懐かしき冷戦時代【思ひ出を語ろう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キッシンジャー
かつて地球上に存在した東西対立の時代、当時の思ひ出を語ろう。

冷戦時代の思い出 
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1061854578/
2名無し三等兵:03/12/28 16:53 ID:???
そし
3軍板マンセー☆@@@@(´ ◆mVJBfFPMKg :03/12/28 16:54 ID:VPGbFmx0
冷戦って結構前だよね(うち的に)(^#^)
4名無し三等兵:03/12/28 16:56 ID:???
あの頃は小学生でした、はい。
確か四、五年生くらいの時で戦車の上で市民が喜んでいたのを記憶しております。
5赤色大元帥:03/12/28 17:01 ID:???
>>4
戦車の上で市民ですか・・・、なんでしょう、天安門事件とは
違うっぽいですし・・・、サイゴン陥落?
6名無し三等兵:03/12/28 17:02 ID:???
>>5
ソ連崩壊
7名無し三等兵:03/12/28 17:14 ID:???
>1

厨房は抜きでオサーンだけでマターリ逝きましょう。
8名無し三等兵:03/12/28 17:39 ID:???
>前スレの996
御前は4ヶ月も我慢してたのか?
たいしたもんだ(w
9名無し三等兵:03/12/28 22:43 ID:???
今日の映像の世紀は冷戦だよ〜
10名無し三等兵:03/12/29 01:35 ID:???
映像の世紀age
11軍板マンセー☆@@@@(´ ◆4bojnp4AMc :03/12/29 16:54 ID:KVmEVgIF
昨日の映像の世紀だよね(^#^)
12赤色大元帥:03/12/29 17:05 ID:???
冷戦時代の三角大福中と比べると、それ以降ってパッと
いたのがいませんな・・・。
13名無し三等兵:03/12/29 23:07 ID:???
>>12
連中にしても、民間の成長に乗って好き勝手してただけ。
あるいは、吉田池田佐藤ら先人が築いてきた遺産を食い潰しつつ、
政治抗争道楽をやってただけ。(辛らつかな?
14赤色大元帥:03/12/30 11:55 ID:???
>>13
いやまぁそうだとは思いますよ(笑)。

パッとしたののがいない・・・というかアクのつよい人かいない
・・・という表現の方が適切だったかもしれません、善し悪しは
別として(笑)。

宇野・海部あたりの"神輿の上の飾り"とか宮沢とかが小粒すぎて、
そういう印象が植え付けられてしまっているだけかもしれませんが。
15名無し三等兵:03/12/30 19:47 ID:???
若き勇者達って映画の副題が、「赤い恐怖が降ってくる」だったな
いやー、愉快な時代だった
16名無し三等兵:03/12/30 21:19 ID:???
>>15
自分もDVDを買って気がつきました
誤】RED DOWN
正】RED DAWN

フセインを捕まえる作戦名に使われましたね
17名無し三等兵:04/01/01 00:56 ID:???
また冷戦時代が一年過去の物となりました
18名無し三等兵:04/01/01 08:58 ID:???
問題は北朝鮮とかアル=カイーダほかの国際テロとかいった、
冷戦時代の遺物というか、残滓というか、副産物な訳で。

アメリカはじめ日本も世界も尻拭いや後始末で今年も大変そうですなw
19名無し三等兵:04/01/01 18:00 ID:S9LDFCsK
>>15
うわ、『赤を倒せ』だと思ってた。ジョンミ・リアスだし。
20名無し三等兵:04/01/01 19:43 ID:???
前スレ読めないから分からないが、ベレンコ事件とか、沖縄の警告射撃事件とかは概出でつか?
21赤色大元帥:04/01/02 14:52 ID:???
>>20
ベレンコ事件は当然のごとく話題に出てましたけど、親子丼の話が
主体だった気がするから、また話のネタにするのもいいかも。
22名無し三等兵:04/01/02 16:25 ID:???
前スレの内容を全部理解できる人はこの板に居るのですか?
範囲が広すぎるw
23名無し三等兵:04/01/02 21:49 ID:2wF05Tku
まあ30代以上のおっさんのサロンみたいになってたからなw
24名無し三等兵:04/01/02 22:16 ID:???
オーストラリア映画の「地球最後の日」って知ってる香具師いる?
25名無し三等兵:04/01/03 02:56 ID:???
85 :名無し三等兵 :03/08/29 12:00 ID:???
女は禿げないから、放射能は大丈夫


86 :名無し三等兵 :03/08/29 12:35 ID:???
>>85
なつかすぃ

前スレの書込なんですが、誰か俺に元ネタを解り易く解説して下さい。
御願いします。
26名無し三等兵:04/01/03 12:01 ID:???
前スレ全部読んだよ。
あーなつかしいなー。
こんな漏れももうオサーンだな。
27名無し三等兵:04/01/05 00:59 ID:???
>>24
懐かしいなぁ。
「渚にて」とか「合衆国最後の日」とかは見た?
28名無し三等兵:04/01/05 01:38 ID:???
「魚が出て来る日」はコミカルで面白いぞ
29名無し三等兵:04/01/05 01:42 ID:???
「魚が出て来た日」だった
俺も呆けたな
30名無し三等兵:04/01/05 01:48 ID:???
ベレンコが来た日の夜のNHK(だったと思う)のニュースで
MIG-25の映像のバックに北島三郎の「函館の女」が流れていた。
ベタな演出だと思った。
31名無し三等兵:04/01/05 01:55 ID:???
ていうか、緊張感無さ杉。
32名無し三等兵:04/01/05 18:14 ID:???
カストロが新年の演説で
「我々は米国の圧力に屈せず、独自の道を貫く」とか何とか言ってたらしい。

なんかもう晩年の馬場の試合を見る全日ファンの心境だよ。
33名無し三等兵:04/01/05 22:16 ID:???
最近は紛争も多極化して、「軍事スリラー」って分野も廃れちまったな。
「この日常の裏側で」的な緊迫感はもう味わえんかもな。
まあ「結局事態は収拾して、また元の冷戦状態」ってオチに行き着く暗黙の了解も
あったんだが。
34名無し三等兵:04/01/05 23:20 ID:???
フリーマントルあたりの救いの無いオチとかね。
2〜3編読むとイヤになってくるw
35名無し三等兵:04/01/05 23:42 ID:???
「消されかけた男」のチャーリー・マフィンシリーズも、強力な敵国の存在する
状況じゃないとありえないからねえ。

ああいった面白い小説のジャンルがなくなってしまうとは残念至極。
36名無し三等兵:04/01/07 01:41 ID:???
本棚をあさってたら、ウォー・ディ(新潮文庫)っていう、冷戦末期に出版された核戦争モノの小説があったので、
久しぶりにさっきまで読み返してみた。

1989年にソ連が限定的なEMPを含む核攻撃をアメリカにしかけて、アメリカも限定的な核攻撃をしかけた結果、
米ソだけが破滅して、イギリスやドイツや日本が世界を牛耳っている中、悲惨な状況におかれた
アメリカを旅するってストーリー。
この小説で扱っているシチュエーションに対して、当時の学者連中は、最初の攻撃での死者が数百万人なのに、
その後の放射能汚染や環境悪化に伴う疾病の蔓延や飢餓でで数千万人の死者が数年以内にって予測に
お墨付きを与えたなんてことが書いてあって、結構、鬱になれる作品でつた。
37名無し三等兵:04/01/07 20:31 ID:???
暗いゲーセンの中で眺めたATARIのゲーム機のベクタースキャン画面は
透明で、キラキラ光ってて、とても綺麗だった
38名無し三等兵:04/01/07 21:18 ID:???
>>36
いちおーアメリカ人も放射能の影響は頭にあった訳ね。
なんか連中の態度見るにつけ「単なる大型爆弾」程度の認識かと思ってたよ。

39名無し三等兵:04/01/08 00:05 ID:???
>>38

「K-19」を見終えたばかりの俺にとってその台詞は薄ら寒さを覚える物です。

つーか、ハリソンフォードの中の人もソ連軍潜水艦艦長やったりアメリカ大統領になったり
大変だな( ´,_ゝ`)プ ッ
40名無し三等兵:04/01/08 01:41 ID:???
>>37
冷戦期ならではのゲームといえば、Missile Commandだよなあ、やっぱ。
都市に襲いかかる弾道ミサイルと、それを迎え撃つABM。
核の閃光が上空できらめき、またあるときは閃光が都市を消し去る。
トラックボールのI/Fが秀逸だったし、ゲームオーバー時のENDって画面が終末感満点。

って書いたらやりたくなってきた。トラックボール、ホスィ
41赤色大元帥:04/01/08 20:28 ID:???
冷戦時代らしいゲーム・・・・まっとうなところでは"SDI"、
「ダメだこりゃ」なところで"チェルノブ〜戦う人間発電所"。
42名無し三等兵:04/01/08 23:14 ID:???
これも、ま、ある意味、冷戦期ならではのCMなのかな、と。

http://www.apple.com/hardware/ads/1984/

# 当時のリニューアル版だけどね。iPODつけんなボケ>Apple

俺、当時理系の大学生をやっていたんだけど、技術をこんな世の中のために使うような真似は
するなよな、と言われた記憶がある。で、興味を持って元の小説を読んだんだけど、
あれはかなり鬱になったなあ…。
43名無し三等兵:04/01/08 23:27 ID:???
G・オーウェル?
44名無し三等兵:04/01/08 23:57 ID:???
>>40.41
冷戦PCゲー、バランスオブパワーを忘れちゃいかん。
無理を通すとすぐ全面核戦争あぽーん(w

45カルノフ:04/01/09 00:03 ID:???
46名無し三等兵:04/01/09 00:03 ID:???
>>41
SDIが出た当時は、「ゲームセンターなんかに行ってはいけません」と
中学で言われてた
47名無し三等兵:04/01/09 00:10 ID:???
ゲームの話は前スレでガイシュツだけど気にしない。


テトリスは衝撃的だった。
なんたってソビエト製!
48名無し三等兵:04/01/09 00:20 ID:???
マーブルマッドネス
血染めのトラックボール...
49名無し三等兵:04/01/09 02:11 ID:???
西側世界に蔓延したソ連製のコンピュータウイルス。ほとんどすべてのコンピュータに
入り込み、コンピュータの稼働時間を大幅に食いつぶしたという。

問題は、東側のコンピータにも漏れなく入り込んで労働時間が減ったってことだ。
50名無し三等兵:04/01/09 11:08 ID:???
昔は民放でも核戦力の特集番組なんてやっていたな。米のABM基地とか
出ていた。コスト的に引き合わないから間も無く撤去されるなんて番組内で
言ってたなぁ。
51赤色大元帥:04/01/09 23:58 ID:???
そういえば昔、人民公社のバッチをもらって、とっておいた
はずなんですがどこいったかな・・・、こんど探してみよう。
52名無し三等兵:04/01/10 00:08 ID:???
冷戦時代のミリタリー物の番組は燃えたなあ…。まだF-86F使ってた頃のブルーインパルス
とかA-4使ってた頃のブルーエンジェルスとかT-38(略)
「ブルーエンジェルスはどんな長距離移動でも密集編隊を崩さない。それが彼らの誇りなのだ」
とか
「宙返りの頂点でGは最大になる。ここでいつも『やるんじゃなかった!』と後悔する」
とか、腐れインチキな内容だったけどな(笑)

で、全部ナレーターが福留繁だったような。
53名無し三等兵:04/01/10 02:51 ID:???
「これが世界の最新兵器だ!」、みたいなスペシャルが日テレとかテレ東で
ゴールデンに堂々やってた良い時代でした。
54赤色大元帥:04/01/10 22:53 ID:???
東京テレビは「ドックファイト」ですな、なんか映画の時間枠
でやっていた気が・・・・。
55名無し三等兵:04/01/11 11:20 ID:???
>>54
軍縮条約前の建艦競争を扱ったドキュメントでしょうか?(笑)
56名無し三等兵:04/01/11 21:37 ID:???
当時のゲームはまだキャラ萌えなんてあまりなかったな。
グラフィック貧弱だったし。

着想・システム重視の懐かしき時代。

>>42
iPodにはワロタよ。
しかし良くあれだけの映像をたかがCMなんかで...。
57名無し三等兵:04/01/11 21:53 ID:???
PSK
武市
野球拳
58名無し三等兵:04/01/12 13:14 ID:???
そのうち冷戦時代をテーマにした火葬仙気とか出てきて、厨房や工房が
連中が得意げに「冷戦」を語る時代が来るんだろうか…。書いてる奴も
90年代生まれとかで(笑)。

まあ俯瞰するとインパクトのあるエポックには乏しい期間だから、
間違っても主流になることはないだろうが…
考えたらちょっと鬱入ってきた(笑)
59名無し三等兵:04/01/12 15:49 ID:???
いまの時代のアフガン・イラクも10年後ぐらいには旧アフガン(ソ連)、
ベトナムぐらい語るべきも無いものになるのだろうか・・・

9・11は語り継がれると思うがな。 永 遠 に 
60名無し三等兵:04/01/12 20:14 ID:???
今日は成人の日なんですが、彼らはベトナム、アフガンは愚かフォークランド紛争の
時にも生まれてなかった訳です。

漏れもおっちゃんになったなぁ。
61名無し三等兵:04/01/12 20:27 ID:???
神戸の小学生殺人事件・西鉄バスジャックの犯人で名を轟かせた
「あの14歳・あの17歳」世代より下らしいですね。今年の新成人は。
1984年生まれ。Mac発売。ファミコンもこの当りだっけ?
もうそんなになるのか・・・
62赤色大元帥:04/01/12 20:39 ID:???
80年代
1981 シンクレア  PC-8801
1982  IBM PC/XT PC-9801 MZ-2000 FM-7 X1(ベルじゃないよ)
    ぴゅう太 
1983 ファミコン  Microsoft MSX
1984 - Machintosh
1985 MSX2
1987 -X68000
1988 FM-TOWNS NeXTSTEP
63名無し三等兵:04/01/12 20:46 ID:???
・・・もうMSX2?
嘘だ!断じて認めない!漏れが初めてプログラム触った香具師が登場した年に、
ま だ 幼 児 の 香 具 師 が い る な ん て !
64あなたのTrue/False ◆ItgMVQehA6 :04/01/12 20:48 ID:???
>63
抵抗は無駄だ。君は同化される。

何に同化されるかは知らない。
65名無し三等兵:04/01/12 21:09 ID:???
漏れMZ-1500ユーザーだったんだが、アレっていつ発売だったんでしょうか?
66名無し三等兵:04/01/12 21:41 ID:???
TK-80は虚飾を排した漢のマシンだった
67名無し三等兵:04/01/12 22:01 ID:???
1976(昭和51) (N)TK-80
1977(昭和52) (N)TK-80BS (F)L-KIT 8
1978(昭和53) (Sh)MZ-80K (H) BASICマスター (C)PET2001 (S)M100 8K BASIC
1979(昭和54) (Sh)MZ-80C (N)COMPO-BS (N)PC-8001
1980(昭和55) (Sh)PC-1210 (Sh)PC-3100 (Sh)MZ-80K2 (N)TK-85
1981(昭和56) (Sh)MZ-80B (Sh)MZ-80K2E (N)PC-6001 (N)PC-8801 (F)FM-8 (C)VIC-1000

N・・・NEC Sh・・・シャープ F・・・富士通 C・・・コモドール S・・・ソード(注・発売順)

>>65
MZ-1500は84年ですね。
俺が初めて触った(親戚の家)のはコモドールVIC-1000(81年発売)
ベーマガ、すがやみつるのマンガを読んでプログラムを書くものの、打ち込むパソコンが無い・・・
結局初めてパソコンを所有したのは4年前(w
68赤色大元帥:04/01/12 22:19 ID:???
山下章のチャレンジAVG&RPG

日曜の朝はパソコンサンデーで始まる(関東のみ)
6965:04/01/12 22:27 ID:???
>>67 どうもです。
MZ-1500も今年でハタチということですか。
CPUは4MHzくらいだったカナ。

だれもがギガマシンを使う日が来るとは思ってもみなかった。
70名無し三等兵:04/01/12 23:22 ID:???
"POWER TO MAKE YOUR DREAM COME TRUE"

憧れだったあのパソコンの横に書いてあった文字だ。
今から見ると貧弱極まりないパソコンだけど、本当だったな

・・・・って、ここはなんのスレだっけ?
71ミリ屋哲 ◆4EZIX.r92I :04/01/12 23:26 ID:???
>70
1984年のナンデスカなスレだと思う。
72金原次郎:04/01/13 00:11 ID:???
前スレに劣らず、底抜け脱線な展開に成りそうですね
73名無し三等兵:04/01/13 00:12 ID:???
>>69
21世紀初頭にはパソコンのクロックはギガ単位です。メモリも512MBくらい乗ってます。
ハードディスクは安物でも40GBくらい乗っています。部品の多くは中国や台湾で作られています。
中国は名だけの共産国家となって、金儲けに奔走しています。
ソ連はなくなりました。ベルリンの壁もありません。ワルシャワ条約機構軍も消滅しました。
イスラム系テロリストがNYCのWTCを攻撃して消滅させ、これにアメリカが激怒してアフガニスタンと
イラクを攻撃しました。今度、自衛隊をイラクに運ぶために、ロシアのアントノフがやってきます。

1984年当時にこんなこと言ってたら、基地外扱いだよなあ。。。
お腹いっぱいなくらい色々あったんだなあ、この20年で。
74あなたのTrue/False ◆ItgMVQehA6 :04/01/13 00:25 ID:???
>73
いくつかは94年でも基地外扱いされるでしょうね……本当に、こんな時代がくるとは。

10年後、我々はどんな会話をしていることでしょうか。
75名無し三等兵:04/01/13 00:27 ID:???
>>73

地下鉄サリン事件と阪神大震災を付け加えたら確実に精神病院行き(w
76名無し三等兵:04/01/13 00:30 ID:???
>75
そーいや、コミックバンチに「リプレイ」というアレな漫画が連載されてますが……

あの主人公、よくもあんなに10年前のことを覚えているものだと感心してしまうぽ。
77名無し三等兵:04/01/13 18:32 ID:???
>>73
経済に関してだと、山一證券と長銀と拓銀が消滅。そんで金融大再編。
「三井住友銀行」などというものが誕生。
大和、あさひ(協和埼玉)などが合併した「りそな」もあっさり破綻。

パソコン関係だと、OSがほぼ統一。
一時9割を誇ったNECのシェアは激減。半導体事業自体アジア勢に押され壊滅。

自動車などはトヨタグループ・本田以外はすべて外資の手に・・・

ベータは負けるよ。VHDも。カセットテープはもう珍しい存在だな。
ビデオデッキは1台1万円から。でもVHSもどうやら将来無くなるっぽいぞ。

・・やっぱり基地外扱いですな。
78名無し三等兵:04/01/13 19:19 ID:7IQSXKHy
「レコード」なんて知らないなんて人が多いのだな・・・


無くなったものといえば、

日本から対人地雷がなくなりました。
79名無し三等兵:04/01/13 19:32 ID:???
ミ ン ス ク は 上 海 で テ ー マ パ ー ク に な っ て ま す
80名無し三等兵:04/01/13 20:00 ID:???
84年といえばロスオリンピックか。。
日暮熟睡男が2度目の登場。

こ  ち  亀  ま  だ  連  載  し  て  る  ぞ  。
81赤色大元帥:04/01/13 20:51 ID:???
80年代に

「アメリカ軍がアフガニスタンに侵攻しますよ」

なんて言ったら、

「いよいよ第三次世界大戦か!!!!ソ連とまっこう激突!?」

とか言われそう・・・。
82名無し三等兵:04/01/13 22:24 ID:???
アフガン戦争(ソ連対アフガニスタンの方ね)の戦費は9年間で700億ドルだったそうだ。
この上SDIに付き合わされたのだから、崩壊したのも当然だったんだね。
83ミリ屋哲 ◆4EZIX.r92I :04/01/13 23:04 ID:???
>中国は名だけの共産国家となって、金儲けに奔走しています。
>ソ連はなくなりました。ベルリンの壁もありません。ワルシャワ条約機構軍も消滅しました。

20年前はともかく、17年前ぐらいならこの部分だけはある程度の信憑性あったかも。
ゴルビー就任が19年前だし。
849番:04/01/13 23:43 ID:???
赤色大元帥閣下その場合、米国の侵攻ルートは宿敵イランでつか?
ソ連を相手にする前にイスラムを敵にしそうだ・・・ハッだから世界大戦か?
85赤色大元帥:04/01/14 00:11 ID:???
いや、そんな"考察"しだしたら、>>81みたいな事言った時点で

(゚Д゚ )ハァ?

で返されて終わっちゃうわけですが。(笑)
86名無し三等兵:04/01/14 01:36 ID:???
20年前の自分に

「主力戦闘機?まだF-15だよ。次期ぃ?決まってねーよ。あと20年は使うんだよ」

と言ったらどんな顔するだろう・・・
87名無しAPG● ◆yvNqrnvsYY :04/01/14 05:30 ID:???
>>86
自分の場合、何の話か理解できていないと思ふ・・・(w
88名無し三等兵:04/01/14 14:14 ID:???
初期の「大戦略」なんかも立派にUSSRと表記されていた。
北海道マップとかあって、ソ連が日本に侵攻する設定だったのが懐かしい。今はもうないはず。

MiG-29は出てきてもSu-27は出てきてなかったり。1989版はそうでした。
89赤色大元帥:04/01/14 19:57 ID:???
>>88

89年版というか、当時は現代大戦略があって、これが多くの機種に
移植され、そこに登場する兵器はどれもいっしょだったかと・・・、
ただし、89年現在での大戦略シリーズという事になると、87年まで
に大戦略IIとSUPER大戦略が出ていたので、Su-27は登場しています
ね(大戦略IIIも89年だったような・・・)。

SUPER大戦略MDも89年だったような・・・・(うろ覚え)、MD版はさら
に登場兵器は多かったです。
90名無し三等兵:04/01/16 04:30 ID:???
レーガン、サッチャー、ゴルビーなどもだが、
カダフィとかアラファト、ホメイニとかもイキイキしてたな。

あの頃の方がいいキャラが多かったぞ。
919番:04/01/16 08:42 ID:???
Su27って一躍有名になったパリショーは'89じゃなかった?

>>90
ホメイニ、鬼門入りしてるね。
政治家でいえば日本だと田中角栄、中曽根、なんかもキャラがたっていたな。
92名無し三等兵:04/01/16 20:13 ID:???
当時も政治家が小粒になったといわれていたが、今に比べると大物揃いといった
感じですね。
93赤色大元帥:04/01/16 20:54 ID:???
>>91
現代大戦略にはSu-27出てこないけど、SUPER大戦略には出てきた
ので、89年現在の大戦略シリーズにSu-27がなかったという事は
ありませんね。

>>92
大物かどうかは別として、議事堂(自民党本譜だったかも?)で椅子投
げてあばれちゃう人とかいたので、アクが強かったのは確かかも。
94名無し三等兵:04/01/16 21:00 ID:???
20年後の小泉はどう評価されるんだろうなぁ・・・・?
95名無し三等兵:04/01/16 21:06 ID:???
何もできなかったマリオネットの海部が勘違いされて、将来
高く評価されちゃうんじゃないかと戦々恐々だったが、そん
な事がなかったのでちと安心した。
96名無し三等兵:04/01/16 21:09 ID:???
>>94
ハッタリ無能宰相として語り継がれるでしょう
97赤色大元帥:04/01/16 21:27 ID:???
でも、近年で一番小粒なのは宇野・海部・宮沢あたりかと。

橋本もまぁたいしてかわらない気もするけど・・・。
98名無し三等兵:04/01/16 22:41 ID:???
つか、近年では一番まともかと >コイジュミ
その前の印象が悪すぎ
999番:04/01/17 00:25 ID:???
しかし、桃色内閣って恥ずかしくないか?教科書に載ったら先生が・・・
1009番:04/01/17 00:41 ID:???
>>93
'89にあったのか・・・'89は・・・今エアワールド1989年12月別冊にて確認'89メジャーデビューだった。
大戦略は年初だったのかな?
ついでに出てきたのがエアワールド1989年1月別冊「MiG29&Su25」12月号は消費税3%なのに1月号は無しってのが時代だな。

ところで、軍事板では'89年は忘れられない年だと思うのだが?
101名無し三等兵:04/01/17 07:47 ID:???
まともそうでいて実行力が不安、無責任なのがコイズミ。
中曽根を小粒にしてヒッキー要素(バカの壁ATフィールド装着)すると、
ああいうのが(PAMPAM!

もっとも宰相とか大統領とかは「使いよう」なのは、我らがレーガンで経験済w
102名無し三等兵:04/01/17 10:56 ID:???
実は小渕っちゃんってそこそこな首相だったな。
今だと…加藤紘一か小沢一郎あたりかなあ。

>>90
まだ現役で生き生きしている指導者忘れてないか?
キューバでは一般人のインターネット接続を制限する法案が出たそうだが。
103名無し三等兵:04/01/17 15:28 ID:???
憲法改正を成し遂げられれば歴史に名も残るだろうけど無理だろうな。
104名無し三等兵:04/01/17 21:42 ID:RGNx7yOq
ロシア新兵80人が肺炎に 氷点下25度、防寒着なし
【モスクワ17日共同】ロシア極東マガダン州などでの国境警備に向かっていた
ロシア軍の新兵約80人が肺炎にかかって入院、
うち1人が死亡した。氷点下25度という寒さの中、
移動中に防寒着を与えられないまま空港の滑走路などで長時間待たされたことが、
肺炎発症の原因。

嗚呼... 哀しきロシア兵
105名無し三等兵:04/01/17 21:52 ID:???
>実は小渕っちゃんってそこそこな首相だったな。

ハ?
106名無し三等兵:04/01/17 22:02 ID:???
>>105
おまいがハ?だよ
107名無し三等兵:04/01/17 22:10 ID:???
いかんな。
やっぱポスト冷戦の話すると厨が迷い込んでくる。
108名無し三等兵:04/01/17 22:11 ID:???
>>106小渕なんてクソ首相の何処が良いんだ?
党の意向が全ての無能極まりない香具師だったが
まだ森の方が首相として振舞っていただろうに
109名無し三等兵:04/01/17 22:17 ID:???
>>108
森なんてクソ首相の何処が良いんだ?
党の足引っ張って引きずりおろされた無能極まりない香具師だったが
小渕は少なくとも経済政策は無為無策の小泉より数万倍良かった
景気も上向いてきていた。不慮の死がなければ今頃
ずっと良い世の中だったろう。
江沢民への断固とした姿勢も良かった

110名無し三等兵:04/01/17 22:26 ID:???
小渕の功績
(1) 二千円札発行
(2)自身のたっての希望でサミット会場を沖縄に
(3)死んで自民党に「弔い合戦」とかワケワカメな旗印を与えた

 なるほど立派だなw
111名無し三等兵:04/01/17 22:30 ID:???
>>110
表層しか見れない厨房な意見ですねw
で、森の功績は?
112名無し三等兵:04/01/17 22:39 ID:???
冷戦時代の思い出かたろうよ.
113名無し三等兵:04/01/17 22:44 ID:???
>>112
2スレ目だし皆さんネタ切れ気味。
なんか振ってよ。
114名無し三等兵:04/01/17 23:02 ID:???
日本史上初の海上警備行動発令
115名無し三等兵:04/01/17 23:38 ID:???
小泉タンは森タンにいちいちお伺い立ててるのに。
116名無し三等兵:04/01/17 23:59 ID:???
加藤紘一が首相になったら首つりものだな・・・。
117名無し三等兵:04/01/18 00:06 ID:???
ソ連の「赤い鉄輪」戦略知ってる人いる?
118名無し三等兵:04/01/18 00:46 ID:???
>>114
それ冷戦中じゃないから不可。
119名無し三等兵:04/01/18 06:23 ID:???
あのころはならず者国家の保有するたった数発の弾道弾ごときで日本の国防の
屋台骨が傾くとは思っていなかったな。
やっぱりあのころと違いMDでどうにかなりそうという淡い期待を抱かせる数の弾道
弾だからだろうか?
120名無し三等兵:04/01/18 06:39 ID:???
ソ連は冷徹だが理性は有ると言う感じだった。
ならず者国家ときたら...
121名無し三等兵:04/01/18 10:13 ID:???
>>120
ならず者国家と言えば・・・・・・・・・「韓国」か?
冗談はさておき、MDって将来中国を見据えた計画のような気がするなぁ
MDといえば、前身のSDIにあったミラクルってどうなったの?(AL1Aじゃなく地上レーザーの方)
1229番:04/01/18 12:56 ID:???
100、訂正
年初→年末
エアワールド1989年1月別冊「MiG29&Su25」→「MiG29」
エアワールド1989年12月別冊「MiG29&Su25」→「Su27&Su25」

ローボーコーン零点だTT
123赤色大元帥:04/01/18 17:51 ID:???
そういえば、北方領土問題に関して、20年くらい前に
久米宏の番組()名前忘れた)で、1945年当時の資料を基
に現在の金額に換算して価値を求めとみると、択捉島が
1億円とかいうのやつていたのを思い出した・・・、同
番組で「ソ連の大陸間弾道弾どーこー」というコーナー
をよくやっていましたな・・・。

>>122
大戦略III 89年春(だったとおもう)
SUPER大戦略 88年

登場兵器については極端な噺、これで確認可能。
http://game.nifty.com/play/title/sp00290.htm
124名無し三等兵:04/01/18 18:47 ID:???
大戦略IIとかIVなら、ベクターでWindows版ダウンロード販売してるよね。
システムソフトアルファのページで体験版ダウンロードして遊んでたら、
なんか懐かしくなった。
125名無し三等兵:04/01/18 19:06 ID:???
まあ大戦略が偉大なゲームである事に異存はないが、同時に
「拠点を保持するだけで無条件に補給/修理が受けられる」
という認識の大戦略厨を大量発生させ、軍板住人の頭痛と癇癪と脱力の種を生み出した。
ある意味罪作りなゲームだな。
126名無し三等兵:04/01/18 19:09 ID:???
だって補給ほど頭が必要でゲームに不向きな内容ないし。
127名無し三等兵:04/01/18 19:53 ID:???
>>126
シムシティとザ・コンビニを関連付けて並行してプレイするようなもんだ罠。
俺の脳味噌の処理能力を遥かに超えてまつ。
128名無し三等兵:04/01/18 20:30 ID:???
>>127
「A列車で行こう」と「エアラインマネジメント」と「ぼくは航空管制官」も混ぜてくれ。
129名無し三等兵:04/01/18 20:43 ID:???
シミュレーション・ボードゲーム市場が消滅したのも「大戦略」以降でしたっけ?
130名無し三等兵:04/01/18 20:45 ID:???
A列車3は嵌ったなあ。何日もPC-286つけっぱなしにしたもんだ。
関係ないが、「ぼくは航空管制官」のメーカが近所の小さなビルの一室(当時)と知ってびっくらこいた事がある。
131名無し三等兵:04/01/18 21:22 ID:???
>>128
あと「バランス・オブ・パワー」もひつようだな(え?)
132名無し三等兵:04/01/19 00:01 ID:???
>>128
一人で全職種こなすのかよw
オンラインで得意なやつにやらせりゃいいじゃん。
もちろん将軍は俺だが。
133名無し三等兵:04/01/19 00:05 ID:???
補給をメインに扱ったゲームてのはさすがに無いのかな。
PCのフリー/シェアならコアなのがあってもよさそうだけども。
134名無し三等兵:04/01/19 00:15 ID:???
>>133
補給が十分なら勝てるってもんでもないからねえ。
勝利条件が決めづらいのでは?
1359番:04/01/19 00:52 ID:???
>>赤色大元帥閣下
ソース、サンクス!お風呂から上がって云々ってのは実感こもってていいなぁ
ソ連のICBM、SS18あたりかな?米国はまだMXの配備方式でいろいろもめていましたね。
あの頃はSS1がこんなに騒がれる時代がこようとは思ってなかった。

バブル期のころ大画面&BSテレビを購入して一番最初にした事はメガドラ大戦略だった。でっかくて感動した。
4畳半に25型テレビは視力を低下させるに十分だった。
136名無し三等兵:04/01/19 00:52 ID:???
極東ソ連軍VS空自の絶望的な防空戦シミュレーションゲームってのは存在
しないだろうな。
137赤色大元帥:04/01/19 19:48 ID:???
>>135 9番氏
MD版のSUPER大戦略は傑作でしたね、PC版のSUPERはもうやりたいとは思わ
ないですが、MD版のは当時のままでいいからまだプレイしてみたい感じです、
意味も無く前線まで線路引いて鉄道輸送したりしてました、やたらバグが多くて
100ターンもすると作ってもいない謎のユニット(Tu-95ベアとか生産タイプの
どこにもない)が自軍にいたりしてすごかったですが(笑)。

>>136
ちょっと趣向は違いますけど、自衛隊の情報将校になって、情報収集をして極東
ソ連軍の侵攻を阻止する・・・というゲームはたしかありましたな、タイトルは
「情報将校〜赤き星の衝撃」
だったような・・・、結局侵攻して来て部隊を指揮して戦う事になる内容だった
気がします。
138名無し三等兵:04/01/19 20:41 ID:???
すっかりゲームスレになったなぁw
139赤色大元帥:04/01/19 22:45 ID:???
80年代末だったと思うのですが、短編アニメ映画かなにかで
片田舎に住む老夫婦がラジオ放送で核戦争が始まる事を聞き、
おじいさんはラジオにしたがって、家のドアを外して室内の
壁に斜めに釘で打ち付けて「これで安心だ」と夫婦でその中
に隠れて核爆発をやりすごそうとするんだけど、とうぜん家
ごと吹き飛ばされる、なんとか生き残ったのだけど、放射能
で病に倒れて、「必ず国が救助にきてくれる」と信じながら
死んでいく・・・という話があつたのですが、覚えている人
いますか??

