID:???
SATとデルタユニットを比較する奴って・・・
任務が違うだろうっに!
414名無し三等兵:04/01/25 10:30 ID:???
>>412
411も充分に厨なわけだが。
415名無し三等兵:04/01/25 10:37 ID:???
自衛隊にファストロープできる部隊ってありますか?
416名無し三等兵:04/01/25 10:58 ID:???
>>415

過去に第一空挺団が初降下の訓練展示でファストロープ降下を行なったよ。
あと海自水中処分隊と救難隊も出来る。

以上の部隊は、ファストロープ降下が出来ることを確認済み。

以下は、おそらくファストロープ降下が出来るであろうと、予想される部隊。

・海自SBU
・陸自特殊作戦群
・空自MEDIC
・陸自WAiR
・陸自冬戦教
・陸自富士教団
417名無し三等兵:04/01/25 11:02 ID:???
>>411
イタイ。
418今来栖 ◆SMsE077WWQ :04/01/25 11:28 ID:???
>>416
空自メディックって、どんな武装してるのか?今まで非武装の画像しか見たこと無いから
やっぱ非武装なのか?
419名無し三等兵:04/01/25 11:42 ID:???
質問スレの方がいいかもしれないが、話がでているので
ファストロープ降下って何?普通のりぺリングとどう違うの?
420225:04/01/25 11:52 ID:???
>>378
>国内の極左過激派なら今ある警察力でも余裕で対処可能ですし、
そういえば国内左翼過激派の他に、某宗教団体の事件もあったな。あれだってタイミングが
もう少し遅ければ、警察にとってもかなりヤバイ事になっていた。

>不審船(工作船)やその乗員である工作員が重防施設を攻撃したことは今までも
>ありませんし、これまでより発生の可能性は著しく低いですし・・・
あなたは北朝鮮の言うことは100%信じますか(北朝鮮でなくとも発言なんて国内情勢や
国外情勢によってころころ変わる)。。
そういえば日朝平壌宣言はまだ生きているの? 今はこう着状態し死に体では。

>自爆テロならどんな重装備で警備しようが関係ないでしょうしねぇ。
イスラエルみたいに民間人を相手にされると難しいが、(重要)施設警備ならできると
思うよ。自衛隊の検問の訓練をしていたし(NHKで放送)、自衛隊がとるべき重要施
設(在日米軍)の警備について、神浦氏のサイトに、かなり前だけど記述があったよ。


>>381
野中は北朝鮮との利権に関わっているという噂があるからね(以前石原都知事「与党議員に
北朝鮮に送るはずの米の何割かを横流しして自分の懐に入れいていた人がいる事をアメリカが
教えてくれた」と言っていたが、それって野中説あるしね。
421名無し三等兵:04/01/25 12:20 ID:???
>>418
9ミリ拳銃(p220)と9ミリ機関拳銃(エムナイン)のみ。
去年の浜松航空祭で聞いたから。
64式小銃は使わない。
422名無し三等兵:04/01/25 17:49 ID:fqRgtZFJ
65はまた逃げたのか(藁
423名無し三等兵:04/01/25 17:49 ID:???
果たして派遣される部隊の中に特殊作戦群や第一空挺団の隊員が含まれているだろうか?
424名無し三等兵:04/01/25 17:57 ID:???
ソリャJ官じゃなきゃわかりませんわな 主力は北海道、各部隊から二、三人は行くんでない?
425名無し三等兵:04/01/25 18:15 ID:???
こんこんはどこ??
426名無し三等兵:04/01/25 18:17 ID:???
第一空挺団の隊員が派遣されたなら、89式小銃で解ると思うよ。

特戦群の開隊式の日だが、予想日は3/26、27日が有力だと思う。
展示訓練が本当に行なわれるのならニュースで報道するだろうね。
427名無し三等兵:04/01/25 20:49 ID:???
ファストロープやリベリングて別になあんまし難しくないし。クライムやってる俺でも
できる罠。このスレはその話題で永久ループしそうだな、なんでそんなにこだわるの?
42865 ◆WAl/d2j3lM :04/01/25 20:51 ID:???
>>379
北朝鮮やイスラム過激派組織などへの一定の警戒は維持すべきだと私も思います。

ただ北朝鮮に限って言えば、現在の状況では武装工作を行うことが国家の致命傷とも
なりかねませんし、当局も対話の方向へと方針転換を図っているようですからその脅威度
は著しく低下していると考えます。

最も警戒を要する対象はイスラム過激派ですが、日本は欧米よりは安全であると言えます。
その理由は以下の3点です。

1、いままでイスラム過激派が活動を想定していない地域であり、支援組織が構築されていない。
2、イスラム教徒が少なく、潜伏できる地域・集団が限られている。
3、多民族国家では無いため、とくにアジア人以外の活動は外観・言語などの点から制限される。

だからと言って警戒をゆるめて良いという話ではないですけどね。アルカイダメンバーも何人かは
すでに国内で逮捕されているようですし。

>>381
潜在脅威だけを持って、それに備えるというのであればアメリカ合衆国軍にはどう備えるべきなんですかね?
あなたは国際政治の専門家のようですから、私のようなオタクにぜひご教授いただきたい。

ハイジャックは過激派だけがやるものじゃ無いですからね。イカレタ少年だろうが、病んだサラリーマンだろうが
テンパったシャブ中だろうが、いつでも犯人になりえます。
429名無し三等兵:04/01/25 21:02 ID:/rKVgbBW
65は毎日書き込んでいまつね。
彼女とはいつ会っているのかな?

レスの方も、「ああ言えば上祐」状態の屁理屈並べるワンパターンになってるようだし
そろそろ自衛隊板で書き込んでいたようにアンチ自衛隊警察マンセー厨としての本性を
表したらいかがですか?
43065 ◆WAl/d2j3lM :04/01/25 21:15 ID:???
>>382
>この根拠は?
彼らの組織は80年代から減少を続けており、高齢化も進んでいます。組織実態は
末端の構成員まで殆ど把握されており、武器についてもお手製の黒色火薬を使った
ものがせいぜいです。
組織を壊滅させないのも一説には「泳がせ政策」を採っているからであるとも言われています。
泳がせ政策の理由としては
1・過激な思想を持つものを引き寄せるため、当局が発見・管理しやすい。
2・「アカは怖い」というイメージを植えつけることが出来るため、革新派、特に日本共産党などへ
 ダメージを与えることが出来る。
などが挙げられます。

>前言撤回は、NK国の十八番なのでは?
文書に残し、さらには過去の工作事実を認め、不完全ながらも拉致した
被害者を帰国させたというのは大きな方針転換と見るべきです。
単に口先だけの話ではないでしょう。
>不可侵条約結んでいた〜
全然別の国(しかも今はもう無い)の話ですね。そういえば京都議定書を批准する
と言ったのにその約束を反故にした国や、憲法で軍隊を持たない・交戦権は認めない
と決めたのに軍隊もどき組織をコソコソと徐々に増強した国もありますね。

で、聞きたいのですが自衛隊を国内施設の警備に駆り出すとこれらの危険性というのは
低くなるのですか?
431剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/01/25 21:26 ID:???
>>430
>危険性というのは低くなる
まぁ、抑止力と言うものが働くから少しは下がるはな。


基本的に国民の安全に責任の有る為政者なら、何処かの国にその意志が有るかと言うことよりも、その能力があるかどうかを見て防衛計画を立てねばならんわな。
43265 ◆WAl/d2j3lM :04/01/25 21:30 ID:???
>>420
>あなたは北朝鮮の言うことは100%信じますか
発言と言うより、行動を見ると非合法工作活動から撤退しようとする意思が
見て取れます。
過去の工作を認め、関係者を処分し、被害者を帰国させていますから
(どれも不十分ではありますが)

またソ連崩壊後は経済支援が得られなくなったため、北朝鮮自体がジリ貧
状態で工作活動なんぞで国際的な孤立している場合じゃ無くなっているという
まことに切実な理由もあるでしょう。

>施設警備
ここで重要なのは、いかに強大な火力を持つかでは無く、いかにテロリストを排除し
寄せ付けないか(すんなりと車両が通行できないように障壁を設けるとかね)なので
自衛隊がどうしても出なくちゃダメという理由にはならないかなと。
神浦氏…ですか・・・
433名無し三等兵:04/01/25 21:41 ID:???
どなたか海自の「ウミボウズ」についてご存知のかた
おられませんか?
言える範囲でけっこうですから教えてください。
434名無し三等兵:04/01/25 21:57 ID:???
>>433
ああ、海上自衛軍海兵隊が誇る精鋭で前世紀末の大戦の時は
根室奪還作戦を成功させた香具師だな


アニメ板逝けゴルア
435名無し三等兵:04/01/25 22:52 ID:ws8QmF/7
>>432

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 反日プロ市民キチガイ65

書き込む度にボロをだしてくれるから
65が何故自衛隊を嫌うのか解ってきたぞぉー!!
共産党系というよりは社民党系だな。

>全然別の国(しかも今はもう無い)の話ですね。そういえば京都議定書を批准する
>と言ったのにその約束を反故にした国や、憲法で軍隊を持たない・交戦権は認めない
>と決めたのに軍隊もどき組織をコソコソと徐々に増強した国もありますね。

9条なんか読む人によって、解釈が違うだろ。

第2項の「前項の目的を達する為の陸海空その他の戦力を保持しない〜・・・」
前項の目的とは何か?
「国際紛争を解決する為の武力による威嚇〜・・・」
簡単に言えば、海外の国に対して侵略目的の軍隊を持つことや交戦権を認めないということなんだろ。
自衛の為の軍隊を持っちゃいかんとは書いていない。
よって自衛隊は合憲。
漏れの解釈ではこうなる。
反論はいらないぞ。

>で、聞きたいのですが自衛隊を国内施設の警備に駆り出すとこれらの危険性というのは
>低くなるのですか?

警察が警備するよりも遥かに抑止力になる。
436名無し三等兵:04/01/25 22:55 ID:ws8QmF/7
65はプロ市民。
「自衛隊イラク派兵反対」とか言って、市街を行進したり、防衛庁に押しかけたり
しているんだろうな。
437名無し三等兵:04/01/25 23:04 ID:???
>436
それを断たれて性犯罪にでも走られたら困るから、それくらい許してやれ。
438名無し三等兵:04/01/25 23:05 ID:???
事実に対して事実で反論しろ。
それが出来ないなら粘着認定。

厨房諸共消えてくれ。
439225:04/01/25 23:06 ID:???
>行動を見ると非合法工作活動から撤退しようとする意思が 見て取れます。 過去の
>工作を認め、関係者を処分し、被害者を帰国させていますから (どれも不十分ではありますが)
あなたの外交に対する考えが性善説に基づいていることはわかりました。


>状態で工作活動なんぞで国際的な孤立している場合じゃ無くなっているという
>まことに切実な理由もあるでしょう。
まぁ万が一テロ国家認定は間逃れたとしても、核問題で孤立してしまいますが・・・。


>ここで重要なのは、いかに強大な火力を持つかでは無く、いかにテロリストを排除し
>寄せ付けないか(すんなりと車両が通行できないように障壁を設けるとかね)なので
防護施設周辺に対人地雷でも設置しますか(w

 まぁ被害を抑えたいのならば、自衛隊がいないと無理だと思いますよ。また、警察が
大きな被害を覚悟で、自動小銃と機関拳銃で頑張るとしても、補給・後方支援、展開・作戦
など等で自衛隊の支援を受ける必要はあると思います(で、結局のところ突破されそう)。

>>435氏ではないが、平和主義者と話しているみたい・・・)



>神浦氏…ですか・・・
いやーなんだかあなたの発言を見ていると神浦氏に近いものが
あるから・・・偶然でしたか。ごめんね。
440名無し三等兵:04/01/25 23:19 ID:???
原発の警備って、機動隊の銃器対策部隊がやっているんだっけ?
MP5のみの装備で大丈夫なのか?
441えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/25 23:25 ID:???
いやね、今時黒色火薬はないでしょう(藁
いや、笑って申し訳ないけど、お年はいくつでしょうか?もしかしたら、大先輩かもしれませんから失礼は慎まないと・・・
泳がせ政策を採るのもいいですが、行動に出る前に、取り締まってほしいものですな。ご自慢のSATでね。
(まぁ、SATは情報収集は任務ではないでしょうけど・・・)
テロリストと、アカが同一視される時代は終わったと思いますが・・・どちらかというと、(新興)宗教のほうが怖いです。マジで。

>文書に残し〜
「甘い」といわざるを得ないと思いますよ、平和なのはあなたの頭の中だけです。やはり危機感が足りないですな。
ほかの方もいっておられますが、状況次第で何を言ってくるかわかりませんよ。かの国は・・・

>全然別の国の話〜
いや、もう呆れて何も言う気になれませんが敢えてね。そういった国があるということは、今後もそんな国が出ないとも限らないということです。
過去の歴史から何も学び取れない人には、何を言っても無駄でしょうが。

>憲法を〜
あなたに言わせれば、軍隊もどき=軍隊ではない、のではないのですが?(藁

最後の質問は、剣様が答えてくださっているので略します。
442名無し三等兵:04/01/25 23:25 ID:???
65氏は、結局自衛隊叩きがしたくて、書き込んでいる反日の市民団体の人だったんですね。
書き込みの内容を見ていると、主張そのものが左系の人達が連呼しているのと、あまり変
わり映えがしないですよね。
65氏は、若しかして在日の方ですか?
違っていたらごめんなさい。
443名無し三等兵:04/01/25 23:29 ID:fqRgtZFJ
こうして65は再び何処かのスレへ逃げていくのであった…藁
444えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/25 23:36 ID:???
>>442
あ、在日っていう可能性がありましたか・・・
午前中に火病の話は書きましたが、まさかそうだとは思いませんでした。
鋭いですな・・・違っていたら、大変失礼ですが・・・藁
445名無し三等兵:04/01/26 00:05 ID:???
第153回 国会内閣委員会審議

漆間巌 政府参考人(警察庁警備局長)
SATについてでありますが、SATは、御承知のとおり、七都道府県、約二百名という規模であります。
これにつきましては、外国の治安機関の特殊部隊と比肩してもまさに力が劣らない、
それは国外でも競技会形式でこういう訓練をやりますが、そういう競技会でも
一位をとるぐらいの実力を持っているほど、部隊として練度が上がっているというふうに見ております。
446名無し三等兵:04/01/26 00:34 ID:???
SATが治安系特殊部隊世界最強であることは紛れもない事実。
片や、お寒い自衛隊(珍闘団)のお笑い担当部門特殊作戦群とやらの実力は世界第何位なの?w
447剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/01/26 00:41 ID:???
>>446
はいはい、軍事板では順位付けとか、どっちが最強とかは答えがでない物で、
厨の質問とされてるのだがね。
448剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/01/26 00:45 ID:???
>>446
まぁ、しかし、
SATが練度が高いと言うのは事実だろう。
少なくとも訓練項目はね。
日本人なら練度が高いと思うな。
ホークの実射訓練でも撃墜率は世界一だからな。米海兵隊を破ってね。

>>445 はあくまで自画自賛とはいえね。
449名無し三等兵:04/01/26 00:52 ID:???
>>445
ふむ、こういう答弁があるとは知らなかったな。
どういう経緯でなされたものか分からないが、参考になった。

しかし、この数時間後に、MLRSのごとく降り注ぐであろうレスを
私があらかじめ予言して進ぜよう…

SATが諸外国の治安機系特殊部隊の中でトップレベルの存在である。
この事については、なるほど、了解できる。
しかし、治安系特殊部隊と、貴兄自らわざわざ書いてあるように、
これは、軍事系特殊部隊を含まない中でのランク付けといえる。
したがって、SATが、世界各国の軍事・治安特殊部隊の総合順位で何位になるかは
極めて未知数といわざるを得ない。

もちろん、実際にそのような大会が行われたと言う情報を知らない以上
私は、SATと自衛隊系特殊部隊のどちらが優れているのか、について
明確な答えを出すことは出来ない。
明言する事は、敬愛する軍事評論家・江畑謙介氏の姿勢に反する。
分からないものは分からないのである。
450名無し三等兵:04/01/26 01:46 ID:???
警察庁の警察庁「緊急治安対策プログラム(一部抜粋)」

・人質立てこもり事件が発生した場合等に、警察庁の指示により警視庁、大阪府警の専門部隊を派遣し、事件に対処する。
・警察庁に組織犯罪対策部(仮称)を設け、暴力団対策、来日外国人犯罪対策、銃器対策および薬物対策の各部門を統合し、同部に犯罪組織情報官(仮称)を設ける。
・警察庁に国際テロ対策およびカウンターインテリジェンスに関する事務を行う外事情報部(仮称)を設け、
 各国治安情報機関との間でハイレベルの緊密な関係を構築し、外国において当該国の治安情報機関との緊密な態勢を整備する。
・国内のテロ関連情報の収集を強化する。警察庁に情報収集衛星から得られる画像情報の活用に係る事務を行う組織を設け、
 情報分析の専門家の採用・育成を推進する。
・特殊部隊(SAT)の訓練施設および銃器対策部隊の特殊銃・車両の装備資機材を整備する。

『警察庁に国際テロ特別機動展開部隊(仮称)を設置し、海外で邦人に対するテロが発生した場合に直ちに同部隊を展開する。』
45165 ◆WAl/d2j3lM :04/01/26 01:49 ID:???
>>435
「戦争放棄に関する本案の規定は、直接には自衛権を否定しては居りま
せぬが、第9条第2項に於てー切の軍備と国の交戦権を認めない結果、
自衛権の発動としての戦争も、又交戦権も放棄したものであります。
従来近年の戦争は多く自衛権の名に於て戦われたのであります。」
          憲法草案に対する吉田茂首相(当時)答弁(原文はカナ)

「1.憲法第9条第2項は,侵略の目的たると自衛の目的たるとを
問わず『戦力』の保持を禁止している。」
                   昭和27年「戦力」に関する政府統一見解

現実を先行させて、それに合わせて法解釈をコロコロ変えてしまうのは、法治国家として
問題だとは思いませんか?
法の権威が揺らぎ、法に信頼が置けなくなってしまっては法治国家は崩壊します。

>>439
>まぁ万が一テロ国家認定は間逃れたとしても、核問題で孤立してしまいますが・・・。
この辺はいまアメリカと駆け引きを続けていますね。逆に言えば核問題さえ解決
出来れば、あとは国内問題なのですから周辺国あるいは国際的な脅威
ではなくなります。
また北朝鮮当局としても核問題以外にテロ国家認定されるのは避けたいところで
しょうから、今後日本に対して武装工作等をしかける可能性は低いと考えます。

>防護施設周辺に対人地雷でも設置しますか(w
ギャフン!
まぁしかし自動小銃や機関拳銃では阻止できないが、機関銃や無反動砲など
なら阻止できる相手とは一体?
いくら自衛隊が警備したとしても、単にトラックがノーブレーキで走ってきた
からといって無反動砲やATMをぶっ放すわけにはいかないでしょう。

自衛隊がもし必要になるとすれば、工作員(敵特殊部隊)を殲滅するための
山狩りなどではないでしょうか?
452名無し三等兵:04/01/26 02:03 ID:???
自衛権発動の三要件がすべて充足された場合、
必要最小限の武力を行使できるがそれは「戦争」ではない。
日本の武力行使について、国際法上の根拠を探し求めるとすれば、交戦権とは違う「自衛行動権」だ

〈自衛行動権と交戦権の違い〉
(1)相手国の占領及び占領行政はできない。
(2)「将来の禍根を断つために本国まで全部やっつけてしまう」ことはできない
(3)「合理的な範囲を超えて迫いかけて行って殲滅させること」はできない
ただし防衛に必要な限度において周辺の公海・公空においてこれに対処することがあっても自衛の限度を超えるものではない

最近の解釈
・今、自衛権を自然権としてとらえる見方はほとんどなくなっている。
つまり、国連憲章第51条で認められた実定法上の権利であって、
慣習国際法としても自衛権という権利がある。これは、日本も国家である以上、当然持っている。
・自衛権は権利なので、行使するかしないか、また行使する場合はどのような形で行使するかは、
国際法が認めた範囲内での各国の自主的な判断に任されている。
したがって、武力でもっては自衛権を発動しないと憲法に定めることは矛盾しない。
(松井芳郎・名古屋大学大学院法学研究科教授/衆・第154回国会)

・国家を擬人化して、正当防衛と同じように、国家が国家によって急迫不正の侵略を受けた場合には、
自己保存権としての自衛権を持っていると説明されてきた。しかし、2つの点で間違っている。
1つは、国家は統治の機構を透かして見える抽象物であって、国家は人間とは全然違う。
したがって、国家を擬人化して、自己保存権を国家について言うことが間違っている。
また、自衛権とは権利ではなくて、急迫不正の場合に反撃する行為をある範囲で行った場合には
違法性が阻却されるという違法性阻却事由として考えるべきである。
(阪本昌成・広島大学教授/衆・第154回国会)
453名無し三等兵:04/01/26 02:06 ID:???
九条が日本の固有の自衛権を否定しているとは解釈していない−共産党の見解−

我々は今も第9条が日本の固有の自衛権を否定しているとは解釈していない。
しかし、当時「自衛権まで放棄した」という解釈を述べた吉田茂首相につながる側の人たちが、
憲法の解釈を変えて自衛隊をつくるという、第9条の本来のあり方を踏みにじるという方向に進み出てきている。
それに対して、我々の立場は極めて一貫しており、今の憲法を邪魔者扱いするような状況に中で、
憲法改悪反対、憲法の平和的、民主的条項の完全実施という立場を今も続けているのである。
(佐々木陸海・共産/衆・第147回国会)

軍事力は禁じられているけれども、侵害を受けた場合は徹底して抵抗し抜く−共産党の見解−
第9条は軍事力については禁じているけれども、侵害を受けた場合は徹底して抵抗し抜くつもりである。
(山口富男・共産/衆・第155回国会)

発動としての武力行使そのものについて今の憲法は否定している−共産党の見解−
自衛権は自然権であるから否定するのではなく、発動としての武力行使そのものについて今の憲法は否定している。
よって、今の第9条は非常に先駆的な内容を持っているものであり、世界に広めていくべきもの、
社会主義の理想にも合致するものという立場をとっている。
(吉川春子・共産/参・第147回国会)
45465 ◆WAl/d2j3lM :04/01/26 02:07 ID:???
>>441
>いやね、今時黒色火薬はないでしょう(藁
しかし実際にきょうび黒色火薬だったりするのですよ。まあ元学生運動で
はねっかえっていた人たちの集団ですから、そんなもんです。

ソースとして警察白書をリンクしておきますね。

事例3〕 9月、群馬県内において、中核派「伊勢崎武器庫」を摘発し、迫撃弾の
部品、黒色火薬等を押収するとともに、中核派幹部を全国に指名手配(警視庁、群馬)
ttp://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h07/h070600.html

>やはり危機感が足りないですな。
状況や現実をリアルに見ず、「なにがあるか分からない」と危機感だけを
煽るのもどうかと思いますが。
状況しだいとおっしゃいますが、どういう状況になれば北朝鮮が工作員を潜入
させて原発や重要施設などを、警察では防ぎきれない方法で攻撃するのですか?

