何で大日本帝国陸軍は特務尉官がないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
なんで?
2名無し三等兵:03/11/03 17:38 ID:???
でんな
3名無し三等兵:03/11/03 17:40 ID:???
下士官上がりと士官学校・幹部候補出を区別するほど馬鹿じゃなかったから
4名無し三等兵:03/11/03 17:40 ID:???
上等自営業断固阻止
5名無し三等兵:03/11/03 17:40 ID:???
海軍とは違って陸軍士官学校に入って将校教育を受けるから
6名無し三等兵:03/11/03 18:29 ID:gJxGKO98
海軍より単純に多くの兵員が必要だから。
寄港地に寄る以外船上のカモメと地元密着の郷土連隊じゃ,体質が違うでしょ。
7名無し三等兵:03/11/03 18:47 ID:???
最近はあう使いにマジレスを返す時代なのか
8名無し三等兵:03/11/03 20:36 ID:???
そもそも他の国にも特務尉官または類似の制度はあったのですか?
セポイの乱のころのインド植民地軍が似た感じですが。
インド人は大尉が最高それも退役間際で普通は中尉まで。
9名無し三等兵
 大日本帝国海軍マンセーの漏れだが、
特務士官制度なる『学歴偏重システム』を
採用していなかった点だけは、『陸助』を
評価せざるを得ない。