ギャグ漫画とかじゃなくて、童話調(?)な図柄だった。
140名無し三等兵:04/01/19 23:00 ID:???
>>139
それは
「ゆりかごが落ちる時」
じゃないか?俺は当時原作の絵本(?)のほうで読んだ。色鉛筆描きみたいな
淡い色彩のまるまっちいキャラだった。
「私達は生き延びられるの?」
「ああ、核戦争になっても『相互確証破壊』があるから大丈夫さ。よくわからないけど」
ってなやり取りがあったな。
141名無し三等兵:04/01/19 23:08 ID:???
>>140
泣けてくる誤解だな、じいさん…
>相互確証破壊があるから大丈夫
142赤色大元帥:04/01/19 23:09 ID:???
あーそれですたぶん、さっそく検索してみたけどさすがに
見つかりませんな・・・・むむ、なんだか悲しくて怖い話
だった覚えがあります(あんまりちゃんと覚えてないですが)。
143140:04/01/20 00:06 ID:???
すまんぐぐってみたら
「風が吹く時」が正しいタイトルの様だ(汗)
確かアオリで
「風が吹いたらカーテン揺れる カーテン揺れたら揺りかご落ちる
 揺りかごも赤ちゃんもみんな落ちる」(うろ覚え)
なんて「かごめかごめ」みたいなのがあったんで混同してた。

しかし検索のやり方が拙いのか個人の日記の一部みたいな断片しか引っかからん。
まあこのスレの住人は歴戦の古狸もとい古強者ばかりだと思うので、興味のある向きは
各自なんとかしてくれ。

シリアル・ヘアーとかいう奴の書いたミステリが山ほど引っかかると思うが。
1449番:04/01/20 00:34 ID:???
>>赤色大元帥閣下
スーパー大戦略の裏技(今だったらPARあたりで裏コードかな?)で、ビームー兵器搭載万能戦闘機ってのもありましたね。
アドバン大戦略も結局裏技で強引に勝利してました。E50とかTa152とかAr234とかでブリッツクリークw勝利エンディングの
リリーマルレーンが懐かしい(でもまだ10年くらいしか経ってないんだな)。

検索したら・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13171054
安っ

>>143
それ、どっかで見ましたよ。スノーマンと同じような絵だった記憶が・・・イギリスでしたっけ?
NHK-BSあたりで見たのかなぁ
あ、あった。あおりコレ?
http://plaza.rakuten.co.jp/mai3ehon4de/diaryold/20030323/
1459番:04/01/20 00:55 ID:???
ゲームねた-その2
スレ違いだが、ご容赦。
Win95の頃の「提督の決断」のセーブデータを強引に書き換えて(TruboC Ver2 と バイナリエディタ駆使)
本筋から離れ書き換えプログラムに熱中、空母は全て255機搭載、護衛艦は全て超大和級といった
厨房が喜びそうなスペック・・・1週間で全太平洋と西海岸陥落。飽きてプログラムごと友人に譲渡。

今でもTruboCは、C言語お勉強用に使っていたり(FD1枚に入ってDOS窓で動くってのもすごい)。
146名無し三等兵:04/01/20 01:00 ID:???
>>140
子供のころ見て、その晩は怖くて寝れなかった。
核について何の知識もない老夫婦が、徐々に放射能に侵され弱っていくさまがなん
とも・・・。しかも原因が放射能だと、おそらくすでに政府が消滅していることに最後ま
で気付かずに逝ってしまうさまが怖かったし、また悲しかった。
147名無し三等兵:04/01/20 01:01 ID:???
ああ、懐かしい。
「風が吹くとき」は小3くらいの時に見た記憶がある。
作中で老夫婦がオーバーキルという単語を言ってたのを今でも思い出すよ。
確か色々な核戦略用語を夫婦で言いながら自分達の生存を確認するんだよね。
この作品を見た当時はアメリカに住んでいたから
幼いながらもリアリティが感じられて物凄く怖かったなぁ。
はだしのゲンと並んで消防時代の俺に核の恐怖を植え付けた作品だね。
148名無し三等兵:04/01/20 01:17 ID:???
あさぴ新聞の投書欄に小学生の感想が載ってたぞ > 風が吹くとき
汚染された水を飲んだ2人はバカだと思います、僕なら絶対飲みませんって

ちょうど当時の最新号の軍事研究に野戦用水浄化装置の記事が載っていた
BC汚染対応で1セット2億円、N対応を追加すると1セット3億…
その子のおうちは金があるんだなぁって感心したもんだったよ
149名無し三等兵:04/01/20 02:53 ID:???
>>144
漏れも当時、本屋で立ち読みした。確かにスノーマンぽいな、言われてみれば(w

>>148
いぢめっこ?
150赤色大元帥:04/01/20 20:41 ID:???
>>143
教えてくれて感謝、さっそくむ検索してみたら原作は82年発刊
なんですね、あらすじとか見るとちょっと鬱になりますね・・・。

>>144 9番氏
ビーム兵器ですか、そぅぃぇば隠し兵器にギャラクシーフォースが
あつたような・・・、他にはF-14XXとか(ミサイル99発搭載とかい
う)、まとのなところではブラックジャックとかありましたね。

A大戦略ですが、ドイツ軍勝利のEDはなかなか豪華なEDでしたね、
いちどだけ見た事があれます、あのゲーム、あとで聞いたんですが
序盤で引き分けしつづけるとベルギーあたりで45年になって、あと
はMe P1101でバトルブリテンを制したり、原爆でソ連を倒したり
やり放題だったそうで・・・。
151名無し三等兵:04/01/22 01:21 ID:???
ディスカバリーチャンネルでMig15対F-86やってる。
152名無し三等兵:04/01/22 01:46 ID:???
大元帥が検索結果を書いてくれてないので替わりに。
作者はレイモンド・ブリックス、タイトルは「風がふくとき」。
アマゾンでも売ってるね。今、手に入るのはあすなろ書房の新訳版。

…そーか、最近の若い衆は「さむがりやのサンタ」とか読み聞かせてもらったり
してないのか。
153名無し三等兵:04/01/22 02:55 ID:iE9A9hDn
    
154赤色大元帥:04/01/22 20:49 ID:???
>>152
いやぁすいません、実は最初のほうにひっかかった
Amazonとかの紹介文で納得してしまって(笑)。
1559番:04/01/24 00:46 ID:???
>>152
144で検索結果書いたのだが・・・ちなみにアオリの「赤ちゃん ゆりかご みんなで落ちる」は「マザーグース」らしいぞ。
「風が吹くとき」(When the wind blows)/マザーグース(伝承童謡・子守唄)の一節」
でもココに来る人間は最低でも20代後半で若く・・・若いか。

>>赤色大元帥閣下
そうそう、ギャラクシーフォースでした。足が短くて使えなかったけど^_^;
A大戦略、序盤が簡単なんで引き分け考えてなかったil||li _| ̄|○ il||li
途中(ロストフかな?)で困難になって裏技に走ったし・・・
156名無し三等兵:04/01/24 01:59 ID:???
>>155
あうっ。す、すまんです。

そういえば森重久弥が吹き替えやってるアニメ版があったんだけど、Amazonに見当たら
なかったのもオレの注意力が足らないせい?
157名無し三等兵:04/01/24 22:29 ID:???
1985年危機説のせいか、80年代には内外に第三次大戦ネタの映像作品が多かったな。
まあ「核の恐怖」とか言いつつ最後はヒューマンドラマに逃げちゃってるのも
多かったけどな。
158名無し三等兵:04/01/24 23:57 ID:???
ターミネーターとか北斗の拳とかのことか?
159名無し三等兵:04/01/25 01:41 ID:???
>>158
ターミネーターとか北斗の拳のどこがヒューマンドラマなのか、小一時間(ry。
1609番:04/01/25 07:50 ID:???
>>156
たぶん、森重久弥→森繁久弥の誤字のせいかと
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11175/comment.html

「198X」ってアニメもあったなぁPTAが反対ってうるさかった。
1619番:04/01/25 08:00 ID:???
>>156
すまんです。アマゾンでも他でも売ってなさそうだ。
80年代だとNHK地上波(N特かな?)で見たのかも(日本語吹き替えだったし)。

>>157
第三次大戦ネタの映像作品って何?
162157:04/01/25 12:08 ID:???
>>158
せめて「198X年」か「ザ・デイ・アフター」くらいにしといてくれ(笑

要するに「そんな甘いもんじゃねえ」と言いたかったのだ、当時の俺としては。
163名無し三等兵:04/01/25 15:25 ID:???
北斗の拳第1話では、札束運んでる香具師が襲われてた。
アメの核戦争対応計画では、各連邦準備銀行と契約印刷・造幣会社の
地下印刷施設や、対応要員の緊急輸送計画まで準備していたと言う。
「先に復興すれば勝ち。復興を支える経済システムを維持するんだ」と、
マジで考えてたらしいのがアメ公の怖いところ。
164名無し三等兵:04/01/25 21:54 ID:???
>>163
核攻撃されて人口半分になってもまだ我国の人口が世界で一番多いからイインジャネーノと言っていた
中国とどっこいどっこいかと
165名無し三等兵:04/01/27 06:09 ID:???
>>162
「スレッズ(絆)」というイギリスのTV映画もあったそうだな。

放射能に犯されて瀕死の母親を、娘が叱咤し
「起きやがれ、もっと働くんだよ!」
と痛めつけるのだとか。
166名無し三等兵:04/01/27 09:53 ID:???
>165
をを、題名を忘れていたんだがTV放送で見た憶えがある!
嫁さんが出産直前の若いカップルの話だったな
(ダンナは開始早々都市で直撃受けて消し飛んでたが)

核の冬で数年は日光がロクにささず、農業の収穫が激減するとか
日光が射し始めたらこんどはオゾン層が吹き飛んでいて紫外線直撃、皮膚癌や失明の恐れがとか
紫外線直撃で地表付近でオゾンが生成され始め、呼吸器系をやられるとか
なんか科学的なナレーションが入ってたよ

記憶では戦争後の混乱を乗り越え(この辺忘れた)て母子が落ち着いた(?)のが集団農場みたいな所
美人だったのが肌はボロボロ、目をやられてていつも咳をしてて…
で、ある朝なくなってしまい、それに気付いた娘がコップとスプーン、最後まで大切に取っておいた指輪(この辺うろ)をぱくって農場を脱走
放浪していて強姦されて、最後は納屋かどっかで一人で出産ってとこで画面が黒くなって、赤ん坊の泣き声で終わりだったかな

ザ・デイ・アフターより、えらくシビアだった
167名無し三等兵:04/01/27 10:11 ID:???
>>166
最後に生まれた赤子、たしか残留放射能による胎内被曝で奇形(死産)だったんじゃ?
思い切り「生きている者が先立った者を羨む」世界だよな。
168名無し三等兵:04/01/27 20:33 ID:???
格闘漫画じゃない(ケンシロウとか出てこない)北斗の拳の世界たな・・・。
169名無し三等兵:04/01/27 20:40 ID:???
>168
その世界の日本国、関東平野で北斗の拳が展開されてるわけですよ。

……ストーリーが進むにつれてどこなのか判らなくなったけど、関東だとは当初は明記されていた。

板違いすまそ。
170赤色大元帥:04/01/27 22:06 ID:???
あの地形が関東平野なんですか(驚)
・・・や、当初からグニンドキャンオンみたいな断崖絶壁が
描かれていたような記憶が・・・(否定しているわけではない
ですよ(笑))。
171名無し三等兵:04/01/27 22:17 ID:???
あの世界、ガタイの良いにーちゃん達がぞろぞろと生き残ってたり、車やバイクでぶいぶい言わせてたり
子供心に食い物やガソリンの心配してました

ま、90年迎えるまでですが(w
1729番:04/01/27 22:57 ID:???
関東平野だと、「砂ぼうず」みたいな世界を連想する(これもグランドキャニオンみたいなの出てくるなぁ)。
(確かに北斗の拳は関東だった、学生時代しか見てないから最後はどうなったか知らない
大方、ジャンプバブルスパイラルになったと想像は出来るけど・・・)
173名無し三等兵:04/01/27 23:02 ID:???
どうやったら関東で地平線が見えるのだろう。

まあ山が吹っ飛んだり、海が干上がったり、何でもアリなんだろうが・・・
174赤色大元帥:04/01/27 23:14 ID:???
それはそうと、核戦争後で特に大規模な工場もなさそうなのに、
拳王部隊はあんなにたくさんのバイクをどうやって維持してい
たのだろう・・・、というのが当時最大の疑問だった。
175名無し三等兵:04/01/28 00:43 ID:???
北斗の拳に関しては、関東地方が砂漠同然になるくらいまで徹底して行った核戦争後に、
あそこまで体格の良い連中があんなにたくさん生き残れるものだろうか?
って疑問がそもそもあるような。

・・・ってなツッコミを入れて見るマンガじゃないけどねw。
1769番:04/01/28 11:01 ID:???
核戦争ってーと「渚にて (On the beach)」なんて映画も・・・有名すぎ?
「博士の異常な愛情」ん〜なんか他に映画ドラマないかな?
177名無し三等兵:04/01/28 19:05 ID:???
>176
見た時は爆笑、後から怖さがじわじわ湧き出てくる名画
アトミック・カフェなんてどう?
178赤色大元帥:04/01/29 00:03 ID:???
ウー・アルカイシは、今どこで何をやっているんだろう・・・
179名無し三等兵:04/01/29 01:46 ID:???
お勧め滅亡映画:世界大戦争

代表的滅亡した後映画:マッドマックス2 

してみると渚にてはどっちに含まれるべきだろう?
リメイク版は映画そのものが滅亡的出来だったが。
1809番:04/01/29 02:40 ID:???
>>177
空襲警報で亀のように机の下に隠れるとかの描写は
本気で核戦争やって助かる気でいるのか?と当時は笑えた(ブラック入りで)

>>赤色大元帥閣下
今では安保闘争時の日本ごとく、ガス抜き学生デモ(不満の捌け口日本)になってますな

>>179
マッドは娯楽でさんざん見たけど、世界大戦争は見てない
・・・検索・・・1961年東宝・・・ソフト売ってるのかな?
特撮監督 : 円谷英二は見てみたい。
181名無し三等兵:04/01/29 22:17 ID:???
世界大戦争は普通に見られる。同じ東宝のノストラダムスの大予言だって
今じゃ随分見やすくなった。

滅亡した後映画と言うとオメガマンなんてのもあったな、あれは中ソの細菌戦争だったか。
チャールトン・ヘストンは猿の惑星と言い滅亡後の世界がよく似合う。
182赤色大元帥:04/01/29 23:53 ID:???
>>180  9番氏
そうですね〜、天安門のときは戦車に起ち塞がった人を見て
世間と同様に「すげーー」とか思ったもんですが。
183名無し三等兵:04/01/30 01:03 ID:???
>182
逮捕後10日ほどで速攻処刑されたと聞きました > 戦車に通せんぼした人
184名無し三等兵:04/01/30 02:06 ID:???
お前ら、「飛ぶ教室」(マンガ)の話をしてもよろしゅうございますか?
185名無し三等兵:04/01/30 08:17 ID:???
>>184
あ〜俺もあの漫画結末どうなったか知らんのだよな。
風力発電機がどうのって所までは読んだけど。
186名無し三等兵:04/01/30 19:40 ID:???
>>184
足の悪い子が小さい子のミネラルウォーターを犬にやってしまい、
関西弁男にやんわり説教されるシーンがきつかった。

俺も全部読んでないんだけど。
つーか真ん中の数話だけ。
発端も結末も分かりませんw
187赤色大元帥:04/01/30 20:21 ID:???
>>184-186
北川先生(だっけ?)は白血病で死んでしまいます、ラストは生徒達
が先生の墓に自分たちの宝物を供えて、どこかに旅立っていくん
だったような。
188名無し三等兵:04/01/30 22:35 ID:???
時期的に近かったせいか、「銀河漂流バイファム」とイメージダブるよな>飛ぶ教室

掲載誌ジャンプだったんだよな…今のジャンプ見てると信じられんが。
189赤色大元帥:04/01/31 00:57 ID:???
飛ぶ教室で覚えている場面というと・・・

(1)核シェルターから初めて出てきたときに、周囲の探索で
  先生が死の灰を浴びてしまう
(2)生徒達が自刎の家を見に行って、冷蔵庫に入った衣類と
  アルミホイルで巻かれたパン、手紙を拾うシーン、親達
  の一部が群馬の田舎に疎開した旨書いてある
(4)生徒達が外部の探索で砂糖をひろってきて「これでおやつ
  がつくれる」と言うシーン。

そういえば出発前、先生に「喉が渇いても雪は絶対に食べな
いように」「解けてむき出しのチョコは絶対食べないように」
と注意されるシーンもあっりましたな。
190名無し三等兵:04/01/31 04:45 ID:???
高層ビル(サンシャインだっけ)がさかさまに地面に突き刺さっているのは
今にして思えばさすがにどうかと・・・

東京に水爆が2発落ちた、って設定だったよね。一発でじゅうぶんだって。
191名無し三等兵:04/01/31 09:45 ID:???
ごめんなさい途中まで「漂流教室」の話だと思って読んでて
頭の中が????でした
192名無し三等兵:04/01/31 16:01 ID:???
>>187
つまり打ち切りってことですね。

まあジャンプは打ち切りか逃亡以外の最終回は無いわけだが。
1939番:04/01/31 16:59 ID:???
オレも漂流かと思った。これ?
ttp://www.angel.ne.jp/~taktak/horobi/tobu1.JPG
ttp://www.angel.ne.jp/~taktak/horobi/tobu2.JPG
あらすじはコレみたい
ttp://my.reset.jp/~mars/btg/document6/tobu.htm

ジャンプは人気ないとコミック1巻で終了だからねぇ
逃亡で有名は江口か?

で、コミックで質問です。
1978年くらいのマンガで
魚雷艇みたいな小型船でレーザーつんでタイタンミサイル撃墜するって話知りませんか?
船は恐ろしく足が速かった設定だったような・・・
>193
1978年に週刊少年ジャンプに連載された
「怪艇ポセイドン」ですね。

全2巻でコミックスも出ています。
195名無し三等兵:04/01/31 18:09 ID:???
なにげに漫画にえらく強いT/Fたん
1969番:04/01/31 18:37 ID:???
>>194
サンクス!オークションに出ていました。
・・・今表紙見ると結構稚拙な絵だったんだなぁ
197名無し三等兵:04/02/01 04:11 ID:???
ジャンプ以外だとコロコロコミックで主人公がイーグルを駆るマンガがあったが、
結構好きだった。

ソニックブームで艦船真っ二つにしたり、上空数千メートルで飛行機を操縦しながら
M16で狙撃したり、最後の敵が巨大ロボットだったり、まあアレだが・・・

絵も多分下手くそだから、読み返したりせず思い出は美しいまま胸にしまっとこう・・
198名無し三等兵:04/02/01 04:15 ID:???
学研の科学に載っていた漫画
ロケットの速さの説明で最新の戦闘機と比較してたが、最新の戦闘機がMig-29だった
F-14やF-15で無い所があさりよしとおだったな
199名無し三等兵:04/02/01 11:46 ID:???
>>197
「ジェッターウルフ」だね。
他にもB-1が300mm砲撃ちながら格闘戦挑んで来たり、そのB-1を機体からせり出した
カッターで撃破したり、零戦でレースに出たらライバルのF6Fがジェット機に変形
したり…
当時の目で見ても噴飯物の描写がてんこ盛りだったけど、勢いがあって好きだったんだよなあ(笑)。
2009番:04/02/01 11:53 ID:???
>>197
感動したモノを長く見てないと過大な理想だけ肥大して、後で見たとき落胆ってよくありますね。

ジャンプ系だと思うけど(タイトル失念)、イーグルで太平洋を超音速で渡洋するってのがありました。
オイオイSR71じゃないんだからって中学生ながら突っ込んでいました。
まだファントム無頼のが真実味あった(でも消化爆弾って・・・)。
201名無し三等兵:04/02/01 17:39 ID:???
>>197
コロコロらしくてアツくていいじないいですか(爆)。

関係ないけど、江田島平八はボロボロの零戦で架空の
ジェット戦闘機たおしてましたな・・・、まあ倒した
のは零戦じゃなく江田島の腕力だったりしますが。
2029番:04/02/01 19:49 ID:???
誤字訂正
○消火
×消化
203名無し三等兵:04/02/01 20:54 ID:???
消火爆弾って山火事のときに使うようなのでなかったでしたっけ?
2049番:04/02/01 22:25 ID:???
>>203
単レス。そうです。
205名無し三等兵:04/02/02 00:50 ID:???
ソ連ブームは一過性でしたね。
やっぱりオヤジには、ここで語ったほうがいいかもage
206名無し三等兵:04/02/02 01:47 ID:???
今思うと「キン肉マン」という漫画の「ウォーズマン」というキャラが子供にとってのソ連のイメージそのものだった。冷徹な戦闘コンピュータ。
アメリカ=テリーマン、イギリス=ロビンマスク、ドイツ=ブロッケンJr、中国=ラーメンマン
というあたりもイメージそのもの。
ところで冷戦当時「2004年には脳を侵食するプリオンによる狂牛病で吉野家の牛丼が無くなりました」と予言したら、とてつもない暗黒の未来社会を想像しそうだよな。
2079番:04/02/02 07:25 ID:???
ソ連ネタで1発・・・怒る人と軽蔑する人がいそう









「ミンスク仮面」








・・・・・・・・眠い
208名無し三等兵:04/02/02 07:51 ID:???
パルナスケーキ爆弾!シベリア寒気団攻撃!
209名無し三等兵:04/02/02 11:12 ID:???
ハラショー!ハラショー!
210名無し三等兵:04/02/02 14:04 ID:???
>>207
当時SFファンダム界で批判した所があって揉めたネタですな。
211名無し三等兵:04/02/02 18:36 ID:???
最近入手して全部見た。
212赤色大元帥:04/02/02 20:22 ID:???
>>205
まぁ〜プームというか、「ソ連」というだけでテーマの希薄な
スレも見受けられましたからなぁ・・・。
2139番:04/02/02 22:10 ID:???
反応があるとは・・・

>>208-211
んじゃ聞いてくれ
http://ndi.hp.infoseek.co.jp/dainippon.mp3
214赤色大元帥:04/02/02 23:18 ID:???
>>213
これってサンバルカンでしたっけ??

どっかで聞いた事あるような曲調なんですが・・・、なんだろう
どっかで聞いた曲調・・・アニメ三銃(ごふっ!!)ぜんぜん違うな、
思い出せん・・・という感じで、記憶が迷走中。
215名無し三等兵:04/02/02 23:33 ID:???
4番までの歌詞はここで
ttp://sound.jp/dempa_song/#SONG_015
216名無し三等兵:04/02/02 23:56 ID:???
「ヤマタノオロチの逆襲」作ったところだっけ?
217名無し三等兵:04/02/03 00:05 ID:???
>>216
でもってその後
王立とナディアとトップとエヴァ作ったとこだよ。
218名無し三等兵:04/02/03 00:28 ID:???
「帰ってきたウルトラマン」も作ったわけだが・・・
2199番:04/02/03 00:59 ID:???
>>赤色大元帥閣下
戦隊モノのパロディ「愛國戰隊大日本」でつ。アノ頃はゼネプロ?
ウルトラマン o(o|o)/ は、エヴァの庵野監督が顔だけ素顔(首下はウルトラマン)で登場してまつ
(セットが紙で出来てるとは思えない・・・)高校生の時にβで見せてもらった。

・・・・・・ねもい
220名無し三等兵:04/02/03 01:18 ID:???
無許可で製作した「帰ってきた〜」は円谷プロに呼び出されて怒られたらしいね。
「お前ら一体何やってんだ!」って

高校生の時海賊版を見たよ(笑
221名無し三等兵:04/02/03 01:41 ID:???
「帰ってきた〜」のOPについて生臭い話
モノホンの方で没になった曲を、円谷で仕事してたヤシが無断で持ち出したのを使ったって
222名無し三等兵:04/02/03 02:02 ID:???
>>213
懐かしい〜!大阪のサンケイホールでやっていたSF大会映画上映会でこれ見たな。
あと、帰ってきたウルトラマンもDAICONIII, DAICONIVのオープニングアニメも。
ゲストに堀晃氏が来てたっけか。

あのときに買ったパンフレット、引越しやら大震災でどっか行っちゃったんだよな。
惜しい、実に惜しい。



















こんなヲタな大学生生活を送っていた自分自身が、凄く嫌だ _| ̄|○
223名無し三等兵:04/02/03 19:38 ID:???
なんだか冷戦時代の思い出じゃなく、単なる思い出を語るスレ
になりつつある悪寒
224名無し三等兵:04/02/03 20:46 ID:???
軍版住人は冷戦と共に生きてきたってことさ
225名無し三等兵:04/02/03 22:30 ID:???
二大超大国が覇権を競った時代。
政治、文化、生活のあらゆる場にその影響が及んだ日々に
私たちの日常が確かに有ったのだ。
2269番:04/02/03 23:57 ID:???
微妙〜な空気になってきた(オレのせいだが)ので軌道修正

ブレジネフが元気だった頃、周辺は歌番やアイドルに夢中になっていた中
ひたすら兵器に燃えていたオレは異端児だったT_T
美術の課題に戦闘機描いていったバカモンだった
版画で真珠湾攻撃に向かう赤城を彫った
習字では「七生報國」と書いて戦中派教師に揚げ足とられ揚句、思いっきりバカにされた
(今思えば行動自体があさはかだった)
ハーケンクロイツを鉤十字と言ったら、不良にバカにされて小心者のオレは心の中で以下略

一番イタイのは進学上京を機に一般人のフリをした事だった・・・・・

って恥ずかしい過去がぁぁぁあああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜il||li _| ̄|○ il||li 穴を掘って埋めたい!!
227名無し三等兵:04/02/04 00:06 ID:???
日の丸を見て「君が代」を歌ったり、U.S.ARMYのシャツを着たり
そんな漏れのあだ名は「ロスケだった」

…何故だったんだ?
2289番:04/02/04 01:34 ID:???
>>227
USSRと間違えたってこたぁーないな、なんでだろ〜♪
229名無し三等兵:04/02/04 19:30 ID:???
>>227
普段から毛皮の帽子とか被ってませんでした?
230名無し三等兵:04/02/04 23:44 ID:???
>>227
御両親はロシアの方ですか?
231名無し三等兵:04/02/06 02:23 ID:???
とりあえずミンスク萌えだった漏れ的には、
ゴルシコフ@インド海軍のMig-29発艦シーンが待ち遠しい。
232名無し三等兵:04/02/07 11:30 ID:???
少年時代のある日、右翼団体が町なかに張り出したポスターには小松崎茂調のタッチで
漫画チックな軍艦?がデカデカと描いてあった。
それを見た俺は思った。
「こんな空母の甲板にミサイルやら大砲やらてんこ盛りにしたゲテモノ軍艦がある訳ないじゃん。
描いた奴アニメか何かの見すぎじゃねーの?バッカで〜」

はるか後年、それはミンスクの空撮写真のトレースだった事に気付いた _| ̄|○
 無知とは恐ろしい。露西亜人のデザインセンスも恐ろしい(笑)
233名無し三等兵:04/02/07 22:15 ID:???
ロシアのデザインは未来を感じさせるところと野暮ったさの絶妙なバランスが何とも
良い感じ。MiG25とか
234名無し三等兵:04/02/08 12:37 ID:???
>>233
むこうの兵器デザインを見慣れていないってのもあるのでは?
なにしろ映像とか情報が少なかったから。
235名無し三等兵:04/02/08 12:55 ID:???
艦船写真誌のソ連海軍特集を買った時のこと
海自が取ったミンスクだけ、他の写真と違う違和感を感じた
気になって眺める事しばし。30mmCWISがカメラ目線な事に気付く

…マジでそう言う時代だったんだよなぁ
236名無し三等兵:04/02/08 13:01 ID:???
>気になって眺める事しばし。30mmCWISがカメラ目線な事に気付く

(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
2379番:04/02/09 02:41 ID:???
大韓航空ぶち落としたときは、ソ連って國は恐怖の対象だったな。
平和ボケしていた日本人には違う方向に関心が行っていたみたいだったが。

グラスノスチ聞いた時は我耳疑ったよ。
238名無し三等兵:04/02/09 06:36 ID:???
レーニンの銅像がぶち倒される事は想像できたが
ジェルジンスキーの銅像が引き倒される日が来るとは思わなかったよ
239名無し三等兵:04/02/09 19:37 ID:???
そういう意味ではマルクスはとんだとばっちりだな。
240Karl Marx:04/02/10 01:54 ID:???
>>239
そうだ。俺は悪くない。単に貧乏だったのがムカついて資本論を書いただけだ。
あの本が売れて助かったよ。おかげで飯代と酒代が浮いた。

悪いのはレーニンだろ、スターリンだろ、それに毛沢東にポルポトにキムのバカ親子に、
ええと、他にもたくさん。

2419番:04/02/10 02:18 ID:???
貧乏子沢山ってマルクス聞くと、納得する。
242名無し三等兵:04/02/10 21:45 ID:???
今やメイドスキー扱いだからな……>マルクス
243名無し三等兵:04/02/12 11:22 ID:???
>>242
でも、自分とこのメイド押し倒して子供作っちまったのは事実だし。
244名無し三等兵:04/02/14 10:06 ID:WRw9D2g3
>>232
懐かしい名前が!
確か何年か前に、深夜番組に出られていて
最近お亡くなりになったようだが。
いま、まとまった作品をみれる場所あるんだろうか?
245名無し三等兵:04/02/14 10:46 ID:???
確か他伝と画集が出てたと思うよ。書店でも結構見かける。
246名無し三等兵:04/02/14 16:38 ID:uHxdpFRE
分断時代の西ベルリンへは遂に行けなかった。
壁とその向こうに広がる無人地帯と東ドイツ国境警備隊哨所
そして町並みを見たかったのだが。
247名無し三等兵:04/02/14 17:23 ID:???
61式がソ連戦車と戦っている小説ってあったっけ
248名無し三等兵:04/02/14 17:33 ID:???
>>246
返還前の香港も逝ったし、震災前の神戸?にも逝った。
漏れもいまのうちに板門店も見ておこうと思うよ。
249名無し三等兵:04/02/14 18:46 ID:???
看板に偽り蟻だなこのスレは
250名無し三等兵:04/02/14 22:45 ID:???
何を今さら
251名無し三等兵:04/02/15 00:50 ID:???
ノストラダムスの予言は米ソが実行するんだなと正直思って
1999にソープに行きまくって財産なくした。
252名無し三等兵:04/02/15 01:10 ID:???
それは嘘だな。
2539番:04/02/15 01:16 ID:???
>>251
オレの時代は「トルコ」だった・・・・
254名無し三等兵:04/02/15 01:26 ID:???
トルコ行きたいっていったら誤解される時代だったな。
遺跡を見たかっただけなのに。
255名無し三等兵:04/02/15 01:41 ID:???
TBSの情報番組「地球発22時」(23時だったかも)で、キャスターの
中村敦夫が、東ベルリンに立ってコメントしているのを、壁向こうの
西ベルリン側から撮影しているのを見て、何だか衝撃を受けたことがあった。

あの頃は、まさか壁があんなに簡単に無くなるなんて思いもしなかったな。
256名無し三等兵:04/02/15 01:50 ID:???
テロ朝なら同様のことを板門店でやってくれる...