>日ソ不可侵条約の件
この例が北朝鮮に当てはまるか、北朝鮮が約束を反故にするメリットはあるかどうかを
詳細に検討する必要がありますね。
こういう例があったという話ならば、どんな例でも出てきますから。
例えば今わが国が軍事同盟を締結している相手国は唯一核兵器を人類の
頭上(しかも非戦闘員の頭上)に投下した「前科」のある国ですし。
455名無し三等兵:04/01/26 02:08 ID:???
>>451
確かに言ってる事をころころ変えるのは、信用が置けないが、
いくら法律にそう書いてあるからと言って、現実とかけ離れた解釈を
持ち続けるのは、やっぱり問題だろうぜ?
まあ、このあたりが理由で、最近自民や民主の一部が改憲を唱えてるんだろうが…
45665 ◆WAl/d2j3lM :04/01/26 02:10 ID:???
>>442-444
反日だとか、在日だとかサヨクだとかのレッテル張りをすればあなたが満足ならば、そうして下さい。
個人的にはレッテル張りなど下らないと思いますし、そういう人間は軽蔑しますが。
457455:04/01/26 02:11 ID:???
ああ、書き忘れた
アンタの現状認識は理解したが、少なくとも俺はそれに同意できない。
軍事的危機は来ないと言って、自衛隊を宙ぶらりんのままにしておくと言う状態は
俺としては、しっくりこない、それこそ、現実に即して無い法律がまかり通る
法治国家としてあるまじき状態なんじゃないか?と思う訳だが
45865 ◆WAl/d2j3lM :04/01/26 02:20 ID:???
>>455
第二次世界大戦直後の動乱期やその後に続く、朝鮮戦争・東西冷戦など
で、憲法で実現しようとした理念が、国際社会においてはなかなか難しく
日本国としてもいろいろと困難な選択をした結果、自衛隊という存在が出来た
のだとは思います。
また現実と憲法のギャップが出てきたときに憲法を変えるまで、現実が待ってくれない
というなかで解釈を変えることで、現実の問題に対処しようとしたことも理解できます。

しかし解釈改憲でどうにでもなるという勘違いが生まれてきたこともまた事実でしょう。

>最近自民や民主の一部が改憲を唱えてるんだろうが…
これは普通の感覚だと思います。
今の自衛隊の装備や行動を見て「軍隊ではない、必要最小限の防衛力だ」と思う人は
いないでしょう。
45965 ◆WAl/d2j3lM :04/01/26 02:25 ID:???
>>457
であればこそ、解釈で乗り切るのではなく正々堂々と憲法を改正すれば
よいのです。
「今日本を取り巻く状況はこうで、こういった危機があり、だからこういう軍隊が
必要なんです。」と国民に説明し、納得を得るべきです。
決めちゃったあとに会見を開いて「説明義務は果たした」とか言うのじゃなくてね。

その上で国民が「でもやっぱ憲法は改正しなくてもいいよ」と判断するのなら
それは尊重すべきだとも思いますし。
460名無し三等兵:04/01/26 02:25 ID:???
>>449
>SATが、世界各国の軍事・治安特殊部隊の総合順位で何位になるかは
>極めて未知数といわざるを得ない。

世界的にトップクラスの評価を受けているGIGNやGSG9の位置に
SATを当てはめることによって、おのずとそれらの部隊の中での
SATの実力とランクが推察できるのではないか。
461名無し三等兵:04/01/26 03:23 ID:???
>>460
…言われて見ればその通りである。自らの至らなさに反省しきり…

私が言いたい事は、簡単に言えば、治安系特殊部隊での大会と言うのは、
どんな事をやって決めているのか、と言う事を小一時間問い詰めたかったのである。

治安機関の特殊部隊の任務と言うと、
1.ハイジャック・立て篭もり事件の強行突入・人質救出
2.武装した容疑者の急襲・逮捕任務
3.要人警護など、特殊な警備任務
といったものを私は思い浮かべるわけだが、このようなミッションと
何かと比較されている自衛隊の特殊部隊のミッションは、完全には重ならないのではないか、と考える。

SBUあたりなら、臨検と言う事で、治安機関にある程度類似した任務と言ってもいいかもしれないが
陸自系の特殊作戦群や西部方面普通科連隊などが想定している任務は、かなり異なるであろう。
以前にNTVで報じられた映像では、WAiRが建物のクリアリングを行っていたし、
他の書籍でも、ハワイのアメリカ軍基地で、室内掃討戦を訓練中とされている。
しかし、このやり方は、室内に手榴弾を投げ込んで突入となっており、人質救出作戦とは違う演習に思える。
また、他の雑誌を見ると、山中に潜んだゲリラを掃討する作戦なども行っていると聞く。
これもまた、ゲリラを発見するや、銃撃に手榴弾を浴びせての、文字通り掃討であり、警察系とは明らかに違う。
これらの任務を見るに、陸自系特殊部隊の訓練内容は、治安機関系特殊部隊のそれと比べ
広域的かつ非常に攻性なものであると思える。

この状況を見るにつけ、特殊部隊の尺度は、何によって測られるものなのか、私には分かりかねる。
SATが治安機関の集まった大会で優勝したという実績は、軍事系特殊部隊の中ではどのくらいすごいのか?
いかに室内掃討訓練をしているとはいえ、陸自特殊部隊が、SAT並みの人質救出作戦能力があるといえるのか?

このあたりで、私は分からなくなってしまったので、>>449のようなレスを入れた次第。
いや、まことにお騒がせいたした。
462名無し三等兵:04/01/26 03:32 ID:???
元隊員の手記などを読むとSATも陸自の演習場でゲリコマ掃討訓練を行っているようだし
ブルネイのジャングルでSASのトレーニングを受けているようなので
ある程度は野戦もできるんでしょう。
463名無し三等兵:04/01/26 03:40 ID:???
SATの任務にはインドネシア騒乱のような海外での緊急事態における邦人救出も含まれている。
当然の如く現地の武装集団(軍隊含む)と交戦する状況も想定してある。
464名無し三等兵:04/01/26 03:41 ID:???
>>462-463
ふむ…知らなかった…
その話、非常に興味がありますゆえ、
参照資料などお教え願えると幸いなのですが…
465名無し三等兵:04/01/26 03:45 ID:???
BOOK OFFでイティローマガヅゥインを漁ってください。
466名無し三等兵:04/01/26 03:55 ID:???
イティロー・ナグァタ…うーん、まさかその名を聞くとは…
コンバットマガズィーンですか…あれはBOOKOFFに溢れ返っておりますからなぁ…
一応、銃器対策部隊目当てで買った2002年8月号を見返してみましたが、
「空挺レンジャー課程に参加」程度しか、記載がなかったですね。
念のため、StrikeAndTacticalマガジンも見てみましたが、同じようなもんで…

詳しい号数など分かりましたら、教えてくださいませ。
試験が終わったら、BOOKOFFでローラー作戦しますがw
あー、勉強はかどらない…
467名無し三等兵:04/01/26 03:56 ID:???
暁の強行突入
468名無し三等兵:04/01/26 04:00 ID:???
>>467
む、そう言うタイトルなのですな
ありがたい、暇を見つけて探し出してみます。
今晩はこれにてスレを離れます、ありがとうございました
OUT
469名無し三等兵:04/01/26 05:21 ID:???
>>462-463
おいおい、ネタもいい加減にしとけって。
警察のSATが国外に出張るなんて絶対にありえねー。
どれくらいありえない事かというと、
FBIのHRTがイラクにいるジェシカ・リンチを救出する可能性くらい。
警察は国外では活動できないから海外では自衛隊の仕事です。

んで逆に気になるのだがイラン大使館事件では軍のSASが出動したが
こういう場合は大使館内=他国の領地と考えると
日本国内で同じように大使館人質事件が起きたら
果たして警察のSATは投入されるのか?という事。
多分、政治的な問題がからんで来るから
解決をアメリカに丸投げするんじゃないかって気がする。
誰かその辺の法律に詳しい人教えて。
470名無し三等兵:04/01/26 06:40 ID:???
>>428
>
>>>381
>潜在脅威だけを持って、それに備えるというのであればアメリカ合衆国軍にはどう備えるべきなんですかね?
>あなたは国際政治の専門家のようですから、私のようなオタクにぜひご教授いただきたい。

君、本当に馬鹿だね。そのための安保条約だろ。あれがなんのためにあると
おもってんのかな。
471名無し三等兵:04/01/26 06:49 ID:???
>>462
>元隊員の手記などを読むとSATも陸自の演習場でゲリコマ掃討訓練を行っているようだし
>ブルネイのジャングルでSASのトレーニングを受けているようなので
>ある程度は野戦もできるんでしょう。

もうすこし、勉強しな。MG をもってない部隊の「野戦」なんて、
冗談にもならない。本物の野戦がはじまったら警察なんて素人の
ハイカーと一緒だよ。邪魔なだけ。べつに警察を貶めてるわけで
はなくて、歩兵戦術上の常識なんだけね。
472名無し三等兵:04/01/26 06:51 ID:???
>>469
>んで逆に気になるのだがイラン大使館事件では軍のSASが出動したが
>こういう場合は大使館内=他国の領地と考えると
>日本国内で同じように大使館人質事件が起きたら
>果たして警察のSATは投入されるのか?という事。

それいったら、警察に錬度の高い特殊部隊なんかいらんことになって
しまいますよ。ひきこもり、たてこもり対処部隊。
473名無し三等兵:04/01/26 06:53 ID:???
>>469
>>>462-463
>おいおい、ネタもいい加減にしとけって。
>警察のSATが国外に出張るなんて絶対にありえねー。

ありえない。大体、足がない。どうすんだ、HIS でチケットかって
出張扱いにするのかな。自衛隊だって、いまはC-130しかないから、
その点ではおおいに問題が有るんだけど。
474えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/26 07:14 ID:???
黒色火薬かぁ・・・。ネット上でもうちょっとましな作り方がありそうなもんだけどなぁw
花火の火薬をほぐして遊んでいる子供と変わりませんな

危機感に関しては、先日の不審船事案があげられると思いますが。ゴキブリって1匹見たら10匹いるんでしたっけ?
たまたまあの時は叩き潰しましたけど、それ以前、以降に上陸していなかったと言いきれますか?
多数の工作員が入り込んでいる可能性は否定できないかとおもいますがいかがなものでしょう?
状況に関して言えば、外交政策の一環で(ry
まぁ、入っちゃったものは仕方がないので、警察にがんばって探していただくしかないのですが・・・

>>日ソ不可侵条約の件
>この例が北朝鮮に当てはまるか、北朝鮮が約束を反故にするメリットはあるかどうかを
>詳細に検討する必要がありますね。
>こういう例があったという話ならば、どんな例でも出てきますから。
>例えば今わが国が軍事同盟を締結している相手国は唯一核兵器を人類の
>頭上(しかも非戦闘員の頭上)に投下した「前科」のある国ですし。
ここの意味がよくわからないのですが・・・

475469:04/01/26 07:48 ID:???
>472
よく文章を読んで欲しい。
この文章の意味は日本の領土内においてのみ活動できる警察のSATが
ある意味治外法権の他国の大使館に出動できるのか?という法律上の可否を問うたのであって
SATにそんな事ができるのか?という能力上の疑問では無いのです。
476名無し三等兵:04/01/26 07:50 ID:???
さすがに、そろそろこの話題は別スレ立ててもらえないものですかね?
スレのタイトルから外れた話題がいつまでも続くのはどんなものかと。
「日本の自衛隊と治安組織の関係」
とかタイトルをつけて。
477名無し三等兵:04/01/26 08:10 ID:???
65は一日に何件書き込むつもりなんだ?
プロ市民は暇人なのか?
478225:04/01/26 08:22 ID:???
>>451
>まぁしかし自動小銃や機関拳銃では阻止できないが、機関銃や無反動砲など
>なら阻止できる相手とは一体?
ゲリラ。テロリスト。
銃一丁で砲も持っている相手に立ち向かうなんて、ドラマやアニメの世界だよ。

>いくら自衛隊が警備したとしても、単にトラックがノーブレーキで走ってきた
>からといって無反動砲やATMをぶっ放すわけにはいかないでしょう。
多分警戒線を突破されたら攻撃だとうね。警察と自衛隊の武器使用権限は
同じではないよ。出動させるまでが面倒な分、警察よりも武力行使の面が
強くなっている。
479名無し三等兵:04/01/26 08:55 ID:???
>>478
65に突っ込まれる前に教えておくけど、警察も自衛隊も武器使用の法的根拠に変わりは無いよ
警察だと撃てないけど自衛隊なら撃てるという権限は無いよ
だからみんな困ってるんだよ
480名無し三等兵:04/01/26 10:41 ID:???
かくも激論が続くのは、重要施設への攻撃に対する危機意識の現れとも取れるが…
仮に、以下のような状況になった場合、君が内閣の危機管理プランを立案しろと言われたらどうする?

【状況】
米国西海岸の原子力発電所で、小型機が原子炉に墜落した。メルトダウンは避けられたものの、放射能漏れで多数の市民が被爆した。

ほどなくして、仏国メディアに、犯行声明が届いた。
この中で首謀者は、米国政府の対外政策を激しく非難し、この一ヶ月が米国とその同盟国にとって破壊と血の一ヶ月になると宣言した。
残念ながら、日本はイギリスの次に名前が挙がっており、事件発生の蓋然性は高いと言える

警察の必死の捜査にも拘わらず、組織の全容と被疑者拘束には至っていない

君に課された任務は、原子炉を死守するプランの立案である
481名無し工房:04/01/26 11:53 ID:???
>>480
組織(主張)が見えないテロリストって一体・・・
なんにせよ、恫喝=治安出動なんて安易なことはできない。

対外的なスタンスのために短期的には銃器対策部隊の増強と、
高射群等に待機体制。(原子炉周辺??キロを飛行禁止区域にとか)
英国の様に重要施設等を警察と自衛隊で合同警備させるなんてのも
スタンスとしてはありか。あんまりびびるのも問題だし
動きたくても動けない状態だな。

長期的には、同盟国との情報交換(まあ貰うばかりになるだろうが・・・)
スカイ・マーシャルの整備とかしかやれることがないんじゃない。

英国もしくは日本に2回目が無い限りこれ以上は難しいだろ。
それにしても、スレ違いにしかならんね・・・




今海外でも強化されている
482名無し三等兵:04/01/26 12:05 ID:???
そ ん な 政 治 的 な 話 し よ り


          画 像 キ ボ ン ヌ 。

                        ( ハ ァ ハ ァ
483名無し三等兵:04/01/26 13:08 ID:???
>>469
おいおい、ペルーの日本大使館占拠事件の時に政府が
SATの派遣を真剣に検討してたのを知らないのか?
警察庁も法的に問題ないと答弁してんだぞ。
勝手に脳内解釈つくるなアホが。
484名無し三等兵:04/01/26 13:09 ID:???
第153回 国会内閣委員会審議

漆間巌 政府参考人(警察庁警備局長)
SATについてでありますが、SATは、御承知のとおり、七都道府県、約二百名という規模であります。
これにつきましては、外国の治安機関の特殊部隊と比肩してもまさに力が劣らない、
それは国外でも競技会形式でこういう訓練をやりますが、そういう競技会でも
一位をとるぐらいの実力を持っているほど、部隊として練度が上がっているというふうに見ております。
485名無し三等兵:04/01/26 13:28 ID:???
>>482
半角逝け。
486名無し三等兵:04/01/26 14:33 ID:???
>>435
>第2項の「前項の目的を達する為の陸海空その他の戦力を保持しない〜・・・」
                     ^^^^
「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。〜・・・」
              ^^^^^^
引用は正確に。
487名無し三等兵:04/01/26 14:52 ID:???
ご利用は計画的に…

          服務小六法
488225:04/01/26 15:50 ID:???
>>479
>警察だと撃てないけど自衛隊なら撃てるという権限は無いよ
自衛隊は自衛隊法90条、第91条の2、警職法7条、刑法の正当防衛などの
法的根拠で武器を使うことができる。
http://www.houko.com/00/01/S29/165.HTM#090 (治安出動の場合)
http://www.houko.com/00/01/S29/165.HTM#091-2  (警護出動の場合)

警察官は警職法7条の条件ほか刑法の正当防衛などの法的根拠で武器を
使うことができる。
http://www.houko.com/00/01/S23/136.HTM#007

以前にもこういうような話はあったな。


>だからみんな困ってるんだよ
それは65氏も言っていたけど「ハードルが高い」ものとされているから。

この法律については以下がわかりやすい(多分有名だと思う)。
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/kawadai/chian/gsdf_3.html
489名無し三等兵:04/01/26 18:09 ID:???
年始にやっていた、フルは他人座ぶろうでは、大使の要請に従って現地警察が大使館の中に入ってきていましたがなにか?
490名無し三等兵:04/01/26 19:26 ID:???
警視庁SATが、陸自第一空挺団や普通科部隊から現在も訓練を受けているか、疑問だが、少なくても
訓練施設が充実していない地方警察SAT(北海道警・福岡県警SATは今後訓練施設建設予定あり)は
、現在も定期的に自衛隊の駐屯地や演習場に出入りしている。
警視庁SATの前身であるSAPが創設された際に、SAP創設に携わった警視庁首脳は、特殊部隊の訓
練法等に理解しておらず、とりあえずSAP全隊員を陸自習志野駐屯地に送り込み、第一空挺団に空
挺降下課程を含む空挺レンジャー全課程の訓練依頼をした。
流石に、降下課程を含む空挺レンジャー全課程を受けるには、それに耐え得る基礎体力、そして、長期
間の訓練期間を要する為に、陸自側が「一部の基礎的な空挺レンジャー課程のみの訓練」をSAP隊員
に施すことで、警視庁首脳と折り合いをつけた。
警視庁首脳は、特殊部隊運用についてのノウハウを学ばせる為に、SAPの数名の幹部隊員を西ドイツ
に派遣し、国境警備隊の特殊部隊(GSG-9)に短期留学させた。
また、特殊火器の扱いと管理を学ばせる為に、英国陸軍の特殊部隊(SAS)にも3名の幹部隊員を派遣
した。
陸自第一空挺団と西ドイツ国境警備隊の特殊部隊(GSG-9)の訓練法を融合させる形で、SAP独自の訓
練メニューを確立させ、その後、各国の治安系対テロ特殊部隊との交流を元に、新たにアレンジさせた訓
練メニューを確立させ、現在に至っている。
491名無し三等兵:04/01/26 19:42 ID:???
>>490
SAPって、「自称」元SAT隊員の話だろ?
あれって、明らかに嘘だし。
492名無し三等兵:04/01/26 20:09 ID:MITfrdnd
>>491
SAPは本当の話だろ。
伊藤鋼一はSATの前身部隊の元SAP隊員。

自称〜部隊所属は、柘植や毛利のオッサンだろうな。
493名無し三等兵:04/01/26 20:26 ID:???


自衛隊マンセー厨の>>491必死だな(w
494名無し三等兵:04/01/26 20:30 ID:???
>>483
>>>469
>おいおい、ペルーの日本大使館占拠事件の時に政府が
>SATの派遣を真剣に検討してたのを知らないのか?
>警察庁も法的に問題ないと答弁してんだぞ。

で、実際に派遣しなかったんだろ。法律的に問題がないなら、
なぜしなかったのかね。能力の問題? ま、ありえる話だな。

派遣といってもいろいろあるしね。ペルーまでいって、小便
してかえってくるだけかもしれない。それくらいならたしかに
法律的にも問題ない。
495名無し三等兵:04/01/26 20:35 ID:???
>>65
>>>日ソ不可侵条約の件
>>この例が北朝鮮に当てはまるか、北朝鮮が約束を反故にするメリットはあるかどうかを
>>詳細に検討する必要がありますね。
>>こういう例があったという話ならば、どんな例でも出てきますから。
>>例えば今わが国が軍事同盟を締結している相手国は唯一核兵器を人類の
>>頭上(しかも非戦闘員の頭上)に投下した「前科」のある国ですし。
>ここの意味がよくわからないのですが・・・


あはは、それをいうなら、わが国の警察は落とし物をとどけにきた主婦を
窃盗犯扱いし、大恥をかくというかがやかしい歴史をほこってますな。
最近も、警視庁でちょっとしらべる手間をおしんで無実の人物を長期に
わたって、勾留し陳謝するという事件もあった。きみは警察のそういう
前科をどうおもってるの。
496名無し三等兵:04/01/26 20:40 ID:???
海外での事案に対処するには、それなりの支援力と情報収集力と輸送力等が必要だろうなぁ。
SATにはそれが足りなかった。
ただそれだけの話。
そういえば、函館ハイジャック事件の際も、空自に泣きついて、函館まで輸送してもらったなぁ。
497469:04/01/26 20:43 ID:???
>>483
だから469の文章には
ペルー等の他国にある日本大使館ではなく
日本国内の他国の大使館で事件がおきた場合を想定して書いてある。
文章の意味も分からないで人をアホ呼ばわりするとは
君の人間の程度が知れちゃうよ?
498えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/26 20:49 ID:???
> あはは、それをいうなら、わが国の警察は落とし物をとどけにきた主婦を
> 窃盗犯扱いし、大恥をかくというかがやかしい歴史をほこってますな。
> 最近も、警視庁でちょっとしらべる手間をおしんで無実の人物を長期に
> わたって、勾留し陳謝するという事件もあった。きみは警察のそういう
> 前科をどうおもってるの。

えっと、自分に対する質問なのでしょうか?余計によくわからない・・・
とりあえず、取調べの手間をおしんで無実の人物を長期に拘留するのはよくないですよね。
まぁ、警察の方は、がんばって仕事してくださいってことですね。
犯罪者が増えて大変なんでしょうけど・・・
499名無し三等兵:04/01/26 20:50 ID:???
65が社民党系のプロ市民であることは、ほぼ間違いないな

特徴としては、自衛隊、警察共に嫌いだが、
自衛隊に対する憎しみが尋常ではなく、
自衛隊を蹴落とす為に、敢えて、警察を利用する
ということだな。

65から見れば、今回の自衛隊のイラク派遣は、屈辱的
な出来事に違いない。

憂さ晴らしに、このスレで暴れているのだろう。
500名無し三等兵:04/01/26 20:54 ID:???
65=えっちな21禁さん
501名無し三等兵:04/01/26 21:05 ID:???
>>498
>
>えっと、自分に対する質問なのでしょうか?余計によくわからない・・・

これは失礼。「65」氏あてのつもりでした。紛らわしい書き方で
ごめんなさい。
502名無し三等兵:04/01/26 21:10 ID:???
>>499
>65が社民党系のプロ市民であることは、ほぼ間違いないな

プロ市民のくせに警察好きなのはわかんないんだよねー。
それ以外はたしかにプロ市民そのまんまなんだけどね。
野中が引退した時、みょうに奴を持ち上げる書き込みがふえ
たりしたんだけど。

北朝鮮に妙に甘い。縄張り争いではつねに警察の方をもつ。
とりあえず反米っぽいことを申し述べて、国士きどり。

とかけば野中そのものなんだけど。ひょっとして本人?
503名無し三等兵:04/01/26 21:13 ID:???
65は今回の自衛隊のイラク派遣についてどう思う?(ゲラ)
504名無し三等兵:04/01/26 21:14 ID:???
>>496
>海外での事案に対処するには、それなりの支援力と情報収集力と輸送力等が必要だろうなぁ。
>SATにはそれが足りなかった。

