何で戦車をダイヤモンドにしないの? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い(マッハ)
そのほうが硬いじゃん
2名無し三等兵:03/11/15 14:39 ID:???
あう使いの中で一番レベルが低いのが(マッハ)だと思う
3名無し三等兵:03/11/15 14:45 ID:MB5sHsGZ
マジレス
ダイヤモンドは硬いけど脆いから
4名無し三等兵:03/11/15 14:46 ID:???
マジレス
国際ダイヤモンド輸出機構が反対するから
5名無し三等兵:03/11/15 14:47 ID:???
♪ウハハ ウハハ ウハハのハ
俺たちゃ 天才 うんうん
あったまいいぞ うんうん ワルサー グロッキー
好きなものスキなもの ダイナモンド
タイムボカンを追いかけて それゆけそれゆけ
ガイコッツ ツンツン ガイコッツ
6名無し三等兵:03/11/15 14:49 ID:qEZdDr+f
なんであうつかいが「(マッハ)」になってるの?
あうつかいっていつもトリップないけど、すべて同一人物なの?
7名無し三等兵:03/11/15 14:54 ID:???
>>4
国際ダイヤモンド輸出機構の存在を暴露したな?
消えてもらおう
8名無し三等兵:03/11/15 14:56 ID:???
プラスしてダイヤモンドは火にはある程度は強いですが
所詮は炭素なんですぐ燃えます
9名無し三等兵:03/11/15 14:58 ID:???
劣化ウランが駄目なら
金を使えばいいのに。
10名無し三等兵:03/11/15 14:59 ID:???
火ぃ点くだろ・・・。
11名無し三等兵:03/11/15 14:59 ID:???
いや、乾燥ウンコだろ。
12名無し三等兵:03/11/15 15:00 ID:???
たしかにダイヤは硬い。四菱ハイユニより硬いくらいだ。
しかし石野あらしの出っ歯はダイヤより硬いのだよ。

あう使いはアホだから知らないだろうが。
13名無し三等兵:03/11/15 15:52 ID:JzDsFHMe
配備したそばから盗まれるから
14名無し三等兵:03/11/15 15:54 ID:D8DpERAl
ダイヤモンドの硬さってじんわりくる圧力(万力など)に強いだけ
壁とか叩きつける瞬間的な力には弱いで
15名無し三等兵:03/11/15 16:11 ID:???
硬さには色んな種類があるんだよ。オコチャマにはわからんだろうが。
16名無し三等兵:03/11/15 16:17 ID:???
>>7
国際ダイヤモンド輸出機構は存在自体は秘密でもなんでもないわい
ヌルヲタのお前こそ消えてしまえ
17名無し三等兵:03/11/15 16:33 ID:???
燃えるし砕けるしデビアスにぼったくられるし・・・
18名無し三等兵:03/11/15 16:47 ID:???
>>12
むしろ四菱ハイユニを徹甲弾にできないものだろうか
19名無し三等兵:03/11/15 16:59 ID:???
>>18

実は既に極秘裏に実用化され、先日イラクで米戦車の撃破に成功しますた。
撃たれた戦車には、まさしく鉛筆サイズの貫通孔が残ったそうでし。
20名無し三等兵:03/11/15 17:08 ID:???
米軍がダイヤモンドアーマーを試作したことがあったが
コストがかかりすぎる割に大した効果が望めないとわかってボツになった。
21名無し三等兵:03/11/15 17:09 ID:???
純金戦車
22名無し三等兵:03/11/15 17:17 ID:???
鉛筆砲弾に対抗するため
装甲を消しゴムにしてみますた
23名無し三等兵:03/11/15 17:20 ID:zH+MowvK
すごいな、被弾を無かったことにできるぞw
24アドミラル大石 ◆xmYaMAtoVI :03/11/15 17:23 ID:???
>12
ならば、こちらは絶対に折れないシャーペン(名前忘れた)だ!
先生、お願いです。奴とデスマッチをやらせて下さい。
(テイウカ、あんな漫画をよく覚えてるな……当時消防)
25アドミラル大石 ◆xmYaMAtoVI :03/11/15 17:25 ID:???
>12
ならば、こちらは絶対に折れないシャーペン(名前忘れた)だ!
先生、お願いです。奴とデスマッチをやらせて下さい。
(テイウカ、あんな漫画をよく覚えてるな……当時消防)