わけないか。
257赤色大元帥:04/02/15 01:53 ID:???
>>253
新風営法(今となっては旧ですか?)以前の話ですね。
258名無し三等兵:04/02/15 09:03 ID:???
トルコ風呂がソープランドへ名称を変更したのは1984年の9月。
同月にトルコ人元留学生が厚生省に抗議をしたのがきっかけ。
新名称は公募され、渋谷区の会社員の案が採用された。
259名無し三等兵:04/02/15 09:52 ID:???
正式名称は「特殊浴場」ではないだろうか
260名無し三等兵:04/02/15 10:23 ID:???
風俗=「トルコ」って台詞はTVとかだと不可だと思ったが、数年前「探偵物語」の
再放送見てたら削除されてなかったよ(笑)
261名無し三等兵:04/02/15 10:38 ID:???
>258
あれ? 1984年の9月に「留学生の抗議」があって、
10月頃に「新名称の募集」が行われ、
12月に「これからは『ソープランド』になります」という告知があったと覚えてます

一企業のCIの変更にだって年単位の時間がかかるのに、
業界そのものの名称変更が、たった3ヶ月で出来るなんて凄い! と
当時驚嘆した覚えがあります。

とくに全国を網羅する業界団体すら存在しない業界で、
こんなに統制が取れた名称変更が行えるなんて今考えても神業ですな。

もちろん、当時「CIの変更」なんて言葉を知ってる歳じゃありませんでしたが……。
262名無し三等兵:04/02/15 11:52 ID:???
んで、赤線はもう知ってるやつはいなくなった?
263名無し三等兵:04/02/15 12:10 ID:???
>>262
山口百恵がそういうネタのドラマでヒロインやってたのは知ってる(笑)。
264名無し三等兵:04/02/15 12:17 ID:???
藻前、それは赤い(略
265ミリ屋哲 ◆4EZIX.r92I :04/02/15 12:19 ID:???
ああ、ソ連軍の興亡を描いた「赤い戦線」ね。。。
266名無し三等兵:04/02/15 12:30 ID:???
ジェーコフ役の俳優だれだっけ?
名演だったね。
267名無し三等兵:04/02/15 12:30 ID:???
>>263
「赤い」シリーズだったかは記憶が曖昧なんだが、「赤線の女」の娘って設定で
実の母親の行方を捜してさすらう様な内容だったと思うぞ。
268267:04/02/15 12:53 ID:???
すまん、>>264あてね。
269名無し三等兵:04/02/15 12:54 ID:???
どっちでも内容は通じるわい
270名無し三等兵:04/02/15 13:16 ID:???
>259
個室付き浴場
271名無し三等兵:04/02/15 13:17 ID:???
個室つき特殊浴場
2729番:04/02/15 19:39 ID:???
>>257
以前の話です。(風俗行ってたの)

赤線---合法管理売春場
青線---非合法売春場
パンパン---ストリート援助交際女子高生
273赤色大元帥:04/02/15 21:17 ID:???
>>259 >>270 >>271
特殊浴場で正解です、正式な物かはわかりませんが、
>>271氏のいう「個室付き特殊浴場」という言い方も
あるようですね。
274名無し三等兵:04/02/15 22:44 ID:???
保険所の立ち入り検査が有ると店を上げての大忙しな特殊浴場ですね。
275名無し三等兵:04/02/15 23:06 ID:???
店員がみんなSAS隊員な浴場
276名無し三等兵:04/02/16 00:58 ID:???
冷戦が終わって、東欧、露西亜のパイパンや減る素性が
増えた。
277名無し三等兵:04/02/17 00:16 ID:???
「パイパン」は職業じゃないと思うが(笑)
278名無し三等兵:04/02/17 01:27 ID:???
>>276
冷戦期だったら、KGBのスパイかと思ってたかも知れないくらいなのに、今や・・・、だもんなあ。
279名無し三等兵:04/02/17 01:42 ID:???
人に知られるとマズい変態プレイが商売で提供されるようになったら
対象も警戒心が薄らぐから情報機関も罠が張りやすいな
2809番:04/02/17 02:50 ID:???
昔から言うアレだな「歴史は夜つくられる」
281赤色大元帥:04/02/18 00:14 ID:???
関係ないけど、80年代後半は、知人が好きだった
黒豹シリーズとか、もののついでに読んでいたり
した、最初の方は敵役はKGBが多かった気がする
けど、途中からスペツナズがより強力な存在っぽ
くででくるようになった。

いや、まぁいくつか読んだというだけなので、愛読
してたわけではないですが(笑)。
282名無し三等兵:04/02/19 18:09 ID:???
くろひょう…
ミリオタじゃなくても突っ込みどころしか無かった作品だな。それはそれで楽しかったが。
283赤色大元帥:04/02/19 20:02 ID:???
たまに、ああいう楽しい作品(笑)を読みたくなる事があるんです、
近年では「千里眼シリーズ」とか、まぁ千里眼のばあい、本当に
作者はこういう作品を書きたくて書いてるのか?という気が何と
なくするんですが・・・、デビュー作はかなり社会派ドラマと
いう感じだったし。

黒豹は作者ノリノリので書いてるのが、あとかきからもひしひし
と伝わってきました(笑)。

とりあえず、「スペースコンバットかYO!」という感じ
284名無し三等兵:04/02/19 21:13 ID:???
なんせUFOまで拳銃で撃墜するからな…>黒豹
2859番:04/02/19 21:16 ID:???
黒騎士と間違って読んでいた・・・逝ってきます。
286名無し三等兵:04/02/19 21:56 ID:???
やばい!!やばいよ(笑)
ttp://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kurohyou.htm
287名無し三等兵:04/02/24 22:32 ID:???
橋頭堡確保
288名無し三等兵 :04/03/01 05:15 ID:???
冷静に振り返るとホントに怖かったのは核ミサイルとAK銃だけだな。
戦車はヘタレだったし、航空機はターボファン技術が遅れていたし。
フルンゼなんてフネが出てきた時点でこいつらもうだめぽと思ったw

ソ連崩壊で泣いた右翼タカ派も多かったらしいが、
敵がいないと萌えないしメシが食えないっていう因果な連中も多いみたいで。

「碁仇は、憎さも憎し 懐かしき」なのかな。
289名無し三等兵:04/03/02 11:45 ID:???
トム・クランシーもあれ以来ネタに困っている様子が手にとるようにわかる。
「レッド・オクトーバーを追え」と「クレムリンの枢機卿」は本当にありそうな話だったし
「レッド・ストーム作戦始動(ライジング)」も当時は現実的だった。
今じゃ海兵隊の予備役パパが大統領になっちまった・・・
290名無し三等兵:04/03/02 19:30 ID:???
>>288
赤軍の真髄をわかっていないな。
その遅れた戦車やら航空機やらでも、雲霞の如く、しかも損害を恐れずに
突進してこられたらどうなる?
まー我が国は海が防壁だから当時の西独ほどは圧力感じなかったんだが。
291名無し三等兵:04/03/02 20:07 ID:???
>>289
トムクランシーは「恐怖の総和」あたりまでは良く読んでいて結構好きでした、
レッドストームライジングは現実的かどうかはともかく、なかなかよく考えら
れた作品だと思います、今でもいちばん好きな本の一つです。

それ以降は、いろいろあって本自体あまり読まなくなってしまったのですが、
数年後にまた読むようになって、クランシーの本も読んだのだけど・・、
「いや、結果としてそれに近い状態にはなるんだろうけど・・・いくらなんでも」
という感じで「どうしちゃったの?」という感じでした。

500両近い敵戦車が1分で全滅って・・・。
292名無し三等兵:04/03/02 20:08 ID:???
スマソ あげてしまった
293名無し三等兵:04/03/02 23:18 ID:???
トム・クランシーのレッドラビットがようやく
教皇暗殺なんて物騒なタイトルで、でかい文字で薄い文庫分冊で
出版されたが、敵に困って、冷戦に戻しちゃったな。
ぱらぱら読んだら、パンナムの747なんてフレーズがあったりして
買おうかと思ったが、すぐに古本ででるからやめますた。
294赤色大元帥:04/03/02 23:36 ID:???
ライアンよりアレクセーエフのその後の方が興味あり。
295名無し三等兵:04/03/03 02:16 ID:???
グリーア提督やリッター、ムーアの三大CIA上級キャラが集って、対ソ連の工作案っつーか
陰謀(の構想)を練っているシーンが、なんか悪の幹部大集合のノリですた。

佐藤大輔並に生き生きと自分の思想語っちゃってるしなあ>クランシーおぢさん
296名無し三等兵:04/03/17 06:32 ID:???
保守
297名無し三等兵:04/03/19 20:39 ID:???
age
298名無し三等兵:04/03/20 03:45 ID:???
チャーリー・マフィンは今ごろナニをしているのかのう・・・・
299名無し三等兵:04/03/28 21:11 ID:???
軍事板で毎年恒例になりました新作情報です
『赤い嵐〜世界を革命するために4〜』発売決定
発売日は4月1日

秋葉原では0時のカウントダウンから発売開始。
一等自営業先生のパッケージ絵が目印です。

攻略スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053703167/l50

そもそも『赤い嵐〜世界を革命するために〜』って何?って人は
初代スレへ
http://yasai.2ch.net/army/kako/986/986078714.html
300名無し三等兵:04/03/28 21:38 ID:???
S-300V!!
301名無し三等兵:04/03/30 19:23 ID:???
久しぶりに日本橋に出てジャンク屋覗いたらベータの中古デッキが出ていたので
買って来た。昔録っていた核戦争後の地球を見ながらこれ書いてます。
もうすぐ東京に水爆が落ちる所。

他のテープには83年のロックコンサートを録画した奴で、ソ連のサテライトスタジオ
に同時ライブ中継なんてのも入って居て、何ともいえない気持ちになりました。
302名無し三等兵:04/03/31 23:47 ID:???
>>301
ベータテープはヘッドに張り付いたままになるから注意が必要だで?まめにエジェクトをお奨めする
303名無し三等兵:04/04/11 00:21 ID:???
>>301
貴重な映像だし、とっととエンコ・デジタル化することをお奨め。
304名無し三等兵:04/04/22 14:11 ID:???
>>301,302
うぃ。ボーナス出たらキャプチャー環境整えます。
305名無し三等兵:04/04/28 20:12 ID:???
昔話age
306名無し三等兵:04/04/29 02:35 ID:NOw5Xztd
ミグ29のプラモが発売になったぐらいでニュースになったりしてたな。
あれの出来はいまいちだったらしいけど。
307名無し三等兵:04/05/11 01:14 ID:???
押入れからゴルビーのペレストロイカがハケーンされますた
どうしよう。
308名無し三等兵:04/05/12 23:51 ID:???
>>307
遊べ!夜が明けるまで!
309名無し三等兵:04/05/14 16:50 ID:???
ごるびいって今何してんの?
310名無し三等兵:04/05/15 02:41 ID:???
311名無し三等兵:04/05/17 01:52 ID:???
タイフーン級解体とかって80年代では想像も出来んかったな
312名無し三等兵:04/05/18 00:55 ID:1Pt/xQNn
つくば(土浦?)
には
ミンクスってーラブホがある
ヲレはいつも ミンスク って読んでしまう  _| ̄|○
313名無し三等兵:04/05/18 01:42 ID:???
>>311
あの中にはプールまであったと知って驚いた冷戦後。
ソ連の艦の居住性って、意外によかったのか?
314名無し三等兵:04/05/18 02:12 ID:???
ビデオテープの整理してたら、ソ連のクーデターのニュース映像が
発掘されますたTBSの記者がBMPを見て戦車、戦車といってたよ
なんでああなるかな

315名無し三等兵:04/05/18 20:42 ID:???
>314
シドラ湾でF-14AとSu-22が空中戦をしたときも、TBSの
ニュースで「F14攻撃機」と説明していたような記憶が。
316名無し三等兵:04/05/20 03:42 ID:???
>>313
プールの温水の出所が気になるな
マサカ青白い光が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
317名無し三等兵:04/05/20 17:54 ID:???
ラジウム温泉
318名無し三等兵:04/05/23 12:07 ID:???
>>316-317
宇宙家族カールビンソンにそんなネタがあったなぁ
319名無し三等兵:04/05/23 14:59 ID:???
>>318
そう言えば「ラヂヲマン」って単行本出てないよなぁ。
読みてえなぁ(笑)。
320名無し三等兵:04/05/23 20:08 ID:7PE0scKI
ソ連太平洋艦隊
ウラジオストック
極東ソ連軍
SS20中距離弾道弾ミサイル
空母ミンスク
大韓航空機撃墜事件


懐かしい響き
321名無し三等兵:04/05/23 21:13 ID:???
東京エクスプレスとか
322名無し三等兵:04/05/23 21:23 ID:???
>319
これを見て泣け!
ttp://www.fukkan.com/bookhist.php3?no=9882
323名無し三等兵:04/05/23 21:55 ID:???
>>321
上京して東急始めて知った時一人でクスクスうけた記憶がある
324名無し三等兵:04/05/23 22:01 ID:7PE0scKI
アフガン侵攻
デタント
イラン=イラク戦争
ミサイル巡洋艦フルンゼ
ワルシャワ条約機構軍
戦略原潜タイフーン級



どんどん思い出すな
325名無し三等兵:04/05/23 22:02 ID:???
E電
326名無し三等兵:04/05/23 22:55 ID:???
>>306
あの〜う
たぶん函館に亡命してきたベレンコ中尉のミグのこと言ってるんでしょうけど・・・

ミグ25 !
327名無し三等兵:04/05/23 22:59 ID:7PE0scKI
そういえばKGB将校が米国亡命した事件があったな

レフチェンコか
328名無し三等兵:04/05/23 23:47 ID:???
>>325
ふと思う。E電、今なら受け入れられるんではないだろうか。
もちろん、表記は「e-電」
329名無し三等兵:04/05/23 23:48 ID:???
なだしお海難審判

そういえば、このフネもひっそり退役したそうで。
330名無し三等兵:04/05/24 00:25 ID:WYuFmr79
ゴルバチョフ氏が政治家を引退するそうでつ
つーか、まだ現役だったのか
331名無し三等兵:04/05/24 00:28 ID:???
>>326
306ではないが。
詳細が闇に包まれたままのミグ29のプラモがいきなり発売されて、
ちょっとしたニュースになったことがあったのよ。
332名無し三等兵:04/05/24 01:47 ID:???
ハセガワのMiG-25のプラモ発売も、あの事件から異例の速さだったらしいけどな。

MiG-29の場合、突然フィンランドに顔見せ訪問した直後にハセガワとフジミが
競って発売。

3品とも今日の目から見るとう〜むな内容だが。
333名無し三等兵:04/05/24 02:02 ID:???
スレ違いだか、イタレリが(・∀・)イイ!感じだと思う。細かくチェックして無いから、ソ連ファンには不満があるかもしれないが。
334名無し三等兵:04/05/24 09:06 ID:???
ハセガワだったかな、MiG25の内部構造透視図なんてあったけど
あれどうやって知ったんだろう・・・25年も経って今気になった

ウナ電
335名無し三等兵:04/06/06 04:33 ID:???
>>327
>ソ連GRUに所属するOペンコフスキー大佐は1960年代からイギリス情報局にソ連の軍事情報や軍高官の個人情報などをミノックスBで複写して提供していた。
 これらの情報は1962年10月のキューバ危機で、U2偵察機の撮影した写真の真偽の証明にも活躍、アメリカ側の強気の海上封鎖の根拠にもなった。
 彼の情報提供のおかげで核戦争を回避することに成功したとも言えよう。
 彼はキューバ危機のさなかの1962年10月に逮捕され翌年銃殺刑に処せられた。

これのこと?
336名無し三等兵:04/06/06 11:57 ID:???
レーガン死んじゃったね
337名無し三等兵:04/06/09 23:00 ID:???
不沈空母発言ナツカスイー
338名無し三等兵:04/06/11 00:53 ID:???
ロンヤス饅頭
339名無し三等兵:04/06/11 16:13 ID:MCftL48v
フォークランド紛争

英空母インビンシビル
アルゼンチン巡洋艦フェネラル・ベルグラノ(撃沈)
340名無し三等兵:04/06/11 20:55 ID:???
シュペルエタンダール
341名無し三等兵:04/06/11 21:14 ID:???
アンラッキーストライク

シェフィールドショック

ウイスキー・オンザロック

ヴィエンティンシコ・デ・マヨ


そりゃそうとコンカラーってまだ現役なのか?
342名無し三等兵:04/06/11 21:14 ID:MCftL48v
あ、英駆逐艦シェフィールド(これも撃沈)
343名無し三等兵:04/06/11 21:18 ID:MCftL48v
>>341

イギリス 改ヴァリアント/チャーチル級原子力潜水艦(2/3)S48
キャメル・レアード/バーケンヘッド造船所で1967.12/5起工69.8/18or29進水71.11/9竣工
78タイガーフィッシュTigerfish魚雷の発射実験を実施
82.4/4フォークランド紛争の勃発によりリフォード・ブラウンC.Wreford-Brown中佐の指揮下にイギリスを出港5/2フォークランド島沖でアルゼンチン軽巡洋艦ヘネラル・ベルグラーノをMk8魚雷3発により撃沈
90.8/2デヴォンポートで除籍.

http://hush.gooside.com/name/c/Co/Conqueror/fkd156.jpg
HMS Conqueror, the submarine which sank the Argentine cruiser General Belgrano, with the frigate HMS Penelope.


世界で初めて実戦で艦艇を撃沈した原子力潜水艦.
Conqueror
1968竣工したスウェーデン、ショールメン級潜水艦(/)ショーレョンを
99シンガポールが購入しチャレンジャー級潜水艦(2/4)コンカラーと改名
2000.3/29カールスクローナで重量物運搬用船渠ドック・エクスプレスに搭載されて出港.5初旬、同級中、最初にシンガポールに到着.
344赤色大元帥:04/06/11 23:20 ID:???
レーガノミクス
345名無し三等兵:04/06/12 00:01 ID:???
シェフィールドってフィッシュ&チップスに
沈められたと言うのは本当ですか?
346名無し三等兵:04/06/12 00:29 ID:???
>>345
その辺の話を知ってるくせに「本当ですか?」とは随分と白々しい(w
347名無し三等兵:04/06/13 23:01 ID:???
全面戦争の際の極東正面でのソ連の作戦計画って、結局のところどんなもんだったんですか?
348M1:04/06/13 23:12 ID:f5bVYPs9
 ソビエト復活希望する人いないの?

 俺はホントソビエト崩壊以降ニュースが面白くなくて
 暇で暇 平和な時代すぎるのー
349名無し三等兵:04/06/13 23:21 ID:???
>>348
漏れはまだソ連があった時の記憶って全然ないが、大国同士の睨み合いがないのはツマラン。

ノシ
350名無し三等兵:04/06/14 01:14 ID:???
>>348-349
小学生から中学生の頃に冷戦の最盛期だったのだが、
「明日にでも世界が終わるかも」という訳の分からん不安の中で過ごすのはちょっと体に悪い。
例えて言うなら2000年問題を抱えた1999年末の雰囲気がずーっと続く感じ。

当時は子供だったしね。
大人の立場だったらもう少し楽しめたのかも。
351名無し三等兵:04/06/14 01:26 ID:???
>>350
>例えて言うなら2000年問題を抱えた1999年末の雰囲気がずーっと続く感じ。

うわぁぁぁ思い出させないでくれぇぇぇ!!あの修羅場を・・・
修羅場のピークは、日付越してから4日の朝までだったり、春先だったりしたが。

ついでに、大人でも「楽しむ」訳ないでしょ・・・
352名無し三等兵:04/06/14 01:26 ID:???
たしかになあ。
全人類を何度も絶滅させられるダモクレスの岩の下で生きてたんだもんね。
よく発狂しなかったもんだ。

ある程度の緊張感は国に必要なのかな。

まあへいわにこしたことはないけど。
353名無し三等兵:04/06/14 01:32 ID:???
世界の破滅に繋がる2大陣営のにらみ合いと
多極化による混沌とした国際情勢と
どっちが「面白い」のかは知らんけど、当時を知らん奴に現在が「平和」だの
「ツマラン」だのと簡単に言われるのはやはり気に入らんな。

少なくとも今はちっとも平和じゃないだろ。
354名無し三等兵:04/06/14 01:42 ID:???
スクランブルにあがったF-4EJがバジャーに信号射撃とかあったな
ソ連の領空侵犯を航空ファンで見るのが楽しみだったよ
355名無し三等兵:04/06/14 01:42 ID:???
じゅうぶんに平和じゃないか?
明日世界が滅亡することはない、っていう確信をもって生きられるんだから。
俺は消防の頃(1980年代)、俺が大人になるまでこの世界は持たないかもしれないな、っていう
茫漠たる不安とともに育ったよ。今の子はそうじゃないだろ?だったらじゅうぶん平和だといえるんじゃないかな。
356名無し三等兵:04/06/14 02:19 ID:???
まあ最大の脅威が北朝鮮てのは、平和な方に入れていいだろう。

それはそれとして、あの頃の自衛隊は自衛に専念してればよかった。
輸送機に大量の棺桶なんて想像する必要は無かったのが、今や・・・
領土問題もガス田の一件でいよいよきな臭くなって来てる。
そんな意味では、あの頃は平和だったな。
357名無し三等兵:04/06/14 02:24 ID:???
緊張の中の平和と平和の中の緊張、どちらかがいいなんてのは一概には言えない・・・・

と、押井守っぽく言ってみる。
358名無し三等兵:04/06/14 02:40 ID:???
>355
時代背景は小説などの業界にも影響を与えているようだ。

たとえば「異世界ファンタジーに見えて、実は文明崩壊後の世界である」という設定の映画や小説は
ごく自然に受け入れられていたが、最近は減りつつある。
359名無し三等兵:04/06/14 02:43 ID:???
ホントはまだ危機は終わってないんだけどね。
死の手システムも稼動中だし。
360名無し三等兵:04/06/14 19:14 ID:bNI5bo3P
「ソ連侵略198X年」という本を読んだ
極東における当時の緊張感が脳裏によみがえって来て
結構面白かったよ
361名無し三等兵:04/06/14 19:32 ID:???
>>355
>俺は消防の頃(1980年代)、俺が大人になるまでこの世界は持たないかもしれないな、っていう
>茫漠たる不安とともに育ったよ。

それ、ノストラダムスの予言だろw
362名無し三等兵:04/06/14 20:52 ID:???
ソ連のクーデター失敗の首謀者ってヤナーエフだったっけ?
363M1:04/06/14 23:42 ID:TZlM8cp2
 >>353

 俺は1974生まれだからもう10歳の頃には冷戦のことは散々聞いていたよ
 核戦争で人類滅亡のNHK特集も何度も見ていたし

 それでもあの頃80年代,90年初頭は何かしらの緊張感があった

 今は単なる緊張感なしの混沌の時代 お前に甘いといわれる筋合いは
 ない

 今キタチョンの脅威などあおる奴こそテロリストだよ 北チョソなんて
 無視できる程度 それをわざわざ危険だ戦争の危機だとあおるのが
 逆にそれが無いことの証拠になってる
364名無し三等兵:04/06/14 23:45 ID:???
北朝鮮諜報機関の迫力は水戸黄門の一話で終わる悪役くらい。
旧ソ連諜報機関の迫力は子連れ狼の柳生軍団くらいかな。
365M1:04/06/14 23:48 ID:TZlM8cp2
 イラクなんて80年代イランイラク戦争以外殆ど誰も気にかけなかった
 しさだむなんて小人もいいとこだった.それが今や1940年代の
 ヒトラーあるいはスターリン並みの悪者にまで誇張された.
 それは平和ボケしている証拠なんだよ.物事にはレベルというもの
 があってさだむなんていちいち相手にしなくても経済制裁で勝手
 に滅んだのにアメリカは暇だから戦争したくてけしかけた.
 それが泥沼化.これは平和ボケしすぎて本当の危機(40年代
 相当)とか知らんからなんだろと推測
366M1:04/06/14 23:50 ID:TZlM8cp2
 よって世界の秩序のためには旧ソ連級の悪者復活希望
367名無し三等兵:04/06/14 23:55 ID:???
>>364
warata(w
368名無し三等兵:04/06/14 23:57 ID:???
369名無し三等兵:04/06/15 00:21 ID:???
25年前に結婚した時は子供を作るか作るまいか、マジで悩んだけどね。
産まれた子供が大人になる頃、世界は大変な事になってるんじゃないか、
日本は平和なままでいられるのか、公害だらけで住みづらいんじゃないか、
原油供給が逼迫して毎日の暮らしが大変になってるんじゃないか。
まぁ、漠然とした不安だったんだけどね。

っつーかかみさんに相談したら
「何言ってんのよ、歳とってからの子育てはつらいんだからさっさと作ろうよ」
と、まともに取り上げてもらえんかったが。
370名無し三等兵:04/06/15 00:44 ID:???
>>369
そしていざ蓋を開けてみたら子供が子供を殺す想像も絶する21世紀が待っていた、と。
371353:04/06/15 00:46 ID:???
>>366
なんだそりゃ。

真面目に読んでみりゃ随分と竜頭蛇尾なオチだね。
自分の懐古趣味やピカレスクを満足させるために
もしくは単に不見識を指摘された腹いせに
随分と大風呂敷広げたもんだ(w。

緊張感?
世界の秩序?

そんなものがほしいが為にあの冷戦期を再現しろと?
あげく、現実の脅威を指摘する人間がテロリスト?

所詮君にとってはゲームの世界も現実も一緒って事だな。偉そうに御託を並べたところで、
現実の外側の事象としてしか認識できてない。屁理屈のブロックを並べ替えて自分好みの
世界を構築するのは、そりゃ楽しいだろうね。現実は君の思い通りにはならないからね。

74年の生まれって事はもう30だろ?いい加減ゲームは卒業して現実に目を向けたら?(w
372名無し三等兵:04/06/15 01:07 ID:???
>371
アフォですか?
373名無し三等兵:04/06/15 01:11 ID:???
>>372
君がな。
374名無し三等兵:04/06/15 04:42 ID:???
ネタにマジレスする奴カコ(ryu
375M1:04/06/15 10:25 ID:B89lepzd
 結局353って何も中身ないからいいよ

 まあ俺も中身無いかもしれんが想像するに単なるやかましいだけの
 オヤジなんだろう
376M1:04/06/15 10:27 ID:B89lepzd
 ただ"現実の脅威"なんてホントバカみてえ

 北チョソなどニュースで一々騒ぐほどのことでも無い

 要はすること無いんだな マスコミもネタでやってるだけだし
377名無し三等兵:04/06/15 11:17 ID:???
ネタにマジレス カコワルイ
>>352
ダモクレスの剣だろw
378名無し三等兵:04/06/15 11:26 ID:???
>>368
死ぬ程笑った。懐かしいなぁ。
379名無し三等兵:04/06/15 22:38 ID:???
一気に糞スレ化してますね。
なんかあったんですか?
380名無し三等兵:04/06/15 23:23 ID:???
>>379
馬鹿(>>376)が一匹迷い込んできたからだよ。
381名無し三等兵:04/06/15 23:29 ID:???
>>379
厨が厨に絡むという、それはそれはよくある展開かと思われ。
二人とも冥府魔道に堕ちてもらいたい。

・・・>>368、激しく見たいなw。
382名無し三等兵:04/06/16 03:26 ID:???
>376
禿同。あの「悪の帝国」の圧迫感はすごかった。赤の広場の軍事パレードなんか見ると、
「やべえ。ぜったいこいつらに日本は征服されちまうYO!助けてドラえもーん〜〜〜」
って思ったもん。
383名無し三等兵:04/06/16 22:27 ID:???
>>382
普通に「北海道に住みたくない」と思ってたし
384名無し三等兵:04/06/16 22:44 ID:F1l40xPL
ミニットマン・ミサイルって今でも現役なのかな?
385名無し三等兵:04/06/17 00:38 ID:???
>>376
だったら軍板にも、このセレにも来ないでくれ。

>北チョソなどニュースで一々騒ぐほどのことでも無い

拉致問題や不審船ってご存じ?ただの池沼?
386名無し三等兵:04/06/17 00:57 ID:???
>>385
勝ち誇っているようですが、「冷戦当時だったら」という前提で彼は話してるのでは無いかと思います。


まあ確かに馬鹿っぽい書き方ではあるが。
387名無し三等兵:04/06/17 20:54 ID:XgP0QTNm
>>376

是非パルゲンの工作員にヌッ殺されてほしい
388名無し三等兵:04/06/17 22:14 ID:???
ちょっと質問。
ソ連崩壊後に新旧体制派が武力衝突で内戦勃発、
ってシナリオはソ連崩壊前後時、現実性を持っていたんでしょうか?