それにつきるよね。警察に海外での兵站まで期待するのは酷だよ。
警察オタに妙なおもいいれされても警察も迷惑なんじゃないかな。
505名無し三等兵:04/01/26 21:23 ID:???
        {【SATとSSTの大きな違い】}
 ・SAT=警察組織=警察業務しかできない=有事の際に役に立たない
 ・SST=準軍事組織=有事の際に防衛庁傘下に編入=有事の際に役に立つ 
506名無し三等兵:04/01/26 21:26 ID:???
なんで北海道の部隊がイラクに派遣されるのですか?
507名無し三等兵:04/01/26 21:46 ID:???
>>506
今日の読売の朝刊でも見てきてください。
508名無し三等兵:04/01/26 21:47 ID:???
>>506
西部方面隊は北朝鮮情勢をにらんで動かせない。
東部方面隊は(信憑性はともかく)アルカイダの東京テロ予告があったので動かせない。
北部方面隊が対ロシア情勢がそれほど緊張状態になくて、人員・装備も充実しているので融通が利くから。
509名無し三等兵:04/01/26 21:59 ID:Qkd8IfY9
本当は、第二師団は冷戦時代からの精鋭部隊だからぽ。
510名無し三等兵:04/01/26 22:01 ID:???
まぁあと、各方面の部隊が張り付き防衛力なのに対して、北海道の部隊は、
反撃のための予備兵力って側面もあるからだろうね。
511えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/26 22:14 ID:W8c4Fm58
>>500
ソレチガウ〜
馬鹿っていうところは同じだけどね(笑
まぁ、わかる人は解るだろうけどね…
512名無し三等兵:04/01/26 22:24 ID:W8c4Fm58
>>501さん
いえ、いいんです
文章読解力のない自分がいけないのですから(笑

戦時のSATの役割は、国内での検問とかがあると思うので、役立たずとは言い切れないような気がします。
戦闘は出来ないでしょうが。普通の警察官に任せられない検問をSATがやるわけで…
513名無し三等兵:04/01/26 22:29 ID:???
あの、板違いかもしれませんがSO化に私設特殊部隊があるという本「〜の
闇」を読んだのですが、知ってる方いますか?
514名無し三等兵:04/01/26 23:35 ID:???
>>497
当該国の許可さえあれば他国の大使館への立ち入りが可能。
例えば数年前中国大使館に窃盗に入った男を日本の警察官が敷地内部まで
追跡して検挙してるし。
SATは例のイラン大使館事件のSASとか、ペルー事件のペルー軍特殊部隊と
同じ同じ位置づけになると思われ。アメリカの投入は、アメリカの大使館が
極度に武装したアルカイダのテロリストどもに占拠でもされない限り
ありえないだろう・・・
515名無し三等兵:04/01/26 23:55 ID:yPQmnz7b
>427
>ファストロープやリベリングて別になあんまし難しくないし。クライムやってる俺でも
>できる罠。
山で個人がやるのとヘリの実機から人数で降りるのは別物。
山でやってるやつは個人の判断で降りる事できるが、実機からは違う。
さらには米軍などは8環使ってLポジションで降りてくけど、安全性重視が強い
(映画トイソルジャーでエキストラで出てた20thSFGは割りと速かった方)
自衛隊などではD環使って地面に垂直に近いポジション、しかもヘリから降りたら
地面近くまでは極力ブレーキはかけない。えらく速い。
しかもこのスピードを維持して4人(チヌークなどからは2人づつ)が極力同じタイミングで降りて
ブレーキをかける。なんどもブレーキをかけると的になる上にヘリパイにかなりの負担をかける(精神的にも肉体的にも
なのでヘリパイはリペの訓練を嫌がる)
ファストロープも全員の息を合わせて、しかも速く降りないと意味がない。
遅けりゃ上から仲間に乗られるし次が降りられない、速すぎても下に追突。
だから山の技術とは違って別の難しさがあるわけなのよ。

>65
>個人的にはレッテル張りなど下らないと思いますし、そういう人間は軽蔑しますが。
って、言ってる本人が自衛隊を「軍隊ごっこしかしてない組織」ってレッテルはってんじゃん。
「悪く言われたから言い返した」なんて小学生の喧嘩じゃないんだからやめよーぜ、くだらねーから。
51665 ◆WAl/d2j3lM :04/01/27 05:25 ID:???
>>474
北朝鮮兵はゴキブリではありませんな(w
工作員は確実に潜入していますが、それらが武装して重要施設を攻撃する
可能性は低いと思います。

>ここの意味がよくわからないのですが・・・
分かりにくい表現をしてすみません。要するに「こういう例があったからなどと
言い出したらきりがない。アメリカが過去に日本に対して核兵器を使用した例が
あるからと言って、また日本に対して使用するわけじゃないでしょ。現実の情勢を
分析した上で結論は出すべきでしょ。」と言いたかったのです。

>>478
>ゲリラ。テロリスト。
おおざっぱだな〜(w
具体的にはどういう組織ですか?

>多分警戒線を突破されたら攻撃だとうね。
現時点においては自衛隊と言えども武器の使用は「警察比例の原則」に従わなくては
ならず、他の方法、例えば障害物を設けるとかで危険が回避できるのであれば武器を
使用することは出来ませんよ。
イラクに展開しているアメリカ軍だって、拠点施設の警備は重武装の部隊を張り付ける
のではなくて、幾重にも障害物を設置して、何箇所もチェックポイントを設ける方式を
採っていますよね。
51765 ◆WAl/d2j3lM :04/01/27 05:39 ID:???
>>491
その元SAT隊員というのが、コンバットマガジン誌に連載をもっていた方
を言っているのならば半分同意。
かなりいい加減なことを(編集部の意向に沿って?)書き飛ばしていますね。

去年、板橋の立て篭もり事件を受けて組んだSIT特集のときなどはあまりにも
酷かった。

>>495
ですから「例がある」というだけのことを「直面している危機」のように話すのはやめましょ。
窃盗犯扱いしてネコババした例があるからって、落し物を拾ったら警察に届けないわけじゃ
ないでしょ?
道を歩いていていきなり刺し殺された例がありますけど、あなたは常に防刃ベストを着用
してますか?してないでしょ。
実際にあった例を教訓にすることは非常に重要ですけど、同時に今の情勢を見て現実に起こりうる可能性
を総合的に判断することが重要ですよね。
51865 ◆WAl/d2j3lM :04/01/27 05:53 ID:???
>>502
私なんぞを有権者から選ばれた議員先生と比べるのは先様に失礼でしょ(w

>>515
>「軍隊ごっこしかしてない組織」ってレッテルはってんじゃん。
申し訳ない、ちょっと記憶に無いのですがレスアンカー(>>)を付けてどの
発言か指定していただけませんか?
自衛隊の役割を全く認めず、「軍隊ごっこ『しか』してない組織」などと
言ったかなぁ?

それとレッテル張りって意味がちょっと違う気がしますよ?
私が在日朝鮮人であるとか、左翼組織に加入しているだとか、反日だとか
なんらの根拠・証左も無いのに決め付けることをレッテル張りと言うのだと
思いますが。

----------------------------------
――を貼(は)・る

主観に基づいて一方的に評価・格付けしたり、分類したりする。
「問題児の―・られる」
                      infoseek国語辞典より
------------------------------------
519Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/27 06:14 ID:???
>>518
すまんが別スレでやってくれないかなあ。
そっちの議論は。
520えっちな21禁さん ◆SEX.bxo6Lo :04/01/27 06:50 ID:???
>>515,518
自衛隊のやっていることは軍隊ごっこじゃないか
と言っただけです。自衛隊の果たしてきた役割は認めているつもりです。

どちらも正しいのか・・・?w
以下参照
特殊作戦群不要?【精鋭無比SAT】part2
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1066523436/170
584=65ということなので・・・

>>516
さらに言えば、民間人を不当に大量虐殺したアメリカを信用するのかってことですね。
条約やら規則やらでやっちゃなんねぇことになってますからね・・・

>>519
話を戻すってことで
特殊部隊・・・北の部隊は、釘を頭で打ったり、腕に丸太をぶち当てて丸太を折ったりしているってほんとでつか?
日本の特殊部隊は、蛇食ったり犬食ったりするのでしょうか?かんこっくの部隊なら普通に犬食いそうだけど・・・w
って、なんかズレてる気もするが、みんなの考える特殊部隊ってなんなの?空挺も特殊部隊なのかな?

自分の中では、警察の特殊部隊って言うと、真っ先に山で人命救助する警察の人が思い浮かぶ
(そんな警察官の手記を読んだことあるし、山登りするのでね)
その周りで一緒に救助に当たる地元の人もある意味特殊部隊かも、特技持ってるってことで・・・w
もっとズレたか?w
521名無し三等兵:04/01/27 07:47 ID:???
65へ

おまえの書き込みを読んでいるとあきらかに自衛隊に対する批判書き込みしかしていない。
こういう書き込みはアンチスレでやってくれ。
ここは特殊部隊が好きな人間が書き込むスレだ。
はっきり言って迷惑だ。
おまえが書き込む度にこのスレが荒れる。

おねがいだから、もうこのスレに来ないでくれ。
迷惑だ。
522Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/27 08:05 ID:???
>>520
>特殊部隊・・・北の部隊は、釘を頭で打ったり、腕に丸太をぶち当てて丸太を折ったりしているってほんとでつか?
>日本の特殊部隊は、蛇食ったり犬食ったりするのでしょうか?かんこっくの部隊なら普通に犬食いそうだけど・・・w
>って、なんかズレてる気もするが、みんなの考える特殊部隊ってなんなの?空挺も特殊部隊なのかな?
要するに何を知りたいのかな?
もう少し的を絞って質問してごらん。

>もっとズレたか
特殊部隊のイメージを思い浮かべるのなら、ズレてはいないなあ。
範囲を広く取りすぎているだけだ。
もう少し絞り込んでごらん。
絞り込めないのなら、キーワードを何か思い浮かべる。
523Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/27 08:14 ID:???
ありゃ、あがってる。

しかしまあ、このスレでこういう感じのバトルがおきるのは案外珍しい。
アラシはあったが、いつもとは、誹謗中傷のパターンが違うような気がするなあ。
妙にかみ合っているというか、ナンというか
どこか違和感を感じるなあ。
コレが「新しい脅威」というヤツなのかなあ。

さてお勤めお勤め。
524225:04/01/27 08:24 ID:???
>>516
>現時点においては自衛隊と言えども武器の使用は「警察比例の原則」に従わなくては ならず

自衛隊が危害射撃をできるのは以下のとおり。警察以上に武器は使えます。
>ちなみに。武器使用は必要最小限にいうことなので、原則はやはり威嚇、相手に危害を加えるような
>武器使用は一定の条件下でのみ許可されます。その条件とは、正当防衛・緊急避難に当たる場合の
>他は、次の通りです。
>T.相手が死刑・無期ないし3年以上の懲役/禁固刑に該当する凶悪犯罪を犯したとき、あるいは、逮捕・拘留に際し本人ないし第三者から抵抗を受けるとき。
>   (警察官職務執行法に基づく武器使用の場合)
>U.事態に応じ合理的に必要とされるとき。
>   (自衛隊法90条・海上保安庁法20条第2項にもとづく武器使用の場合)
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/kawadai/chian/gsdf_3.html

「警察比喩の原則」は相手と似たような武器を使いましょう、って感じの意味で、
発砲に関する規定は上記のとおり。

>他の方法、例えば障害物を設けるとかで危険が回避できるのであれば
うんそうだね。でも私は話したのは障害物を設けても回避できなかった場合。
「障害物を置けば100%回避できる」というのはリスクが少なくて理想的ですよね。

>おおざっぱだな〜(w
>具体的にはどういう組織ですか?
今まで散々、ここで語られてきたよ。いまさらそんなこと言わないでくださいよ〜。
525225:04/01/27 08:27 ID:???
追記。

発砲については、近年は部隊行動基準(ROE)というものが存在するから、
上記の法の「合理的」というのは「部隊行動基準」という文に置き換えて
考えるべきかもしれないね。
526名無し三等兵:04/01/27 10:56 ID:???
プロ市民の話しは面白くないって事でFA。
527名無し三等兵:04/01/27 11:19 ID:???
>>526
だろうな。

つか、65みたいに、根拠も背景も述べずに

>>516
>工作員は確実に潜入していますが、それらが武装して重要施設を攻撃する
>可能性は低いと思います。

とか語る奴は、はじめに結論ありきな奴だろうから、スルーしたほうが
スレ的にも建設的だと思うな。
528名無し三等兵:04/01/27 15:59 ID:???
第153回 国会内閣委員会審議

漆間巌 政府参考人(警察庁警備局長)
SATについてでありますが、SATは、御承知のとおり、七都道府県、約二百名という規模であります。
これにつきましては、外国の治安機関の特殊部隊と比肩してもまさに力が劣らない、
それは国外でも競技会形式でこういう訓練をやりますが、そういう競技会でも
一位をとるぐらいの実力を持っているほど、部隊として練度が上がっているというふうに見ております。






        日本のSATは世界一イィィィィィィィィィィィィィィィイ!!!!!!!!





529名無し三等兵:04/01/27 16:08 ID:???
時間的に学校終わって2ちゃんにカキコか
530名無し三等兵:04/01/27 16:27 ID:???
実はクラブ活動中に学校からカキコ、に50cal.
531名無し三等兵:04/01/27 23:39 ID:???
>>527
>とか語る奴は、はじめに結論ありきな奴だろうから、スルーしたほうが
>スレ的にも建設的だと思うな。

それ賛成。だって、詰まんないだもん。

北朝鮮は平壌宣言を出した以上、もう工作員活動をする
可能性は低いとかさ。自分の都合のいい方向に希望的観測を
かさねて居るだけなんだもん。
532名無し三等兵:04/01/27 23:46 ID:???
>>524
>>現時点においては自衛隊と言えども武器の使用は「警察比例の原則」に従わなくては ならず
>
>自衛隊が危害射撃をできるのは以下のとおり。警察以上に武器は使えます。

防衛出動命令にもとづいて、出動した場合は警察比例の原則にはしばられない
でしょ。そうすると、結局想定される工作員潜入が「仮定」の問題として
生起した場合、治安出動を命令するのか、防衛出動を命令するのかに
帰着すると思います。現在は、警察官僚の地道な縄張り争い活動の
結果として、「最大限で」治安出動てことになってるけど、工作員が
北朝鮮人民軍偵察局の活動だと考えれば防衛手動を原則としてもおか
しくはないですよね。

そうすれば警察の出番は交通整理か、住民の避難誘導になりますよね。

MG もないような中途半端なHRT に出番はないと想定します。工作員が
都合良くどっかの建物に人質を取ってたてこもってくれれば別だけど。
北朝鮮人民軍の偵察局ではそんな事態になるくらいなら自決しろとおし
えるそうです。そういう覚悟を持った、正規の軍人の相手をだれにつと
めろと。
533名無し三等兵:04/01/27 23:51 ID:???
>>517
>
>>>495
>ですから「例がある」というだけのことを「直面している危機」のように話すのはやめましょ。
>窃盗犯扱いしてネコババした例があるからって、落し物を拾ったら警察に届けないわけじゃ
>ないでしょ?


495 だけど。落とし物を先日拾いました。6万円入りの財布でした。
警察には届けず、営団地下鉄にとどけました。理由は警察は信用で
きないから。

もし、どうしても警察にとどけなくてならない状況なら友人に証人を
頼めるようにしてから、届けるつもりです。

なんで、そんなに警察を信用しないかというと、自分には東大卒の友人が
結構います(俺自身は三流私大卒)。東大出て、キャリアで警察庁にいく
人間がいかに品性下劣か、たっぷり聞いたから。だいたいあのネコババ事件だって
処分はうやむやにしたんだよね、私的弁済かなんかで。
534名無し三等兵:04/01/27 23:57 ID:???

警察官僚になる人間は、権力欲が強い人間が多いとか、
いくつかの本で読んだ気がするが…

なんとも生々しい話ですな…
535名無し三等兵:04/01/28 00:08 ID:???
>>534
>警察官僚になる人間は、権力欲が強い人間が多いとか、
>いくつかの本で読んだ気がするが…

うん。実際聞いた範囲ではサイテー。志望理由は大学卒業して
試験にうかりさえすれば部下がわんさかつくからとか。縁談で
地元の実力者の逆玉が降るようにあるからとか。風俗関係の
許認可を一手に握れるのでリベートとり放題だからとか。
そんなのばっかし。

というわけで、そんな腐った官僚をあたまにいただく組織が
まともなわけない。
536225:04/01/28 00:21 ID:???
>>532
>工作員が 北朝鮮人民軍偵察局の活動だと考えれば防衛手動を原則
>としてもおかしくはないですよね。
そのあたりのことは、政府か防衛庁の見解が以前新聞に載っていた
ような気がするけど、どうだったかな?

でも>>230で書いたとおり、政府は対テロ用の法案を検討中とのことなので
対テロで防衛出動はあまり使いたくないのかもしれない。
537名無し三等兵:04/01/28 00:47 ID:???
>>536
>そのあたりのことは、政府か防衛庁の見解が以前新聞に載っていた
>ような気がするけど、どうだったかな?

たしか、原則警察対処であっても治安出動だったと記憶してます。
ただ、人民軍偵察局ということは野戦もばりばりのはずなので、
MGを装備してない(ですよね、間違ったらごめん)警察の部隊では
厳しいのではないかと思いますが。みなさんの意見はどうでしょう。

MG、RPG装備の偵察局が自決覚悟で構築した陣地に警察が突撃
なんてシャレにならないと思います。それこそ、警察官僚のメンツ
のために現場の警官を犠牲にする行動だと思います。

逆に侵入が発覚した時に、敵勢力の装備と規模をみきわめて、警察対処、
治安出動、防衛出動を柔軟に対処できるなら、初動は警察というのは
あながち、間違いではないとおもいます。
538名無し三等兵:04/01/28 01:06 ID:???
リベートとり放題といえばJ鯛も文句言えん罠。
業者とよろしくやってる幹部は大勢いる。
おまけに知ってか知らずか誰も指摘せんけど、装備調達や既知・厨豚地の公共工事などは
政治家、メーカー、ゼネコン、地元の上から下まで全部談合だ罠。
腐り具合にかけちゃ自営態も負けてませんぜ。なんせ動くカネが警察費と桁違いだからな。
この国の防衛の裏側では、カネの臭いに釣られて魑魅魍魎がわんさと蠢いてる。
539名無し三等兵:04/01/28 01:18 ID:???
>>538
>
>リベートとり放題といえばJ鯛も文句言えん罠。
>業者とよろしくやってる幹部は大勢いる。

かもね。個人的な経験として警察官僚の腐敗を見聞した以上
警察を信用するきにはなれない。538氏のいわれる自衛隊の
腐敗を個人的に確信できたときは、自衛隊も信用しないリスト
に(そんなもん、何の価値が有るかといわれればそのとうりだけど)。
540名無し三等兵:04/01/28 06:53 ID:???
調達本部が摘発クラったり
それを隠蔽しようとしたり
大騒ぎになったんは何年前だっけ?
541名無し三等兵:04/01/28 12:21 ID:???
PKOや今回のイラク派遣でもまずは先遣隊がいきますよね。
で、先遣隊はその任務のつど結成されているようですが、
ここは一つ、今後の外国での任務を考え、常設先遣隊を
編制したらよいのではないかと思います。

同じ隊員が何度も先遣隊を勤めれば場慣れするだろうし、
常設先遣隊にノウハウの蓄積が出来ると思います。

特殊部隊と何の関係があるのかと言うと、常設先遣隊は
特殊部隊の技量を持つ隊員で構成したらいいと思うからです。

少人数で乗り込むのだから一人当たりの広くて高度な技量が
要求されるし、何か合った時、生き残りやすいと思います。

グリーンベレーやフォースリーコンみたいな感じ?

駄文、失礼しました。
542名無し三等兵:04/01/28 13:01 ID:???
>>541
中央機動集団(仮称)が、それにあたるものになるんでないの?
海外派遣だと、自己防衛を果たしつつ、調査や地元行政との交渉やら
住民宣撫、他国の機関との調整と、さまざまな機能が必要になるから、
単純に戦闘能力だけ高めりゃいいってモンでもないけどね。
(グリーンベレーだって、住民宣撫に相当力をいれてるでそ)

まぁ常設されれば、その存在自体が特殊性を持つとは思うけどね。
543名無し三等兵:04/01/28 17:29 ID:???
確かグリーンベレー隊員って高度な学力も要求されるんだっけ?
544名無し三等兵:04/01/28 18:20 ID:???
>>543
んまぁ、何をもって高い学力と言うかは微妙だけど、最終学歴は高卒以上を
要求されるなぁ>グリンベレー

ただ、すくなくとも軍事顧問やったりするには、指揮能力とかも要求されるし、
メディック、通信、破壊それぞれの担当者は、下手なエンジニアや看護士
以上の知識と実践力を要求されるし、外国語の能力も要求されるから、
頭を使うのが苦手な人は、お呼びじゃないでしょう。
つか、普通の兵士だって、最近はバカじゃ勤まらない部分が多いよ。
545名無し三等兵:04/01/28 18:47 ID:f8WBtaxQ
>>538
J鯛って何?
そんな組織存在しないよ。
自衛隊ならあるけど。
日本語も漢字も書けないクルクルパーさんですか?
546名無し三等兵:04/01/28 18:58 ID:???
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ::::::::J鯛.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
547名無し三等兵:04/01/28 19:07 ID:???
警務隊(憲兵隊)って警察組織なの?
警察組織なら、MP-SWATという特殊部隊を創設するのはどうかな?
空挺レンジャーや全国のレンジャー有資格者を集めて、小平の警務学校に入学させて
訓練させる・・・
自衛隊施設内で起きた事件(70年の三島由紀夫による市谷駐屯地東部総監部占拠事件)
に対処させる目的とか、使えると思うよ。
通常の部隊よりは迅速に対処できると思うけどさ。
548名無し三等兵:04/01/28 19:43 ID:???
憲兵隊は、陸海空軍に所属(日本、イギリス、アメリカ)か、陸海空から独立した形の国防省直轄の機関(イタリア、フランス、
ベルギー)の何れかに分かれる。
どちらも軍人で構成されており、国防省隷下の警察部隊。
司法業務に携わる軍事組織には変わらない。

憲兵隊を警察組織にしたがるのは、警察ヲタか、内務省ヲタだけ。
549名無し三等兵:04/01/28 20:02 ID:???
>>547
自衛隊の内側に向いた司法警察機構だね>警務隊
陸海空各自衛隊に存在して、防衛庁長官直轄だったかなぁ。
自衛隊の隊員もしくは施設などが絡む犯罪とかを担当するけど(ほかに
交通整理や要人警護なんかも)、基本的に自衛隊のための組織。
活動範囲が狭いから、特殊部隊創設するコストと効果がみあわないっぽ。

それに、自衛隊施設とかへの犯罪行為だとしても、犯人が民間人だと、
最終的には地元警察に引き渡すことになるしね。
550225:04/01/28 20:03 ID:???
>>548
>憲兵隊は
同じく刑務隊の治安維持への参加は否定的かな。
海洋型である日本が、大陸型のマネをする必要はないと思う。
551名無し三等兵:04/01/28 20:46 ID:???
かなーり前にゴー宣板で、対テロ特殊部隊を無理やり「警察が主流」にしていた奴がいたな。
自称平和主義者だったけど。それでフランス国家憲兵隊や、イタリアのカラビニエリも警察に
入れて論じていたが。日本の平和主義者にとって「テロ対策は警察」というのは揺るがしがたい
建前論なんだろうが、そのために国家憲兵隊の実質を無視するとは、彼ら自身の論に立っても
なんと度し難いのかと思った思い出がある。

日本の有名どころだと内務省+平和論のカミサリ後藤田あたりか。「みんなで幸せになろうよ」
とでも言っておればよいのに。
552名無し三等兵:04/01/28 20:58 ID:???
特殊作戦群のCQB要BDUの色を予想。

