1 :
名無し三等兵:
久しぶりにワロタよ!
2 :
一等自営尭:03/11/19 16:50 ID:???
2get!
3 :
名無し三等兵:03/11/19 16:53 ID:I5WTZf/R
2
4 :
名無し三等兵:03/11/19 16:54 ID:I5WTZf/R
あれ? 俺、ダマされてんの?
こち亀なんかで笑える子は頭がおかしい
軍事ネタではないんだがな・・・・・・
8 :
名無し三等兵:03/11/19 21:10 ID:iIfNsjzD
>>7軍事ネタだよ。
両さんが幹事になって署の鍋会を開く。
クイズに答えるとおでんが食べれる。
で、第4問「この迫撃砲の砲弾名は?」
「U.S81ミリM301A1照明弾」「正解率1%!」
署長、部長「九四如九十ミリ砲弾だと思う・・・」
「署長たち何スかこれ?旧日本軍の砲弾書いてどうしようというんです?」
何故”迫撃砲弾”? 凄い不覚だがワラタ。
だ か ら 何 ?
5,6巻までが全盛期
モーゼルミリタリーをフルオート射撃してたころがピーク
両さんが「お富さん」を聞きながら競馬予想してたころがピーク
中川三喜松がB29で来日するころがピーク
15 :
名無し三等兵:03/11/19 22:28 ID:Eoyh4VDX
24巻だったか、増毛剤つけすぎて、両津の頭がポップコーンみたいに
なる話で死ぬほど笑ったな。
マリアが女になった時点でもう読んでない
んで次の週で永久脱毛剤でハゲになった話もワラタ
でも次の次の週では元に戻ってたけどね。
戸塚金次の出番はもうないのか?
やっぱり、中川が対戦車銃をもちだしたり、三十八式を燃やしちゃうのが。
なぜか四号戦車が警察署に大量に配備してある東京の山奥の村から配属されてきた
38式歩兵銃をもったお巡りさんが出てきたあたりがピーク
ところで,戸塚っていつ頃から登場しなくなったの?
派出所にビデオカメラやコピー機、パソコンが支給される話は爆笑。
最近はリカちゃんやミリタリーネタやらないね。シュビムワーゲンが登場
した話が不評だったとか。
>>18>>20 92年ころから準レギュラー化して最近は宴会シーンにしか登場しない。
昔は両さんの良きパートナーだったのだが。
なんでもイイが両さん作中に唯一「相棒」と呼んだのは寺井巡査。
真面目そうな顔なのに勤務中に飲酒や麻雀する不良キャラだったんだが・・・
魔法かなんかで
最初の頃の両津は独り言が多すぎる、顔も今と全然違うしな。
初期の中川はもっと勘違いの独りよがりだったのに、
いつのまにかすっかり両津のフォロー役に。
もっとピストルを撃って欲しい。
>>26 だよねぇ、
>>19が言ってる対戦車ライフルが中川の車のトランクに入ってるの見て両さんびっくりしてたのに。
今はただの金持ちキャラ。
>>27そういや、ココ最近は全然撃たないね、最初の頃は撃ちまくってた様な・・・
中川の銃自慢もよかった・・・
中川やレイコは「特別服装許可」や「特別速度許可」「特別発砲許可」を持ってる
って時点でツマンね。外国語が20カ国語も話せるヤシが警官にいるか?
>>29 第一話ではネコに発砲。
いまだったら愛誤からクレームくるわな。
撃ちまくりと言えば、天才バカボンの本官さん
本館さんは正しく上空に威嚇射撃しているのでOK
>>20 あと川に長門型戦艦や警察署に列車砲とか。マーク1戦車があったりしたな。
35 :
名無し三等兵:03/11/19 23:55 ID:kZWmWrmu
40〜50あたりまでだな、面白かったのは。
マリアとかオカマキャラが出た辺りからおかしくなったきたよこの漫画。
同人ネタも増えたし。つまんねー
はやく連載終わらせろ
中川も滅茶苦茶で良かったよな
五式戦を飛ばす話があったような・・・
「速いといえばこれなど速いぞ」
「ほう、速そうな形をしているな。わしにピッタリサイズだ。
これは何という飛行機だ?」
「人間爆弾 桜花!」
「ばかっ、死んじゃ賞金は手にはいらん!」
この回で初めて桜花を知りました。
とりあえず100巻より後はいらないという事で。
えー、檸檬ハァハァ派わ〜?
