1 :
どんぱち映画大好き ◆IGsb3FEgLw :
戦争のはらわたって外出かも知れんけど書き込む
2ゲトだったら庭で「デマケィショーン!」って叫ぶ
4 :
3:03/12/22 19:29 ID:???
よかった・・・・ホッ
5 :
2:03/12/22 19:35 ID:???
じゃあ俺が代わりに・・・
(・д・)「ディマケィショ〜ン!」
7 :
2:03/12/22 20:16 ID:???
「クーニー!援護する約束だぞ!」
8 :
名無し三等兵:03/12/22 23:08 ID:8lApkomk
「独立機関銃隊未だ射撃中」
ホンモノの92式重機関銃でます、もちろん排莢します・・・・
明らかに銃刀法違反じゃ・・・age
>>8 いつ観たんだあんた
ソフト化してないはずだぞ
>>1 乙です。
戦争映画の観たくなる年末がやって来ました(w
うげ
「ウィンドトーカーズ」やっと借りて来て観たのに
前スレ落ちちゃったんですか…
みんながなんて書いてたか読みたかったのにな
>11
同じ顔の兵士が沢山いるので、日本軍は既にクローン技術を完成させいるに違いない
戦地で怪しげな日本語を使う兵士が見咎められない。海外居留地で育った二世・三世の兵員が居るのだ
結果:ウィンドトーカーズはSF映画
こんな感じだったと思います
13 :
11:03/12/24 01:10 ID:???
>>12 そ、そうなんですか…
わざわざありがとうございました。
14 :
名無し三等兵:03/12/24 23:21 ID:FqzB9XfX
連合艦隊のDVD買った。昔のTV録画した奴は画面が暗かったので瑞鶴沈没シーンとか
何がなんだか良く分からなかったがDVDでは結構はっきり見えて感動。
あ、真珠湾のシーンはやはり「太平洋の嵐」の流用でした。
16 :
名無し三等兵:03/12/26 22:24 ID:dl9UFu0g
>15
未使用の特撮シーンが良かった。被弾の度にグラグラ揺れる〈大和〉の
高角砲塔群と電探に爆笑。カットされたのもむべなるかな。
でも〈瑞鶴〉空襲シーンには、本編に使われてもおかしくないような
シーンもあって驚く。
コメンタリーも力が入っていた。音声も疑似ステレオになっていたし、
耳の不自由な人のための日本語字幕も入っていた。DVDとしては
良心的な商品だと思われ。
おーい、カキコしないと消えちゃうぞ!
>>15 漏れも明日購入に行くんだけど、
>真珠湾のシーンはやはり「太平洋の嵐」
ここだけチャプタ-で飛ばせますか?
21 :
15:03/12/29 09:00 ID:???
>>19 真珠湾攻撃で1チャプター使ってるんで飛ばせますよ。ただ、「太平洋の嵐」の
真珠湾のシーンだってそんなに悪くないと思うけど。円谷特撮の真珠湾は白黒
の「ハワイ・マレー沖海戦」の方が妙な迫力はあるような気はするけどな(w
西部戦線異常なしのDVDが1500円だったので買った。
本作品は第2次大戦前公開されているが、その後の世界情勢に
さざ波程度の影響しか与えていないのは何ともコメントしようが
ないなぁ。
反戦を訴えても最後はイケイケになっちゃうのね。
>22
着弾シーンが今の特撮の油煙に炎じゃなくて、土が吹き上がる所が凄いですよね
特撮技術が発達していない分、本物の火薬を使ってるようで、迫力あります
しかし、しかしです
WWIモノでピカイチに光っているのは「黄色い戦場」ではないでしょうか!
ドイツ側から流れてくる黄色い煙
ガス警報が叫ばれ、マスクを装着する連合軍兵士達
何か息苦しく、ふと手を見ると爛れている
パニックが始まり、総崩れする連合軍前線部隊
煙の向こうから、全身防護服に身を包んだドイツ軍の前進が始まる
本編は恋愛もちょっと絡めたスパイ物ですが、ラスト近くに出てくる戦闘シーン、
エキストラの人数がハンパじゃないんで迫力あります
24 :
sage:03/12/29 11:58 ID:Rp+EtPQV
激しくスレ違い >22,23
でも、ベトナムもの、WW2ものに飽きちゃったからそろそろWW1や日露戦争ものに
手を出すかな。
25 :
名無し三等兵:03/12/29 13:09 ID:av9Q4aOj
ハワイ.マレー沖海戦
昭和17年東宝作品、東京後楽園球場のグランド
に真珠湾のセットを組んで撮影と当時の新聞を
賑わせたこと思い出した。
今見ても良くできた特撮と思う、エンディングの
軍艦マーチとともに陸奥を先頭とした戦艦群の主砲
発射シーンから重巡、駆逐艦と連続する場面は迫力
ある。
以上71歳の軍事おたく発信!
>>25 元気なおじいさんだなぁ
独立機関銃隊いまだ射撃中 もみたんでしょ?
戦場ロマンシリーズ(独編1) 詩情漂う哀切の戦場(DVD-BOX)
2003.12.25発売
ドイツの戦争映画「撃墜王アフリカの星」「壮烈第六軍!最後の戦線」「カイロのロンメル」の3作品を収録したDVD-BOX。
>>25 さん、
今年75になるウチの父は、この映画を祖父と見に行った話をときどきしますが、
祖父はアレが実写だと信じて疑わなかったんで説明したら、騙されたって怒ったん
だそうです。
ところで、いつになったら炎628の国内版DVDが発売されんだろうか。
<<29さん
私も欲しいと思っています。
ヤフーオークションでは外国のDVDが売っていたんですけどね
31 :
名無し三等兵:04/01/01 13:23 ID:yOxWWGA5
>>29 それ、ちゃんと日本語字幕も入っているよ。
国内のDVDプレイヤーでも普通に見れます。
外国版の炎628はリージョン1なので
それに対応した本体でないと見れないようです。
33 :
名無し三等兵:04/01/01 16:03 ID:yOxWWGA5
新年早々「二百三高地」と「連合艦隊」を見ている漏れ。
35 :
29:04/01/01 17:19 ID:???
>31さん
情報ありがとうございます。
>>29 確か国内版は前に出てた。
と思い検索すると
発売元:アイ・ヴィ・シー
販売元:ハピネット・ピクチャーズ
いまは生産中止(らしい)。
37 :
名無し三等兵:04/01/01 20:24 ID:JIkUtcgU
かの1/20大和って「連合艦隊」以外の作品にも使われてるの?
「ゴジラVSキングギドラ」でラゴス島を砲撃していた大和クリソツの
米戦艦がそうなんじゃないかと思うんでつが。
(劇中にも連合艦隊のポスターが出てくるしなぁ)
38 :
29:04/01/01 21:24 ID:???
>ねこちんちんさん
どうやら国内版は発売前に字幕の不具合が発覚したらしく
発売延期のまま今日に至るようです。
レッドアフガンは最高なんだなぁ
>>29 レスありがと、そうなんだ。
粗い検索だけで知ったかぶり、恥をかくところですた。
ショップでタイトルだけ見て「やべっ出すのかアレ」と思ったのを思い出したんで。
そう言えば、惑星ソラリスのDVDも字幕ミスで回収して延期、やっと発売したと思えば製造ミスで回収してやっと発売で、購入意欲が萎え萎えになったことを思い出した。
あ、妖婆死棺の呪い(漢字間違ってるかも、またのタイトルは魔女伝説ヴィー)も買ってないし。
なんかロシア映画って呪われてるのかな?
ソラリスや炎628は輸入DVD買ってもいいみたいだし。
日本語字幕あるらしいしね。
問題は、個人的に炎628は2度と見たくない映画なのでパス。
20年近く前に映画館で見たけど、あれ子供が見たらトラウマはケテーイだと思う。
>>ねこちんちんさん
>なんかロシア映画って呪われてるのかな?
やっぱりIVCの仕事振りに問題があるかも。
>>41 >やっぱりIVCの仕事振りに問題があるかも。
いや、ソレは思ってもカキコしないほうがいいでつ。
チャンネルNecoで「八甲田山」放映中。
どーでもいいが、なんか1月になるとどこかで「八甲田山」放映してないか?
45 :
名無し三等兵:04/01/03 21:53 ID:o4TZzvQW
寒さで発狂した兵士がいきなり服脱ぎだしてバッタリ倒れる
虎馬映像また見ちまった…
寒さで発狂した匠守が上野介にいきなり斬りつけ・・・・・
「太平洋の翼」。
右舷後方に友軍機!
「長官、松山の紫電改です」
・・伊藤整一第二艦隊長官(藤田進)「そうか、来てくれたか・・・。」
やおら整然と鳴り渡る♪敷島艦行進曲!
ここで泣かねえ奴は日本人ぢゃねえ!なんて思い詰めてた時期がアリマス。
48 :
名無し三等兵:04/01/04 21:23 ID:Rb2+xyIY
49 :
名無し三等兵:04/01/05 17:09 ID:aBCHExEN
>44
とりあえずタイトルが『零』なのに主役が白菊ってどうよ?とか
キャストが随分アレですね、とか言いたいことは色々ありますが…。
まあ作品未見でゴチャゴチャ言うのもアレですけどね。
50 :
名無し三等兵:04/01/05 23:48 ID:hnMj7u5a
>>45 あのあとマジで仮死状態になったらしいですな。演技じゃないのがスゴイ。
しかし神田と大隊長の戦いは何度見ても爆笑できるな。かんだたいぃーーー!!だいたいちょーーーー!!!!
ほぅりょぅだあぁああぁん
「連合艦隊」買って見たけど、主砲撃てば砲塔が、魚雷受ければ電探がガタガタ震えて取れそうになったりと
見てて悲しくなりましたが昔CGなんか無い時代に特撮であれだけの事をやったのは
さぞ大変だったんだろうなと思いました。ビデオで見た時は暗くて、テープがヘタってて
よく見れなかったシーンもはっきり見えたし、DVDで出るのを待ち望んでいただけによかったです。
特典映像の瑞鶴のシーンで爆発して飛行甲板が1/3くらいめくれて取れちゃったのには・・・でした。
広告として入っていた「海軍艦艇集」でしたっけ?VHSで出てるようですが
あれを是非ともDVDで出して欲しいですな。
53 :
名無し三等兵:04/01/06 21:10 ID:/ZRQFO9o
二百三高地
DVD出てるじゃん・・・
「二百三高地」や「八甲田山」はスレ違いなので
あしからず・・・・。
じゃあどこで語れと?大戦後スレか?
年末に連合艦隊とトラ・トラ・トラの2本を買って見てました。
連合艦隊は泣けるなぁ。「群青」もいい。
わしも正月連合艦隊借りて見たっす
レイテ海戦で瑞鶴に着任した新米パイロットと古参整備兵のシーン
泣けましたっす
でも特撮はぜんぜん別の意味で泣けましたっす
58 :
名無し三等兵:04/01/07 19:02 ID:fJg/1bVd
第二次大戦モノで戦車戦がメインの映画でお勧めのものありますか?
↑
バ…
>>59 なぜ止める?
十分薦めてもいい作品だと思うが?
俺のお勧めは
バルジ大作戦・・・とにかく戦車ばっかり。キングタイガーをM47、M4をM24で代用しているが
大量に並んだ大戦車軍団は見ごたえ十分。
ヨーロッパの解放・・とてつもないスケールの大作戦争映画。ストーリーはだるいが見る価値はある
ほとんどを実際の場所で撮影してるらしい。ハリボテタイガーに混じってT62がいたりする
戦略大作戦・・・上の大作に比べるとスケールは小さいが、出来のいいハリボテタイガーと変態戦車長との戦いは
一見の価値ありかと
61 :
名無し三等兵:04/01/08 00:33 ID:PHgeQuUn
子供の頃見た映画(もしかしたらTVドラマかも)なんですけど、
砂漠で飛べなくなった戦闘機と戦車が戦うっていう映画があっ
たんですけどなんていう映画か知ってる人います?
かすかな記憶ではカーチスP34 vs シャーマン戦車だと思ったん
ですけど、友軍どうしなんですよね???
「戦闘機対戦車」ですね
鈎マークのついたシャーマンをシャーマンとして見る奴は嫌いです
あれはパンターなんです。誰が何と言おうとパンターです
ついでに戦闘機はP40です
63 :
61:04/01/08 00:48 ID:???
>>62 ありがとうございます。「戦闘機対戦車」で検索したら
沢山でてきました。まさにあれです。懐かしい。
P34ってその当時流行ってたF1のタイレル六輪車だった...
でもシャーマンはシャーマンです。
64 :
名無し三等兵:04/01/08 11:23 ID:SLw6LLsq
日本軍の捕虜になっていた米兵が故障機と張り紙がついた
飛行機に乗って脱出する場面を見たがガキのころだったので
映画名と機種が分からない。誰か教えてください〜
頭の隅にこびりついた長年の疑問です〜
66 :
64:04/01/08 11:27 ID:SLw6LLsq
サンクス なんか日本人がすごい悪人みたいに描かれてたような感じがした。
アメリカ人捕虜にピストルつきつけたりしてね。(藁
>>61 >>62 昔、テレ東でやっているのを見たが、
ドイツ将校の「我が友パンサー戦車だ」というセリフに
北アフリカなのに何故? それにあれはシャ(ry と思った
>>60 レスサンクスです。
受験終わったらのんびりみたいと思います。
ってのんびりみるもんでもないか。
>>60 スマソ。
だって、「あんなもん推すヤツはシロート」とか言われそうで怖かったんだもん。
それに、戦車戦出てくる映画を知らなかったという事実に直面しちゃったし。
>61,62,68
シャーマンでもパンターでもええやん・・・
72 :
名無し三等兵:04/01/09 20:09 ID:O4LrwFgq
>>71 ビギナーにはありがちなことさ
これがベテランになると変わってくる
主にあきらめという要素によって……
とりあえず今夜はアルマゲ丼を見る
ちょこっとだけ出るSR-71見たさに・・・・・
74 :
名無し三等兵:04/01/09 22:29 ID:iNLGSc9n
アルマゲドン、ロシア人のせいで笑いが止まらん。
誰でもいいから
ちゃんとドイツ人が「撃て!」を「ファイエル!」と発音する
戦争映画を紹介しる!
アルマゲドンってコメディーだよね?
常々思うのだが、この手の「隕石or小惑星」を核爆破ってネタ。
かえって地球に破片が雨アラレって具合にならんかね?
>>78 ディープ・インパクトでそういう描写があったね。
細かく砕けば、破片が大気との摩擦で燃え尽きる率も高くなるし、
でかい隕石の直撃食らうよりはマシなのでは?
「独ソ攻防戦 DVD-BOX」を購入。
7枚組 1074分
やっと「ヨーロッパの解放」だけ見終った。
スケールの壮大さは既出だけどソックリさん俳優を揃えた
事に驚いた。エヴァ・ブラウンまでソックリさんだった。
81 :
名無し三等兵:04/01/10 02:50 ID:TAna4aj7
戦車ネタの続きでアレなんですが、飛行機や軍艦を模型で再現っていうのはよく見る
のに、戦車は怪獣映画以外では見ませんね。
取りあえず大抵の国にはホンモノがあるからいいんだろうけど、かといって大戦車戦
ってのもホンモノじゃ大変だからなんでしょうかねぇ。
83 :
_:04/01/10 09:28 ID:pQYTiXiM
>>82 イタリアの戦争映画で、バンダイの1/15四号戦車が出てきたそうだ
あとソ連の映画は意外とミニチュア戦車を使ってる(それでも結構でかい奴だが)
て言うかドイツ人ファイエルなんて言わないでしょ・・・?
>>86 その通り。みんなファイアーって言うのだよ
89 :
名無し三等兵:04/01/11 13:25 ID:4cELowLX
>>88 バンド・オブ・ブラザースの第7話で実物の88o砲使ってるけど
そのシーンでドイツ砲兵は「フォイアー!」って言ってたぞ。
90 :
名無し三等兵:04/01/11 14:22 ID:lALVZkag
厨な質問でスマソ
連合艦隊で中井貴一が兵学校を主席で卒業して特攻隊員に
なったんだけれども、主席で卒業しておきながらそんな事
あるのでしょうか?将来有望なのに。。。
特攻隊は志願制だからな
92 :
名無し三等兵:04/01/12 00:17 ID:2R0xen0X
「戦艦シュペー号の最後」で大破したエクゼターに代わり
英艦隊に加わった重巡カンバーランドは、なんと当時まで
現役だった本物。戦勝国は物持ちがええなぁ(w
>>91 劇中でも「志願した」という表現出てくるしね
94 :
名無し三等兵:04/01/12 11:41 ID:crhcFgEs
先日ビデオ屋で「大日本帝国」なるDVDを
見つけて借りてみました。3時間くらいあって
冗長なシーンも多かったけど、見たことある人います?
漂流する米兵のゴムボートに機銃掃射を叩き込むところや
サイパン玉砕のシーンなんかは悪くないと思いました。
あと昭和天皇役の人がそっくりすぎて凄い
>>84 そーだったんですか!
今度探して見ますね。
『鬼子来了!』面白かったなぁ。
かなりステレオタイプな描写だけど
日本軍を陸軍と海軍でちゃんと性格分けしていて、
ストーリー上でもそれが重要な伏線になってる。
兵器面でもはっきりとは説明されないんだけど
持っている拳銃で八路軍だと分かるような仕掛けがしてあるなど
かなり綿密な考証がなされている。
>>92 カンバーランド、2回出てくるだけなのに割とオイシイ出番でしたな
anticipation!
>>94 石坂浩二のバッタもんが主役の映画でしょ。
ドイツの「橋」って映画だったと思ったけど
パンッアーファースト撃ったとき後ろにいた民間人のおじさんが
黒こげになったよ
橋で正解
「橋」には、ミョーなシャーマン戦車が出てきてたっけ。
>>99 それをみて、怒って飛び込んできた米古参兵が
単なるガキのドイツ兵を、撃つんじゃなく、
ぶん殴ったのが印象的ですたね。。。
>>101 なんかブルドーザーがコスプレしたみたいなやつね
宮崎駿が言ってたけど、負けた国の方が面白い戦争映画を作るってゆうのは、
あってるな。日本以外は
105 :
名無し三等兵:04/01/13 22:45 ID:TNMs/mUZ
「東部戦線1944」っておもしろい?今日ビデオ屋でみかけたんだが。
>104
敗北を覚えてた時代の戦争映画は面白かったんだよ!!
日本が敗北を忘れてから、もう何年になるのだろう(遠きに目ありて)
107 :
_:04/01/14 01:02 ID:P0KtJJL5
>>94 市村萬次郎さんですね。彼はこの前後にも昭和天皇をTVで演じているそう
です。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17210/ でも、本来は歌舞伎の名女形なんです (^^;)/。
http://www.actors.or.jp/meikan/members/actors/a0049_manjiro.html 今は消えているページに同作品に関する面白い記事が出ていたので、コピペ
しておきますね (^^)/。
笠原:試写会に黛敏郎という右翼の作曲家が来ましてね(笑)、これを見て、
「これは非常に巧みに作られた左翼映画だ」と言ったんですよ。そのあと、山
本薩夫という左翼の映画監督が見にきましてね(笑)、「これは非常にうまく
つくられた右翼映画だ」と。
◎:今でも「大日本帝国」は戦争賛美映画だと言われてますよね。
笠原:そうなんだよ。それで思い出すのはね、当時テレビ朝日に呼ばれて、
「トゥナイト」に天尾と二人で出たんだけど、田原総一郎に今なぜこんな映画
をつくるんだよと批判的に聞かれたんだよ。けれどもこのあいだ「朝まで生テ
レビ」をみていたら、何かの拍子で「大日本帝国」というのが出てきて、田原
総一郎があれは反戦映画だと言っている。あれは天皇の戦争責任を追求した反
戦映画だと。おう、考え方が変わったのかと思ってね(笑)。
(チラシより)
>>92>>97 オリジナルが出てくる映画は3作しか知りません。
1…「戦艦ぽチョムキン」…実物のポチョムキンを使用して撮影
2…「戦艦シュペー号の最後(原題・ラプラタ海戦)」…実物のカンバーランド使用
3…「トラトラトラ」…沈没しているアリゾナが写っている
>>101,103
一台は四輪車に側をかぶせた奴
もう一台はT-34改造
しかし、M4作るのにT-34使うかなぁ 贅沢過ぎるぜ
「橋」の戦車ってそうだったんですか!
10年くらい前にキター!朝鮮の方のに遊びお集まりに行ったら、テントでビデオ売ってて、
その戦争モノビデオにも、T−34改造M4が出演してました。
普通逆だろ?って突っ込みたかったなぁ。
112 :
名無し三等兵:04/01/15 16:33 ID:TOpjE0N2
113 :
名無し三等兵:04/01/16 12:32 ID:ywcYZBjo
オリーブドラブやフィールドグレー一色でもいいのかな。
現用ドイツ軍フィールドコートなら持ってるんだが。
>>107 山本薩夫だって、誰が観ても右翼映画の「皇帝のいない八月」を撮ってるくせに…
「皇帝のいない八月」の趣旨は「自衛隊を危険視」する事だろ。
「人間の條件」の監督だっけ?>山本薩夫
黒澤明の師匠でしょ
>>117 それは山本嘉次郎(通称ヤマカジ)カト・・ネタだったらスマソ。
黒澤って云やあ、トラ3撮りきって欲しかったなあ・・ま、あり得なかったでしょうが。
菊島と小国の脚本、ってだけで満足すべきでしょうネ。
>>117 黒澤版シナリオで作ると金かかりすぎで映画そのものがお蔵入りの予感
聯合艦隊のDVDを買いにかなりでかいレコード店に出かけたのが
在庫が無く、代わりに二百三高地のDVDを買った。
税込み4700円としては;
音声はモノラル(オリジナルのみ)5.1ch化は無理なのか?
オーディオコメンタリーなし。
特典映像 映画予告、フォトギャラリーのみ
と寂しい内容でした。
撮影秘話や音声の多チャンネル化、日露戦争の事典、
現在の旅順を歩くといった特典を企画するアイディアは
東映にはないのであろうか。
司馬遼太郎風に言えば、
「それは東宝が聯合艦隊のDVDを発売しましたから、
うちも二百三高地のDVDを出しました。というだけでのことでしかない。
まるで、隣の婦人がダイヤの指輪を持っているので、私もダイヤの
指輪が欲しいという女性の可憐さに似ているのかもしれない。」
ということか。
前にビデオで見たんですが、この映画のタイトルに心当たりがあるかたはいらっしゃいますか?
ディックの小説「高い城の男」と同じような舞台設定で、ナチスドイツが連合国に降伏せずに、
戦線はこう着状態。
ドイツはユダヤ人虐殺の事実を隠してアメリカとの休戦を模索するが、ユダヤ人虐殺の
証拠(劇中ではガス室の写真だったような)を手に入れたドイツ軍将校がそれを連合国側にリーク
しようとする。しかし、自分の息子にゲシュタポに密告されてドイツ将校はあぼーん。
しかし、写真は最終的にアメリカの手に渡り休戦はオジャンになった。
このようなあらすじだったと思います。大雑把な内容でもうしわけないです。
↑「ファーザーランド・ヒトラーは生きていた」とかって言う、H・クリューガー
の出てたヤツでつか?
(文中多々間違いがあると思いますが、物知りな方訂正してやって下さい)
124 :
122:04/01/17 20:13 ID:???
>>123 ありがとうございます。今レビューサイトで確認したら確かに「ファーザーランド」でした。そして自分の記憶のあいまいさを
痛感してショボーン(´・ω・`)
今からビデオ屋に行って借りてきます!
私も、30年ぐらい前TVで観たけど題名が・・・
ww2ドイツ占領下フランスかどこかの田舎町。
主人公はデブ・禿げのおやじ。
統治しているのは冷酷な金髪眼帯のナチ将校。
途中、ドイツ軍の蛮行などがあったかと思います。
意地の張り合いで眼帯ナチとおやじがワインのイッキのみ
勝負したり、ラスト近く殴りあっておやじの勝ち。
将校は馬にまたがり損ねて、馬に引きずられていく。最後は
おやじの雄たけびでエンド。
こんな感じでした。たれか情報を!