漏れは、デルタやSEALsと同様にODだと思う。

SAT=濃紺
SST=紫がかったグレー(角度によっては紺色にも見える)
SBU=紺色
553名無し三等兵:04/01/28 21:10 ID:23rq274Q
>>552

554名無し三等兵:04/01/28 21:23 ID:???
思い切って都市型迷彩を新規に作るとか
555名無し三等兵:04/01/28 21:43 ID:???
カーキのBDUで決まりでちゅ
556名無し三等兵:04/01/28 21:53 ID:???
SAT好きの嫌自衛隊のプロ市民の65が書き込まなく
なってくれたせいで
このスレも通常の賑わいに戻ったな。
よかったよかった。。。。
557名無し三等兵:04/01/28 22:09 ID:???
普通科連隊で精鋭度で比べたら・・・

1普連>40普連>3普連>32普連>34普連
558名無し三等兵:04/01/28 22:31 ID:???
陸上自衛隊の戦闘職種での位置付けはと言うと。

特殊作戦群>第一空挺団>WAiR>冬戦教>第一普通科連隊>第3普通科連隊>第40普通科連隊
>第34普通科連隊
559名無し三等兵:04/01/28 22:59 ID:???
陸自最弱の普通科部隊はどこ?
560名無し三等兵:04/01/28 23:02 ID:???
国防挺身隊
561名無し三等兵:04/01/28 23:25 ID:???
>>559
SAT
562名無し三等兵:04/01/28 23:57 ID:???
>>558

これ、全部特殊部隊?
563名無し三等兵:04/01/28 23:57 ID:???
J隊厨か?(藁
564563:04/01/28 23:58 ID:???
>>561
の事ね
565名無し三等兵:04/01/29 00:13 ID:???
k殺厨は釣りやすい(w
566名無し三等兵:04/01/29 00:30 ID:???
藻れはJ隊厨に近い方なのだが…
こんなにも早いレス有難うよ
君みたいな人のおかげで、自衛隊板の人が皆馬鹿だと思われるのですよ。
自分は馬鹿だからいいけど、自衛隊板には馬鹿じゃない人も大勢居ます。
厨な行動は厳に慎まれたい。
567563:04/01/29 00:33 ID:???
566は自分の書き込みです
自分とは一人称、私のことでつ
携帯って、ツカイズライ…
568名無し三等兵:04/01/29 00:45 ID:???
SAT…ろくな実績も無いへタレ部隊。韓国のKP-SWATにはるかに劣る
SST…装備だけ優秀だけど大したこと無い部隊。韓国のMP-SGTよりはるかに劣る。
SBU…作ったはいいけど何の役にも立てない部隊。韓国海軍のSEALSよりはるかに劣る。
特殊作戦群…デルタのパクリだが中身はカラッポ。韓国陸軍特殊作戦司令部にはるかに劣る。
569名無し三等兵:04/01/29 00:58 ID:???
>>568
その餌だと食いつき悪いと思いますよ〜w
570名無し三等兵:04/01/29 01:10 ID:???
ほんとのことだから
571名無し三等兵:04/01/29 01:20 ID:???
>>551
あぁ、地球人とかいう馬鹿か。そういやいたな、そんな奴。
572名無し三等兵:04/01/29 02:10 ID:???
>>568
その評価は多分あんまり外れてないだろうな、日本人としては残念だけど。
ただ、韓国の場合、全軍の特殊部隊化とかいってる北に対処しなきゃいけないんで、
当然韓国側も特殊部隊の編成を分厚くする必要性がある。

まあ、北と地続きでない日本はそこまで頑張る必要がないわけで。
むしろ、陸自の普通科を増強したほうがゲリコマ対処には有効でしょ。
実際、陸自はその方向ではあるようだしね。
573名無し三等兵:04/01/29 04:49 ID:???
釜山の合同演習でSSTがMP-SGTを圧倒したのを知らんバカが特殊部隊を騙るのか。
574名無し三等兵:04/01/29 07:21 ID:???
>釜山の合同演習でSSTがMP-SGTを圧倒したのを知らんバカが特殊部隊を騙るのか。

圧倒されたのはSST

TACLET>>>MP-SGT>>>>>>>>>>>SST
575Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/29 12:47 ID:???
>>541
鋭い問いかけだと思う。
実を言えば、特殊部隊といっても
AT(対テロ防護)とCT(対テロ攻撃)で専門分化させる動きがある。
米では、従来CTを念頭においた特殊部隊が、AT任務にあたることが、
ひじょうに多かった。
しかしデルタやST6は本来、機動運用を前提する部隊で、
そうした貼り付け任務はあまり適当ではない。

そこで海軍・海兵隊のFASTはじめ諸警備部隊等を再編成して
AT専門の第4海兵遠征旅団が生まれるところとなったわけだなあ。
あるいは一般歩兵部隊に、ある程度のAT機能を付与する動きもある。
陸自におけるゲリコマ対処や、米の海兵遠征部隊(特 殊 作 戦 化)が
その典型だろうなあ。
もちろん西側諸国の歩兵部隊のAT能力は、かつてと比べると
格段と高くなっていると思う。
少なくとも流行の「対テロ防護」概念と古典的な「部隊防護」概念の垣根は、
ひじょうに低くなっているようにもみえるなあ。

ところでATにおいては、地元コミュニティとの関連が大切だ。
海外でより高度なセキュリティを維持するならば、
米陸軍特殊部隊や心理戦部隊、軍事情報部隊にみる戦力が、必要になるだろうね。
576Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/29 12:56 ID:???
>>548
スペイン・オリジンのGuardia Civi系lだと、内務省系になるのかもしれないなあ。
内務省の監督下におかれているgendarm(まあ憲兵隊。軍板ではコスタリカが有名かな。)
いずれにせよ事態の態様に応じて、警察力と軍事力を、協働させつつ
使い分けることを、諸外国は意識しているなあ。
特定の武装サービスが排他的に業務を実施するという習慣が外国にはないようだ。

日本の場合はどうもその点が・・・・。
577名無し三等兵:04/01/29 15:09 ID:???
ゼロオプ掲示板に香ばしい香具師が出現してるな
578名無し三等兵:04/01/29 15:38 ID:???
軍警察、軍警察官ってなんか語呂悪いよ。
警察軍、警察軍兵士のほうがいい。
579名無し三等兵:04/01/29 17:15 ID:crnaLSvq
意味違うから
580名無し三等兵:04/01/29 17:26 ID:???
>>579
マスコミで訳が分かれてるんだよ>カラビニエリ
581名無し三等兵:04/01/29 18:49 ID:???
すいません初心者です。
今度できる中央機動集団の中身と位置づけはどんなものになるんでしょう?
582名無し三等兵:04/01/29 19:06 ID:???
>>581
米ストライカー旅団の日本版という話ですが、
中央機動集団は対テロ以外にも幅広い任務を持った
部隊なので、こちらで訊いたほうがいいと思います。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 115
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1075355917/l50
583名無し三等兵:04/01/29 19:37 ID:???
>>582
ありがとうございます。
584名無し三等兵:04/01/29 19:59 ID:???
>軍警察、軍警察官ってなんか語呂悪いよ。
>警察軍、警察軍兵士のほうがいい

国防省所属で、軍人で構成される警察部隊なんだから、軍警察だろ。
PKO活動やイラクにも派兵されており、イタリア軍の一部隊として活動しているからなぁ。
警察軍は、警察組織に所属していて、警察官で構成されている組織だろ。

どうも警察ファンや内務省フェチは、憲兵隊を警察組織にしたがるなぁ。
585Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/29 21:30 ID:???
>>584
えー、私は海軍ファンだが、概していえばgendarmeは警察だと思うよ。
オーストリアなどは、gendarmeしか警察機関がない。
ただね、ポシコミテイタスをみても分るとおり、
欧州には組織として警察と軍隊を明確に区別する習慣がないなあ。
だいたい警察と軍隊は、歴史的にほとんど同根だしなあ。

戦時において警察を、正規の軍事作戦に編入することに、
欧州人はさほど違和感がなさそうだ。
逆に平時の警察行動に、軍隊を使用することにも、
大規模警備のような状況に限っていえば、これまた違和感がないようだ。
わが国でのサッカー・ワールドカップの警備への欧州の反応をみても、
軍をことさら除外することに、むしろ違和感を覚えるのではないかなあ。欧州のひとたちは。

けれども警察行動と軍事行動は、かなり厳密に区別されている。
また専門分化が進んでいるので、ここ半世紀ほどは、
組織としての区別も明確になりつつあるのかもしれない。
とはいえ仏・伊において、国防省の管轄下からgendarmeを排除する兆しは、あまりない。
ただし白耳義と蘭あたりでは、何でも国防省とgendarmeを分離する動きがあるそうな(チトうろおぼえなのだが)。

いわゆる「新しい脅威」を念頭におくに、
私としては警・軍のいずれかが、排他的に業務を行うことに、
ひじょうな違和感を覚えるなあ。
586名無し三等兵:04/01/29 21:48 ID:???
>>585
あまり細かいことまで詳しくないんですが、大陸系と英米系とで警察組織はかなり異なるように思います。
英米系なら軍と文民警察との区別は歴史的にも組織的にも結構明確に区別されているといえるのでは。
587名無し三等兵:04/01/29 22:02 ID:???
ところでSBUには空挺降下課程修了者がかなりいると云うが、不審船相手に
空挺降下が何の役にたつんだろう、また陸戦の訓練も取り入れているらしいが
まずは潜水艇の整備から始めたほうがいいんじゃないかな、それとSBUは潜水能力
にすごく力を入れているが、やはり専属の艇が必要だろ。
588名無し三等兵:04/01/29 22:03 ID:???
>>585
新しい脅威を含めて考えると、日本にとっては、イギリスのそれが参考に
なりそうですね。
プリンセスゲートのような警察→軍への引継ぎや、テロなどの脅威が高
まった場合、空港などの重要な警備ポイントに軍を派遣するなどといった
対応は、日本にも学ぶ点が多いかと。

初動や即応性に優れる反面、火力・防御力・広域展開に劣る警察(一つの
自治体内ならば、情報把握や緊急配備の能力は、自衛隊の比では無い
でしょう。一方、装甲車などの防弾性などを考えると、ガチな力のぶつかり
合いは、警察にとって圧倒的に不利な分野です)と、初動・即応性に欠ける
かわりに、火力・防御・広域展開性に優れた自衛隊は、相互に補うべき存在
(排他的運用は効果が得られない)と思われます。

ただし、これはハードで達成する事柄ではなく、ソフト(行政の対応や、法整
備)が必須の事柄でして、このスレにはなじみにくいかもしれませんね。
589名無し三等兵:04/01/29 22:45 ID:???
>>584
軍警察だと特定の軍に属してるみたじゃないか?
陸海空軍とともに国軍の一角を成すのだから
警察軍のほうがいい。
590名無し三等兵:04/01/29 22:46 ID:???
>>587
確かに、直接不審船に空挺降下するのは、降下中を狙われたり
着船に失敗したりと、かなり無茶苦茶な事態が容易に想定できるから現実的ではないわな
素人考えでは、陸上基地から現場付近の護衛艦までを航空機で飛び
一時追跡を中断して停船した護衛艦の周辺に着水、護衛艦に乗船して、強行接舷に備えるという
緊急展開の方法として学んだんじゃないかと推測する。
この文脈でいくと、展開先の護衛艦は、高速性に富んだ はやぶさ級 になるのではなかろうか

潜水艇など海中行動能力も、いずれは欲しいところだが
(と言っても、PKO・PKF任務にも活かしにくいし、本土防衛でも活躍する機会があるのか疑問だが…)
発足の直接の理由が、不審船・ゲリラ対策である事から考えれば、
潜水艇の配備が先送りになったのもやむなしと思われ
591名無し三等兵:04/01/29 22:50 ID:???
かつてのフィリピン警察軍は国防省所属じゃなかった?
今は内務省隷下の国家警察に編入されたけど。
592名無し三等兵:04/01/29 23:00 ID:???
>>587
州兵を作るのも面白いぞ。日本が道州制になったらの話だが。
593名無し三等兵:04/01/29 23:20 ID:???
>574
申し訳ないけど本当にSSTの方が上なんだよ。ヘリからの降下一つにしても韓国が強風でためらっているとき,SSTがさっさと決めてしまったんだよ。
594名無し三等兵:04/01/29 23:25 ID:???
どっかのスレで見た「憲軍」が良いかな。訳語は。
595名無し三等兵:04/01/29 23:49 ID:???
>>592
東京などの大都市圏なら可能かな?
名前は関東軍。
596名無し三等兵:04/01/29 23:51 ID:???
>>592
日本がアメリカの一州になるほうが現実的なよな

>>594
憲兵軍でどうよ?
597名無し三等兵:04/01/30 00:11 ID:???
もっとソフトでフレンドリーに
「憲ちゃん隊」と呼んでは如何?
598名無し三等兵:04/01/30 01:19 ID:???
謎のラーメン菓子が売られたり、任務が不審なおじさんの対応ばかりだったり
敵に後ろを取られても、どこからとも無く「うーしーろー!」と声が掛かる機能が
ありそうなので、いやでつw
599Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/30 02:16 ID:???
>>586
>大陸系と英米系とで警察組織はかなり異なる

これはご指摘のとおりだと思うよ。
国家警察(憲兵)制度が発達しなかったしなあ、英米では。
ただまあ、同根から枝別れしたといったトコロかなあ。

じつをいえば、英米でも軍隊あるいは
警・軍機能が分離されていない形態の武装サービスが
一義的な治安維持にあたっていた時代もあってね。

代表的なのが、合衆国憲法にもよく出てくる「ポシ・コミテイタス」だなあ。
Posse Comitatusとは、もともとイングランドの制度で、
森に巣くうアウトローの掃討やら、外部からの侵略の排除
重大犯罪者の逮捕といった行動を行うに際して、
州の執行長官(Sheriff・「代官」に近いらしい)が、
臨時に召集した義勇自警隊を意味する。
まあ米の自治体警察制度(特に郡保安官)や、
かつての州軍のような土着民兵組織のご先祖様と考えてさしつかえないだろう。
テキサスレンジャーや英の義勇竜騎兵をみてもわかるように
初期の治安組織は、警・軍分離が明確ではなかったようだなあ。
600Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/30 02:17 ID:???
でまあ英では近世のおわりあたりから、ヨーマンリー(だったかな?)の「連隊」が、
軍事と治安維持を兼ねて、ポシ・コミテイタスとして動員されていたようだ。
またナポレオン戦争の時代になると、地元名望家層が、沿岸警備と治安維持を目的とした
民兵隊をつくる。しばしば「義勇竜騎兵」と称していたようだ。
米でも各植民地に英に似た民兵隊ができるが、
これが州軍など米諸民兵組織などの原型となり、
ポシ・コミテイタスとして治安維持にも動員された。

そして近代になると警・軍分離が明確になる。
そこで義勇民兵隊の大半が、陸軍予備戦力ないしは郷土防衛軍へと性格を変えた。
例えば英のTA(地域陸軍かな)は、現在は治安維持業務をになっていない。
しかし必要があれば、予備警察力として動員される。
米の州兵がかなり頻繁に治安任務に使用されることは、周知のとおり。
一方米のテキサス・レンジャーや州騎兵は、常設組織となり、
完全なプロ警察組織へと発展した。
ちなみに連邦軍は、南北戦争後の南部軍事占領統治の終了を機に
ポシ・コミテイタスとして警察任務に使用することを禁止された。
これが有名なポシコミテイタス法というヤツだなあ。
今でもたまに、その改廃が話題になっているようだ。
601Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/01/30 02:23 ID:???
>>587
>潜水艇の整備
たぶんウェットなヤツならそろそろ導入されると思う。
米UDTが最初に導入したような、「人間魚雷」程度のモノなら
潜水器具として、すでに導入されているのかもしれないなあ。
ともあれ、さしあたりは潜水艦の脱出トランクを使った
水中作戦をやっているのではないかなあ、と想像しているのだけれどね。
(そういえば、最近ナニヤラ死亡事故があったね。)
ところで西方普連の潜水員訓練の委託先が、
スクーバ課程というのには、さすが陸自と、思ったよ。
これは多分、基本に返って本格的にやり直すということで、
実に堅実。頼もしい。
ただし、熟達した潜水泳者が登場するまで、まだまだ先は長そうだなあ。

>>588
>ソフト(行政の対応や、法整
備)が必須の事柄でして、このスレにはなじみにくいかもしれませんね。
ハイ、まことごもっとも。
おっしゃるとおりで
スレ違い投稿の多い私には耳が痛い・・・・。
というか、スマン。
602名無し三等兵:04/01/30 07:16 ID:???
憲兵隊を警察組織にしたがるのは警察ヲタのみということだな

ちなみにフランス国家憲兵隊のHPに「軍人による組織〜・・」と明記されている。
603名無し三等兵:04/01/30 07:54 ID:???
去年SSTは、空挺レンジャー課程修了者を13人出したと聞くが、不審船対処や
シージャック任務に野戦が何の役にたつんだろう、また空挺降下訓練も取り入
れる予定で、今春から数名の隊員を選抜して、降下課程に送り込むらしいが、こ
れまたなんの役にたつのだろうか?
604名無し三等兵:04/01/30 08:04 ID:b7Q+TaeU
海上自衛隊特別警備隊の正式な英記はなんだろうか?

最近では、SBUJ(Special Boarding Unit)が主流で、多くの書籍とかこう訳されているが
、海上自衛隊は正式には認めていないよね?

以前は、SGT(Special Guard Team)が主流だったし、Mk-46氏の見解によると、
SPU(Special Patrol Unit)が正式略称らしいが。
特別警備隊創設時には、米メディアは、SGF(Special Guard Force)だったしな。

うーむ・・・わからん。
605名無し三等兵:04/01/30 08:08 ID:???
>>588
>ソフト(行政の対応や、法整備)が必須の事柄でして、このスレにはなじみにくいかもしれませんね。
このスレに弁護士さんでもいればいいのにね。
606605:04/01/30 08:18 ID:???
>>604
そういえば、現海上自衛隊特別警備隊も、発足前は
特別移乗隊[訳:Special Boarding Unit](仮)という名前だったな。

まぁ呼称に関しては、何でもいいんじゃないかな?
少なくともこのスレでは通用する。

またネット上でSBUというキーワードも割と見かけるような気がするので、
世間にSBUという言葉を定着させることができるかもしれない。



呼称問題って定期的に出てくるけど、何だか不毛に思えるんだよなァ。
607名無し三等兵:04/01/30 14:19 ID:dopcpe64
>憲兵隊を警察組織にしたがるのは警察ヲタのみということだな
>ちなみにフランス国家憲兵隊のHPに「軍人による組織〜・・」と明記されている。

 だから、警察軍なんだろ。実際に地方国家警察として機能してるんだから。
608名無し三等兵:04/01/30 14:22 ID:???
軍隊であると同時に警察でもあるのが警察軍だろ?
だからその成員も軍人であると同時に司法警察員でもある。

どこの省に属すかは国によるってことでしょ。
609名無し三等兵:04/01/30 14:26 ID:dopcpe64
 ところで、フランスでは消防も「憲兵」で武装してるけど、消防レスキュー隊は
「軍の特殊部隊」って事になるのかね。
610名無し三等兵:04/01/30 14:30 ID:???
カラビニエリは
国防省に属するが
平時は内務省指揮下

旧ソ連圏の内務省軍はそのまんま
内務省所属指揮下。
611名無し三等兵:04/01/30 14:30 ID:???
てか、ドイツなどは警察自体が軍事組織と認識されてるみたいね。
階級も軍隊式。
612名無し三等兵:04/01/30 15:31 ID:???
階級呼称とかはもうその国それぞれだから。
613名無し三等兵:04/01/30 19:01 ID:pw/i2n+3
>>610
平時も国防省だよ。
614名無し三等兵:04/01/30 20:24 ID:???
>>604
防衛庁の公文書や、国会答弁では「特別警備隊」の名称で語られているのだから、これは正式やね。
英語表記は別にこだわる必要はないと思うけどなぁ。
多分SBU(Special Boarding Unit)だと思う。
諸説出た中で、一番説得力があるし。

他にも『現代用語の基礎知識』で陸自出身のディフェンス・リサーチ・センター専務理事の上田愛彦氏がSBUと以前から書いている。
615名無し三等兵:04/01/30 20:43 ID:???
SAT創設の際に新たに1個小隊増員することになり、その新隊員が習志野空挺レンジャー課程に行かされた。
最初隊員達は「楽勝楽勝」と豪語していたが、結果は1名しか空挺レンジャー課程を修了できなかった。
SST隊員は全員が空挺レンジャー課程を修了しており、定期的に第一空挺団と合同訓練をしている。
616名無し三等兵:04/01/30 20:47 ID:???
>>615
ソースは?
617名無し三等兵:04/01/30 21:07 ID:???
今春、SBU(Special Boarding Unit)からSBS(Special Boat service)に改称
されるんだろうがっ!
618名無し三等兵:04/01/30 21:10 ID:???
>>616
第一空挺団と同じ折り畳み式89式小銃を採用している。
619名無し三等兵:04/01/30 21:13 ID:???
SPUが正式な英記だなぁ
以前Mk-46氏がおっしゃってた。
Mk-46氏の言うことだから信頼できるソースだと思うなぁ
防衛白書の英略版にも載っていたしなぁ
620名無し三等兵:04/01/30 22:22 ID:TaXqG3qA
自衛隊レンジャー課程を修了した隊員数(空挺レンジャー課程・一般レンジャー課程)
・警視庁SAT(2・17)
・大阪府警SAT(2・12)
・北海道警SAT(0・7)
・千葉県警SAT(0・4)
・神奈川県警SAT(0・4)
・愛知県警SAT(0・5)
・福岡県警SAT(0・3)

・海保SST(33・0)
621名無し三等兵:04/01/30 22:26 ID:???
SSTに13名空挺レンジャー課程修了者がいる?体験者のまちがいだろ、
所詮船内CQBに関してのみSBUに対し長けているだけの部隊であり使用航空機
にしろ、海保スーパープューマ=海自シースタリオン、SH60K
    海保しきしま、つるぎ=海自各種護衛艦、はやぶさ
    海保潜水艇なし=海自潜水艦
 重火器SSTなし SBU M2,ミニミ他
 その他将来装備を考えてみてもSSTに発展の余地は無いと思うが、ただ海自側も
しっかりとしたSBU後方支援体制を確立しておかないと意味が無いが       
622名無し三等兵:04/01/30 22:37 ID:???
SBUはヘタレSAT以下。
SATは第一空挺団に訓練を断わられて、SBUはシールに訓練を断わられた。

せいぜいSATとSBUでヘタレ部隊同士仲良くやっておけばいーんだよ(プッ
623名無し三等兵:04/01/30 22:47 ID:???
空挺の連中も海上や水中ではへタレだったが・・・
こんど1MSSにすごい潜水塔(シールズ以上)ができたのでいちどいらしてください
お待ちしています。
624名無し三等兵:04/01/30 22:50 ID:???
>>622
ソースは?
確かに装備・潜水能力・水中浸透破壊工作能力・機動展開範囲・支援能力・人的プール等
・・・総合力では、SBUがSSTを凌駕しているのは真実だと思う・・認めるよ。

しかし、過去の実績・隊員の個人能力ではSSTがSBUを遥かに凌駕しているのも事実だ。
SSTは、海外での知名度や評価は高いがSBUはどうなの?
625624:04/01/30 22:52 ID:???
>>622ではなく
>>621
にたいするレスです。
626名無し三等兵:04/01/30 22:55 ID:???
実はこのスレデマばかりか?
627名無し三等兵:04/01/30 22:59 ID:???
>1MSSにすごい潜水塔(シールズ以上)ができたのでいちどいらしてください
>お待ちしています。

なんでちゅか?坊や?(プッ
自称SBU隊員でちゅか?(プッ
628名無し三等兵:04/01/30 23:04 ID:???
たんなる潜水学生でちゅ
629見学者:04/01/30 23:10 ID:???
たしかにあの潜水訓練装置はすごい
630名無し三等兵:04/01/30 23:48 ID:???
>>626
釣りを楽しむスレです。

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

631名無し三等兵:04/01/31 00:56 ID:???
>>624
621ではないが
>しかし、過去の実績・隊員の個人能力ではSSTがSBUを遥かに凌駕しているのも事実だ。
そーなの?というか、何の能力の話?