佐藤大輔の本でそういう想定が予想されてたり、
コンバットコミックの漫画の設定で使ってたりするんですが。
389名無し三等兵:04/06/17 22:56 ID:???
>>388 …91年の8月クーデターとか93年の議会砲撃とか実際に起こっただろ。
あの核保有国が、ユーゴ内戦並みの猛烈なドンパチをやらかすって悪夢はバリ堅で現実的だった。
新潮文庫の「暗黒のクーデター」って小説読んでみな。
390388:04/06/17 23:22 ID:???
ども。そうですか、現実的だったんですか。
当時小学生だったので、
ベルリンの壁が崩壊したんだ(・∀・) と思っていたらソ連崩壊、という流れしか記憶にないもんでして。

>「暗黒のクーデター」
こんど探してみます。
391名無し三等兵:04/06/18 00:35 ID:???
このスレ、書込は少ないけどウォッチしてる奴は結構居そうだな
シャイな奴が多いって事か
392赤色大元帥:04/06/18 21:30 ID:???
あのときは、ブラックベレーが街にくりだした旨報道が
あったり、いったいどうなってしまうのか・・・という
感じでしたな、どこの国は忘れましたがゴルビーと書か
れた紙が、ソビエト大使館の門に貼られた写真が新聞に
載ってたのを印象に残ってます(まぁソ連国内はエリツィン
一色みたいな感じでしたが)。

保守派の計画が甘過ぎて、最終的にあっけなく失敗したも
んだから、ゴルビーの陰謀説みたいな話もちょっとでま
したな。
393名無し三等兵:04/06/19 07:11 ID:???
まあゴルビーも、ソ連共産党のトップに登りつめた位だから
それなりに海千山千だろーしな。
394名無し三等兵:04/06/20 00:12 ID:???
やっと出た「スネークマンショーアンソロジー」を買った。
DISC2の「Christmas News」、冷戦期を体験した人間だと笑えるけど、
冷戦を知らない香具師にはあまり面白くないんだろうなあ、と思った。

あの頃はふとしたことで全面核戦争かも、って気持ちがあったからね。
395名無し三等兵:04/06/20 08:27 ID:???
流れ星にお祈りしてたら、大気圏に再突入した核弾頭だった
ってなネタが結構あったよな
396名無し三等兵:04/06/20 20:49 ID:???
小松左京の「コップ一杯の戦争」懐かスィ…
397名無し三等兵:04/06/28 21:11 ID:???
398名無し三等兵:04/06/29 17:17 ID:???
>>397
東京急行か・・・。
今でも思い出したように来るんだな、ロシア機。
399名無し三等兵:04/07/02 03:22 ID:???
カニでも売りに来るのか?
400名無し三等兵:04/07/03 13:39 ID:???
>>399
喧嘩を売りに来てたんじゃないか?
401名無し三等兵:04/07/03 18:10 ID:???
郊外の道路脇に機体止めて、「産地直送!北海のカニ」とか言って売ってそうな
きっとスクランブルで寄って来る連中にはカニをひと包み渡して見逃してもらってるんだ
402名無し三等兵:04/07/08 09:54 ID:???
上げときますね
403名無し三等兵:04/07/10 22:20 ID:???
冷戦期なら、こんな事故は国家機密扱いで発表自体無かったでしょうね

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000514-yom-int
404名無し三等兵:04/07/23 00:07 ID:???
保守あげ。
405赤色大元帥:04/07/27 23:04 ID:???
しかし、まったくココでネタにされない鈴木善幸氏も哀れですな・・・。
406名無し三等兵:04/07/31 12:54 ID:u17lYcLk
ネタにもならない
407名無し三等兵:04/07/31 12:56 ID:???
ウイスキーオンザロック
408名無し三等兵:04/07/31 19:42 ID:???
時にワレサ氏は今ナニをしてるんだろう

409名無し三等兵:04/07/31 20:09 ID:???
>>395
逆の体験談を軍板のどこかで読んだような。
珍しくでかい流星をMIRVと勘違いした人が、
「終わりだ…」と頭の中が真っ白になるっていう。
410名無し三等兵:04/07/31 21:15 ID:???
50年代にアメリカでたくさん目撃された「UFO」の正体が、
実はICBMの再突入体の実験だったなんて話も読んだな。
411名無し三等兵:04/07/31 21:34 ID:???
>>407
あったね。80年代でもウイスキー級なんか使ってるから
座礁するんだよ。
412名無し三等兵:04/08/01 20:52 ID:???
いやぁ、あれはただ単に艦長、航海長ともに訓練不足でろくに航法ができなかった
からだと思うが。
413名無し三等兵:04/08/01 21:26 ID:???
たしか核搭載してたんだっけ
米軍がソ連は旧式艦でも核搭載してるってびっくらした話聞いたことある
414名無し三等兵:04/08/02 10:39 ID:???
CCCPならこんな事は考えられなかったな・・・

マフィアが自作自演TVドラマ 子分ら総出演 ロシア
ttp://www.asahi.com/international/update/0801/002.html
415赤色大元帥:04/08/04 23:06 ID:???
目指すはロシアの悪役商会?
416名無し三等兵:04/08/23 20:28 ID:???
H2ロケット撃ちage
417名無し三等兵:04/08/23 21:52 ID:bzorPEd/
オリンピックといえばソビエト国歌。

418X?X:04/08/26 19:07 ID:frYqv6MV
そう東ドイツなんか国を挙げてドーピングしていたし、金メダルの数で
国威発揚いうて、本当の大戦争できんから、オリンピックで張り合って
いたのは今から考えると楽しかったなあ
419名無し三等兵:04/08/28 01:07 ID:???
堂々と西側の選手に低い点数を出す東側審査員とか。
もちろん逆もあり。
420X?X:04/08/28 19:09 ID:8j3Cbygs
カタリナビットなんか「東ドイツの体制はいいでー」とか言って、東ドイツ
が潰れると瞬く間に転向して、挙句の果てボスニア紛争の時にはいい子ちゃん
ぶって平和をアピールするために参加したりして、でも彼女かわいいから許す。
421名無し三等兵:04/08/28 20:25 ID:???
そう言えばナディア=コマネチはブクブクに太ってたな。

俺はモスクワ五輪で「ボイコット」という単語を覚えた。
422名無し三等兵:04/08/29 00:04 ID:???
>>421
いつの話?
最近テレビで見た時はすらっとしたおばさんだったような。
423名無し三等兵:04/08/29 01:22 ID:???
チャウシェスク政権がずっこけた時分。

また痩せたのか。生活苦しいのか、それとも西側のハイテクダイエットフーズでも
導入したのか…。

しかし、>>418氏ではないが
当たり前のように「成長抑制剤」なんてのが囁かれてたけど、その後どういう影響が出てるのか
野次馬根性ながら興味があるな。
424名無し三等兵:04/08/29 10:44 ID:???
社会党が身内のゲバでいらん事しなかったら、日本は冷戦期を英労働党みたいに乗り切ったのかな。
で、保守回帰でロン・ヤス時代、冷戦崩壊と共に揺り戻し・・・あれ?あんまかわんない?
でも、タイミング的に失われた10年は無かったかも。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040828k0000m070169000c.html
425X?X:04/08/29 20:19 ID:EiCxIXE8
東ドイツが潰れたとき、アメ横の中田商店に東ドイツ軍の軍服や階級章が
どっさり並んだのには笑った。
426名無し三等兵:04/08/29 22:19 ID:???
>>425
その頃買ったなあ…
427X?X:04/08/30 00:14 ID:pdRWbWgM
>>423さんへ
おしっこの出が悪くなったり、女性選手にひげが生えたりは聞いたことがあるのですが
意外と旧東側のオリンピック選手の「あの人は今」的なドキュメンタリーはやらないから
それにしてもドーピングと言い出したのも冷戦時代からかなあ?
ヒトラーの時代のベルリンオリンピックはほとんどやらなかったようだし
戦後のすぐの時代のドーピングは覚せい剤系統の興奮剤から始まって、(軍隊の横流し品かな)
筋肉増強剤になって、ホルモン系になって、中国の夏虫冬草だったかな漢方薬系になって、
次から次へと進化するものだ
428名無し三等兵:04/08/30 23:51 ID:???
>>427
そして時代は今、遺伝子ドーピングへ!!
筋ジストロフィの漏れとしては、ぜひとも施術して欲しい所なんだが。
ぶっちゃけ、いくらかかるんだろ?
429名無し三等兵:04/09/01 13:59 ID:QvE9MSKU
カップヌードルのCMを見る度に
軍事パレードを思い出す
430名無し三等兵:04/09/01 14:05 ID:???
いまでも軍事パレードしてる某国とか某国とか…

そういや台湾でもしてたな、東アジアで表立ってやってない国は
どこでしょうかねえ
431赤色大元帥:04/09/01 22:14 ID:???
片方はフランスですか
432名無し三等兵:04/09/01 22:42 ID:???
まあ自衛隊ですらやってる訳で。

歩兵さえ居れば閲兵はできるしな。
433名無し三等兵:04/09/02 01:32 ID:???
そういや、中国映画で「大閲兵」なんてあったな。
3分にも満たない本番のため延々と訓練を繰り返す話だった。
434名無し三等兵:04/09/02 08:57 ID:???
いまは日本でも有名なチャンイーモウの出世作ですね
435X?X:04/09/02 23:54 ID:FX9EOOFZ
昔のソ連の軍事パレードでワタスは燃えていたなあww
ソ連は律儀で新型戦車が出ると必ず革命記念日でお披露目していたからなあww
そしてクレムリンの壁でお偉いさんの建つ場所で、ソ連の評論家がしたり顔で
あの権力者は失脚したとか、位が上がったとかといろいろ解説してww
今その手の研究者は何をしているのだろうか?
北朝鮮でも研究しているのかなww
でもあの国の独裁者顔出さんからなあww
436名無し三等兵:04/09/03 00:47 ID:???
他人の心配をする前に、「ww」を多用する文体は馬鹿と思われるからそっちを改めた方がいいと思う。
437名無し三等兵:04/09/03 09:12 ID:???
昔のソ連の軍事パレードでワタスは燃えていたなあworldwar
ソ連は律儀で新型戦車が出ると必ず革命記念日でお披露目していたからなあworldwar
そしてクレムリンの壁でお偉いさんの建つ場所で、ソ連の評論家がしたり顔で
あの権力者は失脚したとか、位が上がったとかといろいろ解説してworldwar
今その手の研究者は何をしているのだろうか?
北朝鮮でも研究しているのかなworldwar
でもあの国の独裁者顔出さんからなあworldwar
438X?X:04/09/03 12:51 ID:JtVflQT8
>>436さんご忠告ありがとうございます
>>437さんいい仕事をなさいました。
それにしても冷戦時代にインターネットを発明した技術者たちは、今のアダルトサイトと
便所の落書きが横行する現状についてどう思っているのだろうか。
ちなみにワタスはアダルトも便所の落書きも大好きですww
439名無し三等兵:04/09/03 14:40 ID:???
ワタス炎上w
440名無し三等兵:04/09/03 15:41 ID:???
wwww 
ww炎上中www
wwwwww
wwwwwww

wをつけると最近こんな莞爾に思える…
441名無し三等兵:04/09/04 00:14 ID:???
>こんな莞爾

IMEの教育が行き届いてますな
442名無し三等兵:04/09/04 14:01 ID:???
>438
一人何台もコンピュータを所有、身に着けている事の方が
驚愕したりして
443名無し三等兵:04/09/05 02:12 ID:???
>>438は物事の一面しか見えていないようですな。
そんな物気にもとめてないと思われ、憂慮している
としたらワームやスパム問題だろうな。
444名無し三等兵:04/09/09 09:58 ID:???
>>438
歴史の教訓になるかもしれませんな。
言って見れば・・・

戦争が技術を進歩させ、エロスが技術を普及させる
445名無し三等兵:04/09/18 00:15:54 ID:???
あげ
446名無し三等兵:04/09/18 00:22:48 ID:???
>>438
「インターネットを発明」した連中ってのは、要は
核戦争の切り札であり莫大な国費が投じられた国有財産を
<私的な連絡>や<ゲームの配布>に転用する方法を
仕事そっちのけで一生懸命考えてたよーな連中な訳で。
そんな私物化がE-MailやFTPの源泉な訳なんだが
447名無し三等兵:04/09/18 01:08:52 ID:???
白く雪のように舞い落ちるもの
喫茶店で見た生クリームかヨーグルトならば積もればいいのに
(THE BKUE HEARTS”パーティ”より)
やっぱりこれって死の灰のことだよな?
雪じゃないのに白いものって。
448X?X:04/09/18 07:01:33 ID:67lTzUBU
冷戦が終わって十何年になるが、ヒトラーだけはいつまでもみんなが語り継ぐなあ
この間処刑された宅間や、酒鬼薔薇、麻原もわが闘争は読んでいたし、
自民党の某支部は、ヒトラーに学ぶ選挙の方法という小冊子を作って顰蹙を買ったし
ナチスのことを取り上げたらみんなどんどん話題にするのに、
スターリンや毛沢東のことなど今ではほとんど読まれないし、話題にもされない。
毛沢東だってそこそこいい文章を残したし、スターリンだって反乱ひとつ起こさせない
鉄の組織を作り上げたのだから冷戦が終わってももう少しみんな語り継ぐものだと思っていたのだが?
449名無し三等兵:04/09/18 11:09:24 ID:???
>>448はブサヨ
450名無し三等兵:04/09/18 11:32:16 ID:???
おまえはアカか
451俄将軍:04/09/19 00:23:31 ID:???
>>447
髪が白くなるということで、年降る。

自然の放射性物質では、髪は白くならないでしょうが。
452名無し三等兵:04/09/23 05:24:25 ID:jDHLbyqv
これも、冷戦時の話だな。

密漁の海で―正史に残らない北方領土  凱風社
453名無し三等兵:04/09/23 05:26:26 ID:???
>>451
どこをどう読んだら「髪が白くなる」と解釈できるんだ?
454名無し三等兵:04/10/02 01:41:57 ID:???
教育隊の壁に貼られた兵器識別チャート。
T-64の写真には「パレード出現型」と書かれたままだった。

それから何年かが過ぎた。ソ連崩壊を告げるニュース。
クレムリンから降ろされてゆく赤い旗。ソ連国歌が流れていた。
テレビの前で不動の姿勢を取らずにはいられなかった。
何故か涙が出た。

立派な敵の最期は、時に凡庸な味方のそれより悲しい。
455名無し三等兵:04/10/03 01:43:10 ID:Yo0vXpVn
>>454
文学少年→自衛隊員→民間
冷戦時代の青春。
456名無し三等兵:04/10/03 01:57:39 ID:fenGoP2A
冷戦時代にスリーパーとして
日本に送り込まれたこと。
457名無し三等兵:04/10/03 02:12:06 ID:???
>>456
寝てばっかりかよ!
458名無し三等兵:04/10/03 02:52:42 ID:???
ぼくの冷戦の思い出は、
小学校の頃、「冷戦」、「核戦争」という
概念を知ってから、学校に登校する朝、
眩しく青い太陽の光、紫外線の空に
包まれながら、
「ああ、何も事情を知らされないまま、今唐突に世界が終わってしまうかもしれないのか」
と、これから一日が始まるときに、そういう感覚に
フッと包まれて歴史の終末に思いを馳せたものだ。
戦争という悪事に神が下す人類の末路。
自分の終わり、人類の終わり。
歴史の、戦争の、極限形態のさ中であるはずなのに
平和な日常、好景気の時代の人々の幸せな笑顔。
冷戦を考えると不思議な気持ちになったものだ。
そう、あの当時、ぼくらは戦場にいたんだ。
地球上のあらゆる場所が戦場の最前線だったんだ。
459名無し三等兵:04/10/03 03:24:00 ID:???
>>458
何だか詩的でいい文章だね。
漏れはソ連のアフガン侵攻年生まれだけど、
おぼろげながら第2次冷戦時の緊張感が記憶に残ってるよ。
あと米国中西部で過ごした小学校時代、毎朝目覚まし代わりについてた
ローカルラジオから「ゴルバチョフ」って名前がやたらと流れてきたのが印象に残ってるな。
460名無し三等兵:04/10/04 03:38:27 ID:???
新聞にバックファイアやバジャーが侵入して来た記事が今でも記憶に残ってる
潜水艦の火災もあったよね
461名無し三等兵:04/10/04 03:44:21 ID:???
家の上をハインドが飛んでいったときは
ビックリしたよ
462名無し三等兵:04/10/04 03:49:28 ID:???
あの頃は本当にソビエトが攻めて来ると思ったよ
ニュースで見るモスクワのパレードを見てあんなにたくさん戦車が来たらどうなるんだろうと思った
463454:04/10/04 13:44:33 ID:???
ソ連が本気で攻めてくると思ったことはありませんでした。
「自衛隊とロシア軍初の合同訓練」「防衛長官ロシア軍訪問」
のニュースを見た時、思い出した事があります。

「いつかソ連と合同演習するような時代だって来るさ。」
日米合同演習の折、自分が後輩に話した言葉でした。
「ソ連と合同演習する」時代は永久に来ないけれど、
こんな形で「いつか」が来たのだな、と。
464名無し三等兵:04/10/04 19:07:10 ID:???
半年振りに来たけどまだこのスレ残っていたんだ
さすがN+や実況とは違うねぇ

>>458
自分は夜寝る前にぼんやりと考えていた
もしかしたら明日はやってこないかもしれないと
朝になると自分の些末な事柄で忙殺されて、思いを馳せる事はなかった。

ぶっちゃけて言えば、学校に行きたくなかっただけなんだがw
465名無し三等兵:04/10/04 19:21:52 ID:???
この頃親戚の鯡漁師の伯父さんがレポ御殿建てたよ。
466458:04/10/04 19:23:09 ID:???
>>464
俺も俺も。
夜寝ながらぼんやり考えてたよ。
寝てる間にミサイルが落ちて
気が付かない間に人類が絶滅して
俺も影も形も無くなって死んでるかもって。
これが最後の意識になるのかもとか
強盗が入ってこなくてもいきなり死んじゃうわけだよなとか。
どっちにしろ寝てる間に蒸発して死んじゃうし、公平に
人類全部死んじゃうから心配したってしょうがないかとか。
467名無し三等兵:04/10/14 04:11:48 ID:???
>>458イイ時代だったんだな。
468名無し三等兵:04/10/16 03:30:10 ID:???
>>467
自殺願望があるのか?まあ、あれだ、イ`。
まあ、今より対立構造が単純化できる時代ではあった罠。
今はもう、何がなんだか・・・。
469名無し三等兵:04/10/16 08:05:47 ID:???
冷戦後生まれに言わせて貰えば
「世界中が共通の目的をもって協力しあっていた時代」
だったりするんだよな・・・
470TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/16 08:34:24 ID:???
>350
遅レスあーんど板違いかもしれない書きこみをしてみます。

「文明崩壊後、何百年か何千年か過ぎた世界」を描いたある種のファンタジー小説は冷戦終結と共に
減るのかな……なんて思った10数年前。

今でも結構新作が出てます。「この世界の危うさ」を共通認識として持つ読者層はまだ結構いるってことなんでしょうかね。
471名無し三等兵:04/10/17 02:23:26 ID:???
地震があったねー。

>>470
さすがに全面核戦争で…、というのが最近の作品でありましたっけ?

どうでもいいけど、何でこんな時間に核開発競争を絡めた不思議系バラエティをやるんだ?>日テレ
ついでながら、ブラボーの水爆実験ってキャプションの付いていた映像、ありゃ、46年の原爆実験の方だ。
訂正汁!
472名無し三等兵:04/10/17 03:17:02 ID:???
長門が水柱に飲み込まれる映像?
473名無し三等兵 :04/10/18 01:28:18 ID:???
>>469
国家なんてものが自信をもってのさばって居られた最後の時代かもしれん。
今の世界を牛耳っているのは、実物経済の200倍以上に膨れ上がった巨大な投機マネーであり、
超大国アメリカと言えどもその流れの前にはある意味で無力だし、
テロリストでもその流れは止められない(止めたらエラいことになるw)
日本や中国など推して知るべし。

冷戦はある意味、巨大な世界共産主義(暴力装置を国家=政治が担うという意味で)だったが、
最後に登場したのが自由主義市場経済マンセーのレーガン&サッチャーだったためか、
暴力(戦争)の分割民営化(テロ集団とか軍の下請企業とかw)が進んでいるなw
474名無し三等兵:04/10/19 01:08:25 ID:???
>>472
そうです。その前にブラボー実験のフィルムを使っていたんだけどね。

>>473
無意味に原油価格が暴騰するような巨大な投機マネーに牛耳られた経済ってのもどうかなあ、と、最近は思う。
475名無し三等兵:04/10/19 05:53:48 ID:???
前スレは何時ごろ見られる様に成りますか?
内容は面白いですか?
476名無し三等兵:04/10/19 13:39:35 ID:???
>>475
2chは例外を除き、過去ログ倉庫に格納(dat落ち)されたスレのHTML化は止めました
軍事板のログは例外に入っていません

Viewer(通称●)を買ってdatデータを直接読めるようにするか、
ガイドランでdat落ちスレをHTMLor2chブラウザdat化してもらうよう依頼するか
すれば見られるようになります

前スレは…
当時を知っている者にとっては、「そうそう、そんな事があった」等、
共感できる面白い物ではありました
477475:04/10/20 02:15:35 ID:???
thx
478名無し三等兵:04/10/26 22:02:30 ID:???
479名無し三等兵:04/10/27 17:00:11 ID:???
冷戦の闘士ポール・ニッツェが亡くなったね。
New York Timesの弔文記事:

Paul H. Nitze, Missile Treaty Negotiator and Cold War Strategist, Dies at 97
http://www.nytimes.com/2004/10/21/politics/21nitze.html?oref=login
480名無し三等兵:04/10/27 22:09:30 ID:sdKOC/nW
ルビヤンカをじーっと見てたら
KGBに逮捕されました
481名無し三等兵:04/10/27 22:22:10 ID:???
「返せ!北方領土!」っていうCM。(政府の公報かな?)流してたよね。
482赤色大元帥:04/10/27 23:14:36 ID:???
政府の公報と言えば、子供がガラスに島の絵を描きながら
「択捉・国後・色丹・歯舞」とか言った後で「北方領土は
日本固有の領土です」というナレーションがはいるCMは
覚えてます。

483名無し三等兵:04/10/28 00:09:19 ID:???
街宣車にやたら「北方領土」と書いてあったので、北方領土=右翼のイメージが染み付いてしまい、
高校出るぐらいまで返還運動に賛同できなかったりした。
国道沿いの北方領土の看板を見るたびに「ウヨって金持ってるなあ」と関心してたw
484名無し三等兵:04/10/31 09:49:40 ID:???
根室に近づくほど増えていくアレな看板ですね。
AK持って北方領土を踏みつけてる鬼のような形相のロシア兵が描いてあったりw
10年位前に行ったきり道東方面へは行ってないのですが、まだあるんかな。
485名無し三等兵:04/11/01 08:14:02 ID:???
たまには戦争だってしたいんだ、僕らは
当時と今では重みが違う台詞だね。
486名無し三等兵:04/11/03 12:38:29 ID:???
さて、また11月7日が来ますよ
インターナショナルの準備はいかが?
487名無し三等兵:04/11/03 12:43:43 ID:???
>>471
TV見てないが、エイブルまたはベイカーなの?
と思ったら>>472だとベイカーの方か
488名無し三等兵:04/11/07 00:14:09 ID:8r5CavmD
Вставай проклятьем заклейменный,
Весь мир голодных и рабов!
Кипит наш разум возмущенный
И в смертный бой вести готов.
Весь мир насилья мы разрушим
До основанья, а затем
Мы наш, мы новый мир построим,
Кто был ничем, тот станет всем.
489名無し三等兵:04/11/07 01:27:27 ID:???
>>488
ふざけてやがる。
ロシア語で応答してるぜ。
490名無し三等兵:04/11/07 02:01:27 ID:???
発生してください!
あなたのものからのやせこけた人、
眠る!
発生してください!
犯罪者、不足する!
今嫌悪での理由のために、
雷、また、遠方に、すべての迷信で、奴隷の多量は発生します!
発生してください!
私たちは古い条件を直ちに変更するでしょう。
そして、賞を受賞するために誇りを拒絶してください。
その後同僚を来た回復!
そして最後の戦いは私たちを面させました。
国際者は人類を結合します!
491名無し三等兵:04/11/10 22:53:28 ID:fVaQ1H99
冷戦が終わったとき、これからは不況になるのはある程度想像がついたが、
物価が下がって、金利が0%になるとは思わなかった。
冷戦時代は、物価は必ず上がっていたし、金利も5%くらいはあったから。
492名無し三等兵:04/11/10 22:57:53 ID:qqnff40C
キューバ危機の際、日本国内のマスコミや一般国民の雰囲気って
「米ソの全面核戦争になっちゃうよ〜ガクガクブルブル・・」
って危機感あったのかなあ?

当時の世相知ってるやや高齢の方、情報キボンヌ

493名無し三等兵:04/11/10 23:01:12 ID:???
ふと知りたいと思ったこと。

函館にMiG25が着陸し、空港職員は陸自駐屯地に電話して「部隊は、助けに来てください」と連呼した。

ほどなくして空自機が空港上空に(状況を見に)やってきたとき、空港職員たちはどう思ったのだろうか。
「ああ、まだ生き残ってる」だったのか「何やってやがる!」なのか?
494名無し三等兵:04/11/27 07:42:43 ID:???
>>493
その話は初耳。ソース希望。

初動は道警の方がかなり早かった筈だし、陸自側が事件を知ったのは昼のニュースを見て、だったと思うのだけど。
それと、空港側が「助けてくれ」と懇願するような状況ではなかったと思うし
当時の世相からして助けを求めるのは自衛隊ではなく警察のほうが自然な気がする。
495名無し三等兵:04/11/28 15:34:16 ID:???
空自ですら検知できなかったんだよな >MiG侵攻
496名無し三等兵:04/11/28 15:52:26 ID:???
>>493
当時漏れの知り合いのおっちゃんが実物見に行ったって行ってた…羨ましい…
497名無し三等兵:04/11/28 16:17:20 ID:???
>>495
発見できなかったんじゃなくて、発見してスクランブルしたが
ロストしたんじゃなかったっけ?
おかげでF-4EJのレーダーのルックダウン能力不足が問題に
されて、E-2CJの導入につながったと記憶してるが・・
498名無し三等兵:04/11/28 16:39:11 ID:???
>>497
漏れも現社の授業でそう聞いた。日教組なのにやたらとミリネタが好きな先生だった。
499名無し三等兵:04/11/28 17:02:48 ID:???
>494
学研M文庫「Mig25事件の真相」
著者は当時の法務幹部。

ttp://www.gakken.co.jp/m-bunko/honbun/mig_03.html
これがそのページ。

ttp://www.gakken.co.jp/m-bunko/honbun/mig_01.html
ttp://www.gakken.co.jp/m-bunko/honbun/mig_02.html

から読むと、テレビニュースの入る前に空自から陸自に連絡が行っている。
500名無し三等兵:04/11/28 22:13:17 ID:???
500万歳!
501名無し三等兵:04/11/28 22:15:59 ID:???
偉大なるソ連邦URRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
502名無し三等兵:04/12/02 16:45:45 ID:???
今考えると冷戦時代ってたった40年くらいだったんだなぁ
と、もうすぐ人生40年の漏れが振り返ってみる

宇宙開発競争の産物とはいえ、幼心にアポロ11号の快挙は今でも心に残っている
503名無し三等兵:04/12/02 23:59:28 ID:+PVYw1NT
そういえばあの頃の星新一のショートショートは結構宇宙旅行を題材にした
ものが多かったような気がする。あと筒井康隆だって「農協月へ行くと」か
手塚治とか豊田有恒とか結構宇宙旅行についてかいていたような気がする。
今時代物は結構書いても宇宙旅行ものはみんな書かなくなったような気がする。
504名無し三等兵:04/12/03 00:56:52 ID:???
あの頃の方が、まだリアルだったからな。>宇宙旅行
505名無し三等兵:04/12/03 15:19:19 ID:???
今世紀中に火星にすら行けないんだろーな
506名無し三等兵:04/12/03 19:00:37 ID:???
音威子府あたりでで名誉の戦死と覚悟を決めたものだったが・・。
今は御国を離れて何千里のサマワかぁ、時代は換わったな。
507名無し三等兵:04/12/03 19:03:08 ID:???
「ここが師団長の自決予定地です」だっけ
508名無し三等兵:04/12/03 23:47:59 ID:???
音威子府って、対ソ連戦の防御地点だったのか?
軍板的に常識だったらスマン・・・。
なぜか、駅のそば屋が有名なところだけど。
509名無し三等兵:04/12/04 00:19:53 ID:???
>>508
40号線、275号線、宗谷本線の結節点になる他、山中の道路で脇は川(天塩川?)。
宗谷岬辺りに上陸したソ連軍の南下に対して有効な阻止戦闘が行える箇所は
此処より南の道央方面には存在しない。
510名無し三等兵:04/12/04 00:39:21 ID:???
>>509
幹線道路、鉄道が集中し、川も存在している。
なるほど、確かに防衛する側としては、
死守すべきところですな。
511名無し三等兵:04/12/04 00:46:30 ID:???
ソ連軍が南下する場合、主要堂結節点で通らざるを得ない場所であり、
地形的に大軍を展開できず、守備する側にとって有利な地点ではある

…で、死守すべきところって何なんです?
512名無し三等兵:04/12/04 01:08:04 ID:???
>>511 すすき野。
513名無し三等兵:04/12/04 02:34:38 ID:???
>>505
それ位はあるかも。なんせ、ブッシュはISSもSTSもヤメて
火星への一発旅行目指すってんだから。
514名無し三等兵:04/12/04 14:50:12 ID:???
>>511
そんなの戦術核おとして終わりだな
515名無し三等兵:04/12/04 17:46:12 ID:+A3klBqE
レーガンのスターウォーズ構想をはじめて聞いたときは、ひょっとしたら
アメリカならできると俺は思っていたもんなあ
あれがハッタリは言い過ぎにしても、ブードゥー科学見たいなのだったと
聞いたときにはびっくりしたもんなあ。
またソ連もわしらにはできないといって、観念したのはもうひとつびっくりしたもんなあ
516名無し三等兵:04/12/05 01:54:45 ID:???
>>492
当方もこれについての話が聞きたいです。
事例研究としては扱っているものの、実体験
にないので…どんな雰囲気だったのでしょう?
517名無し三等兵:04/12/05 22:34:38 ID:???
>>513
カプリコン1みたいにスタジオ撮影だったら笑うな
518名無し三等兵:04/12/06 23:55:08 ID:???
>507

おお、なつかしいなあ。
NHK特集だっけ?
519名無し三等兵:04/12/08 18:02:44 ID:???
保守
520名無し三等兵:04/12/08 19:38:13 ID:???
>507
どこらへんだったっけ。自殺予定地。
まさか天塩川温泉とかじゃないだろうな。
521名無し三等兵:04/12/10 04:04:34 ID:???
>520
たしか大雪山だとオモタ
522名無し三等兵:04/12/11 19:04:59 ID:???
>521
幌加温泉あたりかぁ。まつたりだな。
523名無し三等兵:04/12/22 00:46:28 ID:7T32uf6J
結構第三次世界大戦の予想をしていたもんなあ。
524名無し三等兵:04/12/26 23:53:31 ID:ZPwSFrcw
あの冷戦時代日本人で共産主義を突き詰めて考えた人なんていたのだろうか?
というのも厨房の時代、社会科の授業を受けていたとき、需要と供給の関係は
感覚的に理解できたのだが、共産主義とは私有財産を廃止してみんなの共有に
すると聞いたとき、私は思わず「先生そんなこと本当にできるのですか?」
と尋ねたのだが、その先生相当な赤教師だったのだが、「そんなことできるわけ
ないだろうが」と答えやがった。そのとき私は社会主義だ、共産主義だというのは
いかさまだと思ったもんなあ
525名無し三等兵:04/12/27 02:55:59 ID:???
それのドコが「突き詰めて」考えた内容なのかと小一時間・・・
526名無し三等兵:04/12/27 20:18:47 ID:???
「先生ですらこんなんだから突き詰めて考えてるやつなんか見た事無い」
という話だろ。
527名無し三等兵:04/12/29 20:25:30 ID:???
教諭なんか紙に書かれたされたことを教えるだけの商売だろうが・・。
528名無し三等兵:04/12/29 23:35:20 ID:???
まー歴史の教師なんか特にそうだわな(w。
529名無し三等兵:04/12/31 16:42:53 ID:???
冷戦後半の日本で、ソ連中国みたいな共産主義国を理想にした奴なんか
ほとんどいなかっただろ。
いわゆる左派寄りの思想の持ち主でもせいぜいが、
資本主義、民主主義の枠内で社会主義政策をとっていこうとする
社会民主主義的考えが多かったはず。

ソ連の共産主義にあこがれ
→スターリン時代の膨張主義や恐怖政治の真相が明らかになり、失望、
→これからはソ連じゃない、中国型共産主義だよ
→文化大革命の真相に失望
→社会民主主義だ、いやキューバベトナム型社会主義だ