私も、20年ぐらい前TVで観たけど題名が・・・
高度成長期下 日本のどこかの町。
主人公は会社勤めの女。
帰社途中、男のレイプなどがあったかと思います。
その後、犯人の男は捕まったが、裁判でいろいろ状況を
聞かれたり、ラスト近くもうぼろぼろ。
男は有罪になるが。最後は女の恋人も離れてしまって
エンド。
こんな感じでした。たれか情報を!
127 :
125:04/01/18 15:44 ID:???
↑やられた(笑
>>126 だって彼女、自分から腰を振ってたんですよ
>>125 さん、
「サンタ・ヴィットリアの秘密」がちょっと似てるかな?
131 :
125:04/01/19 22:39 ID:???
>>130 どうもです。
「サンタ・ヴィットリアの秘密」もむかーし観た記憶があります。
でもあれは割とコメディタッチのラストだったような・・・
改めてググってみたらワインを守る話でしたね。アンソニー・クインと
ハーディ・クルーガーだったんですね。
もっともっとダークな話だったんですよ(日曜の昼過ぎにやってたから
超マイナー映画であることは確実)
>>125 さん、
ス、スマソです。
よく考えてみたら、「ww2ドイツ占領下」、「どこかの田舎町」、「統治しているのは」
「金髪」、「のナチ将校」、「意地の張り合い」、「ワイン」しか合ってるところが
ない…
ダメじゃん、漏れ!
>>125 私も5年位前ビデオで観たけど題名が・・・
ww2ドイツ占領下のクリミアの片隅。
主人公は歴戦の軍曹
上官は冷酷で臆病な大尉。
途中、軍曹の部隊が敵中に取り残されるなどあったかと思います。
維持の張り合いで大尉と軍曹が衝突したり、
ラスト近く実戦を教えてやると大尉と軍曹が連れ立って前線に飛び出します。
大尉は弾切れのマガジンの入れ替えができず、
赤軍の少年兵に打たれてパニックになる。
最後は軍曹の高笑いでエンド。
こんな感じでした。たれか情報を!
↑一昨年?くらいに、新橋の高架下の名画座にかかってました。
会社から携帯に連絡入ったけど、無視して見てました…
FG42やMP44が登場する映画ってありますか?
>>137 「人狼」
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
>137
「橋」の中でMP44が出てきた。
7人の少年は、
MG42 x 2丁 4人 射手、給弾各1名
MP44 x 1丁 分隊指揮官 木の上
ロケット砲 x 1門
戦闘前に死亡 1名
以上の構成だったような。
>>139 ヒヨっ子のくせに贅沢な装備だなーと思いますた。
>>139 MG42? 旧式のMG18だったりしない?
>141
ちゃんと三脚に載せていた記憶が、、。
二脚の軽機関銃仕様だったらごめん。
みなさん、ありがとうございます。
早速、今日レンタル屋に行って「人狼」と「橋」を借りてきます。
144 :
138:04/01/24 02:00 ID:???
>>143 本当に「人狼」を借りるのか。アニメですよ?
146 :
名無し三等兵:04/01/24 21:43 ID:5hPfmBTB
偉大なる大日本帝国陸軍の戦車が大暴れして米英をけちらす映画はありませんか?
DVDで確認してきたが、139のであってる
木の上でstg44持った少年兵は拳銃も持ってた
このstg44がすごいぞ。
射撃シーンはMP40に木ストつけてマガジンもなんかでかくしてある
>FG42やMP44が登場する映画ってありますか?
FG42は「鷲は舞い降りた」でほんの一瞬出てくる
stg44は「バルジ大作戦」「橋」で発砲しないがでてくる
あとは「スターウォーズ」ではプロップガンに改造されてたな
「ザ・バンカー 巨大地下要塞」では快調に作動していた。
もう一本撃ちまくる映画があったがタイトル思い出せん
>>146 クレージーキャッツの「バカが戦車でやってくる」
「橋」購入しました。
明日、視聴します。
ポップコーン、コーラ、ハンカチ、他に何か必要ですか?
>>149 見るときは壁から離れて、一人で見るように。
>>139 木の上にいたのは将校の息子で指揮官気取りでしたが、
実際に伍長に分隊長に指名されていたのは「いちばん大人な」ハンスでした。
(戦闘終了後に友軍の射撃で死亡)
また、ロケット砲はなく、パンツァーフォイストを数本保有していました。
>>149 それぞれの少年の家庭環境ごとの性格の違いを知るとストーリーを深く理解でき、
いくつかの場面での古参兵の記章、受勲、装備などを細かく見ると、萌えますよ。
>>150 同意。
あと肉の缶詰(できれば缶切りかナイフで開けること)や、
まるごと一斤のパンもあるとよいでしょう。
137です。近所のレンタル屋に「橋」ありませんでした。
「人狼」はアニメなのでやめました。
遠いのですが、ツタヤに行ってみようと思います。
147さん、詳しい情報ありがとうございます。
「鷲は舞い降りた」は、見た事あるのですが、全然気がつきませんでした。
再確認してみます。「バルジ大作戦」は、ドイツ軍戦車があれなので
敬遠してたのですが、stg44が出てくるなら見てみます。
どうも、ありがとうございました。
↑
確か、ギリシャが舞台で、独軍の秘密兵器(V2号?)の基地を連合軍の特殊部隊が
攻撃するってヤツで、故テリー・サバラスが撃ってたような、撃ってなかったような…
stg44 映画
でググると「ドルバー大攻略戦」なんて1968年製作のユーゴ映画を発見。
でも発砲シーンはないようだ。
stg44ってどういう訳か戦後、東南アジアで共産勢力が使用してたことが
あるそうだが、ソ連からの供与?
158 :
139:04/01/25 12:11 ID:???
昔見た映画なので、細かな描写は忘れてしまったが、
戦争末期としては、ドイツの町に貧乏くささがなく、少年たちも
結構良い装備であった。
日本を舞台に同テーマの作品を作れば、沖縄辺りの集落を
守る中学生部隊(鉄血勤王隊でしたっけ?)、武器は銃剣と
手榴弾、戦車には布団爆弾と、ドラマにはなりませんね。
橋ではいったん米兵を撃退しますが、日本の精神主義では
全滅するだけ。
>>157 さん、
そうそうそう!
それです!スポーツ音痴の漏れは、新聞のTV欄を見て、「あ、あのスタローンが
サッカーやる脱走モンか…」とか勘違いして、いつでも見逃すんですよ。
タイトルがスポーツを連想させる、ってだけで。
>>154 stg44やFG42目当てで無理してみない方がいいよ
映るのはほんの数秒だから。
つ〜かなったフリ戦車(M47とかT34とか)気にしてたら古い戦争映画なんてほとんど観えないよ
昔の映画はほとんどがどっかの軍隊の協力を得て撮影されてるから、その軍の車両がメインになっちゃう
ちなみにロケ地になりやすかったのがスペインとユーゴスラビア
スペインは格安で撮影に協力したからね。
戦車はM47、M24M3ハーフトラックぐらいだが
空軍にはメッサーやハインケルが現役で活躍してた
「空軍大作戦」でほとんど買い取られたらしいが・・・
ユーゴスラビアはすごいぞ米英ソの各種兵器に加え、ドイツ軍が置いてった兵器もかなり残ってた
どうしてもMG見たいんだったら、今は人狼で我慢すれば?
キャラクターはかなり普通の人間っぽいデザインだし。
これなら実写映画でやればいいという評まである。
戦争映画ではないし、架空歴史が舞台だけどな。
>>161 人狼のMGの音は本物って、マジですか?
映画じゃないけどBand of Brothersって軍オタ的にはどうなの?
結構迫力あるみたいだけど。
>>163 個人的には、なかなかよくできたドラマだと思います。
実話を元にしているからかもしれませんし、すべのシーンがともいいませんが、
この手の作品としてはめずらしく、戦闘方法もそれなりに戦術に則していますので、
ただの撃ち合いになっておらず、興味深く鑑賞できます。
また、米軍の編成装備や訓練についての描写も詳細なのが興味深いです。
さらに、繰り返し鑑賞することによって、脚本が意外に凝っていることがわかり、
より長く楽しめると思います。
ただ、翻訳が少しいいかげんなのと、
編集や演出が複雑で、話がわかりにくい回があるのが難点ではあります。
>>137 いまさらだけど、アニメだから「人狼」見ないというのなら、
実写の「ケルベロス 地獄の番犬」ってゴミ映画にMG42の本物が出てた。
確か実弾もぶっ放してる。
その前作「紅い眼鏡」ってのにはMG34?がでてる。本物かどうかはしらない。
どっちも100円で借りたとしても金返せっていいたくなるような代物だから、
もし借りてみるのなら覚悟してみるように。
100円位の価値はあると思うが・・・
>>165 「紅い眼鏡」のMG34はマニア向けプラキャスト製キットを電気着火式に改造したもの。
「ケルベロス」のMG42は撮影用の実銃で、空砲で作動するように改修を受けている。
(国内撮影分は硬質ウレタン製のダミー)
なお「ケルベロス」はノリンコのAKブルパッブが登場した、
おそらくは世界初の映画でもある。(パンフでは86Sと表記)
168 :
名無し三等兵:04/02/01 03:10 ID:xaI+riGK
既出だったらスマソ
『連合艦隊』ってDVD出てたんですね。さっそく借りてきて見ます。
本当に泣ける映画だった…
169 :
名無し三等兵:04/02/01 15:20 ID:lbM17h8K
「連合艦隊」観たが(公開時に観て以来だったので懐かしかった)、
ますます「連合艦隊司令長官 山本五十六」を観たくなっちまった。
東宝さん、DVD化なんとかしてくれ〜。
171 :
B-29原爆投下機:04/02/01 18:36 ID:E+VOp/O/
ドカーン 名無し三等兵ドカーン。我荒らしだー名無し氏ね
172 :
名無し三等兵:04/02/01 19:04 ID:gGsbM8vU
>>163 撃たれても「ギャー!」「ウワー!」って叫び声をあげない。
戦闘シーンも好きだけど終戦らへんも好き
マイナーだけど「アンボンで何が裁かれたか」で出てくる日本兵は
眼鏡・出っ歯といった変な描写がなく、かなりまともです。(俳優は
日本人だけど)
内容は捕虜虐殺によるBC裁判もので、戦闘シーンとかは一切なし。
>>172 faustはファウストともフォウストともフォイストとも発音するですよ。
「橋」の発音はフォイストに近いです。
ドイツ語にも訛りがあるから、どっちでも良いよ。
177 :
名無し三等兵:04/02/03 20:28 ID:/QsNceI1
>>177 Three ships Toshiro.
俺のお勧めの映画は「キスカ」
補給線が断たれたキスカ島に、助けに行く話。三船敏郎出演(若くてかっこいい)
補給線が断たれた島などは、全部玉砕させられていたと思っていたので
とても感動しました。
日本の戦争映画はたいてい、悲しみをさそいますが、唯一うれしくなる映画かも。
180 :
名無し三等兵:04/02/04 09:23 ID:Z+gQmqZO
兵隊もわらわら出てたしね。
181 :
名無し三等兵:04/02/04 12:28 ID:jdj05u7A
眼下の敵、Uボートが空きであります
182 :
170:04/02/04 22:35 ID:???
>>178 代返d。
宇垣=稲葉義男 南雲=藤田進 渡辺=平田昭彦 黒島=土屋嘉男
伊集院飛行隊長(←架空)=加山雄三 舞台廻し役の木村大尉=黒沢年男・・っつー東宝allstar。
あと、米内=先代幸四郎ってのが印象的。トドメは音楽=佐藤勝、小生にとっては涙もの。
>>179 銅管。團センセの「キスカマーチ」、これがまた良いんだわ。
(サントラ盤が字幕に書かれてたがB面「霧のキスカ」ってどんな曲だったんだろ)
円谷特撮、かえって白黒時代の方がリアリティ抜群だと思いますね〜。
白黒時代に手法を発達させたのが円谷だからねえ・・・
同様に黒澤もカラーになるとケバくていかん。
とはいえ、円谷カラー特撮でも世界大戦争なんかは素晴らしい。
184 :
名無し三等兵:04/02/05 22:06 ID:5/45EwKj
>「キスカ」
最初のほうでハヤタ・イデの両隊員が出てくるんだっけ?
P-38に撃たれて氏んじゃうの。
185 :
170:04/02/06 21:57 ID:???
>>184 いやいや、イデ隊員は最後まで死なないよ、確か。
「どうせ走ったって(救援の)フネなんて来やしないよ」
とか云いながらタバコ喫ってるのを土屋嘉男に見つかり、ぶん殴られるだけ。
ハヤタ?出てたかな・・今晩もっかい観てみよう。
186 :
170:04/02/07 22:17 ID:???
連カキ謝し奉る。
昨晩観直しましたので以下訂正。
ハヤタ隊員出てました。片足を失った傷病兵、中頃で手榴弾自決・・かなしい役でした。
それとイデ隊員をぶん殴ったのは土屋嘉男ではなく五艦隊参謀の中丸忠夫でした。
印象に残った大村(実名は木村)提督の台詞。
「長官に申し訳ないとか感謝するとか、そんな小さい気持ちでは作戦の成功は覚束ない。
礼は最後にまとめてする。」
187 :
名無し三等兵:04/02/08 07:37 ID:G4A0hBA7
変な日本語を操る日本兵がたくさん出てくる映画って他に何かありませんか?
>187
兵を「天皇の赤子」と言ったりするやつか?
まずはあなたが日本の近代史(江戸終期〜昭和前期)をお勉強し、
いろいろな小説をお読みになってから、教養レベルを上げて作品を
ご覧になる事を奨めます。
ハリウッドの「ホリョダー!」の話だったら失礼しました。
>>187 中国映画の「沈黙の鉄橋」
出てくる日本語は「ススメー」「バカー」「ドケー」
ストーリーは見るべきものはないがなんか笑える
ヨーロッパの解放の超劣化コピーみたいな映画で、太ってるがやたら男前な一木大佐とか
ちちくりあってるだけのエキストラがいると思えば、本気で殺し合いしてそうなエキストラもいる
一番の見所は飛び掛った中国兵を見事な巴投げでぶっ飛ばす日本兵
「深く静かに潜行せよ」
出てくる日本語は少ないが、駆逐艦アキカゼ艦長の「テキダ!スイチュウバクダン、ヨウイ!」はワロタ
映画は決して日本軍をバカにしてるわけでは無い
あとは日本兵じゃないが二世部隊もすごかった
連合艦隊は洋画?
>「深く静かに潜航せよ」
原作では、アキカゼ(秋風?)が沈んだ後に脱出したボートを
主人公の潜水艦がわざわざ体当たりして皆殺しにするシーンがあったと思うが、
(さすがに主人公の部下は殆どみなひいていたけど)
映画版でもそうだったの?
>>191 そんなシーンは無かった。
うろ覚えだがすぐに日本軍の潜水艦が出てきたと思う
193 :
187:04/02/08 23:28 ID:???
>>188 ウインド・トーカーズの日本兵は
割とまともな日本語をしゃべるので面白くなかったです。
>>189 二点紹介感謝です。早速ツタヤに探しにいきます。
当方はシン・レッド・ラインの日本兵のイントネーションが好きです。
「東部戦線1944」をビデオで見た。
いきなりソ連時代のままのモスフィルムのオープニングクレジット(松明を掲げる男女)で、「ヨーロッパの解放」を見た時の記憶がよみがえったりして。
ストーリーは、若き少尉が率いる偵察隊がドイツ軍の戦線後方深くに侵入し、敵の有力な装甲部隊の動向を探るというもの。
隊員の中には主人公の顔なじみの古参や新兵といったありがちな面子に混じって、モンゴル出身らしいアジア系が混じっているところが今風というところか。
主人公と彼に思いを寄せる女性通信兵、そして彼女に行為を抱く上官のそれぞれの思いみたいなものが描かれるが、かなり中途半端。
戦車に関しては
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5523/tank-index.html で詳しく紹介されているが、それなりにがんばっている。
チェコ製OT−810を改造したsdkfz251やケッテンクラートが走ってることで軍オタとしては満足すべきかもしれない。
上記のサイトでは紹介されていないが、ソ連軍の戦車ではT−34/85が出てきて走ったりしている。
軍装関係では、後半の敵がヴィーキング師団(ということは南部?)なのでドイツ兵の中に迷彩服を着た者が混ざっているのがちょと珍しい。
ただ字幕は良くはない。
ロシア語ではちゃんと武装SSの階級名で言っているのにすべて「隊長」になっていたり、装甲師団や装甲連隊、装甲擲弾兵連隊が全部「隊」になっていたり。
呼出符牒がズヴェスダー(星)やゼムリャー(大地)なのに字幕では「スター」や「アース」になってるのもかなり萎え。
ただ戦争映画としてはそれなりにできていて、中盤の駅への空襲シーンもけっこうもりあがる。
90分少々の長さなので、レンタルで見ても損はしないと思う。
>彼女に行為を抱く上官
実力行使かYo!
スレ違いでスマソだが
例の「アパム!弾もってこい」ってのは
何という映画ですか?
>>194 観たよ〜
あんまり44年っぽくなかったような・・・
でも面白かったね。
ハリウッド的なご都合主義も無かったし
199 :
_:04/02/09 15:35 ID:NAzt8phE
>>190 劇場版と放映版には『トラ・トラ・トラ』の一部が使われているからね、なんてね。
ヴィデオやDVDは権利関係の事情で『太平洋の嵐』からのものに差し替えだそうです。
200 :
名無し三等兵:04/02/09 19:10 ID:wqutzC9i
戦場に架ける橋っておもしろいのかい?
>200
兵器や軍装の考証とかは別にして。
映画として傑作。
名作を鑑賞するスタンスであれば満足の1本でしょうな。
クワイ河マーチが耳に残るねー。
ジャック・ホーキンスがイイ味出してるゥ。
205 :
名無し三等兵:04/02/09 23:52 ID:Blfzlsvn
>>201 >> 兵器や軍装の考証
それだけか? 日本人を馬鹿にしすぎ。 あえてみる必要なし。
>>194 >チェコ製OT−810を改造したsdkfz251やケッテンクラートが走ってることで軍オタとしては満足すべきかもしれない
これ見て思ったんだけど、
兵器や軍装の考証にこだわる人は「戦艦シュペー号の最期」(だったかな?)を見たら怒り狂うんだろうか?
スマン
テレビの予告でガタルカナルの映画って・・・漏れの記憶違いでしょうか?
>あえてみる必要なし。
こう言ってしまうと、多くのハリウッド映画は見る必要なしって
ことになっちゃって、本当に見なくなったら判断も批評も出来なくなるよ。
まあ俺も公平に描いていないと腹たつけどさ。
ことさらに英国捕虜を虐待するシーンが強調されている訳じゃないので
英国製品ならば文句は言えないだろう>戦場にかける橋
「戦場にかける橋」は
ラストの虚無感が心を打つ名作だと思う。
日本兵の描写に不満を持つ人がいるようだけど、
外国映画としてはかなりマシな部類だと思うな。
211 :
名無し三等兵:04/02/11 15:06 ID:nIptV2HI
漏れは思わん。
戦場にかける橋・・・なぜかじいちゃんとおやじの争いを思い出す・・・
↑いいサイトだなあ
↑ 「炎628」の中に、日活「戦争と人間」の95式軽戦車が出てる?という
突っ込みに鳥肌がたったぞ!!!
第一次世界大戦期の航空戦を題材にした映画には
「ブルー・マックス」「スカイエース」以外にはどんなのがあるでしょうか?
「レッドバロン」はまだ日本語DVD化されていませんよね…。
実のところ、私は以上三作品とも入手できず観ておりません。
ご存知の方がいましたら感想などあわせて教えてください。
「つばさ」てDVD化されてなかった?
ゴータが出てきますよ。
219 :
217:04/02/22 16:10 ID:???
>218
情報ありがとうございます。
「つばさ」。サイレント映画なんですね。
第一回アカデミー賞受賞作だけあってネットでの評判も上々。
ゴータだけでなくスパッドS.XIIIなどの実機も登場するようですね。
1998年にDVD化されていますが、すでに販売中止の模様。
在庫を地道に探すしかないようです…。
>217
紅の豚
アニメですがいい雰囲気はあります。
秋(冬?)にテレ朝でやったトラトラトラ、
録画後初めて見てみたんだが、タイトルバックの直後のOP曲
始まる直前にいきなり本編開始まで飛んでる。(−−;
おいおい。
ところで、この映画の渥美清の日付変更線挿入版って
もう見れないのかな?小さい時はリアルタイムで挿入版の
放送は見ていたからたぶんTBSあたりの倉庫には眠ってるんだろうが。
版権の関係とかでメディア化は難しいのかな?
222 :
名無し三等兵:04/02/23 11:23 ID:9RcLmpb+
>>221 渥美清の日付変更線〜が入っている「日本公開版」は、
現在でもたまにCSとかで放送されています。
配給会社が本気出せば、DVD化も可能だと思うんだけど。
223 :
名無し三等兵:04/02/23 17:23 ID:5aRRoXVR
>>222 トラトラトラスレにも書いたんだが、渥美+松山の艦内漫才のほか、
「イソロクの出帥、皇居拝謁」シーンにもハサミが入ってるんスよねえ。このシーンも良いんですわ。
大昔にレンタルしてダビングした時には入ってたんだが、画質が悪いもんで(当然だ)
知らずに最近のBS放送分を上から重ねちまった・・・コレが仇に・・。
224 :
名無し三等兵:04/02/23 17:26 ID:/QB2UjCY
225 :
名無し三等兵:04/02/23 18:54 ID:ynSXCRiL
1993年のドイツ・アメリカ合作の「スターリングラード」は
いつDVD化されるのでしょうか?
けっこうおもしろかったような気がします。
スターリングヤード!!!!
太平洋の嵐('60) みてから 山本五十六('68)
を続けてみたら異常にづっこけた。
特撮部分は7,8割かた太平洋の嵐のそのまま流用だった。
戦場のピアニストってどうよ。
>>226 ドイツ戦争映画BOXの最後に出る予定だが、版権でもめてるとか
もちろん他のボックスの売り上げ次第では立ち消える事もあるからお布施してください
>>288 大作のクセに太平洋の嵐とトラトラトラを流用しまくったミッドウェーよりはマシ
ぬ、未来へのメッセージか
>>229 実話に基くホロコースト物・ユダヤ物をけなすと怒られるかもしれないが
私は正直申してどこが面白くて感動的なのかよくわからなかった。
主人公を見逃すドイツ将校とのエピソードがそんなに良かったのだろうか?
233 :
名無し三等兵:04/02/25 11:25 ID:YRG30Ki3
>>229 コソコソ逃げ回ってばかりいるピアノの天才に、感情移入できれば面白いんだと思う。
たぶん。
「アドルフの画集」は見ないのか?
戦争映画とチョト違うが
ミッドウエイに太平洋の嵐とトラトラトラは分かるけど
なぜ空軍大戦略の場面まで使われたのか理解できません。
237 :
237:04/02/28 12:24 ID:EOZ9KDAT
バンド・オブ・ブラザース
ひまわりの単独スレが立っったので、こちらに記念にカキコ
映画「ひまわり」
大物俳優の共演、ソ連ロケ等々、話題性のあるいわゆる大作
TVでも何回も放送され、多くの人が見たでしょう
この映画、イタリア軍の扱いが物凄い
雪原を縦隊を組み進軍するイタリア軍
突如、雪の丘の陰から赤旗が翻り、銃声が響く
次の瞬間、“一散に逃げ出すイタリア兵”
おいおい、銃声と旗だけで敵の姿は見えてないよ
蜘蛛の子を散らすってこう言うのか、見事な逃げっぷり
士官は何してんだ?組織的反撃なんて誰も考えてないだろ等々
多くの人に「特定の」イタリア軍のイメージを植え付けた事でしょう
wowowでやってたダークブルーにも空軍大戦略の
爆発するHe111を正面から捉えたカットが使われてました。
あれだけCGだらけなんだから、そんなコトせんでも。
240 :
名無し三等兵:04/02/28 20:55 ID:5y6ytQSC
>239
水と炎は難しいのよ、CGで表現するのは。
241 :
名無し三等兵:04/02/28 22:48 ID:6SczY++A
潜水艦映画
深く静かに潜航せよ
第2次大戦下の太平洋。日本軍駆逐艦とアメリカ軍潜水艦との激しい攻防戦をリアリスチックに描く。
クラーク・ゲーブル、バート・ランカスターの2大スターが共演。
白黒映画だったが良かった。映画の潜水艦が妙にリアルだった。
この潜水艦の型、誰か教えて!
