【F/A-22】次世代戦闘機総合スレ【Su-37】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
F/A-22、Su-37、JAS39等の次世代戦闘機について語るスレです。

〜ルール〜
■荒らし、煽りは放置
■sage推奨、意味無くageない事
■マターリと仲良くする事
■検索しやすいように機体名称は半角英数で書いてください
■ネタレス、雑談は他スレで
2名無し三等兵:03/10/29 15:10 ID:???
コスモゼロ
3名無し三等兵:03/10/29 18:12 ID:???
このスレ、みんなマターリしていい感じ
4名無し三等兵:03/10/29 21:07 ID:G35FtDt0
トリビア見ながら4ゲト
ラファールとか中国のラビもどきもいいの?
5永奈氏さん ◆2k20vqpNG6 :03/10/29 21:13 ID:???
>ラファールとか中国のラビモドキ
JAS-39 "グリペン"がテンプレにのっているぐらいならいいんじゃないの?
Euro Fighter-2000 "Typhoon"とF-35 JSFも同世代だな。
6名無し三等兵:03/10/29 21:16 ID:t/xNYr20
F−22   2003年部隊配備開始

Su−37  2050年部隊配備開始  YOTEI
7永奈氏さん ◆2k20vqpNG6 :03/10/29 21:19 ID:???
このスレの最大の問題は荒れる原因となる技術実証機の扱いと見た。


あと、UACV(攻撃・偵察型とも)はどうするとか。
8名無し三等兵:03/10/29 22:10 ID:dHnea2qV
su-37のコードネームは何ていうんだ?
9名無し三等兵:03/10/29 22:24 ID:???
>>8
ターミネーターだったような。
昔のフラシムではフリーフォールだったが。
10名無し三等兵:03/10/29 23:10 ID:???
どこの国でもいいからSu-37を発注してくんないかなー。
このままじゃ震電や烈風と同じ扱いになっちまう。
11名無し三等兵:03/10/29 23:34 ID:???
Su-35のレーダーは8機の敵を同時ロックオンできて
探索距離も西側最新戦闘機とほぼ同程度の性能らしいけど、
Su-37も同じレーダー積んでいるの?
12名無し三等兵:03/10/29 23:37 ID:???
あーN-011Mレーダーのことだね。同じだよ。
13警告:03/10/30 11:05 ID:???
軍事板では航空機関連のスレ立ては禁止されています
14名無し三等兵:03/10/30 17:18 ID:???
Su-37って墜落したんじゃなかったけ?
15名無し三等兵:03/10/30 17:27 ID:???
Su-37って正式採用すらされてない代物だよな。
16名無し三等兵:03/10/30 17:43 ID:???
スホーイとミグ、共に最高最新製品はどこも買わず
Su-35、Su-37、S-37、Mig-1.44

まあ妥協してSu-30MKIが精一杯か。
運動性はSu-37と同じだが、レーダーは同時ロックオンできるのが
輸出用の性能向上型でも2機限定。探知距離もちょっと短い

マレーシアに輸出される新しいSu-30MKMは、Su-35と同じ
8機同時ロックオンできるとかに改造されるのかな??

個人的には、Mig-1.44にKh-41を4発積んで運用して欲しい
日本の20年前のFSX案そっくりの外観に惚れた
(いくら何でも重過ぎるか?)
17名無し三等兵:03/10/30 18:59 ID:???
>Mig-1.44にKh-41を4発積んで運用して欲しい

1本4.5トンのミサイルをどうやって4本も積むのかと(ry
18名無し三等兵:03/10/30 20:38 ID:LYtYng1W
>>17
Kh-31と間違えたんだろ。
19名無し三等兵:03/10/30 20:44 ID:LYtYng1W
>>16
Su-30MKIが積んでいるN-001VEは4目標同時攻撃可能だな。
Su-27SKのN-001改と間違えてないかい。
20永奈氏さん ◆2k20vqpNG6 :03/10/30 20:52 ID:???
新製品にMiG-1.44とS-37が入っているのはネタなのか突っ込むところなのか……
21名無し三等兵:03/10/30 22:16 ID:???
アクの強い機体が大好きなんだが…結局採用されるのは無難な所に落ち着くからなあ。
何か面白くない。
どこかS-37とかX-29ベースで次世代機作ってくれねえかな
22名無し三等兵:03/10/30 22:42 ID:???
>>20
普通に考えりゃネタだろう
てか、スホーイが受注したロシアの新型ステルスは放置ですか……
23名無し三等兵:03/10/30 22:44 ID:???
>>9
ターミネーターはマスコミが勝手につけた愛称
正式なNATOコードネームは相変わらず「フランカー」のはず
24雪風:03/10/30 22:47 ID:lsQcwve/

Su−37もイイ!!!!
ステルス性は無いけど、ほかの戦闘機に
まねできない飛行ができるから。
コブラやフックなどのフライトがイイ!!
25名無し三等兵:03/10/30 22:52 ID:???
>>24
アクロバット機としては最適だな
継続旋回率は西側の戦闘機と比べてもそう高くないんだけど
26雪風:03/10/30 22:55 ID:lsQcwve/
ロシアでは200万から500万ぐらいで
戦闘機に乗せてくれるらしい。
もし、宝くじにあたったらロシアに行って
「フランカー」に乗ってみたいな。
27雪風:03/10/30 22:59 ID:lsQcwve/
宝くじが当たるまでは、ゲーム(AC04、SWV)
で我慢するかな。
28永奈氏さん ◆2k20vqpNG6 :03/10/30 23:00 ID:???
1飛行500万ぐらいとは聞いたことがあるがな。<Su-30試乗

まあ、コブラやフック・クルビットはメニューに含まれないだろうが。

無意味な機動に萌えてもしかたがない。どんな状況で使うんだ(苦笑)
29名無し三等兵:03/10/30 23:03 ID:???
ところで日本は次世代主力戦は一体どうするつもりなんだ
30名無し三等兵:03/10/30 23:08 ID:???
>>28
決まってる
小説のネタだろ
ここ10年ぐらい変わらぬ世界の定説になりつつある
小説家というのは思考停止の産物なんだろうか……
31雪風:03/10/30 23:14 ID:lsQcwve/
小説家は思考停止の産物なんですか?
32名無し三等兵:03/10/30 23:21 ID:???
>>31
ここ10年ぐらいずーっとフランカーやファルクラムの出てる小説では
パイロットがナチュラルにコブラで相手をオーバーシュートさせる記述が必ずある
お話の中でぐらいはまあ良いかと思ってきたがいいかげん、飽きた
33雪風:03/10/30 23:24 ID:lsQcwve/
へぇ〜
そうなんですか。
34雪風:03/10/30 23:27 ID:lsQcwve/
小説家は実話を基にした小説を書けばいいのに。
35名無し三等兵:03/10/30 23:59 ID:???
>>34
その方が売れるからだろ?
あんたも>>24でああ言ってるし
36名無し三等兵:03/10/31 00:53 ID:lnZv5xFA
>>35
別に雪風は曲技飛行と空戦を混同してはいないぞ。
37名無し三等兵:03/10/31 00:53 ID:???
僕はイーグルなんて特にその系統だよなぁ
中高生には大受け
軍ヲタからすると大ボケ
38名無し三等兵:03/10/31 00:54 ID:???
>>36
あんたはSFと実機を混同してるけどね
39名無し三等兵:03/10/31 01:24 ID:???
>>37
あの作者きっとスホーイの解説を某ホームページから取ったんだろうなぁ……
間違いがそのままだよw
4035:03/10/31 11:56 ID:???
>>36
別に混同しているとは言ってないぞ

誰に聞いてもスホーイと言えばコブラやクルビトと言うぐらいに一般的に定着してるから
小説家も何も考えずにコブラやクルビトをやらせてるんじゃないかと言いたかったんだが
>>24みたいにクルビトマンセーコブラマンセーな香具師は山ほどいるし・・・
41名無し三等兵:03/10/31 18:49 ID:???
>>40
しかし、それで思考停止したように誰も彼もにコブラや
クルビトを繰り返されるとこれほどウザイ物は無いわけで……
42名無し三等兵:03/10/31 20:08 ID:6Ms7hQYZ
>>41
F-15が出てくる小説や紹介してあるサイトで必ず最強って書いてあるのと同じ
43名無し三等兵:03/10/31 20:16 ID:???
>>42
F-15が最強の戦闘機と書かれている小説でF-15が撃墜される話は山ほどあるがスホーイが出てくる小説でコブラやらないのは見たこと無いが・・・
44名無し三等兵:03/10/31 20:35 ID:???
>>43
最強って書かれてる事が鬱なのだよ
少しならまだしも最強最強って連呼しやがって!
ロシア機が好きなわしにとっては相当鬱
45名無し三等兵:03/10/31 20:42 ID:???
>>44
スホーイ最強も似たような物だな
あれも対した性能じゃない
46永奈氏さん ◆2k20vqpNG6 :03/10/31 20:45 ID:???
役に立たない機動を根拠に最強とかいっているのも似たようなもんだろ……
47名無し三等兵:03/10/31 20:55 ID:???
>>役に立たない機動
それはF-14のファニックスは命中率低いから役に立たんって言ってるようなもんだと思うけど
まあ、別にコブラとかできんでも十分かっこいいしね
48名無し三等兵:03/10/31 20:58 ID:???
実際そうだろ。
役に立たんけりゃいくらかっこよかろうが何だろうが所詮無駄なだけだし
49名無し三等兵:03/10/31 21:02 ID:???
最低限フェニックスなら相手に回避機動を取らせて状況を有利に運ぶことが出来るけど
BVRでコブラやクルビトやったところで相手がびびってくれるわけじゃないからなぁ……
50名無し三等兵:03/10/31 21:30 ID:???
低速機動性なんて空中戦じゃあミスを積み重ねた結果の尻拭いにしか役に立たないからなぁ
アメリカ軍がF-15ACTIVEにおいてさんざっぱら三次元ベクタードノズルのテストをやったにも
かかわらず効果が薄いとして実戦機に採用しなかったのはそう言う理由だし
同じ理由で前進翼も採用されてない
51名無し三等兵:03/10/31 22:39 ID:???
確かに…まあ、実戦では役にたたんかも知れんけど
Su-37は航空機の歴史に大きく名を残す事になるじゃろうね
52名無し三等兵:03/10/31 23:01 ID:???
>>51
歴史に名は残るだろうけど個人的にスホーイを評価するなら質より量という
ロシア機の概念をうち崩した元祖Su-27と正常進化型といえるSu-30MKシリーズだなぁ
53名無し三等兵:03/11/01 00:29 ID:eAo+APSO
>>39
どーゆーところが間違ってるわけよ。
54名無し三等兵:03/11/01 00:51 ID:???
>>53
Su-24のCd値はF-15よりも低いとかロールしたんなら誘導抵抗の増加で減速が大きいのはF-15の方だとかそう言ったところじゃないのか?
55名無し三等兵:03/11/01 01:24 ID:zKLEZxPj
>>50
F-15程度の空力特性の機体に三次元ベクタードノズルなんぞ付けても
まさに豚に真珠だからなあ。

それからコブラやクルビットを実戦でやるわけではないという理由で
フランカーシリーズの機動性を恐るるに足らずとか言ってる奴が少数
ながらいるが、ああゆう機動ができるということはどんな姿勢でも
機体を完全にコントロールできることを証明しているわけで、これは
空戦には非常に有利となる。
またフランカーシリーズは他のどの機体よりも素早く機首を相手に
向けることができ、これは格闘戦において大きなアドバンテージとなる。
56雪風:03/11/01 01:32 ID:BmtzJemb
でも、実際に戦ってみないとわからないよな。
57永奈氏さん ◆2k20vqpNG6 :03/11/01 01:32 ID:???
>またフランカーシリーズは他のどの機体よりも素早く機首を相手に
>向けることができ、これは格闘戦において大きなアドバンテージとなる。

生理学や流体・空力物理の制約を無視できるワケでなし、戦闘速度域での機動性能なんぞ
F-15と大してかわらん。
機首が的の方向いとってもパイロットが白目剥いてりゃミサイル撃てるワケもナシ。
フランカー信者って懲りないな。
58アヒー:03/11/01 01:34 ID:???
15程度とわなんだ!なかやろ!!
59雪風:03/11/01 01:48 ID:BmtzJemb
パイロットの腕が下手だったら、フランカーも
負けちゃうね。
まあ、全部の戦闘機にいえる事だけどね!
60名無し三等兵:03/11/01 01:48 ID:???
〜ルール〜
■マターリと仲良く(ケンカ)する事
61名無し三等兵:03/11/01 01:49 ID:zKLEZxPj
>>57
所詮F-15はポストストール理論以前の古い設計だからねえ。
基本的にはMiG-21と同じ尾翼付デルタ翼の機体をチタンで作って、
大出力エンジンを積んで推力対重量比を上げて機動性を高めたけど、
ポストストール理論を取り入れて設計されたわけではないので、
無理な姿勢を取れば失速しやすいのは仕方がない。
62名無し三等兵:03/11/01 01:50 ID:???
フランカーの機動がAAMをかわせる程だったら、評価してもいいけど。
・・・近接信管の爆風と破片も回避するんだよ?

