>>94 でも、写真を見る限りだと今回のケースなら防ぎきれた気がします。
ただ、相手の武装が自動小銃のみとは限らないので
銃が効かないと分かった時点でRPGなどを撃ち込まれる可能性もあるわけで…
護衛車両付けていれば回避できたと思われ。>今回のケース
前後に配置した護衛車両が不信車両を近付けない。
警護の基本では?
>>102 たぶん、以後はそうすると思う。
ただ、テロリストは米軍の車列を襲撃したりもしているから、
相手が本気になったどうしようもないなあ。
ただ最近は、米軍の掃討が効いてるのか、軍隊相手にガチで襲撃かけて
来る連中は減ったらしい。日本人の外交官が襲われた件もそうだけど、
最近は、民間人や文官をねらう傾向にあるみたい。
自衛隊は、通常通り振る舞う方が安全な気がするね。
自衛隊の交戦規定が一番の問題だな
「撃たれるまで撃つな」てか
専守防衛だから当然。
>106
じゃあおまいが池
いかなきゃいいのに
>>108 そうなると、外交官も含めた邦人の完全撤退になる。
イラクは危険だということが明らかになっている以上、今イラクで働いている人に対して
「そこで死ね」とは言えない。
結局、武力によって邦人の安全を確保するか、
邦人そのものを引き上げるかの選択になる。
では邦人そのものも撤退ということで。
っていうか今年中盤に非戦闘地域とかうざい議論をさんざんしたのは、
こういう状況になったら自衛隊を出せないということが前提だったからなのにね。
>>91 自衛隊初交戦というエポックをもたらしつつ、
イラク民間人虐殺の汚名も背負うと思われ
エグゼグティブ・アウトカムズに丸投げ汁・・・と言ってみるテスト。
>>111 「責任は、テロリストにある。」
第二次大戦と違い、
今度は、大量虐殺をやってばかりでありながら、ほとんど責任を追及されず、
正義ということになっている側で行動・戦闘するのであります。
114 :
名無し三等兵:03/12/05 01:30 ID:v3KtH0Oa
>>110 うむ、今回の「テロには屈しない」とゆーのも、
そもそも、米英がまず初めに石油利権目当てで因縁付けて
イラクをぶん殴っといて、それへの反撃に対して、「テロには屈しない」、
なんだから、常識的に考えて、カネ目当てで殴りかかった米英が悪者だろ。
その悪者に巻き込まれてどーする日本。
反対の例もある。
ちゃんと「正当すぎる理由があった」アフガニスタンは、
一般大衆は占領してもおおむね好意的だったし。
(イラクのドンパチ後、少々キナ臭くなってきているが。)
チタン鍋は作れるのに
チタン増加装甲は作れないとはこれいかに。
>>116 では、チタン鍋を車体両脇に固縛すればローコストだな。
ここでも中華鍋か!
119 :
名無し三等兵:03/12/05 08:25 ID:kBg+V9yI
ついでに、アラ豚どもを料理ってか?
121 :
名無し三等兵:03/12/05 17:50 ID:FST3RXrq
チタン鍋は使い勝手がよくないと聞くな。
122 :
名無し三等兵:03/12/05 18:13 ID:UEsynjsc
車両にコーランでも書いておけよ。
>>121 だって熱伝導がめちゃくちゃ悪いもん。
かき混ぜ続けないと、火の当たってるところがあっという間に焦げる。
124 :
433番:03/12/05 23:33 ID:4uivTYN+
防弾対策〜
自衛隊の車両はクーラー付いてるのかなー?
熱く焼けた装甲の車両の中でクーラーもなく過ごす自衛官。
箸にも棒にもかからないのが来たな。
126 :
名無し三等兵:03/12/06 01:01 ID:/nwJLUrL
頑張って四駆の防弾強化してもRPGとか重火器には対応できないだろうな。
レックスガード取り付けて分厚くしてもタイヤ撃たれて止められて火炎瓶投げつけられたら黒焦げ
機銃装備+追加装甲ゴテゴテじゃ目立って地雷や爆弾で待ち伏せされてあぼーん
ていうかいくら装備をいじっても、
日本国の法律が外地で戦闘する仕様になっていないから
無駄無駄無駄って感じ。
イラクに自衛隊を出すって言っている奴はどこのどいつだ。
やめとけ。
129 :
名無し三等兵:03/12/06 04:13 ID:+qY4hVMG
>チタン鍋は作れるのに
>チタン増加装甲は作れないとはこれいかに。
小口径弾用の薄くて硬い装甲鋼板と強度辺りの重量が変わらないから。
チタン合金の強度が90kg/mm^2に対して150kg/mm^2。重量が60%程度
な事を考えてもメリットがない。
きょうの午後六時からの真相報道バンキシャは防弾についての
特集があるよ!!