プラモで作りたい。
ガトー級潜水艦
700分の1スケールでタミヤから出てる
あん時のゲーブルはどっか冴えないんだよな。
あくまでスターであってアクターではない、っつーところか・・なんて一人でナットクしてた。
244 :
名無し三等兵:04/03/01 22:17 ID:PM/owOvT
眼下の敵
245 :
名無し三等兵:04/03/01 22:43 ID:tM7jL5ru
ミッドウェイは眼下の敵のシーンもぱくってますYO
爆雷投下のシーンが着弾のシーンとして・・
ついでにミッドウェイのパンフGETしました 見たい人いるかな?
249 :
名無し三等兵:04/03/04 16:48 ID:1mlefU5C
ビスマルク号を撃沈せよは買いですよ。
主砲に弾を装填するシーン初めて見たけどあんなに早いとは知らなかった。
特撮シーンもあの当時としてはまあまあです。
ソードフィシュの実機も出て来ますよ。
眼下の敵は潜水艦モノの古典。
潜水艦内が明るすぎるのがイマイチ雰囲気を壊してます。
でもクルト・ユルゲンスは何回観てもええなあ。
「右に曲がってみろ、凄いプレゼントをお見舞いしてやるぞ」・・ダッタカナ?
251 :
名無し三等兵:04/03/04 21:51 ID:IGQkyKKF
>>251 同じ潜水艦モノって以外は全然別物
方や敵の艦長まで救う優秀な艦長、方や自分の復讐の相手のために部下を犠牲にしようとする艦長
どっちも観て損は無いがね
>>248 買い。
両方ともかなり面白い。俺ももう一枚もらえるって奴で買った。
254 :
高野:04/03/05 03:00 ID:adx4o9cw
結局負けたらやっぱ駄目なのかなぁ
戦中の「雷撃隊出動」が見たいんだけど、ビデオとかどこで売ってるんかな。
10秒だけ映ってるという瑞鶴を見たい。
>>255 んー、俺は親父の買ったキネマ倶楽部とかいうとこが出してたのを見たな。
一般に発売されているのかはさすがに分からない。
「雷撃隊出動」は俺、あんまり好きじゃないなあ。
イヤに精神主義的なところが鼻についちゃって。
海軍は広報が下手だったのか、って思っちまった。
>>256 撮影された時期を考えれば当然だと思うが?(1944年)
トラスレで書いたけど、レスもらえんかった。
カット違いで、『ミッドウェイ』って、
冒頭に珊瑚海海戦部分がはいったものとないもの(こっちが日本での公開版だったと思うけど)
があるんですが、一度だけ完全版?をテレビで見たことあった。
あれって、メディア化されてるんですかね?
まぁ当時見た感じ、確かに珊瑚海海戦の戦闘シーンは
なんとなく冗長な感じで、映画作品的には無くてもよさそうな
ものが多かったと感じたんですが。
(パイロットが機銃射撃するシーンがやたら多くて冗長に感じた。)
テロ朝「パールハーバー」TV初公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
261 :
256:04/03/09 23:40 ID:???
>257
でも同じ昭和19年に公開された「加藤隼戦闘隊」の方が、
まだ映画として楽しめたけどな。
>260
テレ朝正気カ━━━━(;゚∀゚)━━━━ッ!?
ぬう、国辱映画を…
>>263 まーよかんべ。
アレはコメディ映画なのじゃから
265 :
エース ◆IYoSgG5c6U :04/03/11 21:55 ID:aK+Tx7ft
>>265 バカかお前。
あんなスレ立てておきながら、ナゼこっちに来た?
A. バカだから
>266
あんなスレって?
大体、今の学校教育ではアメリカと戦争したという事実すら薄っすらとしか
教育されないんだそうな・・・。バカ親が子供にそんな話するはずもなかろうし、
歴史とか戦史、軍事に興味持つもの以外は、パールハーバーなどという意味も
一つのハリウッド映画であり、アメリカの娯楽という中でしか見出せないのかも
しれぬ。私には到底見ることの出来ない、見る勇気がない映画であり、一生
見ないで済むなら見たくない映画だ。
アメリカと戦争した事はおまけ程度に教えて、中国と戦争した事は現実以上に教えているのかな?
>266 >271
いいじゃん。統合するならするで。
ほほう、統合先に相談も無しで
奴にとってスレは私物みたいだな
立てたスレはきちんと維持しろや ヴォケガ
275 :
名無し三等兵:04/03/12 19:40 ID:U/LeYgjr
276 :
名無し三等兵:04/03/13 07:15 ID:YrPFizFd
遠すぎた橋
はりぼてパンター結構すきでつ(w
>>276は、はりぼてなのかー!?遠すぎた橋・・・なかなか面白そうですが。
自分の知っている大戦物っつーと、特殊部隊系かなあ・・・アメリカ軍の
特殊部隊七人(?)が出てくる映画。ノルマンディーの後、確か44年の話。
止まってる軍用列車でドンパチやったり色々しながら、最後のシーンで
ドイツ機甲部隊(中隊クラスか)をダムの爆破によって叩くという映画だった。
橋が押し流されて、後退しきれずに流されていく戦車萌え。
ラストで隊員が「脱出は大変だな。周りは敵だらけだ!」とか笑いながら
いってるのが面白かったなあ・・・タイトルは失念。
>>277 それみたことあるなぁ
伍長の制服着てるやつに大尉が敬礼したことから仲間内のスパイが分かって
最後は地雷の爆薬をかき集めてダムを爆破するやつだったよな
>>277 橋が流されるっていうと「ナバロンの嵐」かな?。
>>278スパイは・・・そういえば居ましたっけ。専用の爆薬じゃなくて
地雷からかき集めた爆薬でやった、ってのは確かにそうでした。
>>279ナバロンの嵐!タイトルは多分それですね。逃げ切れないとみるや
戦車からさっさと逃げ出す戦車兵がリアルだと思いましたねえ。
全力走行で抜けるとか、運命を共にしたりしなくて良かった・・・とか思ったり。
MIDWAYのDVD買って見てみました。
日本語吹き替えないやつなんで、日本語字幕で観ましたが
粉の訳がこれまたクソで萎え萎えでした。
言い回しが日本人の会話として不自然なのはしょうがないと
思うけど、用語がメチャクチャ。
訳担当本人はともかく、明らかに、戦史や軍事用語に精通した人間の監修はされていなさそう。
友永大尉は友永副官、
友永本人の説明で、魚雷艇操縦士とかいってるし、
艦長と大佐の用法ごちゃまぜ。
ミッドウェイ守備隊の責任者を一貫して艦長と訳しちゃてる。
『蒼龍』を『曾柳』だってさ。
確かに発音は ソリュウ と言ってはいるが。
艦種報告では、Battle shipは、軍艦になったり戦艦になったり、
攻撃機・攻撃隊と訳すのが明らかに適切なとこも、一様に戦闘機と訳すし。
戦闘場面描写ではこの違いでだいぶ意味や雰囲気が違ってくるから本来は大事なことなはず。
雷撃機は魚雷戦闘機だってさ。
利根4号機については、確かに英語では、No.4としか言ってないみたいだけど、
偵察機4とか、4番偵察機とか。
索敵機出すときの話も、巡洋艦から水偵を出すという意味の訳も
カタパルトを出すとか訳してる。(たしかに英語はカタパルトと言っているけど
意味としては明らかに巡洋艦搭載の水偵のこと。)
『蒼龍の索敵機』は『偵察機蒼龍』だって。もうメチャクチャ。
敵艦隊発見した日本の索敵機パイロットが、
機上で通信士に艦隊への連絡を命令する時、『南雲の艦隊に』
とか呼び捨てだし。ありえない....
草鹿参謀を南雲中将が、『私の上司だ』と赤城の青木艦長に
紹介するのも?だし、(そうと解釈できる英語はしゃべって入るんだろうが。)
南雲艦隊の指令部スタッフが南雲指令長官を、常に『中将』と呼びかけるのも、
同様に、大和艦上で、山本長官に、指令部スタッフが『海軍大将』と呼びかけるのも、
なんか日本の描写的には?(これも英語は確かに中将や大将といってるけど。)
山口多門少将の事を言うに至っては、山口大将になってる。
英語はアドミラル山口といってるから、誤訳とはいえないけど、ちょっとなぁ...
攻撃隊指揮官機上の会話で、雷撃隊の呼称が、『魚雷』だって。直訳しすぎ。
ヨークタウンの最後の攻撃の結果を通信で伝える日本軍パイロットが
自分らの呼称を『ゼファー3』?そんなばかな!
急降下爆撃機24機とすべきとこは、『急降下爆弾24体』萎え萎え。
巡洋艦を 巡洋船 、艦隊の進路を 航路 と訳すのもまぁお約束に近いけど
やっぱり雰囲気萎え萎え。(^^;
エンドロールの解説、水兵は水平。米軍水平隊空軍ってなんだよそれ。
その他いたるとこきりが無いくらいクソ訳満載。
そういう意味では、TV放映時の日本語吹き替え訳は、違和感殆ど無くて
秀逸なんだねと感心した。
ところで、三船敏郎、ちゃんと英語喋ってんだね。
>>281 準鷹に引き続き、曾柳が完成したか・・・
ミッドウェイは、地上波放送で2度みたが、
三船敏郎の吹き替えを本人がやってるバージョンのがよかったな。
南雲長官訳の声は、積木崩しの親父、穂積さんがやってたが、
感じが出てて巧かった。さすが声優としてもベテランなことはあるっすね。
この映画、日本人役キャストは(他映画の流用部分以外で)
三船のオッサン以外は全部日系(にみえるアジア系)俳優なんだけど、
それ系俳優としては有名どころそろえたらしいが、なんか知らないという
意味を除いてもしょぼいんだよなぁ。
南雲役はまぁいいとして、友永にしても淵田にしても、山口多門にしても。
米海軍側のそうそうたるメンバーに比べると余計に....
そーいえば・・・・ホー・チ・ミンみたいな山口多聞が橋本大尉に
「最後の報告がこの辺りだったから・・」とか云いながら、
米軍風のガラスボードを使って艦位を指示してたよーな。
ナバロンの嵐、好きだなー
キースたんが「歩いて帰るしかないね」って言うのが萌える
ナバロンの嵐、エドワードフォックス演じるミラーが周り全てを
喰っちゃって美味しい役。
ハリソン・フォード青い!
エドワード・フォックス渋いですよね。
テーマ曲も勇ましくって好きです。
あのう、第一次大戦が舞台の戦争映画は、どのスレに行けばいいのでしょうか?
何か、【第二次世界大戦編】と【第二次世界以後編】しかないみたいなんですが?
確か『このすばらしき戦争』といったと思うんですけど、第一次世界大戦全体を
ミュージカルにしたイギリスのすばらしい戦争映画があったんですけど...。
291 :
289:04/03/15 00:36 ID:???
>>290 ありがとうございます。
行って見ます。
>>289 さん、
もし見ていらしたら、それは「素晴らしき戦争」だと思いまつ。
ラストシーンが秀逸ですよねぇ…
漏れは、ウィ・アー・クリスチャン・ソルジャー(の替え歌)と、アメリカ軍参戦の
場面にかかるオーヴァー・ゼアが好きですね。
オーヴァー・ゼアはダイソーの100円CDに入ってるのをハケーンして、週末は10回位
連続して聞いてます。
コレと軍艦行進曲と旧友くらいあれば、山手線一周くらい出来そう!
漏れは、ナバロンの要塞とか嵐とか、少人数の特殊部隊(コマンド部隊?)が
敵地に乗り込んで派手な任務を遂行して戦局に影響を与えた... なんてゆー
映画はダメなんすよ。
そんな特殊部隊で戦局が変わるほど甘くないゾ!、って思いまつ。
ンなミもフタもないことを
娯楽ものだしねえ・・・
>>293では全く逆に、通常編成の大部隊が国境線で地味に潰しあって、
しかも戦局に一切影響を与えず痛み分け。
こんな映画が面白いと?・・・面白いなあ。つうか見たい。フツーに。
無意味な大規模消耗戦ならば、やはり独ソの装甲部隊対決が見たいなあ・・・
やっぱ、ドイツ軍の戦車、内部機構なんかおもいっきり簡略化しても良いから、
足回りやシルエットがキチンとした撮影用車両生産すべきだよなあ。
CGでも良いからリアルにしる。
299 :
名無し三等兵:04/03/16 00:13 ID:2o1z64k1
>298
CGの戦車は嫌。
CGの飛行機はOK。
300GET
>>298 CGの戦車なんか使うんだったら、M47をキングタイガーって言ったほうがマシ
戦車を魅せてくれるんならCGでも改造でも実写でも何でも可
映画じゃないのでスレ違いなんだけど
CSディスカバリーチャンネルでやってた
カラーで見る太平洋戦争と神風特別攻撃隊1、2って
見ました??
304 :
名無し三等兵:04/03/18 18:16 ID:trCWuHl3
落語家、林家しん平(48)が原作・企画・脚本・監督の特撮怪獣映画「A−140F6 深海獣零号作戦」(来年5月公開予定)で、
森喜朗元首相(66)が"銀幕デビュー"することになった。海軍元帥役の元首相は、
「オレのせりふはどれくらいあるのか」と撮影にも意欲的だ。映画は太平洋戦争中のミクロネシア・トラック諸島を舞台に、
戦艦大和と周辺海域に生息する深海獣「零号」の壮絶な闘い、大和内部の人間ドラマを描く。
俳優の宍戸開が主演、林家こぶ平ら多数の落語家ほか蛍雪次朗、宍戸の父・錠や江波杏子、宝田明らも出演予定だが、
極めつけが森元首相と、しん平の“兄弟分”で森派の馳浩衆院議員だ。
元首相は「森喜朗」名の海軍元帥役で、深海獣と戦う大和の情報が入らず、いらついて馳氏演じる元帥の部下に怒鳴りちらす役柄。
「出番は約3分。予告編用の撮影では『大和は一体何をしとるんだ!』のせりふで4度ダメ出しもしましたが、
楽しんでいただいてるようです」としん平。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040318170505/Fuji_EN_320040318026.html
前にTVでやってたバルジ大作戦を彼女と見たら、それ以来タイガーと聞くと「燃料が〜」って
言う・・・(^_^;)
Uボートは、ラストシーンを見て「イヤ!もう2度と見たくない。」と仰せになりました(^_^;)
苦難の末帰ってきたら((;゚Д゚)・・・だったんでショック受けたみたいで・・・。
>>305良い彼女じゃねーか、ちくしょうw
Uボートってタイトルはまんま?主演映画だけでも結構多いが・・・
一発新作情報を。
「特攻大作戦」をタランティーノがリメイク。
数年前から告知されていたけど、いよいよ来るらしい。
>>307 楽しみだなぁ!
旧作の誰を今回誰がやるのかなぁ?
>308
全ての役を、タランティーノが一人で・・・・。
タランティーノの穴?
311 :
名無し三等兵:04/03/20 20:27 ID:PKy2DyE/
「アラビアのローレンス」、「ダンス・ウィズ・ウルブス」とかいった古い映画も
DTS化されているんだから、俺としては「史上最大の作戦」、「トラ!トラ!トラ!」
のような戦争映画の不朽の名作も、ぜひ、DTS化して欲しい。「アラビア・・」が
DTS化できるんだったら、50年代、60年代の戦争映画もDTS化できるハズ!
せっかく、10万円払ってサラウンドスピーカー買ったんだから・・。
あと、ドイツ戦争映画の名作「08/15」シリーズの日本語字幕付きDVDが発売になった。
ドイツ語の軍隊俗語の勉強のために、3作全部買おうかな。3作セットで12K円だそうだ。
バラ売りなら、1本4,7K円。
「トラトラトラ」は、脚本的に見ると落第点。
>>308 マイケル・マドセン
(ブロンソン役が濃厚。役名はベイブ・ブチンスキー、ブチンスキーはブロンソンの本名)
大スターのブロンソンではなく、「荒野の七人」や「大脱走」のときのような、荒くれた男くさいイメージで攻めるとインタビューに。
アダム・サンドラー
ティム・ロス
こんな名前があがっている。
>>308 情報サンクス!
さすが2ch、詳しい方がいるんですね。
そういえば、旧作に出てた実車のハーフトラック、どうなったんだろ?
今度はバンド・オブ…に出てた、「あの車両」も出たりするとイイですね。
映画とはいえ日本人が撃ち殺されると泣けてくるよ
それが例え奇怪な日本語使う日本兵でもサァ・・・
創作物を楽しむには不向きなんだろう
脳みそ料理か…
こんな程度で吐いてる程度じゃとても一流の兵士にはなれんな。
エンド・オブ・オールウォーズって映画、日本軍POWもの。
何言いたいか不明、相変わらず日本兵がステレオタイプ、馬鹿で感情的なジャップ。
ナチの将校は無慈悲だが冷静沈着ってふうに描かれるのに。
「ダークブルー」ってのを見た人いますか?
・・・内容はいかがなもんでしょう?
先生、教えてください!!
昔、TVで観たのですが、タイガーTが市街戦で
左は木、右は壁で砲塔を回せず後ろから米軍に遣られてた作品
もう一本はパンサー(実写?)出現で部隊停止、M10?を持ってきて
対処、の二本の作品名をお願いします。
>>321 上:「戦略大作戦」
下:「パリは燃えているか」
戦車は全て偽物。
>>320 少年の方の主人公が若すぎると思うが悪くない映画だと思う
つ〜かCG処理のしかたが凄く上手いと思った
空軍大作戦のフィルムを使いまわしてるが、CGで飛行機を増やすんじゃなくて
古いフィルムを綺麗にして、マーキングや背景をCGで変えてた
>>318 俺は最初から期待してなかったせいかそんなに悪くないと思った。
日本人の精神や軍刀の事にも説明が入ってて少なくとも戦場にかける橋
よりは格段に進歩してると思う
つ〜かさりげなく26年式拳銃でてるし
325 :
320:04/03/23 08:40 ID:???
>>323 サンクス!
DVDを買ってみようか、迷ってました。
近日中に買いに行きます!(・∀・)
>日本軍POWもの
一瞬、「日本軍がプリンス・オブ・ウェールズを回収して大和と並ぶ最強戦艦にする話か!?」と
勘違いした俺はいかりやに代わって氏ぬべき
うろ覚えなんだが、アメリカに漂着した潜水艦乗組員の日本兵を、現地の少年たちが
FBIからかくまいながら日本の勢力圏へ脱出させてやろうとするてな、ハートウォーミングな映画ってなかったっけ?
リメンバーエイプリルだな
見たことないけど
329 :
名無し三等兵:04/03/24 20:01 ID:xh6wnkkJ
昨日の夜に「13デイズ」をDVDで見た。ケビン・コスナー以外の俳優は
知らない俳優ばかりだったけど、まあまあ面白かった。「13デイズ」と同じように
有名な俳優がほとんど出ていないけど、なぜか名作の第二次大戦ものの戦争映画が
「パットン大戦車軍団」。「パットン・・」に出ている俳優で有名なのはパットン将軍役の
ジョージ・C・スコットと、ブラッドレー将軍役のカール・マルデンぐらい。あとの俳優は
なぜか無名の人ばかり。パットンの副官のコンラッド大佐(だったかな?)、英軍の
モントゴメリー元帥を演じている俳優ですらあまり有名な人ではない。(たぶん、向こうのTVでは
有名な俳優なんだろうけど)ところが、この映画は1970年のアカデミー主要7部門(記憶モードなので
あいまい)を独占受賞、しかも、G・C・スコットは主演男優賞の受賞を辞退するというオマケ話まで
ついている。
なぜ、「パットン・・」ほどの大作映画に有名な俳優をごっそり出さなかったのか?いまだに不思議な
のである。パットンのライバルのモントゴメリーとロンメルの役で英・独の超有名な俳優が出ていても
よさそうな気がするんだが・・・・・。
「史上最大の作戦」、「遠すぎた橋」などとはあまりにも対照的だ。有名な俳優があまり出ていないせいか、
この映画はアカデミー主要部門独占受賞にもかかわらず、軍事マニアの間ですらあまり人気がない。(苦笑)
330 :
名無し三等兵:04/03/24 20:17 ID:bgeUbELu
最近日本でWW2の映画でた?
んー…ゾルゲ?
ムルデカ、ゾルゲ
零
334 :
名無し三等兵:04/03/24 22:38 ID:PGHCUF0a
Uボートが見たいけど近所じゃ売ってない・・・
2枚で3980円位の廉価版で出してくれないものか?
「頭上の敵機」DVDはあんましおもろなかった。
人間付き合いダメな奴が主人公の映画かよ・・・
音声を英語にしても、中途半端に日本語吹き替えが無理矢理入ってくるし
見所はホンモノ映像の空戦シーンのみ・・・
335 :
名無し三等兵:04/03/25 02:54 ID:4o4Z3USj
>334 楽天、アマゾンなどのネット通販で買えば?自分はそうやって
欲しい戦争映画のDVD買い揃えたけど。
リンク切れしてる、スマソ。
ジ・エンド・オブ・パールハーバー
これは映画なのかなぁ・・?奇跡体験アンビリバボみたいな構成だから
「あいのり」かと思いますた>パルハバ
「愛と友情の真珠湾(ダサ」と邦題を付けておけば戦争映画に間違われることもなかったのにね。
現在制作中の終戦のローラレイは、戦争映画の範疇にはいるんでしょうか?
341 :
名無し三等兵:04/03/29 23:21 ID:ZkBsVHu3
343 :
名無し三等兵:04/04/03 12:10 ID:thqDD+mu
鷲は舞い降りた
は映画・小説ともに糞。
あんな自分勝手な馬鹿が英雄として扱われてる。
おまけに典型的な
SS悪・国防軍マンセーだし。
344 :
名無し三等兵:04/04/03 14:09 ID:FyFbTGFA
当たり前。
プロシア以来皇帝の国防軍(白手袋)と、なりあがりヤクザの親衛隊では出自が違いすぎる。
武装親衛隊だって、同じ範疇では。
元々ドイツの支配階級だから、新参のナチスどもには面従腹背。
というか、何故そんなに怒ってるのかワカラン。
親衛隊も国防軍も悪でした って映画だとよかったの?
それとも逆がよかった?
自分勝手でない人が主役だとよかったの?
馬鹿だなぁ
既存の名の売れた映画にケチ付けるのが楽しんじゃないか
「名画ってみんなもてはやしてるけど、俺様の目から見ればダメダメ」
俺様の感性>>>>映画製作者の感性
これが味わえればOK
えっ? 具体的にどうすれば良くなるか言えって?
んなボロが出そうな事、言える訳無いだろが
大体、考えつかないし(w
>>346 イタすぎるっす。悦に入ってるのが解かった時点でイタすぎるっす。
味わってるだけじゃ満足できず書いてしまうとこがイタすぎるっす。
井筒監督化現象という
ナバロンの要塞はおもろかった。
古いのに娯楽大作としては、今見てもイイ出来だわ
グレゴリーペック主演の戦争映画にハズレはない
352 :
名無し三等兵:04/04/11 22:42 ID:p9RUgLdS
イタリア映画「炎の戦線 エル・アラメイン」のレンタルが始まっていたので、借りてみた。
戦闘シーンはあんまりなかったけど、アラメインの雰囲気やイタリア軍の実情がよくわかった。
”ヘタリア”のシーンも少しだけあったし。
個人的には、少しイタリア軍の評価が上がったよ。
それと、この作品は何箇所かモザイクシーンがあるよ・・・海のシーンはこれまたなんだったわ。
あと、「エニグマ奪還」という作品があったんだけど、見た人いる?