各戦闘機ごとの機動性の差など、ミサイルから見れば誤差の範囲内。
そりゃあ機動性があれば、占位やなんかで相応に有利だとは思うけど、
低速域の機動性なんて、機銃の射撃以外に使い道がわかんないよ。

映画みたいに谷間を縫うように高速で飛び抜けて、敵の自爆を誘うとか?
63永奈氏さん ◆2k20vqpNG6 :03/11/01 01:55 ID:???
それ以前にF-15相手に格闘戦に持ち込めるんかいな…
F-15運用国はたいがいセットでAWACS持っとるし、走査距離の差でポジショニングされて
中距離攻撃・離脱→別方向からの中距離攻撃→離脱の波状攻撃もらったらなにもできんと思うが。
64雪風:03/11/01 01:56 ID:BmtzJemb
いくらフランカーの機動がよくても、谷間を高速で縫うように
飛ぶ人はいないだろうな〜。
65名焦し三等兵:03/11/01 02:02 ID:???
考えてみれば、中の人の反射神経がついていけないよな。
でも戦闘機モノの映画じゃ定番 w
66永奈氏さん ◆2k20vqpNG6 :03/11/01 02:07 ID:???
大体戦闘機動する飛行機のパイロットって『うぉおお───!』とか獣みたいに叫びながら失神に耐え
空間失調と戦いながら操縦しているワケよ。
F-15/16でも一緒。そんな状態でF-15を上回る性能がございます、とか云われたところでそれ以上の動きが
できる保証などどこにもない罠。
格闘戦で『有利』には違いないかもしれないが『圧勝』なんぞただの夢想だろう。
67某研究者:03/11/01 02:42 ID:dzGeX2Ci
フェニックスの機動性では戦闘機を落とせないと言うが
FMRAAMなら戦闘機も落とせるのだろうか
(アムラームも戦闘機に当てるには
 敵から10−20km程度迄は母機での誘導が
 必要な様だが)
68某研究者:03/11/01 02:44 ID:dzGeX2Ci
フェニックスも戦闘機に当てられない迄も敵を回避させて
敵のレーダーを味方の方向から外させ
ミサイル誘導を阻むと言う事は出来るのではないのか
69某研究者:03/11/01 02:46 ID:dzGeX2Ci
フェニックスを発射し敵を回避させ
レーダーを自機の方向から外させた後で
FMRAAMを放てば
敵がステルスか
スマートスキンでも無い限り一方的に撃墜は可能だろうか
70名無し三等兵:03/11/01 03:18 ID:ItK6tNge
結局、現実に起こる戦争で戦闘機の運動性能自慢は役に立たないんだよね。
勝敗を決するのはパイロットの腕もさながら、それ以上に搭載してる
ミサイル性能や電子装備の問題、地上のサポート体制も含めた総合力だから。
冷戦時もカタログスペックや訓練では「すごい運動性能です!」って
言ってたミグが実際に戦争起こったら運用してる国が上記の点で甚だしく
劣ってバタバタ落とされてるわけだし。ちなみに年間飛行訓練時間という観点
からパイロットの腕に関しては現在F15を配備している国のパイロットが
フランカーを配備している(または今後配備しそうな)国のパイロットに
劣ることは考えにくい。本家ロシア空軍ですら米空軍どころか空自にも
大きく劣るありさま。中共空軍は言うまでも無い。これからフランカーを
配備しそうなアラブ諸国の空軍とそれに対するF15を擁するイスラエル空軍の
パイロットを比較してもやはり後者のパイロットの方が優秀だろう。ロシアが
順調に兵器輸出を伸ばしていけばそのうちどこかの空でF15に落とされる
フランカーが見れるんじゃないかな(笑)
まあF15じゃなくても台湾空軍のF16が中共空軍のフランカーを
落とすかもね。(それって結構ヤバイ事態だが)

71名無し三等兵:03/11/01 04:27 ID:???
某研がこのスレに来るとは。

つーか結局戦闘機の優劣なんて包括的な運用体系を抜きには論じられんって事だな。
アメリカはまあいいとして、ロシアやEU各国もAWACSをホストとするデータリンク構築等々
その辺の整備もやってるんだろうか。次世代機はそこらにもちゃんと気を配っとかんと
いかんと思うんだが
72名無し三等兵:03/11/01 10:57 ID:???
ミグもスホーイもソ連が崩壊して貧乏になったのでソ連時代に開発した機体の発展型や
改良型を作るぐらいしか出来ないのは仕方ないと思う
実際Su-27の初期型とF-15の初期型なら同程度の性能なんだし、アメリカはずっと
止まることなく戦闘機を改良し続けてきたけどロシアはソ連が崩壊したからそこで
止まってしまうのは仕方ないと思う
73名無し三等兵:03/11/01 11:01 ID:???
>72
おいおい、ヘンな電波飛ばすなよ
74名無し三等兵:03/11/01 11:20 ID:???
〜ルール〜
■(電波とも)マターリと仲良くする事
75名無し三等兵:03/11/01 12:10 ID:???
Su-47って機動性が高いとよく言われてるけど、推力偏向とか装備してるんですか?
76雪風:03/11/01 13:01 ID:aM/enmbG
Su-47って何?
77名無し三等兵:03/11/01 13:09 ID:???
>76
S-37がシンガポールの航空ショーに出たとき、一時的に使用した名前
ショー事務員のミスでつけちゃったらしいけど(スホイはその後使用してない)
日本内外を問わず、バカ評論家が愛用したために定着しちゃった
78某研究者:03/11/01 13:09 ID:Ayk2o+xb
R−37及び長射程版R−77を装備したSU−27と
FMRAAMを装備したF18EFでは
どちらが勝つだろうか
F18ではなくフェニックス+FMRAAMを装備したF14では
どうなのだろうか
79名無し三等兵:03/11/01 13:17 ID:L7VRl95P
>>78
どちらが勝つってなんだよ 馬鹿か?
小学生みたいだな
80名無し三等兵:03/11/01 13:26 ID:???
>>77
S-37じゃなくてSu-47が正しいと思ってたのに、違ってたんですね…
>>78
まあ、その時の気候とか機体の状態、パイロットによっても大きく違うと思う
81某研究者:03/11/01 14:11 ID:lC3AcXya
フェニックスより射程の長いR−37を放たれれば
F14は回避行動を先に取らざる負えなく成り
ミサイルを側面には誘導出来ないから
フェニックスで反撃するのは困難と成り
回避行動中に接近されR−77を放たれれば
アウトかも知れぬが
FMRAAMをAWACSや他機のレーダーからの情報を利用して
敵が存在する位置に側方や後方等に放てば
反撃は可能だろうか
82某研究者:03/11/01 14:13 ID:lC3AcXya
まあ只AWACSが撃破されれば
上の戦術は成り立たなく成る可能性も
有るだろうか
83名無し三等兵:03/11/01 14:17 ID:???
>>70仕方ないだろ。
Mig25シリーズの有用性が証明されたところで
あんな金食い虫を好き好んで買う国はないし。
84名無し三等兵:03/11/01 14:22 ID:???
AWACSのレーダー探知最大距離及び味方機への
データ送信最大距離って、300kmくらい?
これだと開発進まないKs-172なんか使わなくてもR-37さえ使えれば
AWACS撃墜なんて簡単に思えるんだが

(誘導方式を、AWACSが出す電波の方に飛んでいくように
変える必要はあるか)

もうこうなったらAAM-4をアメリカに有償で輸出して、さっさと
ラムジェット付けて西側最大射程AAMとしよう
ラムジェット無しで最大100km飛ぶんだから、ラムジェット付けたら
200km飛ぶ??
85某研究者:03/11/01 14:25 ID:lC3AcXya
現状ではF14のフェニックス+アムラームで
SU27が一方的にやられると言う事だろうが
SU27は他の機体のレーダーを使用して
R−77は現状では放てないだろうか
86名無し三等兵:03/11/01 14:54 ID:???
ロシアはもうちょっと戦闘機の開発に力を入れろと言いたい
ミグは民営化、スホーイは国から何の受注も無いのでSu-27改造した
試験機ばっか乱造する始末、国から受注があっても1から作る
金も根気も無いので全部Su-27の発展型…はぁ、阿呆らしい…
87名無し三等兵:03/11/01 15:08 ID:???
Su-27ブロック80?
88名無し三等兵:03/11/01 16:29 ID:???
>>84
R-37の最大射程は150km。これに対してAWACS搭載のSPY-2は
最大探知距離800km(BTHモード)。
これじゃ打つ前に確実に落とされます。
ちなみにks-172の最大射程距離は400km前後。これなら状況によっては
awacsを撃墜する可能性も出てくるでしょうが、いまだ完成のめどは
たっていません。
89名無し三等兵:03/11/01 17:30 ID:???
ロシア、モウダメポ。
90某研究者:03/11/01 17:38 ID:L2bOFvsm
R−77はデコイやECMで撹乱され
米軍に対してはスパローの様にしか
使えないと言う事は無いのだろうか
91名無し三等兵:03/11/01 19:13 ID:???
( ・e・)デコい
92名無し三等兵:03/11/01 19:29 ID:???
>>1に物申す
Su-37は次世代戦闘機じゃないだろどうみても
93名無し三等兵:03/11/01 19:34 ID:???
アメリカならF-15Eになったり、F-16Cブロック52とかになるものを
Su-30とかSu-35とかどんどん名前が変わっているだけのような気もする

MSIP機程度の改良ですら名前変えて出しそうな予感
94名無し三等兵:03/11/01 20:22 ID:???
>>92
でも一応F/A-22と同時期に開発された訳だし
95名無し三等兵:03/11/01 21:42 ID:JXzaF6+D
>>94
(゚Д゚)ハァ?
T-10-1の初飛行はいつですか?
96名無し三等兵:03/11/01 21:48 ID:???
それを言ったらYF-22なんてF-15と殆ど形同じ

それを言ったらSu-27もF-15そっくり

それを言ったらF-15もMig-25そっくり

それを言ったらMig-25もA-5ビジランティの双尾翼案とそっくり
97名無し三等兵:03/11/01 22:22 ID:???
ところでSu-37を機動性が高いけど実戦ではなんら寄与しないから
ダメな感じで言われてるけど、ミサイルの性能や電子戦装置の方はどうよ。
F-22とかと比べるのは流石に酷だけどホーネットやイーグルと比べてさ。
まぁカタログ上での性能でしかないわけだけど、なんかフランカーが
ミソクソに言われてるみたいでかわいそうだ。

あぁこんなこと言ったらスホイ厨と言われるかも
98名無し三等兵:03/11/01 22:33 ID:???
レーダー探知距離は2/3くらい?
同時ロックオン数も同じ

ミサイル
射程距離はR-77>AMRAAM
R-27AE(R-27の射程延長アクティブホーミング型)>AMRAAM
R-73>サイドワインダー

またR-73はオフボアサイト性能を持ち、ドイツで行われた
模擬格闘戦では、搭載したMig-29はF-16を圧倒してしまった

しかしエチオピアのSu-27とエリトリアのMig-29が肝心の中距離ミサイルの
R-27(セミアクティブホーミング型)を打ち合ったのだが、7発撃って1発も当たらずじまい。
AMRAAMが最初から5発連続当てたのに比べ、大幅に性能落ちまくり
最後はR-73を使ったエチオピアがエリトリア機を撃墜

R-77は「初期のスパローくらいの命中精度しかない」と言われる。

R-37は、誤射されたミサイルが200km?離れた旅客機に命中、
多数の民間人犠牲者を出したらしい。爆撃機には十分使える。

R-73の射程延長型は最大射程40kmと、アムラームなら命中精度の高い
射程と同じくらい飛んで来る。熱に反応し、飛行機自体にIRST積んでいる事もあり、
ステルス機でもロシア機に正面から50kmに接近するのは極めて危険
99名無し三等兵:03/11/01 22:40 ID:???
R-37ではなく、S-200だったのか

http://www.skynet-1.com/topics/17.html

空対空ミサイル縛り付けられて近接信管で逝って来ます
100某研究者:03/11/01 23:20 ID:MG4NZivv
>ステルス機でもロシア機に正面から50kmに接近するのは極めて危険

ミサイルのシーカーは50km先の敵は捕捉不能だろうが
慣性誘導後にシーカーを10km程度で覚醒させられる危険は
有るだろうか
(まあIRSTを全方向に付けられればステルスは
 役に立つのかだろうが)
101名無し三等兵:03/11/01 23:50 ID:???
>>95
Su-37が作られた時の事なんですが…
>>97
それよりもスホーイが有名になったせいで、政府にも蔑ろにされてるミグが1番可哀相
102名無し三等兵:03/11/02 01:10 ID:8Xaj2qWB
>>101
Su-27とSu-37が全くの別物ならね
単なる改修型が最新鋭機扱いなら米軍の多くの機体が最新鋭機だな
103名無し三等兵:03/11/02 02:38 ID:???
カナードが違うカナードが違うカナードがちがうんだい!!!
バタバタバタ
104名無し三等兵:03/11/02 02:52 ID:???
>>103
カナードだけで、数字が10も違うんかい。
105名無し三等兵:03/11/02 03:02 ID:???
F/A-19をスーパーホーネットに当てようという動きがあるらしいが
どうなった?
P530時代から数えて4回目の改名ということになるが。
106名無し三等兵:03/11/02 04:56 ID:???
フランカーと同じスホーイ製の先輩で包茎老人?のフィッターですら
7、17、20、22という数字が当てられている。
基本設計は同じでも、可変翼になっている

マイナーチェンジでも番号変えるのはスホーイの伝統?
Migも25と31、23と27という例はあるが
107名無し三等兵:03/11/02 08:13 ID:FhHfV/Qb
>>93>>106
メーカーを表す「Su-」と機種を表す「F-」を同じに考えちゃいかんだろ。
旧ソ連では戦闘機や攻撃機はメーカー略称+奇数で、
爆撃機や輸送機はメーカー略称+偶数で名称を決めており、
I-16のあたりを最後に機種記号+数字の名称をやめてしまった。
108107:03/11/02 08:18 ID:FhHfV/Qb
西側でも民間機はMD-80とかB-747とかA310とか名称を付けるだろう。
それとTu-22とTu-22Mのように全くの別機でも政治的な理由で似通った
名称にすることもあり結構複雑だ。
109名無し三等兵:03/11/02 09:13 ID:FhHfV/Qb
>>88
R-37自体の最大射程は300kmある。

>>95
Su-27の原型はT-10-1じゃなくてT-10-7だよ。
T-10-1とT-10-7はほとんど別物だ。
ちなみにT-10-7の初飛行は1981年だ。

>>92>>102
Su-37は一応Su-27をベースにしており、外形的にはカナードが追加された
だけに見えるかも知れないが、レーダーを始めとするアビオニクスを一新し、
エンジンもベクタードノズル付きの出力強化型を装備して、電子性能も
機動性も大幅に強化されており、ラファールなどの新規開発機と比しても
なんら劣る所はないよ。
110名無し三等兵:03/11/02 10:21 ID:???
うわ、メーカの宣伝を無批判に信用しちゃうアホがいるぞ
111名無し三等兵:03/11/02 10:33 ID:???
>>102
その境界線が微妙過ぎるから困るんよねw
F-15とF-15ACTIVEぐらいの違いは有ると思うんじゃけど
>>105
F-16Dとかも当てれると思う
112名無し三等兵:03/11/02 11:10 ID:???
>>109
アビオニクスやエンジンの換装なんて様々な機体で行われていますが何か
それを言ったら米軍のF-15Cも最新鋭機だな
113名無し三等兵:03/11/02 11:14 ID:???
米軍厨だらけ
114名無し三等兵:03/11/02 11:21 ID:???
それ以前に実験機に近い性格のSu-37と実戦配備されてる機体を比べてどうするんだろうこいつら
115名無し三等兵:03/11/02 11:40 ID:???
Su-35は実戦機として輸出する気満々
116名無し三等兵:03/11/02 11:41 ID:???
>>115
35買うぐらいならみんな30MKを買うだろ
117名無し三等兵:03/11/02 11:45 ID:???
韓国はどうしてSu-35を売り込まれたんでしょうか?
118名無し三等兵:03/11/02 12:37 ID:???
>>117
ロシア人が韓国人を馬鹿にしているから
119名無し三等兵:03/11/02 12:39 ID:bxPZzw+u
>>116
そうだよね
あんな出来の悪い機体を一人で操縦するのは無理
必然的にSu-30系になる
120名無し三等兵:03/11/02 12:52 ID:???
もうフランカーには発展の余地がない気がする
121B-2 SPIRIT:03/11/02 14:43 ID:???
ん名ことはない
神風 靖国であおう
IDを???するの教えて
122名無し三等兵:03/11/02 15:03 ID:???
キチガイ降臨age
123名無し三等兵:03/11/02 15:14 ID:bGNN3cwj
>>93
>アメリカならF-15Eになったり、F-16Cブロック52とかになるものを
>Su-30とかSu-35とかどんどん名前が変わっているだけのような気もする

そのとうりで、新規のナンバーを振っているのは全く別の新型機だと印象付ける
ための宣伝戦略だとスホーイは申しております。
124名無し三等兵:03/11/02 15:19 ID:???
糞スッホイのせいで ミ グ が 逝 っ た 。
125某研究者:03/11/02 17:27 ID:fxUhXkJX
>電子性能も
>機動性も大幅に強化されており、ラファールなどの新規開発機と比しても
>なんら劣る所はないよ。

ラファールやタイフーンはベクタードスラストは勿論
フェーズドアレイや後部レーダーも無いし
IRSTさえも無いだろうか(苦笑
126名無し三等兵:03/11/02 17:42 ID:???
>>125
げーか!ラファールとタイフーンはIRST及びFLIRを
搭載しているであります!!ついでにオプションで
フェーズドアレイレーダーも搭載可能であります!!
127某研究者:03/11/02 17:49 ID:fxUhXkJX
>げーか!ラファールとタイフーンはIRST及びFLIRを
>搭載しているであります!!ついでにオプションで
>フェーズドアレイレーダーも搭載可能であります!!