当時の一般的左翼の流れはこんなだったはず。
まあ、あくまでも毛沢東主義とか、世界革命とかいってた急進派もいたが、
全く一般からの支持が得られてなかったし。
530名無し三等兵:05/01/03 11:56:18 ID:???
ソ連5軍って、消防のときカコヨクひびいたなあ
地上軍、戦略ロケット軍、防空軍。
普通の国とは違う畏怖の感覚と言うか。
戦隊ものの悪の帝国の響きと言うか。
531名無し三等兵:05/01/03 14:54:51 ID:P1YdWxND
>>530
そうそうあと政治将校とかいう人種もいて、
最後の頃は大臣とか言っていたが、
スターリンの頃は軍事委員とか、民生委員とか
言葉の響きがいかにも独特であった

532名無し三等兵:05/01/03 14:57:07 ID:???
外務人民委員モロトフとかな
533名無し三等兵:05/01/03 15:27:48 ID:???
「民警少佐」とかって響きに萌えた。
534名無し三等兵:05/01/03 15:27:51 ID:???
>>529
>冷戦後半の日本で、ソ連中国みたいな共産主義国を理想にした奴なんか
>ほとんどいなかっただろ。

西欧ならばそうだが、日本の場合、隠れ暴力革命派がたくさんいた。非武装中立論なんて
権力の暴力装置である自衛隊を排除するための方便にすぎないし。
535名無し三等兵:05/01/03 15:59:57 ID:???
非武装中立論を暴力革命と直結させるのはさすがに無理があるだろ。
非武装中立は一般の人にも支持者がいたけど、暴力革命まで支持してる一般の人はいなかったし。
あの頃は、ソ連式社会主義もダメだし、中国型社会主義もダメだ、
暴力革命は全然支持されないし、一般民衆に訴えるには今後どうしよう、
って左翼全体がアイデンティティの喪失状態におちいってた頃だろ。
日本の左翼はその答えを見いだせないまま冷戦後のグタグタに飲み込まれてしまった訳だが。
ここで自民党のお株を奪うくらいの社会民主主義的政策が打ち出せれば、
今頃左翼ももう少し違ってただろうに。
536名無し三等兵:05/01/03 16:14:41 ID:???
えーアレ外患誘致の意図でやってたんじゃなかったの?(w
537名無し三等兵:05/01/03 17:16:17 ID:???
昨年古本屋で買った「ソ連軍事情報の読み方(恵谷治著、昭和62年初版)」
目次をめくると、萌え単語ゾロゾロ
「外洋進出を図る本格的五大艦隊」
「気象兵器の完成度を示す革命記念日の天候」
「全地球を攻めるための五つの戦域軍」
「脅威の五軍を動かすのは誰か」
「中央アジアに展開する秘密軍事施設」
「上陸作戦能力のカギを握る”空母・クレムリン”」
「ソ連の国家的威信とともに墜落したTu144」
「西側情報を入手する軍事産業委員会」
本文イラストも一等自営業氏だし
538名無し三等兵:05/01/03 17:21:53 ID:???
見出しだけで萌えるなあ。
どっかのイカレた出版社がノスタルジイで復刊しないかな・・・
539名無し三等兵:05/01/04 02:36:25 ID:???
懐かしいなー気象兵器
540名無し三等兵:05/01/09 07:25:42 ID:???
エスパー部隊
スカラー波兵器
核爆発発電を用いた粒子ビーム兵器
みんな何処行ったの?
541名無し三等兵:05/01/09 12:03:07 ID:???
>>537
>本文イラストも一等自営業氏だし

烈しく欲しい…!!!
542名無し三等兵:05/01/09 12:48:39 ID:???
>540
オカルト板
543名無し三等兵:05/01/10 12:07:44 ID:???
オースティンパワーズの一作目で、冷凍睡眠から目覚めたオースティンが
冷戦が終わったと聞かされて、やったぜ資本主義の豚どもめ!と叫んだのを
上官がいや、勝ったのは俺たちのほうだよ!とツッコミいれるシーンで爆笑した

あとDrイーブルの手下のNO2が、イーブルに向かって
今はもう国家の時代じゃない!企業の時代なんだよ!と現実が見えないイーブルに
ブチ切れるシーンも笑った
544名無し三等兵:05/01/10 19:39:48 ID:???
つーか、そのうち俺達冷戦世代と冷戦後に生まれた世代が
戦中派と戦後生まれみたいになっていくんかねえ…
まあ戦中戦後みたいな強烈な断絶はないかもしれんが、それでも
「冷戦期は世界が一つの目的に向かって団結してた最後の時代」とかいう書き込みを魅せられるとな。
かと言って暗黒時代ではなかったしなあ。
545名無し三等兵:05/01/10 19:43:22 ID:???
モスクワにマクドナルドは出来たけど、
ワシントンで赤旗は翻らなかったなぁ
546名無し三等兵:05/01/15 13:21:41 ID:???
でも、アメの国防産業がここまで減るとも思わなかったな。
有名どころだけでも幾つ消えたよ。
クライスラーまで独逸企業の傘下に入るし・・・
547名無し三等兵:05/01/16 01:43:40 ID:fgjxkM1A
まあ総力戦というのがほとんど考えられなくなったからなあ。
一番最初のガンダムを見ていたときは、割とリアルでみれていたのだが、
今の時代にガンダム一年戦争編を見たら、まあ時代がかった戦争論だと思うもんなあ
今のアフリカ当たりの戦争を見たら、冷戦時代の民族自決だ、○○主義だ、
お題目を唱えて戦争していたのが懐かしく思えるもんなあ。
冷戦時代の戦争を見ていた世代から見たら、今の民族紛争なぞ、ヤクザの抗争が大きく
なったものとしか思えんもんなあ
548名無し三等兵:05/01/16 03:39:02 ID:???
>>547
 そのうち「グラディエイター」や「トロイ」みたいに大時代劇として見られるようになるよ。
 冷戦時代なら「シャレにナラン」と却下されたようなリアルな描写も描かれるだろう。
 別に今の種デスにソレは期待してないが。

 逆に「ダグラム」「ガサラキ」は「シャレにナラン」と今の時代じゃもう出来ないだろ。
549名無し三等兵:05/01/16 10:37:24 ID:???
>>548
>逆に「ダグラム」「ガサラキ」は「シャレにナラン」と今の時代じゃもう出来ないだろ。

まずいっすよまずい。いろいろヤヴァイっす。
550名無し三等兵:05/01/16 11:26:20 ID:???
西田先生ーっ!!!
551名無し三等兵:05/01/16 11:51:16 ID:???
ちっ、燃やしちまえばいいんだ
552名無し三等兵:05/01/16 22:36:11 ID:???
イデオロギーの時代が過ぎた後にくるのが、民族紛争と原理宗教だとはねぇ
553名無し三等兵:05/01/17 21:52:52 ID:???
>ガサラキ
まさか本当に自衛隊を中東派兵する羽目になるなんて・・・
554名無し三等兵 :05/01/17 23:24:15 ID:???
>>552
ていうか、中庸を弁えた時代を期待してたんだけどね。
サヨからウヨへ、
イデオロギーからシューキョーへ、
自由主義からネオコンと天地創造説へw

キッシンジャーとか日本の一部の政治学者とかは、
これを予想してくれていたけれど・・・・
555名無し三等兵:05/01/17 23:26:55 ID:???
>>553
 自分はソレより「アジアン静脈瘤」の方が恐いよ。>ガサラキ
556名無し三等兵:05/01/19 02:07:51 ID:???
>492
遅レスです。
当方の父は、キューバ危機を挟んで数年間米国に留学していました。
米国ではすわ開戦かというときに、日本から送られてくる手紙の内容は、
全くのんびりとしたものだったと言っております。
日本国内は、危機感が無さ過ぎると思ったそうです。
父曰く
"米国の知識人層がキューバ危機をどう捕らえていたかは知らないが、
庶民層は、概ね「やっちまえ」という感じだったな”
とのことです。
557名無し三等兵:05/01/19 19:52:07 ID:???
イラク情勢もバース党、スンニ派、外国人武装テロリスト、クルド人問題が
ごちゃまぜになっててわけわかんねぇ

なんでも共産主義者の陰謀だ!の一言で片付けられた時代がなつかしい
558TFR ◆ItgMVQehA6 :05/01/19 21:45:04 ID:???
>548
あと何年かしたら……そうですね、放映10周年あたりを機会に「ガサラキ」を鑑賞すると恐怖がヒシヒシと迫ってくるかもしれませんね。
559名無し三等兵:05/01/20 20:51:06 ID:???
>>547
それ考えると、Z以降の作品描写に総力戦の香りが乏しくなっていったのも必然なんだろうな。
小さな紛争を繰り返している感じだし。
560名無し三等兵:05/01/22 20:35:45 ID:s6XlyH/S
ガンダムでもなぜかソ連軍をモデルにした軍事組織は出てこないなあ。
ドイツ軍は出ても、
話は飛んでしまうが、日本人は義経の時代から判官びいきで、真田幸村にいたり
ナチスドイツ軍、そしてジオン公国軍、プラモデルを販売しても、ザクのモビルスーツ
は人気があるのに、ナチスドイツの制服等は人気があるのに、アメリカ軍のプラモデルは
あまり人気がなく、ましてソ連軍はもっと人気がない。ソ連軍の制服なんか売っているか
ナチスドイツは人気があっても、あと40年もたったら、ナチスドイツはみんな注目する
だろうが、ソ連軍は忘れ去られた存在になるではないか
561名無し三等兵:05/01/22 20:40:59 ID:???
そろそろNHKスペサルの時間ですよ。お前ら準備はいいですか
562名無し三等兵:05/01/22 21:43:54 ID:???
>>560
今の種デスですら、
主人公機は売れ残る一方で、
バシバシ落とされてる量産機のプラモデルが売れてるらしい。
563名無し三等兵:05/01/23 01:41:06 ID:mIDCEKiM
久しぶりに来たら世界史板のスレッド無くなってる・・・
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1042389913/

70 :世界@名無史さん :03/02/09 00:04
冷戦には「鏡の世界」という有名な言葉がある。
敵と交われば前後や左右が逆さまの同じ脅威や悪を見るということである。
両陣営にはヒステリーが蔓延し疑惑が渦巻いていた。
政府が国民を信用しない時代だった。
冷戦の間、両陣営には冷戦は真の戦争ではないと見る反体制派がいた。
冷戦は大規模な詐欺行為でソ連からの攻撃も共産主義者がベッドの下で寝ることもないと主張した。
見方によっては、冷戦は政府が国民を従わせるために作り上げた脅威だともいえる。
こうして冷戦は誤った方向に向かう両陣営の巨大な暗黙の陰謀となった。
一般市民は欺かれ恐怖に震えた。
軍人達は兵器製造業者の科学者に大きな嘘を付き、全ての兵器製造を開始させ、
経歴や産業の歯車を回し続けるよう準備を進めていた。
564その2:05/01/23 01:41:54 ID:mIDCEKiM
72 :世界@名無史さん :03/02/09 08:16
>冷戦は政府が国民を従わせるために作り上げた脅威だともいえる。
その通り。だからナショナリズムや民族主義、復古或いは原理主義、地域主義、
少数部族、少数宗派の台頭と対立を緩和していたんだよ。
冷戦後これらは完全に放出された。
今の米国はトックビルの言う「多数による独裁」状態なんだよ。この国内要因が
外交にも影響しているにすぎない。つまり米国は極めて自然に冷戦後の流れの
中に居る。ナショナリズムの塊だよ。
これに火をつけたのはアラブ民族主義を代弁した復古主義者ビンラディンだよ。
ナショナリズムと民族主義はこれからも世界に吹き荒れ、荒らしまくるよ。
冷戦は緊張したロゴスだよ。今はカオスの時代の単なる始まりだよ。
新しい秩序なんぞは残念だが当分は来ないよ。
新時代を画する「理念」がないんだよ。
米国はナショナリズムに走り理念どころではない。大西部開拓時代のビジランティズム
と厳格なピューリタン的福音主義に回帰している。大西部的原理主義もしくは復古主義なんだよ。
これは米国民が大プレーりーで学んだものであり、短いながらの米国史のなかで育まれた
「伝統」だ。
「西部開拓に必要なものは良き銃と良き牛と良き女房である」
奥さんに教化されたブッシュが聞いたら喜びそうな言葉だな。
「神は確かに人間を平等と言い給うた。しかし実際に平等にしたのはコルトー大佐である。」
米国大衆社会はこうして作られた。
荒々しく生々しい米国そのものが顕現してしまっているのさ。
これが米国社会を動かしてきた最も本質的な行動原理なんだよ。
諸外国も似たりよったりだ。右傾化、保守化、伝統回帰、民族主義、少数部族のテロ、
少数宗派によるキャスティングボード把握、等々、混沌とした時代が来るな。
いや、既に来ている。
565名無し三等兵:05/01/24 04:54:41 ID:???
>>557
イラクで必死に米軍を支援してる政党組織の一つが、
バグダッド解放でようやく合法化されたものの
原理主義の伸張に怯える「イラク共産党」だっ
てんだからもう何が何やら・・・
566名無し三等兵:05/01/25 19:16:31 ID:???
>>565
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
イラクの同志は走資派でつか。
567赤色大元帥:05/01/25 20:27:43 ID:???
スターリン像で祝う対独戦勝60周年案、猛反発も
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050124i312.htm
568名無し三等兵:05/02/01 20:12:33 ID:???
「朝霞ー平和台ー市ヶ谷ー永田町を結ぶ営団有楽町線は、有事の際に
各駐屯地から部隊を政府中枢部に迅速に輸送する軍事目的で作られた。
永田町駅のホームが広いのは自衛隊員を整列させるためで、また駅自体
が政府要人のための秘密の核シェルターとして作られている」
というヨタ話だか都市伝説だか分からない話があったけど、実際どうだったんだろ。
569名無し三等兵:05/02/01 23:58:27 ID:???
570名無し三等兵:05/02/02 22:45:29 ID:???
最近宝島社がそういう本出してるよな。

非常に痛い内容だったが(w
571名無し三等兵:05/02/04 21:08:01 ID:???
>>570
洋泉社からも本が出てた希ガス。
痛いというかトンデモというか・・・
572名無し三等兵:05/02/04 21:54:42 ID:???
東京の地下は面白いテーマだけに電波は困るな。
573名無し三等兵:05/02/12 00:14:28 ID:A1PuwChK
>>565
「宗教は阿片だ」ということでしょうかね?
574名無し三等兵:05/02/12 00:23:17 ID:???
そういや、バグダッドへの米軍突入時に赤旗振りつつ
ブラッドレーの上で米兵と肩組んで歓迎してる写真が
ロイターで配信されてたな。
アラブ社会主義なフセイン体制化では、ソ連直伝生粋の
共産主義者は非合法だったとか何とかキャプション付きで。

>イラク共産党
575名無し三等兵:05/02/22 22:45:45 ID:WAb5h3yt
>>537
そういえ原子力空母クレムリンってどうなったのかなぁ
576名無し三等兵:05/02/26 23:11:16 ID:???
>>575
ウリャノフスクかい?
確か連邦崩壊後、完成率30%くらいの状態でスクラップとして売られたはずだが。
577名無し三等兵:05/03/18 17:18:24 ID:???
対ソ「封じ込め」政策提唱、ジョージ・ケナン氏が死去

【ワシントン支局】
 米国トルーマン政権下で対ソ連「封じ込め」政策を提唱し、米ソ冷戦時代の本格的幕開けを告げる役割を果たした
元米外交官ジョージ・ケナン氏が17日、ニュージャージー州プリンストンの自宅で、死去した。101歳だった。
AP通信が親族の話として報じた。
 ケナン氏は、1926年国務省入り。外交問題専門誌「フォーリン・アフェアーズ」の47年7月号に、「X」の匿名で
論文「ソビエト対外行動の源泉」を発表し、「ソ連指導部が平和で安定した世界の利益を脅かす兆しのある
すべての地域で、しっかりと対抗することを目的とする封じ込め政策」を提唱した。
 国務省政策企画部長として、封じ込め政策の具体策作りに当たり、48年には占領下の日本を訪問。
日本の共産化を防ぐことがアジアでのソ連の影響力阻止に欠かせないと判断し、帰国後提出した報告書で
対日経済援助や賠償見直しを提言した。
 ケナン氏は、52―53年にソ連大使、61―63年にユーゴスラビア大使を務め、その後はプリンストン高等研究所で
研究生活に入った。かつて自らが予見したソ連崩壊を見届けながら、晩年まで積極的に政策提言を続けた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050318i305.htm
578名無し三等兵:05/03/18 22:03:19 ID:???
>>479のポール・ニッツェに続いてケナンもか……。
冷戦時代も遠くになりにけり。
579名無し三等兵:05/03/18 22:26:58 ID:???
下がりすぎたので挙げ
580名無し三等兵:05/03/19 17:42:40 ID:???
>>577
George F. Kennan Dies at 101; Leading Strategist of Cold War
http://www.nytimes.com/2005/03/18/politics/18kennan.html
581名無し三等兵:05/03/19 18:05:18 ID:???
George F. Kennan, 1904-2005
Outsider Forged Cold War Strategy
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A45242-2005Mar17.html
582名無し三等兵:05/03/19 18:07:01 ID:???
American Cold War architect dies
George Kennan, the American diplomat and Pulitzer Prize winner,
who was a leading architect of the US' Cold War policy, has died aged 101.
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/americas/4360885.stm
583 ◆GUNBOYdbqE :2005/03/25(金) 23:41:29 ID:??? BE:51246645-#
東ベルリンでスパイがアメ車で逃走する小説しらない?
584名無し三等兵:2005/03/26(土) 00:17:14 ID:???
>>583
「A-10奪還命令」だったかな?
585名無し三等兵:2005/03/26(土) 01:02:22 ID:???
>>583
A‐10奪還チーム 出動せよ 新潮文庫
スティーヴン・L・トンプスン (著), 高見 浩

シリーズで『サムソン奪還指令』『鉄血作戦を阻止せよ』があったと思う。
アクションとしてはA-10が一番面白いけど、冷戦期のテイストを味わうのなら
最後の「鉄血作戦」が一番いい。

西ドイツの将軍が強奪した核兵器を使って米ソ英仏の東西ドイツからの撤退を
要求する・・・。本棚探したら出てきたぞ(w。書かれたのが1986年なのであと
数年でドイツは再統一するわけだが。
586名無し三等兵 :2005/03/29(火) 17:27:51 ID:???
ケナンみたいな現実主義者は当分出てこないだろうな。
「現実」ってのが良く見えないのが冷戦後、カオスの時代な今日。

どこの国や地域でも電波とナショナリズムが暴走気味な訳だw
587名無し三等兵:2005/03/29(火) 17:55:59 ID:???
共産主義は間違っていたとはいえ、壮麗な理論体系だったからな
公式発表の分析だけでもある程度は内情がうかがえたからな

イスラムなんて宗門、派閥、勢力関係は見えにくくっていけない
588名無し三等兵:2005/03/29(火) 18:39:19 ID:???
というか最近のアレはイスラム云々というより行為の正当化のためにイスラムがあるような気がする
589名無し三等兵:2005/04/27(水) 09:53:06 ID:???
保守
590佐藤栄作:2005/04/27(水) 21:51:31 ID:???
下がりすぎなので安芸
591名無し三等兵:2005/04/27(水) 21:55:14 ID:???
共産主義は負けてません。負けたのはソ連。
592名無し三等兵:2005/04/27(水) 22:13:39 ID:???
共産主義の敗北は
人類の理想の敗北
593名無し三等兵:2005/04/27(水) 23:26:28 ID:???
いま共産主義国なんてひとつもないじゃん
594名無し三等兵:2005/04/28(木) 00:25:39 ID:???
>593
キューバは?
595名無し三等兵:2005/04/28(木) 01:15:11 ID:???
>>593
ラオスは?
596名無し三等兵:2005/04/28(木) 01:40:00 ID:???
まあマルクス主義、それをエンゲルスが解釈したもの、マルクス=レーニン主義、スターリン主義などなど一口に「共産主義」といっても多様だから、
一概には言えんはな。
しかしアジアの共産主義国はすでに実質的な資本主義国か、単なる権威主義体制の隠れ蓑として共産主義という言葉が使われていると見たほうがいいだろうな。
キューバとかバース運動のほうはよく知らない。
597名無し三等兵:2005/04/28(木) 11:03:38 ID:+Z00PdBY
ベトナムも結局ドイモイで共産主義を放棄したことになるのかな
598名無し三等兵:2005/04/28(木) 12:25:10 ID:???
共産主義=イワン人的易しさ
599名無し三等兵:2005/04/29(金) 00:14:45 ID:???
ドイモイはかなり大成功みたいにきいてるけど
600名無し三等兵:2005/04/29(金) 11:43:57 ID:???
600げt
601名無し三等兵:2005/04/30(土) 14:32:06 ID:???
改革開放は日和見的過激主義を捨てただけで、階級闘争を捨ててるわけではないよ。
西側は馬鹿なので利益を誘導すれば彼らの技術を売り渡すと踏んだから。
602?奥田経団連会長??K?V?r??:2005/05/02(月) 09:40:19 ID:???
呼んだ?
603名無し三等兵:2005/05/20(金) 03:57:14 ID:sbaa8yI3
AMERIKAがまたSDIをやろうとしている様な
604名無し三等兵:2005/05/22(日) 00:15:30 ID:hs3EgT3Q
ブックオフで「KGBの見た日本 レフチェンコ回想録」買った。
レフチェンコが学生時代漁業監視船に乗った時の話で、

普通、ソ連船の厨房をつかさどるのは女性のコックである。女性コックの中には、男性乗組員に対して
少々オーバーなサービスをするものが出てくることがある。ダイアナ号のコックは24、5名の
乗組員の中の紅一点だったが、サービス精神が実に旺盛な女性で、船長を除く
全ての男性の”ガールフレンド”役を務めていた。彼女とのデートの日を間違えないようにするため、
男性乗組員は各自、カレンダーにちゃんと印をつけて自分の番をおとなしく待っていた。
荒くれ男同士の間で全く問題が生じなかったのは、驚くべきことだった。
全員が彼女を尊敬しており、彼女のためなら冷たいオホーツクの海中に
飛び込むことも辞さなかったのである。

ドーラ一味の飛行艇にのったシータが一瞬頭をよぎったが・・・
ソ連の船って、こういうふうにコック兼ガールフレンドの女性が乗ってるのが普通なの?
605名無し三等兵:2005/05/23(月) 23:42:49 ID:+/xjlHNp
要するに向こうのバックには赤い熊がいて
こちらのバックには巨大な鷲がいるってことさ

606名無し三等兵:2005/05/28(土) 09:30:11 ID:???
お互いの金玉握り合って対峙していたって感じだな。冷戦時は。
607名無し三等兵:2005/06/06(月) 01:29:24 ID:fXlg8IVS
そういや今世界でピアノマンが話題になっているが、
冷戦真っ盛りの時代だったら、やれどこその工作員だとか、亡命者だとか
もう少し重たいネタになっていたような気がするが、
やれチェコの大道芸人だとか、みんな芸人系に持っていこうとする。
608名無し三等兵:2005/06/06(月) 02:15:45 ID:???
先日、アマゾンで日本万国博つうDVDを買ったんだが、社会主義国がてんこ盛りで、
なんか隔世の感が味わえました。

それにしてもソ連館って大人気だったんだねえ。3〜4時間待ちだったそうだ。
実は小さなときに行った記憶があるんだけど、そんな大人気館って記憶がなかったのは何故だろう?
ついでながら、レーニン生誕100周年を記念してというスクリーン展示も全く記憶に無い。
あるのは栄光のソ連宇宙船群。ま、本当に子供だっただからだろうな。
609名無し三等兵:2005/06/08(水) 00:09:10 ID:???
ソ連館ってジャイガーに頭突きを喰らってた建物か?
610名無し三等兵:2005/06/08(水) 15:33:32 ID:???
誰も答えてないんだけど、冷戦って結局どっちが有利のまま(事実上勝利)
して終ったの?やっぱり自己崩壊したソ連の負け?
611名無し三等兵:2005/06/08(水) 16:57:13 ID:???
>>610
中学生?
612アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2005/06/08(水) 17:01:12 ID:???
「冷戦は終わった。勝ったのは日本だ」
613名無し三等兵:2005/06/08(水) 17:32:07 ID:???
冷戦は良い時代だったのに
東欧に招待されると炉ーティーンの肉接待が当たり前だったし

東欧出張は最高のご褒美
614名無し三等兵:2005/06/08(水) 19:23:31 ID:???
>>610
ソヴィエトの勝利、共産主義の勝利です。
615名無し三等兵:2005/06/08(水) 20:27:10 ID:???
>>613
今でも支那、朝鮮ならロリの肉接待を受けられるぞ
616名無し三等兵:2005/06/10(金) 03:45:26 ID:???
>615
それをネタに強請られるけどね

蛇足だが東洋系のローティーンは泥臭い感じがするのでイラネ、ハイティーン以上からの方が(・∀・)イイ!
東欧や北欧のローティーンは妖精じみた美しさがあるよね、年取ると大変なことになるけど

>612
アメリカに守ってもらってる中で国防費を抑えつつ経済成長した日本が真の勝利者だな
西ドイツは生長分を統合した東に持ってかれたので負け組
617名無し三等兵:2005/06/11(土) 10:53:08 ID:???
さらにドイツは労働力をポーランドに奪われようと
としてるな・・・、まぁ日本も似たようなもんだが。
618名無し三等兵:2005/06/26(日) 02:06:51 ID:t9jCaKMS
,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,★,∩ 
( ゚∀゚)彡 85年危機説!85年危機説!
(|゚゚ :⊂)彡
i[]=|=;;| 
し ⌒J
619名無し三等兵:2005/06/28(火) 21:44:02 ID:fJ+O6mst
>>617
逆じゃないの?
620名無し三等兵:2005/07/01(金) 02:28:19 ID:pdyj4F+M
>>618
ジョンハケット将軍だったけ?
いろいろみんな予言をしていたなぁ
ソ連が潰れてから、月刊ムーとノストラダムスだけは潰れると思ったが、
いまだに生き残っている。五島勉だっていまだに本を書き続けている。
621名無し三等兵:2005/07/01(金) 02:32:12 ID:zVPLHFVi
結局、ソ連軍の北海道侵攻なんてのは
極東に配備されてるソ連軍部隊の実情が
わかればヨタ以外のなにものでもなかったわけだが。

622名無し三等兵:2005/07/01(金) 03:15:11 ID:???
>>619
ドイツ国内の労働力(市場)がポーランド(人)に奪われる
って事だろ。
623名無し三等兵:2005/07/01(金) 08:29:46 ID:???
>>620
そりゃあ1999年が過ぎても、次の危機は20XX年だとかそういうふうに
年号をでっちあげる本が多数出版されているくらいですから。
624名無し三等兵:2005/07/01(金) 20:44:08 ID:???
>>621
そう言う意味では
「欧州の第二戦線としての極東」というソ連の戦略は大当たりだったのだな。
いやー釣られた釣られた。
625名無し三等兵:2005/07/03(日) 06:23:31 ID:GkXidZlw
>>621
まあ開戦するのが極東だけという条件なら
可能だったのだがな。

626名無し三等兵:2005/07/03(日) 07:15:04 ID:???
ttp://www.strategypage.com//fyeo/qndguide/default.asp?target=CHINA.HTM
CHINA: Echoes of the Cold War

ストラテジー・ページ:中国、冷戦のエコー

July 2, 2005: One unpleasant aspect of the Cold War has returned. The military
establishments in both China and the United States have fixed on each other as the
"major future opponent," and are preparing to, er, deal with the situation.