>SSTは、海外での知名度や評価は高いがSBUはどうなの
Janeに発足時に記事があったっぽいので、海外の軍関係では「JMSDFが何か
特殊部隊を持っているぞ」くらいの認識はあるさ。評価に関しては英米海軍の一部の
人みが知るところなので、わからないね。現段階では、「SBUよりSSTより上だ。やったぁ。
わーい。」っていう感じで喜んでもいいと思ぞ。

SSTやSATは犯罪に対する抑止力になる可能性があるのでどんどん公開しても
いいのではないかしら。
632名無し三等兵:04/01/31 06:57 ID:???
必死だなヘタレSBUヲタ(プッ

SBU=SEALに訓練を断わられたへたれ部隊
SST=SEALと第一空挺団から訓練を受けた優秀な部隊
633名無し三等兵:04/01/31 07:05 ID:j+Mmn+R/

SST>>>>>超えられない壁>>>>>SBU
特戦群>>>>超えられない壁>>>>>SAT
634名無し三等兵:04/01/31 07:06 ID:j+Mmn+R/
SAT創設の際に新たに1個小隊増員することになり、その新隊員が習志野空挺レンジャー課程に行かされた。
最初隊員達は「楽勝楽勝」と豪語していたが、結果は1名しか空挺レンジャー課程を修了できなかった。
SST隊員は全員が空挺レンジャー課程を修了しており、定期的に第一空挺団と合同訓練をしている。
635名無し三等兵:04/01/31 07:26 ID:???
SSTの訓練は、かなり前のTBSの報道特集で、テッド荒井氏から訓練を受けたなんて話もしてたっけ。
訓練を受けた隊員が、その感想文を荒井氏に送ったのを紹介していた。
636名無し三等兵:04/01/31 15:27 ID:FXGoLc47
SSTとSBU
どっちがレベル高いのですか?
SSTとSAT
どっちがレベル低いのですか?
637名無し三等兵:04/01/31 15:29 ID:???
きたよレベル厨が。あなたはレベル高いんですか?
638名無し三等兵:04/01/31 16:12 ID:???
>SSTとSBU
>どっちがレベル高いのですか?

SSTの方が全ての面においてレベル高いです。

>SSTとSAT
>どっちがレベル低いのですか?

SATの方が全ての面においてレベル低いです。

日本の特殊部隊の中では、

【 海上保安庁特殊警備隊SST 】が一番優秀な特殊部隊です。



639名無し三等兵:04/01/31 16:30 ID:???
ま、レベルにこだわるアフォはほっとけってことで。
640名無し三等兵:04/01/31 16:34 ID:???
>>620
あーこういう情報を信じちゃってるんだ・・・
もう少し知識を入れ替えた方がいいでつよ
641名無し三等兵:04/01/31 16:37 ID:Yz8v4GAl
おっぱいパブってとこへ行ったよ。
会社の先輩に連れられて行ったよ。

5分前まで顔も知らなかった女の子が
今は俺にまたがって胸をはだけてるって
シチュエーションに異常に興奮したよ

おっぱいはいいね。
642名無し三等兵:04/01/31 18:17 ID:???
>「楽勝楽勝」
陽気なSAT隊員でつね
643名無し三等兵:04/01/31 18:47 ID:???
>>492
どこが本当の話かね?
まったくデタラメなのは有名だが?
毛利君が自称だとほざいてるのは、単に劣等感一杯の軍事ヲタだろ。
ヤツの経歴に何か問題でも?

>>491
漏れのどこが自衛隊マンセー厨なんだ?
わけわからん。
単にSAPというのはウソっぱち、と事実を言っただけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
644名無し三等兵:04/01/31 18:48 ID:???
だいたい、警察が有事の際に役に立たない、とは面白い主張だな。
戦争が始まったら国内で警察の仕事がなくなると?
バカか?
645名無し三等兵:04/01/31 18:52 ID:???
>>643
やめとけ。怒るだけ無駄だし疲れるだけだ。

他人の尻馬に乗ることしかできない

ゼロオプ以下の消防の集まりだからな。
646名無し三等兵:04/01/31 18:56 ID:???
>>643
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

まったくデタラメなのは有名だが?
647名無し三等兵:04/01/31 18:57 ID:???
いま関西ローカルのニュースで海保の訓練の様子をやってたが、
訓練に参加してた特別警備隊、防具が新型で拳銃もS&Wのオート(メーカーは自信ないが
間違いなくコンパクトクラスのオート)を使ってたよ。
648名無し三等兵:04/01/31 19:12 ID:???
SST厨がウ罪ですね
649名無し三等兵:04/01/31 19:24 ID:???
>S&Wのオート
M5906かな
650名無し三等兵:04/01/31 19:33 ID:???
それ見た。SSTじゃなくて機動隊風の方。
SWかどうかはわからないけど、SIGでもないと思う。
少し小さめの感じ。
651名無し三等兵:04/01/31 20:31 ID:???
>>643
んじゃ、この伊藤鋼一という人物が自称「元特警視庁殊部隊員」という
理由を聞かせてよ。
652名無し三等兵:04/01/31 20:47 ID:???
イラクでの警備は、第3普連のみでやるのか?

■陸自イラク派遣隊員、北海道・名寄駐屯地で壮行会

イラクに派遣される陸上自衛隊本隊で警備などの任務を担う第2師団第3普通科連隊の隊員約120人
の壮行会が31日、北海道名寄市の名寄駐屯地で開かれた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040131-00000404-yom-soci
653名無し三等兵:04/01/31 20:51 ID:???
しっかし考えてみると
普通科連隊とか銃器対策部隊とか海保特別警備隊とか特殊部隊ではないんだよな。
654名無し三等兵:04/01/31 20:56 ID:???
>>652
他紙(確か、朝日か毎日)でも警備要員は3普連のみから出すという記事があったと思った。
655名無し三等兵:04/01/31 20:56 ID:???
>>652
派遣されるこの120人は全員がレンジャー有資格者なんだろうか・・
656名無し三等兵:04/01/31 21:00 ID:???
イラク派遣で犠牲者が出ない限り、特殊作戦群や第一空挺団やWAIRは派遣されんのかな?
657名無し三等兵:04/01/31 21:02 ID:???
西方普連は対北朝鮮向けに張り付け状態なので、イラク派遣は無理。
658名無し三等兵:04/01/31 21:03 ID:AsZ3niBr
今後もイラク派遣部隊は、北部方面隊、東北方面隊、中部方面隊の中から選ばれるんだろうな・・
東部方面隊、西部方面隊はナシか。
659名無し三等兵:04/01/31 21:06 ID:???
特殊作戦群とWAiRは派遣は無理かと・・
第一空挺団の派遣は大いにあると思う
660下級政治委員:04/01/31 22:33 ID:???
>>644
対テロを警察主流にするか、軍主流(←自衛隊?)にするかでもめてるみたい
だけど、それより前に縄張り意識とかへの意識改革が必要だよ。
横のつながりを強化すれば警察が手におえないような敵が出てきても、
すぐ軍(自衛隊?)が対処できる。どっちかに全てを任せる、というのは
いくら警察に任せたくない派の自分でも、マズイと思う。
661名無し三等兵:04/01/31 23:20 ID:???
>対テロを警察主流にするか、軍主流(←自衛隊?)にするかでもめてるみたい
ちがう。
662名無し三等兵:04/01/31 23:46 ID:???
なんでもかんでもSATマンセー厨がウザイからである。
663名無し三等兵:04/01/31 23:48 ID:???
違うね。
SSTマンセー厨の方がうざい
664名無し三等兵:04/01/31 23:56 ID:???
違うね。
SBUマンセー厨の方がうざい

665名無し三等兵:04/01/31 23:58 ID:???
違うね。
特殊作戦群マンセー厨の方がうざい
666名無し三等兵:04/01/31 23:59 ID:???
違うね。
デルタフォースマンセー厨の方がうざい

667名無し三等兵:04/02/01 00:06 ID:???
違うね。
このスレの存在自体うざい。ミンナ首吊って氏ネ
668名無し三等兵:04/02/01 03:15 ID:???
>667
もう少し笑える落ちは無かったのかと小一時間…
669名無し三等兵:04/02/01 09:09 ID:???
第3普通科連隊が自衛隊、警察、海保の部隊の中で、日本初の本格的な実戦を経験
することになるのか。
670名無し三等兵:04/02/01 09:31 ID:???
サマワにおける治安状況を考えると、戦闘が行われる可能性はかなり低い。
もし今後治安が悪化しても、現地の治安維持を担当しているのはオランダ軍。

万が一、陸自派遣隊が戦闘を行う、あるいは被害をうける可能性は「移動中の待ち伏せ攻撃」か「サマワ潜入に成功したテロリストの攻撃」、
あとは「CPAに派遣する陸自の連絡要員が、連合軍へのテロ攻撃の巻き添えを受ける」ことが考えられる。

いずれにせよ、陸自は掃討作戦などに参加するわけではないので、大規模な戦闘を行うことは、まずない。
もちろん「危険が全くない」という意味ではないけど、陸自派遣隊から積極的に戦闘を行うような状況にはならないだろうね。
671名無し三等兵:04/02/01 09:34 ID:c947OQb8
今までのヲタの認識は、自衛隊、警察、海保の部隊の中で、
実戦経験豊富?なSST以外は、実戦経験無いから信用できない

よって、

SST>超えられない壁>>警察SAT・自衛隊SBU・その他部隊

という認識だったが、3iが本物の実戦を経験すれば、

3i>超えられない壁>>>SST>警察SAT・自衛隊SBU、その他の部隊

となるわけだ。
672名無し三等兵:04/02/01 11:24 ID:EWZtgTvO
>>670
どっちにしろ、交戦すれば、日本の部隊初の実戦を経験することになるわけだ。
673名無し三等兵:04/02/01 11:32 ID:EWZtgTvO
日本で実戦経験

・71年・あさま山荘にて、警視庁、長野県警の機動隊が銃撃戦を経験。
・91年・ペルシャ湾にて、海自掃海艇、砲術科警備要員が銃撃戦を経験。
・01年・奄美沖にて、海保巡視船が銃撃戦を経験。
674名無し三等兵:04/02/01 11:33 ID:???
ほお
機雷掃海は実戦でないと・・・。
元山では戦死者まで出てるんだが・・。
675下級政治委員:04/02/01 11:43 ID:???
ゴラン高原は平和のうちに終わらせられたのか・・・・
イスラエルとシリアに挟まれ、一番危険な地域とおもってたんだが。
676名無し三等兵:04/02/01 11:46 ID:???
>>672
その可能性自体、かなり低いね
677名無し三等兵:04/02/01 12:00 ID:???
自衛隊に実戦経験をさせたくないのは警察ヲタか。。。
678名無し三等兵:04/02/01 12:02 ID:???
現在旭川にて隊旗授与式を行っているけど、警務隊は3佐が隊長みたいですな。
679名無し三等兵:04/02/01 12:06 ID:???
自衛隊マンセー厨はこっちのスレに書き込めや。
このスレは海保と警察ファンが書き込むスレだ。
[自衛隊の特殊部隊]
http://www.os-dream.com/bbs2/mibbs.cgi?mo=p&fo=jmsdf&tn=0006
680名無し三等兵:04/02/01 12:19 ID:???
>>675
そのかわり、ザイールPKFでは銃弾の洗礼を受けてるし、医療スタッフ救出
のために82CCVで駆けつけたりしてるけどな。
681名無し三等兵:04/02/01 12:40 ID:???
>>680
これですな。

--------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.mainichi.co.jp/news/article/200308/03m/097.html
[今を超えて]“有事”の夏/1 ザイール派遣・陸自隊員、9年後の告白

 乾いた銃声が闇を裂き、テントから飛び出した隊員たちの頭上を幾筋ものえい光弾が流れた。

 94年10月、アフリカ・ザイール(現コンゴ民主共和国)。
ルワンダ難民救援のため派遣されていた陸上自衛隊の宿営地そばで、国境を挟んだ銃撃戦が始まった。

 「退避、退避っ」。幹部隊員が叫ぶ。コンテナの陰に隠れる者、あわてて防弾チョッキをまとい、
地面に伏せる者。約1時間後、戦闘が終わった。隊員らはしばし凍りついたように、その場を動かなかった。

 ザイールは自衛隊が海外派遣された中で、カンボジアと並び治安が悪かった。
3カ月、毎晩のように銃声が響いた。

--------------------------------------------------------------------------------
治安の悪さという点では、過去に行われた海外派遣地も、かなり過酷な状況が多いね。
まだまだ左派政党が元気で、装備や法制上の制約が多かった分、隊員の負担が今以上に大きかったといえるかも・・・
682名無し三等兵:04/02/01 12:51 ID:???
3年前のPKOで、内戦の際に邦人(現地の日本料理屋で働く日本人十数人)を救出したよね?
683名無し三等兵:04/02/01 12:54 ID:???
>>675
ゴランはまだ継続中
病死は出たけどね。

それと海がインド洋でこれまでに2人死んでる。
684名無し三等兵:04/02/01 14:27 ID:???
>>682読売新聞の朝刊に載っていた記事をコピペしてやったぞ。

東京から南に6千キロ。赤道に程近い東ティモールで、陸上自衛隊が国連平和維持活動(PKO)に乗り出
して1年8ヶ月になる。
首都ディリから車で3時間。黄色い蝶が乱舞する40度の暑さの中、部隊はブルドーザなど建設用重機を使
って、凸凹の道の修復に取り組んでいた。
 だが、時として部隊は、PKO協力法では想定していない事態に直面する。
2002年12月4日、ディリの平和維持軍(PKF)司令部から、「市内で暴動。商店や民家で放火、略奪が相
次いでいる」との一報が入った。「祇園」という日本食レストランの邦人料理長からだった。
 「車が焼かれ、店が襲撃されている。助けてくれ」
 大坪義彦・部隊長は、直ちに隊員6人を集め、トラックなど車両2台による緊急出動を決めた。
 □■□
 陸自の宿営地から市中心部まで約6キロ。だが、市街地に通じる橋や道路は群集であふれ、駐車車両は
火をつけられて次々と燃え上っていた。現地警察が鎮圧のため発砲、市民ら20人以上が死傷しているとの
連絡も入っていた。
 部隊は迂回を繰り返しながら、2時間後に「祇園」に到着。料理長とスリランカ人の店員ら5人を救出した。
さらに、すぐ近くの国連事務所から職員や民間企業に勤める邦人ら4人を保護し、宿営地まで連れ帰ってきた
。部隊がこの日夜までに収容したのは、邦人17人とスリランカや中国やシンガポールなど、7カ国24人の計
41人に達した。
 「自衛隊車両への妨害はなかった。万一に備えて頭を低くさせたまま輸送してきた。男も女もみんな怯えて
いた」。大坪部隊長はその時の模様を語る。
 海外での活動内容を定めたPKO協力法に「警護」という職務はない。従って、邦人の救出や保護は自衛隊
の任務ではない。しかし、大坪部隊長は「出動は人道的に判断した。一刻を争う時、官邸に報告し、対応を決
めることでいいのか。結局、現場の指揮官が腹をくくるしかない」という。

685名無し三等兵:04/02/01 14:58 ID:ae4ClcT+
特殊作戦群が防衛庁長官直轄の部隊なのにSBUは自衛艦隊直轄部隊。
この差は何?

3月末の特殊作戦群の開隊式の隊旗授与式には石破防衛庁長官が出席予定だから
マスメディアは取り上げるかな。
686名無し三等兵:04/02/01 16:57 ID:???
>>685
陸自には総隊司令部がないからなァ。

>3月末の特殊作戦群の開隊式の隊旗授与式には石破防衛庁長官が出席予定だから
>マスメディアは取り上げるかな。
そういうえば年末にも特殊作戦群が放送されるどうのっていう話があったけど、
あれはどなったのだろうか?
687名無し三等兵:04/02/01 19:14 ID:axwjqIWC
>>672
襲撃されて、たまたま逃げながら応戦することを交戦とか実戦なんて呼べるのか?

銃撃戦をやりゃ実戦だと言えるなら、警察や海保の「実戦経験」に自衛隊は全然
及ばないことになるじゃん。

作戦に基づいて敵を撃破したり、その意図をくじいたりしてこそ実戦といえるんじゃない
688名無し三等兵:04/02/01 19:49 ID:???
>>686

数ヶ月前の新聞に、陸自も自衛艦隊司令部や航空総隊司令部に
相当する実戦部隊の総司令部を創設する記事が出てなかった?

たしか中央機動集団の記事と同じくらいの時期だった記憶が…
689名無し三等兵:04/02/01 20:21 ID:???
それは統合軍の話でわ無くて?


事実なら名称は陸上総軍キボン。
690名無し三等兵:04/02/01 21:56 ID:???
>>687
私は自衛隊が嫌いなんです



と書いたほうがピンとくる。
691名無し三等兵:04/02/01 22:31 ID:???
>>687は自衛隊が本物の実戦を経験することを恐れている警察マンセー厨なんでちゅね
何しろ警察の「実戦経験」と自衛隊の「実戦経験」じゃ重みが違いますもんね
692名無し三等兵:04/02/01 22:33 ID:???
釣られる低能警察マンセー厨
     ↓
693名無し三等兵:04/02/01 22:46 ID:???
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌には釣られないクマー
            、 (_/   ノ /⌒l  
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
694名無し三等兵:04/02/01 22:52 ID:???
さらに釣られる低能SATマンセー厨(プッ

  ↓
695名無し三等兵:04/02/01 22:55 ID:???
相対評価に何か意味があるんだろうか
696名無し三等兵:04/02/01 23:09 ID:???
ねえねえ、
NHKの自衛隊のドキュメンタリーみた?
人道復興支援の訓練なんかしてないねえ。
やってるのは、テロリストの隠れ家を夜中に攻撃する訓練みたいだ。
人道復興支援の訓練なら、
学校を建設したり、上下水道を整備したりする訓練をしてるはずだよね。
それにしても自衛隊の人たちって優しい眼をしている人が多いね。
人殺しの訓練をしていても、心は優しいんだね。
たぶんさあ、テロリストの隠れ家を襲った時、子どもが泣き出したりしたら、
銃を下げてしまうんだろうね。
そして、反撃されて死んじゃうんだろうね。
優しい人はかわいそうだね。
中には基地外の自衛官がいて、テロリストの子どもも奥さんも年寄りも
皆殺しにするんだろうね。
まあ、そんなことしたら、日本に帰ってから、死刑になるらしいよ。
697名無し三等兵:04/02/01 23:12 ID:???
>>696
施設科は別に訓練してるから、安心して早くおやすみ。
698名無し三等兵:04/02/01 23:20 ID:???
それ以前になんで見てるんだ?
現実から目をそらした方が楽だよ?
699名無し三等兵:04/02/01 23:40 ID:???
>>696
そんなに、世間の注目が、自衛隊に集まるのが、悔しいのかい?SAT厨の坊や(ゲラ)

明日から学校なんだから、もう寝なさい。夜更かししたら、ママに怒られるよ(ゲラ
ちゃんと、宿題はしたの?歯は磨いた?ちゃんと、お風呂の湯船に浸かってから30秒数えた?
明日は、ちゃんと、6:30には起きて、顔を洗って、朝食を食べて、ウンチをして、歯を磨いて、
髪の毛をセットして、学校に行くんだよ。
そうしないと、君の大好きな深津絵里似の遙先生や、クラスのマドンナの井上和香似の恵美ちゃん
に、嫌われるよ。

規律正しい生活を、若いうちからしてないと、将来、警察官になれないよ。
警察官になれないと、SAT隊員になれないよ。

では、おやすみなさい。
700名無し三等兵:04/02/01 23:56 ID:???

ゼロオプなんか見ていると、SATファンの奴って殆どが厨房か、工房なんだよな。
701名無し三等兵:04/02/02 18:47 ID:mPjclk24
>>696
ハウスクリーニングのやり方もしらない癖に。
つか、テレビで映した訓練を毎日一日中やる訳無いのは誰でも分かるから釣りなんだろうけど。
まあ、MP5でも撃ってろや
702名無し三等兵:04/02/02 18:53 ID:???
>>701
是非、玄人のハウスクリーニングのやり方を教えてください。
703名無し三等兵:04/02/02 18:54 ID:mPjclk24
>>687の言ってることは訓練で足りること。

それに実戦経験したのは一部の隊員が一、二回した程度だし、SATなんかはすでに隊には居ないのでは?
必要なのは『テストとチェック』いわゆる練度
704名無し三等兵:04/02/02 18:58 ID:mPjclk24
>>702
人質救出?
それとも掃討?
間取りは分かってる?
705名無し三等兵:04/02/02 19:01 ID:???
>>702
こんなのがあった、
ttp://www.100100.co.jp/navi/pro.html

こやつらは、ハウスクリーニングの玄人、掃除界の特殊部隊と
言えるんで無いだろうか。

>>703
「テストとチェック」および実戦経験の継承は、とても重要だね。
アメリカですら、小隊レベルでの実戦経験者は数年でいなくなる
から、訓練内容にそれを反映するようにして、ほかのものの練度
向上に努めると。

そういう意味では、Mk-46氏の尻馬に乗るようで申し訳ないが、
各部隊の訓練校流は、ぜひ深めてほしいなぁ。
706名無し三等兵:04/02/02 19:02 ID:???
>>702
まずは窓拭きから(ry

>>703
同意。
ただ演習のプロ的な要素も見逃せない。
707名無し三等兵:04/02/02 19:06 ID:mPjclk24
>>705-706
米軍との交流は意味深いですね。
ショボイ実戦を経験するより、毎年定期的に米軍と合同訓練してる方が信頼高いよ。
708名無し三等兵:04/02/02 19:42 ID:???
>>705
他国の部隊が得た戦訓を積極的に取り入れるのは、特殊部隊に限らず、どこの国の軍でも大概やるしねぇ。

海軍ではフォークランド紛争で対艦ミサイルへの脅威対処と、艦艇のアルミが火災に弱いことが知れ渡って、
海自もCIWSの導入と、護衛鑑の抗堪性向上のため上部構造物をアルミから鋼に変更されている。

実戦経験も重要とは思うけれど、そういう他国の戦訓を積極的に取り入れる体制と、
情報収集能力(部隊の共同訓練や隊員の交換訓練を含む)の方が長期的に見て重要といえそう。
709名無し三等兵:04/02/02 20:16 ID:???
>>708
某国はノモンハンで自分の国の戦車や兵士達が次々とやられてても、
ソ連戦車に対抗できる新型戦車をまともに作れませんでした。
710名無し三等兵:04/02/02 20:39 ID:???
某国は有史以来二千回以上侵略されましたが、
一度も勝利できませんでした。
711名無し三等兵:04/02/02 20:41 ID:???
顧みる事ができない香具師は駄目ってことだろ
人間も組織も。
712名無し三等兵:04/02/02 20:48 ID:FdJi8E8q
某敦賀原発の対テロ警備に福井県警銃器対策部隊のほかに
周辺の山の中には中部方面隊所属の各レンジャー部隊が
山岳演習名目でローテーション警備で山の中に潜んでると聞きましたが
本当ですか?
補給中継基地は滋賀の大津駐屯地とのことですが。
713名無し三等兵:04/02/02 20:48 ID:???
>>711
 710の国もそうだな。
714名無し三等兵:04/02/02 21:17 ID:???
>>651
まず、常識から問うてやるが。
「守秘義務」って知ってるかなぁ?
警察官も地方公務員法第34条が適用されるのだけどねぇ。

2点目
SAPなどと言う名称が実際に使われていた事実はなく、ヲタ雑誌での
噂にすぎない。
関係者なら知ってる事実。

3点目
シグP228を見てUSPと言うような人間が、本当に元隊員かな?
また、PSG-1等と言う、SATでは一丁しか所持していない銃器を大量に所持しているように言っている事もね。

4点目
彼が元警察官である事を示す資料は、ない。
715687:04/02/03 00:04 ID:8MkKupb/
なんか誤解されてるな・・・

漏れが言いたいのはイラクで自衛隊が襲撃されたとしても、応戦しつつ退却
するだけなのだから、あまり「実戦経験だ!他の機関を凌駕したんだ!」など
とおごり高ぶるのは恥ずかしいと言う事。
なんせ建前上は戦地に行くわけじゃないんだから、他の国々が経験している
ような本当の実戦とは程遠いわけでしょ?