IRSTの様な部分は見当たらなかったが
フェーズドアレイもどれだけの機体に
搭載出来るのだろうか
128名無し三等兵:03/11/02 18:02 ID:???
米軍機→そりゃ、あれだけ高けりゃ性能良くないと可笑しいだろ
ロシア機→安いしやっぱ仕方ないよな
ヨーロッパ→共同開発してるせいで特に特徴も無く良いとこなしになってるような
日本機→論外、アフォかと、かっこだけ
129名無し三等兵:03/11/02 18:24 ID:???
>127
以下、戦闘機年鑑(イカロス出版)2001−2002 より抜粋
P162ページ ラファールの項
>機上の探知手段としては、レーダーと赤外線捜索・追跡装置が装備されている。…(略)
>レーダーはトムソン-CSFとダッソーエレクトロニクが共同開発したRBE2で、2枚の電子
>操作式アンテナを持つフェイスドアレイレーダーである。
130129:03/11/02 18:31 ID:???
続いて120ページ タイフーンの項
>…加えて、機種左舷の風防下には、受動式赤外線空中追跡機材(PIRATE)が
>装備される。
それと、どうもタイフーンはパルスドップラーレーダみたいです。
勘違いスマソ。
131名無し三等兵:03/11/02 20:40 ID:???
揚げてみる
132名無し三等兵:03/11/02 21:00 ID:???
Su-35にもUB型ができたようですが30MKシリーズと見分けが付かなくなりそうです
アホみたいにファミリー化されると萎えるんですが。
133名無し三等兵:03/11/02 22:23 ID:???
もうちょっとの違いで別機種にされるのはうんざりです
134名無し三等兵:03/11/02 22:41 ID:???
Mig-1.44以外に、双発デルタ翼、水平尾翼無し、垂直尾翼2枚
カナード付き飛行機作ってくれる国は無いのかな・・・

日本が作りたくても作れなかった形の飛行機をロシアが
作ってくれたんだから、それだけでもロシアに感謝したい
135名無し三等兵:03/11/02 22:51 ID:???
>>134
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
136名無し三等兵:03/11/02 23:00 ID:???
F/A-18買っとけばF-1とF-15の後継にできたしE/Fにもアップグレード出来るから完璧だったのになあと思う今日この頃。。。
137名無し三等兵:03/11/02 23:11 ID:???
>>136
まさかF/A-18の方がF-15よりも高性能だとお思いで?
まさかF/A-18C/Dがアップグレードキットか何かで簡単にE/Fになるとでもお思いで?
138名無し三等兵:03/11/02 23:37 ID:???
>>137
でも欠陥品に120億近く使うのはどうかと、大体戦争しかけてきそうな国は
北朝鮮ぐらいしかないんじゃし、「無意味に税金使うな禿!」って言いたい
139名無し三等兵:03/11/02 23:41 ID:???
もうミサイル積む数少なくなっても良いから、
アクティブフェイズドアレイレーダーをミサイルとか増槽積む
パイロンに2つ積め!
140名無し三等兵:03/11/02 23:43 ID:???
>>138
欠陥品っつても戦闘機であの程度の初期不良は普通だろ
F-15なんて配備当初は飛行すら危うかったし
F-14なんてレーダーがダメダメすぎた
その点、F-2は飛行試験で一度も墜落しなくてロッキードの技術者が驚いてたぐらいだ
141名無し三等兵:03/11/03 00:01 ID:???
F/A-18もYF-17から苦節してやっとここまで来たというのに。
142名無し三等兵:03/11/03 00:37 ID:???
>>141
F-18Aはロールレートが必要量でなくて大問題だったよなぁ……
ちなみにF-18Eでも同じ問題で困ってるらしいが進歩してるのかあの会社は……
143名無し三等兵:03/11/03 00:49 ID:LZqu6Y77
>>142
F-18って何?
144名無し三等兵:03/11/03 01:01 ID:???
F/A-18のことに決まってるだろ
他に何かあるのか?
145名無し三等兵:03/11/03 01:06 ID:???
>>143は正式名称じゃないと気が済まないマニュアル人間
146名無し三等兵:03/11/03 01:16 ID:???
そういえばこの手のスレでF/A-18E/Fを最強だと言う人って全然いないよね?
147名無し三等兵:03/11/03 01:22 ID:???
>>146
だって、あれって対空能力よりも対地攻撃能力をより重点的に強化した攻撃機だし
とは言ってもフェニックス抜きの空対空ならF-14よりも圧倒的に強いんだが……
148毒殺:03/11/03 01:44 ID:RpvYH+x2
>>70
各国パイロットの技量レベルはこんなものだろう。
日本=米海軍=イスラエル>米空軍>ロシア>>中共>>>アラブ諸国。
ただしロシアで「スナイパー」の称号を持つエリートパイロットは世界最高の
レベルにあるためあなどれない。
それと日本の評価が高いのは別に贔屓なわけじゃなくて、今まで米空軍との
DACTで互角以上の成績を残してきたことを評価してのこと。
米のF-15をF-104で破ったこともある。
また米空軍はイーグルドライバーに比してF-16のパイロットの技量が一段と劣り、
粒の揃った日本と比べると全体的に一段下だと言える。
149名無し三等兵:03/11/03 02:23 ID:???
>>148
F-16パイロットって下手なのか?
対地攻撃機だけあって対地攻撃任務の腕はみごとだと思うんだが
150名無し三等兵:03/11/03 03:32 ID:???
>>147
トムキャット、いいとこ無しだね。
もう、退役したんだっけ?
なんだかかわいそう、トムキャット・・・。
151名無し三等兵:03/11/03 03:56 ID:???
歌手のトムキャットも一発屋だたしな
152名無し三等兵:03/11/03 06:48 ID:???
>>145
素直に間違いましたって言えばいいものをw
153名無し三等兵:03/11/03 09:28 ID:???
F−18って間違いなのか?
アメリカ海軍のパイロットでわざわざ「エフエーエイティーン」なんて呼ぶやつは見たこと無いんだが
154名無し三等兵:03/11/03 10:05 ID:???
>>153
こだわるのは軍ヲタの中でも初心者だけだろ
自衛隊のパイロットも三菱の飛行機屋もふつーにF-18って言う
155名無し三等兵:03/11/03 10:33 ID:???
>>153
間違いだよ
そう呼ぶのは「脳内自衛隊のパイロット」とか「脳内三菱の飛行機屋」だな
156名無し三等兵:03/11/03 10:43 ID:???
>>153
公式にはF/A-18だな
雑誌や公文書で無い限りはあんまり呼んでないみたいだけど
157名無し三等兵:03/11/03 11:46 ID:???
メンドクサイのう。通じれば良いじゃん。
158名無し三等兵:03/11/03 11:59 ID:???
>>140
まあ、確かにF-2はかっこいいよ
>>150
古いし仕方ないと思う
>>154〜157
ていうか普通にホーネットって言えば良いんじゃ
159名無し三等兵:03/11/03 12:12 ID:???
>>157
同意
だが、軍ヲタには正式名称じゃないと駄目だと主張するやからも多い
なんでなんだろうな
160名無し三等兵:03/11/03 12:14 ID:???
>>150
退役はまだしてないよ
日本からは完全撤退しただけ
飛行性能的にはまだまだやれるんだけどね
さすがに時代にそぐわなくなった
161名無し三等兵:03/11/03 14:03 ID:???
F-18というホーネットでは無い別の機体で存在するから
F/A-18と正確に書かんといかんのよ
162名無し三等兵:03/11/03 14:07 ID:???
>>161
あったかそんな機体?
検索しても見つけられなかったんでちょっと教えて欲しい
163名無し三等兵:03/11/03 15:15 ID:???
F-18と言えば厚木のオープンハウスでダムバスターズのブースで
売ってたビデオのタイトルが「F-18」になってたことがあったな
ホーネットライダーの名刺もF-18だったこともあったし、
飛ばす人間にしてみれば名前はどうでもいいと言うことだろうか?

しかし、ホーネットライダーの名刺に「Air to air,bar to bar,air to mud」と書いてあってワロタ
164名無し三等兵:03/11/03 16:01 ID:???
>>161はヘンテコリンな誤解をしているヨカーン
165名無し三等兵:03/11/03 16:04 ID:???
>163
2日酔いで墜落するんかいw
166名無し三等兵:03/11/03 17:14 ID:???
>>163
あれは軍の中でも戦闘機乗りと攻撃機乗りでは
なんとなくパイロット間で序列があって

   戦闘機乗り>攻撃機乗り

なのだそうだ
そしてF/A-18のパイロットはその型番から
生粋の戦闘機乗り認めてもらえないらしい
F-18と書いたのは
「俺たちは戦闘機乗りだ」 とか 「そこいらの戦闘機乗りには負けない」
という意味が込められているそうだ
「F/A-18よりF-18の方がカッコイイだろ」とも言っていたが……
167名無し三等兵:03/11/04 04:04 ID:vPhR7tAT
そもそもF/A-18はなんで頭に「F/A-」なんて付ける必要があったんだ?
同じ任務のF-15Eは「F-」のままなのにどうしてF-18じゃいけないのか。
一方F-105やF-111は攻撃機なのに頭に「F-」がついてるのはおかしい。
168名無し三等兵:03/11/04 04:15 ID:???
F-1とF-2は攻撃機なのに頭に「F-」がついてるのはおかしい。
169名無し三等兵:03/11/04 06:05 ID:???
>>119
>あんな出来の悪い機体を一人で操縦するのは無理
必然的にSu-30系になる

ひょっとして情報やたら多いにも関わらず単座にして
コクピットがグチャグチャ?>Su-35

やっぱ複座のSu-30MKの方が良いのか
170ソーニャ・ソビンスカヤ:03/11/04 07:46 ID:6RfFhkym
ひょっとして情報やたら多いにも関わらず単座にして>

ヘリだけどka-50もそうじゃなかった?
あとで複座型ka-52も作ったけど・・・
171名無し三等兵:03/11/04 09:39 ID:???
>>169

>>119は未だにバックシーターがいないと戦闘機が飛ばせないと思ってんだろ。
そもそも制空任務主体のSu-35と戦闘爆撃機のSu-30MKを一緒にするのがおかしい。
172名無し三等兵:03/11/04 11:26 ID:???
>>166
おいおい、米空軍じゃ訓練成績の良いパイロットが攻撃部隊に配置され(現代の攻撃機は扱う機器が
いっぱいあるから頭と勘が良くないと操作不能になる)体力バカが戦闘機部隊に行くんだぜ
173名無し三等兵:03/11/04 17:34 ID:???
>167
そもそも最初は戦闘機型のF-18と攻撃機型のA-18を別々に開発する予定だった。
それが開発過程で両者は統合され、名称もF/A-18になった。
174名無し三等兵:03/11/04 20:30 ID:???
>>171
実際に配備されていないSu-35を制空任務主体と決め付けるのはどうかと思うぞ
175名無し三等兵:03/11/04 22:18 ID:???
>>174
単座機ではどうしても対地兵装の種類に制限ができるからね。
176名無し三等兵:03/11/04 22:58 ID:???
>>166
漏れの記憶が確かなら,数年前,A−10が墜落したとき
事故機のパイロットは優秀だったが戦闘機部隊に配属される基準には
満たなかったので攻撃機部隊に配属された。
希望の戦闘機部隊への配属されなかったことにより精神が不安定になってあぼーん
したのでは?という報道があったと思う。

一昔前までなら
戦闘機パイロット>攻撃機パイロット
といえるのではないかと。


177名無し三等兵:03/11/04 23:00 ID:???
ていうか中共は30MKKも制空任務にあてがってなかった?
どっちにしろ全然数足りないけど。
あと推力偏向ノズルも新型のレーダーも付いてないとか、
27のライセンス生産型が落っこちて飛行停止になったってネタ?
178名無し三等兵:03/11/04 23:30 ID:???
>>175
(゚Д゚)ハァ?
179名無し三等兵:03/11/05 02:55 ID:???
>>177
Su-30MKKは普通のSu-30の機体にSu-30MKIと同等のアビオニクスを搭載した物だから、
カナードやベクタードスラスター、デジタルFBWはないがレーダーは同じN-001VEを装備。
180名無し三等兵:03/11/05 03:22 ID:???
>>179
へー西側に匹敵するというレーダーとは違うっぽいね。
デジタルFBWじゃないなら、、、油圧かガス圧駆動?って15も
同じか、、、
181名無し三等兵:03/11/05 04:00 ID:???
いや普通のSu-27/30はアナログFBWだからF-15の操縦システムとは違うよ。
182名無し三等兵:03/11/05 10:33 ID:???
>181
F-15はFBWとは言ってないけど、コンピュータ抜きでは飛べない飛行機なのだよ
183名無し三等兵:03/11/05 10:41 ID:???
論点が微妙にずれてってるね
184名無し三等兵:03/11/05 19:28 ID:xJGnIEdg
日本としてはF−2やめてF/A−22とF−35Bにしたらどうかと
185名無し三等兵:03/11/05 19:33 ID:???
F-35に対艦ミサイル積むとしたらやっぱり機外でしょうか?
何発ぐらい積めるんでしょう
そのときのステルス性能も気になりますね。
186名無し三等兵:03/11/05 20:11 ID:???
>>184
藻前は海原 治の孫か。
187名無し三等兵:03/11/05 23:10 ID:4XhgPTI8
ロシア航空機の翼や尾翼についてる
赤い星はすっげー萌える。かこいい
188名無し三等兵:03/11/06 00:07 ID:???
>>187
あの赤い星はダイソーに売っています
189名無し三等兵:03/11/06 21:56 ID:???
>>182
F-15はまだコンピューター切っても飛べるよ
F-4の反省からそもそもの機体安定性が非常に高く設計されてる
コンピューター切ると飛べないのはF-16以降
190名無し三等兵:03/11/06 23:50 ID:???
>>176
A-10みたいなCAS機は左遷先だよ
そもそもA-10みたいな対戦車攻撃機の後継機が無いのは空軍には戦車を撃破して出世する
システムが存在しないからパイロットたちにきわめて不人気なせい
F-16みたいなDAS任務を行える機体はエリートの転属先
高価値目標を撃破すると出世できるし、敵戦闘機を撃墜しても出世できる
でも、戦車を撃破しても出世できない
この辺はアメリカ空軍の不思議な出世システム
191名無し三等兵:03/11/07 04:58 ID:???
俺たちゃ一生ドブさらい♪
192名無し三等兵:03/11/07 10:55 ID:???
>>189
 … 何も知らんアホは黙ってろ
193名無し三等兵:03/11/08 09:38 ID:???
>>192
フライトマニュアル手に入れて来い……と言ったって無駄だと思うから
とりあえず
ここ、読んでみたら
http://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/tokusei.htm
194名無し三等兵:03/11/08 11:19 ID:???
>>193
おいおい… F-15のフライトマニュアルの抜粋なら航空雑誌に何度も掲載されとるよ
それにせっかくだがそのリンクのどこにF-15についての記述があるんだ?
195名無し三等兵:03/11/08 12:08 ID:???
>>194
緊急手順まで一通り載ってるような抜粋は見たこと無いんだが……
F-16、F-18Eは飛行制御コンピューターが壊れた時はバックアップ試してそれでも駄目なら脱出しろと書いてある
けどF-15には最寄りの着陸可能場所へ速やかに着陸しろと書かれてるよ
これは同時期に作られたF-14も同じ
F-16とF-18Eは操縦桿と動翼が『物理的に』切断されているけどF-15、F-14は機械的にリンクされてるからコンピューターによる補助が無くても舵面を操作できる