防弾竹ってどう?
格安中空装甲
ブロックのような分厚い防弾ガラスでやっとライフル弾
ガ防げるていど。
RPGに耐えれる防弾ガラスってあるの?
軽装甲機動車もイラクにいけば軽棺桶機動車
136 :
名無し三等兵:03/12/08 17:18 ID:eLgmtney
派遣反対派が多いようだね
自衛隊は専守防衛だから敵(テロリスト)の一撃がないと
攻撃できないから防弾にたよるしかない。
>>138 戦闘協定には不振な点があれば(警告してから)
先制攻撃も可能とあるらしいが。
NHKキタ
軽装甲機動車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>139 要は警告すればいいってことよ、敵が警告威嚇を認識したことを確認しろといっているのか?
別に書類にハンコ押してもらえといっているわけでないだろ、だったらぶっ放して問題ね−よ。
警告威嚇の1秒後に撃って問題なし。
全ては政府の腰が据わっていればの話だがな。
間違っても現場自衛官に責任おっ被せるなよ。そんなことしたら、官邸に迫撃弾ぶち込む。
>>142 気持ちはわかるが最後の行は訂正した方がいいぞ。
ムショにぶち込まれ可燃。
行くのやめようよ。
でぶっちゃけ96式の装甲はどれぐらいの耐弾能力があるの13mmならどう?
もうスポスポ。日本装甲車の伝統。
イラクの復興支援にもう追加で5千億ぐらい供出した方がよっぽど感謝されるし役に立つと思われるが・・・
>>147 同意だが、金だけじゃ印象に残りにくいのも事実。
朝Pニュースターで
「8輪装甲車は遠目から見たら戦車に見えるから危ない」って
言ってたよ。
無反動砲も大砲だから威力がありすぎて良くないって。
もうなんつーか
>>149 日本に、戦車に見える装輪装甲車なんてあるかなあ。
89式なら戦車に見えるかもしれないが、あれは装軌だし。
>>149 まぁブサイクでも遠目から見ると美人に見える(場合もある)し、
あながち間違いでもないかと・・・
まともな装備もなく、交戦規則によって雁字搦めにされ、全滅して
全滅させられた部隊のたった一人の生き残りが、数年後にテロまがいの
戦争を起こすのですね。
>>152 >>数年後にテロまがいの戦争を起こすのですね。
パト2でしょ?
あれは戦争まがいのテロじゃあなかったか?
戦争状況を作り出すのが目的のテロだと思ったが、
GONG 01より時間だ
状 況 を 開 始 せ よ
軽機動車が12.7mm止めるのに96式高機動車が7.76mm通るってのはマジですか?
∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
おまいらも、夜更かしするなよ
∧_∧
( ・∀・ )
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
( いけね、寝ちまった )
( )
ムクッ ∧ ∧ )ノ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
(゚д゚ ):. _
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
158 :
名無し三等兵:03/12/08 23:32 ID:U2vFrdYp
>96式高機動車が7.76mm通るってのはマジですか?
視察窓の防弾ガラスが12.7mmを止めますが、
装甲の他の部分は7.62mmがズボズボです(キパーリ
て、どこが使っ天然?、13.7mmとか7.76mmとか(ププ
ネタをネタと(ry
早く派遣してくれよ!自衛隊の車列が攻撃されるところを見たいんだよ
ルワンダPKOのときの82式指揮通信車みて興奮したはずだろ?
ゲリラに襲われないか?熱帯地域で故障しないのか?
あのハラハラドキドキ感が堪らない。
>>装甲の他の部分は7.62mmがズ
装甲をすべて防弾ガラスにすればいいとおもいます
>>160 バカ!!自衛官のプライバシーも考えろ。
人権侵害も良いところだ!!
自衛官の人権を守るため、
派遣を止めますた。
ガンダムを投入すれば勝てるよ
ダグラムは砂漠だと沈むからな
165 :
名無し三等兵:03/12/09 00:01 ID:NGk/ERuB
ガラスだけ12.7oに耐えてもなあ・・・。
しかも、96式は7.62oも貫通ですか?