ラウール・ウォルシュの「戦場を駆ける男」(1942)。
ドイツを爆撃した一機が高射砲に当たって墜落。ヤンキーざまーみろ。
と思いきや。そいつらはとんでもないドキュンだった。
人を殺し放題、物壊し放題で大損害。工場をぶっ壊すわ、飛行機
は分捕るわ、爆弾を落とすだけ落とさせて帰す方が良かったありさま。
しかも最後の英国への帰途で朝日を見ながらニッコリ笑い
「次はジャップだぜ!!」というヤル気マンマンの姿を見て、
おいおい勘弁してくれと思いました。
>>352 私もレンタルで見ました。
戦車と歩兵に蹂躙されながらも一歩も引かないイタリア兵には涙もんですw
戦場でパスタ茹でてたイタリア兵はよっぽど恵まれてたんですな。
実際、最前線のイタリア兵達はこの映画の様な有様だったんでしょうね。
「ダークブルー」見て(いい意味で)鬱になった
>>354 なんか日本軍みたいなイタリア軍だったw、親近感が湧いた。
しかし盟友ドイツ軍に「イタ公、氏ね!」呼ばわりされるイタリア敗残兵哀れ。
あと兵器や装備の考証はイタリア軍はかな〜り史実に忠実なのに、英軍やドイツ軍
になると全然いい加減なの所はラテン気質か。
(独軍のハーフトラック、英軍戦車役のわけわかんない戦車(なんだあれ?)や
まんまM113が出てくるのは萎え)
>>356 大予算のハリウッド映画以外で車両や航空機に対する突っ込みはよそうや
撮影地のモロッコにレアモノなOT-810や英戦車なんて持ってけるわけ無いんだし。
ちなみに俺はM113はユニバーサルキャリアに脳内変換可能
「ダーク・ブルー」はあのピアノが良かったな。
エンディングも軍ヲタならグっとくるはず。
二番機のセリフ。
>>357 ふと思ったが、我が60式自走無反動砲は砲身外せばユニバーサルキャリア役にピッタリな気が・・・
売り込むか。
レマゲンの曲イイ!!
361 :
iwsjnf:04/04/22 01:01 ID:pUYgomdi
ジャスティスの文庫本ってないの?
探しても見つからないんだけど。
362 :
雪だるま ◆OFrzTHT8Ac :04/04/22 01:05 ID:0dpef9eJ
あゝ零戦はいいよ
20世紀FOX JAPANが「1枚買ったら、1枚タダ!」
キャンペーンをやってるので、何枚かまとめ買いしてみました。
そのうちの1枚「ビスマルク号を撃沈せよ!」(1960製作)を
今見終わったとこなんですけど、なかなか良かった。
ドイツ側の登場人物が「ドイツ訛の英語」を喋ってたり
(電報の文面まで英文だった)、リュッチェンス提督の
キャラクターがDQNだったりと、いろいろ問題はあるにせよ、
戦艦主砲弾の装填とか、ソードフィッシュ(多分実機)の発艦とか
見応えのある場面が多く、お買い得でした。
365 :
名無し三等兵:04/04/25 05:14 ID:S+DEjNVW
FOXが戦争映画BOXを出すらしい
怒涛の30本BOX
幾らになるんだ?
367 :
名無し三等兵:04/04/25 16:23 ID:Q1//mr6K
パリは燃えているかって面白いの?
人による。
長い
戦車はM24のハリボテ
凱旋門やノートルダム寺院の前で戦車戦やる
>>367 先に原作を読んでから見たほうがいいよ。
カットのせいか、映画では登場人物の関係や行動の意味が
わかりにくくなってます。
記録映像のフィルムが随所に挿入されとるのは良いんだが、
デスビデオも混じってしまっているのがあれだな
>>367 >>370 原作はハヤカワ文庫NFの上下巻が入手しやすいと思います。
品切れと再販を繰り返しつつも、長いこと出版し続けられている本なので、
ブックオフ等でもよく見かけます。
パリ焦土化に執着するヒトラー、
パリ中心部の重要建築物・橋梁に入念な爆破準備を施すドイツ軍工兵隊、
米英仏各国の思惑の違い、
戦後を睨んだド・ゴール派対共産党系レジスタンスのヘゲモニー争い、
スウェーデン領事ノルトリンクとフォン・コルティッツ将軍の息詰る交渉…
…こうしたあれこれの雰囲気は映画でもそれなりに描かれていますが、
その背後の込み入った事情を知った上で観ると、より面白いと思います。
374 :
名無し三等兵:04/05/20 13:13 ID:FtMAcqOX
375 :
名無し三等兵:04/05/20 20:15 ID:pek2cnvq
376 :
コピペ:04/05/25 19:30 ID:R+5yYjW/
377 :
名無し三等兵:04/05/27 10:00 ID:3IK9HhVE
「史上最大の作戦」のDTS版は絶対に買うつもりだけど、「空軍大戦略」も
DTS版になるのか。資金に余裕があったら買おうかな。あと、「トラ!トラ!トラ!」も
絶対にDTS版にしてもらいたい。真珠湾攻撃のシーンがDTSになるとどれぐらいの
迫力になるのか。それから、軍ヲタなら当然、「地獄の黙示録」のヘリがベトコンの村を襲撃
するシーンをDTS版で聞いてみたいと思っているハズ。
378 :
名無し三等兵:04/05/27 19:14 ID:yZRSBf57
379 :
名無し三等兵:04/05/29 16:48 ID:ej0zDkhT
「史上最大の作戦」dts版を見た。やっぱし、戦闘シーンの音響効果が格段に
違う。ウチは10万円位かけてサラウンドスピーカーをそろえたから。ただし、
白黒なので、「スターリングラード」のdts版よりは戦闘シーンの迫力が落ちるのは
否めない。あと、岡枝慎二の字幕はあまりにも意訳が多すぎる。dts版になったぶん、
字幕などの質が落ちてしまったのか・・?
限定版でいいから、「遠すぎた橋」、「トラ!トラ!トラ!」などのdts版もぜひ出して
欲しい。8月6日には「空軍大戦略」のdts版が出るようだけど。
フルメタルジャケット見ますた。
ハートマンと、「もう戦場は地獄だぜ!ふぁーっはっは!」の人を見たかったのでね。
戦闘シーンが少なくて残念だが、ハートマンの訓練がイイ!
お前英語読める?
読まなかったら諦めな
確信犯だろ
本気で言ってたら生きる価値ないもん
やっとこさ東部戦線−1944を見た。
武装SSがやられるのはいいが、
つくづくソ連兵とは戦いたくない(捕虜にはなりたくない)と思った。
あのパジャマの柄のような迷彩服のグリーンゴーストは実際いたのだろうか
>>385 アメーバ迷彩だろ?
ちゃんと実在するよ
どうでもいいがこの先西部戦線1944と北極圏対独海戦1944と続く1944シリーズは
何を意図しているんだ?
トラトラトラの出撃シーンがよかった
>>385
その映画ってロシアの映画ですよね?
武装SSが捕まって殺されるのでしょうか?
フルメタルジャケット、一斉射撃のシーンで発射と弾着がピッタリ一致しているのに驚いたが今ならCGで曳光弾とかも書き込まれてもっとリアルになるんだろうな。
390 :
名無し三等兵:04/06/17 21:03 ID:5gJzG4hm
>>389 実弾使ってりゃあたりまえの話だがな。
フルメタルはスレ違いね。
>>377 DTS,DTSとうるさいんだよ。
本物の軍ヲタならそんなもんにはこだわらないよ
>>391 馬鹿野郎!
後から来た敵機の爆音が前へと突き抜けていくあの感動を甘く見るなよ!
ソ連映画炎628でパルチザンが野良牛を捕まえて食糧に使用とするシーン、遠くの独軍陣地から機関銃で射撃されます。
で、曳光弾が当たって牛は死んじゃう訳なんだけどまぎれもなく実弾使ってます。(牛が曳光弾に貫かれたとたんにひざまづく)牛の足元に役者が居るのによく本物の弾使ったな。それだけじゃなくてとにかく凄い映画です。1回見てください。地上波じゃ絶対放送不可能です。
394 :
名無し三等兵:04/06/17 23:30 ID:5gJzG4hm
>>393 最初にTV放送(地上波)で観たような記憶が・・・・。
それはマジですか?絶対深夜帯でしょ?
396 :
394:04/06/18 01:27 ID:m0w4i2YR
うん。
>>388 >武装SSが捕まって殺されるのでしょうか?
殺されます。情報を聞き出すと用済みとばかりにあっさりと
(つーか隠密行動なので捕虜同行は無理かと)
ロシア映画ですが内容は昔のソ連時代のよりは垢抜けてきた感も
ハンド・オブ・ブラザーズが自分の中では一番なんだけど。
皆さんは、どうですか??
>>399 ほかにもっといろいろみてからほざこうな
401 :
名無し三等兵:04/06/19 01:20 ID:uGrOYqZT
BOBおもしろかたよ。映像もきれいでしたし。
403 :
名無し三等兵:04/06/19 03:21 ID:Bxur3l9U
>>402 BOB=バトル・オブ・ブリテン(空軍大戦略) の、場合もある。
BOBという略称は混乱を招く可能性があるので、使わない方がいい。
バンド〜 は自分が軍オタを目指すきっかけになったドラマだ。
目指すだから、もちろんまだまだ未熟さ( ・∀・)
バンド〜はよかったと思うよ。一番ではないが、少なくともプライベート〜よりは。
WOWOWで見たけど、できるなら役所浩司の吹き替え版じゃなく英語の字幕版で見たかった。
(エンディングの変な歌もいらねぇし…)
プライベート〜より評価できる点は、トム・ハンクス(製作には加わったが)が
出演しなかった所為かもしれないw
あれだな。
スター俳優がいないから、
トンプソンを腰だめでうって敵をボコスカなぎ倒す
ってことがないもんな。
>>407 英国の落下傘兵だろ
あんなの分からんw
トムはトムでもベレンジャーの方が精悍でいいな
ハンクスのあんな下膨れ顔が特殊部隊長なんて似合わない。
ベレンジャーって所詮ジャイアン顔じゃんか。
黄金伝説みてたらレマゲンめっちゃみたくなった
火垂るの墓1500円age
レマゲン鉄橋はテレビ版の吹き替えがいい味出してたんだが。
DVDで出てるのが字幕だけなんだよねぇ・・
414 :
名無し三等兵:04/06/27 01:30 ID:+bLIBDko
269 :名無し野電車区 :04/02/17 16:24 ID:Bbp428PZ
4人掛け対面シートに座っていて、その横に立ってる酔っ払いが
ゲロリンを噴出するさまを「プライベートライアン」と個人的に呼んで
いるのですが、正式名称はありますか?(←ないって!>俺)
映画の冒頭で上陸艇から出られず、ドイツ軍の
トーチカから狙い撃ちされる兵士と同じ状況の、
見知らぬもの同士4人
↓
|____
|(○)(○)| .-、
|└┘└┘ |○|←コイツが噴出ゲロる
|┌┐┌┐ `ー´
|(○)(○)| .-、
| ̄ ̄ ̄ ̄ |○|
| `ー´
>>413 仰る通り!
TVの吹き替え版も、声優さんが2パターンあるみたいですが、私の好みなのは10
年か20年くらい前の主人公の声を田村兄弟の長男の方(名前失念)が当ててるヤツ。
中田浩二(こんな字だったかな?)さんのもあるけど、声が二枚目過ぎてイメージ
に合わない気もしますので。
つまらん上にアクション映画だが「ザ・ゴールデンコブラ」
日本兵の日本語の出来に凄く差があって、聞き取れない事もしばしば
見所は序盤に出てくる日本軍に潜り込んでいて結局米軍も裏切る二重スパイの銃が
シーン毎にサイレンサー付き南部、無し南部、サイレンサー付きM1910、九四式拳銃と変わる事
この人飛行機で脱出するとき飛行中に自分でパイロットも副パイロットも撃ち殺しちゃう困ったチャン
と思ったらただのサイレンサー付き九四式だけだった罠
418 :
名無し三等兵:04/07/01 20:29 ID:gGAMfr49
Uボートage
419 :
名無し三等兵:04/07/03 00:16 ID:KeFi2gyF
最近はロシアの戦争映画が豊作だね。ハリウッド映画の影響を受けすぎなところが不安材料だけど。
かってヨーロッパの解放のような、見渡すかぎり戦車が出てくる
国策級映画の再現は無理かな。
あれは眠くなるそうだ。
422 :
名無し三等兵:04/07/05 22:28 ID:BaXHUun+
だから何回見ても飽きない。
やはり共産主義ソヴィエトは偉大だね
424 :
名無し三等兵:04/07/05 22:32 ID:Q/tNWZW2
オイラ世界史ならってるんだけど…今日はショックだったなり。。
期末テストで範囲終わらせようと猛スピードだったんだけど、最後に奴隷貿易がでてきてショックだった。。
人間が人間を売買するんだよ。。
しかも男女。
白人が黒人をしたこともあるけど…日本人も同じことしてたんだよね。。
そんなことして何が残るんだろう…。
儲かるかもしれないけどオイラはその日本人の血が流れてると思うだけで嫌だった。。
奴隷貿易習ったあとは何も考えきれなかった。。
戦争という悲惨なものほどないよね。
事件で1人が死んだら大きくニュースでとりあげられるのに戦争で何万人の人が亡くなっても名前すらわからなぃ。。
やだなぁ…こんな世の中(ノд-。)クスン
泣いてるヒマに世界史終わらせないと立派な共産党員になれないぞ。
しっかりしろ。机の前にレーニン像を飾るのがおすすめだ。
メンフィスベルを観て思ったんですが、あの映画の中で、護衛のP51がこれ以上
行動を共にすると帰りの燃料がなくなってしまうとかで、途中で引き上げてい
ってしまい結局、護衛無しの昼間強行爆撃になったのですが、P51ってB17に最後
まで随伴出来ないものだったのですか?
10数年前、テレビで放送されていたのを見たのですが、
こんな戦争映画知りませんか?
・舞台は2次大戦中の米海軍補給艦か輸送艦といった支援艦。
・主人公はその船の青年士官。
・主人公やその戦友達は退屈な支援艦勤務にうんざりし
刺激的な戦闘艦での勤務を希望している。
・主人公達と艦長は人間関係が上手くいっていないようだ。
・艦長は趣味で艦内に椰子の木の鉢植えを置いている。
・主人公達はこの椰子の木を嫌っていて、隙あれば海に
投げ込んでいる。
・艦長は椰子の木を投げ捨てられないように、艦内の手すり
に椰子の木を縛り付ける。捨てられるもんなら捨ててみろ。
・やがて主人公の親友が念願かなって戦闘艦に転属になった。
・しかし、転属先の戦闘艦が日本軍との戦闘でやられた。
親友も戦死。
・その知らせを受けた主人公は大変悲しむ。
・最後、主人公は縛ってある椰子の木を無理やり引き抜くと
海に投げ込む。そのまま艦長の下に出頭し、「椰子の木を
海に投げ込んでやりました。」と報告。
驚いた艦長が、「何だって!?」と言うと
「だから、あのくそいまいましい椰子の木の奴を海に投げ込んで
やったといったんです。」と言ってそのまま艦内を歩いて
行く
「ミスタア・ロバアツ」だな。
>>428 >>427はところどころ微妙に違ってるけど・・・そうだね。
消毒用アルコールにヘアトニックを一滴たらした「スコッチ」を作って病院の土産に。
試飲したフォンダ(ロバーツ)が思いっきり顔をしかめて「似てる」・・・大好きなシーンっす。
430 :
名無し三等兵:04/07/06 23:58 ID:0fJCGkjA
「炎の戦線エル・アラメイン」が旧作落ちしたので
早速鑑賞。イタリア軍が主役ということで全然期待していなかった
のですが、ラストなんだかジーンときちゃいました。
ドイツ軍にシカトされる所も良!
431 :
名無し三等兵:04/07/07 21:54 ID:bkR2Bnoh
432 :
名無し三等兵:04/07/07 22:39 ID:7r9zcruM
せんそーのはらわた
433 :
名無し三等兵:04/07/07 23:56 ID:/1I9NKwM
レマゲン鉄橋をDVDレンタルで借りてみました。
自分なりに面白く
本物の鉄橋を使っての撮影が凄いと思いました。
マニアから見て秀作の映画ですか。それともB級糞映画?
434 :
名無し三等兵:04/07/08 00:08 ID:gDbr8pOO
>>433 (´-`).。oO(あの映画のどこを見て「B級糞映画?」なんて言葉が浮かぶんだろう
最近の映画にB級糞映画が多すぎるからさ。
レマゲン話もいいけど曲がいいですね!
つい濱口みちゃいます
438 :
名無し三等兵:04/07/08 01:13 ID:GT0+JrCN
橋モノには当たりが多いよ。中国のアレ以外は。
「橋」をAmazonで買って今日届いたんだがいいね。
ただ少年たちの部隊が火力豊富すぎる気はするがw
>>439 「橋」に出てくるシャーマンには秘密があるんだ。
どなたかこの映画の題名をおしえてくれませんか?
モノクロ映画でたぶんイギリスの製作。
舞台は第二次大戦のヨーロッパ戦線で、イギリスの戦車隊にアメリカ人が
ボランティア入隊。ノルマンディー上陸からマーケットガーデン作戦を
転戦しつつイギリス人の戦車長とアメリカ人が友情を深めていく。が
最後バルジの戦いで戦車が撃破され主人公たちは戦死。ラストはお互いの
墓に立てられた国旗がクロスするといったもの。
本物のM4やファイヤーフライなどが出てたと思う。また実写フィルムもかなり
使われてました。
確か「戦車隊300キロ」とかだったと思いますがいかがでしょう。
できれば詳細も希望。
443 :
ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/07/08 04:02 ID:I4dPIv/9
たとえば、冷戦もいよいよ終わるころから米国の歴代政権のやったことといえば
・1990年6月28日ホワイトハウスは在日米軍撤退をちらつかせ
日本政府を恫喝し平成の不平等条約である日米構造協議で
1991年から2000年の公共事業430兆円を飲ませる(その後630兆円に拡大)
1990年9月12日、米国議会下院が日本へ不満を示し次の決議案を提出する。
「在日米軍の駐留費を全額、日本が負担しない場合、
米軍は日本からは段階的に撤退することを要求する。」
現在の日本は借金の利子さえ払えない多重債務者になってしまった。
このまま続くとあと五年ぐらいで自衛隊の練習機や練習艦の燃料代にも事欠く状態になる。
太平洋戦争の日本はABCD包囲網で石油を断たれたが、
今回は財政(借金)で締め上げられ、
現状維持ならあと5年で軍事車両を動かす燃料がなくなる。
444 :
427:04/07/08 10:10 ID:???
>>428
>>429
レスありがとうございます。ぐぐってあらすじを見ました。
戦死したのは主人公自身のようですね。
>撃滅戦車隊三○○○粁
タイガーがノーマルのシャーマン(ファイアフライではない)にやられるとこが良い。
(しかもM4が88mm砲弾を弾いて、75mm砲一発でタイガーを仕留める優れもの)
446 :
名無し三等兵:04/07/08 22:44 ID:PcK1mupP
レマゲン鉄橋少し話題になってますが
実際、何処の国の鉄橋を撮影に使ってるのですか?
又その鉄橋は今もあるのかなぁ
撮影で使われてる戦車・・戦後の戦車?何か型が古くないので疑問
空軍大戦略がDVD化されることを今更知りました。
蝶楽しみです。
449 :
大量生産 ◆T34/85nYIw :04/07/08 23:05 ID:gDbr8pOO
>>446 鉄橋部分は、チェコスロバキア(当時)の、プラハの南16kmにあるブルタバ川に架かるデーブル橋で撮影されています。
街はズデーテン地方にあるモストという、石炭採掘のため取り壊すことが決まっていた街で撮影。
戦車は、米軍のM24戦車をチェコに持ち込んで撮影。
撮影中に「プラハの春事件」が起こったことは有名。
炎628の国内版DVDは、いつまで発売延期しやがりますか?
>449
すいません あの鉄橋ですが、元からあった橋なんでしょうか?
私はセットの橋に見えるのですが
第3次世界大戦/グランド・ゼロってドイツの映画は面白いんでしょうか?
東西ドイツが残っていると言う設定で核戦争が勃発するってな、あらすじみたいなんですが・・・
454 :
名無し三等兵:04/07/10 01:22 ID:ALhXwrEx
455 :
大量生産 ◆T34/85nYIw :04/07/10 03:23 ID:D+0mZQzz
>452
書いてある通りです。
セットの橋に名前を付けるとは思えません。
レマゲン鉄橋の当時のパンフによれば、「撮影中にプラハの春事件が発生し、撮影スタッフ
・出演者はスリリングな時間を過ごすことになった」とありました。
TV放映では川津祐介氏(字は違うかも)がロバート・ヴォーンの声をアテてました。
member.nifty.ne.jp/~rouman/garakuta/eiga/remagen/remage.htm
ヴォーンの声については諸説があるみたい。
(ロバート・ヴォーンのドイツ将校役はあまり評価されてないみたいだけど、
ラストの射殺される前のセリフ、”何をもって敵と言う”(確かこんな感じ)が渋い)
オープニングの砲をぶっ放しながらM24が疾走するのが迫力あって良かった。
>>457 「いったいどっちが敵なんだ」バージョンもありました。
今月は日本映画専門チャンネルで戦争映画特集だぞ。
「チンタオ爆撃作戦」が楽しみだ。昔子供の頃終わりのほうだけみたもんなぁ。
しかしそういう映画は
「戦う飛行船ツェッペリン」「ダンケルク」「ミッドウェイ」「戦艦シュペー号の最後」「ビスマルク号を撃沈せよ!」と全然おもろなかった。
いまのとこ全滅じゃ。
ミッドウェイはどうしようもない駄作だけど
ダンケルクとツェッペリンが面白くないというんじゃ、こりゃまたどうしようもない罠
462 :
460:04/07/10 21:33 ID:???
現代の刺激の多い映画に慣れちまったんだよ・・・
463 :
460:04/07/10 21:34 ID:???
もう「炎628」ぐらいのじゃないと駄目なんだろうな。
もしくはベトナムのプロパガンダ映画みたいに希少な奴。
「グエン・バン・チョイに続け!」
>>453 漏れが昔見た映画と同じなら
ニュース映像と演習・広報映像とアンカー役の役者の画を
つなげて、2時間ドイツで対ソ戦やってるやつだよ。
どちらかというと駄作だろう
465 :
453:04/07/11 00:03 ID:???
>>464 返答ありがとうございます
そうですか、駄作ですか・・・一通りググって探してみたのですが
何処にも感想らしきものが無くてどうしたものかと困ってました('A`)
466 :
名無し三等兵:04/07/11 15:18 ID:Ul1jMrLf
レマゲン鉄橋にあえて苦言。
ロバート・ボーンはどう見てもドイツ軍将校には見えない。
すでに1945年であり、東部戦線が崩壊してしまっているので、ライン川を守りきっても
全然意味がない。
赤軍よりも連合軍に占領してもらった方がかなりマシなので、ワザと連合軍を渡らせた、と
いう話なのだろう。
オレはレマゲンに一度行ったことがあるけど、橋の橋脚の残骸が平和博物館になっている
だけだった。ノルマンディ、アルデンヌ、アルンヘムと比べると随分とお粗末だった。
教科書にも載っているノルマンディとは違って、
レマゲン橋なんて軍ヲタじゃなければまず知らんだろうし。
レマゲン橋?
旧東ドイツの「橋」って手に入らないのかな。
歴史群像の特集で紹介されてたけど、見たい
470 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:38 ID:vbbuKYhI
「橋」は分裂前のドイツ映画じゃない?
DVD出てるよ。
そうだったっけ?
橋の上に佇む小隊の絵を未だに鮮明に覚えてる。
レマゲン鉄橋は最初道路を走るジープから
しだいにカメラが上方にパンしていき森の上から映し、
次にカメラが下降してジープの周りの将校たちをアップしていくシーンがあったが、
あれはどういう手法で撮っていたのだろうか。
474 :
:04/07/13 07:01 ID:HYhxSiWp
”モスキート爆撃隊”がまだ挙がってないみたいやね。
地面をコロコロ転がって爆発する爆弾をメインにした映画なんて
これくらいしか知らないけど、ほかにも同様のやつってありましたっけ?