ちなみに上のページでF-15はCASを切っても飛べるとちょっとだけ出てる
196名無し三等兵:03/11/08 12:51 ID:???
そもそもイーグルの時代ってコンピューターの手助けがいる時代じゃないんじゃないか?
当時の機体設計って安定性の上に機動性を乗せていく設計なんだろ
197名無し三等兵:03/11/08 14:05 ID:???
>196
極端に安定性の悪かったファントムの教訓なんだろうな
トムキャットのマニュアルにもフライトコンピューター無しでの飛ばし方が
飛行特性欄にある
あんまり大したことが書いてないけど・・・飛行特性自体はコンピューター無し
でもほとんど変わらないみたいだ

この手のマニュアルの記述で面白いのがスピンから回復できないことが
飛行試験で証明されているファントムのフライトマニュアルにはスピン回復の
手順が存在すること
あの、マクダネル・ダグラスさん
その手順で多くの機体が地面に吸い込まれたはずなんですけどw
198名無し三等兵:03/11/09 00:25 ID:???
ここはスレタイの読めない馬鹿どもの集まるスレですか?
199名無し三等兵:03/11/09 01:49 ID:???
>>198
軍板で脱線はいつものことだから問題ないだろ

現用機も理解せずに次世代機を語ったって無駄なだけだしな
ある程度現用機の話題をするのも必要だろ
どういう経緯で次世代機が設計されたかもそれぞれの国でどういう
戦闘機が作られてきたのかという過去を知らないとちょっと難しいしな
Su−37とF−22にベクタードノズルが採用された理由はまったく違うし
その辺のことを知っておくのも悪くあるまい
200名無し三等兵:03/11/09 11:20 ID:???
ありがとう200
201名無し三等兵:03/11/09 18:55 ID:???
>>200
ちょっとワロタw
202名無し三等兵:03/11/12 11:03 ID:???
関西人でないとこのオモシロさは理解不能
203名無し三等兵:03/11/14 00:51 ID:rKp0fYjL
どうしてロシアはグリペンクラスの戦闘機を開発しないのだろう?
MiG-21の更新用にたくさん売れると思うんだが。
204名無し三等兵:03/11/14 00:56 ID:w1C9GnH9
したらばでも犯罪予告!!初の出来事に管理人唖然。
只今史上初のお祭りが開催中です!!!皆さんも記念カキコをしましょう!!

【逮捕上等】これから犯罪予告をいたします!【したらば初】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813/l100
205名無し三等兵:03/11/14 03:21 ID:MH0vYsSA
自衛隊のF15に代わる戦闘機って何だろうね
でも安いF16採用せずにF15採用して、F2作るなんて馬鹿げたこと二度として欲しくないんだが
206名無し三等兵:03/11/14 03:26 ID:???
きっと安いF35採用せずにF22採用して、F3作るなんて馬鹿げたことを繰り返しますが何か?
207名無し三等兵:03/11/14 04:05 ID:???
>>203
それって、MiG-29の事。
208名無し三等兵:03/11/14 05:50 ID:???
>>203
 とりあえず作ろうとしてたんだけどねSu-55とか、なんせ金がね・・
日本もなんか近い状況になってきてるな・・・
209名無し三等兵:03/11/14 08:10 ID:???
>>207双発じゃねえ。Su-27と差別化できる単発機だったらもっと売れた筈
機体価格も似たようなもんでルックス一緒なら馬鹿でも航続距離長いSu-27買う
に決まってる。
210名無し三等兵:03/11/14 11:22 ID:???
>>209
ミグ29の機体価格はスホイの6割ぐらいだぜ
211名無し三等兵:03/11/14 11:56 ID:???
>機体価格も似たようなもんで
機体も維持費もフランカー系列がずっと上ですが何か?
212名無し三等兵:03/11/14 16:31 ID:cVh8/LCg
なんでアメリカ軍の採用した戦闘機を真似して日本は採用するんだろうね
ところでアメリカ軍がイーグル発注したら40億ぐらいで出来たらしいが、日本がライセンス生産で発注すると
えらく高くなったらしい
そもそも会社間でも競争みたいなものがない 無駄な税金かなり使っていると思う
213名無し三等兵:03/11/14 16:34 ID:???
>>212
(;´Д`)
214名無し三等兵:03/11/14 16:35 ID:???
>>211
最近はMiG-29よりSu-27の方が安いようだが
215名無し三等兵:03/11/14 16:35 ID:???
米軍納入価格で買えると思っている方はやはりアリアドネ厨なんでしょうか?
216名無し三等兵:03/11/14 16:36 ID:???
(´-`).。oO(アリアドネ厨と言うかただの物知らずだと思う・・・)
217名無し三等兵:03/11/14 16:40 ID:???
>>なんでアメリカ軍の採用した戦闘機を真似して日本は採用するんだろうね

というか、正しくは「なぜマネせにゃならんのだ!」とキレるべきだな。
218名無し三等兵:03/11/14 16:49 ID:???
日本は防衛予算の比率が低いのだから無理してF-15買ったりF-2開発したり
するよりF-16で数揃えた方が・・・
あ、数揃えたら揃えたで変な所から圧力がかかるのか........(´д`)
219名無し三等兵:03/11/14 16:59 ID:???
>>218
アホなこといっとらんとその戦闘機の採用を決めたときの日本の防衛事情と
要求性能をちょっと考えた方が良いよ
国防はゲームじゃないし、戦闘機の性能もそんな単純な物じゃない
220名無し三等兵:03/11/14 17:02 ID:???
特定の戦闘攻撃機を採用させる口実のための要求性能だけどね
221名無し三等兵:03/11/14 17:06 ID:???
>>220
かといっていらない戦闘機を買うために要求性能を設定するのはどうかと思うがな
F-15なんかは間違いなく最良の選択だったと思うぞ
222名無し三等兵:03/11/14 17:08 ID:???
主力戦闘機としてF-15に出来てF-16に出来ない事、とは?
223名無し三等兵:03/11/14 17:11 ID:???
>>222
当時、存在しなかったことに決まってるだろ
224名無し三等兵:03/11/14 17:23 ID:???
>>222
戦闘行動半径が短い
最大速度が低い
探知能力も低い
ECCM能力も低い
てか、最低限FX選定の時の評価ぐらい嫁よ
225名無し三等兵:03/11/14 17:28 ID:W6ZJRuK+
>>190
ってことは、ルーデルが米軍にいたとしても冷や飯ぐらいなのか・・・・
本来、戦車などの陸上戦力での数的不利を覆すためにこそ、航空戦力の
有効活用があり、A10もその流れで生まれたんだから、もっと評価されても
おかしくないのになあ。
226名無し三等兵:03/11/14 17:34 ID:zxYUIVZx
>>225
もっともルーデルの様に高価値目標の戦艦でも沈めれば話は別だが
まあファランクスでも積んでるような船では無理だろうな
227名無し三等兵:03/11/14 17:48 ID:???
アパッチ搭乗員は戦車を撃破すると出世できるからA-10もやはり陸軍へ移k(PAM!PAM!PAM!
228名無し三等兵:03/11/14 18:01 ID:0XOcyXhy
ところでA-10って空母には搭載できないんだよね なんか惜しくない?
せっかくいい攻撃機なのに行動範囲が限られちゃう
229名無し三等兵:03/11/14 18:04 ID:???
ま、攻撃機としてしか使えない機体
より戦闘機に爆弾積んだ方が
安全だ品。
230名無し三等兵:03/11/14 18:31 ID:???
>>228
ところでF-15って空母には搭載できないんだよね なんか惜しくない?
せっかくいい戦闘機なのに行動範囲が限られちゃう
231名無し三等兵:03/11/14 18:43 ID:???
>>230
そっちは実際に艦載機型が提案されてただろうがw
232名無し三等兵:03/11/14 18:49 ID:???
ところでB-52って空母には搭載できないんだよね なんか惜しくない?
せっかくいい爆撃機なのに行動範囲が限られちゃう
233名無し三等兵:03/11/14 19:12 ID:0XOcyXhy
アフォが多いな
234名無し三等兵:03/11/14 19:14 ID:???
>>232
搭載できるよ?
極東の某政治(略
235名無し三等兵:03/11/14 19:21 ID:???
>>233
上がってるスレはこんなもんだ
あきらめろ
236名無し三等兵:03/11/14 23:59 ID:???
ところでスペースシャトルって空母には搭載できないんだよね なんか惜しくない?
せっかくいいロケットなのに行動範囲が限られちゃう
237名無し三等兵:03/11/15 00:20 ID:???
ところで某研究者って研究所には就職できないんだよね なんか惜しくない?
せっかくいいレールガンフェチなのに妄想が限られちゃう
238名無し三等兵:03/11/15 11:01 ID:???
>>231
A-10の艦載型も提案されたことがあるよ
複座で夜戦型と似たタイプだったと思う
239名無し三等兵:03/11/15 11:56 ID:???
>>238
陸上にしかパワープロジェクションできない物を空母に積んでどうする
ってんで中止になった代物だっけ?
まあ、確かに艦隊戦では無用の代物ではあるんだが……
240名無し三等兵:03/11/15 14:34 ID:???
A-10 って、そのまま空母に離着艦できそうな気がするのは漏れだけ?
241名無し三等兵:03/11/15 16:49 ID:rftfU7Bb
F15ってその気になれば着艦できるよね フックがあったはず
242名無し三等兵:03/11/15 17:04 ID:???
脚が折れてアボーン
243名無し三等兵:03/11/15 17:58 ID:???
空軍機のHookは非常時に陸上滑走路の端のワイヤに引っ掛けるためのもの。
冬厨の進撃が始まってるのか?
244名無し三等兵:03/11/15 18:15 ID:???
>>243
もともとこのスレってこんなもんだったと記憶しているが……
245名無し三等兵:03/11/15 22:41 ID:???
(´-`).。oO(F12が実用化されていれば
246名無し三等兵:03/11/15 23:35 ID:???
(´-`).。oO(空軍史上もっとも使えない機体として悪名を馳せてたろうなあ)
247名無し三等兵:03/11/16 06:50 ID:???
A-10は、空母に離着艦可能です。
248名無し三等兵:03/11/16 07:08 ID:M42kqsd/
艦載対戦車攻撃機といえばSu-25Kがそうだが、こちらもポシャった。
249名無し三等兵:03/11/16 10:14 ID:???
Su-25もわりかし好き。
250名無し三等兵:03/11/16 11:03 ID:???
>>249
なんか、調子悪くても蹴飛ばせば直りそうなイメージで萌えるな。
251名無し三等兵:03/11/16 17:48 ID:???
>>248
Su-25UTGの事か?
あれは攻撃機じゃなくて、発着艦練習機だよ。
実際には9機生産され、そのうち2機はウクライナに取られた。
252名無し三等兵:03/11/17 02:17 ID:???
米国製戦闘機はしっかり整備しないと直せないが
旧ソヴィエト製戦闘機は斜め45°から鉄球でブン殴ればエンジンはかかるんじゃないか。

それがオレのイメージ。
253名無し三等兵:03/11/17 09:48 ID:vg311hBL
Su-25はガソリンでも軽油でも飛べるし、ターボジェットは整備が楽なので萌え。
しかも低圧タイヤを備えていて普通の原っぱでも離着陸できるし、武装も無誘導の
爆弾やロケット弾がメインなので安く使えて萌え。
254名無し三等兵:03/11/17 10:58 ID:???
Su-25って結局現代版のシュトルモビクになれたんだろうか?
255名無し三等兵:03/11/17 11:14 ID:???
なってるじゃん
A-10はダメだったけど(価格が高すぎた)
256名無し三等兵:03/11/17 23:07 ID:???
>254
いつごろの航空ファンだったか(80年代中ごろ?)
ソ連の新型攻撃機
3座、後部銃座付きの
トンデモが載ってたことがあったな
257名無し三等兵:03/11/18 01:21 ID:???
スレタイを読めない馬鹿どもが
258名無し三等兵:03/11/18 04:12 ID:FCc2dgeS
>>257
いや、取得性が高い、維持費が安い、整備が簡単、小さな飛行場でも運用可能、
等のメリットは次世代の戦闘攻撃機にぜひ盛り込むべき要素だと思う。
最近の戦闘攻撃機は複雑高価で、莫大な維持費が掛かり、整備に手間がかかり、
限られた国しか購入できないという問題を抱えている。
高性能レーダー、ステルス性能、高機動性能、マルチロール性能などを備えながらも
購入しやすく運用しやすい機体をいかに実現させるかを考えなくてはいけないと思う。
259名無し三等兵:03/11/18 04:33 ID:???
>>258
つまりグリペンが最強ってことか
260名無し三等兵:03/11/18 04:53 ID:???
>>256
Il-102のことですね。
あれの写真を見た時はよく試作の許可が出たもんだと驚きますた。
翼内爆弾倉とか後部銃座とか時代錯誤がすごすぎ。
ちなみにあれは複座です。

>>255
A-10は割と廉価だったはずですよ。
当時F-15Aの調達価格が4千万j、F-16Aが2千万jだった時にA-10は1千万jちょっとで
買えたはず。
機体規模はF-15と同サイズの大型双発機なのにレーダーなどの高価なアビオニクスを
ほとんど積んでいなかったため、それだけ廉価になったとか。
もっとも大柄なくせにレシプロ機並みの速度しか出ないのでは敵の戦闘機やSAM、AAAの
格好の餌食になりやすく、弱小空軍国が相手じゃないと怖くて使えない代物でしたが。
夜間や悪天候時のミッションもこなせないのも弱点でした。
簡単で頑丈で稼働率の高いA-10は湾岸戦争では大活躍しましたが、もし途上国がA-10を
採用しても強力な制空戦闘機を大量に配備して絶対制空権を確立しないと運用できない
のでかえって高く付くでしょう。
261名無し三等兵:03/11/18 09:26 ID:???
>258
取得性が高い
維持費が安い
整備が簡単
小さな飛行場でも運用可能

…ぢつはATFの初期要求はこうだったなんて言ってもだれも信用しねぇだろうな。
F-15より、取得コスト・維持費が共に安く、整備も楽、スラストリバーサーでSTOL性もあり、が当初のATFだったんだが。
結局実現できたのは「維持費が安い」と「整備が簡単」だけ。

取得性は鬼のように悪い。
262名無し三等兵:03/11/18 10:19 ID:???
その要求、スーパーホーネット辺りで達成されていないか??
263名無し三等兵:03/11/18 12:04 ID:???
>>260
 … 基本的に消耗品である地上支援機が1000万ドルもしたらどーなるかは
 A-10の生産数と採用国数が何よりも雄弁に表現しておるがな
 アンタの金銭感覚、おかしいぞ
264名無し三等兵:03/11/18 12:24 ID:???
そうか?
当時の為替レートがどんなもんだったかはしらんが、一機十数億だろ?
戦車2〜3両分じゃん。
アパッチでも15億円ぐらいするんだぞ。
265名無し三等兵:03/11/19 03:09 ID:???
>>261
 よく覚えてるよ、取得予定価格が4700万ドル以下とされてた事もね。
ちなみにその要求のうえ三つは、最近のどのプロジェクトにも共通に出てくる訳だが・・
266名無し三等兵:03/11/19 11:26 ID:???
米空軍のアルファマフィアが提案していたブリッツファイターは
1機50万ドル以下だったがな
シングルエンジンで30mm砲もなかったけど
267名無し三等兵:03/11/19 16:16 ID:YFkGE78o
現用で1番価格の高い戦闘機ってなんでしょうか?
268名無し三等兵:03/11/19 16:20 ID:???
>>267
F/A-22
269名無し三等兵:03/11/19 16:37 ID:???
F/A-22って現用なのか?
270名無し三等兵:03/11/19 16:39 ID:???
F/A-22の配備が始まったのは今年から?
フロリダの空軍基地だっけ
271名無し三等兵:03/11/19 16:40 ID:???
>>269
たしか今年から配備開始されたんじゃなかったか?
272名無し三等兵:03/11/19 16:45 ID:???
>>270
そう。9月の終わりからフロリダのティンダル空軍基地に配備が始まってる。
273名無し三等兵:03/11/19 17:21 ID:???
F/A-22の初陣!