喜ばしからざる事態になってきていて、中国とアメリカの軍部は、双方がお互いを「将来の敵」
と定めて、その将来の事態に備える準備を始めた。

これは冷戦時代の、米ソの軍備拡張と同じシナリオなのだが、今回の事態を始めたのは中国の
方で、先に軍備の近代化を始めた。共産党政権は台湾の祖国統一を掲げ、外部勢力(つまり、
アメリカや同盟国)に対抗すべく、ブームに沸く経済からの資金を軍備拡張に向けてきた。中
国の軍事予算はアメリカの20%に過ぎないが、中国の武器はコストが安く、アメリカとおなじ
基準では測れない。簡単に言えば中国の軍事力はアメリカの三分の一程度である。

国防総省は公式にはそうした事を口にしないが、冷戦状況がやってくることを認めている。今
回の相手はソヴィエトの赤軍ではなく中国の人民解放軍だが、軍備や手法には共通性が多い。
そのために、計画の対応はしやすいところもある。PKOやテロリストというのは正規軍が相
手にするには厄介な対象なのだが、正規の大型の軍隊を持つ中国はアメリカ軍にはより望まし
い相手ではある。このネオ冷戦と言いうのは、国防総省が議会に予算増額を掛け合うにはもっ
てこいの材料でもある。

627名無し三等兵:2005/07/03(日) 09:25:29 ID:???
押し寄せるイワンロゴフとロプーチャ。
次々とやって来るツポレフの怪鳥たち。
空を埋め尽くすフランカーに護衛されたルスランの群れ。
628名無し三等兵:2005/07/03(日) 09:37:22 ID:???
今回の対中冷戦はアメリカに不利な要素が多いかな……。

1.アメリカが経済的負担に耐えられるか
対ソ冷戦初期はアメリカの絶頂期。ベトナム戦争でヘマをするまでは
文句無しに世界一の強国。実際、アメリカが無ければ世界の経済が
成り立たないほどだった。
一方現在のアメリカは経済的にかなり疲弊してきている。もちろん
世界の中で経済的に重要な地位を占めていることに違いは無いが、
数十年に及ぶ冷戦を支えきれるような強大な経済力を持てるか。

2.ヨーロッパの支援は無いか極めて軽い
今回はヨーロッパの支援は無い。地政学的に考えるのであれば
インドや東南アジアとの友好関係を深めるべきだが、あいにくアメリカと
東南アジアとの関係はそこまでよろしくはない。特にヨーロッパでは
通じた対ソ冷戦のスローガン「民主主義を守れ」は、東南アジアでは
かえって反米につながりやすく、イデオロギー的な結束は望めない。

3.中国はソ連以上の犠牲が出ても冷戦を継続する
ソ連は治安などの側面ではかなり国民を痛めつけたが、ひとまず餓死者は
出さなかった(と思う)。中国は自国に餓死者が出ようがホームレスが出ようが
おかまいなしに冷戦を継続する。そのような強硬な姿勢にアメリカの経済が
耐えられるか。

とは言え中国の事情を見ると、世界の覇権を握ることによってどのような世界を
築こうとしているのかというビジョンは見えにくい。ビジョンの描き方によっては
他国を味方につけることができないまま、アメリカにうまいぐあいにいなされる
だけかもしれない……まあ現在のブッシュ大統領では難しい芸当かもしれないけど(苦笑)。
629赤旗勧誘員:2005/07/03(日) 10:08:44 ID:???
ソ連って、相当の餓死者出してるんですが・・・
餓えから訣別できたのは、アメリカからの小麦輸入で
一息付ける様になった後の話です。
だから冷戦時代ではありますが。
630名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:29:30 ID:+dr3LkHr
>>628
中国が覇権を握るための最大のネックは

「中国人(漢民族)以外が信じられる理念がない」

ことでしょう。アメリカは自由主義、ソ連は共産主義という建前上は誰でも信奉できる
主義があったけど、中国にはそれがない。あるのは漢民族しか信じようのない「中華思想」
だけ。
631名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:41:22 ID:???
>>630
それは国家主義が根本の理念だった日独が世界の支持を得られなくて、
国際主義の米ソが世界の支持を得られたのと同じだね。
漢民族至上主義に共感する国などない。
まあ13億いれば寂しくないって言うのかもしれんが。
632名無し三等兵:2005/07/03(日) 14:25:36 ID:???
>>631
とは言っても中国の人口のうち1割は漢民族以外の少数民族。
漢民族だけで抽出するとインドの人口とそう大差は無くなってくる。

漢民族だけで通用する理念では冷戦で勝つことは難しい。
漢民族以外に広く通用する理念を掲げるとそもそも冷戦に持ち込む必然性が無い
(EUなどもアメリカ一極覇権主義に対抗することを目的とはしているが、あくまでも
経済的自立が主眼で軍事的覇権に関しては野心が無い)。

現在は反米という理念でフランスと中国との関係は悪くは無いが、あくまで反米という
理念で一致しているだけであって中国が世界の覇権を握ることを許容しているわけではない。
仮に中国がアメリカを圧倒するようになれば、フランスはやはりアメリカと手を組むだろう。
それに今のEUが反米に傾いているのは現在のアメリカ政府の方向性がかなり野心的で
他国の国益に合致しないからであり、大統領が代わってEUとの協調を模索するようになれば
フランスとしてもあえて中国に接近しなければならない必然性も薄くはなる。

やっぱり難しいかね。もちろんそれでも中国がアメリカとの冷戦を望むようになれば真っ先に巻き込まれる
国が日本(と韓国)になるので、日本としては中国の意向は他人事ではないのだが。
633名無し三等兵:2005/07/03(日) 14:45:11 ID:???
あれ?シナって第3世界で結構人気無かったっけ?
アメの「自由主義の押し売り」に対抗できる金蔓&軍事援助きぼん云々で。
634名無し三等兵:2005/07/03(日) 16:58:34 ID:???
>>633
いやいや、つまり現在の中国人気はあくまで「反米」に基づくもの。
したがってアメリカが強硬な姿勢を撤回したり、中国がアメリカ以上の力を持って
アメリカ以上の強硬姿勢を持つようになった場合、どうなるかは分からない。

第三世界については>628の2.で指摘させて頂いている通り。民主主義、
自由主義というスローガンはかえって東南アジアの一部の国の利害と反してしまいます。

そうは言っても、民主主義や自由主義が流入していない国というのは経済活動は
低調になると考えるべきですから、対米冷戦ではあまり頼りになる援軍には
ならないかもしれません。
インドネシアくらい大きな国であればある程度頼りにはできるでしょうが。
と言うかインドネシアが反米についた場合日本のシーレーンがとんでもないことになって
しまいそうですが……。こういう時には二枚舌外交というものにある程度期待を寄せなければ
なりません。それに中国に接近した場合、現実として見返りにどのような物があるかと言うか
実際には中国と手を結ぶと恩を仇で返されることの方が多いということは東南アジア諸国は
熟知しているはずですから、実際にはアメリカがよほどのヘマをしない限りは東南アジアは
反中、結果的に親米にはなるとは思いますが。

それ以外の第三世界、アフリカなどはいくら中国の味方につくとしてもその援軍としての力は
たかが知れているでしょう。
635名無し三等兵:2005/07/03(日) 17:08:09 ID:???
>>628
中国を過大評価してるだろ

かつてのソ連
・強力なイデオロギー的求心力
・国有の巨大な重工業産業があり、兵器開発力もある
・自前の経済圏で鉄、石油、食料等資源を自給可能

中国
・共産主義の求心力低下を中華思想でカバー
・外国資本の巨大な軽工業産業があり、兵器は旧ソ連の劣化コピー
・鉄、石油、食料を自由主義世界からの輸入に頼る

アメリカが不利どころか、中国には本格的冷戦を挑む力もないよ。
636名無し三等兵:2005/07/03(日) 17:46:12 ID:???
>>635
何も今すぐ冷戦を挑むというわけでは無く。ソ連とて対独戦でアメリカの援助があって
国力を造成したのと同じように、中国もあと数年はアメリカを挑発はしながらもアメリカ・日本・ヨーロッパから
技術を吸収して国力の造成に努めるでしょうし、その間は経済的には友好関係を維持するでしょう。

むしろ中国としては冷戦という時代になっても中国が技術的・経済的に劣位にある限りアメリカとの
経済交流は望みます。冷戦になれば経済交流は停滞するでしょうがそれは中国が望んでいるからではなく
アメリカが望むからです。


ただ確かに石油、それに地味なところでは水の確保が中国では難しく、それが早期の冷戦構造の
破綻にはつながるかもしれません。しかし何らかの手法でエネルギー事情や水事情を改善した場合、
しぶとく残るだけの地力はあると思います。また近年の中国近海へのなりふり構わぬエネルギー確保の進出は
冷戦に備えた資源確保にも転じることは可能です。……中国全体の需要からすれば焼け石に水かも
しれないですが。
食糧資源については肉食化が進行しているので食糧輸入国になっているだけです。10年ほど前までは中国は
食糧輸出国でした。

中国がアメリカに本格的冷戦を挑むのは空母の2〜3隻も持てるようになってからだとは思います。
また自前で先端の軍用機を開発できるようになってから(先端とは言っても総合力では劣るでしょうが……。
ただアビオニクスでは劣っても、一対一の戦いでならF−15と互角に張り合えるような戦闘機を中国が
独自で開発できるようになれば)、冷戦を視野に入れて考えるようにはなるでしょう。
あと10年くらいは冷戦にはなりませんが、その先はどうなるかは分かりません。
637名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:16:33 ID:???
>>636
中国が技術開発している間に当然アメリカも技術開発してる訳ですが。
中国がF/A-22レベルの戦闘機を作る頃には、アメリカはさらに上を行っているよ。
638名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:23:09 ID:???
アビオニクスで劣っていれば、一対一で互角とはならんと思いますが。
639名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:34:22 ID:???
>>637
それは分かっています。ただ問題は冷戦は中国が望む物である以上、中国がこれならいけると
考えた時が冷戦の始まりであるわけです(実際には中国が望むことはアメリカの覇権への挑戦であり、
アメリカがその中国を包囲することによって冷戦が始まるわけですが)。
対ソ冷戦だって、ソ連はアメリカに対して軍事的に技術的優位を持つことは難しかった。
原水爆は結局のところアメリカのコピーですし、F−4に対するMIG−21の優位もつまるところ
米軍の戦闘機戦略に対する考え方の誤りから生じたものであり、技術的な地力がアメリカに迫ったわけでは
ありません。宇宙開発でアメリカは完全にソ連の後塵を拝する形にはなってしまいましたが、これも
アメリカの宇宙開発戦略がソ連ほど明確なものにはなっていなかったことが原因だと思われますし、
つまるところソ連が全体的な地力としてアメリカに互する技術力を持つことはできなかった。
今でこそ実は冷戦期のソ連の内情は……などと語られてはいますが、実際にはその内情で冷戦を維持する
ことはできたわけです。

それに実際問題として、中国がF−15と互角の戦闘機を開発できたとして、アメリカがその時にF/A−22の
次の戦闘機の開発に着手しているでしょうか? 議会が絶対に反対します。F/A−22だってかなりの難産だと
言いますのに。従って一時的に中国とアメリカの技術的格差は縮小すると思います、それが空軍が独自の戦闘機を
開発せずF−4に頼っていた歴史の繰り返しであるとしても。

そして冷戦が始まった場合、核がある以上これをホットウォーに持ち込むことは極めて困難であるわけです。
そして見栄の張り合いになった場合、アメリカがこの経済的負担に耐えられるかどうか。中国に対してかなりの妥協を
迫られる冷戦の終結のさせ方になるのではないか。そういうことを言っているわけです。
640名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:36:03 ID:???
>>638
カタログスペックに近いものだと考えて頂ければ構わないです。
MIG−25も実際には運動性能は低い大したことのない戦闘機でしたが、
そのカタログスペックの高さから実情が分かるまでは西側からはかなりの脅威と
見なされていました。それと同じ事です。
641名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:40:25 ID:???
>>637
中国がF/A-22クラスの戦闘機を作る頃には、アメリカではF/A-22とF-35が
残らず退役してるだろうな。
642名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:41:15 ID:???
>>640
>一対一の戦いでならF−15と互角に張り合えるような
って書いてあったら、普通は実戦での性能で互角という意味だととるが。
643名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:44:27 ID:???
>>641
それについてはB−52……。
まあさすがに100年は使わないでしょうが、次期新鋭機が開発されるまでは
当然F/A−22とF−35は現役で使われるわけでして。
そして議会の動向などを見ますと、F/A−22の次世代の戦闘機の開発に着手できるのは
いつの時代になるのかな、と。
もしも議会対策でヘマをしたり戦略眼に誤りがあったり(昔のミサイル万能論のような)した場合、
うっかりするとF/A−22の次の戦闘機の開発に着手するのはF/A−22に深刻な脅威を与える
戦闘機が開発されてからということにすらなりかねない。
644名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:46:53 ID:???
>>642
実戦で中国の最新鋭戦闘機がF−15と戦うようなことになれば本当の大規模紛争ですよ。
イスラエルが対中最新鋭機と戦うはずが無いですし、韓国か日本が中国の最新鋭機(すなわち中国空軍)と
戦うということですから。
そのような仮定は非現実的ですし、そういう状態になれば既に冷戦という状態を飛び越えていますから、
実戦でF−15と中国の最新鋭機が力比べをすることはありません。
全てカタログスペックの比較と仮想シミュレーションということになります。
645名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:48:55 ID:???
>>642
戦闘機単体で戦闘するわけじゃないから、その場合はAWACSによる管制能力や電子戦能力、
運用能力がアメリカ空軍並みという前提になるな。
646名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:51:17 ID:???
>>642
そうだね。素直に訂正しますと言えばそれまでなのに、つっこまれるたびに言を左右させるから‥
647名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:52:28 ID:???
長文書いてる奴うざい。

チ ラ シ の 裏 に 書 け バ カ が !

板違いだ。
648名無し三等兵:2005/07/03(日) 19:00:19 ID:???
言を左右しているつもりは無いのですが……。確かにわかりにくい書き方かもしれませんが。
もちろん実戦として>645の通り、戦闘機単体で一対一という戦闘はあり得ません。
またアビオニクスの能力が加われば当然米軍戦闘機は優位に立つでしょう。

ただし冷戦が始まる時に必要な条件は、中国がアメリカに対抗できる戦闘機を持つことにあるのではなく、
中国の意思決定機関(政府の方か軍の方かは分かりませんが)が、この戦闘機ならアメリカに対抗できると
思えるようになることなのです。

戦争が始まるのは戦争に勝てるからではなく、戦争に勝てると思っているからだという論理に
似ていますね。この二つは似て非なる考え方です。でも冷戦が始まる条件というのは、実際に
冷戦に勝てるから始まるのではなく、冷戦に勝てると思うから始まるのです。
649名無し三等兵:2005/07/03(日) 19:30:18 ID:???
>>648
冷戦、冷戦と連呼する割には「冷戦」に対する認識が随分とあやふやな様だが。
指導者が
「この装備で相手に勝てる」
と確信したら熱戦になっちまうぞ。頭大丈夫か?

どうも中国が米と同等の開発能力持ってると妄想してるみたいだし、もうちょっと勉強してから
此処じゃなくその手の論議スレに行きなさい。ここは対中脅威論を垂れ流すスレじゃない。はっきり言ってうざいよ君。
650名無し三等兵:2005/07/03(日) 19:38:16 ID:???
>>649
だから中国がアメリカと同等の開発能力を持つことが重要なのではなく、アメリカと同等の開発能力を
中国側が持っていると中国が考えた時に冷戦が始まるのですよ。

戦いに勝つと考えた時ではなく、冷戦に勝てると考えた時が冷戦の始まりです。
そもそもお互いに核を持っているのですから熱戦にはなりません。お互いに見栄の張り合いと代理戦争と、
そしてその軍拡競争を維持する経済負担の戦いになるのです。
その場合には中国はアメリカとの正面戦争に勝てる能力を持つ必要はありません。アメリカの世界戦略に
対抗する能力を持てば良いのです。F/A−22に完勝する戦闘機を持つことが大事なのではなく、
F/A−22を苦しめる、あるいはF/A−22を前線に引きずり出すことができると中国首脳が考えるような
性能の戦闘機を作れば良いだけです。
言ってしまえば武装は戦艦大和みたいなもので良いのですよ。カタログスペックだけは立派でも実戦では
あまり役に立たないような。それを持てば中国首脳はアメリカの覇権に本格的な挑戦をすることを考え始め、
アメリカはそれに対抗するために本格的に中国に対する封鎖を試みます。それが冷戦の始まりになると
言っているのです。

中国が脅威であるかどうかが問題なのではなく、中国がアメリカの脅威になれると考えた時が冷戦の始まりです。
651名無し三等兵:2005/07/03(日) 19:41:14 ID:???
(・∀・)ほう

で、長文で何を主張したいの?

今の所、君の無能さしか証明してないよ。
652名無し三等兵:2005/07/03(日) 19:46:28 ID:???
>>651
意見に問題点があるならそれを指摘してほしいところですが。

中国がアメリカに冷戦で勝てると思うから中国は冷戦を挑む。
日本がアメリカに勝てる、少なくとも負けはしない道はあると思うからから真珠湾を奇襲する。
イラク戦争はあっという間にカタがつくと思っているからイラクを攻撃する。
全部同じことです。

別に主張なんてしていませんが。ただ中国との冷戦が起きると思うかどうかと言われれば
中国との冷戦は起きるだろうしそれはこういう理由からだと言っているに過ぎませんし、
中国との冷戦に至ればアメリカは対ソ冷戦ほどには経済的には恵まれていないので苦しむことに
なるかもしれないと言っているに過ぎません。
653名無し三等兵:2005/07/03(日) 19:53:52 ID:???
まあもちろん中国側にも不利な要素はあって(それはどこまでアメリカ以外の国を味方につけられるかという点で)、
それが冷戦にどう影響を及ぼすかという要素もありますが、いずれにしてもそれはその時の外交戦略や
世界情勢の文脈の中で形が作られる物であって現時点でどういう形に落ち着くかは少し読めないというのは事実ですけどね。

ただ>626から続く政策論を語るのであれば楽観的要素よりも悲観的要素から先に考えるのが現実的でしょう。
楽観的になればこの冷戦論には何の準備もしなくて良いという結論にはなってしまいますが、それでは
話は面白くない。w
654名無し三等兵:2005/07/03(日) 20:12:49 ID:???
えーと、こちらは「懐かしき冷戦時代【思ひ出を語ろう】 」スレでありますが‥
つまり米ソ冷戦のスレであります。というわけで以下のどこかに移動よろ。

派生議論スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111314753/
中国軍の実力
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117300426/
中国に対抗するためにパート8スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1091888402/
655名無し三等兵:2005/07/03(日) 20:54:42 ID:???
>長文さんへ

私も少し上で長文をたくさん書いたので偉そうなことはいえませんが、米ソの冷戦の起源や国家の脅威認識に関する本を読んだほうがよいと思いますよ。
現状のあなたの言う「冷戦」の認識はどうもチグハグです。
とりあえず冷戦を語るならギャディスくらいは読んでおくべきですよ。
656名無し三等兵:2005/07/03(日) 20:56:34 ID:???
失礼、私が長文書いたのは「中国の軍事力」スレのほうだった
657名無し三等兵:2005/07/03(日) 21:04:59 ID:???
>>652
>中国がアメリカに冷戦で勝てると思うから中国は冷戦を挑む。
「冷戦」の認識が間違ってます ハイウソー。

>日本がアメリカに勝てる、少なくとも負けはしない道はあると思うからから真珠湾を奇襲する。

日本軍首脳部は「勝てる」なんて考えちゃいません ハイウソー

>イラク戦争はあっという間にカタがつくと思っているからイラクを攻撃する。
その後のイラク国内での対テロ戦が長期化するのは米軍も認識してました ハイウソー

例で挙げた事象の中にすら、正しい認識が一っつも存在しないんですけど(w

自分の不勉強に思い至りもしないで板違いの国際戦略論とは、随分なお花畑ですね。
そんなに自信がおありならスレ立てるなり論議スレに行くなりしてくださいな。
658名無し三等兵:2005/07/03(日) 21:13:12 ID:???
>>657
>>中国がアメリカに冷戦で勝てると思うから中国は冷戦を挑む。
>「冷戦」の認識が間違ってます ハイウソー。

実際には中国がアメリカの覇権に挑戦しようとし、アメリカが中国を経済的に封鎖しようとする形で
冷戦が始まると既に書いています。別に空母を持ってにらみ合いをするわけではなく、
中国が第三世界などへの干渉を強め、それにアメリカが対抗して経済的な封鎖をおこなうであろうという
予測です。


>>日本がアメリカに勝てる、少なくとも負けはしない道はあると思うからから真珠湾を奇襲する。
>日本軍首脳部は「勝てる」なんて考えちゃいません ハイウソー

日本海軍首脳部はアメリカに勝てるとは思っていませんでしたし、おそらくアメリカとの戦いには
負けると思っていましたが、それ以外のセクションでは海軍はアメリカに抗する力があるという
前提で動いていました。


>>イラク戦争はあっという間にカタがつくと思っているからイラクを攻撃する。
>その後のイラク国内での対テロ戦が長期化するのは米軍も認識してました ハイウソー

米軍はイラクのゲリラ戦での抵抗が長引くかもしれないと思っていたかもしれませんが、
ホワイトハウスはもっと容易にイラク戦争のカタがつくと思っていたとしか思えません。
そしてイラク戦争を決定したのは軍ではなくホワイトハウスです。
中国の意思決定についても、中国政府か中国軍かどちらが冷戦、すなわちアメリカの覇権に
本格的に挑戦するかという意思決定の権限を持つかという点については内実は知らないので
保留にしています。

とは言え対中冷戦論についてはこのスレではこれ以上書くことは控えます。
659名無し三等兵:2005/07/03(日) 21:18:09 ID:???
ここまで読み飛ばした。
660名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:16:55 ID:???
>中国がアメリカに冷戦で勝てると思うから中国は冷戦を挑む。
(反論)「冷戦」の認識が間違ってます

>中国が第三世界などへの干渉を強め、それにアメリカが対抗して経済的な封鎖をおこなうであろうという
>予測です。

>日本がアメリカに勝てる、少なくとも負けはしない道はあると思うからから真珠湾を奇襲する。
(反論)日本軍首脳部は「勝てる」なんて考えちゃいません

>それ以外のセクションでは海軍はアメリカに抗する力があるという前提で動いていました。

>イラク戦争はあっという間にカタがつくと思っているからイラクを攻撃する。
(反論)その後のイラク国内での対テロ戦が長期化するのは米軍も認識してました 

>イラク戦争を決定したのは軍ではなくホワイトハウスです。

>>646氏の言う通り言を左右にして言い逃れてるだけにしか見えない。
自分の論旨の曖昧さを逆手にとって言いぬけているだけ。

661名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:23:15 ID:???
>>660
>中国が第三世界などへの干渉を強め、それにアメリカが対抗して経済的な封鎖をおこなうであろうという
>予測です。
>639
>それは分かっています。ただ問題は冷戦は中国が望む物である以上、中国がこれならいけると
>考えた時が冷戦の始まりであるわけです(実際には中国が望むことはアメリカの覇権への挑戦であり、
>アメリカがその中国を包囲することによって冷戦が始まるわけですが)。


>それ以外のセクションでは海軍はアメリカに抗する力があるという前提で動いていました。
&
>イラク戦争を決定したのは軍ではなくホワイトハウスです。
>648
>ただし冷戦が始まる時に必要な条件は、中国がアメリカに対抗できる戦闘機を持つことにあるのではなく、
>中国の意思決定機関(政府の方か軍の方かは分かりませんが)が、この戦闘機ならアメリカに対抗できると
>思えるようになることなのです。
で国全体の意思というのに関係なく戦争の意思決定を持つ機関がどのように認識しているかということは言及済み。

そもそもイラク戦争については、それでは大げさに言えばベトナム戦争のような泥沼の戦いに引き込まれることを
想定した上であくまでイラク参戦を決定したというふうに逆に読みとれてしまいますが、それがアメリカの
望んでいることだったのですか?
662名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:28:16 ID:???
つーか、竹のカーテンなんてとっくの昔に下ろされているし
冷戦なんて、とうに始まっているじゃん。
663名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:28:33 ID:???
>661で言っていることは、「イラクに戦争を仕掛けて戦いで勝利してもゲリラ戦で
だいぶ苦しめられるだろうなということは分かってるけど政府の命令だし仕方ない……」と
いう意味でイラク戦争を軍がおこなったという意味ではなく、「イラク戦争をすることも
できるししないこともできる、イラク戦争をおこなえばゲリラ戦で米軍に多大な損害が出て
収拾をつけるのが難しくなるのは分かっているけどやってしまえ」と思っていたかどうかという
ことですよ。先の言葉をそのまま引用すると、アメリカ軍はイラク戦争のゲリラ戦で多大な
人的損害と国費を消耗することを承知しつつやらなくても良い戦争を始めたとしか読みとれなく
なってしまうのですが。
664名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:32:01 ID:???
>>662
それは言われれば返答には困ります。w
ただ庶民の間でも中国とアメリカとは確実に冷戦に入ってきているなと
認識されるようになるには、もう少し中国が地力をつけてきて、他国が
それに警戒の目を向けるようになって、本格的に包囲網を作るようになってからでしょうね。
665名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:32:13 ID:???
>>663
アメリカは絶対に聖域など認めない以上、イラクはベトナムにはならないだろ。
なりふり構わず独裁者と手を結ぶし、友好国を民主化しようとしているし。
666名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:41:58 ID:???
>>665
大げさに言えばベトナム化、ということですけどね。
ベトナム戦争は死者5万人、まだ死者が2000人に到達していないイラク戦争を
そのままベトナムと同規模の損害を被ると考えるのはさすがに無理があります。
しかしながらこれだけの死者数および長期間に及ぶイラクの占領に伴う
国費の負担ともあいまって、公平に見て得られる成果に見合った
負担に収まっているとは思えません。
問題はこの数千人の死者、膨大な国費負担、それにアメリカは元々二カ所での
中規模紛争に対応できる力しか持っておらず、アフガニスタンでも作戦が進行中で
ある以上イラクでも長期間部隊を拘束された場合世界のどこで紛争が起きても
即応できる態勢を放棄するに等しいことではあるのですがそのような政策的な
フリーハンドを失う制約、それら諸々の要素を承知の上で、しなくても良い戦争を
始めたというふうに>657では読みとれるのですが、それは事実なのですかと
お尋ねしているのです。不勉強な私にお教え頂けますか。
667名無し三等兵:2005/07/03(日) 23:48:28 ID:???
何このスレ
668名無し三等兵:2005/07/03(日) 23:54:29 ID:???
冷戦の定義がよく分かってない厨房が大暴れするスレ

アジアの冷戦構造についてなら「アジア冷戦史」(下斗米伸夫)は読んだか?
そもそも「いったん冷戦が終わって、また新たな冷戦が始まる」という認識はアジアでは通用しないかもしれないぞ
669名無し三等兵:2005/07/03(日) 23:59:19 ID:???
冷戦とは、パーシングとSS20の馴れ合いである。
670名無し三等兵:2005/07/04(月) 00:55:12 ID:???
>628

叩き台としてよくできてますよね。
皮肉じゃなくてGJ
671名無し三等兵:2005/07/04(月) 01:21:45 ID:???
スレが伸びてると思えば・・・
672名無し三等兵:2005/07/04(月) 07:09:46 ID:???
>>668
冷戦の定義ってなーに? 教えて。
673名無し三等兵:2005/07/04(月) 12:51:14 ID:???
積め痛い戦争
674名無し三等兵:2005/07/12(火) 05:07:59 ID:jwYF7tdA
>>643
意外と100年使うかも試練。
M2重機関銃一番最初の型は1922年だそうだがこれは間違いなく2022年まで
使うだろう。
AK47これも多分2045年まで使うところがあるだろう。
T−34ボスニア紛争でも使用されたそうだが、北の将軍様の軍隊ではまだ使用している
そうだ。これは北の将軍様の国がいつまで持つかにかかっている。
北の将軍様の国にはナチスドイツのお古の高射機関砲があるそうだからその意味では楽しみだ。
戦艦ニュージャージ、戦艦ミズリーこれは2045年まで使用可ではないか。
675名無し三等兵:2005/07/12(火) 06:25:53 ID:???
センテニアル・ボマーか…

発掘兵器みたいだな
676名無し三等兵:2005/07/12(火) 09:51:48 ID:???
>>669
じゃれ合いきぼんぬ。
677名無し三等兵:2005/07/25(月) 17:28:44 ID:???
「エトロフ島にはソ連空軍の基地がある」っての読んだことがある。
678名無し三等兵:2005/08/11(木) 20:50:39 ID:???
なんだってー!!
679名無し三等兵:2005/08/19(金) 13:07:54 ID:???
ここの冷戦厨にしてもそうだが

知らないものの定義を脳内で構築して、現実の方をそれに合わせようとしてデンパとばす奴は始末に負えないね。


日航機スレの厨の暴れっぷりをみて思う20年目の夏…そしてあげ。
680名無し三等兵:2005/08/26(金) 21:05:49 ID:???
風呂に入った時とか布団で寝ようとする時、ふと核爆弾が落ちてくるのんじゃないかと不安になってたな
681名無し三等兵:2005/09/03(土) 23:14:21 ID:???
テストの前日なんかに
戦争おっぱじまって学校休みとかな(w
682名無し三等兵:2005/09/06(火) 21:09:06 ID:???
東大に合格した瞬間にICBMが着弾とか
683名無し三等兵:2005/09/09(金) 04:59:37 ID:???
>>679
伝説はかくして作られる>日航機事故。

まあ、検証不十分かもって疑義は漏れにもあるけど、
厨房はどこにでもいる。
「雫石事故は自衛隊機が原因じゃない」って陰謀本も昔あったw
684名無し三等兵:2005/10/04(火) 21:10:26 ID:???
55 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2005/10/04(火) 20:58:53 ID:u9lwGhLy
その昔、ソ連から戦闘機が北海道に亡命してきた事件があったそうですが、



うひゃー、こう言う風に言われる時代になったんだねぇ
685名無し三等兵:2005/10/04(火) 21:24:38 ID:???
ベレンコのせいで旅行中の空港見学が出来なかったよ・・・
686名無し三等兵:2005/10/05(水) 06:54:53 ID:???
何と・・・

昔、か・・・



_| ̄|○まぁそうですよね確かに・・・
687名無し三等兵:2005/10/13(木) 23:00:01 ID:???
age
688名無し三等兵:2005/10/13(木) 23:15:26 ID:???
地方空港なのに函館はもう大変でしたよ。
689名無し三等兵:2005/10/15(土) 08:22:18 ID:sN+73SPZ
B級映画が面白かったのに・・・
690名無し三等兵:2005/10/15(土) 10:47:26 ID:???
何でもソ連のせいにできたからね。
691名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:19:52 ID:???
あの(今から見れば実体の無い)強大な影は、倒し甲斐のある敵でしたからねぇ…
692名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:33:18 ID:???
最近の軍事スリラー(このジャンル自体死に態という話も)は低強度紛争物ばかりだからなぁ。

大石英司の初期作品なんかそうだが、

一般人の与り知らぬ処で世界の行方を左右する戦いが…ってのはもう書けんかも。
「ソ連の恐怖」が強烈なスパイスだったからな。

まあ逆に、読者としては
「世界の枠組がブチ壊れるほどのオオゴトにはならない」
って暗黙の安心を保証された物語構造だった気がする。
693名無し三等兵:2005/10/15(土) 12:00:22 ID:???
ソ連崩壊後の軍事スリラーって、一挙に敵が矮小化しましたよね
麻薬カルテルとか、日本の軍産複合体とか
「悪」の規模が小さいもんだから、真正面から殴り合いができない
正義のアメリカの間隙を突いたり騙したり
それはそれで規模に合った正しい戦略なんだけど迫力が無い
694名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:00:59 ID:???
ま、そう遠くない将来にアメリカで核テロが起きるから
低強度ともいえないでしょうね。
695名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:21:06 ID:???
今思えば、「ソ連」という存在は壮大なネタだったのかもしれない。
696名無し三等兵:2005/10/16(日) 02:05:18 ID:???
>>694
ここで釣るな。

それと、ここは75年以降生まれは立ち入り禁止なんだ。悪いな坊主。
697名無し三等兵:2005/10/16(日) 08:20:54 ID:???
>696
ベルリンの壁崩壊とかそこらへんの冷戦終結イベントの数々をニュースで見て素直に感動してた82年生まれも駄目ですか
698名無し三等兵:2005/10/16(日) 08:48:54 ID:???
俺なんかな、小学校の朝礼で「昨日ベトナム戦争が終わりました。」って校長先生が言ったのを覚えてるぞ。
699名無し三等兵:2005/10/18(火) 01:13:56 ID:???
世代の違いですね。

漏れは学校の英語の先生が湾岸戦争開戦を伝えてくれた。

驚きはしなかったけど、クェート侵攻も、イラクがクェート
の野放図な石油増産でかなりぴりぴりしてたからありうると
思ってた。先生も周りの餓鬼も馬鹿に思えた。
700名無し三等兵:2005/10/18(火) 05:29:20 ID:???
700
701名無し三等兵:2005/10/18(火) 20:13:11 ID:???
NHKで特集組んでたんだが、当時の最先端の兵器を紹介する番組が忘れられない
80キロで走る戦車とか感動したなあ
ともかく核兵器関連がやたら充実していて、戦車で核が撃てるのも衝撃的だったし、中性子爆弾で全身皮を剥かれたようになる馬とか怖かった
あと、カムチャッカ半島にソ連から実験で撃たれたミサイル(途中で三つに分離するあれ)の位置がアメリカの重要な位置と重なるのも面白かった
702名無し三等兵:2005/10/19(水) 09:33:44 ID:???
ヤコブレフ死去 追悼age

また ひとつ冷戦時代が過去のものとなりましたな・・・・
703名無し三等兵:2005/10/19(水) 10:13:40 ID:???
またソ連国家を聴きたくなった。立派だった敵の為にまた泣いてやろうと思う。
704名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:06:03 ID:???
戦略ロケット軍





とか、燃料投下してみるテスツ
705名無し三等兵:2005/10/27(木) 02:16:40 ID:/obtzYxf
ゴリラパッケージって何だっけ?
WTO側の何かだよね?
706名無し三等兵:2005/10/27(木) 20:21:11 ID:???
そういや今月はキューバ危機の月かぁ。
707名無し三等兵:2005/10/28(金) 16:30:56 ID:y/oc6GPR
みなさん、もうすぐ11/7ですよ。インタナショナルはお忘れですか?
708名無し三等兵:2005/10/28(金) 21:23:31 ID:???
705
確かWTO側の電子戦機を含む大規模戦爆連合だったかと。
709名無し三等兵:2005/10/28(金) 23:40:17 ID:+aM0jDB4
>>708 レスアリガト
何故かずっと語感が気になってたのよ
しかし今のNATOの拡大ぶりはあの時代からは想像できないね
710名無し三等兵:2005/10/29(土) 00:26:10 ID:xg2sS4sV
このスレの住人的にはメタルギアソリッド3は
どうなんでしょうか?
711名無し三等兵:2005/10/29(土) 00:33:29 ID:/YAtRZwp
クソ
712名無し三等兵:2005/10/29(土) 00:54:06 ID:???
このスレ的なゲームといえば「バランス・オブ・パワー」だな
713名無し三等兵:2005/10/29(土) 01:08:28 ID:???
どうしても強情な漏れは核戦争になっちまった。
714名無し三等兵:2005/10/29(土) 01:10:51 ID:???
押しても引いても核戦争。

「勝つためには戦わないこと」
ああ、けだし名言。
715名無し三等兵:2005/10/29(土) 03:53:26 ID:???
このスレ的なゲームといえば「ミサイル・コマンド」だな
716名無し三等兵:2005/10/29(土) 12:05:36 ID:???
トラックボール萌え。
717名無し三等兵:2005/10/29(土) 19:02:00 ID:???
このスレ的なゲームといえばOFP
718名無し三等兵:2005/10/30(日) 10:08:50 ID:???
SDIはどうかな。
719名無し三等兵:2005/10/30(日) 16:01:46 ID:???
WW3と言うゲームもあった
720名無し三等兵:2005/11/05(土) 01:22:42 ID:???
レッドストームライジングだろ?