そんなものを実戦経験だなどと言った日にゃあ他国から笑いものにされるよ。
「日本の部隊は小銃を撃っただけで、実戦だとはしゃいでる。小銃を撃つのが
そんなに珍しいのか?あれでも軍隊なのか?」ってね。

蛇足になるがすでにオランダ軍からは「なんで日本軍(自衛隊)を我々が
ガードするんだ。奴らは民間人じゃないだろう。」と不満が出ているらしいし。

警察や海保と張り合うだけならそれでもいいが、あくまで軍事組織なのだから
軍事組織として誇れる作戦をしてから「実戦」と言おうぜ。
716687:04/02/03 00:12 ID:8MkKupb/
言い忘れた。

今回、自衛隊がイラクへ行って「現実の危機」に自ら対処するという経験を
積むことは非常に画期的で重要なことだと思う。

訓練で高められる部分と、現実的な対処によって鍛えられる部分とは違う
からね。
厳しい言い方をすれば自衛隊は、勉強は非常に良く出来るが社会経験は
全く無いおぼっちゃまみたいなもの。戦場の一年生がどこまで「勉強」の
成果を発揮できるかは未知数だが、ぜひガッツをもって任務に当たって
「勉強(訓練)」では得がたい経験を積んで、より精強で信頼ある組織に育って
欲しい。
「戦死」という経験は積んで欲しくは無いが・・・
717名無し三等兵:04/02/03 00:51 ID:GITdcDGu
イラクで何を経験しようが自衛隊の戦闘能力の底上げにはならない。

ちなみにオランダ軍には守ってもらいません。
道案内してもらい、宿営地での建設作業が終わればオランダ軍とは別々。
718名無し三等兵:04/02/03 01:05 ID:???
>>715
燃料投下?


オランダは、黄色人種の旧日本軍にボロ負けした上に植民地も
手放すはめになってしまったという事で、欧州の中では反日感情が
強い方らしいね。
719687:04/02/03 01:27 ID:???
>>717
>ちなみにオランダ軍には守ってもらいません。
?????だって現実にオランダ軍キャンプに居候してるし、移動の時に
オランダ軍の護衛を受けてるじゃないですか?

>>718
テレビでやってたよ。オランダ軍の広報官が「日本は自らの力で安全を
確保すべきだ」とか言ってた。
反日感情があるかどうかは別として、もっともな意見だと思うよ。
720名無し三等兵:04/02/03 03:28 ID:???
>>719

>オランダ軍の護衛を受けてるじゃないですか?移動の時に
>オランダ軍の護衛を受けてるじゃないですか?

先遣隊と本隊は別ということでは。
721名無し三等兵:04/02/03 05:02 ID:kxeUEIwa
繰り返さんでも…
722名無し三等兵:04/02/03 07:14 ID:xkzOTKAT
>>687必死だな(w
おまえの持論でいくなら、んじゃ、おまえの大好きなSATやSSTの過去に実績も誇れるものでは
ないというわけだな?
723名無し三等兵:04/02/03 07:25 ID:???
>>718
オランダは戦争を経験した世代の在郷軍人会が反日でうるさいね。
十年ちょっと前に日本の首相がオランダ訪問した際の、無名戦士の墓への献花が誰かに捨てられたこともある。
ただその一方で、オランダでは日本研究も歴史があることも確か。

世代が大分変わったんで、今の50代以下くらいの世代はそうむきだしの反日というわけでもないんじゃないかな。
724名無し三等兵:04/02/03 08:06 ID:???
SATヲタは、厨房が群がる「ZERO OPTION」に書き込んでいるのがお似合いだな。
725名無し三等兵:04/02/03 08:32 ID:???
>>722
おまえこそ必死なわけだが
文を見直してみ 変だぜ
726名無し三等兵:04/02/03 08:39 ID:???
ハイハイハイハイハイハイもう止めとけ

ようするにあれだろ?>>687が言いたいのは自衛隊は軍隊と比べるべきってことだろ?
警視庁だの海保だのと比べるんじゃなくて、韓国軍だのイタリア軍だのと比べろって言いたいんだろ?
727名無し三等兵:04/02/03 08:52 ID:iRf7pF1t
オランダは、戦後の戦争裁判で、アメリカや中国以上に、連合国側で一番死刑をした国です。
728名無し三等兵:04/02/03 10:22 ID:???
   /     _     \
  /     (蘭)     |
  |       ̄       |
  ヽ  /_____ヽ  /
   ヽ_|0l二二二二l0|_ノ
     |vヽ___ノv|
   (d| ・=ゝ ・=ゝ|b)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Z/   ( _ )   ヽフ  < 死刑!!
   / @      @ ヽ   \________
   (ー――〜〜 ―――)
   \ ______/
  てヽ_/   lo//
   /(  て二/l__
  (┃ ⌒ 二 )_O―┴┐
   |┐ー┤ | |\O O|
   |   |_n_)┘  ̄ ̄
729名無し三等兵:04/02/03 15:07 ID:???
つーか、大楯で銃弾を受けたら衝撃で手首骨折しないか?
730名無し三等兵:04/02/03 15:23 ID:???
>>729
拳銃弾レベルなら平気なんじゃない。

あさま山荘の突入班が、2枚重ねの大盾でバックショット受けてるけど、
両手でしっかりホールドしてれば、盾ごと押し返されることはあっても
平気だったし。(盾の自重の効果も少しはあるかもしれない)

小銃とかの弾なら貫通しちまうから、とりあえず骨折は無いでしょ。
もっと大事になっちまうけど。
731名無し三等兵:04/02/03 17:30 ID:???
銃器対策部隊って、サブマシンガン装備してるのに、なんで実際に使わないんだ?!
中信の立てこもりのときも、名古屋の立てこもりのときもAGT(Ant-Gun Team=
銃器対策部隊。正式名称じゃないよ)が出動してたけど、京都ではインパルス、
名古屋では消火器しか持ってなかったぞ?立てこもり事件ではすべからくMP5を
使うべし
732名無し三等兵:04/02/03 17:43 ID:???
皆殺しですか(w
733名無し三等兵:04/02/03 17:47 ID:???
MP5を持った機動隊員が移ってるだけで犯罪者が震え上がるだろ
よって積極的に携帯すべし
特に目標に向かってMP5をサイティングしてる図なんかよし
734名無し三等兵:04/02/03 18:24 ID:???
MP5なら珍走団に対して使ったほうがいいと思う。
735名無し三等兵:04/02/03 18:39 ID:???
>>731
”警察比例の原則”という言葉を知っていますか?
警察の任務について理解していますか?
736名無し三等兵:04/02/03 19:47 ID:???
警察マンセー厨が必死に警察の話題に持っていこうと自作自演してまつ。
737名無し三等兵:04/02/03 20:29 ID:???
    /ノ 0ヽ    Holy Dog Shit!飽きもせずに挑発行動か?三等兵?
   _|___|_∩ この腐れマラが!特殊作戦群がお披露目される前にスレが終わっちまうぞ!!
   ヽ( # ゚Д゚)ノ彡☆))Д´)←>>735
      ⊂彡    煽るだけ煽って、知識共有をする外交儀礼も無い奴め!
             じじいの戦争体験話の方がまだ気合が入ってるぞ!このアカの手先のおフェラ豚め!!

あー、まあ本来海兵隊の仕事では無いが、説明しておくと、だ…
警察が発動する実力行使は、目的を達成するために比例して
必要最小限に留めなければならない…と言うことだ。

分かったか?! …どのアホも分からんだと? 分からん奴は警察板を百回見直せ!
分かったやつは引き続き別の話題で進行してよし!
738名無し三等兵:04/02/03 20:52 ID:???
>>735
知っていますよ。だから単発モードにしておけばなんの問題もないでしょ。
「警察比例の原則」つったって拳銃持った犯人を7.62mmのゴールデンベアで射殺
することも可能だし、刃物持った犯人をピストルで射殺することも可能だしね。
ちなみに時と場合によることは云うまでもない。
739名無し三等兵:04/02/03 21:36 ID:???
少なくとも、名古屋の立てこもりのときは、銃器使ったらその時点で
アウトだったし、ガソリンとかの揮発油系ぶちまけの事案には、銃は
つかえんからどうしよー、ってこのスレでも話題になったと思うけど。

あのときの結論って、遠距離からの狙撃か、一気に大量放水する、
だったっけ?
740名無し三等兵:04/02/03 22:55 ID:???
>>739
遠距離からの狙撃でも一緒。爆発する危険が充分ある。
放水もそう。静電気が発生してアウト。
結論:排気装置をつかって排気w

てか、最近の警察の立て篭もり対策訓練は排気装置も用意しているらしい。(警察内の供覧文書に書いていたらしいw)
741名無し三等兵:04/02/03 22:57 ID:???
>>738
拳銃を持っている犯人を、人質を殺傷する前の状態で、
射殺ってできるの?
742名無し三等兵:04/02/03 23:32 ID:???
>>741
そこだよな。警察の大原則は「被疑者の逮捕」であって、射殺というオプションは
人質等に重大な危険が生じた場合にやむを得ず選択する、いわば最終手段
だからなあ。
不測の事態に備えてMP5や狙撃銃などを持った部隊を現場配備するのは全く
問題ないだろうが、差し迫った危険が無いのに「先制攻撃」が出来るかどうかは疑問。
743名無し三等兵:04/02/03 23:39 ID:???
>>742
法令上っちゅーか法学的な問題として
人の命を奪っていないのに
犯人の命を裁判もせずに
国家権力ちゅーか行政機関が
勝手な判断でが奪って良いのか
という問題も発生してくるわなあ
744名無し三等兵:04/02/03 23:43 ID:b6BFhcLu
>737
ゼリードーナツ!サー!
745名無し三等兵:04/02/04 01:27 ID:???
延長放水と催涙ガスとガンダムハンマー最強と後藤田閣下
が仰っておられます。
746名無し三等兵:04/02/04 02:06 ID:???
>745
問題は、機動性がお寒いほど無いことだ…
題目にこだわるのは当時の警察に対する世論だな
外国から見りゃ、驚きだろうよ、あの戦法は…
なぜ射殺しない!と、アメリカ人記者が言ってたそうだからな
つーか、汝殺す無かれという精神は警察官としちゃご立派だが、
り災者が死亡負傷合わせて数十名と言うのは、やはり、納得しがたい、不合理なものだ
だから、俺は新しい時代、新しい脅威に対応した戦法を建設的に考えるべきと主張する
747名無し三等兵:04/02/04 07:23 ID:???
>>714
( ´,_ゝ`)プッ・・・このスレの皆はおまえみたいなデブヲタの知識よりも伊藤鋼一を信用するだろう。。。
748名無し三等兵:04/02/04 10:40 ID:???
軍隊の仕事は警察には無理だし警察の仕事も軍隊には無理。

メリケンの国は原発等の重要施設警備専門のチームが
エネルギー省管轄であるよね。
日本もそれがいいんでないの?
749名無し三等兵:04/02/04 17:18 ID:???
>>741
できるともいえるしできないともいえる。
まず、容疑者が立てこもる前に殺人ないし凶悪犯罪を犯してる場合。これは
警察も狙撃を本気で考えることが多い。
例としては、92年の町田市の立てこもり事件や、おととしの三島市での立てこもり
事件が挙げられる。両事件とも、警察は本気で狙撃を検討していたという。(結局、
実行はされなかった)
他には、事件に政治的な背景があるとき。70年の瀬戸内シージャック事件では、
容疑者は人質を一切傷つけておらず、過去に殺人も犯していないのだが、警察は
狙撃の決断を下した。この事件の2ヶ月前には、赤軍派によるよど号ハイジャック
事件が起きており、折しも日本政府が犯人の北朝鮮へみすみす亡命させてしまった
直後の事件だった。日本政府と警察はこの失敗を二度と繰り返すことができ
なかった。シージャックの容疑者は政治的背景のない一般人。だが万が一にでも
亡命をされることは許されない。2ヶ月前の失態で失われた威信を回復するため、
政府・警察は容疑者を射殺してでも事件を鎮圧する必要があった。

あと1つは77年の長崎バスジャック事件。この事件でも犯人グループの2人は一人も
人質を殺害してなかったのだが、警察は容疑者1名を射殺しもう1名を逮捕した。
この事件の1ヶ月前には日本赤軍が収監中の刑事犯6人と600万ドルを日本政府から
奪い取ったダッカ事件あった。2人のバスジャック犯の要求を警察が飲むことは
絶対に出来なかったわけだ。バスを乗っ取った2人は「阿蘇赤軍」などと名乗って
おり、(これは日本赤軍の模倣だったらしい)日本赤軍同様に現金を要求していた。
日本赤軍に完全敗北したといってもいいぐらいの失態を味わった政府・警察は、
やはりバスジャック犯に対し射殺という最強硬手段を使うこともやむをえなかった
わけ。(ちなみに犯人の持っていた武器は模造銃で非常に殺傷力が弱かった)
あさま山荘はむしろ逆で政治的要因(殉教者にしてはいけない)で犯人を射殺
できなかった事件だね。
750名無し三等兵:04/02/04 17:50 ID:7G+kpmfH
>>748
資源エネルギー庁か原子力安全保安院にでも特殊部隊創設しましょ。
経済産業省も元々は軍事官庁だったわけだし丁度いいだろう。
751名無し三等兵:04/02/04 18:53 ID:???
SBUオタ=バカ
752名無し三等兵:04/02/04 19:02 ID:???
>>747=751
氏ね基地外
753名無し三等兵:04/02/04 20:59 ID:unJ/ehy6
SATオタ=厨房、精神年齢の低い大人
SBUオタ=マニアック、偏屈者
SSTヲタ=ミーハ、理屈っぽい
特戦群オタ=知ったかぶり、最強論者
754748:04/02/04 21:00 ID:???
いやだ。
755Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/02/04 22:18 ID:???
>>743
そのアタリを考えると、
単純な意味での警察と軍事の境目が
自ずと明確になってくるような気がするなあ。
警察の立場で考えれば、殺傷は望ましくない。
逆に軍事から考えれば、殺傷への抵抗感はあまりない。

>勝手な判断でが奪って良いのか
誰が判断すべきか、ということは重要な問題だと思うよ。
ごく素朴な警察の論理からいえば、とりあえずは臨場する警察官個別の裁量が
重要になるのだろう。
警察の武装が自ずと自制的にならざるを得ないのは、
(そして日本の自治体警察制度が、高度に中央集権的になるのは)
このあたりにも遠因があるのかもしれないなあ。

>>745
殺傷それ自体をほとんど目的としない点、アレはまさに警察行動だったね。
もしあの激動の時代にSATが存在したとして、
かかる特殊部隊による「せん滅」作戦が望ましかったかどうか、考えてみると面白いなあ。
高度に政治的な問題を内包する「人質状況」において、人質全滅は必ずしも
最悪の結末ではないような気もするなあ。なんだか残酷なハナシなのだが。
・・・・と、ここまで書いて>>741の鋭いレスに気づく。

>>750
昔のコトだが、米の連邦議会図書館が固有の警察組織を有していると、
教えてもらったときは、タマゲタもんだ。
ましてSWATを擁していると聞いた日にゃ、もお・・・・。
756名無し三等兵:04/02/04 22:58 ID:???
>>755
>>>750
>昔のコトだが、米の連邦議会図書館が固有の警察組織を有していると、
>教えてもらったときは、タマゲタもんだ。
>ましてSWATを擁していると聞いた日にゃ、もお・・・・。

それをいうなら、シークレットサービスは財務省の所属です。
ちなみに、アメリカの治安機関のなかでもシークレットサービスは
最高に押し付けがましくて、いばってて、なおかつ縄張り争いにお
いて不敗の存在であるゆえに、もっとも嫌われているとのこと。
FBIでさえシークレットサービスにかかわるのは恐れると、ものの
本にありました。

アメリカの政治制度は独立以来抜本的な見直しなしにつぎはぎで
きてるので、意外な役所が意外な仕事をしてる例は結構有ります。
757名無し三等兵:04/02/05 00:58 ID:???
>>755
それをいうならドイツの郵便警察は何をしているのかと小一時間・・・
しかも犯罪者逮捕に一定の成果をあげているとのこと。
歴史的に重要な本のある図書館や議会の警察組織はまだ理解可能だが。
758Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/02/05 02:29 ID:???
>>756
そしてもっとも謙虚な連邦法執行機関がUSCGと。
イヤイヤ、それともパーク・レンジャーだったかな?
これも昔は財務省に所属の関税カッター戦隊だなあ。
まあシークレット・サーヴィスは連邦法執行機関としては歴史も古いしなあ。
なんだかフォード大統領の馬鹿息子が出演していた
シークレット・サーヴィスもののテレビシリーズを思い出したよ〜。
>>757
ドイツ郵便警察とは・・・・?
郵政監察局みたいなモノかなあ?
ぜひともご教示頂ければありがたい。

そういえば一昔前、警務隊と郵政監察局の捜査協力を定めた
郵政省・防衛庁間の行政協定を見つけて
そんなモンまであるのかいと、これまた驚いたことがあるなあ。
759名無し三等兵:04/02/05 14:21 ID:???
何、郵便警察って?!超ハードコアじゃん!!
「世界の無名機関を語る」というスレ作ってくれよ
760名無し三等兵:04/02/05 14:30 ID:???
761名無し三等兵:04/02/05 15:55 ID:???
>>759
少なくとも公務員板だな、その話題は。
今は”検察と総務大臣から任命された郵政公社”の人が
その役割をやっているんだったかな。
762名無し三等兵:04/02/05 17:15 ID:???
>>760
64式って光学サイト載せるにしても真上に置くわけにはイカンのな。
763名無し三等兵:04/02/05 18:28 ID:KLyygML8
ゲリコマが侵入した離島にヘリで展開、顔にドーランを塗り89式を手に
うっそうとした山林に分け入り、鋭い視線で警戒するWAiR…
陸自に欲しかった部隊だな。
764名無し三等兵:04/02/05 19:43 ID:???
特殊部隊に詳しい人に聞きたいんだが、今みたいに流行る前に自費で
米国の射撃学校やサバイバルスクールに参加していた自衛官や警察官
がいた。と本で読んだが、彼らは単なるオタクだったのか、それとも
職業意識の健全なる発露だったのか、また隠密裏に部隊から派遣され
ていたのだろうか?
765名無し三等兵:04/02/05 21:00 ID:???
>>764
雑誌や本で、その手の体験談を読むと、理由はそれぞれという印象かな。
自衛官は、より実戦的な訓練を受けたい、体験したいという動機が多かったと思う。

余談だけど、1980年代の日本人青年は、落合信彦「傭兵部隊」や、
仏外人部隊のルポに影響された層が、結構その手の学校や外人部隊に行っている。

部隊からの派遣というのは、公的な機関に依頼すればより良いわけだから、
民間に委託する必要性は低いような気がするね。
ただ、大分前のTBSの取材によると、SSTに関してはSEAL以外にも、
テッド荒井氏の学校にも派遣されていたみたい。
766名無し三等兵:04/02/06 12:13 ID:???
それなりに実績のある民間企業に依頼するのも選択肢の一つじゃないかな?
最善ではないけど色々経験させて所属部隊にそれをもって帰るというのは変わらないだろうし。

でもなんでSSTはテッド新井の学校だったんだろう?
もしかして既出だったらメンゴ。
767名無し三等兵:04/02/06 12:57 ID:???
>>760の2番目の写真、
64式用の照準器取付具を
官品同様の造りにした方がいいかと思うが・・・
あれじゃ、実際はどうあれ見た目脆そうだ。

>>762
確かに、スライドが真上にあるから
取付は横になる。スライド部を包むような
L型の部品だから結局照準器は真上にくるようにはなってる。
768名無し三等兵:04/02/06 16:14 ID:???
このスレは「日本」の特殊部隊だから書くが
在日著ソの特殊部隊”らくとおこお”はいけてるのかな?
訓練や装備はかなりのレベルで、すでに実践経験を積んでるんだが。
769名無し三等兵:04/02/06 18:48 ID:???
んー、関連が皆無ではないにしても、やはりスレ違いだなぁ

同じ軍板内なら、世界の特殊部隊について語るスレがあるし、
他板(ハン板や北朝鮮情勢板か?)のほうが盛り上がりそうな悪寒
770名無し三等兵:04/02/06 18:56 ID:hBYydwI0
最強の特殊部隊は大門軍団だよ。
771名無し三等兵:04/02/06 19:12 ID:???
>>767
サイトが直上に来ると薬莢当たりまくりですよ。
あれは狙撃用スコープと同様に左にオフセットされてると思いますけど。
772名無し三等兵:04/02/06 19:51 ID:???
>>756
シークレットサービスは国土安全保障省の所属でしょ。
773名無し三等兵:04/02/06 20:12 ID:???
>>772
756じゃないけど、シークレットサービスって財務省から、新設の
国土安全保障省に移管されてたの?
(9.11以降のアメリカって、あれこれありすぎて情報を把握しきれて
ないなー)
774名無し三等兵:04/02/06 23:29 ID:???
776だけど、シークレットサービスって移管されちゃったの。
とりあえず、9/11以前はシークレットサービスは財務省の所管で、
VIPの警護と偽札の摘発が仕事でした(この仕事の取り合わせがまた
たまらない)。
775名無し三等兵:04/02/06 23:34 ID:???
776です。

どうやらシークレットサービスは国土安全保障省に移管されたみたいですね。
偽札の摘発も移管されたのかしら。
776773:04/02/06 23:38 ID:???
>>774
うい、サンクス。
まぁ、もともとは財務省で、偽札摘発が本業だったんだけど、
歴史的な理由から大統領警護まで担当してると言うことなんで、
分けてやっても問題ないんじゃないかね。
777名無し三等兵:04/02/07 00:39 ID:q0x5z43V
特殊部隊名・海自特別警備隊           ・海保特殊警備隊
英記     ・SPECIAL BOARDING UNIT(SBU)・SPECIAL SECURITY TEAM(SST)
創設年   ・2001年3月              ・1996年5月(前身部隊は85年)
人員数  ・80名前後               ・50名前後
訓練交流  ・SBS、SAS、SEALS          ・SEALS・TACLET・MP-SGT
得意技能 ・潜水侵入、水中破壊工作      ・船上CQB、ファストロープ
実績    ・無し(インド洋に派遣中?)     ・暴動鎮圧等多数
露出度   ・低い                  ・高い(積極的に訓練公開)