任務
誘導爆弾投下
萎え
274名無し三等兵:03/11/19 18:11 ID:???
>>273
しかも機外にも満載だったら泣きたくなるな。
275名無し三等兵:03/11/19 20:01 ID:CfOJIxa+
レーダーの映りにくいってどんなものなの?
276名無し三等兵:03/11/19 20:19 ID:???
F/A-22の配備とか言われても
写真やらゲームやらで見飽きてるので( ´_ゝ`)フーンって感じだな・・・
277名無し三等兵:03/11/19 20:36 ID:???
初戦から
Su-30MKの5機編隊と対決!
100km先からFMRAAM発射
Su-30MK全滅!自慢の機動もR-77も使えず!

とかだったら凄いと思えるが、
今アメリカが難癖付けて戦おうとしてる国って、ポンコツ戦闘機ばっかり
虎の子でMig-29持ってるのがやっと。そもそも飛ぶ前にトマホークが
地上基地叩いてほぼ全滅

で、>>273-274になると。
ストライクイーグル使うのと、スーパークルーズ以外違いがあるのか?
278名無し三等兵:03/11/19 21:27 ID:???
>277
機体年齢の若返り
279278:03/11/19 21:28 ID:???
おっとすまん、F-15スレと間違えた。
釣ってきます・・・。
280名無し三等兵:03/11/19 22:15 ID:???
>>277ユーゴ戦ではmigが高速機動でAMRAAMを回避しまくっていたが?
つかF14ご自慢のフェニックスの戦果を見てから家
281名無し三等兵:03/11/19 23:39 ID:???
>>280
ユーゴでMigがAMRAAM避けまくったのってそんな理由じゃなかったと記憶してるが……

ついでにフェニックスが命中を期待できる距離で発射された記憶も無い
282永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/11/20 00:14 ID:???
撃ちっぱなし性能があるからといってロックオン直後にぶっぱなして母機回頭では
アクティヴシーカ覚醒前の慣性飛行中に目標が大きくコースを変えた場合、
シーカの首振り角からハズレてロストしたり、ロケットモーターが既に燃焼を
終了していて、追っかけようとしたはいいものの、旋回で速度エネルギーを失って
追いつく前に墜ちたとか…そんなんじゃないの?

シーカー覚醒するまではセミアクティヴと同じようにイルミネータ(?)充ててやらないと、
たいして命中率高くないんじゃなかったかな?
283名無し三等兵:03/11/20 05:10 ID:???
>>280
>ユーゴ戦ではmigが高速機動でAMRAAMを回避しまくっていたが

MigがAMRAAMを回避できた訳は、
「AMRAAM積んでいそうな米軍機に出くわしたら、とにかく逃げる」
という作戦を実行したから、と聞いた。

これって戦えないじゃん!
284名無し三等兵:03/11/20 11:49 ID:???
いや、あんまり当たらないんで米軍が調査した結果、-Aには「重大な欠陥」が発見されて
改良型の-Bと-Cに切り替えたら急に命中するようになった(命中率は40%ぐらい)
「欠陥」の内容は公表されていないけど、極めて短時間に対策が出来たことから電子戦関係
つまりソ連スパイがAAM-120の誘導暗号を盗んでいた可能性が高いと指摘されている
285名無し三等兵:03/11/20 12:31 ID:???
仲の良くないユーゴに虎の子の暗号情報を流すほどロシアは親切なのか?
286名無し三等兵:03/11/20 12:45 ID:???
イラクが売ったって聞いたけど?
287名無し三等兵:03/11/20 12:46 ID:???
「虎の子」って何ですか?
288名無し三等兵:03/11/20 12:46 ID:???
 ロシアがAMRAAMのESM情報を流して回避可能となったという説は、
2chでよく見かけるが、ちゃんとしたソースは見た事無い。
ソースあるなら教えてほしい。
289名無し三等兵:03/11/20 16:41 ID:???
ミサイルが命中したかどうかってどうやって調べるの?
発射したパイロット本人の自己申告?
290名無し三等兵:03/11/20 16:47 ID:???
>>289
レーダーからプリップが消えたら撃墜だよ。多分。
291名無し三等兵:03/11/20 17:03 ID:???
地上部隊が撃墜された機体を確認して回ったりすることもあるし、
余裕があれば彼らが墜落点を調べることもある

最近それをやったという話はあまり聞かないけど……

当たらなかった場合は……レーダーから消えないからすぐにわかるかw
292名無し三等兵:03/11/21 11:06 ID:???
>>289-291
グランドクラッターに隠れたら「レーダーからプリップが消える」し
普通に降下しただけでそういう現象が起きる
293名無し三等兵:03/11/21 11:28 ID:???
>>288
3年ほど前のグローバルセキュルティに載っていた記事がソースだ
だれかキャッシュを保存してないかな?
294名無し三等兵:03/11/21 13:00 ID:???
>>292
その意見は>>290に対してのみしか効果ないと思うんだがw
295名無し三等兵:03/11/21 14:14 ID:???
>291にも効果あるだろ
ただ単に降下するだけで死んだふりが出来るってことなんだから
296名無し三等兵:03/11/24 01:04 ID:7jPczLzh
えらく静かだな
フランカー厨もアンチもどこに行ってしまったのやら
297名無し三等兵:03/11/24 01:19 ID:???
ミコヤン開発局の新型はいつ採用されるのだろう?
根性で初飛行まで持ち込んで以来それっきりだ。
もっとも実用化する前に開発局自体が消えそうだが・・・・・・・・・
298名無し三等兵:03/11/24 04:00 ID:???
>>297 採用ってまさか1-44の事じゃないだろな?
299名無し三等兵:03/11/24 04:10 ID:???
>>285
ロシアもセルビアもスラブ系民族だよ。
300名無し三等兵:03/11/24 09:05 ID:???
綾波と玲名ではどちらがSu−37を上手に
扱えるの?










ねえ、どっちなの?
301名無し三等兵:03/11/24 09:27 ID:nOTVQhOJ
F/A-22=今のF-15
 少数採用で終了、主力戦闘機にはならないですね。

第五世代の主力戦闘機は、指向性エネルギー兵器を搭載した
F-35です。
302名無し三等兵:03/11/24 10:12 ID:???
F-35も何気に将来が危うくなってきている
これからはテロ対策重視の、陸戦偏重の時代だから
303名無し三等兵:03/11/24 12:02 ID:???
>>302
(゚Д゚)ハァ? 無人機だろ
304名無し三等兵:03/11/24 12:04 ID:???
>>299
民族なんて国際政治に大して関係ねえよ
305名無し三等兵:03/11/24 17:47 ID:???
これからはファイアビー同士で戦います・・・・・
306名無し三等兵:03/11/24 19:38 ID:a6UI5AvK
ファイアビー萌え!
307名無し三等兵:03/11/24 19:42 ID:???
これからはツインビー同士で戦いまつ。
308名無し三等兵:03/11/24 22:37 ID:???
合言葉は〜?
309名無し三等兵:03/11/24 22:42 ID:???
ブー
310名無し三等兵:03/11/24 23:10 ID:gZ/1MmQl
Su-29の機動性が最強。
311名無し三等兵:03/11/24 23:13 ID:???
MiGはどうなってるんだ?
歴史ある設計局もこの辺が潮時か?
312名無し三等兵:03/11/24 23:15 ID:???
ところで、少し前に話題になったボーイングのテクニカル・デモンストレータは
どうなったのですか?
なんていう名前だったっけ。正直、あんなのが本当に空を飛ぶとは思えなかった
のだが。
313名無し三等兵:03/11/24 23:46 ID:3ox/HYj0
>277
FMRAAMは米空軍では採用されないはず。その代わりにAMRAAMのアップグレードが進行中
来年にはアクティブシーカーを更新したAIM-120C-7が配備予定で、2007年には射程延伸型
AIM-120C-8が登場予定。ちなみに現用最新タイプはAIM-120C-5かC-6
314名無し三等兵:03/11/25 00:36 ID:???
>>313
そんなんじゃメテオールに負けるぞ米軍。
315名無し三等兵:03/11/25 00:37 ID:???
>>312
 BoeingのBird of Preyだよね、最小コストでX-45の実現性を確かめるデモンストレーター
で役目が終わって公開された位だから、「その後」といってもねえ。
316名無し三等兵:03/11/25 01:33 ID:???
メテオール射程最大285km!!

と書いてあった。
上空1万7000mでマッハ2.5の飛行機から37度で撃ち出して、
地上に届いた距離か?
317名無し三等兵:03/11/25 03:54 ID:dhBjvaIp
メテオールが実用化された暁には戦闘機同士の格闘戦など二度と起こらないだろうな。
318名無し三等兵:03/11/25 06:26 ID:???
それじゃ戦闘機そのものが要らなくならないか?
319田中:03/11/25 06:33 ID:uN+vYFSW
戦艦の時代が再来か?
320名無し三等兵:03/11/25 07:20 ID:???
AWACSにメテオール積めば無敵じゃん。
321名無し三等兵:03/11/25 08:06 ID:???
でも発射母機が高高度を高速で飛ばないと射程距離が短くなるから、ある程度の
飛行性能は必要だよ。
それに戦闘機のような高速目標を追尾するためにも同程度の速度性能は必要だよ。
いくらミサイルの射程が長くても相手が射程の中に入らなければ攻撃できないからね。
322名無し三等兵:03/11/25 11:03 ID:???
E767の原型B767は高高度(約15000m)を0.92マッハで飛べ
実はこれってほとんどの現存戦闘機より高性能なんだわな
323名無し三等兵:03/11/25 23:56 ID:???
とりあえず。Su-37にメテオールつめればF/A-22なんぞ余裕で落とせるなw
ロシアと欧州はイマスグ取引汁

つーか、ラファールにはメテオール積めんの?
324名無し三等兵:03/11/26 00:14 ID:???
長射程AAMが有れば勝てると思うところが厨
325名無し三等兵:03/11/26 00:48 ID:???
ステルス性能とスーパークルーズが出来たら無敵と思ってる香具師に言われたかねーよ。
326名無し三等兵:03/11/26 02:02 ID:sBQWGUEP
>>323
鉛筆のような細いミサイルではダメポ。
ラプター落とすには、電信柱のように太くて逞しいSA-10でないと。炸薬150キロも魅力(藁
327名無し三等兵:03/11/26 09:44 ID:???
>>279

オレグ・ゴルジェフスキーのことでしょ?
328名無し三等兵:03/11/26 17:44 ID:???
>>326
むしろSA-12bをおすすめしたい。対弾道弾能力もある程度持ってるし
射程もそこそこ飛ぶ
329名無し三等兵:03/11/26 20:46 ID:v5qoK6rE
グリペンでさえメテオールを積む予定なのにAMRAAMしか積めないラプターもうだめぽ。
ウェポンベイのサイズが小さくて大型ミサイルが積めないよー。
330名無し三等兵:03/11/26 21:07 ID:???
YF-23のほうが良かったんじゃねーのか
331名無し三等兵:03/11/26 21:08 ID:???
>>330
何と比べて良いのか書かないと分かるわけねーだろ
332名無し三等兵:03/11/26 22:07 ID:???
すいませーん
F-22をどうやってそんな長距離から補足するんですか(ゲラ


おまいらはAWACSに長射程弾積むとか何とかも妄想してるが
実はE-3はAIM-9を搭載しているのだ


だからなんなんだ?
333名無し三等兵:03/11/26 22:24 ID:???
YF-23の方がウエポンベイを一箇所に纏めてるので、
容積が広く、搭載兵器の選択の幅が広いんじゃなかったっけ?
334名無し三等兵:03/11/26 22:26 ID:???
>>326
地対空は反則。
335名無し三等兵:03/11/26 22:42 ID:???
>>332( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
336名無し三等兵:03/11/27 08:15 ID:???
>>332 メル欄に書かん方がより釣り師らしいぞ
337名無し三等兵:03/11/27 08:19 ID:???
>336
その場合は真性かと
338名無し三等兵:03/11/27 09:19 ID:???
F-23(YFではない)のウェポンベイは一箇所だが、AIM-9*2、AIM-120*4しか入らんぞ。
339名無し三等兵:03/11/27 16:53 ID:???
>>328
今だからこそ

空  対  空  核
340名無し三等兵:03/11/29 02:43 ID:uZeDB2qn
数年後、航空機のレーダーにバイスタティック機能が付加されてステルス機も遠距離から
容易に発見できるようになると、メテオールを積んだグリペンやタイフーンにラプターが
一方的にバカスカ落とされるようになるのだろうか。
341名無し三等兵:03/11/29 02:49 ID:???
ステルスが無効になったからといってラプターが弱くなるわけじゃないだろ
ドッグファイトもFCSも最強

まあそうなったらSu−37厨には負けるかも知らんが
342名無し三等兵:03/11/29 04:01 ID:uZeDB2qn
>>341
メテオールみたいな高性能長射程ミサイルが実用化したらドッグファイトなんて
ほとんど起こらないだろう。
AMRAAMの射程距離は遥かに短いから一方的にラプターが攻撃に晒されることになる。
まるでドスとチャカの戦い。
343永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/11/29 08:19 ID:???
…っていうか、バイスタティックレーダーが普及して、ステルス性の有効性が低下しても、
アメリカ軍の場合は戦術電子戦機を投入してジャミングにかかるだろう……
結局はアメリカ軍の独壇場だと思うが……
344名無し三等兵:03/11/29 12:04 ID:???
電子戦機が必要になることはステルスが意味を成さないと同義ではないか
345名無し三等兵:03/11/29 15:11 ID:???
>>344
ステルスなんてのは勝つための手段であって意味をなすための手段ではない