なんか調べたら出てきた
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~non_non/itiban.html
26アドミラル大石 ◆xmYaMAtoVI :03/11/15 17:26 ID:???
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ すいませんすいませんすいません
 ∪  ノ
  ∪∪
27名無し三等兵:03/11/15 17:28 ID:???
おまいらホントにコロコロ好きだな
28名無し三等兵:03/11/15 17:28 ID:???
象が踏んでも壊れない成型樹脂装甲を、と。
2912:03/11/15 17:33 ID:???
>27
実はボンボン派でしたが何か
30名無し三等兵:03/11/15 17:36 ID:???
ダイヤモンドカッター DaDaDa!
  ( ゚∀゚)   人    ガガッガッ
  (ヽ□=□)<  >__Λ∩
   > >    V`Д´)/
             /  
31名無し三等兵:03/11/15 18:47 ID:???
夏真っ盛りだなw
32名無し三等兵:03/11/15 18:56 ID:???
>27
4と7は「花とゆめ」派
33赤色大元帥:03/11/15 20:02 ID:???
>>28
で、ホントに踏ませてみたらしっかりと壊れたというオチですか?
34名無し三等兵:03/11/15 21:37 ID:???
>>8
ダイヤを燃やすのは実はかなり難しいです。
「ダイヤは1000℃以上の熱があれば空気中で燃焼する」という事はよく言われ、確かに理屈は正しいのですが、
熱の加え方というのには色々あるわけで、単純にガストーチで1000℃以上に熱したぐらいではダイヤは
燃えません。
ダイヤの燃焼実験をする時には、燃えやすいよう粉末状のダイヤや合成ダイヤを使ったり、密閉環境で熱し続けたり、
純粋酸素を吹き付けながら熱したりしますが、それでも燃えない事があります(裳華房の「科学雑話」などに、
酸素を吹き付けながらバーナーで熱したがついに燃えなかったと言う結果が載っています)、
バーナーで1200℃以上に熱してから液体酸素に放り込むぐらいの事をしないと確実には燃えてくれないでしょう。
35名無し三等兵:03/11/15 21:47 ID:???
>>32
>>7は断じてちがうだろ
>>16でも指摘したことだが
国際ダイヤモンド輸出機構は秘密組織でもなんでもない
裏で非合法活動を行っていたのが暴露されて崩壊したが、
存在は公式のものであり世界中に知られていた
その点は後に登場する中央販売組織も同様
36名無し三等兵:03/11/15 21:50 ID:???
>>34
デビルマンは
「ダイヤは確かに固い。だが炭素だから燃える」
と言って敵を焼き殺しましたが…
まあ点火にはデビルビームを使ったわけだが…
37名無し三等兵:03/11/15 22:16 ID:???
>>36
それ以前にコブラ(宇宙海賊の)はダイヤモンド炊いて蒸気機関車動かしたぞ。
38名無し三等兵:03/11/15 22:28 ID:???
斬鉄剣で、世界最大のダイヤをワルサーP38の拳銃弾サイズにカットして
徹甲弾として使って敵の戦車を撃破する話があった。

素直に五右衛門に戦車やっつけてもらえよ、と思った。
39名無し三等兵:03/11/16 00:01 ID:???
懐アニ・漫画の考証なんてそんなもんだろう。
40夏の厨房:03/11/16 01:12 ID:???
すんません。
確かにダイヤの硬度はすごいと思うのですが、
堅固な装甲にするには、硬度よりも密度が高い方が
有利と聞きました。
どっちがいいんでしょうか?
41あう使い(マッハ):03/11/16 01:55 ID:czQ4Z2h0
出っ歯が折れた
42名無し三等兵:03/11/16 01:59 ID:???
それは乳歯だ
43名無し三等兵:03/11/16 03:06 ID:???
装甲をダイヤモンドプリンセスこと


