「世紀を超えて」の軍事関連は全て録画済みでつ
469 :
さい:03/12/18 00:54 ID:???
北の核って、実はガンバレル式?
・・・さすがに、んなわけないか・・・
ステンレスバケツ式でつ
>469
ガンバレル式でプルトニウム爆弾を成立させるのは難しく(不可能ではありませんが)、
一方U235を濃縮するのも難しいので……さて。
クラシックな、同期確保が慣性容器頼みのプルトニウム爆弾なのでは。
ハンドル、間違えた・・・
473 :
名無し三等兵:03/12/18 00:58 ID:NqjGftWz
まともに考えりゃ、秋葉で調達した安部品(?)でつくったミサイルが、100%打ち上げ成功するかは疑わしい気がする・・・。
(テポドン・ノドン)
475 :
文民:03/12/18 02:49 ID:zpgpkyJZ
今見ると特撮映像っぽい気もする。>テポドン打ち上げ
>>475 しかし、アメリカの各種偵察機やミサイル追跡艦、それに海自のイージス艦などが
発射や弾頭部分等の飛翔コースを実際に確認、追尾したのはどうなる?
477 :
文民:03/12/18 03:29 ID:zpgpkyJZ
>>476 1. すべてでっち上げ。ミサイルなど飛んでいない。
2. 弾道ミサイルの実験だった。
3. 人工衛星「光明星1号」(だっけ)の打ち上げ成功だった。
1. = 1%
2. = 97%
3. = 2%
かな。
478 :
476:03/12/18 03:54 ID:???
>>477 >1. すべてでっち上げ。ミサイルなど飛んでいない。
>2. 弾道ミサイルの実験だった。
>3. 人工衛星「光明星1号」(だっけ)の打ち上げ成功だった。
まず1から反論
アメリカがテロ支援国家として名指しされている国の驚異を誇張する目的があったとしても
あまりにも大がかりすぎる。
次に2
恐らくこれが真実であろう、この意見に対しては異論は無い。
3
ロケット技術≒弾道ミサイルの技術、なので政治的効果等は2と同様だろう。
あえてつっこませてもらえば、第3段ロケットは三陸沖にそして模擬弾頭と思われる物体は
太平洋のド真ん中への落下が確認されている。
まあ2も3も1が真実と言い張られれば意味がないが。
479 :
文民:03/12/18 04:07 ID:zpgpkyJZ
”打ち上げ”のニュースで、KCTVが3.を主張していたような気がする。
まあ、私も2.だと思っているのだが。
言いたかったのは、発射の「映像」が嘘っぽく見える ということです。
480 :
476:03/12/18 04:33 ID:???
>>479 打ち上げの後の北朝鮮のテレビでは確かに「あれは我が国発の人工衛星の打ち上げであり、成功した」と
言ってましたし、最初の六カ国協議の前後にもあっちのテレビで「あれは人工衛星の打ち上げであって、
ミサイルではない、アメリカや韓国それに日本は核開発やミサイル開発をでっち上で我が国の主権を
脅かそうとしている」とか見え透いた嘘を宣ってましたよ。
あの打ち上げの映像に関して言えば、まあ旧ソビエトがレッドマーキュリーなる物を開発したと言うのよりは信じますね。
日本は神の国!!それ以外の国はクソ!!
>481
森前総理でも応援してなさい
483 :
少佐:03/12/18 04:47 ID:MYAm7FA5
今後もアメリカが守ってくれるという保証無い訳で、アメリカが守ってくれない
としたら核弾道ミサイルの配備がまず絶対条件になる。
それがないと話しにならない。
まぁ、即興でつくってみてもいいかも。
485 :
文民:03/12/18 04:52 ID:zpgpkyJZ
>>483 もしも「MDによって弾道弾はほぼ迎撃できる」という時代が来たとしたら、どうなるだろう。
などと仮定(妄想?)の話をしても仕方ないか。
ミノフスキー粒子も希望
>>483 そんなことすると守ってもらえなくなる前に、開発が発覚した時点で
何らかの政治的、経済的な圧力をかけられて日本経済があっぷあっぷ
いうのが目に見えてるわけで・・・
ま、最終的には戦略的に重要な拠点なので守ってはくれるでしょうが
今の日常生活が続いている可能性は低いでしょう。
>>485 うろ覚えで申し訳ないんですが、
弾道弾を無力化できるシステムの開発は米ソの戦力の均衡を崩すから作ってはいけん、という条約がありませんっけ?