飛行機ネタとしては戦時中に零戦をガメて,そのまんま隠匿し続けたじいちゃんが
戦闘服着て真珠湾を攻撃したというコースで真珠湾をとぶという話もあったね.
>>39>>40 はげどう.
90巻あたりから現在まででかなり絵柄が変わってるから,もはや作者本人は書いてないっぽい.
絵はもう描かないならそれでもいいけどせめてネタくらいはひねってほしいな.
この作者の軍事ネタはおもしろかったから.
麗子が処女捨てたあたりがピークだったな
45 :
40:03/11/20 04:03 ID:???
個人的に70〜100辺りが好きだったもので。ちょうど小学生時代で新刊出るたびに
買ってたものだった。
100巻が出て騒がれ、アニメで一気に冷めた感じ。105巻くらいで買うのやめて
今じゃ実家に置いてある。
ターンポイントに感じるのは左近寺(字これであってた?)が出た頃?。
それ以前にもネタ的に振るに留めていた部分はあったが、ここらから
(広義の)オタク向けで占められるようになった。
っつーか最近のジャンプ作品から浮かないように軌道修正したのか?
ジャンプ自体読まないから正確な事はわからんが、いっそバンチ辺りに移って
昔のような芸風で描いてくれないかね。
>>45 おお、俺とまったく同じ。
PCやインターネット、ギャルゲーなどの秋葉ツール、
ケータイ、プリクラなんかの渋谷系ツールが
幅を利かせてきたあたり、そう、ちょうど100巻あたりから急速に
つまらなくなってきたよな。はじめて「つまらない」と感じた巻は98巻。
巻末3話がまるまるパソコン話だった。しかもいつものギャグもひねりも
ないし、ただの初心者向け知識の羅列だけ。
60,70,80辺りは狂ったようにおもしろかったな。
ボルボの軍事教練話は良かった・・・・・
プードルが軍用犬だというのを知ったのもこれのおかげ。
5巻くらいまでは悪戦苦闘してる感じ。徐々にこなれていき
15巻くらいから40巻台がピークだと思う。
50巻を超えると「迷走してるなあ」と感じ始める。
一番イヤだったのはロボット派出所とかより「下町人情云々」が
前面に出てきた事。
あれは人間離れした始末書警官やスーパーカー乗ってる富豪警官と
ホーロー看板だの、店頭でもんじゃ焼いてる駄菓子屋だののさりげない
ギャップが面白かったんであって、メインにしちゃいかんだろう、と。
前々から下町人情なエピソードはあったが、扱いはもっとナチュラルであって
ひたすらノスタルジーに訴えかけるだけの代物ではなかった。
それでも100巻くらいまでは「むぅ、まだまだバカにはできんな」と
思わすレベルにあったが。
48 :
名無し三等兵:03/11/20 13:01 ID:QQn9H5pK
>>47 どうい
40巻台が最高。
70巻台以降は40巻台の焼き直しネタばかり
両津の新ビジネス編・しんみり編(臭すぎ)・新キャラ登場編のループ地獄
こち亀は、ジャンプの平均ラインをつねに走り続けているらしい
ジャンプ読者の平均点を取るって意味では昔から変わっていない?
50 :
名無し三等兵:03/11/20 13:07 ID:QQn9H5pK
それあるね
単につまらなく感じるようになったのは、秋元治がもうだめぽなのか
いやはや、読者が成長しジャンプの対象年齢を超えたからなのか
52 :
名無し三等兵:03/11/20 13:34 ID:3KZPhnqw
30巻から40巻までが一番笑えたけどな。
作者が書いてないからだろ。
「東京は手前らみたいな百姓が来る場所じゃねぇんだ、まったく、新潟行って米でも作ってろ。」
「さっきの特別異動の話だが、お前さえ良ければフィリピンでもパプアニューギニアでも行って良いぞ。好きなところが決まったら報告しろ」
今なら人権団体がクレーム付きそうな台詞が目白押しだった、初版の一巻。
思い出した。
犯人を追跡する両津、銃撃直前の台詞。
「手前みたいなこそ泥を生かして捕まえるほどケチな桜田門じゃねえんだ、射殺してやる。」
20年前にその辺の単行本買ったから
ヤヴァイ台詞は全部載ってる
58 :
57:03/11/20 14:33 ID:???