「小公女セーラ」にしてしまうというのはどう?
44名無し三等兵:03/11/16 03:08 ID:???
>>43
セーラスレ立てまくっていたのは貴様か!?
45名無し三等兵:03/11/16 03:13 ID:???
いっそ劣化ウランで戦車を作ったほうが・・・。
46名無し三等兵:03/11/16 03:15 ID:???
ウォッカ20ケースと交換されそうだな。
47名無し三等兵:03/11/16 03:28 ID:???
>>45
アメ戦車の装甲に入ってるよ
48名無し三等兵:03/11/16 03:38 ID:???
どうせなら金属炭素で作れよ
49名無し三等兵:03/11/16 10:49 ID:???
オレのちんぽなら貫通できる
50名無し三等兵:03/11/16 12:11 ID:0kiqRBmc
超硬ダイヤモンド・ファイバー
51名無し三等兵 :03/11/16 12:18 ID:???
幻の合金ムートロンにしろよ。
オリハルコンより強いと思うぞ。
52名無し三等兵:03/11/16 12:25 ID:???
国際ダイヤモンド輸出機構も中央販売組織も架空の組織だが、
実在するデ・ビアス社が悪の結社であることは疑いが無い。
53名無し三等兵:03/11/16 12:26 ID:???
現行の複合装甲の構造なら加圧容器の中身はセラミックより
ダイヤモンドの方が適している、が、コスト面でまったく見合わない
54名無し三等兵:03/11/16 12:28 ID:???
ダイヤモンドは硬いけど割れやすいし燃えやすいこともしらんあうつかいに
レス付けちまったおれは馬鹿ですか。
55名無し三等兵:03/11/16 12:32 ID:aoDAYPP6
>>40
誰がそんな事を?
S氏は衝撃インピーダンス(密度×音速?)の高い物質が有利とは言ってた
56名無し三等兵:03/11/16 13:04 ID:???
マジレスすると硬度12のオリハルコンの方が強い
57名無し三等兵:03/11/16 13:07 ID:???
美しさは罪・・・
58名無し三等兵:03/11/16 13:15 ID:???
パパンガパン!
59名無し三等兵:03/11/16 13:16 ID:???
ダイヤは欠ける。
60名無し三等兵:03/11/16 13:30 ID:???
主力戦車師団は国家予算の三年分です
三菱のダイヤモンド戦車は永遠の国の守り…
61名無し三等兵:03/11/16 13:36 ID:???
800度で燃えるダイヤモンドをなぜ使わなくてはならんのか。
62名無し三等兵:03/11/16 13:57 ID:qc78Uu54
みんなわかってないな。
指輪とかネックレスとかに戦車を取り付けるんだよ。
それをダイヤモンドとして扱う。

戦車がダイヤモンドになるとはそういうことだ。
63名無し三等兵:03/11/16 14:02 ID:???
エンブレムにダイヤをちりばめておいて
バブルタンクの再現とか言っているうちに
いつの間にか盗まれて終了。
64名無し三等兵:03/11/16 14:03 ID:???
マジレスすると、四菱ハイユニを作るために必要な特製ハナクソの産出量が
極めて少ないから。
65名無し三等兵:03/11/16 14:05 ID:/YpPtLRs
>>62
確かに吹っ飛ばそうという意欲が損なわれるような・・・

別の意味で脆弱になりそうだが。
66名無し三等兵:03/11/16 14:20 ID:???
マージョ様!
ダイナモンド製の戦車「ガイコッツ」が完成しますた!!
67名無し三等兵:03/11/16 14:41 ID:???
撃破された瞬間の飛び散るダイヤの美しいこと・・・
68名無し三等兵:03/11/16 14:46 ID:PM1iwbK8
 ダイヤの戦車や純金の飛行機。そんなの見てみたい。
 ヘンゼルとグレーテルはお菓子の家を見たが、軍オタにとっては夢のようだろうな、、
 (ダイヤの戦車)
69名無し三等兵:03/11/16 14:46 ID:YShYnGmX
ダイヤモンドダストー!
70名無し三等兵:03/11/16 14:57 ID:31J19tJl
ダイヤモンド柏葉剣付き戦車
71名無し三等兵:03/11/16 15:35 ID:???