何かの文献で読んだよーな気がするんですが。。
489 :
文民:03/12/18 05:07 ID:zpgpkyJZ
>>488 ABM条約というのがあったはずです。多分、anti ballistic missile だったと思う。
ただ、最近米露の間で解約?したような気がします。(うろ覚えで済みません)
現に、アメリカはMDの実験をしているので、条約が生きていたとしても形骸化しているのは間違い無いかと。
>>488 ABM条約でしたら現ブッシュ大統領が就任してからに北朝鮮などの第三国も
弾道ミサイルを保有するようになったので、その危険から守る為にといって一方的に
条約を脱退しましたよ。
491 :
文民:03/12/18 05:10 ID:zpgpkyJZ
それで、中国が「そっちがMDなら、こっちはMIRVだ」とか言ってませんでしたっけ。
(うろ覚えです↑)
>>491 まぁそんな感じです、今年の夏頃の毎日新聞に載ってました。
中国はもうMIRVの技術は持ってるものと思っていたのでMaRVの間違いではないかと
考えてしましました。
ついこの前有人宇宙飛行を世界で三番目に達成した中国といえどこの水準である事を
考えるとミサイルやロケットの開発にはやはり長年蓄積されたデータと経験が
いかに重要であるかがわかります。
493 :
文民:03/12/18 05:44 ID:zpgpkyJZ
毎日新聞といえば、2003年5月31日の記事で
『アジア安全保障会議:防衛庁長官、日本の弾道ミサイル導入強調』
という驚愕の見出しを飾ってくれましたね。
毎日新聞に限らずどの新聞も一面で大きな見出しで防衛庁長官のMDに関する
大胆な発言を扱っていたと思いましたが。
しかし、よく月日まで覚えてますね。スクラップとかやってらっしゃるんですか?
495 :
文民:03/12/18 05:55 ID:zpgpkyJZ
>>494 よく見て下さい。「弾道ミサイル導入強調」ですよ?
日本が弾道ミサイルを持つと言っているんですよ?
(本文では”弾道ミサイル防衛導入”と書いていますが。)
ちなみに、mht形式でスクラップしていました。
あっ!!本当だ!!どうやら脳内で勝手にMDに変換してしまっていたようです。
しかしすごいな・・・
497 :
:03/12/18 06:07 ID:TkgbVyVT
498 :
名無し三等兵:04/01/02 11:52 ID:IoYMQC2N
あげ
499 :
名無し三等兵:04/01/02 17:41 ID:ILIosfPH
>国防っつー概念が無くなって・・・。
>他国の軍隊が攻めて来ても、「犯罪の取締」として処理されるんぢゃねーの?
>罪状を上げれば・・・不法入国に銃刀法違反そして武器準備集合罪とか?
>本来ならば「捕虜」として扱う処を「犯罪者」として処理し、国内法で裁くコトになりそうだ。
>案外面白いかもなw
コントで使えそうw
で、敵の軍隊を逮捕しようとした警察が全滅!
装備が違いすぎるだろ! ってツッコミが入る。
何れにせよアメリカの兵器に頼ってるうちは「日本の軍事力」とは言えない。
軍用機生産を三菱以外にももっとさせるべきだ。
WWUくらいの生産競争力がないと米国等に頼らなければ航空機は進化しないからな・・・・・・。
零戦が世界の頂点に達した頃の力を取り戻さないものか・・・・・・。
>>500 外国製の兵器を全然使わない軍隊って、極少数派だよ・・・
504 :
名無し三等兵:04/01/04 08:11 ID:z1VDH/aZ
>>502 アメリカでさえ機関銃はベルギー製で拳銃はイタリア製だしな。
38式歩兵銃で十分さ
507 :
toui:04/01/11 14:20 ID:buYFKfUb
米英が画策してイスラム諸国を分断・対立させて
支配する手口
米英から支払われる金を高額な兵器を買わせて再び米英に
還流させる
日本軍備強化を煽る世論もおそらくはそういうことであろう
508 :
名無し三等兵:04/01/11 15:58 ID:DiuY+aun
120mm戦車砲はドイツ、35mm機関砲はスイス、120ミリ迫撃砲はフランス、107ミリ迫撃砲はイギリス
ミニミ機関銃はベルギー、無反動砲はスウェーデン、海自の76.127ミリはイタリアですが、、、、
火砲はダメボ
>>508 それらの装備の、特に電装関係は、日本製の部品がたくさん喰い込んでいてウマー
っていうか、部品まで含めた「純国産」兵器なんて、日本以外に作れる国が有るのか?
自動車だって、「純国産」を名乗れるのは世界でも日本車だけだし。
独伊
>>509 最近は純粋に「日本の工場で」作ってるのは窓ガラスだけという・・・
>>510 ドイツは結構スペインに生産を移してますが、なにか?
これからは東欧にも移るよね。EUめ…
>>511 メル欄見れ。
513 :
名無し三等兵:04/01/16 17:32 ID:ekcO4+iN
韓国には勝てないらしいすよ
ぐりこ3つ分ぐらい強い
515 :
名無し三等兵:04/01/16 22:27 ID:eqOB3HZD
m9( ^,_J^)ノ <本土決戦の場合は御家人どもが集結
kouei34
>>513 勝ったら賠償請求されるからな。
チョンコは自滅させるのが良い。
517 :
名無し三等兵:
いつかは日本も戦争しなくてはならないことは間違いない
これだけは確実