秋元×→秋本○
ミスタークリスのほうはまだ昔の作風があるから・・・やっぱりこち亀は名前だけ貸してんのか?
タイガー刑事は黒歴史ですか?
67巻でMIL-24でエロ本を回収しに行ってる
むしろ特殊刑事シリーズは、吹っ切れたような感じで好きだった。
原点回帰とまでは言わんが。
>>56 今の単行本では修正されちゃってるの?
北斗の拳の「豚は屠殺場へ行け」ってのも普通のジャンプコミックじゃない単行本(1冊5,600円くらいの香具師)
では「豚は豚小屋へ行け」になってるんだよな
4巻の旧軍マニアの派出所とケンカする話なんか、存在自体抹消されてるYO
あれだろ作者名のあとに「アトリエビー玉」ついてから
Samu Bich
作中で「版権がやべえ」てな話がある割に
その前後にモビルスーツだの東宝怪獣だのウルトラマンだのが
画面にお遊びで書き込まれている大らかな時代であった。
Dr.スランプはもっとすごいが。
>>62 月光刑事だって初登場時は爆笑したよ。
コギャルカルチャー便乗で再登場して引いたけどな。
月光刑事はつまらんかった
ぱんついっちょの刑事の方がおもろかった
最近読んでないが初期の派出所の犬は再登場してないのか?
何気なく拳銃を撃とうとしたり
さり気なく専用操縦桿でドッグファイトしてたりするんだが
そういや麗子って初搭乗時16だっけ?
あのころの乳が最高だったな。
巨乳つか奇乳は勘弁してほしい。
ピークは最大限甘く見つもっても50巻までかな。
このあたりなら8割方は笑えた。
今のは1割も笑えない。
>>69 さすがにもう寿命だろう。
こち亀の初期に登場してた思い込みが激しいフォーク歌手「チャーリー小林」は
漫画家の小林よしのりがモデル。
夜間戦闘機「月光」をアニメ化したのはこれぐらいでしょうか?
タイガー戦車に載った刑事が登場するのもコレくらいでしょ。
フランカーの絵を書いたのはこの漫画が始めて?
両津がF-104に乗る話の一番最初に描いてあった
バックがアシな時点で終了。
アシが描く人物とかもう、調和してないじゃん
76 :
名無し三等兵:03/11/23 20:04 ID:qCqCKQ1d
アシによって兵器描写に雲泥の差がある作者がいるが
今回は晒さないでおきます。
>>75 ここ10年ほど主要な人物も秋本先生は書いてませんが?
いくらさいとうたかおに憧れたからって、そこまで真似せんでも・・・
79 :
名無し三等兵:03/11/23 20:30 ID:epQb4j+k
両津総統の回は結構面白かった。
>>77 いやいや、どうせここまできたのなら
古谷プロの逝きにまで達してもらいたいぞ。
>>79 パトカーがタイガー戦車で犯罪者には決して怯まず人質がいても戦車砲で発砲。
制服が革コートに乗馬ブーツでナチっぽい。
単行本に載ってるのかいな?
>>80 わたせせいぞうの逝きまで(ry
しかしあれだけ発砲して人間に当てたことがないとは・・
両津って射撃ドヘタだね。
>>82 射撃大会で優勝したことがあるぞ。
よく嫁。
両津は最初は競馬とむやみな発砲だけが取り柄の駄目警官だったが
(射撃すらド下手だった)、だんだん玄人裸足つーか超人化していったな。
そうそう拳銃の組み立てが出来なくて燃えないゴミに出して部長に怒られてたのにねえ。
まあ、のび太も射撃がうまい回と下手な回があるからな。
>>85 大掃除でロッカーの裏から部品が出てきたこともあったな。
代わりに中川から貰った銃を装備していて、その中川も無邪気に
凶悪な銃を持ち歩いてて・・・
大正生まれの部長が頭抱えてました(w
部長は昭和一桁だった気もするが…
実は実際従軍してて焼け野原になった東京に復員とかの
エピソードもあったりするんだよなあ。
両津は野球が出来ないはずだったのに、なんで回想シーンのときは(ガキの頃)
はできるようになってるんだ?
