(空を征く) F-2支援戦闘機スレッド (阿修羅)
公明に首根っこを掴まれてるから無理
>>951 つーか殉死してどうするw
それをいうなら殉職
竹島奪還なら、まず国連に提訴だな。
勧告は、国際裁判所の呼び出しブッチしまくりって位だから、まともに
反論はできんだろ。
で、しかるべき判断がでたあと、警備隊連中が引き上げないなら、
F-2でクラスターばらまいたれ。
国連は提訴を受け付けたりしないぞw
>>954 クラスターばら撒く金があるならその金でアメリカあたりのやり手の広告代理店を雇え。
そのほうがはるかに効果的。
>>955 んじゃ略さずに書いて、「国連総会で、領土問題として提訴」ならできる
はず(つっこまれて少々自信なくしてるが w)。
んで、これなら国際司法裁判所とちがって、勧告の出席の有無に関わらず
決議が出せる。
(ちなみに勧告のマスコミは、国際司法裁判所から自国がバックレてる
ことを報道しとらんらしい。いいのか・・・)
>957
国連総会では2国間の領土問題など取り扱わないw
安保理に紛争解決について介入するように求めることなら可能だ
海上封鎖して兵糧攻めはどう?
実行すると多分非人道的処置として国際非難を浴びる
>960
ところで海上封鎖は戦争行為なのでは?よく知らんので識者の解説PLZ。
イングランドってどうやってフォークランド奪還したんだっけ?
国連は介入は勧告はしたの?
>>962 介入じゃなくて「あくまで平和的に」ってスタンスだったみたい
日本も優しく竹島を爆撃すべきだと思う
>>957 朝鮮日報かなんかで報道してたぞ。
まぁ、純粋な韓国メディアとはいえんかもしれんが。
>>958 あらー、フォークランド紛争のを参考にして、国連決議でてるから、
総会で提訴してると思いこんでました・・・
サンクスでつ。
いざとなったら国連なんてなにもできんよ。
イラク戦で証明しちゃったよね
国連なんてただの飾りです。
これからはコアリッション(有志連合)の時代
これからはコリアニダ
これはダメかも分からんね
F−2サイトでこんな解説を見つけました。
F−2の特徴
F−2は、スタンドオフ対艦攻撃力を高めるため、アクティブ・フェーズド・アレイ・レーダを採用し、
長距離ASMの搭載を可能としております。
また、高旋回性、加速性等の高い防空戦闘能力を得るために、大推力エンジンのF110を採用、及び
機体の軽量化が図られています。さらに生存性を高めるために、強化風防、及び統合電子戦システムを
採用すると共に、危険な飛行状態への進入を自動的に防止するFBW(ケアー・フリー電子式操縦システム)
になっています。
なんか微妙に用語の意味が間違ってる気がするんですが、どうでしょうか。
>生存性を高めるために、強化風防
鳥激突防止だっけ?
FBWについてはプロにおながい
FBW(ケアー・フリー電子式操縦システム)
こんな訳は初めて見たよ。
>>972 20マイル先しか見えないレーダーでスタンド・オフもなにもない気が・・
20nm
20mile
30km
どれが一番近い?
日本は竹島問題を国際司法裁判所に持ち込もうとしてるのに韓国が嫌がってる。
で、国際的にも認められた韓国固有の領土です、ときたもんだ。
>>973 別にプロじゃないけど、「ケア・フリー」というのはFBWが働く(制御する)上での
「概念」のことだろう。「CCV」とかと同じ。
たぶん「FBW=電子制御式操縦システム」とか直訳するんだろうが、そこに「ケア・
フリー」や「CCV」という制御プログラムに折り込まれている「具体的な概念」を記載
しても、日本語として特に問題は無いと思うよ。
「ラーメン」と「中華そば」の違いに突っ込み入れるようなものでないかな。
防衛庁の装備品パンフレットにも、同じように書かれているし。
つーか、そこからの転載か?
防衛庁のパンフは「FBW=ケアー・フリー電子式操縦システム」としているわけではない
981 :
名無し三等兵:04/01/19 14:16 ID:u6/n87EX
>>979 >「ラーメン」と「中華そば」の違いに突っ込み入れるようなものでないかな。
例えるなら違うしょ。
「チャーシューメン=豚肉を細い紐でしばり、調味液に浸し、天火で焼いたもの」
と書くようなもんだよ。
972の引用文は間違ってはいないけど書き方が舌っ足らずなんだ。
その方式を採用する事によって得られるメリット又は機能の一部を、その方式
の目的そのもの風に書くから変になってるだけ。
FBWそのものに危険を避ける機能があるわけじゃねぇぞ
983 :
名無し三等兵:04/01/19 16:22 ID:baAqVWUD
FBWは「fly by wire」の略であると、一応マジレス。
直訳すると「電線で飛ぶ」
984 :
名無し三等兵:04/01/19 16:24 ID:baAqVWUD
ところで「drive bv wire」って、いつになったら実用化するの
かね?
自動車の場合は、そんなに導入困難なもんなの?
>> drive bv wire
今現在、日本の公道を走ってるとなると、
ラフタークレーン(ひとつの運転席で走行とクレーン操作が行える自走式クレーン)
ぐらいじゃない?
実用化はしてるけど、乗用車にはコスト的に引き合わないと思う。
>>984-985 ハンドルはまだだがアクセル関係にはとっくに採用済みだよ。
DBWで検索してみろ。
F-2の問題点を改修してF-2改を作るのと
駄作機には完全に見切りを付けて0からF-3を作るのとでは
どっちが安上がりだと思う?
>>986 ハンドルのはステアリングバイワイヤーというやつですね
ブレーキバイワイヤーと言うのもありますが
スレ違いにつきsage
>>987 F-3の要求仕様も示さずにコストなんぞ出せるかアホ。
だったらF-2改で逝ってみよう
>>987 ミリタリー推力で10d超の戦闘機用エンジンまで自主開発する気なら
それだけでF-2の開発費分ぐらいは飛ぶ。
992 :
972:04/01/19 22:22 ID:???
>>992 別にあやまらなくても。おかげでこのスレも最後の最後にF-2の話題になったし。
>>992 どこかと思ったら空、空自サイトかい……
もうちょとマシな解説すりゃいいのに、もしくは素人向けならもっと分かりやすくとか。
さてと
念押ししとくが次スレは不要だからな
F-2安楽死まであと3つ
998
苦苦苦
1000ゲット&F-2昇天おめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。