うちの大学ではまだ革マルが有事法・イラク派遣反対やってます。
つうか誰か奴らの軍事知識の無さをなんとかしてくれ。
>851
あいつらまだそんな事やってんのかw
20年前あいつらのおかげで後期の試験を行えなくなってしまい
全課目レポートを郵送するハメになったことを思い出したよ
>>851 他の大学がオウムだなんだと新興宗教カルト絡みのトラブルやら
琴線詐欺で戦々恐々としていた数年前、
うちの大学の場合、そっちに関しては心配なかった。
何故なら青ヘルな人とか青ヘルな人とか青ヘルな人とかが幅利かせてて
そのテの連中が入り込む余地がなかったからな。
毒をもって毒を制すとはよう言ったもんだ。
表沙汰にはなってないが闇討ちとかかましたらしいからなあ、カルト連中にw
まあ、奴らもある意味カルトだが、旧時代の遺物なだけにひっかかる
新入生が少ない分マシだったかもしれんw
妻ブキが学生運動映画をやるそうで。
>>855 って聞いてたが違うようだ。ネタは掛けてるようだけど。
「モテたいためにバリケード封鎖する」らしい。
857 :
名無し三等兵:04/06/10 18:02 ID:If9rv2hy
漏れの大学はばりばりの右だったから赤ヘル軍団も
生協もなかった。
近くの大学には立て看板があったな・・・
あれって「大字報」を意識してるのかな?
>>857 > 漏れの大学はばりばりの右だったから
国●舘でつか?
859 :
名無し三等兵:04/06/10 18:54 ID:LDecsyLE
最近では、イラクの人質とか北の拉致被害者家族へのバッシングがあったけど
この事件でも人質だった女性への嫌がらせの手紙などバッシングがあったみたいだな。
女性が解放直後に「食欲はありますか」と尋ねられて「うどんが食べたい」と答えたことに対して
死者まで出して警察はがんばったたのにうどんが食べたいとは何事かと感情的に非難された
らしい。
こういうのは昔から変わってないんだな。
>>859 そういうのって結構、恣意的な解釈で伝わったりするよな。
まぁ大抵はマスコミが扇動しているようなもんだが。
>>856 そういや、あの当時はそういうノリだけでバリケード作るガキがいたらしいな。
いや、うちの父がそうなんだが(ニカ
まあ、やってる時はかなり面白かったらしいんだけどね、毎日が大迷惑文化祭状態で。゙
しかし学院際のノリで国家転覆計られちゃたまらんわ
学園祭のノリで死刑判決もいいんじゃないのか?
865 :
861:04/06/12 00:08 ID:???
>>863 ちなみにうちの親父様達がやったのは校則変更会議設けろとか、そういうしょーもない事だったようですよ。
爺様が学校に呼び出し食らって保護者一同何やらかしたかと思って行ってみたら
そんなくそしょーもないオチだったので脱力して帰ってきたそうな。
校則変更のための臨時会なんぞ開きたきゃ開けよという保護者会の回答で問題解決。
慌てて機動隊呼ばなくて良かったねと(笑)
>>863 いや、一般的に共産主義運動というと国家転覆とか秘密警察とか独裁
軍板でもソ連赤軍の印象があって、翻って独特の権威主義的なイメージが強い
けど大元は違って、何よりも他に縛り付けられる状態を捨て、
自発的服従ではない、各主体が自主管理を求めることにあるのかなと
~たまたま~ベトナム戦争があって、革命ブームがあって国家とか大きな話に絡んでいって
その後70年代に入って若者の運動ブームが去って、一部が突っ走ってあさま山荘まで逝ったけど
元々は学費値上げ反対とか校則を替えろとか、地味だけど地に付いたことを学生自身が変えていく
そんな運動だったんじゃないか、と肯定的に捉えてみたり
>>866 学生運動がはじまった当初は、学費値上げ反対とか、もうちょっと社会に出てから役に立つ授業しろだの、
教科書指定して自分が著作したの駄本買わせるんじゃねえボケ!とか、
要求自体がホント地味だったらしいよ。
ただ、タイミング的に世界的革命ブームとかち合っちゃって、火花にガソリン注いだ様相になったけど。
学生時代に校則を変えるとか作るとか、新しい行事・制度を立ち上げるとか、
そういう体験するのは決して悪い事じゃないと思う。
交渉の手順を工夫してみたり、ルールを自分達で制定して運営したりして
自治というものを体験するには、学校はちょうどいい規模だと思うんだよね。
せいぜい有効範囲は学内だから影響も無駄に大きくならないし。
ただ、学生運動以来、うっかり自治なんて言葉使えないけどな、大学では。
連中も自治といいつつ独裁狙いだし…あっはっは。
868 :
名無し三等兵:04/06/25 01:32 ID:xfI7XzVM
安芸
869 :
名無し三等兵:04/06/25 16:33 ID:D8Fluyqx
政治的活動には関与せず
870 :
名無し三等兵:04/06/25 16:37 ID:MdfCrSyw
>>867 まあ過激派の介入があったからね。
レーニンの都市革命論に基づき大学を要塞化しようとしたわけだ
レーニンが否定した陰謀による民意の発動でしたが
872 :
名無し三等兵:04/06/26 21:12 ID:hqxDOqwr
>>862 ヤングジャンプで漫画が連載してまつw
漫画はともかく当時の時代背景を”その筋”の方が解説するページが痛いでつ。
>>862 監督チョソか・・・
あんま60年代って感じがしないし。
874 :
名無し三等兵:04/07/12 21:51 ID:z632fTxk
蝋燭の最後の炎って感じですな。その映画!