それで、装甲車なんか・・・。悲しい・・・。
グフも必要。ドムを投入すれば無敵に。
167 :
名無し三等兵:03/12/09 00:15 ID:jKp2BVp2
>163
波動砲とか反射衛星砲の方が良くないか?
168 :
名無し三等兵:03/12/09 00:32 ID:T7Vk+vGm
NHKの報道に因ると陸自が持ち込む兵器は、
軽装甲機動車,
96式WAPC,
カールグスタフ,
パンツァーフィスト3
だそーな。
それと、ミニミと89式小銃,9mmSMG,SIGはお約束だろ。
手榴弾や小銃擲弾は、どーだか判らん。
車載銃としてCal.50(12.7mmHMG)は適だろが、
40mm自動擲弾銃や62式ゆーこと聞かん銃はたぶん要らね。
しかし、グフやPF3のバックブラストは問題ないのか?、ちょと心配。
「あっ、自爆車だ!、それっ」て射ったら、
真後の椰子が瞬時に薫製てのはいただけん罠。
>>164 掴まって飛ぶためのヘリを準備しましょう。
>>168 サンクス
軽歩兵大隊と見てよろしいのかな?
迫はもってかないのかな。
>168
NHKエバケンが解説してたね。香具師が出ると甥っ子(1歳)が泣くんだよな。w
PF3のバックブラストは室内からでも発射可能とあるので大丈夫っしょ。
グフはヤバいと思いまつ。
持って行った装備が
砂漠環境では使い物にならないことが
実証されて、赤っ恥かいて帰ってくる。
>>172 トヨタや日産が元気で走ってるからコマツも大丈夫。
どーせ本土決戦おきたって装甲車の耐弾性ぐらいすぐばれるんだから
教えてくれよ、防衛庁。
175 :
名無し三等兵:03/12/09 00:56 ID:T7Vk+vGm
>>170 てか、主力が施設+護衛に普通科でそ。
迫は要らんのでわ、組織的戦闘しにゆくんぢゃないから。
宿営地に迫やロケット弾を打ち込まれる可能性はなくはないけど、
どーせ奇襲&1回につき数発程度のヒットエンドアウェイだろから、
迫と対砲迫レーダー持っていって即時反撃も余り意味なし。
だいたい対砲迫レーダーなんて持っていけないだろ(w
また迫は、国内政治上の風当たりが強そーだからな、
口実として「照明弾打ち上げに要る」つーのがあるけど厳しいと思われ。
176 :
名無し三等兵:03/12/09 00:57 ID:FUqZW/Mr
>>174 同意。
戦鳥でのsさんの書き込みから判断すると、
おおざっぱな防弾能力は防秘ってわけでもなさそうだし、
秘密というより単に公開してないだけな気もする。
177 :
名無し三等兵:03/12/09 00:59 ID:ywag4l/d
地雷撤去のために在日コリアンドッグ連れて行けばいいのに。
178 :
名無し三等兵:03/12/09 00:59 ID:T7Vk+vGm
>>171 >PF3のバックブラストは室内からでも発射可能とあるので大丈夫っしょ。
そだね、漏れもカキコしてからそーだった鴨て思った。
>>176 俺もそれは思った。
制服には江畑氏が言うところの
「いざというとき敵を驚かせれば有利になる」のを信じている人が多いらしい。
>>179 まあ、確かに、軽装甲機動車があの外見で.50口径を弾いたら、
攻撃側からすれば驚くのは間違いないだろうなあ……
181 :
NANASHI:03/12/09 01:12 ID:+/kQU6Kd
土木作業は、犯罪者(シナ蓄と在日)を派遣!消耗品です。
自衛隊は現地で即戦闘しても良いと思うが、既に日本人殺されて
いるから、ある意味日本に対して戦線布告済。戦闘状態にあると判断
ゲリラ皆ころせや!