車の免許持ってないはずなのに、なんで急にいろんな免許持ってようになったんだ?
いいかげんだよね
そこがおもしろいところなんだがなあ
>>86 その部長も後にはお仕置きモードともなれば本気で両津を撃つし、それどころか戦車やヘリを持ち出してきたり、博物館級の
ガトリング銃持ち出してきたり、大鎧に身を包んで現れたり…。
どうやら悪い方向に影響を受けているモヨリ。
>>89 それはおかしい。
単に連載が長すぎて設定がいいかげんになってるだけだ。
ところで何かの互換性だかフォーマットを両津が説明する時に、
たとえ話に太平洋戦争の日本軍の銃弾の話を持ち出して
「わかんないよ」と中川と麗子に冷たくされていた話があった。
携帯電話のバッテリーの話であったように思う。
両津がマッチ棒で戦艦武蔵を作って部長たちが大和と間違えて
「武蔵と大和は別の艦なんですよ!」と力説してた話で
「あなた方は飛行機を見るとすぐ零戦だというタイプでしょう!
疾風や五式戦は似てるけど違う機なんです! アバウトな言い方はやめてください!」
のセリフがあるんだが疾風と五式戦は飛行機的には似てないよな
>>91 両さんは馬鹿だから憶えてないんだよ。たぶん。
もしくは中学あたりで頭を打って一時的に記憶がアレになってて、
中年になって日を追う事に思い出してきたとか。
五式戦をレアストした話で、機体を見た両津、「零戦?!」とか驚いてたな。
初期はミリタリーの趣味は無かったらしい。ゲパルト(多分)らしいプラモを作ったりしてたけども。
両さん得意なハズの競馬でも中央と地方とを勘違いして億単位の借金をつくったことが・・・・
どうやって返済したかは謎。
つか未だに百億単位で借金なかったっけ。
確か沈没船の引き上げで50何億の借金を作って、月々1000円づつ返済しようと
していたな・・・
結局アメリカの宝くじで一気に返済したんだっけか。
中川の偽委任状で一日で数百億の損害を出して、逃亡先の香港?で土地を転がして
一気に返済したり。
むかしは商店街と数十万のボーナスをかけて追っかけっこをしてたのになあ・・
>>98 > 結局アメリカの宝くじで一気に返済したんだっけか。
それまでの借金は返済できたけど、入金前にツケで豪遊してまたも巨額の借金こさえてたyo
小学校では教えてくれない経済というものを教えてくれる良書ですな。
大きく儲ける方法から細かく稼ぐ方法まで・・
↑誤爆?
良い駄菓子屋・・・ぼーっとしたバアサンがひとりで営業してる店。
悪い駄菓子屋・・・夫婦もしくは小狡そうなジイサンが営業してる店。
良い駄菓子屋・・・・GIジョーやサンダーバードが大量に眠っている
悪い骨董屋・・・眼鏡禿げ+ヒゲ
_
_( @)___ 良い骨董屋・・・なまず髭、
/ 爪゚∀゚) /\グラサン、辮髪、語尾がアル。
/| ̄ ∪∪ ̄|\/
|さいたま .|/
「三八式」の名前はこのマンガで覚えた。
ふつうの弾丸は先がメタルで体を貫通する
悪い弾丸は先が十字に割れている
良い弾丸は先に赤チンがぬってある
↑27巻122pより
109 :
:03/11/26 01:17 ID:???
つか時々によって
アシスタントに軍オタやらPCオタがいただけなんじゃね?