475 :
名無し三等兵:04/07/13 09:10 ID:JC41lHXt
レイマーゲン鉄橋, 早川書房, ケン・ヘクラー 宇都宮直賢-訳,
1969年12月初版. この本だいぶ前だけど、ずいぶん探し
回ったっけ・・・。結局入手できず。スレ違い失礼。
476 :
名無し三等兵:04/07/13 11:43 ID:V+q7rbeR
勝新太郎主演、共演が文太に弘樹に潮健二と藤岡重慶さん、
おまけに室田日出男とくりゃとんでもないヤクザ映画だと思うだろうが、
ところがどっこい太田博之扮する「久邇宮」をお助けして政府高官や軍内部の
不正を暴いて懲らしめる、ついでに米英連合軍にも一泡吹かせる「海軍横須賀刑務所」は
一見の価値あり。あのタパタパ言う機関銃の音やしょぼい弾着が戦争邦画マニアにはたまらん。
477 :
名無し三等兵:04/07/13 11:54 ID:e92o9Mo1
「暁の出撃」Dam Basters アブロ・ランカスター重爆改造して筒状の爆弾を回転させながらダムの水面に投下しスキップボンビングでダムを破壊する実話の英国映画がありましたよ
邦題が同じ映画あるけどそれとはベツモノ
>>474 モスキートとくれば633爆撃隊だね。(既出の筈だけど)
633は主題曲が有名。(ハードロック系のドラマーがリメイクしたりしてる)
60年代は似たようなのがいっぱい作られた。
ロンメルものも似たようなのが複数あるでしょ(w
話変わるけど、「全艦発進せよ」は必見。
「ミッドウェイ」に何シーンか流用されてるので見比べると面白い。
無名時代のクリント・イーストウッドが出ているらしい。
全艦〜は一応沖縄ものだっけかな。
479 :
名無し三等兵:04/07/13 16:07 ID:V+q7rbeR
特命を受けたイギリス士官が東南アジアの奥地で原住民の王となっているアメリカ軍大佐を探しだして、殺すと思いきや日本軍と戦うために説得、マッカーサーから戦後もお構いなしの念書を手に入れた大佐は原住民を訓練し、当時無敵の日本軍とジャングル戦を繰り広げる映画。
なんか「地獄の黙示録」の焼き直しみたいだけど結構男の友情映画でした、無敵皇軍も原住民の前ではただただ訳も判らず逃げまどうばかり、笑えます。題名は忘れた。
リメンバーエイプリルは日本人として泣けた。
481 :
名無し三等兵:04/07/13 18:07 ID:m0nHyHKq
レマーゲン鉄橋とルーデンドルフ鉄橋
どっちが正解よ。
レマゲン地方にあるルーデンドルフ鉄橋って話だ
484 :
名無し三等兵:04/07/13 22:47 ID:FBIGCMY/
眼下の敵の駆逐艦、爆雷投下・爆発シ−ンは
実際の演習風景を撮影したのか教えて!
爆発(水柱)がリアルだったので。
485 :
:04/07/13 23:29 ID:wfLG7wIl
>479
ジョン・ミリアムの「戦場」。
なんでも自身が脚本した地獄の黙示録の内容が気に入らなかったらしく、
あらためて自ら監督した作品なんだと。
今夜偶然にもレンタルで見つけたんやけど、ショボそうなのでやめた。
ミリアスが監督した「戦場」ってやつ?
487 :
名無し三等兵:04/07/14 01:50 ID:vSYg6/bg
「機動部隊」Task Fors 1949
主演ゲーリー・クーパー
米海軍初空母ラングレー誕生の頃から大戦末期までを描いてる
初期の複葉艦載機やF4F,SBD,などすべて実写なのがいい 特にミッドウエイの所はTBDデバステーターがしっかり出ててうれしいんだ
488 :
名無し三等兵:04/07/14 02:03 ID:YzbN8dkR
鬼戦車 T-34
「レマゲン鉄橋」オープニングシーンだけでご飯3杯はいけまつ。とても好き。
「マジンガーZ」のオープニングに一部分パクラレ太気がするのは漏れだけで
しょうか?
490 :
名無し三等兵:04/07/14 14:35 ID:sK93u+MN
>487
カミカゼが突入したショックで、急にカラーに?
閑話休題
大手のシネマレビューサイトで、
自分が良作と思う戦争映画のタイトルを探して
ムキになって批判している椰子の文を読んでいると
「勝った」と思います。
何に「勝った」と言うのかよくわかりませんけど
お前の書き込みのほうがワカラン
493 :
名無し三等兵:04/07/15 01:24 ID:YVq+KMCW
BS2で『アンダーグラウンド』放送age
・・・やはり傑作だな
494 :
名無し三等兵:04/07/16 22:46 ID:iEaWR93f
>>478 なんせ30年近くも観てないんで、エラソーにゃ云えないんですが
「全艦発進せよ」は確か上陸用舟艇母艦の話(だから正確には「全艇発進せよ」?)。
艇を全部発進させるのに、鬼艦長の課した制限時間(作戦上も重要な)があって、
素人同然の乗員を筋金入りに叩き上げる成長物語と記憶。
風呂敷が大きすぎる戦記や史劇モノより、こういうシチュエーションものの方が面白いですね。
>一応沖縄ものだっけかな。
漸くここまでに育ちやがったか、と満足する艦長・・・そこに特攻機が!
この場面(二重映しだが)が凄く怖くて印象的でした。
是非再見したい映画です。
495 :
名無し三等兵:04/07/17 06:23 ID:tRc7ClCx
「ウェーキ島」1942
昭和16年12月のウェーキ島攻略の守備部隊である米海兵隊を描いた作品
守備のF4Fがバンバン こんなに克明にF4Fが映されてるの見たことないよ
攻める日本軍の空撮は「燃ゆる大空」のものを転用してる
B級かも だけどオモロイ
496 :
名無し三等兵:04/07/17 17:23 ID:WqMz1+Sc
・腐ジTVで10年程前に深夜放映したものだと思う。(90年代としか覚えてない)
・ナチス、もしくはヨーロッパのWW2を扱った映画。字幕。前後編あった。(中編が有ったかどうかはわからず)
・裸にされた大勢の民衆が(泥道を?)走らされ、壕の前で機関銃で処刑されていた。
という作品の題名を御存知の方いませんか。
497 :
名無し三等兵:04/07/17 18:51 ID:Ijv097d7
>>496 TVドラマ「ホロコースト」かなあ?なにせ、ナチスの戦争犯罪を描いた映画は腐るほどあるから、
それだけの情報では特定できないな。
「ホロコースト」のような気が
白黒だったか?
月曜日はWOWWOWでドラマ「ニュルンベルク軍事裁判」前・後編
やりますよ。
501 :
名無し三等兵:04/07/18 18:38 ID:v7O4gbYz
>>500 「ニュルンベルク軍事裁判」って、映画じゃないの?マクシミリアン・シェルが助演男優賞を
受賞し、それ以外にもバート・ランカスター、スペンサー・トレーシー、リチャード・ウィドマーク、
マレーネ・ディートリッヒ、ジュディ・ガーランドなどが出演していた白黒の1950年代の名作があったけど。
この映画の中で、戦犯となったB・ランカスターに弁護士であるM・シェルが面会した時に、「私はヒロシマ、
ナガサキの写真をたくさん持っています。これらを法廷に提出しましょう。戦勝国の一方的な裁判で有罪に
なってはいけません!」と言うシーンが最高によかった。
502 :
名無し三等兵:04/07/19 13:10 ID:FIODU4QU
>496
それは戦争と追憶では?
ニュルンベルク軍事裁判始まった。
>>501 前の「ヒトラー」と同じでドラマみたいです。
ちょっと質問なのですが,「コンバット」シリーズの主人公達には
フルネームの設定があるのでしょうか?
もしご存じでしたら教えて頂きたいのですが
>>505 早速ありがとうございます m(_ _)m
507 :
名無し三等兵:04/07/25 08:55 ID:1Dlg7W68
「Victry at Sea :海ゆかば」
劇場映画じゃなくて実写映画のアメリカのTV番組がありましたよ 太平洋、大西洋の海の戦闘シーンをつづったシリーズもの。
40年ほど前に日本でも毎週やってた。
未見の映像多くて生々しかった。10年ほど前に輸入LDが出てました。
508 :
名無し三等兵:04/07/27 22:40 ID:iZmtlDEc
そろそろ「戦闘機対戦車」が出てこないと。dvdでそろそろ出ないかと
心街にしてるのだが・・。ストーリーはまずあり得ないようなものだけ
ど結構渋いよ。ドイツ戦車がシャーマン“ファイアフライ”だったりす
るのだが。
て
>>495 FLYING LETHERNECKS(邦題:太平洋航空大作戦)は知ってる?
山のようにF4が出てくるよ。製作は1951年、海兵隊航空隊が前面協力。
装備もほぼ、当時のものを忠実に再現していて(戦意高揚映画ではあるけど)
主演はジョンウェイン。ストーリーは(戦意高揚映画なので)それなりだけど
CASの話やふんだんに登場する当時の航空機や装備で満足できるのではと。
昔はこの手の作品って昔は地方で深夜にひっそりとやってたけど、最近は無くなったね↓
もう一回TASK FORCEやってくれないかなぁ・・・
>>500 自己レス訂正。
出てくるのはF6Fでした。マジスマソ・・・書いてから気が付いた・・・
FLYING LEATHERNECKSの邦題は、太平洋航空作戦ですね。
私の持っているビデオ(日本語吹き替え版)は何故か放送局がタイトルを
「太平洋航空大作戦」としてました。では逝ってきます。
「大」はいらない。「太平洋航空作戦」ね。
F6F『ワイルドキャット』が日本のF6F零戦を撃墜する映画だね。
>>508 >>ドイツ戦車がシャーマン“ファイアフライ”だったりす
るのだが。
シャーマンはシャーマンだが、
自衛隊も使っていたイージー・エイト(M4A3E8)だったんじゃない?
513 :
508:04/08/01 17:38 ID:qGmIPf/7
>>512 ごめんなさいでした、そのとおり“イージーエイト”でした!。
うほぃ 来週も日本鯖立つみたいだね
いったいどんな企画を考えているのやら????
俺はレースしたいなあ
誤爆スマネ
H&Dスレとまちがえますた
遠すぎた橋ってどーですか??
今週、DVD発売みたいなんで購入しようかなと思ってるんですが。
>>516 映画としてはちょっと散漫になっちゃってて傑作とは言いがたいかも。
だが戦争映画としては、やはりみておかねばならない一本。
特にCGじゃなかった頃の物量大作としては最後のものとも言えるので貴重。
「我々は救助に駆けつけるカックイイ騎兵隊だ」のエドワード・フォックスがイイ!
>518
家を無茶苦茶にされた挙句、タクシーを拾おうとして撃ち殺されるお婆さんがきのどくで仕方ありません
>>518 あの映画は、英国軍人に見られた官僚的な高級士官の愚かさを風刺したものだからね。
その意味では時間の掛けすぎみたいな退屈さがある。
モンティの勇み足を止められる唯一の立場にいた官僚軍人の見本のような作戦参謀が、
空撮で確認されたアーンエム近郊の森林に潜む装甲車両の存在から、機甲部隊が付近
に展開している可能性を知りつつも、「既に作戦は始まっている」と言って握りつぶしてしまう。
で
終焉近く、その作戦参謀がアーンエム橋について、実に官僚的に語るところまで延々引っ
張ると言う内容。
なんとなく日本の高級士官に当てはまるタイプなので、それを考えると身につまされる。
521 :
516:04/08/05 15:06 ID:???
今日、遠すぎた橋のDVD買ってきました。
戦争の犬たちも欲しかったんですが、クラシックシリーズ売れまくりみたいで
ほとんどのDVD無かったです。
その中でパットンさんのDVDだけがやけに沢山、目についたんですがw
ちなみに梅田ヨドバシです。
4日の夜に予約しておいた空軍大戦略のDVD、いーでじから発送のメールきたんだけど
まだ届かない・・・(´・ω・`)
これだから佐川は・・・。
523 :
522:04/08/06 16:25 ID:???
空軍大戦略DVDやっと届いたでつ。
配達指定日が8/6になっていたので、佐川が悪いというより
い〜でじのメールが不親切(説明不足)だったという結論でつた。
524 :
名無し三等兵:04/08/07 19:08 ID:DzumEc58
「空軍大戦略」のDVDがDTS版だったので買ってしまった。20年位前に一度見て、「遠すぎた橋」
よりも脚本が悪いという印象だったけど、今、見てもやっぱし脚本があまりよくない。バトル・オブ・ブリテンの
戦いの経過がわかりにくい。
それから、ルフトヴァッフェ側の人物がわかりにくい。メルダース、ガーラントなどの「撃墜王」もたくさん
参加していたハズなんだけど・・・・・。
1人で旅立つハンス坊や
1人きりで世界へ出ていく
1人きりで世界へ出ていくハンス坊や
世界への旅に出発だ
杖と帽子がよく似合う、大喜びのハンス坊や
でも別れを悲しむママは泣き出した
“よい旅をして戻れ”とママの瞳が語ってる
7年間、ハンス坊やは異国にいた
ある日、彼は考えた。大急ぎで家へ帰ろう
でも彼はもう大人。立派な若者になっていた
日に焼けた手と顔、ママはハンスと分かるかな
故郷の人々も誰も彼だと分からない
兄だと分からず妹も言う“この人、誰なの?”
するとママが来て目を合わせた瞬間に叫ぶ
“ハンス、私の息子! よく帰ってきたわね!”
>>525 戦はらは何年か前に新橋のガード下の名画座にかかってました。
映画始まる直前に会社から携帯来たけど無視して見ちゃったっけ。てへ。
>>525 冒頭の古いニュース映画の映像は印象的だったな。
>>525 戦場パニックを起しかけた戦友を
「熱い接吻」で黙らせるシーンが…。
>>524 ファルケ少佐がガーラントでフェーン少佐がメルダースだと思いますが
合ってるかどうかは知りません・・。
>>521君は今危険な状態にある。パットンだけは手を出すな
パットンだけは。遠すぎた橋はアルンヘムに孤立した英空挺
師団の将兵が命と引き換えに拾ってきた補給筒の中身が
ベレー帽だったところだ。ところでこの作品はビデオで見ると
落下傘降下シーンの画像がはっきりしなくて今一なんだが
DVDでは綺麗に映ってるのかな?
>>529 ファルケ少佐は葉巻を愛用しているのでガーランドがモデルです。
ガーランドは葉巻大好きで有名だと原作本では紹介されてます。
532 :
名無し三等兵:04/08/08 20:09 ID:u5ynn7ls
>>529,531
それでは、どーして実名で登場しないんだ?少なくとも、ミルヒ、イェショネックなどの将官クラス
は実名だったのに?RAFの撃墜王はあまり世界的に有名でないのでよくわからないけど、イギリス
側は全員実名だったのではないのか?
それから、「ハンス」と呼ばれている独空軍将校が出てくるけど、この「ハンス」はハンス・ヨアヒム・
マルセイユ大尉のことなのか?マルセイユ大尉もBOBで活躍したという実績があるからな。
あと、シュトゥーカ隊の隊長でルーデルらしき人物も出ているんだけど、ルーデルもBOBに参加
したのか?
空軍にあまり詳しくないので、教えて君で申し訳ありません。
>>519 最後のほうまで出てくる、オランダ人家族の妻には、戦時中、まさにアルンヘム
その町で、クラシック・バレエの秘密公演でレジスタンス資金を集めたり、子供で
あることを利用して、諜報活動にかかわった実体験を持つ大女優に、出演のラブコールを
贈ったという。
その人は、悲惨な体験を二度と思い出したくないので、断固拒否したそうな。
その人に会いたくば、ローマの休日をレンタルして、王女様を眺めましょう。
>>532 知ってるところだけ..。
ヴェルナー・ヘルト著の「アドルフ・ガラント」に依れば、
当時の代表的な人名は意図的に変えたようです。何故だかは解りません。
ずいぶん揉めたようですが..知ってる方助けてください。
それからファルケ少佐はガラントでフォーン少佐がメルダースで合ってるようです。
あと、ルーデルはBOBの期間、後方での訓練と教育に当たってたので参加してません。
ですので出演してないのでは。
マルセイユについては全く不明です。
お力になれなくて申し訳なし。
人名を変えたのはナチがらみなんじゃないの?
知れ渡ると、もしくはそう見られるとその後のパイパーのような
ことになってしまうのを怖れたとか…。
空軍大戦略DVD買ってきました。
昔のビデオ版とは字幕が微妙に違うね。
ビデオ版のほうがよかったような気がする。
アルデンヌ戦のDVDが出てたね。
538 :
534:04/08/09 23:22 ID:???
気になったのでビデオを見直しました。
開始30分位のハンスはたぶん上級伍長か伍長の肩章の付いたジャケットを着てます。
マルセイユは当時上級士官候補生だったので、可能性はあるかも。
ちなみにこの映画はガラントが監修しただけあって、ファルケもフォーンもちゃんと少佐の肩章でした。
539 :
名無し三等兵:04/08/10 23:32 ID:ty0rj4B6
えーと質問です。
舞台はドイツ占領下?のイタリアの大きめの都市で、
そこに住んでた青年がスパイ容疑か何かでドイツ軍にトラックで連行され、
恋人らしき女性がそのトラックを走って追いかけてきたら、荷台のドイツ兵が撃ち殺す。
こんな場面のある映画を昔見た記憶があるんですけど、
タイトル忘れてしまったのでどなたか教えてくれませんか?
あと、この映画を見た某女優は旦那と子供を見捨てて監督のもとへ言ったらしいですが。
>>539 「無防備都市」
ご存知と思うが、監督ロッセリーニの所に行っちゃったのはイングリッド・バーグマンね。
>>537
それって「バルジ大作戦」でしょうか?
>541
「極寒激戦地アルデンヌ1944」のことだろ。
戦闘シーンはほとんどないけど、まあまあ面白かった。
誤・「極寒激戦地アルデンヌ1944」
正・「極寒激戦地アルデンヌ 西部戦線1944」
>>540 539です。レスありがとうございます。
「無防備都市」というタイトルでしたか。
お盆にでも借りてきたいと思います。
>>538 ガーラント監修といえば、DVD特典の中でゲーリングが特別列車で去って行くシーンの撮影で
「ゲーリングに対してあの時は絶対敬礼していない」と監督だかプロデューサーと言い合いになって、
それっきり彼は撮影に立ち会わなくなったというエピソードが紹介されてましたよ。
ガーラントはそういえば、朝日ソノラマ文庫「幻の英本土上陸作戦」
(1970年に英サンドハースト陸軍士官学校で海獅子作戦を図上演習。
それを日刊紙サンが連載した分の邦訳・・・だったかな?)
でも監修してたな。
いま、「ハノーバーストリート」いうWW2メロドラマ見てるけど・・・
これは凄い映画だね。プロデューサーは絶対に「低予算の戦争を背景にしたメロドラマ」を
監督に要求したはずだが、監督は「背景にリアリズムが無ければ」と誤魔化して
戦時中ロンドンの大セットや空襲シーン、B25の空爆シーン、スパイアクションと情熱傾け
見事に戦争映画大作に仕上げたな。
細かい雰囲気が好きなWW2ファンの旦那方にはお勧めの一品だ
>>546 ハノーバ・ストリート-哀愁の街かど- はハリソンフォード主演なのですな
調べたら公開は帝国の逆襲の前年ですね
全然知らなかったので早速鑑賞したいと思います。
しかし、あのころのハリソンは輝いておったなあ..
>>547 もはや、戦争映画と何の関係もなくなるが、
ハリソンフォード主演による最高の演技は、「刑事ジョンブック/目撃者」
であると力説しておく。
以降ハリソン・フォードは何事も「ちょっと困った顔」ですべての映画の演技を
押し通すところが大物だ。
ハンソロだろうがインディ・ジョーンズだろうがデッカードだろうが
アメリカ大統領だろうがジャック・ライアンだろうが、いつも困った顔で
困った状況に立ち向かい律儀に銃を握って指示どおりアクションする。
「完成作?見てませんよ」
と言いかねない所がいい
>何事も「ちょっと困った顔」ですべての映画の演技を
>押し通す
ギバちゃんと似てるね。
渥・・・
「トラトラトラ」
「正解です。渥美清が日付変更線をめぐる時間旅行の不可思議について
語るSF超大作といえば何でしょうという質問でしたが」
戦争映画の超大作は大長編小説の映画化みたいなもので史実を理解していないと分かりづらい
その当時の軍事情勢・地形・部隊配置・作戦目的・主要人物など
「遠すぎた橋」なんか特にそうだ
映画「パール・ハーバー」は戦争映画的にどうなの?
悪い、良い?
私は見たけど、とりあえず大統領が車椅子からたって
参戦みたいな事いってたけど、真珠湾を日米開戦のき
っかけにして艦隊をスケープゴートにしたんじゃなか
ったけ?もしかしアメリカ万歳映画?
戦争映画に限らず80年代以降のアメリカ映画は99%アメリカ万歳映画です
「遠すぎた橋」は英国映画(配給製作元は知らんが監督は)だから
あの負け戦を細かく描写するところがいいな。
判りにくいという話もあるが、まあ判り易くするとどこかで「省略」や
「脚色」が生じて凡庸なハリウッド大作になりかねないから。
コーネリアス・ライアン原作のドキュメンタリの雰囲気をよく取捨選択してると思う。
「史上最大の作戦」も、あれも原作(史実)をそうとう忠実に映画化してるけど
どこかハリウッド劇映画の雰囲気なんだよな
「パールハーバー」はCGの真珠湾攻撃は良かったけど・・・。
ただルーズベルトが知っていたいうのは、どうだかなあ。
ゴードン・プランゲ教授も「真珠湾は眠っていたか」とか書いているけど、
やはり70年代「トラトラトラ」、膨大な情報の中で真珠湾攻撃の兆候を
読み取れず、また日本海軍機動部隊が長駆ハワイを空襲するなんて、
9.11と同じ、想像つかなかったのが真相じゃないかな。
でなきゃ作戦指示した五十六はフリーメイソンといか、
企画立案・源田実は国際ユダヤ資本の手先とか、
トラトラトラの語源はユダヤ教の律法トーラー(torah)から来てるとか、
ほざくしかないしなぁ(w
はい!「ヨーロッパの開放」みますた!
長かったよ〜
クルスク戦とか扱ってるのに起承転結が下手だねー。
せっかく国家予算つぎ込んでるのに緊迫感0
やっぱり本物の弾着と比べて火薬だけの爆発は迫力が
ないねえ。
「鬼戦車T34」もつまらなかったよ。
戦争の戦略面を扱った映画があれば教えて欲しいです
捜してるのにほとんど無いです・・
博士の異常な愛情
「魔王」という映画はどうでしょうか?
マルコビッチが主演の映画ですが、見た方はいますか?
>>561 観たよ
悪くない映画だと思う。
最後の城を攻撃するソ連軍と正に「子供」ばっかりのユーゲントの戦闘は悲惨そのもの
プロップのパンツァーファストの出来がいいのも高得点
ドイツにクルト・ユルゲンス在ればソ連にミハイル・ウリヤーノフ在り!
564 :
名無し三等兵:04/08/21 10:53 ID:WMGDyl9C
俺は消防のころ
ドイツ軍将校は部屋に入るとき「ハイル ヒットラー」と手を上げながら
入っていた。
部屋を出るときには「デル ヒットラー」と言わないのは何故だと思ってた。
以前スターウォーズ(最近の)で後のダースベイダーとなる役をやっている人が
ヒトラー役で出る映画があると聞いたのですが、それから情報ありますか?
ヘンデル クリステンセン?