 女が群がるのでダメです。
72名無し三等兵:03/11/16 15:44 ID:???
でびあす社の秘密戦車の装甲板はダイヤだと思ってたが。
南アで製造してイスラエルで加工したやつ。
核兵器の直撃にも耐えられる。
73名無し三等兵:03/11/16 16:12 ID:???
>>34
まあ、燃えるといえば、鉄だって燃えるが、容易に燃えるもんでない
事は常識。
アルミは意外に燃え易い事は、フォークランドで実証されたが。
74名無し三等兵:03/11/16 16:13 ID:???
確かダイヤの熱伝導率はかなり高いはず。
戦車が核攻撃に耐えられても、中の人間は蒸発。
75名無し三等兵:03/11/16 16:16 ID:???
ダイヤモンドをそのまま装甲にしたら、思いっきり割れ易いものになる
だろうな。
ダイヤの固さというのは、ひっかいてみたり、まんべんなく圧力かけた
時の強さであって、衝撃には弱い。(一部ガイシュツ)

それを防ぐには、ダイヤモンドを粉末・・・いや、繊維状にして、樹脂
かなんかで固めるという方法はどうだろうか?



それはFRPと言います(自己ツッコミ)
76名無し三等兵:03/11/16 16:21 ID:???
>>71
それを盾にするのが目的かも・・・
77名無し三等兵:03/11/16 16:23 ID:???
FRPで、母材のプラスチックがひび入って劣化し、
その劣化程度が判定しにくいのが問題。
F-2の主翼もそう。

アモルファス発泡金属というのがあるが、これを母材に使えないか?
そして炭化窒素のナノチューブで補強。
78名無し三等兵:03/11/16 16:29 ID:???
>>76

 人間の楯と称して、戦車の前に居座る連中が増えます・・・
79名無し三等兵:03/11/16 16:53 ID:???
漏れの昔話

私が学生だった当時、ダイヤモンドを使った実験を卒論テーマとして扱った。
天然ダイヤではないが、それでも相当綺麗なもので、何がドープしているか知らないが、黄色かった。
デビアスやら某田崎社から購入したダイヤモンド(ブリリアントカットの時もあった)を使ったが、良く壊したものだ。
(因みにダイヤの値段は20万から40万円。量ではなく、カッティングの高度さに比例して金額が大きく変わった)

ダイヤモンド同士をぶつけると、意外なほどあっさりお互いが砕け散る。固い物同士をぶつけるとこういう現象が起こるのだ。
そうなると実験には使えないから、細切れになったダイヤの破片を、ライターで燃やした事がある。
一瞬でグラファイトへ変化した。それ以来それはうちの研究室の慣行行事になった。
まあ仕方ないので、その後は「実験失敗したから新しいの買って下さい」といって教授におねだりしたものだった。

そんな事を何度か繰り返して行った漏れも一年も経てば実験が上手くなった筈なんだが、
ある日、「今日は失敗しませんように!」と言って気合をいれ実験を始めるも、洗面台におとして下水に流してしまった。
仕方ないから「すいません、今度は流しに落としました」といってまた買ってもらった。
したがって我が母校の下水管を漁るとダイヤモンドが出てくる筈なんだが、良く判らない。

教授はいつも「この下手糞が!」と言うだけだったが、秘書さんには随分いじめられたものだった。
80名無し三等兵:03/11/16 17:07 ID:???
>>79
横流し出来ないものだろうか?
81名無し三等兵:03/11/16 19:01 ID:???
>>80
ちゃんとした鑑定書のないダイヤモンドは、安く買い叩かれるのが落ちです。
82名無し三等兵
ピンクダイヤ欲しい