778名無し三等兵:04/02/07 09:12 ID:???
779名無し三等兵:04/02/07 09:55 ID:nLbt+bl/
4年前の初降下で、第一空挺団がファストロープをしましたけど、その様子を写した動画、または写真はないのでしょうか?
780名無し三等兵:04/02/07 10:05 ID:???
781名無し三等兵:04/02/07 10:41 ID:???
以前は特定の人が”SATやSSTは(自衛隊と違って)ファストロープができる”と自慢していた
ような気がしたけど、ファストロープ降下は”SSTやSATの特権”でも何でもにみたいだね。
782名無し三等兵:04/02/07 10:56 ID:Psc5r3j4
>>780
サンキューです!!
>>781
まぁ、あれですねぇ。。。。
空挺降下とは違って、ファストロープ降下は、練習さえすれば、どの部隊でも出来るのですよ。

現に、海自横須賀の水中処分隊や救難隊の隊員もやってますし、空自のMEDOC隊員もやってますしね。
勿論、空挺団の他にも、SBUやWAiR、そして、今春正式に発足する特殊作戦群(デルタユニット)も出来るでしょうしね。
ただし、陸自では、ファストロープ降下は正式種目ではないので、公開訓練などは、一切行なわないそうです。
783名無し三等兵:04/02/07 10:57 ID:+NqPtxuw
>>781
だってあんなの誰でもできる。ちょっと練習すれば1日で出来るようになる。
ヘリからとか、すばやくとか、他の隊員と速度を合わせてとかは1日じゃ無理だが
基本的には大してテクニックを必要とする技能じゃない。
784名無し三等兵:04/02/07 11:00 ID:+NqPtxuw
>>782
カブったスマソ

極端に言えば、消防士が出動するときに使うすべり棒(っていうのかな)が
ふといロープになったみたいなものだからね
785名無し三等兵:04/02/07 16:40 ID:???
ファミマで産経新聞立ち読みしてたら特別機動隊を海外展開させる
とかなんとかって記事があったけど、誰か取ってる人要約して書き込んで。
786名無し三等兵:04/02/07 17:32 ID:???
>>785
国際テロ 特別機動部隊を派遣 警察法改正案閣議決定、即応へ組織改編
http://www.sankei.co.jp/news/040207/morning/07pol003.htm

多分コレだと思うが。
787名無し三等兵:04/02/07 18:32 ID:6EG0Us6d
イラクの日本大使館が占拠されたら、どうなる?
特殊作戦群とSATどっちが派遣されるんだ?
788名無し三等兵:04/02/07 18:36 ID:???
米軍に縋り付く。
789名無し三等兵:04/02/07 18:40 ID:???
SATでは。GSG9の弟子だし。
大使館の警備は自衛隊員、限られたHRTではSAT派遣って棲み分けが理想だと思うんだけど。
790名無し三等兵:04/02/07 18:41 ID:???
>>788
現状はそれだろうねぇ。(笑えないけど)
イラクじゃ警察部隊の派遣は、支援要員なんかをどうするか
とかが大変だろうし、特殊作戦群にしてもまだ立ち上がったばかりで、
いきなり海外運用ってのは、周辺環境が整って無いだろうからなぁ。
791名無し三等兵:04/02/07 18:43 ID:???
>>787
多分788氏が正解だろう。

記事をを見る限りでは「〜現地の政府から同意があれば鑑識部門も
入れた国際テロ特別機動展開部隊を編成、現地に派遣し、捜査や
人質交渉にあたる」とは書いてあうけど、特殊部隊や鎮圧部隊を送る
とは書いていない。

っていうかSATの海外派遣はありえねー。
792791:04/02/07 18:50 ID:???
>国際テロ特別機動展開部隊
おそらく、海外で何らかのハイジャックがあった際に交渉に行ったり、
イラクであった外交官の殺害事件みたいのを想定しているのでは?
793名無し三等兵:04/02/07 21:38 ID:???
また警察板に、アフォのヒキオタ「mmmmmm345」こと「reheu777」が
出没している模様。
皆で止めを刺そう!
794名無し三等兵:04/02/07 21:47 ID:2Nqr4001
>>793
関係無いネタ書き込むな。
795名無し三等兵:04/02/07 22:57 ID:???
ガン=カタは拳銃を総合的に
使用する格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

攻撃効果は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


防御面では63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


ガン=カタを極めたものは無敵になる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
ttp://www.amuse-soft.co.jp/rebellion/trailer.html
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~suzu1/real_gunkata.html
796名無し三等兵:04/02/07 23:18 ID:???
>>794
別に関係のない事じゃありませんが?
かつてのここでのヒーロー、mmmmmm345君の事ですが?
彼がここで大暴れして、最後に得意台詞
「勝ち逃げさせてもらうよ」
「バカ! アホ!」
と吐いて逃げていったのはあまりにも有名。
797名無し三等兵:04/02/08 01:16 ID:???
>>796
他人を巻き込むな、つーかあてにするな
自分達だけでひっそりとやれ馬鹿
798名無し三等兵:04/02/08 08:37 ID:9qWnhWI+
>>796
797氏に同意。
このスレは特殊部隊について語るスレだぞ。
関係無い話題を持ち込むのは勘弁してくれ。
自分一人で対処しろ。
799名無し三等兵:04/02/08 08:38 ID:???
クソ野郎もストーカーも両方うざい
800名無し三等兵:04/02/08 09:00 ID:???
まぁ、あれだな。
793&796が周りの空気を読めない痛い坊やだってことだわな。

それと同時にこのスレが飽和状態だってことを物語っているんだわな。
801名無し三等兵:04/02/08 10:01 ID:???
海自SGTはSBSとSEALSのどっちから訓練を受けたのですか?
発足当初はSEALSから訓練を受けたという説が有力でしたけど、最近では
SBS説が大半を占めていますよね。
802名無し三等兵:04/02/08 10:22 ID:???
>>801
過去スレ答えはあって、両方から訓練してもらった。
ほか、アメリカの沿岸警備隊やイギリスSASからも訓練を受けたとか
受けなかったとか。

誰かさ、ホームページ製作の経験者がここの内容をまとめれば、
それなりの特殊部隊ホームページができると思う。
803名無し三等兵:04/02/08 13:35 ID:???
しかし何で日本はSASから手法を学ばないんだろうか?
少数精鋭の理念と錬度の高さは右に出るものはない部隊なのに。
やっぱりアメリカ様様主義なのかね。
804名無し三等兵:04/02/08 13:53 ID:???
>>801
SBSから訓練を受けたのが正解。
SEALに訓練を断わられて、困っていたところをSBSが救いの手を差し伸べたということですな。
ソース元は、「世界の艦船」(02年12月号)の元海将が「特別警備隊の創設の際に英海軍の
協力を得た」と述べている。
また、「YOMIURI WEEKLY」(01年11月11日号)にも、「SEALsから訓練を断わられた海自は
英国の特殊部隊の協力を得てノウハウを学び発足にこぎつけた」と書かれている。
これらの記事を判断して考えると、「英国の特殊部隊」「英国海軍」という2つのキーワードが算
出され、必然的に「英国海軍海兵隊特殊部隊SBS」が浮上してくるわけですな。

私が知っているのは、海自SBUと接触をした特殊部隊は、SBSの他に、英国陸軍SAS、米海軍
SEAL、米陸軍特殊作戦グループ(GB・沖縄在日米軍)だということですな。

特に、英国SBSとSASは、海自SBUに対する訓練・交流にご熱心であると言うこと。
去年の6月には、SBS教官3名が来日し、SBU隊員に直に指導している。
SASに関する情報は、只今収集中。判り次第報告しますな。

SEALは、01年春に、SBUと合同訓練をしているが、それ以降、SBUとの交流は確認されてない。
SBSは、今春正式発足する陸自特殊作戦群とも接触しているとの情報を聞くが、真実は定かでは
ない。
805名無し三等兵:04/02/08 14:05 ID:???
昔、SATの前身部隊発足の際にSASから特殊武器などの管理、操作方を学んだり、最近も
SASから訓練を受けたと聞くが、不確定な情報なので、判らないですな。
この情報が真実だったとしても、警察組織であるSATが、軍事組織のSASから本格的な
訓練を施してもらえるとは、考え難い。
軍事組織である海自SBUの方が、SASから本格的な訓練を受けたのではないだろうか。
海保SSTは、過去に米海軍SEALから対テロ訓練を受けた時があったが、現在は、まったく
SEALとの交流はない。
SSTの場合は、「海保法25条」が大きな壁になっており、軍事組織との交流が、制限さ
れている手前、致し方ないかもしれないですな。
806名無し三等兵:04/02/08 14:21 ID:???
SASからSATに対する技術供与に関しては、数年前の「軍事研究」に出てきた防衛官僚が、
「警察庁時代にイギリスから機材の導入云々…」と答えていた記憶が。
807名無し三等兵:04/02/08 14:54 ID:???
特殊作戦群はデルタとSASのどっちを見習ったんだろうか?
デルタも元はSASと言われたらおしまいだけど、米の真似はしようとしてもできないからやめた方がいいと思ったりする。
808名無し三等兵:04/02/08 15:27 ID:???
福井県勝山市の大長山山頂付近で関西学大ワンダーフォーゲル部員14人が遭難した
けど、空自小松基地救難隊のMEDICが救出するらしい。
809名無し三等兵:04/02/08 15:30 ID:???
小松基地は視界不良で飛べないんじゃなかったの?
810名無し三等兵:04/02/08 17:04 ID:???
>>808
そうなの?

でも仕方がないとはいえ税金で救出とはねぇ。
救出が成功すれば、航空機の燃料代くらいは出して欲しいかも。
811名無し三等兵:04/02/08 17:11 ID:???
SASはCRW(対革命部隊)が対IRA戦で市街戦や近接戦闘に長けているからね
警察特殊部隊もCRWの戦術からは学ぶところが多い。特にレッグホルスターや
タクティカルベストやスタングレネードなど、全てCRW発祥だからね。CRW→
GSG9→各国のSWAT部隊という風に技術や装備が伝授されていったんだろう。
812名無し三等兵:04/02/08 18:18 ID:???
SBSから学んだとはすごすぎるなでもそこからどのように自分たちで発展させ
向上していかないと特殊部隊としては意味が無いんだがSBU隊員の錬度、スキル
はどの程度のものだろうか
813名無し三等兵:04/02/08 18:29 ID:???
>>812
パワー的には素手で工作員3人は倒せる
814名無し三等兵:04/02/08 18:58 ID:???
SBU隊員の大半が水中処分隊出身者なので、潜水能力、水中破壊工作といった、
分野だけで、見れば、世界トップクラスのスキルを持っている特殊部隊ですな。
課題は、船上CQB能力や射撃能力といったスキルを、意かに磨くかですな。
一般部隊と異なり、特殊部隊は、「実戦に投入できるのに発足から2年、一人前の
特殊部隊に成長するのに発足から5年かかる」と言われますからな。
SBUの場合、00年12月発足なので、今年12月で丸4年目を迎えるわけだ。
来年12月で、丸5年目を迎え、やっと一人前の特殊部隊になるわけだが、果たして
、現在のSBUの練度はいかに?
そして、現在、インド洋に派遣されているSBU隊員達は、何を得て帰ってくるのか?
その得たものを今後に、どう生かすのか?楽しみだなぁ。
815名無し三等兵:04/02/08 19:09 ID:???
>そして、現在、インド洋に派遣されているSBU隊員達は、何を得て帰ってくるのか?
あくまでも噂では?
816名無し三等兵:04/02/08 19:48 ID:???
>>804=805=814

1:根本的に情報が間違っている
2:憶測・希望的観測が多すぎる
3:確たる証拠のない決め付けが多い

ひとつひとつに反論するのも面倒なので言わないが、知識を磨いて真実に
近づきたいなら自分のレスを見直した方が良いぞ
817名無し三等兵:04/02/08 20:06 ID:???
敗北宣言?
818名無し三等兵:04/02/08 20:21 ID:MhmYZtnZ
SBUって陸上戦闘とかやるのかな?
819名無し三等兵:04/02/08 20:41 ID:???
>>818
今のところ、報道等を見る限りでは「やらない」。

海自は外洋艦隊を整備中なので、もしかすると
将来的には陸上戦闘も任務になる”かも”しれない。
820名無し三等兵:04/02/08 21:03 ID:???
海保SSTは、潜水能力、水中破壊能力、支援能力、機動輸送能力、訓練環境、
人的プール、装備といった総合的な面では、SBUに遠く及ばないが、豊富な実
戦経験、前身部隊から今年で、創設18年目という歴史的練度の高さでは、遙か
にSBUを凌駕しているのも事実だなぁ。
今後、不審船事案等では、海自SBU、海保SSTの何れかが対処することになる
だろうが、部隊に多大な被害を出さない為にも、相互訓練協力も必要になるだろうわな。
821名無し三等兵:04/02/08 21:46 ID:H54MAJdG
>>816
>ひとつひとつに反論するのも面倒なので言わないが、知識を磨いて真実に
>近づきたいなら自分のレスを見直した方が良いぞ


( ´,_ゝ`)プッ・・・自分の持論、反論をしない限り誰もおまえの書き込みに賛同せん

822名無し三等兵:04/02/08 21:49 ID:???
>>820
潜水能力、水中破壊能力、支援能力、機動輸送能力、訓練環境、
人的プール、装備

これが一番大事だし埋められないものなんだよな。

823名無し三等兵:04/02/08 22:46 ID:H54MAJdG
SSTとSBUの小隊単位はいくらなんだろうか?
確か、01年の奄美沖での不審船事件の際に17名のSST隊員が現場に向ったけど
そう考えると、16名+小隊長=17名と考えるのが自然だろうか?
話では、SSTは約50名前後の人員で4個小隊以上で構成されていると聞くけど、
どうなんだろう?
SBUは発足当時は64名で3個小隊編成と発表されてたけど、去年の春に10名増員
されて、現在74名のはずだけど、こっちは4個小隊ぐらいになっただろうか?
824名無し三等兵:04/02/08 22:55 ID:???
>>821
べつに賛同を得ようなんて思ってない。自分が真実に近づければそれでいい。
ただ何も知らないから言い返せないと思われるのは癪なのでひとつ。

>インド洋に派遣されているSBU隊員達は、何を得て帰ってくるのか?
派遣されてない。ある発言をもとに資料を丹念に調べるとわかる。
825名無し三等兵:04/02/09 00:06 ID:QzE67+3x
>>819
「アメリカの対テロ部隊」から引用
「海上自衛隊の特別警備隊(SGT Special Guard Team)はアメリカ海軍の
SEALをモデルとしており、二〇〇一年三月に発足した。
ヘリコプターと小型舟艇、潜水により艦船の制圧、敵陣地の強襲などを行なう。」
ってことはSBUも陸上戦闘することですよね。
826819:04/02/09 00:32 ID:???
>>825
それって小川さんの話ではなくて、防衛庁が発表したもの?
だったら、やるのかなー?


ところで関係ないけど興味がある文を発見。ただしソース元は
左翼サイトなので注意が必要。

>去年(2002年)の暮れごろから、警察と自衛隊が、都道府県警あるいは師団ごとに協定を結んで、
>テロ攻撃発生の場合の図上訓練を開始しています。北海道から始まって、いずれは全国で行わ
>れることになると思いますが、実際にやってみるとえらいことだというのが現場の感覚です。
>警察には5000分の1ぐらいの地図しかないのですが、自衛隊の持っている地図は詳細を極める
>もので、縦横の線での位置、つまりAの3とか言えば位置がわかる。○○商店の隣のセブンイレブン、
>などという言い方は決してしないわけです。警察にはまずそこからして通じない。場所の説明さえで
>きない、ということでした。

> 警察は個人を束ねて組織力になる。自衛隊の場合は最初から組織力であって個人の活動はあ
>りません。警官が自衛隊員に何か依頼しても、部隊長に言ってくれということになります。その
>へんのトラブルが起きているようです。まだ非公開の図上訓練なので外からは見えませんが、
>すり合わせが進んでいけば解決することもあり得ると思います。しかしゲリラ・コマンドウに
>ついてはいまの有事法案には記されていない。起こらない前提なのか、いまの運用でやる方針
>なのか、良くわかりません。このままでは法律が通ってもどうにもなりません。
ttp://comcom.jca.apc.org/heikenkon/handa0304.html
827819:04/02/09 00:36 ID:???
ちなみに
>しかしゲリラ・コマンドウについてはいまの有事法案には記されていない。
>起こらない前提なのか、いまの運用でやる方針 なのか、良くわかりません。
政府はゲリラコマンドゥに対しては、新しい法律を作って対応する予定。
828名無し三等兵:04/02/09 02:52 ID:???
>>826
左翼サイトとはいえ、講演者は十数年も防衛庁記者クラブ員として取材を
していた記者なのだから情報源としてはかなり確か。

下手な現職自衛官やら軍事評論家やら、もちろんこのスレのマニアなんか
お呼びじゃないぐらいの知識と経験を有している。

なんせ毎日、防衛庁へ出勤するんだから。しかもこのスレで図上訓練ですら
対テロ訓練を見たことのあるやつはいないでしょう。
そもそも「〜新聞に書いてあったが」「ソースは○月×日の新聞」というような
記事の元を書いている人だから。
829名無し三等兵:04/02/09 07:18 ID:SfHE+Qik

>>824

>べつに賛同を得ようなんて思ってない。自分が真実に近づければそれでいい。
>ただ何も知らないから言い返せないと思われるのは癪なのでひとつ。

>>インド洋に派遣されているSBU隊員達は、何を得て帰ってくるのか?
>派遣されてない。ある発言をもとに資料を丹念に調べるとわかる

( ´,_ゝ`)プッ・・・「ある」とか「某」という表現では、誰もおまえの書き込みに賛同せんよ



830名無し三等兵:04/02/09 07:54 ID:???
>>825
「SGT」という英記略語を引用している時点で、信用できないな。。。。
831名無し三等兵:04/02/09 08:34 ID:ewDEjPUT
>>830
そーですか?あれ、小川さんが書いたやつですよ。
小川さんってけっこー有名な方だし、信用できるんでは?
832名無し三等兵:04/02/09 13:07 ID:???
>>829
>賛同を得ようなんて思ってない
と本人が言っているんだからいいんじゃない
放置しなよ
自分の発言が否定されたからって過剰反応スンナ
833名無し三等兵:04/02/09 19:44 ID:???
>>831
ぜんぜん信用出来ないなw
834名無し三等兵:04/02/09 21:10 ID:???
有名だからって信用できるとは
なんに関しても言えたものではないが
殊に「評論家」という大きな括りの職業は
まったく当てにできないんだよな(W
835名無し三等兵:04/02/09 21:44 ID:tpcSvZav
>>834
勉強不足でした。
836名無し三等兵:04/02/09 23:36 ID:???
>>835
いろいろな人がいるので一概には言えないと思うけどね。
漏れは小川氏は信用できる。ただ特殊部隊に関しては・・・

神浦氏なんかは逆に信頼できないな。たんに少工校あがりの元自衛官
ってだけでだからね。
海外の軍事研究家や研究機関と交流があるわけじゃないし。
837名無し三等兵:04/02/10 00:01 ID:???
特殊部隊に関して一番信用できるのはMr.伊藤鋼一です。
838名無し三等兵:04/02/10 00:16 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040209-00000793-jij-soci
警視庁警備部はIFVでも導入したいんかいな
839名無し三等兵:04/02/10 03:38 ID:???
警察はそのうち自前で外洋警備ができる船が欲しいとか色々言いそうでコワイ。
840名無し三等兵:04/02/10 03:44 ID:???
>>836
ここの真ん中から上あたり見てゴラン。
ttp://www.kamiura.com/mail.html
「今では軍事評論家といえば、江畑、田岡、神浦でしょうか。」
とか言う輩がいるらしいですよ。
ここに載るのはたまにネタか自演かはたまた真性かわからん神浦褒めがあるから不思議です。
本人も否定しない所がなんともまた。
たまに政府関係者に向けたメッセージを書いてる時もあるし。
見てねーってw
>>835
特殊部隊に関して小川氏が造詣が深いとは思えない。
だが、軍事アナリストとして信用できる方だと思う。
俺は江畑氏より小川氏の方が同意できる部分が多いので好きだ。
841名無し三等兵:04/02/10 07:14 ID:???
空自MEDIC遭難していた関西学院学生達を救出しましたな。
842名無し三等兵:04/02/10 07:57 ID:RohFuwQQ
伊藤鋼一は本物の元警視庁特殊部隊員??

否定派と肯定派のそれぞれの意見を聞かせてくれや。
843名無し三等兵:04/02/10 08:11 ID:???
>>835
評論家の個人見解よりも、防衛庁の公式発表なのか、否かが重要かと。

>>838
時代はやっぱり戦車でしょう。
退役する74式戦車でも安〜い値段で売却するとか。
844名無し三等兵:04/02/10 19:30 ID:???
>>842
仮に本物だとしても警察に問い合わせしても、
否定はするでしょう。

特殊な部隊なんだから在籍したかどうかは、
公式の回答は無理でしょう。
845名無し三等兵:04/02/10 20:07 ID:g66/t9OV
SATマンセー厨が海外の事案にSATが派遣されるぅ〜(喜)
と騒いでいるが、違うな。

海外の邦人被害に専門部隊 政府、警察法改正案
政府は6日、警察庁の重大テロ事件での指揮監督権整備や組織改正を柱とする警察法改正案を閣議決定した。国内でテロの恐れ
がある場合に都道府県警を直接指揮できることや、海外で邦人が被害に遭う事態が発生した場合に一定の条件の下に専門部隊
を現地に派遣できることを明記する。
今国会に法案を提出、年度内に予算が成立すれば4月1日に施行する。
警察庁によると、現行の警察法は、警察庁が直接指揮監督できる重大事件としてハイジャックや人質立てこもりなどを挙げており、
これに「爆発物の所持」を加える。
爆弾テロや核・生物化学兵器テロが新たに対象となり、テロリストの所在把握や鎮圧などのため警察庁が都道府県警を個別具体的
に指揮できるようになる。
また、警察庁が捜査態勢を指示できる事案として、現行法の「広域組織犯罪など」に新たに「国外において日本国民の生命、身体、
財産、国の重大な利益を害し、または害する恐れのある事案」を加える。
テロ事件での警察官の海外派遣は、2002年のインドネシア・バリ島の爆弾テロで警察庁の国際テロ緊急チームを派遣したケース
などがあるが、捜査は被害者の住所地を管轄する都道府県警察が担当していた。
改正により、警察庁に新設する「国際テロ特別機動展開部隊」(仮称)を現場に派遣、鑑識活動や情報収集の結果を基に、警察庁が
国内捜査を担当する都道府県警察を管轄に関係なく指定できるようにする。
また外国との捜査協力が増えてきたことから、警察庁の事務として「国際刑事警察機構や外国の警察行政機関との連絡」を加える。
組織改正は、刑事局に組織犯罪対策部(暴力団対策部を改編)、警備局に外事情報部(官房国際部を改編)を新設するのが柱。

(02/06 13:18)
846名無し三等兵:04/02/10 20:48 ID:???
テロの国際化により、現地での迅速な情報収集が必要になったということじゃないかなあ。
重要国には大使館付きで捜査官を置くという手もあるけど、それだと人員も資材も限定されるだろうし。

日本本国に緊急展開できる部隊を置き、即応体制において、
相手国当局の協力(もしくは同意)のもとに初動情報収集をさせるということだと思う。

テロが起きるのは先進国ばかりではないから、警察の鑑識能力なども限度があるだろうし。
そういう国なら日本が、自前で情報収集するために部隊を派遣するのは有効かもしれない。
もちろんそれには受け入れ国の協力が必要だけど。

国外なので捜査活動は基本的にできないだろうけど、
国内の警察組織で言えば、機動捜査隊のように初動対応を重視した部隊ということかもしれない。

相手国は嫌がるだろうし、支援も大変だから、
SATを派遣して制圧なんてのはさすがに考えてなさそうだし、そもそも無理に近い。
847名無し三等兵:04/02/10 23:28 ID:???
特務機関とか隠密とか刺客とか忍者とか
かっこいいネーミングで作ってほすい。
848名無し三等兵:04/02/10 23:41 ID:???
海自特別警備隊(SGT)と海保特殊警備隊(SST)は
どっちがレベル上なんだろうか?
849名無し三等兵:04/02/10 23:46 ID:???
>>848
比較をする事は間違い。

任務内容が違うだから。
850名無し三等兵:04/02/10 23:52 ID:???
>>848
海保SST>>超えられない壁>>海自SBU

歴史と実績の差だな(ゲラ)
海保SSTは世界でも屈指の特殊部隊
海自SBUは世界でも最劣の特殊部隊
851名無し三等兵:04/02/10 23:57 ID:???
自作自演ご苦労様です
852名無し三等兵:04/02/10 23:58 ID:???
>>849
突き放さないで、付き合ってあげなよ。
853名無し三等兵:04/02/11 00:44 ID:???
関西学院大ワンダーフォーゲル部の遭難事故で、救出の為にUH-60から降りてきたメディック隊員は
陸自の迷U着てたけど、陸の隊員が乗ってんの?
しかし、学生は無茶なことやるよな・・・自然を甘く見るなっちゅーに_!