今はアニオタがストーリーまで考えて作画もやってて本人はなんにもやってないみたいだけどさ
「平和への弾痕」でマクラーレンが持ってる銃ってFG42だよね
巨乳が出てきたからおかしくなった
劇中の有名漫画家が、原稿を書くのはほとんどアシスタント任せっていう話もあったな。
まさか秋本本人がそうなるとは・・・。
113 :
名無し三等兵:03/11/26 03:18 ID:GL9WEYD4
ああ、最後に「きえええい!」と気合い入れて黒目だけ入れるやつな。
あんときは自分の嫌いな漫画家を皮肉ってるんでないか?と勝手な解釈してたんだが。
>109
もともと作者はミリオタでそっち系の話を書いていたことが多い。
例えば>110の「平和への弾痕」はベトナム物の劇画でこち亀以前に書いた読切。
こち亀、昔は好きだったんだけど今はつまらんよ。
女ばかり出てるし…アニゲ系ヲタネタ多すぎ。
それが一要素であった頃はヲタとして面白かったが
そればっかりになるとゲンナリする
半信半疑だったもう本人は描いてない説を確信したのはどこぞのリゾート地で
葛飾署の野郎どもと婦警ご一行が鉢合わせてしかも宿を取り違えた回かな。
あそこで特殊刑事課の連中もバカンスに来ててばったり遭遇してたけど
北野刑事の絵が全て初登場の時の使い回しで一枚もオリジナルが無いんだよね
(目とか書き換えてるだけ)
ああ今これを描いている奴は女は描けてもこういう筋肉型の男は描けない奴なんだなって思ったよ。
作者本人が描いてれば登場のブランクのせいで多少似てなくても堂々と載せるだろうし。
>>93 一般人は日本の戦闘機=零戦
って思ってる人が結構いる。
以前友人が零式水偵の写真見て「零戦!?」って言ってた…
アニオタとは言わんだろうが、アニメに関しては本職上がりだわな。
一時期やたらとザクだのスコープドッグだのが作中にちりばめられてたのは
うすね辺りの仕業かと思ってたが、本人が単に好きだったのかも。
118 :
名無し三等兵:03/11/26 19:46 ID:Wg9wNvdJ
>>116 そんなモンです・・・
駆逐艦 雪風の模型を
「大和はスゴイね〜」
とか
船の科学館の2式大艇を
「あ、零戦だ」
と言っている
ガキやオヤジを観たことがある。
脳内で銃殺の刑に処した・・・
本スジからそれてスマソ。
俺は「ハナモゲラ・オサンドン」が好きだ!
S.ONY HI.TACHI H.ONDAのネタが好きだった。
単行本を必死で集めてたのは15〜30巻あたり。
バラバラに買っても問題ないのが良かったが。
昭和60〜61年頃、くりいむれもん系の美少女キャラを
背景に書き込むアシがいたのはガチ
民間人に「税金ドロボウじゃないか!」と言われて逆上し、
「いつわしがお前から税金をもらった、一円ももらった覚えはないぞこのやろう」
「そんなに返して欲しけりゃ返してやるよ、税金で作った鉛玉を。頭の中に五発!」
とこめかみに銃突き付けて、撃鉄まで起すなんて昔はゲラゲラ笑ってたけど
いまじゃシャレにならんしな。
なんだかんだ言って皆読んでいたんだね。こち亀。
てゆーか本人が書いてないって話本当なん?始めて聞いたよ。
ちなみに100巻くらいまで読んでました。
今は顔と、胸しか強調して描いてるからつまんねぇ。
なんかの話で、戦車に赤外線つけて戦わせる奴無かったっけ?
シャーマンが一番小さい砲とか言ってなかったか?
1/2か1/4スケールの戦車のプラモの話なら覚えているが。
動力は巨大なマブチモーター(130?)