てか、どれくらい未来の話をしてるんだ一体……
346名無し三等兵:03/11/29 15:30 ID:???
バイスタティックレーダーが普及するのは、何十年後になりそうですか?
347名無し三等兵:03/11/29 18:09 ID:???
モビルスーツが実戦配備されたころ
348名無し三等兵:03/11/29 22:27 ID:???
>>344
湾岸戦争でF-117Aが無事にバグダッドを爆撃できたのだって
EA-6Bのジャミングの功績が大きかったですよ
349名無し三等兵:03/11/30 00:52 ID:uZ/fb5NW
>>346
西暦2010〜2015には十分可能。
その頃にはステルス機はアドバンテージを失う。

また高レベルのジャミングを受ければレーダーはほとんど無効化されてしまうが、
そうなると米軍レベルの電子戦能力を持っていればステルス機を持っていようと
いまいと相手に探知される危険性が著しく低いことになる。
相手を圧倒する電子戦能力があれば一方的に相手を探知して攻撃することもできるが、
もし両者の電子戦能力が同レベルだった場合はお互いにレーダーが機能しないため、
光学センサーで索敵を行い、格闘戦に近い形で戦わざるを得ないのだろうか。
350名無し三等兵:03/11/30 01:03 ID:???
>349
可能 と 普及 は意味が違うだろ。
シリアやリビア、人民共和国などで普及するのはいつ頃?
351名無し三等兵:03/11/30 01:16 ID:uZ/fb5NW
>>350
正確に言えば西暦2010〜2015年には先進国の軍隊で実戦配備(装備)可能。
技術レベルでは現在の技術水準でも実用化は可能。
後は実物のデータリンクシステムを開発するだけ。
西暦2015年までにはロシアや中国でもステルス機を配備する可能性が高いと
推測されているから、NATO諸国が血道を上げて開発を進めてるよ。
もちろん日本もコソーリ研究している。
民生技術の応用が利きやすい分野だから日本も比較的早く実用化できると思う。
352名無し三等兵:03/11/30 05:26 ID:h3cvNAEl
>>351
ロシアはそう驚かんが、厨国がステルス機を配備?
超7をステルスに入れるのか?
353名無し三等兵:03/11/30 08:03 ID:???
ステルス機と電子戦機を同行させるバカはさすがにいないから安心だ。
354名無し三等兵:03/11/30 08:57 ID:???
>351
バイスタティックレーダーを実用化できるのが NATO や日本だけなら
ステルス機は充分に役に立つでましょ。
355名無し三等兵:03/11/30 09:02 ID:???
ステルスのアドバンテージが無くなるってことはないと思うんですけど。
なんにも無いよりはやっぱりステルスの方がいいとおもう。


ステルスの利点がなくなるのではなく、
どこもかしこもステルスばっかりになって、
ステルスが無いやつが不利になると言った方が正確っぽ。
356名無し三等兵:03/11/30 09:26 ID:???
>>352
どうせロシアから輸入するだろ。
いつものパターンだよ。

>>354
有力な輸出商品になるから当然アジアや中東にも売りまくるだろ。
357名無し三等兵:03/11/30 09:42 ID:???
ステルス機に対してバイスタティックレーダーを有効に使うには
レーダーの位置関係はどんなふうになるの?
358名無し三等兵:03/11/30 10:29 ID:???
>357
F-117が公開された当時は少なくとも送信側と受信側で100kmの間隔が必要といわれていたが
最近じゃ戦闘機の全長の半分ぐらいで十分とされている
つまり10mぐらいじゃないの?
359名無し三等兵:03/11/30 11:29 ID:???
航空ファンでF-22の写真を見て、F-2の写真見ると
やっぱ時代遅れだねぇ、って思う。
360名焦し三等兵:03/11/30 12:35 ID:???
>>359

・・・うん。 思う。

でもでも、それ言ったらてぃふぉーねだってらふぁーるだっうわなんだおまいらなにをs (タタタン


......⊂⌒~⊃。Д。)⊃........
361名無し三等兵:03/11/30 12:57 ID:???
>>360
ラプターどころかグリペンやラファール見た後にF-2を見てもやっぱり時代遅れに見えまつ。
新型機でF-2と同世代に見えるのはスーパーホーネットくらいだけ。(つд`)
362名無し三等兵:03/11/30 13:10 ID:???
>>361
F-2はF-16の焼きなおし、F/A-18E/FはF/A-18A/B/C/Dの焼き直しだから仕方がない。

F-2だってFSXの段階で某国の横槍がなければ...。
363名無し三等兵:03/11/30 14:18 ID:OdUBP769
バイスタティックレーダーは射撃管制(ミサイル誘導)用にも使えるのですか?
単に早期警戒用だとしたら、ステルス機に強いとされるメートル波レーダーと
どこが違うのでしょうか。
364名無し三等兵:03/11/30 14:30 ID:???
>>363
方式と用途をゴチャマゼにするなかれ。
365名無し三等兵:03/11/30 16:16 ID:hkPktTiC
>>362
嗚呼懐かしきかなASM8発搭載の国産機…
我が国にまともなエンジンを作る技術があれば…


366名無し三等兵:03/11/30 18:14 ID:???
確かにバイスタテイックを2機でやる場合、2機の位置関係の正確な把握が
できないとFCS目標諸元に誤差が出そうだね。レーザーレーダーやミリ波レーダーで
お互いに卒去するのか?

367名無し三等兵:03/11/30 19:14 ID:???
テンプレ監修して栗
ロシア
R-27AE ARH 130km 配備済み Su27
R-27ME ARH 150km 配備済み Su27
R-77  ARH 70km 配備済み Su27  
R-73  IR 40km  配備済み Su27  対ステルスに有効
R-37  ARH 300km 配備済み Su27
Ks-172 P/ARH 400km 開発中  Su27  740kg 低機動対AWACS
Kh-31P P/ARH 110km 配備済み Su27 295kg 低機動対レーダー/AWACS  

368名無し三等兵:03/11/30 19:17 ID:???

AIM54 ARH 180km 生産中止? F14    低機動ミサイル
AMRAAM ARH 35km 配備済み F16/15/22  
FMRAAM ARH 100km 開発中  F16/15/22
AIM9M  IR 15km 配備済み F16/15/22


Meteor ARH 120km 開発中 グリペン/タイフーン
Mica  ARH  50km 配備済み ミラージュ2000 ラファール
Magic IR  13km 配備済み 同上
ASRAAM IR  15km 配備済み トーネード ハリアー


AAM4  ARH 50km 配備中 F15MISIP F2

AWACS
E3/E767 APY-2 
 ドプラーモード 探知範囲 320km
 BTHモード   探知範囲  800km? ルックダウン・計数不能?
                   トラブル多発?
欧米
E3 RISIP SPY2 RISIP BTH有

E767    SPY2 BTHなし?
E2C    The AN/APS-145? 探知距離 550km?
ロシア
メインステイ    探知距離??

369名無し三等兵:03/11/30 19:22 ID:???
特にBTHについて詳しい椰子解説してくれ。

もし320kmでしかLOOKDOWNできないなら、E767/E3がR37/Kh31Pに食われるんじゃないか?
こっちのAAMは30kmとか50kmしかとどかんし・・
370名無し三等兵:03/12/01 00:03 ID:???
>>360
>でもでも、それ言ったらてぃふぉーねだって

ティフォーネって・・・ 何故イタリアンw
371名無し三等兵:03/12/01 00:33 ID:???
>>367-368
悪意があるのかと思えるほど、旧西側AAMの
射程に短いデータ使っている?

AMRAAMが35kmは「命中精度の高い距離」と言う意味で分かるけど
AAM-4が50kmって開発者が見たら泣きそうだ

この分だとスパローの射程は25kmか?
372名無し三等兵:03/12/01 01:25 ID:???
 AAMの射程など条件次第で幾らでも(でなくとも倍以上は)変わる事をさておき、
条件も無しじゃあまり意味のある比較ではないわな。
373名無し三等兵:03/12/01 03:39 ID:???
AMRAAM ARH 35km 配備済み F16/15/22 →50km 

AAM4  ARH 50km 配備中 F15MISIP F2 →90km

Micaは60kmか?
R-77PDが200kmだっけ。
S225Xの285km(!!)とか凄い数値があるが
ちょっと疑問
http://www.astronautix.com/lvs/misindex.htm
ミサイルインデックス英語版
374名無し三等兵:03/12/01 06:39 ID:???
その射程距離は何を根拠にしてるわけ?
とりあえずMissile Index ではAMRAAMの射程は
Range 50-70 km (30-45 miles)
となっているようだが
375名無し三等兵:03/12/01 07:31 ID:???
前進翼って実験結果あんまりよくなかったのか・・・あーあカッコいいのに
新型に前進翼が使用されることはないのな
376名無し三等兵:03/12/01 09:34 ID:???
>>375
それを操ってこそ真のエースパイロット
という話はもう聞かれないのか・・・
377名無し三等兵:03/12/01 10:55 ID:???
>>375
空気抵抗で翼がねじれるから構造を頑丈にしないといけないんだよね。
その結果重量増加で性能低下・・。
378名無し三等兵:03/12/01 11:13 ID:???
>>377
 … 後退翼も空気の力で翼がねじれるよ
379名無し三等兵:03/12/01 11:23 ID:???
>>371
>悪意があるのかと思えるほど、旧西側AAMの
>射程に短いデータ使っている?
>>372
>AAMの射程など条件次第で幾らでも(でなくとも倍以上は)変わる事をさておき、
>条件も無しじゃあまり意味のある比較ではないわな。

ごめん。いや全く他意はないっつーか比較するつもりとかではない。
ロシアの長射程ミサイルひとつ取っても射程300kmという椰子、150kmという
香具師といろいろ居て見てて混乱してきたのと、戦闘状況予測のために
網羅的リストがあると便利だなーと思ったので、テンプレの叩き台作って
詳しい情報を持ってる諸兄に監修してもらおうと思っただけ。
ロシアのミサイルはSU27についての解説ページから
西側のミサイルはFASとかから数字を引っ張ってきたんだけど
西側のミサイルは情報量が多いから、FASとかでも辛口の数字に
なっているんじゃないかな。AAM4は情報が相当古い雑誌だったから
間違いかも・・監修ありがと♪ もう少ししたらテンプレ案なおしまつ。



380名無し三等兵:03/12/01 11:28 ID:???
だから馬鹿と無知は軍事を語ってはいけない
381名無し三等兵:03/12/01 12:00 ID:???
イタリア語がわからんので、英語の単語との類似性で推測しかできないんだが
なんかS225Xプロジェクトはメテオールに統合されたのかもしれない。
これにかなり詳しく載ってるんだが、誰かイタリア語のわかる香具師解説してくれ。
ttp://www.sistemasdearmas.hpg.ig.com.br/aam/meteor.html
382名無し三等兵:03/12/01 12:02 ID:???
>>380
いや悪かったな。 380のページの内容を解説してみてくれ。
383名無し三等兵:03/12/01 12:03 ID:???
訂正 381の内容解説して見てくれ。
384名無し三等兵:03/12/01 12:09 ID:???
>383
あんたがまず解説したら?
それを添削してあ・げ・る(はぁと
385名無し三等兵:03/12/01 16:59 ID:wgPA6zM5
バイスタティックレーダーは射撃管制(ミサイル誘導)用に使えるんですか
それとも早期警戒用でステルス機の大まかな位置がわかるだけなのですか
詳しい方、ご教授して下さい。
386名無し三等兵:03/12/01 18:18 ID:YF5IWN29
>>385
基本的には目標位置を捉える正確さはモノスタティックもバイスタティックも変わらない。
目標位置が正確に分かればAMRAAMタイプのミサイルなら特別な仕組みを必要とする
ことなく普通に誘導できる。
元々英本土防空戦で登場した初期のレーダーは送信アンテナと受信アンテナが別々に
なっていたバイスタティック方式だったが、位置の異なる各アンテナをデータリンクで結ぶ
技術がなかったため正確さを欠いていた。
そこで両者をひとつのアンテナにまとめて現在のモノスタティックレーダーが生まれた。
現在開発中のレーダーは複数のモノスタティックレーダーアンテナを無線データリンクで
結んでバイスタティック機能を追加したもので、各アンテナが単体でモノスタティックレーダー
として機能すると同時に全体でひとつのバイスタティックレーダーとしても機能できる。
ステルス機は特殊な機体形状により自分に入射した電波を入射方向以外に跳ね返すこと
によって探知を避ける性質を持つが、バイスタティックレーダーを用いれば、その跳ね返した
電波を別のアンテナが拾うことによって目標を正確に探知することができる。
387名無し三等兵:03/12/01 18:42 ID:???
セロリスティックレーダー
388名無し三等兵:03/12/01 18:49 ID:???
リップスティックレーダー
389名無し三等兵:03/12/01 18:50 ID:???
>>387-388
面白くも何ともない
書くことないなら書き込むな
390名無し三等兵:03/12/01 19:14 ID:???
野菜スティックってかつてのネプチューンだっけ

P2V-7 ネプチューンをバイスタティックにしよう
391名無し三等兵:03/12/01 23:57 ID:???
>>386
残念ながらあと半世紀は実用化されることは無い
392名無し三等兵:03/12/02 10:32 ID:fJ721Y14
>>379
正確かつ詳細な兵器データを求めるならやはり出版物を読むのが一番。
アマチュアが趣味で作ったサイトの情報ではどうしても信憑性に欠ける。

>>391
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたあ〜ない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
393名無し三等兵:03/12/02 10:39 ID:???
出版物が完全なのかと小一時間。
結局は合理的な説明と、読解力の問題じゃないのかと小一時間。
394名無し三等兵:03/12/02 10:47 ID:UBV1BU05
この世に「完全なもの」があると信じているほど人間が甘いのかと小一時間。。。
395名無し三等兵:03/12/02 10:49 ID:???
厨房発言が連居してるんで松雪スレかとオモタヨ
396名無し三等兵:03/12/02 10:59 ID:fJ721Y14
>>393
いくらなんでもアマチュアサイトよりはましだよ。
大体出版物の方が情報早いし。
サイトはいつまでも古い情報のままが多い。
397名無し三等兵:03/12/02 16:15 ID:???
>>396
イカロスとかアリアドネみたいなのがあるからいちがいにそうとは言えまい
あの会社の本つっこみどころおおすぎ
398名無し三等兵:03/12/02 18:48 ID:???
初心者ですみません
SARHって照射点と受信点が違うので、
バイスタティックレーダーのようにはならないのでしょうか?

でも、もしそうならAIM−7でB−2やF−117が落とせることになりますが・・・
399名無し三等兵:03/12/02 21:05 ID:wT845hUp
>>398
誘導電波の反射角がAIM-7のシーカーの位置よりも大きく外側を向くと思われるので無理ぽ。
400名無し三等兵:03/12/02 22:14 ID:???
でもバイスタティックレーダーを使うのはいいアイデアかもしれないね。
401名無し三等兵:03/12/02 22:56 ID:???
ついでにSARHの方がARHよりも信号出力が圧倒的に強いからステルス機は発見しやすいカモね
今のARHはそれを補うためにHOJ機能があるわけだが電波を発信しないステルス機相手には意味がない
402名無し三等兵:03/12/02 23:04 ID:???
>>362
日本の戦闘機はへタレ機体で作らせて米国から高性能な兵器を
ダウングレードしながらも高い値段で売っていくのが米国の陰謀
F-2作らすよりF/A-18Eを勝って軍事面で金儲けしたかったからと?