その実、ただの潜水艦ゲームだが。
721名無し三等兵:2005/11/10(木) 16:51:29 ID:???
ハープーンも昔やったな。フリゲート2隻で貨物船を護衛。
722名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:47:57 ID:???
保守
723名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:54:24 ID:???
保守
724名無し三等兵:2005/11/29(火) 21:51:49 ID:P92J8rPy
冷戦時代のアメリカの映画はアクションが多かったなー。
725名無し三等兵:2005/11/30(水) 23:21:29 ID:yFwFiean
大韓航空機撃墜事件の時、日本人でただ一人ソ連を擁護した俺が来ましたよ。
726中下大佐:2005/11/30(水) 23:26:02 ID:RicUpzug
今日より参加する中下大佐デス。
よろしくお願いします。。。。
727名無し三等兵:2005/12/01(木) 11:45:16 ID:???
>>725
あんただけじゃないよ。ソ連体制は嫌い…というか、永遠のライバル「対抗部隊甲」だったけど、
あれは国家としての自衛行動、正当防衛としか言いようのない行為だったと思う。

大韓航空機の異常な行動を飛行準備の段階から研究し続けてる日航元操縦士の人がいるけど、
事前に提出された飛行計画に基づいた燃料搭載要求書を、操縦士自身が出発直前に書き換えているとか、
最大速度に近い飛行速度とか、意図的に異常な行動をしているとしか考えられない事実が浮かび上がっている。
またタイミングが悪すぎた。ソ連防空軍の地区司令官が防空監視の失態を理由に左遷された直後で、
侵犯機を見逃すまいと防空軍全体がピリピリしている最中だった。

すっかり歳を取ったソ連戦闘機操縦士のインタビューが切なかった。どこにでもいそうな、陽気なおじさんだった。
「命令があれば任務を果たすのが私の仕事でした。」
旅客機の形をしていたからといって、命令に背く事など操縦士には出来ない。地上レーダー手だって同じ事だ。
自軍基地に向けて一直線に飛ぶ国籍不明機を、旅客機の形をしているからと見逃す事が出来るか。
偽装電子偵察機だったら?偽装電子戦機だったら?その後に来るのは全面核攻撃かも知れない。
個人のためらいで祖国を危機に陥れる事なんて誰に出来るか。

操縦士の奥さんが言葉をはさんだ。
「あなたがやらなくても他の誰かがやっていたのよ。その時あなたがそこにいただけ。」
「分かっているよ。この人達は私を責めている訳じゃ無いんだ。あれが私のすべき仕事だった。
…でも、何の罪も無い人の命が沢山失われた。その事を思うと…」
彼は悲しげな顔をして黙り込んだ。ややあって「一時期は酒に溺れた事もある。」と打ち明けた。
この、人の良いロシア人は勲章と引き替えに、一生重い十字架を背負い続けて生きるんだろう。
728名無し三等兵:2005/12/01(木) 13:50:14 ID:???
>>727
……はい? 大韓航空機撃墜事件って、ソ連側は当初自分たちが撃墜したのは軍用機だと思いこんでいて
旅客機だとは想像もしていなかったんじゃなかったっけ?
729名無し三等兵:2005/12/01(木) 15:18:05 ID:???
>>728
旅客機だと判明したのは勿論撃墜後の話だよ。
でも、ソ連は >軍用機と思いこんで はいないよ。単に「領空侵犯機」と判断しただけ。
警告を無視して逃走する領空侵犯機が軍用機に見えようが民間機に見えようが、区別する理由がないから。
敵対行動を取っていると判断されれば、どちらでも撃墜する事に変わりない。
>想像もしていなかった 当然、想像はしない。想像で行動を左右するのは規定外なので。

>>727は「仮に見た目が旅客機であっても」という話だ。ソ連防空軍の誰かが民間機だと判定したとは言ってない。
レーダーは機種まで判別しない。パイロットは機影を目視したが、(大韓機乗客が翼下のミサイルを見たほどの近距離)
判断は管制局にまかせた。旅客機転用のタンカー・ACP機・ECM機・エリント機は普通にある。前述の通り姿形は関係ない。
通信による警告に応じず回避機動(に見えた)を取る国籍不明領空侵犯機は、敵対行動を取っていると判断される。
結果として撃墜され、その後旅客機だったと知って、墜としたパイロットは悩んだ、って事。良く読め。
730第三者:2005/12/01(木) 15:40:11 ID:???
まぁまぁマターリいこうや。

・・・っていってもこんな切ない話をマターリとは
話しにくいか、このパイロットには民主化後に
けっけう嫌味にな取材とかもきたんだろうな・・。
731名無し三等兵:2005/12/01(木) 17:12:50 ID:???
朝鮮日報とかからな。

しかしあの事件で我が国の通信傍受態勢もなかなかの物だなぁとオモタ。
732名無し三等兵:2005/12/02(金) 15:58:12 ID:???
大韓航空機撃墜事件というと、あの事件の後に北海道に作られることになったモニュメントが、
「飛び立とうとしている鶴」をイメージしたものだったのだけれど、
どっからどう見ても「頭から地面に突っ込んだ旅客機」にしか見えないデザインで
非難囂々で差し替えになったニュースを覚えてます。

最初にデザイン出した人間は疑問に思わなかったのだろうかと。
733名無し三等兵:2005/12/02(金) 15:58:40 ID:???
しまった、日航機のほうだったかもしれない、記憶にいきなり不安が
734名無し三等兵:2005/12/05(月) 01:01:46 ID:???
ノストラダムスで儲けたあの電波親爺はどうしたのだろう?
ゴミとかいう奴
735名無し三等兵:2005/12/07(水) 18:50:42 ID:9sZCSgwA
まだ生きていて、今度は聖徳太子がどうのこうのとか言っている。
月刊ムーも相変わらず続いているし、この手の人たちは本当に幸せだ。
736名無し三等兵:2005/12/14(水) 22:18:34 ID:???
保守
737夏光華(シア・クァンファ) ◆BFSytpS.uc :2005/12/16(金) 21:03:18 ID:???
>>727
>>729
ちなみに、その事件当時にサハリン地区の防空指揮官で、撃墜命令を下したアンドレイ・コルヌコフは、
1997年に空軍と防空軍を統合した新生ロシア空軍が出来た時、総司令官に就任しているね。
この事件の時の行動で、「決断力の有る指揮官」と評価されていたから、だそうだが。

>>731
その当時のニュースで、国連安保理においてアメリカ代表が
「ミーグ・トゥエンティースリー、フロッガー、アーンド、スッホーイ・フィフティーン、フラゴン」
云々と言っていたのは覚えている。
738名無し三等兵:2005/12/18(日) 06:37:11 ID:???
古本屋で「初めて明かすソ連軍の脅威」っつー写真集を買ってきた。
発行が1984年1月。
時期に比して載ってる情報が若干古いような気もするけど、ゴルバチョフ政権誕生以前だからこんなもんかね。
時代が時代なので、ネ申戦車に対する恐怖心がひしひしと伝わってきます。


アンドレイ・コヌルコフだったかどうか忘れたけど、大韓航空機撃墜事件から10年目くらいの道新にロシア側指揮官のインタビュー記事が載ってたような。
「撃墜は規則に従っただけ。正しい判断だと思っている」と答えていたよ。
まぁ軍人としては至極真っ当な判断だよなと当時読んでて思った。
739夏光華(シア・クァンファ) ◆BFSytpS.uc :2005/12/18(日) 08:32:24 ID:???
ファーストネーム間違った(w
「アナトリー・コルヌコフ」です。

>>738
「ロシア側指揮官」というのが、迎撃に上がった戦闘機の編隊長を指すのなら、オシポービッチ中佐になるし、
地上基地の司令官を指すのなら、コルヌコフ大佐になるが。

ちなみに、コルヌコフ大将は、統合ロシア空軍初代総司令官に就任した時
「私は撃墜(大韓機)を命令した。事件の思い出は辛いものだが、今でも(撃墜を命じた)決断は正しかったと確信している」
とコメントしている。
740738:2005/12/18(日) 09:15:26 ID:???
>>739
記憶が曖昧なんですが、記事の紹介文には「サハリン州在住」と書いてあったような。
オシボービッチ中佐だったのかな。
741名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:01:19 ID:fpXJASGc
日本人は、義経、真田幸村、戦艦大和、ナチスドイツ軍、
ジオン公国と、昔から判官びいきなのだがソ連だけは
判官贔屓の対象にならないな。いまだに共産党贔屓はわりと世界的に
たくさんいるのに
742名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:24:49 ID:???
アメリカより強いと思われてたんだからしょうがねえだろ
743名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:21:39 ID:qTUzvg3C
1年前の>>103に今の状況を見せたらなんて反応するんだろう?
744名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:20:50 ID:???
「まあまだ改正したわけじゃないからな」
745名無し三等兵:2005/12/23(金) 16:10:16 ID:???
改正後
「まあまだ出兵したわけじゃないからな」

出兵後
「まあまだ規模が大きいわけじゃないからな」
746名無し三等兵:2005/12/26(月) 00:11:51 ID:jSrnOyaJ
ソ連が潰れて15年くらいたつのに、ソ連復活の陰謀をめぐらす悪の秘密組織とか
出てこないな。
ナチの場合だとショッカーとか、デスラー総統とか、ギレン総帥とか、
747名無し三等兵:2005/12/26(月) 00:18:31 ID:???
>>746
プーチンを忘れないで
忘れないでプーチンを
748名無し三等兵:2005/12/26(月) 02:08:21 ID:jSrnOyaJ
そうなんよなぁ。リアル現実の世界では、いまだに共産党は続いているし
そこそこ議席を取るし、
でもアニメの世界とか劇場の世界では、やはりナチなんだよなぁ。
映像の世紀でも、ナチの場合は堂々と一巻当ててもらったのに、チャーチルと
ヒトラーは前半ではよく登場していたのに、戦争と革命の世紀の主役、レーニンとその後継者
達は影が薄いもんなぁ。
749名無し三等兵:2005/12/26(月) 02:14:09 ID:???
ある意味「映像の世紀」の原点
「社会主義の20世紀」があるからなぁ。
ぼちぼち再放送してくれんかな。
750名無し三等兵:2005/12/26(月) 02:55:57 ID:jSrnOyaJ
映像の世紀再放送もいいけど、実質ベトナム戦争で終わってしまったではないか。
1995年作成だから、1970年〜2000年までを補完編として作るべきだ。
やはりレーガン、サッチャー、ゴルバチョフ、ベルリンの壁の崩壊、
サダムフセインの勇姿、いろいろ見せ場もあるじゃないか?
751名無し三等兵:2005/12/26(月) 06:38:26 ID:???
>>746
テロリスト・ゲーム
核弾頭を積んだ列車をハイジャックしたソ連復活を目指すテロリストも登場して
これを阻止するピアーズ・ブロスナンたち特殊部隊。007シリーズちゃうかと言っては駄目。

クラッシュダイブII
新鋭原潜オデッサを乗っ取ってシリアに売り飛ばそうとするソ連復活を目指すテロリストと
偶然乗り合わせていたアメリカ軍軍医のオッサンが戦う。

あとトム・クランシーの小説でソ連復活で大攻勢なんてのがあった希ガス
752名無し三等兵:2005/12/26(月) 09:26:22 ID:2QcS+dSH
フリーダム・ファイターズはソ連が残存している架空世界で
世界征服を求めてアメリカに侵攻するというゲームなんだが
753名無し三等兵:2005/12/26(月) 12:24:52 ID:???
80年代を懐かしみながらOFP
754名無し三等兵:2005/12/26(月) 13:58:26 ID:???
>>749
賛成だが確か初回OAの時赤旗に非難記事が載ったらしい。
不祥事続きのNHKとしては
あまり波風立てたくないんじゃないのか。

あとソールズベリーの「天安門に立つ」も再放送キボンヌ。
755名無し三等兵:2005/12/27(火) 01:16:05 ID:???
>80年代を懐かしみながらOFP 
OFPやってみたいんだがまだオンラインプレイヤー人口って結構いる?
OFP2開発の噂を聞いて出たら買おうと思ってたのにいっこうに続報が聞こえてこないんで
いいかげん買ってしまおうかと考えてるんだが
756名無し三等兵:2005/12/27(火) 01:29:21 ID:???
>>755
マルチはまだ元気だが
来年上半期に続編のArmed Assaultが発売予定。
757名無し三等兵:2005/12/27(火) 05:30:54 ID:???
あんまりあっさり倒れたものだから、創作がおいつけなかったな。
アキラなんかはソ連が存続してたし、攻殻も漫画はそうだっけ?
758名無し三等兵:2005/12/27(火) 08:57:05 ID:???
だな
択捉が経済特区か何かになってた

アップルシードもそーだったようなって、作者一緒か
759名無し三等兵:2005/12/27(火) 21:49:34 ID:???
ダークウィスパーもソ連が残ってるな。
「ウラルから東が独立した」って苦しい後付設定があるが。
ソ連崩壊のせいでそれ以前からだらだら描かれてた近未来SFって
軒並み続きが描かれなくなったよな。
760名無し三等兵:2005/12/27(火) 21:55:55 ID:???
「風が吹くとき」の記憶がこびりついてるんだが
おまいらもちろん核の冬にガクブルしてたよな?
761名無し三等兵:2005/12/27(火) 22:16:57 ID:???
自分は Donald Fagen の New Frontier や
Genesis の Land Of Confusion を見て笑ってたクチだ

Land Of Confusion は最後にレーガンがNURSEのコールボタンを押そうとして、
NUKEのボタンを押して終わりだったよ
762名無し三等兵:2005/12/27(火) 22:33:55 ID:???
>>761
懐かしいな…あの「枕元のNUKEボタン」には俺も笑った。
関西人なら「なんでやねん!」とツッコムところか。
763名無し三等兵:2005/12/27(火) 23:59:46 ID:frCqkD/M
中国・上海の在上海日本総領事館に勤務していた40歳代の男性館員が昨年5月、
中国側から外交機密に関連する情報などの提供を強要されていたとする遺書を残し、
総領事館内で自殺していたことが分かった。
遺書の中に、中国人の男から交友関係を問題視され、総領事館の情報を提供するよう
求められたという趣旨の内容が記されていたという。
クラブは事実上、個室で、ホステスが“接待”してくれる。そのうち、ホステスは
中国当局に摘発され、取り調べで上客だった日本人の名を供述するよう強要された。
供述の中に領事の名前があることに目を付けた当局は、15年6月、このホステス
を利用して情報機関に所属する工作員の男に領事を接触させた。
当初、工作員は機密レベルの低い情報提供を要求。領事は昨年4月に外務省へ転属
願を提出し、ロシアの総領事館に転勤が決まったが、工作員の男は、ホステスとの
関係を「領事館だけでなく、本国にバラす」「(女性との)関係はわが国の犯罪に
該当する」と何度も脅迫した。同年5月に入り、工作員の脅迫はエスカレートし、
転勤先のロシアの情報も提供するよう迫られた。
きまじめだった領事は工作員と深い付き合いとなってしまったことに責任を感じ、
総領事や妻、同僚に計5通の遺書を残して自殺。総領事あての遺書には「自分はど
うしても国を売ることはできない」などと記されていたという。
領事は外務省と総領事館の衛星通信や情報伝達を担当する「電信官」で、総領事しか知らない国家機密も把握。特に衛星通信に使われる極めて複雑な暗号の解読方法を熟知していた。
中国当局はこの暗号に強い関心を示し、領事が転勤と決まるや何とかして暗号の解読を引き出そうと、強い圧力をかけたものとみられる。


今の日中関係は冷戦なみ
764名無し三等兵:2005/12/28(水) 01:02:27 ID:???
>>763
こじつけでゴシップネタ振るしか能のない厨房は消えていいよ。
765名無し三等兵:2005/12/28(水) 01:11:27 ID:???
ほへ、冷戦並だって?
少なくとも30代以上の人間ではなさそうだ。>>763
766名無し三等兵:2005/12/28(水) 02:10:07 ID:???
冷戦ってのは
MiGやらツポレフが飛んでくる時代の事だよ。
767名無し三等兵:2005/12/28(水) 07:00:01 ID:???
冷戦ってのは
悪漢ソ連の軍事パレードに登場した謎の覆面戦闘機やら
神秘のベールに包まれた大口径砲搭載新鋭戦車やら
ついに浸水したアメリカ空母に匹敵する超大型正規空母に

((((;゜Д゜)))ガクブル(・∀・)ニヤニヤ

するもんです。夢と希望があったんです。
768名無し三等兵:2005/12/28(水) 07:05:19 ID:???
冷戦ってのはソ連戦闘機が銀色だった時代の事だよ。
769名無し三等兵:2005/12/28(水) 12:07:00 ID:???
このスレは中年オヤジ軍団がお子様を取り囲んでニヤニヤするスレになりました。
770名無し三等兵:2005/12/28(水) 12:14:08 ID:???
アルファ型SSNの不鮮明な写真に「チタンの巨鯨」なるキャッチが付いていて、
その言葉の意味が判らくはありましたが何故か怯えていた時代でした。

当時10歳・・・
771名無し三等兵:2005/12/28(水) 13:32:06 ID:jHZnkcBG
戦後の日本は冷戦構造にいかに適応したか?{開放経済体制、憲法、高度成長、自由民主党、戦争責任、日米安保、平和運動}を用いて1200字で答えよ。
772名無し三等兵:2005/12/28(水) 13:39:08 ID:???
『アルファの水中高速は原子炉の熱交換にナトリウムを使ってるからだ』
そう聞いて「ソ連って凄ェ!」と感心した物だった

情報公開が進んだ後、
『実は西側では危険すぎてやれないような高圧蒸気でスクリューぶん回してました』
そう聞いて「ソ連って別の意味で凄ェ!ってか怖ぇ」と感心した
773名無し三等兵:2005/12/28(水) 13:51:33 ID:???
>>771
宿題かね?
人に聞くようでは進歩が無いぞ。
774名無し三等兵:2005/12/28(水) 14:46:43 ID:???
>>757
パトレイバーのTV版が放映されたとき、
当初のオープニングにはベルリンの壁で警戒につくブロッケンの画があったけど、
じきに壁が崩壊、あわててイングラムのメカニックを解説をするオープニングに
変更されたことがありましたね。
775名無し三等兵:2005/12/28(水) 15:15:15 ID:???
そもそも共産主義は「科学が産んだ政治形態」を自負していたから、
宗教を敵視する代わりに科学を信仰していた。
絶海の孤島の生態系が独自の進化を遂げるように、
社会主義体制によって隔離された科学もまた独自の進化を遂げた。
時に無謀に、時に馬鹿馬鹿しい程単純にブレイクスルーしたそれらの産物は、
しばしばその単純さによって西側の裏をかいた。使用者の危険と苦痛を無視して。
中東戦争でECMを一切寄せ付けず、イスラエル空軍に多大の損害を与えて西側を震撼させた
ZSU23-4の秘密は、人を馬鹿にした単純さだった。ECCM手段なんか備えていたわけではない。
レーダー波長に「非常識な高周波」を使って、プリセットで何種類かの波長を変更していただけだった。
あまりの単純さに西側の最新技術はまんまと振り回された。
776名無し三等兵:2005/12/28(水) 18:04:49 ID:???
 80年代の小学校の平和授業は

「米ソが最終核戦争をする、平和の声を上げつづけなければならない」っての
ばかりだった。

 その点今の方が通常兵器や限定戦争や低強度紛争に目を向けられるように
なった。そしてあの時代は裸足のゲンや核兵器による破壊などの情報ばかりで
基本的に暗かった。
777名無し三等兵:2005/12/29(木) 10:49:56 ID:???
>>725
まさに「一方、ロシアは鉛筆をつかった」だよな。
778名無し三等兵:2006/01/01(日) 08:59:34 ID:???
ソ連が潰れた直後、反動で極右化したら((;゚Д゚)ガクガクブルブルと思ってた
実際極右政党が勢い伸ばしてた時期もあったしね
まぁ杞憂だったわけだけども

そういやジリノフスキーって今何してるんだろ
779名無し三等兵:2006/01/01(日) 10:44:53 ID:???
ベルリンの壁が開放され、ソ連が崩壊したあの頃。

昭和天皇が崩御、偽装難民の大量漂着、労働力不足と外国人労働者問題
そして宮崎勤事件、湾岸戦争。

俺達は歴史の転換点に居る。俺達は歴史の目撃者だ!

そんな厨な熱い思いを胸に抱いていたあの頃(w

その程度の「転換点」なら日常的にそこらに転がってるもんだと既に悟りきってる三十路の正月。
路地裏の少年だねこりゃ。
780某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2006/01/01(日) 11:20:25 ID:???
>779
ワロタ。w
漏れも枯れたなあ……。
781名無し三等兵:2006/01/01(日) 13:14:26 ID:???
>>778
日本じゃ話題にならないだけで、ロシア自民党は
今でも大政党の一つですよ。
782名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:21:36 ID:???
ソ連のミサイルは誘導技術が優れていて目標をそれんのです
783779:2006/01/03(火) 13:31:43 ID:???
そー言えばコメ市場開放問題なんつーのもあったな(w
784名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:04:34 ID:???
自分がまだ現役の内に憲法が改正されそうだし
20年経ってみると世の中って結構動くなぁー
785名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:27:23 ID:???
朝に半ば寝ぼけながら新聞を読んでいたときの事
チャドの内乱にフランスが介入していて、反政府軍を空爆云々の記事が載った
そして数日後、またフランス軍機の空爆記事が載ったが、政府軍を爆撃していた
「ちょっと待てぃ!」と一気に目が醒めた

フランスが寝返った訳ではなく、政府軍が追い落とされて反政府軍になっていたのだと、
暫くして気付いた

というか、アフリカは今も安定しないなぁ
786名無し三等兵:2006/01/05(木) 04:43:51 ID:???
むしろナタが有力武器になっり、中国製コピー品が大量に氾濫しているのを見ると
冷戦の終わりをアフリカにこそ実感する。
787名無し三等兵:2006/01/08(日) 11:13:48 ID:F6bAfqw4
そうだな。最新兵器を惜しげもなく使用する実験場的戦場はないからな。
この程度の相手にはこの程度の武器でいいという、なんかふざけたというか
コスト意識を持ち出すところというか。
通常軍人はコスト意識なんかなしで、最新兵器をぶち込むものなのだがなぁ。
788名無し三等兵:2006/01/09(月) 00:44:40 ID:???
ここ数日間、気が付くと東ドイツ国歌のメロディーで口笛を吹いている。
タチの悪い風邪が治ったばかりなんだが、ウイルスと一緒に変なもんが脳に入ったのか?

街を歩いていて東ドイツ国歌が聞こえたら、それは多分俺だ。
789名無し三等兵:2006/01/09(月) 02:58:20 ID:???
>>788
某長寿シリーズエロゲのやりすぎじゃねーのw
790名無し三等兵:2006/01/09(月) 19:09:28 ID:???
>>789
>某長寿シリーズエロゲ

東ドイツを舞台にしたエロゲーなんて物があるのか!?えらく渋いな、
しかも「長寿シリーズ」とは随分売れたんだろうな、と驚いたが、そんな話聞いた事が無いのでググってみた。

あっさり出てきたわ。エロゲーの人達の間では有名らしいな。

で「BGMに東ドイツ国歌のメロディーが使われてる」という事なんだそうだが、そのまんまなの?似てるだけなの?
聞いてみたい気もするんだが、根っからのマカーなんで無理だ。
791名無し三等兵:2006/01/09(月) 19:55:01 ID:???
>>790
アップテンポのマーチ調にアレンジされ、フレーズ演奏順がやや異なってるが
メロディー自体は「まんま」。BGMなのでボーカルは無くインスト曲。
792名無し三等兵:2006/01/09(月) 20:23:09 ID:???
>>791
thx!
>BGMなのでボーカルは無く
そりゃそうだwいくら消滅した国の国歌とはいえ、歌詞までそのままだったらヤバ過ぎる。
まあ、メロディーを使うのも道義上どうかと思うけどなぁ。

…何でそんなもん使おうと思ったんだろ。シュールだ。
793名無し三等兵:2006/01/10(火) 16:34:14 ID:???
「共産時代のテーマパーク」はまだあるんだろうか
園内をレーニンとスターリンのそっくりさんが歩いてたり釣りしてたりすると言う…
794名無し三等兵:2006/01/11(水) 20:27:16 ID:gwkYHyyi
リトアニアにあるらしい。スターリンワールドという施設
イグ・ノーベル賞まで取った由緒正しい施設らしい。
795名無し三等兵:2006/01/12(木) 16:18:19 ID:???
スレ立ての猛攻が…
796雑談スレからコピペ:2006/01/12(木) 22:58:41 ID:???
948 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 22:50:52 ID:???
スターリンは毒殺だった=カルテで判明−ロシアで新資料

【モスクワ12日時事】20世紀の謎の1つである旧ソ連の独裁者スターリン元首相の死について、
ロシアの週刊紙「論拠と事実」最近号は、毒殺だったことが機密の医療日誌やカルテで判明した
と報じた。ロシアの歴史家ニコライ・ドブリュハ氏がクレムリンの公文書館で入手し、公表した。
同紙は秘密警察を掌握し、後継者の座を狙ったベリヤ内相らによる謀殺だったとする見方を示している。

ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060112173028X159&genre=int
797名無し三等兵:2006/01/13(金) 00:19:27 ID:???
もしスターリンがもう少し長く生きたら、どうなっていたやら。
798名無し三等兵:2006/01/13(金) 01:52:18 ID:???
死ぬ少し前から、大規模な粛正の用意を始めていたそうな > スターリン

「準備を知った連中が、自分が目標にされると思って先手を打った」
そんな都市伝説と言うか、憶測は前々から言われていたな
799名無し三等兵:2006/01/21(土) 00:34:12 ID:???
保守
800名無し三等兵:2006/01/22(日) 13:00:39 ID:???
>772
トムクランシーのネタを信じているのか?
801名無し三等兵:2006/01/27(金) 19:05:56 ID:???
最近中国が空母をどうだこうだという話がかまびすしいが、
最盛期のソ連海軍太平洋艦隊と比べれば何ほどのものぞって感じじゃね?
海上自衛隊も相当強化されたしなあ。
802名無し三等兵:2006/01/27(金) 23:46:24 ID:???
2年前から全然成長してない自分を発見するスレでつね

東西冷戦を知ったのはいつのことだろう。
小学生じゃまだ越南やっていたし・・・・・・あぁアレだ最新鋭のF-14が発艦失敗して墜落した頃からだ
もう30年か・・・・・・・
803名無し三等兵:2006/01/28(土) 01:10:04 ID:???
>>801
今にしてみれば中国海軍の空母もソ連の空母も実用レベルや運用レベルで言えば
似たり寄ったりなんだけど、鉄のカーテンフィルターが入るとモンスターに見えたもんさ。
だいたい建造中の中国海軍の新鋭艦の写真が家で小一時間探せば艦番から儀装まで
およそ判明するなんて、とんでもない時代になったもんだよなあ。
804名無し三等兵:2006/01/28(土) 07:06:09 ID:???
つまり、全裸はあまりエロくないって事か。
805名無し三等兵:2006/01/28(土) 17:11:10 ID:???
40過ぎの軍ヲタオヤジでつ。20年前といえば、まだ大学生ですた。

当時は政治学系のゼミに属していて、たまたまゼミ間で討論会やろうという話になりますた。
うちの大学、ゼミは3・4年のみで、2年生が来年度のゼミの選択に当たり、ゼミの宣伝をしようつー企画です。
テーマが「日本の安全保障」w
厳密なディベートではなく、立論形式は各ゼミの自由で、立論発表→フリーディスカッション→結論発表という流れ。
1ゼミあたり2人登壇者を出すつーことで、1人は軍事問題に明るいということで、漏れが選ばれますた。

まあ、時代が時代ですからね。
「ソ連の脅威というのはあっても、憲法9条の理念は大事。武力によらない外交による安全保障の確保」
みたいな甘っちょろい立論を各ゼミが繰り広げてくることは目に見えてました。

どのゼミも似たり寄ったりの立論やってもしょうがねえだろ…
差別化も図らないとゼミのPRにもならんし、漏れが登壇者になる以上はと一念発起。
「軍事力の脅威があるのだから抑止力としての軍備は大切。
 集団安全保障に大いに頼るべき。安保体制もアメリカの核の傘も当然。
 自衛隊を増強したっていいくらい。現実に合わないのなら、憲法改正も」
と周辺国の軍備状況や国防政策も自分なりに丹念に調べ上げて、立論のアウトラインを作成しますた。

ただまあ、ゼミとしての参加するわけですから、これはゼミの意見となるのでチェックが必要だろということになり、ゼミの時間中にプレ発表をさせられますた。

すると案の定、「憲法9条は変えるべきじゃない」「軍備を増強したって国は守れんでしょ」みたいな意見が出され始め、それを一つ一つ、徹底的に論破していきますた。
そうなるっていうと、「そんなに戦争がしたいのか」みたいなことまで言われ、もうお互いの価値観の対決みたいな状態に。
ゼミ全員(もう一人の登壇者も含む)対漏れつー対決図式となり、頑として意見を曲げない漏れは登壇者から外される羽目になりますた。

今の時代ならどうなんでしょうかねえ。漏れは、無事に討論会に登壇できるでしょうか?
806名無し三等兵:2006/01/28(土) 17:52:47 ID:???
無理。
807名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:20:47 ID:???
戦後日本では「反戦」が絶対主義的一神教だったからね。
表現の自由はあっても、内面の自由は完全に否定されていた。
808名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:06:11 ID:QTvzfrO3
今でも軍事と言葉に出すことさえ禁忌な日常はどうにかならんモノかね
冷戦が終わってハッピー気分なんザ半年で消えうせたもんだった。
日本は未だもって最前線に居るわけだが
809名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:25:03 ID:???
今日、>>794が言ってることを英語でみた人はいないか?
810名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:36:08 ID:WkY0jHUp
俺は防大に合格したがいかずに一般大に行った。なんせあの時代は自衛隊は日陰者もいいとこ。腕試しの受験は良かったが行くとなると親戚中大反対。
811名無し三等兵:2006/01/29(日) 02:32:18 ID:???
だいたい反戦だ戦争だって政治の話がしたきゃ今も昔も新橋の飲み屋にいきゃ
いくらでもできるんだから、好きなだけやれってなもんさ。
欧米だって戦争の話なんか始めたらドン引きされるのがオチだよ。
ウォーモンガー呼ばわりされるだけ。
欧米では一般人でも軍事の知識をもつのが云々なんてデマを冷戦終わっても信じてるのか?
812名無し三等兵:2006/01/29(日) 02:44:40 ID:???
戦前の日本だって軍人が尊敬されていた時代なんて日露戦争の終わった頃と
満州事変からしばらくぐらいで、馬鹿か貧乏がなるものの代名詞だったしね。
大正・昭和初期の軍人なんて面と向かって馬鹿にされるから軍服着て出歩くのが
大変だったなんて状態で、今より扱い悪かった時代だったからねえ。
813名無し三等兵:2006/01/29(日) 02:57:50 ID:???
>>811
軍事知識を一般の場の会話として上るかどうかは別にして、お仕事の上で、日本よりも
遥かに軍って組織が身近な世界なんだな、と、アメリカでお仕事していて思ったけど。
現地雇用者の面談で、F16の戦闘システム開発に携わっていましたぁ、とか、
ミニットマンの制御装置の開発をぉ、とかみたいなことを、レジュメに書いてた人が多かったな。
あー、あと、従軍経験してたよー、なんて人もそれなりにいたっけ。