電力は単三100本。
演習場に紛れ込んで標的と間違えられて撃破。
>>125 あれは箱絵にもろkingtigerって書いてあったのに、(外見はもろkingtiger
両津はパットンって言ってた。
なめとるな。
ついでに言っとくと、電池は120本。
>>121 それは田毛神さんこと自称SFマンガ家(なぜか最近の著作はすべて18禁)
のあろひろしさんですね。
なんでもイイですが秋本先生のデビュー作「そして誰もいなくなった」の
作画の半分くらいはゆでたまごの絵を書いてる人が書いています。
アメリカ兵を連れて秋葉原に行く話で、アメリカ兵が空き放題暴れ回るのを
笑って読んでいたが・・・
今読んだら絶対笑えねぇ・・・・・
129 :
名無し三等兵:03/11/27 23:26 ID:clTP3y/j
>平和への弾痕
こち亀作中にも登場し、両さんが
「むっ、見るからに暗そうな話だな…(中略)おもしろくねーっ!」
って原稿破り捨てられちゃうのよね。
それと五式戦レストアの話で、あの機体はラストで
「また海に帰っていったという…」云々言ってたと思うが、
あのあと墜落したのか意図的に海に沈められたのか、どういう意味だったんだろう?
ナレーション(つうか文章)で書いてるだけだったのでいまいち解らんのよ。
130 :
名無し三等兵:03/11/28 01:05 ID:La/IA1AG
ソースは無いが、秋本は自分で書いてるという記事を以前見たことがある。
確か、締め切り2週間位前にはできてるとか書いてあったような・・・
間違ってるかも・・・
以前ってのが十数年前の記事だったりして
132 :
129:03/11/28 01:48 ID:m5f9EeOc
×(両さんが)破り捨てられる
○(両さんが)破り捨てる
来年は日暮登場の年ですよ皆さん。
ミレニアム刑事は次いつ出てくるのだろうか
137 :
名無し三等兵:03/11/28 22:34 ID:933TiLTS
比較的初期のアシスタントにはすごい人もいた。
SFミリタリー漫画の雄、うすね正俊氏。
なるほど昔、こち亀のミリタリーがうまく描かれていたわけだ。
岡部遺作が監修していたエロイカに愛を込めてじゃ駄目なのか?
十年くらい前、犬や猫がすごくかわいいころの絵を描いていたのは動物ギャグマンガの実力派のとみさわ千夏。
>>137 東大一直線とこち亀の合作(カメダス第一号に収録)で戦車を描いたのは
じつは小林よしのり。山止たつひこは兵器を描くのが苦手だった。
小林よしのりは兵器というか絵全般がアレっぽいが・・・
ずいぶん前から
「こち亀やめて、娘のために少女漫画描きたい」
って言ってるけど編集部が終わらせてくれない。
という噂が集英社の社内でまことしやかに囁かれてます。
最近出た作者選集こち亀大入り袋には、こち亀ばかりじゃなくて別の作品も描きたいななんてコメントが。
コヴァがかいたトンプソンSMGはマガジンがフォアグリップになてる。
便利だね。
>>142-143 昔のマンガは10巻もあれば「長い方」だったからねえ・・・
こち亀も300回超えたあたりで大騒ぎだったような。
最近はちょっとヒットすると20〜30巻は当たり前。
一番才能豊かな頃に同じ作品を延々描き続けることに・・
いまさら新しいものなんか描けんだろ、秋元。
>>145 集英社の悪いところですな。
鳥山、井上がその犠牲者
秋元治はB-52なのです。
いや、IV号戦車か?
江川達也・・・・エロマンガで儲けやがって・・・メラメラ〜
149 :
たか虎:03/12/02 20:04 ID:???
センキョニイクYO! へ____\
イカナイヤツハアボーン!! //===</==</
_____ / \6)6)6)6)6)6)\
_ヽ=@=/ / \6)6)6)6)6)6)\
___(・∀・)ゝ/ / " ̄ ̄ ̄ ̄/
/三/ /三/ /三//  ̄| /==))===))==/
/三/ /三/ /三/ /l二l | /::::::::ヘ::::::::::ヘ/
/:: ::/: ::l:: ̄|:::::::::::::::Л:::/Л ⌒
|亘 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄亘|:_::l::_:二l二二二二二二l ⌒ ))
|三三三三三三三|_/~)~~~~(()~~~~~~(()~~((~))) ( ⌒ )
(+=+|__u__u_(+=+ (,ノ/^`γ^γ^γ^γ^ヽ,=/ ( ) ))
ヽ+=+((_____((ヽ+=+\,,,,人,,,人,,,人,,,人,,ノ,/ ⌒ )) ) )
"""""""""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~""""""""""""""""""
誘導!します。モナーかギコかどっちが好きか投票するスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1067592305/l50
age
クリスかいてるじゃんか
152 :
名無し三等兵:03/12/15 03:40 ID:4mgonHJ9
最初に出ていたヒトラー似の部長は誰だ?