F/A-22を日本で配備するとしても電波吸収材(ステルス技術)やアビニオクス、
F/A-22用のミサイルなど一切ライセンスしないんだろうな(w
兵器倉にはミサイルじゃなくて燃料スペースになってミサイル武装は全て外装、
ステルス性をわざと無くして日本のF/A-22は弱いと思わせつつ、米国のF/A-22で本当の強さをだますとか?(w

403名無し三等兵:03/12/03 00:01 ID:???
ステルス機能がないF-22ってF-15とのアドバンテージはスーパークルーズぐらいしか無い気が・・・
404名無し三等兵:03/12/03 00:10 ID:???
バイスタティック方式のレーダが軍事用として実用化されることはしばらく無い
何故ならコストを掛けて導入しても得られるメリットがほとんど無いからだ

405名無し三等兵:03/12/03 00:41 ID:???
ロシアが世界に数機しかないSR-71を撃墜するためにミサイルを作るのはコスト的に割に合わないと開発するのをあきらめたのと似てるな
406名無し三等兵:03/12/03 01:14 ID:???
SR-71は全部で32機製造されたはずだが?
407名無し三等兵:03/12/03 03:30 ID:???
>>398-399

送信側と受信側が10mあればよい、と書いてあったっけ?

AAM2つを、横に長い翼で繋ぐ
そのまま飛行機の両端につける
横長翼の間でデータもやり取り

P-38みたいな双胴ミサイルが、敵機目掛けて飛んでいく
408名無し三等兵:03/12/03 09:29 ID:???
>403
アヴィオニクスが雲泥の差です。
409名無し三等兵:03/12/03 10:09 ID:???
>>259
多分、
「費用対効果」からしたら・・・な。<グリペン最強

で、ロシアは経済の凋(しぼ)みっぷりがひどくて今やGDPで
台湾と同クラスじゃなかったっけ?
410名無し三等兵:03/12/03 12:48 ID:???
>>402
カーボンは某国産メーカーの技術・・・・・。
411名無し三等兵:03/12/03 15:24 ID:???
ARHミサイルって母機から終末イルミネート出来るのでしょうか?
412名無し三等兵:03/12/03 16:17 ID:???
ステルスって形でほぼ決まるんでしょ?電波吸収材なんてほとんど意味ないらしいし
じゃあ簡単にコピーできそうだが・・・・形をコピーすればいいだけだし
413名無し三等兵:03/12/03 17:01 ID:???
それっぽい形の機体の模型作って、更にカナード付けて
レーダー反射率及び運動性向上の可能性について
研究している?という感じの写真があったが。

実際の所、そうやってモックアップ作ってレーダー当てたら
反射率は十分減っているものなんだろうか?
414名無し三等兵:03/12/03 17:24 ID:???
>>412
F/A-22は「外側からステルス性を推し量ることは出来ない」といってプレスの連中に写真撮らせ放題、触らせ放題だったぞ。
415名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/12/03 17:45 ID:???
>形をコピー
これが難しい
F-117のような平面で構成された機体ならともかく、
B-2やF/A-22のように連続的に変わる曲面により
設計されたものを正確にコピーするのは非常に難しいです

また、外形だけでなく、複合材料を使用したり、内側の構造で
反射を弱めている箇所もあるので形をコピーすれば万事OK
という訳ではありません

長く機密扱いだったF-117と違い、F/A-22やB-2が早くから
公開されたのも上記の理由からです
(予算獲得のためのアピールという面もありましたが・・・)

また、ステルス形状は空力的には不利です
不安定な機体を飛ばすためのCCV技術、空力的な不利を補う
大出力、高燃費のエンジンなどといったトータルでの技術力が
必要となります

さらに運用となると、ステルス性を維持するための多大なコストを
支払い続ける財力、RCSの低さを十分に生かすための電子偵察能力
などが必要となってきます
416名無し三等兵:03/12/04 11:17 ID:???
高燃費ったら燃料をバカ食いするという意味だがw
日本語はややこしいね
417名無し三等兵:03/12/04 13:40 ID:???
>>411
意味があるのかその行為は?
418名無し三等兵:03/12/04 14:35 ID:???
ラプタータンはそんなに空力的に悪くなさそうだが
B−2も、ドイツのアラドとかなんとか言うやつと、すごく形似てるんだが
アラド君には、提督の決断4ですごくお世話になりましたw
419名無し三等兵:03/12/04 19:20 ID:kBKvwSpo
>>404
いんや、バイスタティックレーダーの配備は十分有益だよ。
本格的なステルス機じゃなくても最近の機体はRSCが小さくなり探知距離が小さくなっている。
例えばラファールのRSCはF-15の十分の一だが、これはF-15を300km先から探知できるレーダーでも
ラファールは30km先までしか探知できないことを示している。
しかしバイスタティックレーダーを導入することによって探知距離を大幅に増やすことができるようになる。
420名無し三等兵:03/12/04 21:33 ID:???
>>419
それって、ラファールだったんだ
もれはらぷたーだと聞いていたんだが
421名無し三等兵:03/12/04 22:07 ID:kBKvwSpo
>>420
ラファールのRCSはF-15の十分の一。
ラプターのRCSはF-15の百分の一。
422名無し三等兵:03/12/04 22:36 ID:???
>>419
 レーダー方程式って知ってる?
基本的に探知距離はRCSの4乗根に比例する。
探知距離を1/10にするにはRCSは1/10000にしなきゃいけない。
423名無し三等兵:03/12/04 23:22 ID:kBKvwSpo
>>422
それじゃあF-15もF/A-22も探知距離は大して変わらないってこと?
永奈氏さん ◆2k20vqpNG6にだまされますた。(´・ω・`)
424名無し三等兵:03/12/04 23:32 ID:???
>F-15もF/A-22も探知距離は大して変わらないってこと?

F/A-22は「探知される距離」がF-15の1/10

ラファールは「RCS」がF-15の1/10

10の4乗根は1.78程度だから、レーダーに写る距離は1/1.78
=0.56
仮に100km先のイーグルを捉えられるレーダーがあるとしたら、
56kmまで接近しないとラファールを見つけられないのか。
その直前に射程60kmのMICAミサイル撃たれるとちょっとやばい?
425名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/12/04 23:46 ID:???
>>416
タイポだよ・・・

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪
426永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/12/04 23:51 ID:???
RCSを1/10にしたからといって単純に探知距離を1/10にできると云った憶えはないが。
走査能力が同程度のレーダーを積んだ場合で相対的な探査距離が1/3ぐらいとか
ものすごく大雑把で乱暴な表現はしたことがあるが。(ロクに計算してだした数字でもないし、
たしか航空誌だかの記事の鵜呑みで心苦しいが//その時は想定がSu-27 v.s. F/A-22だった)

さすがに1/100からみれば1/3ぐらいでは大した違いではないかもしれないが、
実際に走査距離が1/3になればかなりの恩恵を受けるよ
427永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/12/04 23:55 ID:???
>>424
>その直前に射程60kmのMICAミサイル撃たれるとちょっとやばい?

最大射程ギリギリでミサイルを撃てる状況は対向戦で敵機を真正面に補足している時。
それでも、普通はギリギリで撃つことなんてないらしいよ。
428名無し三等兵:03/12/05 00:09 ID:???
そういえば、ラファールって結局、アクティブステルスをつんでるの?
研究はしてたらしいけど。
429名無し三等兵:03/12/05 00:41 ID:???
>>419
バイスタティックにしても探知距離が特別延びる訳ではないよ
照射点と受信点が違うだけでモノスタティックと基本原理は同じなのだから
430名無し三等兵:03/12/05 11:06 ID:???
>428
ダッソーは「実用化した」とホームページに書いている
431名無し三等兵:03/12/05 13:58 ID:g2YJy1X3
アクティブステルスってアクティブレーダーキャンセラーの事ですか
たしかB-2も同様のシステムを採用していたはず
432名無し三等兵:03/12/05 14:16 ID:???
ラファールDかMk.2あたりから搭載されるのかな?
性能がいいならもっとラファールが売れててもいいと思うんだけど。
433名無し三等兵:03/12/05 15:06 ID:???
>>427
まあエナエアでは最大射程では撃たんわな
有効射程になって
レティクルが大きくなって
音が高くなって
気分が高鳴ったころに
ミサイル発射ってとこか?

まあ15海里位かな 遠くても
434名無し三等兵:03/12/05 16:59 ID:???
>>424
ちなみに100の4乗根はいくらぐらいなんですか?
435名無し三等兵:03/12/05 17:19 ID:???
100の4乗根
=10の2乗根
=√10

3.16くらい。
探知距離が本来100kmのレーダーでは、
30km程度に落ちてしまう。

F-2にとっては全ての戦闘機が(ry
_________________

「F-2のレーダーの不具合はノーズコーンにまでステルス塗料塗ったから?」
「それじゃコーン燃え出すって」
というやり取りを思い出した
436434:03/12/05 18:15 ID:TvcfUnoF
>>435
ご教授アリガトン。
確かにF-2のレーダーではラファールやグリペンすら見えないかも。
(((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル
437名無し三等兵:03/12/05 18:57 ID:???
しかし航空ファンの斜め後ろから見たF-2Bは以外にもカッコよかった。
438名無し三等兵:03/12/05 19:37 ID:???
まぁ斜め後ろから見ると可愛く見える女の子もいるからなw それと同じ。
439名無し三等兵:03/12/05 21:49 ID:???
>>438
んだと、ゴルァ!F-2はこれからだ、これから!
440名無し三等兵:03/12/06 02:39 ID:???
マサイ族並みのパイロットが目視で発見して、
キラヤマト並みの高速タイプでF−2に目標諸元を入力
441名無し三等兵:03/12/06 03:04 ID:???
背が高くて足が長いほど、遠心力が掛かり脳の血が抜け
ブラックアウトになる。
それでパイロットは足が長いのは不利。小柄で筋肉質で、力を入れて
血が下がらないようにする(Gスーツで締め上げるが、
それに耐えられる体を作る)

足は短いほど良い
いっそ無ければ(ry
442名無し三等兵:03/12/06 06:01 ID:???
ラファール
ユーロファイター
グリペン
J-10

この中で一番使えるのはラファール?
搭載量とか、推力/重量比とか配備後のこなれ方とか
航続距離とか見てだけど
443名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/12/06 06:15 ID:???
>>442
空力と兵装のマッチングという点でもラファールかなぁ?
ユーロファイターのようにハードポイント利用の際の支障や
F/A-18EFのような投下兵装と機体との接触って話も聞かないし

売り込みは上手くいってないようだけど・・・
444名無し三等兵:03/12/06 07:22 ID:???
やはり>配備後のこなれ方
でラファールか>>442-443
445名無し三等兵:03/12/06 15:12 ID:AAHZFU1m
やはりあげるべき!!
446名無し三等兵:03/12/06 16:17 ID:???
>>441
足なんて飾r(pam
447名無し三等兵:03/12/06 17:00 ID:adH585Q+
ラファール人気ありますね。でも売れてないのはF-35JSFのせいかな
F-35と比べたら一世代前の機体という印象は拭えないですね
448名無し三等兵:03/12/06 17:19 ID:???
>>447
フランス製は全部揃えなきゃいけない点がネックなのでは。
それに安い2000が現役なのも問題。
449 ◆pxhSASwjtQ :03/12/06 17:20 ID:???
age
450名無し三等兵:03/12/06 20:17 ID:xlGbwczz
しかしラファールはMICAを8発しか積めないのでAMRAAMを12発積めるスパホーや
タイフーンの方が強力だな。
しかもタイフーンは西ヨーロッパとアメリカのミサイルが両方使えるので非常に便利だ。
451名無し三等兵:03/12/06 20:24 ID:???
ラファールもMICA 8発つめるだろ?
452名無し三等兵:03/12/06 20:25 ID:???
間違った。訂正。

ラファールもMICA 12発つめるだろ?

453名無し三等兵:03/12/06 20:57 ID:xlGbwczz
ラファールはハードポイントは14箇所あるがMICAは8発しか積めないんだよ。
454名無し三等兵:03/12/06 21:06 ID:???
ハードポイント満載にして飛び上がれるor
即前線に投入できると思ってるファンタジーな方の居るスレは
ここですか?
455名無し三等兵:03/12/06 21:25 ID:xlGbwczz
ラファールオタ必死だなw

勝ち組=ラプター、スパホー、タイフーン、Su-37(´∀`)

負け組=ラファール、F-2(つд`)
456名無し三等兵:03/12/06 21:30 ID:???
まぁ、F-2はASM4発抱えて飛びあがれるわけだが。
457名無し三等兵:03/12/06 21:35 ID:???
そりゃいいんだけどさ。大船団相手の対艦攻撃なんて想定自体もうありえないかもな
458名無し三等兵:03/12/06 22:02 ID:???
不審船を同時に4隻撃沈すればいいじゃん。
459名無し三等兵:03/12/06 22:36 ID:???
>>458
ミサイルの方が高い。
460名無し三等兵:03/12/06 23:54 ID:???
実機が存在しないSu-37のどこが勝ち組なんだ?
461名無し三等兵:03/12/07 00:10 ID:???
実機は存在するだろう
462名無し三等兵:03/12/07 00:29 ID:???
全部落ちたか部品取りにされて、Su-37とよべる仕様の機体は
今のところ存在しないんじゃなかったっけか?
463名無し三等兵:03/12/07 00:31 ID:OMSTi35S
1機だけあった実機は墜落炎上
Su-37はもうこの世に存在しないはず
464名無し三等兵:03/12/07 00:43 ID:MpF5V15Q
Su-37は今も俺たちの心の中に存在していまつ。(´ー`)y-~~
465名無し三等兵:03/12/07 00:54 ID:OMSTi35S
Su-35ならまだ実機も存在するんじゃないかな
466名無し三等兵:03/12/07 00:57 ID:???
>>455
F−2も改修が成功したら相当強いぞ
それに、海外販売できないし、対艦攻撃機なのだから、ここに含めるなって

厨を呼び寄せちまった理由は『F』なんだろな
憲法九条改正したら『F/A』にならんもんか
467名無し三等兵:03/12/07 01:19 ID:???
>>466スーパーホーネットの方が安い。
更に言えば推力変更エンジン装備で対艦攻撃可能なSu30はもっと(略
468名無し三等兵:03/12/07 01:56 ID:MpF5V15Q
なんで日本はスパホーをライセンス生産しなかったのか悔やまれる。
469名無し三等兵:03/12/07 02:18 ID:???
>>468
艦載機としての機能が無駄。着艦装置とか、地上運用には無駄に強化された足とか。
470名無し三等兵:03/12/07 02:34 ID:???
>>468
空幕や防衛庁航空族に嫌われていたんだから、しょうがないだろう。
お前が決めた訳じゃ無いし。
(民間の調査結果は一押しだったのだけれど)
でも、今F-2で問題が起きている所は、F/A-18ベースでも発生した公算が高いし。
471名無し三等兵:03/12/07 09:48 ID:???
>>468
 ライセンス生産(FMSでもかまわんが)だと、F-1の更新に間に合わなかったよ。
全部、F-4改を当てて、そのぶんF-15Jを量産したほうが、短期には軍事的に…
 