>「いざというとき敵を驚かせれば有利になる」
もし、それが本当なら残念。
常識的な推測を裏切る位の高性能なら、敵が予測を外して味方が有利になるのだけれども、それが有効なのは最初のうちだけ。
従来品に比べて真に画期的な高性能だったなら、逆にそれを宣伝した方が抑止効果が高まるはずなのだが。
60式自走無反動砲を持っていけば敵も絶対びっくりするぞ。
>側面装甲の耐弾性
正面および首尾線に対して左右30゚以内で14.5mmに耐えるなら、
それよりもう少し側面装甲の厚味を奢ってやれば、
真横からの12.7mmにも耐える計算。
あるいは、真横からの12.7mmに耐えられる側面装甲ならば、
斜め前方30゚以内からの14.5mmにも余裕で耐えられるはず。
・・・に該当しないかも知れないが、
製氷器とアイスボックスとポリタンは大活躍するに違いない
てか絶対に持ってくだろよ、陸の連中
出営する時、アイスボックスに氷(だけ!)を満載して車輌に積んでいく
で、飯のどんぶりに氷をすくって水筒やポリタンの水を注ぎ、
静かに数回揺すると超冷たい水の出来上がり
演習最終日には、アイスボックスの底に缶○ールを忍ばせ、
「状況終わり」の号令とともに、そこかしこでプシュッつぅ音が・・・w
軽装甲機動車を持っていく本当の理由は高機動車を持っていくと米軍と間違われてry
てか、RPGに堪えるのはMBTの正面だけだし
AKの7.62_に堪えればOKじゃん
12.7〜14.5_重機なんて手軽に持ち運べる訳じゃなし
その意味で軽装甲機動車は合格だけど、非装甲の高機動車はマズー
んでも、非装甲の高機動車やトラックも持っていくだろな、当然
>>189 あー、漏れも心配>トラック。
給水とかでベース外に出なきゃいけないらしいし・・・
スクールバスを10人ほどのテロリストが乗っ取り、児童生徒を同乗させたまま、
車列を追い抜きorすれ違い様に、窓に自動小銃を並べて掃射とか。
幌付きトラックの荷台に土嚢を積んで重機の銃座を作り、
追い抜きorすれ違い様に、幌の裾をまくり重機を突きだして掃射とかのお燗。
最初に狙われるのは、きっと装甲車なんかの機銃に付いてる兵隊。悪夢。
いざとなったら90式をC130二機で空輸すれば駄目だ。
194 :
名無し三等兵:03/12/09 03:22 ID:zOPKWw7N
ヘリは送らないのか?
輸送ヘリだけでなく、敵の掃討が可能な戦闘ヘリや観測ヘリなどが必要と思うが。
上空からの敵の監視だけでなく、戦闘に巻き込まれた場合の友軍の救助など、必要な場面は幾らもある。。
しかし泥縄式の派遣だな。。
また憲法違反論者が騒ぎ出したし。
筑紫哲也など、これみたことかと護憲やら何やら主張しはじめた。。
私も派遣には反対だったが、あんなのを見せられると返って賛成したくなってきたくらい。
アホらしい、決め付けそのものの記事だったな。。
今回、派遣が決まったのは、いまのとこ個人携帯用のロケット弾や機関銃それに装輪装甲車か。。
ゲリラ掃討作戦は出来ないことはない装備だが、基本的に兵員の防衛を主眼としたものだな。
私としては派遣する以上は、来るならおまえらを皆殺しにするぞ。
それくらい思い切った装備にしてほしかった。でないとテロリストになめられるだけだ
195 :
名無し4等兵:03/12/09 03:33 ID:KzyWbVS9
素人です。
RPGはHEAT弾ですから起爆位置狂わせれば間単に防御できると聞きました。
金網張ったり、特に金網丸めて取り付ければタンデムPGでも防げるようです。
日本国の車両ですからピラニアなどと同じようにセラミック複合装甲の
ジャケットを取り付けるのでは無いでしょうか。タンデムPGではジャケットが破壊され
50cm以上の装甲を破壊しますので役に立ちません。前に鉄板で厚手のガラス板を挟んだ物で
防げると聞いたことが有ります。ご専門でしたらHAET弾で撃ってみてはいかがでしょうか。
実地が出来て自衛隊が経験を摘んで格段に使える軍隊になるんだろうね。
>>思い切った装備にしてほしかった
やりすぎは良くない。テロリストになめられる前に市民に敵視される。
ヘリについての議論の余地はあるだろうが
今の装備でもじゅうぶんだろう。
だいたい海外の軍隊がPKO活動で揃えるぐらいの装備。
200 :
名無し三等兵:03/12/09 12:16 ID:Lnt/ezCf
74式改重装甲兵員輸送車はまだぁ〜