部長の原型じゃないのか? チョビヒゲしか残ってないが
154 :
名無し三等兵:03/12/15 04:25 ID:4mgonHJ9
>>153 大原部長と全然ちゃうやん
原型にしては変わりすぎというか。。。。
そんな事言ったら、初期の両さんなんて「ジャリん子チエ」のテツだし
156 :
名無し三等兵:03/12/16 13:35 ID:3XqDW23L
ヤークトパンテル少佐?
擬宝珠夏春都と書いてギボシゲパルトと読む
垂乳根の 母におぶさり コブラツイスト
>>147 後者に一票。。どうみても後者。
春過ぎて サーフィンUSSR ぼるしち
>147
64式小銃とか…
リアル子供時代には御所ヶ原組長のギャグに
腹がよじれるほど藁ってた。
彼が他のキャラに埋まってしまった頃には
つまらない漫画になっていた。
「埋もれてしまった」だた。。。
未だリアル消防以下な漏れ。
なんとなく手にとった「傑作選」に両津vs老人のサバゲーの話があった。
いつ頃のものかわからんが結構面白かった。
そういえばフロンのかわりにプロパンを使って改造エアガンを乱射し、
ガス爆発する、なんつー話もあったような。
>>163 >そういえばフロンのかわりにプロパンを使って改造エアガンを乱射し、
>ガス爆発する、なんつー話もあったような。
タイトルはズバリ「ゴキブリの巻」だったかと。
藤島某の逮捕しちゃうぞでこれからはプロパンサイズのグリーンガスよって
セリフがあるのだがグリーンガスというシロモノを見たことがない。
老人つーか実戦経験者とのアレの話は
割と新しめ(80巻付近?)と思った
>>164 漫画版1〜7読んだけど記憶にないなあ。
グリーン=安全=フロン?
>プロパンを使って改造エアガンを乱射し、
単行本47巻「空飛ぶじゅうたん!?」の冒頭の小ネタの部分ですな。
プロパンガス背負ってM60構える両さんに対する、中川の
「火炎放射兵みたいですよ」の言葉も素敵な、全盛期の逸品です。
ゴキブリ云々は、4〜5年後のやはりM60のエアガンが出る話の
ことと思われ。
やっぱり50巻前後が最強だったな・・・
169 :
名無し三等兵:04/01/06 23:14 ID:RVSkclgg
今週のこち亀はRPG7でまくり
でよかったYO!
きましたよ旧軍の歩兵みたいなやつが
マジスレをするのが多いとは・・・・・・。
公式ガイドブック通りの動きでつね(;´△`)
おまえ、ジョークのつもりか?
>>146 つーか、漫画で面白いパターンというのは、過去にかなりやり尽くして
しまったから、現代では、一度面白いものができあがったら、長々と
維持していくしかない。
「リングにかけろ」も、当時としてはかなりの長期連載だったんだが、
実は25巻なんだよね。
おまいら今はネギまの時代でつよ?のどかたんが(・∀・)イイ
>>173 最近は50巻なんて当たり前だからね。
でも中身が薄い。
漫喫なんかじゃ、あしたのジョー全20巻を読んでる間にはじめの一歩67巻が読めてしまったり。
>>173 バブルのころの長期ローンの結果「聖戦士星☆矢」に「リングにかけろ!」に「男坂」
三大人気作品が連載終了後20年近くして書き続ける結果に・・・
恐ろしいや
三菱デボネアの話がマイナーで一番。
マニアならうなずくとこが多いはず(w
中川がオートマグナムをボロクソに言ってるところが忘れられない。
俺も好きな銃だったのに・・・
しかしこの作者、カワサキバイクが好きなんだか大嫌いなんだか・・・
いやスズキ(カタナ)ヲタじゃないの?
バイクといえば、派出所の周りに埋まりまくったバイクとか(ry
イカルスのしげ
む、今週の寺井巡査は声質が明らかにヘンだが別録だな。