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000097-kyodo-soci
854名無し三等兵:04/02/11 01:06 ID:???
>>853
メディックも迷彩IIを着るんだって。
855名無し三等兵:04/02/11 01:07 ID:qfZ60TDr
SBUはSSTに比べてそんなにレベル低いのか
856名無し三等兵:04/02/11 01:40 ID:???
>>823
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1049811940/
の過去ログ(654番目の投稿)によれば
第五管区海上保安本部大阪特殊警備基地の編成
・基地長(二等海上保安監)
・統括隊長(一等海上保安正)
・第一特殊警備隊長(隊長:二等海上保安正、副隊長:三等海上保安正)他6名 計8名
・第二〜第七特殊警備隊(第一特殊警備隊に同)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
海上自衛隊自衛艦隊特別警備隊の編成
★特別警備隊司令(二等海佐)
・特別警備隊副長(三等海佐)
 特別警備隊先任海曹(海曹長)
★特別警備隊本部
 ・運用班長(三等海佐)
 ・運用班先任海曹(海曹長)
 ・総務班班長(三等海佐)
 ・総務班先任海曹(海曹長)
 ・医務班班長(三等海佐)
 ・医務班先任海曹(海曹長)
★・第一小隊(小隊長:一等海尉 先任海曹(海曹) 以下)
 ・第二〜第三小隊(第一小隊に同)

らしいから、
奄美沖事件に出動したSSTは特殊警備隊が2個部隊(8名×2)+統括隊長で
計17名のような気がする。
海自のSBUは4個小隊になっているような気がする。
(そのうち1個小隊は訓練用小隊?)
857名無し三等兵:04/02/11 02:37 ID:???
>>856
これってよく引用されてるけど、ヲタが掲示板上で推測しただけのものだよね?
ハンドルネーム・・・なんていったか忘れたけど
858名無し三等兵:04/02/11 02:43 ID:???
>>857
まさやん
まさやん曰く「青森海自むつ警備隊編成を参考に考察したもの」だってよ。
859名無し三等兵:04/02/11 02:51 ID:???
やっぱ、SBUはSEALじゃなく、SBSから訓練を受けたんだな。
SEAL説を唱える奴って・・・・

[平和立国の試練]第3部 転機の自衛隊/2 新たな脅威(その2止)
◇陸と海に「特殊部隊」−−不審船の武装解除も
 「我々は国民の目に触れることの少ない演習場の中で、一生懸命訓練を重ねてきました。冷戦時代はそれで
よかった。しかし、これからは国際貢献をはじめ多様な任務が与えられ、結果が求められています。命令がきた
時に『訓練できていないのでやれません』とは絶対言えません」
 朝鮮半島や中国に近い九州・沖縄地区を管轄する陸上自衛隊(陸自)西部方面総監部の森勉総監(56)はそ
う話す。「時代の変化は速いが、陸自は大きな組織だから、教範などを変えるには時間がかかる。しかし、現場
の部隊は何としても、任務を遂行しなければならない」
 昨年8月に閣議了承された03年版防衛白書は、テロやゲリラへの対応を重視する姿勢を強調、冷戦型の安
保 政策を根本的に転換した。同年12月、ミサイル防衛(MD)導入決定時の政府文書は「(陸自の)戦車および
火砲などのあり方について見直しを行い、規模縮小を図る」と明記。部隊についても再配置とスリム化が進んで
いる。
 要は「あるかないか分からない大規模侵略」より、「今日起こるかもしれない」テロやゲリラへの対処に、安全保
障の重点が移ってきたのだ。
 
860名無し三等兵:04/02/11 02:52 ID:???
曽根訓練場に近い小倉駐屯地の一角にも、「市街戦訓練」用の施設ができ始めていた。木製の弾薬箱を積み重
ねた「ビル」は、上から見れば遊園地の迷路にみえる。現在の2棟が最終的には8棟になる予定だ。二見弘幸・第
40普通科連隊長(46)は「訓練施設が駐屯地内にあれば、課業が終わった後でも補足のトレーニングを積める。
隊員たちは『強くなりたい』と思っている。現場から組織を変える気概でやりたい」と話す。
 01年の米同時多発テロは国際的な安全保障の枠組みを変え、アジア地域でもアルカイダなど国際テロ組織の
暗躍が指摘される中、小規模のテロやゲリラ活動は、日本にとっても「現実に起こりうる脅威」となった。イラクへの
自衛隊派遣に踏み切ったことで、こうした脅威はさらに身近になったとの見方が強い。
 「新たな脅威」に対応するために、陸自は今年3月、300人規模とされるテロ対策専門の部隊「特殊作戦群」を
千葉・習志野に発足させる。海上自衛隊は01年3月、隊員約70人の特別警備隊を創設した。「米軍関係者には
断られたので、英国の特殊部隊の知恵を借りた」(海幕最高幹部OB)という秘密部隊。不審船に乗り込んで武装
解除も行う特警隊が、北朝鮮を主な警戒対象とするのは言うまでもない。

 「新たな脅威」をにらんで、大きな変化が進んでいる。【「平和立国」取材班】=つづく (毎日新聞2004年2月6日東京朝刊から)

861Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/02/11 03:03 ID:???
>>848
警察行動は、SSTにオマカセのほうが安心かなあ。個人的には。
やはり「海の警察官」にこそ、対処が要請される事案では
SSTのほうが文句なく優れているのではないかなあ。
ただまあCQBのような戦技もSSTに一日の長があるだろう。
潜水関連についてはとりあえず判断を保留するが・・・・。
ただまあ、SSTの最大の問題は人的プールの小ささだなあ。
あの規模では高練度・高即応態勢の維持に、
かなり苦労しているのではないかなあ。

国家的な見地から、海保・海自の特殊作戦能力を、
統合的に運用する時期に、
そろそろさしかかってるのではないかなあ。
状況に応じて柔軟に人員・機材・プラットフォームを融通しあうコトが
できれば、海保・海自ともに、便利なハズだが・・・・。
ついでに言えば、海自特別警備隊・SSTの機能分化ももう少し明確にするべきなのかもしれない。
862Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/02/11 03:05 ID:???
>>845
私はSAT厨ではないが、こうした動きは大歓迎。

「国際テロ特別機動展開部隊」は
要するに警備局外事課のTRTを発展解消させたモノだろう。
TRT=国際テロ緊急展開チーム(Terrorism Response Team)
外事課が外事情報部(だっけ?)に昇格するのをうけての措置だろう。

>国外なので捜査活動は基本的にできないだろうけど、
そのとおり!
管轄権の問題がTRTの活動の壁で、
その活動はホスト国の治安機関との情報交換や助言に限定されていた。
(あとは現地在外公館への治安にかかわる助言ぐらいかな。)
ただまあ911以降、管轄権のバリアがそれなりに下がった。
米を中心とする治安機関の国際的な互助関係が強化された。
そこで限定的だが、捜査活動もある程度可能になったワケだなあ。

仮に自衛隊部隊を海外でのCTに使う機会があるとしても
こういう部隊は必要不可欠ではないかなあ。
インテリジェンスやホスト国とのリエゾン抜きでの
特殊作戦というモノは、考えにくいからなあ。

ただまあ、イラクのような紛争地帯におけるテロ事案の場合、
「国際テロ特別機動展開部隊」では少々物足りないかもしれない。
不幸にして外地でCT作戦を実施する場合は、
軍事情報部隊と警察捜査部隊の混成部隊に電子偵察部隊を加えたような
マルチ・エージェンシー・タスクフォースが
必要になってくるのではないかなあ。
863Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/02/11 03:19 ID:???
>>858
「まさやん」さんは、なかなか鋭いのではないかなあ。
海自陸上部隊の編成を参考するというのは。
(でも大警隊って、>>823みたいなカンジだったかな?)
ただし、おそらく海自特別警備隊司令は、タイプコマンダー。
あるいは将来タイプコマンダーになることを予定しているはずだなあ。
そのあたりを考慮すると・・・・色々と面白いかもしれないぞ。
864857:04/02/11 05:56 ID:???
>>858
そうそう、まさやん氏だった!
サンキュー

氏いわく、いちヲタとして考察してみたということだった。
知識のみならず分析力にも優れた方だった。
しかしそのレスをまるで既定の事実かのようにコピペするのはどうかと思うな。
それだけ氏の考察が説得力を持ったものだったということでもあるのだが。
865名無し三等兵:04/02/11 08:34 ID:???
>>589
まぁSEALs説は防衛庁公式なものではなかったと思う。
SAS説はどこか日英の政府サイトにソースはあったっけ?

>ただまあ、SSTの最大の問題は人的プールの小ささだなあ
確か海保全体でも、防衛庁文官よりも少なかったはず。
採算割れをする道路作るよりも、海保にも一部流せばいいのにね。
(まぁ海保も投資すれば、よりお金になって戻ってくる組織ではないが)。

>軍事情報部隊と警察捜査部隊の混成部隊に電子偵察部隊を加えたような
>マルチ・エージェンシー・タスクフォースが必要になってくるのではないかなあ。
 某サイトには「2007年にはAWACSやイージス艦を中東に派遣し米軍の支援
にあたる」という構想みたいのがあったけど(この記事自体は数年前のものだけど
現実味を帯びてきた?)、本当にそういう時代はくるのかもしれない。
 でも私は「警察活動と軍事活動は割り切って考えるべき」だと考えるし、
「自衛隊が海外派遣された警察の護衛」以上の事をするとも思えないかな。
866名無し三等兵:04/02/11 10:35 ID:???
これは有名?

>2001年10月1日付の海上保安新聞記事より抜粋−

>◎相手がミサイルやロケット砲を持っていない限り、海上保安庁で十分対応できる?(不審船事件・海上保安庁)

>デモ隊見物の最前列に制服姿の自衛隊員が整列していたら、国民はなんと思うだろう。
>しかも、デモ隊が暴徒化して暴れだした時には、手出しは出来ず、制圧する警察官の
>邪魔になるだけだ。現在の法制度ではこういう事態となる。
>アメリカの同時多発テロへの対応で「目に見える形を作りたかった」という海上自衛隊は
>米空母キティホーク出向に際し、護衛艦二隻を出動させた。一般紙は「海自が護衛」の
>大見出しを掲げていた。しかし、出動の根拠になった防衛庁設置法5条には「所掌事務の
>遂行に必要な調査および研究を行う」とある。いざというとき、護衛艦は護衛に当たれない。
>国内で原発などの重要施設を自衛隊に警備させる動きがあるが、国内では、自衛隊法に
>基づく治安出動や海上警備行動の規定がある。海上の警備は第一義的に海上保安庁の仕事。
>巡視船には20ミリや35ミリ機関砲があり、相手がミサイルやロケット砲を持っていない限り、
>海上保安庁で十分対応できることを国民に知ってもらいたい。 (その結果は・・・ご存知ですね。皆さん)

>中川 隆政

ttp://www.glocomnet.or.jp/okazaki-inst/diaries/diary1902.html
867名無し三等兵:04/02/11 11:03 ID:W//gFZSy
以前、Mk-46さんは、SBUの略称に付いて「SPU」という説を話していましたが、その根拠
を教え願いたい。
それと、SBU訓の訓練にSEALが関わっていたことを示唆する書き込みを過去にしていたと
思いますが、その根拠も教え頂きたいのですが、宜しいかな?
868名無し三等兵:04/02/11 12:02 ID:???
んで、結局
海自SGTと海保SSTでは
どっちがレベル高いの?
869名無し三等兵:04/02/11 12:20 ID:???
>>854
メディックが冬山の救助で2型着るわけないでしょ。
あれは60の機付員です。メディックは登山者のような格好をしていた人々
じゃなきゃ、自分らが遭難する。
870名無し三等兵:04/02/11 13:55 ID:???
プライドはSST
船内CQBほぼ互角
個人格闘はSBU(桁違いのパワー)
射撃もほぼ同じ
スキルはSST
潜水能力はSBU
871名無し三等兵:04/02/11 13:56 ID:???
>>869
うぉ、機付員も迷彩IIきるんだ。
てっきりヘリクルー用のオーバーオール着るものだと思ってた。
サンクス。
872Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/02/11 16:48 ID:???
>>865
投入するおカネを増やす、という視点を否定しようとは思わない。
けれどもその前に、うまく使うコトを考えるべき、
といったように捉える私は貧乏性なのかもしれないなあ。

>警察活動と軍事活動は割り切って考えるべき
おお、コレはうれしいコトを言って下さる。
もう3年ほど前から申し上げているのだが、
なかなか賛同して下さる方が少なくてね。

ただまあインテリジェンスというシロモノは、
非正規戦の世界においては、
軍事作戦行動・警察行動に共通するインフラストラクチャー
というコトなのではないかなあ。

ところで今後、自衛隊にせよ文民にせよ、紛争地帯での「国際貢献」業務が増えるにつれ
外地におけるインテリジェンス活動への要請は、増えていくだろう。
(ごく個人的な感触で申し上げると、増えている。)
とくにsecurity assesmentネタへの要請は、質的にも量的にも飛躍的に増大するハズだ。
コレは従来、在外公館や友好国からの情報そして民間警備会社に
ほぼ全面的に依存してきたのだけれども、これからはそういかなくなるだろうなあ。
こういう機会において、警察や防衛庁の特殊戦要員や情報要員が
活躍するチャンスが、今一層でてくると思うよ。
もちろんアクション映画のようなネタを期待してはイケナイ。

>「自衛隊が海外派遣された警察の護衛」以上の事をするとも思えないかな。
実感から言うと、私も自衛隊や警察の特殊部隊が外地で
「突入作戦」をやるような機会は、なかなか無いだろうと思っているよ。
ただこのアタリについては、この先どうなるのかよくわからない。
(このあたりは、人によって判断が分かれる部分が大きそうかな。)
けれども、自衛隊のある種の要員が、部隊の遠征先で戦略偵察に近いような行動を
とることは、ありえるかもしれないなあ。
873Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/02/11 16:50 ID:???
>>867
正確に言えばSpecial Patrol Unitだね。
強弁したつもりはないし、用語の使用に混乱が見受けられる点は
一昨年に指摘したつもりだが・・・・。
まあ出てきた主なネタを整理してみよう。
まず防衛白書。Special Patrol Unitの表記があるのは、ココぐらい。
白書はわが国の公式声明であるからして無視できない。
韓国の防衛白書にもあるにはあるが、
あくまで"a special patrol unit″。

ただしCINCPACが出している「アジア・パシフィック防衛フォーラム」
での英語表記は”Special Boarding Unit”。
米国務省資料でも ”Special Boarding Unit”

JDWの最初の記事では”Special Guard Force”
これはおそらく「特別警備隊」をそのまま英訳したモノと考えられるなあ。
しかしまあforceがつくと
Fleet Escort Force、Fleet Air Force、Fleet Submarine Force
と同格の管理コマンドというコトになるから、チト具合が悪い。
このあたりは翻訳上の問題かな。
あんがい将来的発展が予定されている点を、情報提供者が示唆しすぎたのか・・・・。
それでもforceは大げさなのだが・・・・。
その点、”Special Guard Team”は受容しやすい。
まあこの二つは、直訳式の結果生じた混乱のようなモノなのかもしれない。
ついでに言えば、JDWの記事の場合、直接防衛庁に取材していない可能性が
あるような気もする。
あるいは、防衛庁内部で英語表記について、プレス発表以前と以後で
なんらかの変更があったかコトも、考えられなくも無い。

ともあれ日本政府は”Special Patrol Unit”と呼び、
CINCPACとDoSは”Special Boarding Unit”と呼ぶ。
いずれにせよ、用語の使用は混乱している。
874Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/02/11 17:12 ID:???
イヤイヤ、ひょっとすると混乱しているのは外から見ている我々だけかもしれない。
とりあえず私としては”Special Boarding Unit”と”Special Patrol Unit”が
同じモノを指す言葉なのか、そのあたりから、確認してみたいなあ。
案外この両者は別物というか、
一方がもう一方の子隊である可能性を検討してもいいのかもしれない。
例えば第一ミサイル艇隊と余市防備隊の関係のような関係。
ただそれだと”Special Boarding Unit”の副長が2佐というのが、
チトひっかかるのだが・・・・。
でもまあ、そのうちいずれかの名前からUnitが
とれてGroupになったりして・・・・。

まあよくわからんよ。まだ確定できない。
コッチが教えていただきたいぐらいだなあ。
875Mk-46 ◆YbZ.j.w7T2 :04/02/11 17:14 ID:???
SEALのハナシについてはJDWの記事が元ネタだなあ。
ところで「訓練を受けたかどうか」というハナシは
案外、間口が広い問いかけのような気もするなあ。
レベルは事情によって様々だが
一般に特殊部隊は
「他流試合」「相互交流」「教育支援」を頻繁に実施するモノからなあ。
「平和国家」コスタリカのGuardia Civilも、米陸軍特殊部隊から教育支援をうけたコトがある。
これに限らず、SEALやSASと縁がある国は、山ほどあるし、
その中には「バナナ共和国」のようなアレな国の軍隊や警察が、
少なからず含まれているのではないかなあ。
SASやSEALの「訓練をうけたから」部隊が強くなる、という了解があるとすれば、そこにはどこかしら短絡がありそうだ。

まして日本を母港とする諸米海軍部隊は、特殊作訓練を定期的に実施しているワケだからなあ。
海自特別警備隊とSEALの関係が、皆無と考えるほうが、不自然とみることもできようね。
ANNUALEX等でやってきたSEALと、何らかの接触をもっているのではないかなあ。
日米共同訓練も多いしなあ。
それから米海軍と海自は、兄弟のようなモノ。
海自が7Fの子隊というのは言い過ぎなのだが、
両海軍がきわめてタイトな共同行動を前提にしているコトは間違いない。
だから特殊戦にかかわる米海軍のSOPやコンセプトを、海自は無視できないと思うよ。
876名無し三等兵:04/02/11 17:52 ID:???
海自特警隊の発足から現在に至るまでの経緯はこんなもんか?

特警隊:「SEALは海保の特殊部隊に訓練施したのに、俺らの訓練依頼を断わるんだ?」
SBS:「困っているようだね。俺らが教えてあげるよ」
特警隊:「SBSは親切だなぁ。 今後もお付き合い頼むね」
SBS:「勿論色々と教えてあげるよ。今度教官を派遣するから」
SEAL:「日程に余裕できたから、今度訓練しようよ」
S特警隊:「SBSと訓練するから結構」
SAS:「今度俺らも教えてあげるよ」
特警隊:「有り難う!心強いよ!」
877名無し三等兵:04/02/11 17:58 ID:7MsPZMTP
漏れの情報では、「JM-SBS」というのが、海自特別警備隊の正式英記略称だって
聞いたけど。
878名無し三等兵:04/02/11 18:24 ID:???
847はreheu777。
全然進歩してないな、お前(プッ
879名無し三等兵:04/02/12 14:57 ID:???
日本社会においてテロに関与している人間は
実行犯・予備軍含め5万人とされる。

原書房 世界の特殊部隊 SATの欄より 2004年 2月25日 第一刷

昨日この本買ってきたんだけど・・・5万人って・・・。
いやしかし最新の本だしデータは新しいはずなんだが・・多くないか?
880名無し三等兵:04/02/12 16:12 ID:???
関与だから協力者内通者全部あわせればそれぐらいになるんでないの
特に在日韓国朝鮮人コミュニティを中心に
881名無し三等兵:04/02/12 16:24 ID:???
>世界の特殊部隊

このタイトルの書籍これで何冊目だ?
882名無し三等兵:04/02/12 17:22 ID:???
>>879 5万人かぁ〜。皆殺しにしたとして税収どんくらい減るんだろうね。
883名無し三等兵:04/02/12 18:43 ID:???
>879
でも、その本若干怪しげなんだよなぁ…
日本の特殊部隊にSATしかないのは、資料不足などのせいだとしても、肝心のSATについての記述も、
1.対テロ部隊として以外に、陸の特殊部隊として、海外の軍事系特殊部隊と一緒に分類されている
2.SATの写真が、ワールドカップ時に訓練している銃器対策部隊の写真である
など…
著者はイギリス軍人だそうだから、やはりこの辺は疎いのかもしれない…
884名無し三等兵:04/02/12 22:47 ID:???
>>883
立ち読みしてきたけど確かにそうだな・・・。
でも他の記述は結構気に入ってるんだけどね。

いやしかし海外とはいえ完全に勘違いされてるSATって・・。
しかもSAT以外日本の特殊部隊ねぇし・・。かなりマイナーな国の
マイナーな部隊までしっかり載ってるのに日本だけ扱いが・・もうダ(略
885865
>ところで今後、自衛隊にせよ文民にせよ、紛争地帯での「国際貢献」業務が増えるにつれ
>外地におけるインテリジェンス活動への要請は、増えていくだろう。
そういったタイプの国際的な情報収集なら、防衛庁や内閣情報調査室の役目というような
気がする。日本の情報”収集”機関は海外からは高く評価され、国内からはボロクソに言わ
れる傾向があるので、実際の実力みたいなものはさっぱりわからないけど、とりあえず、
今後のために、防衛庁は、中央アジアや西アジア方面にも情報ネットワークを作っておく
べき。

>けれども、自衛隊のある種の要員が、部隊の遠征先で戦略偵察に近いような行動を
>とることは、ありえるかもしれないなあ。
今後の国内外の情勢次第では(2007年よりもずれ込む気はする)、軍事作戦の戦闘
部隊の派遣もあるのではないかと私は思っている。(でも警察と一緒に対テロというのは
ちょっと・・・ね)。

>海自が7Fの子隊というのは言い過ぎなのだが、
よく言われているけど・・・。