と、ここまで書いて、アメリカって国がある意味特別なのかなあ?なんて考えてしまった。
814名無し三等兵:2006/01/29(日) 13:09:25 ID:???
まあ欧米では
大佐だと地元では
「田舎の校長先生か警察署長くらいの名士」
とか言うけど。
815名無し三等兵:2006/01/29(日) 14:24:27 ID:???
>>813
年嵩なら徴兵経験があるし、志願制になってからでも人口:兵員数比は日本よりずっと高い。
州軍や準軍事組織もある。軍需産業関係者人口は恐らく世界一。
アメリカ以外だってそれに近い状況の国はそれほど珍しくもないし、徴兵制を敷く国も多い。
むしろ日本が例外的。

けど、生活環境や職業次第にせよ、身の回りに自衛隊員や元自って結構いるもんだよ。その証拠に俺が元自。
アメリカの企業と合同でやった仕事の現場では兵隊上がりが確かにゴロゴロいた。
不思議なもんでお互い兵隊上がりだと分かると、一気に打ち解ける。
多分ロシア人とだって同じだと思う。北朝鮮の兵隊上がりと仲良くなれる自信はないが。
816名無し三等兵:2006/01/30(月) 14:04:07 ID:???
欧米じゃ一般教養として軍事を教えるなんてデマもあるしなw
マニアなんてどこの国でも白い目で見られるのは変わらんよ。
817名無し三等兵:2006/01/30(月) 14:08:17 ID:???
ただ、日本より軍隊が身近な存在として認識されてるな。
818名無し三等兵:2006/01/30(月) 20:50:35 ID:???
警察との区別がそれほど厳密ではないとかいう話だね。
819名無し三等兵:2006/01/31(火) 01:19:41 ID:???
冷戦下の欧米のそこらの善良な市民の知識レベルって
風が吹くときがよく表していたんじゃないかねえ。
ありゃ怖かったなあ。
820名無し三等兵:2006/02/01(水) 02:04:48 ID:???
ヨーロッパの資本主義陣営は共産主義者に支配されることよりも核汚染のほうがまだ良いと
最悪の中の最善の選択として、共産主義陣営との戦争が開始されれば、
自国領内での戦術核の使用を認めていたそうだけど、日本はどうだったんだろうね?
フランスはこれに難色を示していて、一定の距離を置いていた原因になっていたともいうし。
821名無し三等兵:2006/02/04(土) 13:27:37 ID:qRb74Wy5
「ソ連が日本に攻めてくる」
「空自はバックファイアの猛爆で戦わずして壊滅」
「降服して戦争終わり」
もしくは
「核戦争で世界滅亡」
くらいしかかんがえてなかったのでは。

少なくとも、国内を核戦場化してまで抗戦なんて具体的には考えてなかったと思うよ。
「降服しちゃえばゲームセット、もう戦わなくて済む」
程度の御目出度い考えだったと思う。
822名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:33:33 ID:???
正解は

戦争開始→核戦争で世界滅亡
823名無し三等兵:2006/02/05(日) 02:43:59 ID:???
この辺の考え方って、ある種の愚民化政策だったんかなあとふと思った。

辺に軍事やら政治やらの知識持った国民とマジメにやり合うより、
「戦争起こったらどうせピカドンパで蒸発だからどうでもいいや」派と
「軍隊・武器ダメ!何が何でも戦争反対」派に集約させてテキトーにあやしてれば政府としては楽だったんかなあ、と。
824名無し三等兵:2006/02/05(日) 03:09:48 ID:???
>>823
でもさあ、つつましい庶民が戦争の知識がないのが愚民化政策なら
イギリスは日本以上に愚民化政策を推進していたことになるぞw
放射能を防ぐためにジャガイモを入れる袋を被りましょうなんてこと
政府が本気で推奨してたんだから。
825名無し三等兵:2006/02/05(日) 08:24:27 ID:???
>>824
だからさ。
「本気で推奨してた」
か、
「違うけど今のほうが楽だし黙っとこう」
の違いさね。
826名無し三等兵:2006/02/05(日) 14:22:10 ID:???
>>825
黙ってようって核の恐怖なんて日本人なら知っているんだが・・・
827名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:00:21 ID:???
>>826
あのな、
共産主義はきれいな軍隊で最強って戦争に勝てないと宣伝して、
恐怖心を煽って平和運動なんてやってるのはブブサなんだよ。
あいつらはシナチョソから金をもらって、日本人を馬鹿にするように日狂組やアカヒを使って洗脳しんの。
政府がいくら戦争に備えようとしてもブ、サヨが愚民化してきたということも知らないのかよ。
お前みたいなのが典型的な愚民。
828名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:16:53 ID:???
海外では軍事情勢や軍事に対する知識が一般教養とし教育されている。
日本は軍事は駄目絶対!と洗脳して戦争をできないように愚民化した。
そのため日本は平和ボケで軍事に語るとすぐに侵略主義者とレッテルを貼ってのけ者にして
特亜が犯罪や工作しやすいようにしているんだよ。
軍事板なんだから敵の謀略なんかに踊らされる厨房はくるなよ。
829名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:29:58 ID:???
まだ春休みにはなってないはずなんだけど
830名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:34:45 ID:???
>>829
どうせお前団塊のゴミだろ。
さっさと氏ねよ寄生虫。反日したいならシナにでも永住して二度と日本に関わるな。
831名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:37:16 ID:???
>>828
もう少し上手なつ釣りは出来ないの?
832名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:44:13 ID:???
>>831
反論できなくて火病かよ。ほんとゴミだな。
833名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:52:32 ID:???
軍事板なんだからコヴァの謀略なんかに踊らされる厨房はくるなよ。
834名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:00:04 ID:???
>>832
子供は日曜日には寒かろうがなんだろうが外で遊べ。
ここはおっちゃんおばちゃんが昔の思い出を語り合うスレだ。
835名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:07:19 ID:???
平和ボケもここまで来ると病気だなw
中国様の核はきれいな核なんだからシナの核物質でも食って氏ねよ。
836名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:09:15 ID:???
放置ヨロ>ALL
837名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:19:15 ID:???
>>836
勝利宣言乙
838名無し三等兵:2006/02/05(日) 17:09:44 ID:???
冷戦は遠くになりにけり…
なんて日本は平和なんだ
839名無し三等兵:2006/02/05(日) 17:18:52 ID:???
>>838
はぁ?
シナの大軍拡や尖閣諸島への攻撃、チョソの竹島侵略も知らないのか?
平和ボケは利敵行為だから犯罪者と同じなんだよ。
840名無し三等兵:2006/02/05(日) 17:27:41 ID:???
まったくだ。
今や北方の赤い帝國は消え、アメリカがあんな状況だしな。
841名無し三等兵:2006/02/05(日) 17:32:15 ID:???
ブサヨとかクソウヨとかいう用語を使っていい気になってるお子様?
軍事的にはそういうのはどうでもいいのだ。
842名無し三等兵:2006/02/05(日) 17:34:29 ID:???
>>841
ここは見敵必殺の質問スレじゃあないんだぜ。
843名無し三等兵:2006/02/05(日) 17:34:43 ID:???
>839
>チョソの竹島侵略
1952年になぜそれを言わなかったの?
844名無し三等兵:2006/02/05(日) 17:58:36 ID:???
>>843
1952年1月18日:韓国政府は李承晩ラインを一方的に宣言。以後、日本漁船の拿捕や銃撃事件が相次ぎ、日本の漁業従事者に死傷者が多数出る事態となる(詳しくは李承晩ライン、第一大邦丸事件を参照)。
1952年4月28日午後10時30分(日本時間):日本国との平和条約発効
1953年1月12日:韓国政府、「李承晩ライン」内に出漁した日本漁船の徹底拿捕を指示
1953年2月4日:第一大邦丸事件。済州島付近で同船の漁労長が韓国側に銃撃を受け死亡。
1953年4月20日:独島義勇守備隊、竹島に初めて駐屯
1953年6月26日:日本側が竹島に「日本島根県隠岐郡五箇村」の標識を立て、守備隊員6人を追い出す。
1953年7月12日:竹島に上陸していた韓国の獨島守備隊が日本の海上保安庁巡視船に発砲する。以後、日本政府の抗議にも関らず竹島の武装化を進め、日本の艦船の接近を認めていない。
1954年9月25日:日本政府は領有問題を国際司法裁判所に付託することを韓国側に提案。韓国政府はこれに応じず。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B3%B6_%28%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%29
845名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:52:03 ID:???
見事に荒れたな
846名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:14:47 ID:???
>>840
アニメ「火垂るの墓」の冒頭でさ、清太が野垂れ死んでる三宮駅のコンコースあるじゃん。
あそこ、60年経った今でもあまり変わらない風情なんだよな。
そこでさ、ミニスカ女子高制服風の服着た娘がゴスロリ着た娘を首輪つけて鎖で繋いで歩いてたんだよ。
二人とも目の醒めるような美少女でさ。
そん時、「あぁ平和っていいなぁ」って思ったよ。
847名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:19:19 ID:???
とりあえず、846の頭の中は平和そうだな
848名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:36:49 ID:???
>そこでさ、ミニスカ女子高制服風の服着た娘がゴスロリ着た娘を首輪つけて鎖で繋いで歩いてたんだよ。
>二人とも目の醒めるような美少女でさ。
>そん時、「あぁ平和っていいなぁ」って思ったよ。

これが愚民化政策だ!・・なんてね

米中国交正常化の交渉の時の話を本で読んだんだが、
アメリカの高官達は
天井からの文書盗撮防止に部屋の中で傘を広げ
盗聴防止のために、マスクにチューブを付けた怪しげな機械を使って重要な会話をしていたそうだ。
目的はわかるんだが、想像するとシュールだよなぁ
849名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:55:10 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そこらへんに居るそう裕福そうでも無い10代半ばの娘たちが↑みたいな馬鹿な事を思いつく
精神的な余裕があって、それを実現するための商品が流通してて、実際にやってもTPOさえ
間違えなければ誰にも指弾されることが無いって言うのは平和であることの平和を享受できて
いることの象徴だと思うんだがなあ。
850848:2006/02/05(日) 21:28:04 ID:???
>>849
いやぁ、上で愚民化がどうの言ってたからな・・。
こういう世の中は、いろんな意味で大好きだ
851名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:52:26 ID:???
>>850
なるほど同意。平和が一番。周りが波風立ててるならともかく自ら波風立ててどうすんのかと。
子供が駅で野垂れ死ぬより女の子が首輪で繋がれてあるいてる時代の方がいいに決まってる。
852名無し三等兵:2006/02/06(月) 01:46:37 ID:???
>851
まて、その理屈は微妙に何かがおかしい
853名無し三等兵:2006/02/06(月) 02:24:33 ID:???
本人が好きでやっているなら良いではないか
好きで飢え死にした子供はいなかろう。
854名無し三等兵:2006/02/06(月) 02:26:15 ID:???
子供が駅で野垂れ死ぬか
女の子が首輪で繋がれてるか
この二択だからだろ

855名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:51:30 ID:???
すまん。流石に端折りすぎた。w
856キルロイ ◆dtIofpVHHg :2006/02/06(月) 22:29:44 ID:???
◆関東平野:あれは「カントン平野」ですよと言ってみるテスト

◆黒豹:M-16の全自動射撃をサイドステップで回避、しか覚えていない。

>>313 >>311 >あの中にはプールまであったと知って驚いた冷戦後。
>ソ連の艦の居住性って、意外によかったのか?
艦にもよるがサウナも有った、二次冷却水使えばおkだからか。
ネルフの風呂は↑という設定だそう、天使湯は兎も角w

>>427 >>423 ドーピング
ベルリンオリンピック時ドイツがドーピングで大活躍のはず。世界一ィィィィィ!

>>454 >教育隊の壁に貼られた兵器識別チャート。
湾岸戦争当時の漏れは、機関銃とかグレネードランチャーとか。ボケボケの白黒写真。
突撃訓練の所にはT-72(あたり)の実物大シルエット((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

◆Mig25:アレは高速で高高度爆撃機(昔はそれが普通)を迎撃するためのもので。
ちと違うがF-104とかみたいに。
そういった能力では今でも一番らしい(エヴァたんの本からの受け売り)

◆押井守:リア工時見たパト1は兎も角、未成年時見た2は白知かとオモタ。
うる星もパトの攻殻も、パート1は兎も角パート2でDQNになるのが押井クオリティ
857名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:40:42 ID:???
>856
2からパトレイバーである必要はどこにもなっしんぐだよなぁ…
まあパトレイバーのブランドがなければ利益が上がらないということが
わかっていたのだろうが、そういう行為はブランドの破壊にも繋がると
いう…
858名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:22:26 ID:???
>>856
いらんツッコミだが、押井が監督したのはうる星「2」だけだよ。
859名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:37:31 ID:???
>856
とりあえずテメェ表へ出やがれ
アツアツの掛けそばを着膨れた男でいっぱいの立ち食い蕎麦屋で奢ってやる
860名無し三等兵:2006/02/07(火) 07:44:18 ID:???
あったなあ、なんかぼやけた衛星写真でドックに入っているソ連艦隊が映っているのが新聞の一面
飾っていた。
それが今じゃ、グーグルアースw
861名無し三等兵:2006/02/07(火) 07:57:22 ID:???
>>858
いらんツッコミに、さらにいらんツッコミですまないが
うる星「1」の監督も押井だよ

ある意味では彼の戦争観ってものが最もストレートに表現されてる作品だったと思う
862キルロイ ◆dtIofpVHHg :2006/02/07(火) 19:36:59 ID:???
>>857:攻殻2は斜め上ですた。

>>859 表に出ようと思いましたが、
NHK-BSで再放送のメガネが立ち食い蕎麦のバイトを見て眠ってしまいました。
さらに赤い眼鏡を見たりはしませんでしたが。というかあんな二択メニューは嫌。
蕎麦は冷で、具を大量投入するド素人かつ
「立ち食いも高い蕎麦屋も、自分で家で乾麺茹でたのに劣る」と考えてまつので。
863名無し三等兵:2006/02/07(火) 19:48:57 ID:???
お楽しみの所御免なさいよ。
アニメ評論・アニメ蘊蓄話は該当する板でやってもらえませんか。
864名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:10:47 ID:??? BE:206593092-#
気に入らないネタは、レス返すと荒れる元になるんでスルーしてやって下さい
自分がこのスレでやるべき本来のレスと思う物をどんどんカキコして、空気を変える方向でおながいします
865名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:23:09 ID:???
be使いは偉そうな奴ばかりだな
866キルロイ ◆dtIofpVHHg :2006/02/07(火) 21:49:22 ID:???
>>725 >大韓航空機撃墜事件の時、日本人でただ一人ソ連を擁護した俺が来ましたよ。
消防か厨房の時、漏れと軍オタ先輩の友人も、
「夜間だし、ガチで領空侵犯したから大韓航空に責任が有る」という意見で、騒ぐ事じゃ
ちゃうねんと言いあっていた。

◆リアル工房の時、東北某所の自宅の夜にジェットの大爆音が。
あわてて外を見たら、すげえ低空に双発の排気炎が。
排気炎の間が大きかったので、トム猫?いやまさかスホーイとかでWW3?
とガクブルしながら、ラジオライフ付録で一番近い空自の電話番号を引いて電話。
あっさり「方向はどちら?」と聞かれたので答えると
「おーい、どこそこのあたりに何か飛んで無いか?」との声がw
何もないですという声か聞こえて「何もレーダーには映ません」と答えてくれた。

翌日の地元新聞見たら、米海軍の無届低空飛行ですた。
867名無し三等兵:2006/02/10(金) 21:43:10 ID:RmWg68kS
ホンダのスーパーカブが愛され続けて40年、5000万台突破とやっていたが、
M2重機関銃愛され続けて100年とはやらないのかなぁ。
AK47の方は愛され続けて60年と記念パーティがおこなわれたみたいだが、
あとはジープかな、あれこそ冷戦を駆け抜けた兵器の代表格だと思うのだが、
最近は冷戦が終了してからジープは流行らなくなったみたいだな。
B-52これはあと40年くらい使いそうな気がする。
868名無し三等兵:2006/02/10(金) 22:07:43 ID:???
現行ラングラーをもってしてジープが生産継続されてるっつーのは
何か違う気もするが……
869名無し三等兵:2006/02/10(金) 23:12:39 ID:???
ウイリスの血統を引くジープは三菱で終わったと思う。
870名無し三等兵:2006/02/11(土) 02:08:12 ID:???
>867
米国もついにB-52代替の無人爆撃機の研究開発を2010年半ばを目標にはじめたからあと20年ってとこだろ
例によって延期&頓挫でほんとに40年使うかも知れんが
871名無し三等兵:2006/02/11(土) 02:11:49 ID:???
>869
インドのマヒンドラ・ジープは如何?
872名無し三等兵:2006/02/11(土) 10:48:52 ID:???
カブはその点ではマイナーチェンジこそされてるものの
紛れもなくカブのままだってとこは素直に凄いと思う
873名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:39:50 ID:???
>>870
無人爆撃機ってボツになったんじゃ・・・
874名無し三等兵:2006/02/12(日) 10:39:54 ID:???
>>873
無人特攻機なら現代でもありますよ
875名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:42:24 ID:???
漏れが生まれた頃は冷戦真っ只中だったんだよなあ・・・。
物心ついてもしばらくは。
小さい頃は、頻繁に自衛隊の戦闘機やヘリが飛び交ってたけど、
冷戦が終わった頃からめっきり減った気がする・・・。
バートルとイロコイの編隊とか見た気がするな。
876名無し三等兵:2006/02/13(月) 04:34:50 ID:???
>>874
それミサイルって言わないか?
877名無し三等兵:2006/02/14(火) 16:40:35 ID:???
1982年に発刊された「現代の海戦」なる本を古本屋で購入。
うーむ、冷戦真っ盛りですね。
878名無し三等兵:2006/02/14(火) 20:01:39 ID:???
ガイシュツかも知れんが「2010年」というSF映画みて時代を感じたよ。
米ソが木星付近で神様に説得されて仲直りするお話。
879名無し三等兵:2006/02/15(水) 01:04:00 ID:???
>>877
82年つうことは昭和57年か…

DDHのくらまが就役済みで、はつゆき型の就役が始まる頃だよねぇ…

まだハープーンもシースパローもファランクスも珍しかった、そんな冷戦時代。
880名無し三等兵:2006/02/15(水) 01:06:05 ID:???
>>878
原作の中国の宇宙船もなあw

頑張れ日本の宇宙開発っと。
881名無し三等兵:2006/02/15(水) 11:30:31 ID:???
>>880
アンドレイ・サハロフ博士も、とっとと死んじゃって水爆作った以外ホントに何っっっっにも
その後研究してないしなあ。
サハロフ駆動…。
882名無し三等兵:2006/02/15(水) 11:43:42 ID:???
>>879
しらね・くらまが
「海上自衛隊で最もエレクトロニクス装備が充実したフネ」
と、紹介されていますな。

海自の主力対潜機はP2J、艦載ヘリはHSS-2J・・・


確かにこれではソ連海軍が非常に恐ろしく感じますw
883名無し三等兵:2006/02/15(水) 18:44:00 ID:/x+bLWI3
まあイージスを4隻も持ってる今の海自をもってしても
冷戦絶頂期のソ連海軍とガチでやったら負けるだろうなあ…。

あ〜なんか昔のボードSLGやりたくなってきたよ。「7thFLEET」とか「ASSOULT!」とか(w
884名無し三等兵:2006/02/15(水) 18:55:00 ID:???
ものごころがつく頃に冷戦が終わり
気付けばソ連が無くなって貧乏ロシアになってた昭和56年生まれには
共産主義の脅威もソ連の恐さもいまいちピンと来ないのです。
若くてすんません。
885名無し三等兵:2006/02/15(水) 19:14:11 ID:/x+bLWI3
>>884
今の北朝鮮が
言動はあのまんまで国力がアメなみ

というのを想像すると割にわかりやすいかも知れん。

実際の戦力もさることながら
「奴には何言っても通じね〜」
という恐怖感が非常に強かった。

だからこそ
「ある日突然攻めてくる」式の軍事小説がごまんと世に出てた訳だが。
886884:2006/02/15(水) 19:34:37 ID:OZnr/m2M
なるほど、それは確かにちょっとイヤだな。
しかし、その時代の空気を感じなかったのは、幸せなのか、そうじゃないのか。
考えようですなぁ。
887名無し三等兵:2006/02/15(水) 19:38:30 ID:???
>>885
>「奴には何言っても通じね〜」

そういや、ブレジネフ政権下で長く外相を務めたコスイギン氏が、

「ミスター・ニェット」(ミスター・'No')

なんて呼ばれてましたねえ。
888名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:08:26 ID:yHdO3O0B
ソ連が核実験をしても新聞の二面片隅に「首相の一日」なみのスペースで
爆発トン数が報道されるだけだったあの時代。
889名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:10:28 ID:yHdO3O0B
>>883
その手のゲームをやっていて、今の海自がソ連に負けると想像する
貴方は絶対にルールの読み違いをしているに違いない。

6thFLEETをやって、幾らなんでもアメの戦力を過大評価しすぎだろ
と思ったあの頃。
890名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:11:14 ID:???
表情一つ変えず、無表情・無感情である日突然
何のいわれもなく大挙して攻めてきそうな恐怖感。

ソ連と言えば泣く子も黙る(怯える)って感じだったよな。
891名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:29:39 ID:???
>>890
って言うか、ソ連の量の方が西側の質を上まわると言われていた時代だし。
892名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:45:37 ID:???
>>891
軍ヲタ系の間ではソ連兵器はミンスクに代表されるような凶悪な
かっこよさに憧れはあったけど、兵器性能は西側に遥かに劣ると
認識されてたけどな。
893名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:52:39 ID:???
Victory GamesのNATOも、GDWの第3次世界大戦系の各ゲームも、
「アメ公のやつら、てめーらの軍の質を過大評価しすぎだ」
と思えたあの頃。
894名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:57:57 ID:???
>>893
SPIのフルダ峡谷とかもなー(w
895名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:16:22 ID:???
>>891
ああ、上の方のレスを読んで思い出した。大韓航空機撃墜事件のとき、
どこぞのテレビ局が、「撃墜したソ連機のSu-15は最新鋭の機種で
民間機を撃墜するのにこんな最新鋭機を使うのは不可解だ。ソ連は
あの空域に何かしら秘密を抱えてるのではないか。」とかコメントしてた。

主力機ではあっても既にロートルのSu-15をつかまえて最新鋭機種って???
と、無邪気に信じていた報道というものの絶対的信頼性と、自分の知識と
のギャップに苦しんだ。
896名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:45:06 ID:B5reItAG
>>895
あの時の大韓航空機ボイスレコーダはどこへ行っちゃったんだろ?
あの旅客機はクラスノヤルスクのOTHレーダーを動作させるため
越境したとの説が有力だったけど?
897名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:49:34 ID:???
湾岸戦争から今に至るアメリカの中東地域への「おせっかいぶり」を見て、
Balance of Powerでちょっとでも中東に手を出したらあっさり全面核戦争になっても
「ま、仕方ないか。も一回やろっ」と、疑問をさして抱かず再ゲームをしていたあの頃との差異に、
いまさらに愕然。
898名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:49:49 ID:???
>>896
>あの旅客機はクラスノヤルスクのOTHレーダーを動作させるため
>越境したとの説が有力だったけど?

都市伝説。ボイスレコーダはとうの昔にロシアが公開済み。しかも
解析したのはフランス。wikiに諸説それぞれの正当性と欠点が
載ってるよ。
899名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:54:44 ID:???
もし、冷戦時代の人にこの画像見せられたらどう思うかな
ttp://www.imgup.org/iup163773.jpg
上であったB52とベアみたいに、亡命・占領してきたとでも思うかw

(実況板で軍事知らない人相手に「海自の最新鋭ミサイル護衛艦“やましろ”です」と嘘ついた事が(ry)
900名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:54:45 ID:???
結構早い内に発見され、軍内部では開明派といわれたアフロメーエフ大将が管理していて、
クーデター失敗で自殺の後に存在が公表されたんじゃなかったか

あれ? 出てきたって話までで解析結果は覚えが無いな…
901名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:22:38 ID:XGfk3F3u
902名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:36:47 ID:???
>>885
分かり易い比喩だけど、冷戦時代の元自の感覚から言うと、ちょっと感覚が違う。
今の北朝鮮はカルト教団信者や薬物中毒者の怖さ。合理性や論理性を超越している。本当に何を言い出すか分からない。
当時のソ連はインテリヤクザの怖さ。怖さの規模は遙かに大きいが、彼らなりの合理性や論理性を持っていて、
詰め将棋のような駆け引きを求められる相手。対応は難しいが、相手の立場を理解して正しいセオリー通りの折衝をすれば、
突然暴走する事のない存在。ブラフも見せるが「これはブラフだよ」と匂わせる事は忘れない。
その代わり、一線を越えれば情け容赦ない攻撃を躊躇わないのが分かっているから、ブラフを笑い飛ばす事も出来ない。

当時の諜報戦を見ると、敵対するだけでなく互いに協調し合っているのが見えて面白い。
903名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:46:30 ID:???
>>899
しかし、いつみてもスラヴァ級は美しいフネだ・・・
冷戦真っ盛りの時代でもソ連海軍マニアが存在したのも、
この外見の「かっこよさ」があるからだろうな。

現在の中国海軍に同様の感を抱く事が出来ないのは、
西側とは違う思想の「かっこよさ」がいまだに持てずにいるからだろう>中国海軍


ショー・ザ・フラッグと言う点では旧ソ連海軍艦艇は抜群だな。
904名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:56:18 ID:???
>>902 まさにBalance of Powerって感じだな
905名無し三等兵:2006/02/16(木) 01:05:13 ID:???
>>885
それは流石に言いすぎだと思うぞ。

ソ連には話は通じないが、大国としての面子や見栄があった。
発言のそこかしこから意地汚さが透けるような国といっしょにしたら失礼だ。
906名無し三等兵:2006/02/16(木) 09:37:30 ID:???
ソ連はそれが得であるならゴリゴリに反共の西側企業とも
取引したから、スタンスとしては北よりまだ中国のほうが近い
かもな。
907名無し三等兵:2006/02/16(木) 09:50:28 ID:???
>895
湾岸戦争の時もT74を指して「最新鋭の戦車」呼ばわりしてたし
報道はそんなもんなんだなーとつくづく思った
908名無し三等兵 :2006/02/16(木) 15:37:15 ID:???
>>892
東西の支配層は相手を過大評価しあうことで利益を得ていた訳だしww
いわゆる「脅威論」はウラを見ないとあかんなぁと痛感した。

>>902
まあ冷戦自体、壮大な暴力団抗争みたいなもんだったしね。
末端のチンピラが殺しあう一方、上は料亭で手打ち式やってたりする。

>>903
そうなんだ、あの独特な未来的デザインは良かった。
ルーツはイタリアのフネらしいがね。

>>906
中国の次の世代の指導部あたりはより近いだろうね。
ていうか、旧ソ連指導部よりも洗練される可能性が高い。
もっとも戦前日本の指導層(天皇・重臣・自由主義層)のように、
国内の諸制約からまともに振る舞いたくても振る舞えない可能性も高いがw
909名無し三等兵:2006/02/16(木) 16:40:13 ID:???
>>907

神の御名を間違えるとは不届き者め

オブイェークト
910名無し三等兵:2006/02/22(水) 11:24:30 ID:???
そういえば、国鉄・電電公社の民営化も冷戦末期・・・というか
ゴルバチョフ時代時代だな、バブル・天安門・東欧崩壊とか、
それぞれ関連性はまるでないにせよ、日本国内から見た場合
85〜91年頃ってのはいろいろ変化点が多かったよな。
911名無し三等兵:2006/02/24(金) 09:56:15 ID:???
冬季五輪と言えばソ連大活躍だったあの頃・・・
912名無し三等兵:2006/02/24(金) 11:36:28 ID:???
オリンピックっていやー、アメリカとソ連がメダル数3桁で、あとは
多くて20個もとれればすんげーって時代だったよな確か・・・、
あとは東ドイツが多めだった気がするが・・・。
913名無し三等兵:2006/02/24(金) 11:44:42 ID:???
東独はドーピングの本家みたいだったよな
914名無し三等兵:2006/02/24(金) 15:12:09 ID:???
冷戦時代のオリンピックは明らかに代理戦争だよなw
・・・オリンピックの本来の姿と言えなくも無いのだろうか・・・?
915名無し三等兵:2006/02/24(金) 20:48:57 ID:???
でも東独のドーピング天国ってのは、あとあと考えると
単に二強に比べて、ドーピング隠しが下手だっただけって
気がしてしまう。

916名無し三等兵:2006/02/24(金) 21:11:28 ID:???
五輪といえばユーゴスラビアが崩壊しちゃって、冬季五輪が開催されたサラエボも
道歩いてるだけで頭吹っ飛ばされるような場所になって、サラエボで金を取った
カテリナ・ビットが94年のリレハンメルで内戦に抗議するメッセージを込めたフリーの
演技をしたのが悲しかったねえ。
917名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:33:52 ID:???
コマネチがただの太ったオバハンになってたのは悲しかった。
918名無し三等兵:2006/02/25(土) 18:33:58 ID:???
オリンピックスタジアムがそのまま戦没者の墓地になったりな。
919名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:19:36 ID:???
モスクワオリンピックをTV放映したのはTV朝日だけだったよな?
920名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:22:01 ID:???
モスクワ五輪と言えばミーシャだな
他の五輪キャラは思い出せねぇw
921名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:28:40 ID:???
イーグルサムは覚えてるぞ
922名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:30:42 ID:???
閉会式で涙を流す人文字のミーシャは良かった
ソ連アニメが好きだった俺は流石な演出と思った
923名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:34:19 ID:???
ほれ、モスクワ五輪の歌だ。

ttp://download.sovmusic.ru/m/olimpic.mp3
924名無し三等兵:2006/02/27(月) 01:36:51 ID:???
で、「こち亀」で日暮巡査ネタが最初に使われたのもモスクワ五輪の時。

おれはモスクワ五輪で「ボイコット」という言葉を知った。
925名無し三等兵:2006/02/27(月) 01:55:16 ID:???
ボイコット派と参加派が討論する番組が深夜に延々と放映されていたが
あれが後の朝生の胎動だったのかも
926名無し三等兵:2006/02/27(月) 03:50:59 ID:???
>>923
え?モスクワ五輪の歌ってこれじゃないのかw
ttp://www.koreus.com/media/dschinghiskhan-moskau.html
927名無し三等兵:2006/03/05(日) 19:45:21 ID:???
>>922
ソ連アニメってどんなアニメ?
「外套」とかああいうやつ?
928名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:25:01 ID:???
「雪の女王」とかは有名ではないだろうか
929名無し三等兵:2006/03/06(月) 02:15:19 ID:???
人物の顔の口の部分だけ実写合成のソ連アニメが有ったが正直気味悪かったな
930名無し三等兵:2006/03/06(月) 02:17:52 ID:???
人物の顔の口の部分だけ実写合成のソ連アニメが有ったが正直気味悪かったな
931930:2006/03/06(月) 02:18:30 ID:???
スマン
932名無し三等兵:2006/03/10(金) 22:03:04 ID:???
今更だがあげ。
933名無し三等兵:2006/03/11(土) 08:26:22 ID:???
>>926
うあ、これって踊りながら歌ってたのか

小学生の時、親父にラジカセ買ってもらうのに秋葉原に行って
店員がこの曲のカセット持って色々なラジカセで聴かせてくれた。

オリンピックの歌と知ったのは数年後だった。
934名無し三等兵
あー、ジンギスカンはディスコ曲だからね