>>565
ユアン・マクレガーのですか?おいらもみたい・・・
568 :
名無し三等兵:04/08/29 18:52 ID:Fa6ttHAQ
先日、久しぶりに「マッカーサー」をBSで見たけど、やっぱ、ウソばっか。日本降伏後に、
幣原総理がGHQにやってきて、「我が国はもはや軍事政治によって苦しめられるのはイヤなので、
永久に陸海空軍は保持しない憲法を作りたい」と言ったり、「バターンの死の行進」をめぐり、
本間中将がマッカーサーの私怨により銃殺刑に処された、ということが描かれていなかったり。
この映画を見て「バターンの死の行進」の責任者はマッカーサーなのだ、ということがよくわかった。
奴さん、本気でフィリピンで日本軍の攻撃を防衛できると考えていたんだな。頭がおかしいとしか
言いようが無い。その後、オーストラリアに脱出して、作戦会議をした時に英、豪の将軍が「北オーストラリア
は日本軍に占領されても仕方ありません。我々は中部で日本軍を迎撃しましょう」というチョー弱気なプラン
を真面目に提言していたのには笑ったが。英・豪の将軍はそんなに日本軍が強いと思っていたのか。
パットンよりましだったと思うぞ。映画として。
「パットン大戦車軍団」は1970年度のアカデミー賞で、作品賞、主演男優賞など
主要8部門独占だよ。しかも、パットンを演じたジョージ・C・スコットが主演男優賞受賞を
拒否するというオマケつき。
「パットン」は戦闘シーンが地味だったな。
「マッカーサー」て、2、3両のシャーマン戦車を使い回して
米軍の物量作戦を再現しようとしてた映画じゃん。
地味を通り越して貧相。
公開当時小学生だったが、情けない気分になったよ。
パットンについてはベトナム戦争によるえん戦気分を払拭するためアカデミー賞を受賞させたと言う説がある。
そうでも考えなけりゃあんな長いだけ、山無しの糞映画が
アカデミー取れるわけないだろ。
見たけど睡魔との戦いだったわ!
>>572 かと言って米版スターリングラードの様に、CGで複製しまくりってのもアレだけどな。
575 :
名無し三等兵:04/09/01 02:58 ID:wx3A3G02
でも、本物のタイガー、パンサー戦車を100台以上忠実に再現すると、それだけで予算が
100億円以上になってしまう。CGの技術がもっともっと精巧になると、CGでクルスク大戦車戦の
再現ができるようになるかもしれない。それでも現実の迫力があればOKだと思う。
クルスクの迫力なら「ヨーロッパの解放」で充分。
577 :
名無し三等兵:04/09/01 03:12 ID:Emb0xFeK
>576
あれももう一度再現しようとすると、軽く100億飛んでいく・・・・。
578 :
名無し三等兵:04/09/01 03:19 ID:2mYmcQQc
チハ車が支那兵を潰していくCGみたいぞな
角川の力でチハの開発キボン
61式が出来てチハが出来ぬはずがない。
580 :
名無し三等兵:04/09/01 03:51 ID:Emb0xFeK
ロシアから、中古のBMP1を大量に買い込んできて、片っ端からチハに改造します。
5億円有れば、10両くらい作れるはず。
>>578 八九式戦車の行進CGなら「スパイゾルゲ」で出て来るぞ。
日本の未舗装路を、エンジンの振動も無しになめらかに進む、素晴らしい出来で。
582 :
名無し三等兵:04/09/01 14:49 ID:gkkP6J3r
89式は重力制御機動だったのか
海外の中国戦線が関係する映画では日本軍のクロスレイ装甲車がよく出てくる
これらに共通して言える事は大体みんな出来がいいこと
日 本 映 画 は 論 外 だ け ど
>>580 横幅の広いとんでもなく不恰好なチハができますぜ
585 :
名無し三等兵:04/09/05 16:40 ID:sfPMldRb
北極圏対独海戦1944ての見ましたが、戦闘シーンは少なく、昔の記録
フィルムと今のカラーと白黒撮影を混ぜて使ってる。ソビエトの魚雷搭載機
対独艦艇てのがめずらしかった。場所はどのへんだったんだろか。
「鬼戦車t34」は祭りになって当たり前、の傑作
スターリングラード大攻防戦って面白いんですかね?
589 :
名無し三等兵:04/09/06 23:05 ID:x+V85Dan
>>588 「ヨーロッパの解放」の虎擬が出演してる。んでラブストーリー絡めてる。
スターリングラード市内の戦いではなく、第六軍を包囲してるソ連軍と
それを救援に来たホト将軍の部隊との戦い。
592 :
588:04/09/07 07:16 ID:???
593 :
名無し三等兵:04/09/08 18:45 ID:tPWZjLxD
「ヨーロッパの解放」借りてきますた。
寝るよ。
595 :
名無し三等兵:04/09/08 18:54 ID:yHojIvmK
>>593 カラー部分は早送り、白黒部分をじっくり見る。
596 :
名無し三等兵:04/09/08 19:18 ID:tPWZjLxD
前に一巻借りて観たら禿しい睡魔に襲われましたw
パットンはコッポラがベトナムへ送り出した若者を
地獄の黙示録でベトナムから迎えたという点で面白いだろ。
そんなマニアックな面白さいらない。
見所は「キルロイワズヒア」と落書きしてあるハーフトラックだけだ。
終わる20分ぐらいまえのシーンだからそこまで早送りして後は店に返しとけ。
パットンの一番の見所は戦車に轢かれるリアル歩兵だろ
「南京1937」
無敵な皇軍が堪能できますw
「パンツァー鋼鉄師団」観る価値ある?
一瞬だけでてくる実物のラングが見たければどうぞ。
作品の出来は自主制作映画並み
「史上最大の作戦」とは別に「ザ.ロンゲストデイ」と言うのがあるが観た人感想お願いします。
>>601 発売当初、「これは凄い!」の大絶賛だったからDVD買ったよ
マニアが手持ちの物を持ち寄って撮影しただけの事はある
軍装は着古した感じがあるけど、良く手入れされてて綺麗
実物の車輌も沢山出てくる。真新しい塗装で汚れ無しのピッカピカ
車輌に着弾は傷つける訳に行かないんでCG(ショボい)
小火器はブランク撃ってるんだけど、無発火の奴も混じってて、腕を小刻みに震わせて射撃を演出
俳優が素人さんだから演技が臭いし
いやーマジ、評判通りにこれは凄ぇと思ったね
1はフランスに潜入する自由フランス空挺部隊の話。
フランスに降下してレジスタンスの蜂起をさせるっつ〜話
スイス製の戦後型ヘッツァーが出てくる。
2はフランス女がノルマンディー上陸を疑い始めたドイツ軍に、
カレーに上陸すると信じさせるために潜入する話
出てくる兵器がみんな一癖あるものばっかり
両方とも後味の悪くて暗い欝話なんで注意
「ヨーロッパの解放」鑑賞終了あげ
よくやった!しばらく休め。
次は「モスクワ大攻防戦」と「レニングラード攻防戦」に朝鮮する予定です。
体に気をつけれ。
岡田さんやヒトラー、ゲッペルス等ありとあらゆる人物がクリソツだった。
ソ連の戦争映画、金掛かっているの分かるけど、つまらないよ。
黒澤も「デルスウザーラ」撮るより、「日露戦争」でもソ連の予算で撮って欲しかったよ。 無理か。
ノモンハンなら良かったかも。
でも赤い監督じゃないとだめだな。
山本薩夫とか。
ソ連の戦争映画に脚本的面白さを求めるのはナンセンス。
いや炎628は・・・イイ!ぞ。
「ヨーロッパの解放」は長く退屈だが、最後のベルリン市街戦はけっこう良かった。
特に国会議事堂の攻防でドイツ軍の銃弾を受けた兵士が、倒れながらも議事堂の上に
立てられる赤い旗をみて満足げに死んで行くシーンは、あのシリーズの中ではそれなりに
泣けるシーンですぜ。
>>615 しかし大祖国戦争と比べれば映画化する優先順位は大分低い罠。
まぁ一本ぐらい映画化されていてもおかしくないが・・・
すみません。外出かもしれませんが『第一空挺兵団』はどうでしょう?
どなたか見た方います?
621 :
名無し三等兵:04/09/11 10:00:00 ID:8A4S3rCc
「ヨーロッパの解放」のエバタソに(*´д`)ハァハァ
モスクワ大攻防戦のグデーリアンは本物に似てないにもほどがある。
624 :
名無し三等兵:04/09/15 04:31:03 ID:HVsB2Wv9
「メガフォース」観ろよ。無駄に大金つぎ込んだ豪快な映画だ。
ツタヤで「極寒激戦アルデンヌ」なる作表を発見したがカードが期限切れで更新すると金が足りないので断念した。
それくらいの金で・・・
>>627 学校で検定の料金2000円を徴収され一本が借りれる金しか持ってなかったので。
629 :
名無し三等兵:04/09/15 23:40:03 ID:NRV5I5pW
モノクロ映画でしたが、20世紀FOXの「ビスマルク号を撃沈せよぉ!」
は良かったですねぇ。記録映像とミニチア戦闘の編集が良い味を出してます。
映画じゃないが
むかし日テレ系で放送していた太平洋戦争のアニメ「決断」って知ってる人いるのかなあ
冒頭の主題歌の部分で、戦艦大和が空に向けて主砲を撃つと
F6Fが2,3機パラパラと落ちてくるやつw
>>629 それは嘘だ。タイトルバック以外見所無い。
いまではディスカバリーチャンネルでより迫真のドキュメント見れるから
仕方ないのかもしれないが。
同様に「戦艦シュペー号の最後」もつまらなかった。
子供のころ見て面白かったのに今見たらちゃちいって結構あるな。
アニメンタリー「決断」はCSのチャンネル桜で見れる、噂では伝説の名作という事だったが
ガッチャマンに劣る作画レベルだった。関係ないけど「ゴワッパーファイブ・ゴーダム」
の方が面白い。
チャンネル桜は自衛隊の演習映像が見れるがちょこちょこ間にはさむくそ素人レベルの
国防論議はいかがなものか?オウムの洗脳より安っぽいぞ。
理屈はいいから延々と自衛隊映せや。
>633
おいおい、貴公、悪い薬でもやってるのかじゃよ。
フォレスター原作の「戦艦ビスマルク」も
英連邦海軍演習フィルム編集の力業でなんだか知らぬうちに
「ラプラタ沖海戦フィルム」をでっちあげられた「グラフ・シュペー号」も
傑作じゃないかよ〜。
ディスカバリーのキャメロンCGも買ったけど、あれだって
「戦艦ビスマルクを撃沈せよ」から引用してるじゃないかよ。
もっともフッドの沈没時の1斉射を再現したのは見事だと思うの
じゃが
いや駄目だね、シュペーはセットと模型と巡洋艦使ってるところが安っぽい。
始めからB級目指してるから駄目。
戦記だと片腕取れた英水兵がロープで付け根
縛って先頭続行とかあるからそれに比べると
生ぬるい。
ビスマルクの方は攻撃隊指揮官の昼メロネタが糞じゃ。英国の映画は必ずこんなの入って
戦記ものに水を差してるから嫌い。
フッドがふっとぶシーンは模型に爆竹レベル。
>635
うーん、あんたは何かの確信犯か?
ゴワッパーファイブを引用してるところなど、並の価値観とは
違うと思うのだが。
あんたのカキコを見ると、「実写ドキュメンタリ以外はダメ」とも
とれる。
これはもしかして、フライトシム板で「リアルじゃないから糞」いうのと
同じじゃなかろうか?
↑
浮上してるように見えるのはきのせい?
「極寒激戦地アルデンヌ〜西部戦線1944〜」見ました。
1944シリーズなのであまり期待してませんでしたが、これが結構良かった。
マルメディ虐殺事件からの逃走を描いてるんだけど、人物描写などもまぁまぁ
設定されていて、軍装・車両なども頑張ってると思いました。
皆さん、一度鑑賞されてはいかがですか?
東部戦線1944借りてきた
641 :
名無し三等兵:04/09/17 23:27:56 ID:w3Akydxf
>>639
俺もいいと思ったけど、戦車出してほしかった…
戦闘があっての戦争映画だ!てな人にはきついかもね。
642 :
名無し三等兵:04/09/18 00:44:46 ID:KqsDnvet
643 :
名無し三等兵:04/09/18 01:11:57 ID:8KdyAMU9
11/21 戦記映画復刻版シリーズ DVDが発売
「ビルマ戦記」「戦ふ兵隊」「帝国海軍勝利の記録」
「日本の悲劇」「マレー戦記 」「空の神兵」「海軍戦記」
「聖戦3年/聖戦4年」「戦線二万粁」「陸軍特別攻撃隊」
各3990円らしい
いくらなんでも高すぎない?
別に修復に何億とかかるわけでもなし
いまの日本中間搾取多すぎ
外国のビデオ屋いったやつならわかるとおもうけど、日本の高さは異常だと思う
利益がでねぇだろうがよ
そりゃ世界各国に発売できて、国内需要だけでもそれなりに売れる国は安いだろうな
邦画DVDで4000円なら,まだ安いほうだと思うが.
「エニグマ奪還」
すごく良くできている。お話もおもしろかったよ。
本物?V号戦車は走りまくるしJu52は美しかった。
「炎の戦線 エル・アラメイン」
戦闘はあんまり無い。迫撃砲の照準はあんなに適当なのか?
イタリア人の愚痴を延々と聞かされる映画。ちんこいっぱい。
「ティアーズ・オブ・ザ・サン」
装備品とかをぼーっと見てました。
648 :
名無し三等兵:04/09/18 22:00:02 ID:ai432vVs
WB制作の「バルジ大作戦」を見て笑えましたねぇ・・ティガー戦車がM47(だったかな??)
シャーマン戦車がM24チャーフイ(?)だったのが笑えました。
途中に休憩のシーンに衝天。
映画内容はなかなか良かったでしたが・・。
イランやインドの戦争映画とか見たが結構、おもろかった
うんチェチェンの首きりもね。
651 :
名無し三等兵:04/09/18 23:05:47 ID:EpGkmiWr
ビデオ名「デザート・ライオン」だったか?
インド映画らしく、歌や踊りのある戦争映画。
パキスタン軍があんな総合火力演習みたいな戦法を取るとは思えないが
ある意味お勧め。
>>648 休憩シーンがどうかしたか?
長い映画は普通みんなあるぞ?
653 :
名無し三等兵:04/09/19 02:37:57 ID:CoXEcT86
最近、軍事スレのカキコが減っているような気がする。やはり、みんな、野球界での
青年将校によるクーデター事件の方に興味があるのか。まあ、5・15事件の時のように、
国民の支持は受けているけど。最後には全員銃殺刑とかならないように。
燕部隊の古田大尉、がんばってくれ!!それに比べて読売部隊の高橋大尉はいったい
何をしているのだ??自分だけ統制派の将軍達の犬になってしまったか??
スレ違いスマソ
軍事板のスレッドランキングは大体100〜120位くらいをうろちょろしている印象があった
18日の投稿数は93位だったぞ
いつもとカワンネ
656 :
655:04/09/19 03:22:32 ID:???
「東部戦線1944」に期待した俺が馬鹿だった。
>>655 確かにすごい映画だが・・・日本に入ってくるのか?
U571放送アゲ
661 :
名無し三等兵:04/09/19 21:34:54 ID:8MWVlLtv
日本公開版「トラ!トラ!トラ!」20世紀FOX制作。
は良いですねぇ。寅さんがでたり、ミニチアで動く南雲機動部隊空母、戦闘
シーンは最高です!
最近の「パールハーバー」はCGを巧に使った戦闘シーンは拍手物ですが・・
反日映画なのが許せません。
U571を今、久しぶりに観てるが・・・
こんなツッコミどころ満載な映画だったっけ?
潜水艦映画にハズレ無しのジンクスを見事に打ち砕いてくれた映画ぞな
>第2次世界大戦勃発の張本人である日本
_, ._
( ゚ Д゚)
◆政府の平和的核利用4原則 -中央日報社説- [09/19]
http://japanese.joins.com/html/2004/0919/20040919184805100.html >わが国は過去数十年間米国の同盟国として自由世界を守るため、ベトナム戦争や
>アフガン戦争、イラク戦争に派兵して核拡散禁止条約(NPT)体制を忠実に遂行し
>てきたというのに、非常に不条理で差別的な待遇を受けている。
>特に第2次世界大戦勃発の張本人である日本が、ウラン濃縮はもちろん再処理工
>場までをも運用しているという事実は、われわれのプライドを大きく傷つけている。
ちなみに、
朝鮮日報(238万部) 保守的右派。毎日新聞と協力関係
東亜日報(209万部) 保守的右派。朝日新聞と協力関係
これの社説 → 中央日報(206万部) 保守的右派。日本経済新聞と提携。
ハンギョレ新聞(60万部) 分断民族の統一&民主化、民族主義が理念
誤爆か?
でもまあ、第二次大戦はともかく、太平洋戦争は張本人って言ってもイインジャネーノ。
667 :
名無し三等兵:04/09/20 02:20:12 ID:VBspDhzj
>アメリカ制作の映画に出てくる日本軍将校・兵の制服なんか
日本人自体がみたらかなり変にみえる。しかたないことだが。
やはり60・70年代に繁盛に作られた戦争映画に出てくる
ドイツ兵なんか、ドイツ人自体は「そんなやつはおらんやろ〜」
(大木こだま・ひびき師匠風に)と言っているんやろうな。
ドイツ制作の戦争映画なんかの制服はやっぱ違うよな〜。
668 :
名無し三等兵:04/09/20 07:32:35 ID:y23dT7ow
669 :
名無し三等兵:04/09/20 15:53:36 ID:ERFRibJ/
アッパム!玉持ってこーい!!
670 :
乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/09/20 17:29:28 ID:az5lStqa
イエッサー
戦場のガンマンを見たよ。
要するにイタリア人はアメリカ人が年中野球してると思ってる訳だ。
巨人の星を見た伊人は
日本人の親父は怒るとちっちゃなテーブルをすぐにぶん投げると思ってるらしいぞ。
「極寒激戦地アルデンヌ」借りてきた。
あんたもしつこいねぇ
同じ題材でも「バルジ大作戦」の方がまだマシに見える作品だった。
金の無駄だった...
676 :
通りがかり:04/09/21 20:13:01 ID:gnDCL47r
>>565 情報がごちゃ混ぜになっているみたい。ダースベーダーになる男の師匠がヒトラーを演じたが正しい。
オビ・ワン・ケノービを演じたアレック・ギネスが「ヒトラー最後の十日間」という映画で主役を演じ
た話だな。ダースベーダー役では2メートル近い大男になってしまうがな、ヒトラーが。194センチ
スコルツェーニーに見下ろされているヒトラー役は難しいのでは?
677 :
名無し三等兵:04/09/22 00:23:42 ID:ToVaSsx3
やっぱり戦争映画はアメリカ軍とドイツ軍の戦いが一番面白い。
でもほとんど見たからなぁ。
近所のビデオ屋さんはチェーン店じゃないから
結構、古い戦争ものがあって楽しいけど全部見ちゃったよぉ。
久しぶりに「シンドラーのリスト」を見たけど
エンディングロールまで全てが感動だよ。
678 :
乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/09/22 00:25:44 ID:UAmWdrI6
>>677シンドラーのリストは名作。
誰がなんと言おうとも名作
カラーの女の子が途中で・・・OTL
>>678お前でもその程度の価値観は備わってんだね
海外版の炎628のDVDがいつの間にか廃盤になっていた。
買っておけばよかった。
おれなんか「スロターハウス5」のDVD、廃盤後に米amazonの
個人中古で購入したぞ。
元は6000円くらいが17000円位した(輸入料金別)
ユアン・マウレガーがヒトラー役で出るという話を聞いたことがありますが、どうなんでしょうか?
「遠すぎた橋」のドイツ戦車はパンターのつもりなんだよな?
レオ様のつもり
シャーマンの下にタイヤが見える
中の人などいない!
687 :
名無し三等兵:04/09/23 02:45:18 ID:rbJE25VH
688 :
名無し三等兵:04/09/24 12:26:58 ID:0xW/9aNT
「誓いの休暇」が一番でしょ
シューラたん萌え
列車が爆撃されて死んでしまう美貌の人妻萌え
「アンツィオ大作戦」
レンタル店で、新作1本に旧作1本付ければ2泊3日になったので借りた。
内容は別にアンツィオで無くても良い内容。
例によって登場するIV戦車はM41で代用。
>>689 アレ見たんだ…。俺は見た後しばらく動けなかったよ。
なんで?俺は炎628見てる途中で吐きそうになった、その後ゲーセンの射撃音でもびくびくしてた。
>>691 そりゃ類稀なる名作だから…では残念ながらなく、
無茶苦茶な話だからなんです。
これより酷いのは「戦車バタリオン」位じゃないかと…。
U571を先週見た俺には何も恐れるものはない。
あれに感動してる奴らは物凄いよ・・・
>>692 アンツィオ大作戦 ってそんなにひどかったっけ?
戦記ものじゃなくて戦争アドベンチャーものとして
まあまあ楽しめた覚えがあるが…
>>693 ん〜つまりねー
潜水艦ドラマの、内部の緊迫感ちゅうか、醍醐味というか、そんなところが
割合潜水艦映画らしくしっかりと描かれてたってことなんですよ。
軍事的にオイオイオイなのはそりゃー正論です。そりゃーアレです。
>>695 ウインドトーカーズとパールハーバーの
おまいのレビューを頼むwいや皮肉じゃなくて。
>>ウインドトーカーズ
693じゃないが、希に見る駄作であったな。
ジョンウーは戦争映画撮っちゃだめだ。
サイパンの日本軍が史実以上に強いあれですか?
699 :
695:04/09/26 17:21:49 ID:???
>>696 ウインドトーカーズ
ん〜アレはねーナバホ先住民がそのような使われ方をしていたことに感動する映画
なんです。その部分だけを「知ってるつもり?」として観るための映画で、ニコラスケイジは
進行役なんですな。立派じゃーないですかナバホ族。日本人みたいで。
ジョンウーに期待する映画とちゃいます。ウーで萌えたければ「男たちの挽歌」でなければなりません。
パールハーバーはアレですよ。エンターティメントに徹した恋愛・歴史モノ。
あと特撮。最高じゃーないですか。アメリカ人が歴史に対して実にいいかげんで不誠実だっちゅーことに
驚いて、尚且つ歴史観の温度差を楽しむ映画っすよ。アレに怒るようじゃーまだまだ子供ですw
そういえばサイパンの司令官って、テニス三昧のあの人でしたね。
栗林中将が指揮官ならば、ニコラスケイジもナバホ族も皆殺しだったでしょう。
ハリウッドの戦争映画を見るなら、マーズアタックを見てからにすると良いぞ。
腹も立たなくなるからさ。
ウインドトーカーズのサイパン上陸直後に出てきた鉄板でできたトーチカは
実在する日本軍の装備だといっても誰も信じてくれない・・・・
戦争のはらわたで
思い出したけど秋刀魚ウマー
ドイツ版スターリングラードのDVDは発売中止になったの?
つまらないからね。
>>700 サイパンの反省からペリリューや硫黄島の戦いが生まれたのでは?
708 :
名無し三等兵:04/09/27 06:08:31 ID:ul1lqJb8
鬼戦車T34、前に見たけどよかったよ。
イワンとかいう人がでてくるんじゃなかったっけ?
後、戦艦シュペー号の最後
紳士気取りだった、イギリス軍の艦長の必死ぶりが見ごたえあり。
U571は戦争映画ではなく単なるアクション映画ですよね。
題名忘れたけど、ソ連とドイツのスナイパー対決の映画、ロマンスもあり面白かった。
深く静かに潜航せよ(58年米)
テレビでやってたから見てみた
駆逐艦秋風乗組員の強烈なセリフ棒読みにワロタ
ローレライに期待さげ
711 :
名無し三等兵:04/09/27 14:48:47 ID:AddccKNv
最近のハリウッドは地雷作品ばっかり。
次のようなパターンが驚くほど多い。
1ハイジャックされたジェット機に特別コマンドが侵入する。
2ロシアなどから流れた核テロを防ごうとする。
3警察、FBI、CIA等の内部犯罪に個人が立ち向かう。
4とにかく潜水艦出しとけ!
5社会的にマイノリティーもしくは女性などの被差別者が軍隊で自己実現する。
6とにかくワイヤーアクションで空飛んどけ!