一度、当時学生運動という名目で革命ごっこをやっていた人たちに本当のところはどう
考えていたのか聞いてみたいです。
そんな当方は20代。
875 :
名無し三等兵:04/07/24 15:22 ID:38ESPhaV
うりゃ
冷静になって考えると、宗田理の小説読んで夢中になってた小学校高学年の自分はかなり痛いなw
神田カルチェラタン闘争だの東大紛争だの、後になってから実態を知るともう・・・
大学入って上京して初めてああいう連中を生でみて、伝統芸能みたいだと思ったが。
佐々たん、最近公式HPの更新なくて寂しいよ・・・
>>876 ほう〜。いまだにそんなイリオモテヤマネコ並の天然記念物がこの日本に存在しようとは。
ぜひ、国家の総力を挙げて捕獲、博物館に永久保存すべきですな。
>878
筒井さんの小説じゃないんですから。
ロンドンの蝋人形館みたいにリアルに。
お前の先祖はあの冬の黒部を越えたんだろ?
>>878 いや、それが意外にも今でもご存命で、しかも一応曲がりなりにも新人も増えているというから大笑いでさ。
まあ、奴らの勧誘に捕まって逃げてきた連中を捕獲するのが通例になってたが、うちの大学のサークル間ではw
883 :
名無し三等兵:04/08/13 14:02 ID:DMuLFZ4m
>>883 いや、暗号って。
佐々成政の冬の日本アルプス越えを指してるんだろ。
885 :
憲兵隊:04/08/29 17:42 ID:ICS6nck1
軍事ネタじゃないでしょ
ほかのとこでやってください
886 :
名無し三等兵:04/08/29 17:52 ID:nV11JQ/9
>>885 そう言いながら半月ぶりにスレをあげるお前がわからん。
おまえら大変です。浅間山が噴火しますた。
888 :
憲兵隊:04/09/01 23:34 ID:KMUut4JB
>>886 夢枕に浅間山が立ち
「9/1までに俺のスレをageとけ」
と私に命じたのです。
>>885 なんでも字面通りに解釈しないと気がすまない
精神的盲人がこの手の名称を名乗るというのは、
非常に恐ろしいことであるな。
本人的には気の利いたシャレのつもりなのだろうが、
だからこそ、傍目には、より一層始末が悪い。
立て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
891 :
名無し三等兵:04/10/04 21:25:49 ID:e5R3wV2w
1トン鉄球age
放水車の水が誤ってクレーン車のエンジンにかかってクレーン車エンジン停止
防弾版の外に出ての作業は無理なので、鉄球による破壊作業を断念
>>892 いいえ。
鉄球クレーン車が停止したのは、中の人がバッテリーの配線を蹴飛ばして
外してしまったと言うのが1つ(プロジェクトXでやっていましたね)。
それと、中での作業が危険な為に鉄球作業を止めさせた(映画で宇田川さんが
無線で指示をしていました)。
佐々は東大安田講堂で鉄球を使おうとしたらしい。
895 :
名無し三等兵:04/10/14 12:48:06 ID:gNimi+ZI
秦野さんがやめろって言ったんだっけ?
元通信社の政治評論家が政治家に対応策を聞かれて、「あの塔の上にいる奴を射殺しろ」って答えたが却下されたらしい。
その元の所属が時事通信だったか共同通信だったかは憶えてないが、日本の夜明けでやっていた。
>>895 たぶん…。安田氏寄贈の文化財が理由。
三島由紀夫が「篭城学生を飛び降りさせないように配慮しろ」って
現場に電話を入れたらしい。
木キ 重力 ?豕 米分 石卆
木キ 重力 β豕 米分 石卆
900 :
名無し三等兵:
明日の「ズームイン」に期待