7裁判沙汰で成金になる。
8第2次世界大戦を部隊にTVムービーレベルのアクションが炸裂する。
もうベトナムものなんか絶対作らないな。
明らかに内向的かつ右傾化してる。
7
9サイコパス殺人鬼が大活躍
>>712 国防省に媚び売らなきゃ、軍用機など貸して貰えないからな。
予算が足りないB級映画は尚のこと。
ところでバンド・オブ・ブラザースは(1)〜(8)何処になる?
たぶん8)TV番組レベルのWW2だろ>BOB
CIDものこさえろよ、CID。クリミナル・インベスティゲート・ディヴィジョン。
軍内犯罪特捜もの。
<サイゴン>とか<将軍たちの夜>とか名作多いじゃん
716 :
名無し三等兵:04/09/27 17:16:39 ID:FeYJVCJz
>>708 スナイパー対決・・・スターリングラード、だね。
ドイツ製作じゃなくてハリウッド製作の方
>>714 バンド〜は地雷ではないだろ。
5社会的にマイノリティーもしくは女性などの被差別者が軍隊で自己実現する。
8第2次世界大戦を部隊にTVムービーレベルのアクションが炸裂する。
対象になるのはこの二つだが。
5)登場人物は差別も受けていない白人。自己実現でなく、仲間との絆、精神の限界が主。
8)トンプソンやBARで敵を薙ぎ倒したりすることはない。戦闘シーンもほぼ原作通りに作られている。
バンド〜はそれなりに評価されてもイイと思うが。
じゃそれに期待だな。
バンブラはV突とヤクパンに感動したわけだが。
D−DAYの降下と
孫「おじいちゃんは戦争のヒーローだったの?」
ラニー「違うよ。みんながヒーローだったんだよ」
に感動した。
バンド〜は5もあてはまるな
ユダヤ人兵士が出てくるから
722 :
721:04/09/27 18:20:16 ID:???
なんか変なこと書いちまった
スマン
銃は二人に1つ byスターリングラード
ソ連、ほんとにこんなんだったの?
中国人民解放軍は第1列だけAK持って後ろの集団は空手だったらしい。中越戦争で。
>>716 アレはハリウッド映画ではない。各国合作でイギリスメイン
>>723 場所によっては銃1丁に3人、弾は3人で15発とか
朝鮮戦争の元満州軍所属の中国義勇軍は部隊全員手榴弾だけとか
>>721 マジレスしそうになったじゃないかヽ(`Д´)ノプンプン
>>712 タイガーランドがあった。さっぱりだったが。
<ベトナム
末期の日本軍は小銃が3人に一丁だった希ガス。
>>723なんてったって
中国やロシアは敵の弾薬消耗目的に
武器さえ持たずに突撃させた例もあるそうですから。
よくロシアは地雷を自分の兵士に踏ませたってあるけど
あれって捕虜に踏ませたんじゃなかったけ?不勉強でスマソ
>>729自分達の兵士ってのは確かジョークだったはず。
まぁあいつらならやりかねんが。
>あれって捕虜に踏ませたんじゃなかったけ?
それであってるはず
いや一等自営業の劇画では露払いでいつもロシア歩兵が地雷原を突っ切ってくるのだが。
ソ連や中国、共産圏の兵士の扱いは悲惨だね。
日本の特攻隊なんてかわいいもんかも。名誉は与えられるし。
あほかどっちも悲惨は同じ。
どっちか選べって言われて「じゃ特攻隊♪」と言えるか。
せめて、銃ぐらい持たしてください。
縛り首と打ち首を比べるようなもんだわな・・・
常に兵士の自由選択に任せる。
素晴らしい軍隊じゃないか
退却しようとすると後ろから撃たれますが、何か?
ラストUボート
1945年、ドイツ帝国最後のUボートは日本に向かった。
2人の日本人将校と原爆製造用ウランを載せて。
UボートがUボートじゃないのな(涙
頼むから英語じゃなくて独逸語喋って欲しい。
停泊中のUボートの後ろに現役艦艇を置くのはどうかと思うよ。
やっぱゥオルフガングのUボートが一番良いのな…
ローレライに期待。
739 :
名無し三等兵:04/09/29 03:02:39 ID:YvgQ34lM
ソ連軍絡みで1つ思い出したけど、ベルリンマラソンで渋井がゴールしたのは、巨大なソ連兵の
(解放・栄誉)記念碑の真ん前だった。高さ10メートル位のソ連兵の両横に、T−34/76戦車と122ミリ
榴弾砲が飾ってある。ベルリン市民が最も嫌っている場所を、どーして国際的イベントのメイン会場に
したんだろう?高橋の時は違う場所だったのに。
旧東独政府関係者と日本捨民、凶惨党の強い要望か?(w
ソビエト共産党にたてついていた日共がそんな野望を抱いていると考えるとは…
ここも平行世界からの書き込みが多いのか。
>>738 フォックスロット級はUボートの直系の子孫だから勘弁してやってください
言語については各国合作なんで・・・
お勧めなのはフィンランド映画「冬の戦い」だね
概要は応集され防御、転進して反撃するものの集中砲火浴びている
内に講和条約、何処の師団なのかは不明な23連隊の話。
なんとソ連戦車にT−26が出てくるのと、迎撃する対戦車砲が
ボフォースの37mmだった、他の銃器も当時のもの。
あと伴ジュンの「二等兵物語」も仲々宜しい、ストーリーは兎も角
放送禁止用語連発だし、俳優自身の多くが戦争経験者らしくサマに
なってて、昭和30年代の撮影だからロケっても違和感なかった。
みました
それにしてもよくこんなん見つけましたな
746 :
名無し三等兵:04/10/03 18:32:19 ID:md9w3CDZ
やっぱ「兵隊やくざ」っしょ。
>746
昔はたまーにTVでも放送したんだけどなー。
ひさしぶりにレンタルで観てみるか
アメリカ人が戦争物のシナリオを書くと大概スターウォーズになるのだ
スターウォーズのシナリオは日本人が書いたようなものだが…
>>742 「冬戦争」はパッケージ化してんの?
今まで、何処のショップ探しても見かけたこと無いが・・・
751 :
ゆうじん:04/10/04 16:58:46 ID:3w2jEyrH
>749
その元ネタの冒頭見ると、リアルC3とR2が歩いてるようなシーンから
始まりますもんね。
752 :
742:04/10/04 20:59:13 ID:???
>>750 マイナーな映画だし、オタ以外にフィンランドの祖国防衛
なんぞ興味はないだろうから
たぶん今後も販売予定はないと思われ
数年前に地上波の深夜放送であったのよ、再放送に期待しる。
ウィンターウォーの事か?
ビデオ持ってたぞ
ウィンターウォーに出てくるT-26は「映画の中の戦車」ってサイトに画像があるよ。
ウィンターウォーはビデオ化されたときにレンタルで見たけど、地味だったっていう印象があるな。
良い方のスターリングラードは発売されないのか
ドイツ戦争映画BOXを出したケン・グルーブがフィンランドBOXの計画も進めているらしい
お前ら、ウィンターウォーみたけりゃこっちにも投資しなさい
>>694 アンツィオは間違い無く製作の面でアレだが、炎628のは当時の住人の体験が基だからねぇ…。
漏れは例のシーンで、独兵どもの余りの陽気さとお馬鹿ぶりに大笑いしながら見てますた。
(黒い笑いを引き起こす自虐ぶりと不気味なまでの明るさは「鬼が来た!」に通じるかも)
そう言えば、Stg44持ったSSの兵士が居たなぁ…。
ウインターウォーDVD化に期待!
最近連続リリースされている1944シリーズ?の
「北極圏対独海戦1944」を鑑賞。イリューシンIl-4が独艦艇雷撃シーンが見所。
ベリエBe-4?など(あまり詳しくないのですいません)旧ソ連機ファンの人
は、かなり楽しめる筈。
ドイツ側は記録フィルムから37mm,20mm4連装の射撃シーンがありました。
ストーリーはやはりロシア映画、暗いです。
>>756 BOXにするほどフ戦映画の量あるか?
ウインターウォーとフロントラインくらいしか心当たり無いぞ。
「ウインター・ウォー」「若き兵士たち」「地獄の最前線」の3本
「ウインター・ウォー」が一番新しい
遠すぎた橋のドイツ戦車に萎え。
ドイツ版スターリングラードをDVDにして下さい!
あんな屑売れる訳無い。
正直観てて激鬱になる。よって面白く無い。
ドイツ版スタリングラドいいぞ!
DVD輸入したけど、例のトラクタ工場激戦まではパワフルだな。
真夏のイタリアから秋冬のスタリングラドに運ばれる「天国から地獄」への
雰囲気がいい
ハァ?騙されるなよ皆。ワクワクして買ってきて見てからの「天国から地獄」の
展開が恐ろしい。
金かかってないからスターリングラードに見えないどこかよその都市の戦闘だと言っても充分通る。あえて言えば下水道が出てくるところがスターリングラードぽいか?
>>766 なんだか戦争映画を見るのに向いてないタイプだと感じた
だってあれをUボート並とか言うのはおこがましいもの。
金かかってない戦争映画は工夫を凝らさなきゃ糞だよ。
実際ドキュメントフィルムの方が面白いこと多いね。(まさに金かかってるからな、本物は)
金かけないでもサスペンス風味にして面白いのはいくらでもある。
「F−16」とか。(TVムービーだけどね)
769 :
768:04/10/06 15:08:07 ID:???
無理してでもスターリングラードの鳥瞰図とか派手な爆破とか入れるべきだったね。全く退屈な映画だよ。エネミーアットゲートと比較するのは間違いかもしれないけどあっちの方が色々工夫しているよ。
それでも地味なスターリングラードが見たい人は地雷覚悟でどうぞ。
770 :
名無し三等兵:04/10/06 19:46:02 ID:AK7nRybK
ドイツ版「スターリングラード」に出てくる、ソ連の女兵士萌え〜。あと、
>>655のベルリン攻防戦を
描いた[Untergang]に出てくる、女ドイツ兵士も萌え〜、だな。こういう風にキレイな女優を無理矢理
戦争映画に出すのは、興行収入のためのお約束事だろう。(w
ベルリン戦は普通に女性兵士もいたぞ
パンツァーファストの説明を受けるおばさんの写真とか見たこと無い?
>>768 むしろ2001版のほうがスターリングラードっぽくなかったと思う
ドイツ軍が全然飢えてないし
スターリングラードのドイツ軍も人食いしたそうだが。
>>771 まだ逆包囲される前のスターリングラードでドイツ軍が飢えててたまるか。
何のメリハリも無い戦闘映画が見たいならスタ−リングラード
金出してDVD買えば?
ついでにハンバーガーヒルもお勧め。
ドイツ版スターリングラードの方がハリウッドよりいい。
派手なシーンなし。救いもなし。なにより寒そう。
丸眼鏡の隠匿物資の量にはびびった。
>>774 燃える農家と雪の中をあてもなく避難していく農民たちっていう、独ソ戦を象徴するようなシーンもいいな。
ただ、戦車砲弾で人間ダルマ落としは入れなかったほうがよかったような。
>ただ、戦車砲弾で人間ダルマ落としは入れなかったほうがよかったような。
ほぼ同意。あれは必要以上にグロい。戦車が塹壕を潰すシーンはよかったけど。
あの戦闘でソ連軍を撃退してみんなニコニコ。でも「砲を運べ」と命じられて笑顔が凍り付く(その後、吹雪の中を転びながら動かす)のが、
また寒そうでかなわん。
小学生の時にドイツ版スターリングラードを見たんですが、また見たくなりました。
どうすれば出してもらえるんかな?
期待してみたけどそれほどでもなかったなぁ→独「スターリングラード
>>776 ダルマ落としはグロいというより、悲惨かつ間抜けな死に方で嫌な笑いがこみ上げてくるシーンだな。
即死じゃないところがまた・・・
>>778 アンソニー・ビーヴァ―の「スターリングラード 運命の攻囲戦」を読むといいかも。
あれを読むと映画がかなり事実に忠実であることがわかる。
なお上記の本によると、心理作戦の一環でソ連軍は包囲したドイツ軍陣地に向けて投降勧告や軍歌の他、タンゴをスピーカーで流していたそうだ。
物悲しく不吉な曲調で、相手の戦意を削ぐためにしたそうだ。
こんどどこかでスターリングラードものの映画を作るときは、これを再現してほしいな。
>>779 そこでドイツ・ロシア合作で1本、スターリングラード物を作成ですよ。
しかも何故かドイツがロシアパート、ロシアがドイツパートを担当。
相手の凄惨さを出そうと、互いがきっついエピソードをこれでもかに詰め
込んだ結果、とんでもない作品に昇華しそうな悪寒。
そして上映禁止。
>768
きみはだからドキュメンタリフィルム見ながら
タイムマシンこさえて裸眼で史実の現場みるのが一番いいって
さよなら(w
なんか一人で必死に独版スターリングラードを否定してるやつが居るな。
まぁ好みは人それぞれだけどね。
ブラックホークダウンにもだるま落しに近いのがあった。あれはほんとにグロかったけど…。
ドイツ版スターリングラード…発売日にLD即買いして見たら鬱になったっけw
DVDはまだ出てなかったのね。これだからLDってなかなか処分できないんだよな
一人・・・なのか?俺もつまんなかった派だけど。
それだけつまらなかったって事では?
面白くない映画って見た後腹立つもんな。
「史上最大の作戦」のカラー版をDVD化してもくれないかな。
一部色付けのおかしい部分もあるそうだが。
つまらなかったのではなく、
つまらないという自分の価値観を世界に訴えたい孤独を思え
周りに軍オタが居るような恵まれた環境に無いものでw
「ドイツ版のスターリングラードがつまらなくってさぁ」
「ハァ?」
「ドイツ製Uボートとスタッフが同じなのにさぁ」
「へぇ?」
「天国のイタリアから極寒のスターリングラードへって落差がさぁ・・」
「はいはい良かったね」
「・・・・・・」
まあ、「パールハーバー最高!」とか「U571で泣いちゃいました」とか
いう人の感覚で軍スレこられてもな(w
もっとも「パールハーバー糞!」とか「シンレッドラインつまらん!!」とか
いってマニアですって自己証明する奴もうざいが。
アノーの映画みて旧ソ連の督戦が、って知ったかされてもね。
「スタリングラド」はバヴァリアフィルム版もジャック・アノー版も良かったと
思うけどね。
ドイツ版は「第6軍の心臓」とかドイツ戦記文学の雰囲気があっていいじゃん。
アングロ・サクソン研究家によるソ連崩壊後のスタリングラド戦研究とりこんだのがアノー版だけど
起承転結のついたハリウッド風のラストが、ま、ハリウッドだなと思うがね
独版スターリングラードの場合、ストーリィはあって無きがごとくだし。
どちらかというと「こんな辛い戦いでした」という再現フィルムみたいなもんだからなあ。
一般的な意味での「おもしろい映画」とはちがうかな。でも嫌いな映画じゃない。
糞とは言わないが、あの陰鬱さが駄目だった。
ドイツ側から見たスターリングラード戦だから、どうやったって明るくはならない罠。
そういやイタリア・ソ連合作映画の「ひまわり」もスターリングラード絡みじゃなかったかな。
東部戦線で行き倒れになったイタリア兵が、ロシア人女性に助けられてそのまま居着いちゃう話。
多分イタリア第8軍の兵士じゃないかと思うんだが。
>>794 「多分イタリアの第8軍かな」…昔デートで観に行った映画が「ひまわり」で、
ついそういう解説をしてしまい、連れに引かれてしまったことがあった…。
ヘンリー・マンシーニのメロディーと、マルチェロ・マストロヤンニの
あの情けない表情が忘れ難い。
ひまわりとスターリングラードじゃ比べ物にならないな。
名作ってのはああいうのを言うんだな。
>796
>名作ってのはああいうのを言うんだな。
プ。なにシミジミしてるんだよ。
・・・ガンダムでも見てろよ
「スターリングラード」も映画評では名作と言われとるがね。
>>797 連邦の二等兵と帝国軍エリートの少佐がライフルで撃ち合いをする
米版「スターリングラード」って意味?
砂漠の戦場 エル・アラメンのビデオ観た。
マカロニ映画のクセに面白えぇぇぇ
戦車、装甲車はお決まりのM24、M47、M113だがイタリア軍だけ
カーロアルマートとセモベンテの実車が出てくるし
普通は萎えるような火炎瓶だけで戦車次々炎上もなんか妙に迫力があった
803 :
名無し三等兵:04/10/14 17:40:36 ID:j1MYn/Go
アパーム!!弾持ってこい!!!!
二等兵(?)に命令される伍長って… _no
横線が一本入ってたけど、ライアンって二等兵じゃなかったの?
>>804 戦功をたてて上等兵(プライヴェート・ファーストクラス)になったらしい。
音がリアルな戦争映画はやっぱ最新物なのかな?
音フェチなんだが
炎628とか凄いよマジで牛を曳光弾で殺してるよ。足元に俳優居るのに。
>>807 炎628は落下傘で降下して来るドイツ兵が怖いよね。ラストの「レクイエム」の使い方も良い。
CG曳光弾じゃなくてマジ曳光弾の炎628、一度見るべし。
>>809 でもレンタルビデオ屋でも、あまり見かけないんだよね。DVDもいつまで経っても発売しないし。
とっくに生産終了してるぞ・・・
>>808>>809 色々な意味で衝撃を受ける事間違い無し。
漏れはラストで呪いの言葉を吐くSS将校の基地外ぶりが怖かったよ。
てかあの絶滅部隊かなりの割合でロシア人混ざってる描写だよね。
>>813 ヒヴィスというよりはウクライナの警官じゃなかったか?
兵士にしても、鹵獲品のデグチャレフやらスプリングフィールド持った国防軍の兵士や
衛生兵がいるかと思えば、MG34やStg44持った武装親衛隊の兵士も居たり。
ロシアとユーゴで編成されていた国防軍とSS混成の討伐部隊だったのかも知れん。
あの将校はドイツ人だという設定なのかな?それ以外はロシア人とかかな・・・
主人公を納屋から襟元掴んで引きずったドイツ軍の人も怖かったな・・・
火をつけた時も笑顔でMP40撃っていたし・・・車にのる前も凄い笑顔だったし
>>810 日本版DVDは発売延期したままだし北米版は生産終了しとるよ。
米版スターリングラードのDTS版が出てるね。
メイキングやインタビューも収録されてるらすぃ
819 :
名無し三等兵:04/10/19 22:22:55 ID:Fxp9s3Ja
製作中の戦国自衛隊
武田の赤備えと共に行軍する90式萌え。
自衛隊全面協力では、前作のように自衛官が女拉致ってレイープシーンも無いワナ。
>>819 そんなシーンあったっけ?
原作じゃ、島田陸曹がトラックの中で「史上初の」カーセクース(合姦)
してたけど。
821 :
名無し三等兵:04/10/19 22:48:04 ID:iJeoG2rf
>>817 えらい値上がりしとるな、4500円ぐらいで出しといて。
だが入札してるのは恐らく出品者本人。今まで何回も入札されていながら回転しつづけてる。
誰も入札しないから自棄になってるんだろうなw
子供の頃不細工で年頃になってから美男美女になるって結構有るよね。
たぶん子供の頃は猿とかの遺伝子が強く出てて成熟すると両親の形質が出ると見た。そう言う子は親が美男美女なんだよな。
安達祐実とかもなんか変なバランスの大人になっちまったな。
824 :
名無し三等兵:04/10/19 23:02:27 ID:ahgm2zUq
鬼戦車T-34の映画館のスクリーンを突き抜けるシーンに萌え
>>817 >第2次大戦中、ナチスの手によって住民ともども
>焼き払われてしまったベラルーシの村ハトィニを
>描く衝撃の問題作!!
ベラルーシか・・チェルノブイリは映画化せんのか?
ぶるまー2000にさえ出てくるのに・・・・・
>>821 そうか!これがその時の生き残りか!!良く生きてたものだ。
頬が昔の面影を残してるが、何と無残な姿になったのだろう。
これも核の恐怖か・・・・・使わずに勝利する事を祈る。
>>820 おぬしさてはテレビでしか見たことないな?( ̄ー ̄)ニヤリ
哨戒艇の乗員が海賊になって漁師村の娘たちをさらって
船の上でやっちゃうのさ。
その時一般作品としては極めて珍しい「前貼り」なるものが拝める
ツマンねって人も多いけどやっぱ「遠すぎた橋」が好きだ。
>828
まあ負け戦だからねえ。「バンドオブブラザーズ」でも割合あっさりしてたし。
偽パンターも横から見れば…
>>830 直系の子孫(息子みたいなもの)の為か、似ていない様で実は割と似ている様な。
そういやパンターが出てくる映画って少ないよな。
「遠すぎた橋」のアレはパンターじゃ無い……
レオパンターです。
「パリは燃えているか」のパンターが出来よいね。
>>832 知ってる限りでは
ベルリン陥落にはT34/85に鉄板張ったパンターが出てくる
地上最大の脱出作戦にはM4A3E8を無理矢理改造したパンター
タイガーに比べて極端に少ないな
>>835 タイガーで憶えてるのは…
・「戦略大作戦(ケリーズ・ヒーロー)」の
クルセーダーだかコメットだかの改造?と覚しき戦車。
・「ヨーロッパの解放」シリーズで、
とてもタイガーとは思えない走りっぷりを見せたT34。
レマゲン鉄橋のパンターには似せる気すら感じません
>>836 あれはT34/85ベース。
ユーゴスラビアロケだから現地軍の車両
>>837 本編見たこと無いだろ?
>>838 「戦闘機対戦車」に登場する“無敵のパンサー戦車”についてどう思う?
840 :
名無し三等兵:04/10/22 04:51:03 ID:TnpizwPP
ウインドトーカーズってどう?日本兵怖い…
>>836>>838 「ヨーロッパの解放」の改造ティーガーはT44だよ。
JS2M改造パンターDも登場するのでチェックしる。
それはそうと、「ネレトバの戦い」のT34/85改造パンターを忘れちゃいけませんな。
843 :
名無し三等兵:04/10/22 20:24:32 ID:yl4mf12n
10年以上前に見た映画についての質問です.
中年のフーテンが全国を旅しているんだけど,旅の中で女性に一目ぼれ,
実家の柴又の団子屋に帰ってきては,育ての親であるおじさん・おばさんや
妹夫婦をどきまぎさせる,で最後は失恋,そんなストーリの映画名知りませんか?
>>839 すごく・・・シャーマンです・・
>>841 すんません、戦略大作戦の虎について言ったつもりでしたが
引用符つけとけばよかったですね
>>842 う〜んどうしてもそのHPにたどり着いてしまいますねぇ
>>842 ただ、そこの管理人さんはティーガーや連合軍戦車の関連には強いのですが、
惜しい事にV号やW号戦車のバリエーションには疎いようで所々間違いが
見うけられますね。
「戦場のピアニスト」の戦車はV号N型、「レニングラード攻防戦」の張りぼて
はV号M型なのですが…。
847 :
845:04/10/22 21:55:31 ID:???
あえて例のHPで取り上げられてない所から幾つか戦車ネタを出してみよう
他に知ってる人がいたらどんどん教えて下さいな
香港映画の「鉄拳英雄」
若き日のジェット・リーが主役の格闘映画
序盤の日本軍と中国軍との戦いで3両の日本戦車が出てくる
うち2両は何の変哲も無いT34/85だが、1両だけ出来のよくないチハ改の砲塔を載せてる。
砲塔自体の出来は決して悪くないのだが、肝心の砲架の場所が変でやたら上下に大きく見えた
逆に、本物をみれる映画ってないの?
>>848 名前は失念したが、欧州戦のフランス自由軍を題材にしたフランス映画に
ソミュール博物館のティーガーUが出演していた。
「ロンゲスト・デイ(史上最大の作戦ではない)」だと、同じくソミュール
のモールティアがロケット花火を撃っていた。
クロード・ルルーシュの「愛と哀しみのボレロ」は舞台の一部が戦時中のロシアで、T-34/85が数両出てくる。
炎628の専用スレ立ててもいいでしょうか?納屋から主人公引きずり出したドイツ兵の顔が
忘れられない・・・笑顔でMP40撃っていたし・・・何が楽しかったんだろうw
ベルリン陥落を観た人いたらどんな映画か教えて。
>>848 ハンフリー・ボガード主演の『サハラ戦車隊』。
M3リーが堪能できるたぶん唯一の映画。
>>851 それは映画板で立てた方がいいですよ。結構、詳しい人も多いですし。
>>851 行為自体。
早い話がマットに同級生を押し込んて簀巻きにしたり、袋叩きにして喜んでいる
おふざけで人ごろしをしでかす厨房の感覚だよ。
それを(実体験を基にしているとは言え)喜劇仕立てにしているロシア人の根性
には正直脱帽した。
その意味では「鬼は来た!」も中々風刺が利いてて凄いぞ。
>>851 やめろ
厨房じゃあるまいしいちいち専用スレなんて立てるんじゃない。
857 :
855:04/10/24 19:52:36 ID:???
>>856 確かに、早々にネタ切れになりそうだしこっちでマターリとしましょうや。
まぁ、
>>854氏の言う通り映画板にでも立てたほうが良いと思うけど。
遠すぎた橋のメインテーマを着信に欲しいのだが置いてあるサイトあったら誰か教えて。
遠すぎた橋のメインテーマを着信に欲しいのだが置いてあるサイトあったら誰か教えて。イロメロの史上最大の作戦は正直満足できなかった。
炎628もDVDを出せばマニア層には確実に売れると思うけどなぁ。なんで出さないんだろ。
861 :
名無し三等兵:04/10/25 20:20:43 ID:2C9IC96i
>>860 過去レス読め。
>>817 しかし、ソ連の国策映画がそんなにいいかな。ソ連軍もドイツで復讐としてさんざんヒドイことを(ry
オレはああいう映画は見ていてウツになるので、DVD買うヤツがわからない。
DASBOOTのDVDBOX買う奴いるの?
>>861 炎628はソビエト映画としては比較的プロパガンダ色は薄いんじゃないかな。
まぁ、他が酷すぎるだけかもしれないけど。
>>863 そこら辺は戦前から戦中の日本映画と同じかも知れませんな。
つか、ソ連映画って官製映画以外だと結構ぶっ飛んだ作品が多くて面白いぞ。
「惑星ソラリス」や「不思議惑星キン・ザ・ザ」(wとか
鬼戦車T-34を忘れとるよ
砂漠の鬼将軍、砂漠の鼠って面白い?
867 :
名無し三等兵:04/10/27 19:48:38 ID:IlxGi5mi
駄作映画「ミッドウェイ」で海戦が始まり米軍機の戦闘機が日本機と映画の中で最初に空中戦を始めたときに
真っ先に落とされる日本機のパイロット変じゃないですか?w
一瞬だけアップで出るんだがヘルメット被ってる気が・・・
>>866 「砂漠の鬼将軍」はロンメルがヒトラー暗殺事件の反ヒトラー派に巻き込まれ、
自殺する経過がメイン。戦闘シーンは、ドキュメントフィルムが少しだけ。「砂漠の鼠」
の方は見たことがない。なんでも、ロンメルが徹底的に悪者になってるらしい。
>>867 あれは、「トラ!トラ!トラ!」の空中戦のシーンのそのままの使いまわしだ。
史上最大の作戦究極使用を買ってきました。
プライベートライアンじゃなくてプライベートソルジャー好きな人はいらっしゃるかな?
こういう映画日本もつくってくれよ
>>870 ノシ
兵器とかでの突っ込みどころは「ライアン」より多いけど、「ソルジャー」の方が俺の好みではあった。
BoBにせよTV映画でこういうのを作れるのは正直うらやましい。
ただあの邦題だけはどうにかならんかったものか。
「When trumpets fade」がなんで「プライベート・ソルジャー」になるのかさっぱり分からん。
個人的には冒頭の「オーバーゼア」が印象に残ったね。
レマゲン鉄橋見ました
M4戦車の役で出てたのはM24なのかな?
冒頭の全速力で走るシーン見て速ぇぇぇぇと驚いた
「ラスト・オブ・カンプグルッペ」という本に、映画の登場人物たちが属していた第28歩兵師団の戦歴が紹介されている。
それによると映画で描かれてるヒュルトゲンの戦闘で大損害を受けた後再編成されたのだが、12月に休養を兼ねて配置されたのがアルデンヌ。
バルジの戦いが始まったとき、ドイツ軍の攻勢をまともに受けた師団はまたも壊滅的な損害を蒙ったそうだ。
映画でも確認できるが、師団の兵士は左肩に師団マークである赤い逆台形のワッペンを着けている。
これをドイツ兵は「血のバケツ」と呼び、「Bloody Bucket」は後に師団のニックネームとなった。
まさにニックネームどおりの、血でバケツをくみ出すような目にあったわけだ。
>>872 あれはスピード感を煽るために早回しなのではないかな。
いくらなんでも速すぎる気がする。
レマゲン鉄橋といえばテーマ曲が一万円生活の濱口の音楽に
なってますな。あの音楽聴くと「獲ったどー!!」とか叫びたくなる。
875 :
名無し三等兵:04/10/29 13:32:24 ID:O5L/2bBW
近所のBOOKOFFでミッドウェイという1976年ごろの映画ビデオ200円で売ってたけど
買いですかね?
>>875 画質も特典も段違いのDVDが4000円(実売2000円)で売ってる。
作品自体は良い映画だから、未見ならレンタル料と思って買ってみれば良し。
ここダウト→作品自体は良い映画だから、
878 :
名無し三等兵:04/10/29 20:10:12 ID:k0zsBHgt
エロシーンのある戦争映画ないの?
879 :
名無し三等兵:04/10/29 20:15:26 ID:/Besx2T4
876,877 あの映画、トラトラトラのフィルムを裏表ひっくり返して使ったりしてたぞ。
炎の戦線エル・アラメインを借りてきましたがまだ観てないので皆様の意見を聞きたいです。
>>880 カルロ・アルマートM13/40に感動した!
あっこれは「砂漠の戦場エル・アラメン」だったスマン
882 :
戦争映画ではないが:04/10/29 21:44:38 ID:w/y0ZQtG
日本コロムビアのDVD『バトルフロント〜日・米・英太平洋の決戦』全4巻がやっと来た。
【奇跡のフルカラー映像】が売りなので
これが真実の迫力だ!熾烈を極めた、太平洋のバトルが今フルカラーで甦る!!
(・ω・;)とはいえ参考文献が
『雑学・太平洋戦争の真実』日東書院
『面白いほどよくわかる太平洋戦争』日本文芸社
『地図で読む世界の歴史・第二次世界大戦』河出書房新社
(ToT)なんとも初心者向けの入門書ばかり…
せめて集英社『あの戦争』位だしてオクレヨ…
ドイツ週間ニュースと激突の翼ってどーなの?
>>873 最後の一行。
>血でバケツをくみ出すような
誰も指摘してないようですが、バケツで血を…だよね?
ほんとごめん。
ドイツ週間ニュース、DVDにしてくれないかな〜
それは言えてる。
後レンタルして欲しい。全巻揃えたいけどお財布軍集団が崩壊の危機に
俺の所は親父が買ってきた。
1943年【激闘の戦線】と1945年【最後の奮闘】があるな。
全部揃えないの?と聞いたところ「二つしかなかった、」とのこと。
ビデオ屋さん、レンタルしてください、
唯一神三四三航空隊が新しいスレッドで華麗に888get! 皆のものひれ伏せよ
三四三航空隊は神!!大日本帝国陸海軍の中で「最高の航空隊!!」343 is god!! 343 is god!!
我らが出てる映画は無いのか?
レスするのも難だが
「太平洋の翼」
ただしこれは343空をモデルにしたフィクションで三人の隊長も全く違う名前。
やっぱモデルしか無いのか・・・。
なんとなく砂漠の戦場エル・アラメンを久しぶりに観てみた
最後の場面で思わず泣きそうになった
マジで
・・・疲れてるのか?
>>892さん
タロッツィに癒してもらってください
この映画ついこないだ見たんだけど、いい映画ですね
やっぱり戦争って無常だなあと思いました
ラスト私も泣きました 墓石を見ていたのはセッラなのでしょうか
>>892,893
同志ハケーン
所詮イタリア映画だと思って舐めてたらしっぺ返し喰らいますた
砂漠の丘をうろうろ走り回ってるM113萌え
「あの日あの時」って面白い?
>>895 いい映画だけど、戦闘シーンが見たいならお勧めでない。
イングリッシュ・ペイシェントって面白い?
898 :
名無し三等兵:04/11/07 01:23:35 ID:ul0KMqG8
戦闘場面は全くない映画「特別な一日」
ヒトラ-のイタリア訪問のシ-ンがオープニング
音楽は「horst wessel」
11/9にBSでやるよ。
大列車作戦ってどう?
901 :
名無し三等兵:04/11/10 21:31:25 ID:JpetaGUY
>>878 フロントラインという、冬戦争の後(?)の戦争モノで、主人公の俳優とか
水浴びする兵士の陰部が曇りガラス処理されてます。
そういや、昔、日本兵が軍に逆らった母娘の服をナイフで剥いでく映画を
10年以上まえにTVでみたことがありますが、あれはなんなんでしょうね。
「この子は、まだ子供です、ヤルなら私をやりなさい」という、母親の台詞
だけ覚えてます。
新しい方のスターリングラードには交尾の場面があるな
戦闘シーンよりもスリル満点
ブラザーフッド観た人報告お願い。
バンドオブ〜を語るスレってなかったっけ?
>>906 サンクス!
激しく探してたの。
フラッシュ!
叩かれることが多いバルジ大作戦だが音楽は素晴らしいと思う。
おれはバルジ大作戦愛してる
叩かれることが多い遠すぎた橋だが音楽は素晴らしいと思う。
おれは遠すぎた橋愛してる
手榴弾投擲器強すぎ。
>>911 あの映画は違う作業をしながらぼーっと音だけ聞いてて、
銃声がしたらはっと振り返って画面を見る、というのが正しい見方です
「レニングラード大攻防 1941」レンタルしてきたけど......ん〜
916 :
名無し三等兵:04/11/14 10:53:43 ID:aWpWHhFb
>915
俺は買ったぜ、どうだ参ったか。
「熱砂の戦場 エルアラメイン」(うる覚え あてるかな
は伊軍が大活躍する最高に痛快な映画と聞いたが
さてさてほほーん
>>915 なんかTSUTAYAにそういう感じのタイトルの作品が
いくつか置いてあるんだけど怪しくて借りたことないや
今日戦争のはらわた借りてみたがあんなに沢山のT34の群れは卑怯だと思う
ていうかアレはどこで調達して撮ったのか激しく謎だ
戦場に架ける橋2はどうなんでしょうかねぇ
ビデオ屋で見かけたけど輸送船を捕虜が強奪するとか書いてあって不安だったけど
名作の誉れ高い戦場に架ける橋の1作目に対して
2作目はかなり反日的だと聞いたことがあるが観たことはない
922 :
915:04/11/15 08:30:05 ID:???
>>915 うん、マイッタ
>>919 タイトルと内容が違うようだったっす。最初、DVDを入れ違いかと思った。
サブタイトルが「ナチス包囲―戦慄の900日」なんだけど、
映画は包囲21日目?で終わってるだよねぇ。
ちなみにパッケージのBf109は一度も姿を現さない。
>>920 >今日戦争のはらわた借りてみたがあんなに沢山のT34の群れは卑怯だと思う
>ていうかアレはどこで調達して撮ったのか激しく謎だ
あの映画はは、旧ユーゴスラヴィアで撮影されました。
当時まだたくさんT34/85が稼動状態で残っており、
それを使用したそうです。(というか、ユーゴ内戦でも現役稼動して戦闘参加してた)
東欧諸国にあって、旧ソ連に影響されながら、
ワルシャワ条約機構にも所属しなかった、独自路線を歩むチトー政権下では、
西側諸国が比較的自由に撮影できたそうです。
T34/85が登場するのは時期的におかしいんだけどね(1943年秋、第17軍のクリミア半島戦が舞台)
T34/76が稼動状態ではほとんどないからしゃーないけど
そういった事情で、旧ユーゴで撮影された戦争映画は多いですよ。
詳しくはここ見てみて
ttp://www.warmovie.com/index.html
ブルーマックスって面白い?
面白い
ロッキー・スリー
・・・サウザンドと同じくらい。
926 :
名無し三等兵:04/11/18 15:19:19 ID:9mI+Pe7U
レニングラード大攻防1941で4回寝た僕。
927 :
名無し三等兵:04/11/18 15:23:00 ID:9mI+Pe7U
オマハ、ユタでの激戦のみの映画ないかねぇ?戦闘を2時間ぶっとおし。
プライベートライアソを越えるような迫力あるオマハみたい
928 :
名無し三等兵:04/11/18 15:25:04 ID:+LW+dfm/
どんな大作でもでっち上げの戦車でたらしょぼーん。
風邪ひいた時に、布団にもぐりこみながらドイツ版レニングラード見た。
その夜、
延々と一面真っ白な吹雪の雪原を、凍えながらさ迷う夢を見た...orz
>>929 さぁ、何を観たのか教えてくれないかなぁ
>>923 旧ソ連ナゴルノ・カラバフ紛争のニュース映像にティーガーが映っていたという話がある。
(ソースは「宮崎駿の雑想ノート増補改訂版」)
多分本物ではなく、映画撮影用の改造戦車が戦場に引っ張り出されたものらしいが。
・・・使えたんだろうか、それ。
>>932 実際に出てきたのは、「レニングラード大攻防戦」や「モスクワ大攻防戦」の
改造W号なんだと。
中身はT44だからパーツはT54/55で何とかなったんだろうな。
934 :
名無し三等兵:04/11/19 20:10:57 ID:6bZKKUeD
太平洋戦線の映画みたいんだけど…お勧めは?
円谷英二が特撮を担当したハワイ・マレー沖海戦が名作らしい
>>935 BGMの「ワルキューレの騎行」に痺れる
938 :
名無し三等兵:04/11/20 06:53:29 ID:ec/p/0MQ
空軍大戦略で、クリストファー・プラマーとスザンナ・ヨークのベットシーンがある。すると、
独空軍がロンドン爆撃を始める。プラマーがベットから飛び出し、窓際に立って「敵がロンドン
を空襲している!爆撃は近いぞ!」と言う。すると、素っ裸のヨークがなぜか嬉しそうにベットの
中で笑い、シーツを頭から被って「ウ〜〜、ワーーッ!!」と叫びながら、クラマーを後ろから
襲う。クラマーは「何をやってんだ!ふざけるな!」と妻を叱る。このシーンを見た時、「イギリス女
はこんなテンネンのDQNばかりなのか?なんで爆撃されているのにイチャイチャしてるんだ?」
と思った。
オレの希望としては、ドイツ空軍のメルダースと妻のベットシーンがあればもっとよかったと思う。
それとも、メルダース少将は独身で事故死してしまったのか?
>>938 軍服のワイシャツとネクタイ姿、んで下半身はガードルだけ(パンツは履いてる?)
難しいコト考える前に、先ずウッハウハなもんで、いやはや恥ずかしい限り。
これってやっぱしサービスカットの類?
940 :
名無し三等兵:04/11/22 06:48:15 ID:wbbUst8j
スレ違いだけど第一次大戦の陸戦物でオススメは??
西部戦線異状なし(30)が良いらしいが、まだ観てない
近所のレンタル屋に置いてないしなあ
>>944 おいおい、戦争映画の基礎を作った偉大な作品だそ。
同時期のドイツで製作された「西部戦線1918」も結構面白いみたいだがな。
第二次世界大戦より前の戦争映画もここで話してもいいでしょうか?
すぐ前で話しとるだろうが!
史上最大の作戦はニュースフィルムは一切使ってないと言ってたらしいが冒頭のドイツ兵の行進は実際の映像だよな?
>>949 根拠は?
漏れもあの行進は「ドイツ週間ニュース」からの引用に見えるんだが。
列席する将官(ここは新撮)のバックの書き割りのショボさに萎えた。
951 :
名無し三等兵:04/11/27 22:33:42 ID:2BOZtKO/
>950
あれは俺も「ドイツ週間ニュース」からだったと思うよ。
たしかパリ陥落のニュース凱旋行進中の映像で全く同じのを見た記憶が。
ビデオでも出てるので気になるなら見てみるのもいいかと。
952 :
名無し三等兵:04/11/27 22:34:53 ID:2BOZtKO/
ニュース行進
ニュースと行進の間に「で」を追加。スマソ
オマハビーチでドイツ兵が75ミリ砲を押してくるシーンも流用っぽい。
954 :
名無し三等兵:04/11/28 13:31:41 ID:jHhVCs5U
対戦車砲のだよね? 確かにw
カラー版では流用のシーンはどうなってるんだ?
もちろんカラーです。だって元がカラーなんだもん。
史上最大の作戦のDVDは白黒とカラーの2つでていますか?
もれの記録では白黒しかないような・・・
958 :
名無し三等兵:04/12/02 10:15:16 ID:mkPHG4Zx
カラーはまだです。
Twelve O'Clock High (頭上の敵機) を観ました。
最初の方で胴体着陸するB-17F・・・あれ、本物にしか見えないのですが。
>>957 白黒オリジナルとCG着色によるリマスター版が発売されている。
ただ、カラー版はCG会社の配色ミスで独軍将兵が全て海軍に見えるw
僕は戦争映画初心者ですがここのスレッドの内容が濃くてよくわかりませんそこで見立てていただけませんか?
いままで見たWW2ものは
・バンドオブブラザーズ(ドラマ)
・シンレッドライン
・スターングラード
・パールハーバー
・プライベートライアン
・なんとか機甲師団(ドイツの戦車もの)
・戦場のピアニスト
・戦場のメリークリスマス
です。
その中でよかったのはプライベートライアンとバンドオブブラザーズ、スターリングラードでした。
戦場のピアニストも火炎放射器から逃げ回ったりとかの緊張感がよかったのですが少し重い気がします。
白黒もの以外であまりマイナーではないもの(判断はお任せします)
レンタル可
>>940 戦闘シーンはほとんどありませんが、
当時の英軍の塹壕生活や将校と兵卒の関係、イギリスの下町英語など、
見所はけっこうある「トレンチ」は、私は個人的にお勧めできます。
塹壕で思い出したんだけど。
なんか、塹壕の中に化け物がいるって言う映画なかった?
鉄条網が巻き付いてきたり…
965 :
名無し三等兵:04/12/03 15:25:20 ID:Er6XoKPe
>>961 「史上最大の作戦」、「トラ!トラ!トラ!」、「戦争のはらわた」、「空軍大戦略」、「二〇三高地」
は絶対に見るように。「史上・・」は白黒だけど、戦争映画ファン必見。旧ソ連製の
「ヨーロッパの解放」を全編見れば、君は完璧な戦争映画ヲタク。
陸戦では
「戦場にかける橋」「大脱走」ドンパチあんまりないけど名作だし
「レマーゲン鉄橋」、「戦略大作戦」みたいなドンパチいっぱいの名作や
「プライベートソルジャー」も結構な良作でいいぞ
「遠すぎた橋」もいい
空モノなら
「ダークブルー」がいいね
海モノなら
「Uボート」「眼科の敵」「深く静かに潜行せよ」なんかもいい
潜水艦モノ大抵いいぞ、あ「U571」は無しの方向で
969 :
名無し三等兵:04/12/03 18:02:57 ID:RVM66pfL
テレマークの要塞って見たことある人いるかな?
>>961 邦画でカラー作品ならなら「太平洋の嵐」「太平洋の翼」「沖縄決戦」「日本海大海戦」「連合艦隊司令長官山本五十六」「あゝ陸軍隼戦闘隊」は観とけ。
白黒だが「独立愚連隊」「兵隊やくざ」の両シリーズは観て損はないと思う。
>965>970
ありがとうございます。
バンドオブブラザーズのマーケットガーデン作戦が好きだったので遠すぎた橋を見ようかなと思っていましたが史上最大の〜を見てみます。
>>971 「遠すぎた橋」ではマーケットガーデン作戦に参加したいくつかの部隊の行動が同時並行で描かれるので、注意してみてないと混乱する。
オランダの詳しい地図を準備するか、マーケットガーデン作戦に関して本かネットでおさらいしておくことをお勧めする。
あと1993年に製作されたドイツ版「スターリングラード」も多少冗長だがお勧め。
東部戦線での冬季戦がいかに凄惨なものかをよく描いている。
>>964 『デス・フロント』 …って第一次世界大戦モノじゃん!
>>972 つか、素直にハヤカワの『遥かなる橋』を読んでから観た方がよいのではないかと。
975 :
名無し三等兵:04/12/04 04:06:25 ID:0rfPWFB2
>>969 あるよ。カ-クダグラスがでている原爆製造の阻止する作品でしょ。
最後に重水をのせた船を・・・やめとこう まだ観ていない人もいるしw
ホビージャパンの「オペレーション・マーケットガーデン」持ってると一発で話がわかるよ。
>遠すぎた橋。
つまらなくて、一度もプレイしなかったけどw
ザ・バンカーってどんな映画だった?見たかったんだが・・・
アドルフの画集もどう?
uボートはテレビ版とdvd版はどう違うの?
Das Bootは元々はTVドラマで5時間オーバー。
それを再編集したのが映画版。
なんだか最後を無理やり悲劇にしようとした感があるな。
あんな都合よく不用意に爆撃を受けるとは思えないんだが。
>>977 >ザ・バンカー
ホラー映画だ。
連合軍はラストにほんの少し出てくるだけで、あとはバンカーの地下にある迷路で仲間同士殺し合い
982 :
名無し三等兵:04/12/05 00:10:07 ID:QaTsRQnf
連合軍で思い出したが「ライフイズ・ビューティフル」のラストに出てくるシャーマンに乗った米兵のキレイな英語に感動したのは俺だけ?
983 :
名無し三等兵:04/12/05 15:10:56 ID:mUCL8hph
戦争映画に入れてもらえるかは?だけど
「ザ・キープ」は面白かった.
吸血鬼対ドイツ軍ルーマニアの対決
エクソシストが収容所のユダヤ人学者
吸血鬼の被害をパルチザンと勘違いし近所の村人に報復する親衛隊
吸血鬼と手を組み悪魔は黒い軍服を着ていると言い出すエクソシスト
結構無茶で面白かったです。
984 :
名無し三等兵:04/12/05 17:26:42 ID:fjyZhana
>>975 間違えて「荒鷲の要塞」を買ってしまった過去がある。
ノーマンズランドを見た
国連ブルー(;´Д`)ハァハァ
>>985 旧ユーゴでの国連保護軍のハナシだっけ?
出てくるPKFもメディアもめちゃくちゃいい加減に描かれているよね。
あれが実態なのかな?
先週、米軍のPKO用ベレーを買ったところ。
>985-986
スレ違い
988 :
:04/12/07 11:12:23 ID:???
あぼーん
990 :
名無し三等兵:04/12/07 14:56:49 ID:OfC5eSCt
バトル・オブ・ブリテンのオリジナルサウンドトラックはいいね。
バルジはサントラがないけど、オリジナルスコア版が出ていて、これもいい。
あと、何かおすすめある?
>>990 実家に置きっぱなしで正確なタイトルは忘れたけど、
ジェリー・ゴールドスミスの「パットン大戦車軍団」「トラ!トラ!トラ!」
のサウンドトラックを特集したCDを5、6年前に買った。
中古屋で掘り出した「バルジ」と「パリは燃えているか?」のLP版も、
置きっぱなしだなぁ…アナログ再生の環境を再構築しないと…。
>>983 the keep、面白かった、ちゃんと独ハーフトラックが出ていたと記憶。原作小説も違う雰囲気で良い。DVD化キボン
史上最大の作戦
アルティメットエディションで出すなら吹き替えの新録して欲しかったな。
まぁ無理だろうが。
バルジのサントラCDは日本限定で発売済み。
995
996 :
名無し三等兵:04/12/09 19:30:38 ID:r/kz4tW6
次スレって、もうあるのか?
パットン〜はどうなの?
レマゲン〜みたいにドイツがボコボコにされる?
やべ、もう998か。次スレ立てる?
立てますた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。