472名無し三等兵:03/12/07 11:15 ID:???
>>470
その「民間の調査」って、どんな組織がどんな方法で調査したんだ、おいw
>>471
それは実際にやったじゃん。一番初めは100機しか買わないはずが最終的には
220機(8機キャンセル)
473名無し三等兵:03/12/07 12:07 ID:???
>>468
当時、計画案の1つとして提示されただけでまともな形になっていなかったからです
474名無し三等兵:03/12/07 13:11 ID:???
F-18系は日本の選定時と時系列でビミョーに合ってないのがつらい
475名無し三等兵:03/12/07 16:59 ID:???
>>472
>その「民間の調査」って、どんな組織がどんな方法で調査したんだ、おいw
正確には、スーパーホーネットのラ国じゃなく、今のスーパーホーネットの雛型的な
機体をFS-X用にMD社が提案してきた。その他にMD社はF-15Eをベースにした単座案、
GD社がご存知のようにF-16をベースにした案、パナビアがトルネードADVをベースに
した案を提案し、それを日本側の航空メーカー各社が合同研究会を設けて評価、検討
し、その報告書を防衛庁に提出した。その報告書には、F/A-18の改造案が最善である、
との判定が記載されていたのだよ。
そこいら辺は、今売っている航空ファンの特集記事に詳しく載っているのだが。
まあ、30代半ばのミリヲタにとっては、リアルタイムで追っかけていたので、デフォなのだが。
476名無し三等兵:03/12/07 21:52 ID:???
単発は嫌と駄々をこねたのが空自じゃなかっけ?
477名無し三等兵:03/12/07 23:32 ID:???
>>464
AC04でなんか感動したなぁ
478名無し三等兵:03/12/08 11:46 ID:???
>476
「単発はイヤだがF/A-18よりはマシ」と当時の空幕長が公言していて
それは研究会の結論(非公表)より先にマスコミに乗った
479名無し三等兵:03/12/08 13:16 ID:???
そんなにホーネットイヤかなぁ
エンジンの見かけは、確かにひ弱そうだけど
480名無し三等兵:03/12/08 17:18 ID:???
>>479
いらん装備が多いからでしょ
航続距離も短いし
基地の数が少ない上に配置が片寄っている空自には長い航続距離が必須
481名無し三等兵:03/12/09 01:06 ID:???
国産技術云々をぬけば、F-15E改が一番よかったのかなあ。
482名無し三等兵:03/12/09 04:40 ID:???
>>481
コストが・・・
483名無し三等兵:03/12/14 02:17 ID:???
>>481
リアル消防の時に朝日新聞載ってた記事では
予想されるF-15改FSXの航続力は専守防衛に反する
と図解入りで批判してたなぁ
484名無し三等兵:03/12/14 03:18 ID:???
当時は「戦意がある素振り見せたらソビエトが挑発乗って攻めてくる」
と本気で信じられていたような。
485名無し三等兵:03/12/14 11:23 ID:???
>>484
消防の時に教師にそう教えられたぞ。
「だから絶対に非武装にしなければいけないんです!!」と
道徳の時間に力説されていたのを今で覚えている。
486名無し三等兵:03/12/14 13:37 ID:???
2大国時代は、それでも何とかなった。
アメリカも日本が共産圏になったら自国圏の陣地を失ってしまうから
守るための行動に出てくれる
(竹島はともかく対馬は守ってくれたなど)
487名無し三等兵:03/12/14 13:49 ID:???
F-16でSu-27相手に戦いを挑んでるんですが勝てません。
毎回こっちがミサイル撃つ前に撃ち落とされます。
本当にこんなに強いんですか?
となるとSu-37はもっと強いんですか?
488名無し三等兵:03/12/14 16:03 ID:Jy/N+5jf
>>487何のゲーム?
489名無し三等兵:03/12/14 16:04 ID:???
>>487
F-16を赤く塗れば勝てます。
490名無し三等兵:03/12/14 16:26 ID:???
>>487
そうだねー、それでは君がSu−27に乗って、F−16と戦ってごらん?

 話 は そ れ か ら だ !
491名無し三等兵:03/12/14 16:28 ID:tMcoakMb
>>487
NATOの演習のDACTでもF-16がSu-27に勝った試しがないから格闘戦に関してはそんなもんだろう。
HMSを切ってオフボアサイト機能なしで戦っても同じ結果だった。
492名無し三等兵:03/12/14 16:34 ID:???
フライトシム厨は氏んでください。
ここんところ、ウザすぎ。
493名無し三等兵:03/12/14 19:25 ID:???
>>487
エナエア2?
がんばれば回避できるがな
494487:03/12/14 20:48 ID:???
Falcon4.0です
Su-27が搭載するミサイルのほうがAMRAAMの射程をわずかに上回っているため
ヘッドオンで対峙するといつも防戦一方です。
つーかやばいです。いままでロシア機馬鹿にしていたのに・・・
495名無し三等兵:03/12/15 01:49 ID:???
いろいろ進入コース変えて試したら
低空進入→通り過ぎて上昇→AMRAAMで後ろから・・・
ってルックダウン性能が高かかったらあぼーんされるか・・・
496名無し三等兵:03/12/15 04:11 ID:???
>>491
 NATOでF-16VsSu-27のDACTなどしておらんよ。
497名無し三等兵:03/12/15 05:01 ID:???
インドとオーストラリアの合同軍事演習やったら
Su-30MKIがF/A-18Cをボコボコにするのが見られるか
498名無し三等兵:03/12/15 08:17 ID:???
>>497
錬度が足りないんじゃない。インド空軍駄目駄目だし。
499名無し三等兵:03/12/15 09:20 ID:???
F-16はDACTでドイツ軍のMiG-29にばたばたやられたんじゃなかったっけ?
F-15でもドッグファイトでは勝てなかったとか。
500名無し三等兵:03/12/15 10:11 ID:???
R-73の性能良すぎ
射程も初期のスパロー並に長い

問題はR-77だが。
射程がAMRAAMより長いのは分かるが、
実際AMRAAM以上の命中率を確保できるんだかどうか

格子翼に期待
501名無し三等兵:03/12/15 16:06 ID:94EH65ZK
>>496
90年代にウクライナがNATOの演習にオブザーバーとして何度か参加していて、
余興でDACTに参加したSu-27がF-15、F-16をボコって優勝をかっさらっていった。
同じようにスロバキア空軍のMiG-29が優勝をかっさらったこともある。
またドイツ空軍のMiG-29を使ったDACTではF-15、F-16に対して優位を示した。
502名無し三等兵:03/12/15 16:46 ID:???
つまり北朝鮮>韓国>AMRAAMなし日本
503韓国人:03/12/15 16:59 ID:hCYqZof6
F-22やSu37もいいけど
これからかっこいい韓国人も語ろうぜ
 http://www.pridesites.com/asian/gukgun/pics.html
韓国人の体つき!!
504名無し三等兵:03/12/15 17:09 ID:???
AAM-4搭載機とR-77搭載機の模擬戦きぼんぬ
505煮人:03/12/15 17:12 ID:hCYqZof6
日本もスホーイ、ミグを輸入汁!!
506名無し三等兵:03/12/15 18:09 ID:???
AWACSのデータ共有できない戦闘機イラネ
507名無し三等兵:03/12/15 20:49 ID:94EH65ZK
あと20年はF-15のアップデートでやっていける。
ラプターも子ラプターもいらん。
508名無し三等兵:03/12/16 00:04 ID:???
やっぱMig-Su神話は嘘じゃなかったのか・・・
509名無し三等兵:03/12/16 01:13 ID:???
マレーシアでF/A-18とMiG-29が模擬空戦っつうのも無かったっけ?
510名無し三等兵:03/12/16 05:07 ID:e8Tmcgv6
両方持ってるんだから毎日でも好きなだけやれるだろう。
511名無し三等兵:03/12/16 05:08 ID:???
>>509
マレーシアのMig-29とオーストラリアのF/A-18Cで、
Mig-29が圧勝。
マレーシア自身がMig-29とF/A-18Cを保有している。

しかし当のマレーシアでは、ロシアから修理・整備・交換の
部品が注文後にきちんと届かず、F/A-18Cに役割を
代替させたりする事も多い。
整備に手間が掛かるのがロシア機の欠点。またアメリカ製
兵器とデータ共有もままならない。それでドイツは統一の
10年後、Mig-29を1ユーロで売り飛ばしてしまった。
512名無し三等兵:03/12/16 06:19 ID:???
マレーシアのはD型だろ。C型は保有してない。
513名無し三等兵:03/12/16 06:23 ID:???
>>512
D型を購入しているということは、迎撃任務がフルクラムで
戦闘攻撃任務がホーネット?
514名無し三等兵:03/12/16 15:10 ID:???
そりゃ格闘戦やればミグが勝つだろう。
迎撃専門で作ってあるんだから。
515名無し三等兵:03/12/16 22:50 ID:???
>>514
問題はスホイはどっこいBVR専用に作ってあるってことだ。
AMRAAMをしのぐ射程をもったAAMを携えているから先手を
売ってくるのは必ず向こうだ。

ところでMIGって連続して旋回しまくるとエネルギーロスが激しいって
聞いたことがあるがどうなんだろう・・・
516名無し三等兵:03/12/17 11:10 ID:???
また根拠がまったくない妄想を書き込むスホイ小僧が…
517名無し三等兵:03/12/17 13:09 ID:???
>>516
Mig儲とは珍しい……。
518名無し三等兵:03/12/17 21:23 ID:???
>>515
AMRAAM射程が短いのは次の開発費用を捻出するため
519名無し三等兵:03/12/17 22:43 ID:???
>518
汎用性を持たせる為だろ
520名無し三等兵:03/12/17 22:59 ID:???
F22の機内に収容できるように小さいしねぇ
521名無し三等兵:03/12/17 23:48 ID:???
フェニックスがあればこのスレは解決するんだろ?
違うか?
522名無し三等兵:03/12/17 23:48 ID:???
>>521
違う
523名無し三等兵:03/12/18 03:10 ID:???
AMRAAM:50km
AAM-4:90km
ミーティア(メテオール):130km(?)

R-77:70km

今後R-77付きのSu-27配備国(途上国)と戦う場合は、
何とか憲法拡大解釈させてF-15J改も同行させて、Su-27を
遠方に見つけ次第

・まずラプターが回避、フランカーの側方に回り込むべく超音速巡航
・F-15J改は射程入ったらAAM-4ぶっ放して、ひたすら回避して
Su-27に追わせる。
・上手く側方に付いたF/A-22がSu-27目掛けてAMRAAM発射

それで万一共に当たらない場合
・R-77飛んで来る
・今一精度高くないかもなので(輸出品だし)何とか避けられる
・その間にフランカーが各方面から何とか相対速度300km/h未満の方向
見つけて急機動してレーダーから消える

・もう一回F-15J改にフランカー接近
・でもF-15J改はAWACSからのデータ得てる。
・Su-27にはR-73がありやばい!
・でもF-15J改には大型熱誘導のAAM-5がある!射程も運動性も負けない(????)

合い撃ち。その間にミサイル搭載量少ないF/A-22は雲隠れ。
しかし日本でプロ市民が世論煽り大紛糾。結局日本機はアメ機の盾?
524名無し三等兵:03/12/18 04:00 ID:???
>523
意味が分からんのだが、つまりアメリカが戦う場合に日本に
F-15Jを出させるという意味か?
別にアメリカ軍基地からF-15Eを飛ばさせれば良いだけな気がするが。
525名無し三等兵:03/12/18 04:20 ID:???
>>524
>別にアメリカ軍基地からF-15Eを飛ばさせれば良いだけな

AAM-4って専用の中間送受信機が必要だから(終端はアクティブでも)
F-15EではAAM-4が撃てないのでは?
将来FMRAAMが開発されて撃てるようになれば別だが
526名無し三等兵:03/12/18 07:24 ID:???
>・まずラプターが回避、フランカーの側方に回り込むべく超音速巡航
>・F-15J改は射程入ったらAAM-4ぶっ放して、ひたすら回避して
Su-27に追わせる。

AAM-4が外れたと仮定するのか?
そして回避機動取ったフランカーがその後F-15J改を追いかけ
R-77撃ってくるの?

90km先からAAM-4撃って逃げたF-15J改を、フランカーがミサイル
かわした後に更にどう追いかけるのかと

>・その間にフランカーが各方面から何とか相対速度300km/h未満の方向
見つけて急機動してレーダーから消える
>・でもF-15J改はAWACSからのデータ得てる。

無理に「一瞬F-15J改がフランカー見失う」状況作りたかったようだが
AWACSからのデータはずっと来ているんだが

>でもF-15J改には大型熱誘導のAAM-5がある!射程も運動性も負けない(????)

AAM-5は大きいから射程もあるだろうけど、R-73は通常型でも射程20km、
延長型は40km?も飛んで来る。ほぼ等距離から撃てるか?

射程200km?のR-77PDが配備されたらどうなるか分からん
527名無し三等兵:03/12/18 21:02 ID:P+pfKMM4
>>523

なぜラプターはR-77の攻撃を受けずにやすやすとSu-27の側方に回り込むことができるのか?
ラプターのRCSはF-15の1/100だからF-15を100kmで探知できるレーダーならラプターを30kmで
探知できる。
Su-27用の最新型のN-011MならF-15を260kmで探知できるからラプターなら80kmで探知できる。

それからなぜSu-27もAEWかAWACSの支援を受ける想定を考えないのか?
今どき途上国でもAEWやAWACSを装備する国は増えているぞ。
チリ(イスラエル製)やブラジル(スウェーデン製)でさえ配備してるし、インドもこの前ロシア・イスラエル
共同開発のA-50ファルコンの採用を決めたぞ。
また本土防空に限ればAWACSレベルの機能はいらないから格安のAEWを購入する国もこれから
どんどん増えて行くだろう。
528名無し三等兵:03/12/18 22:20 ID:???
おまえら途上国版Su-27馬鹿にしてんだろ。
自衛隊のF-15JはR-77搭載したJ-11になんて余裕で勝てるとでも主ってんだろう。
529名無し三等兵:03/12/18 23:02 ID:???
R-37は?
530名無し三等兵:03/12/18 23:49 ID:???
空中レーザー・ミサイル迎撃機 AL−1A
はたして米軍はこの機体をミサイル迎撃にのみ使用するのだろうか?
かなり非人道的な使い方だが高出力レーザーを敵機のコックピットに照射すれば
機体を破壊するよりも簡単に敵パイロットを失明させたり負傷させることが可能だろう
そして、そのレーザーの射程は450km程度、速度は光速
空の勢力図が大きく変わるかも知れない

531名無し三等兵:03/12/18 23:57 ID:???
地球は丸いけど空に上がれば直接狙えるのかな?
レーザーは地球上の質量じゃまがんねぇし。
532名無し三等兵:03/12/19 00:04 ID:???
その前に減衰するだろ
533名無し三等兵:03/12/19 01:07 ID:???
射程云々より精度が焦点とすべきなんだろうがそこまで
知る香具師はおらんわな
534名無し三等兵:03/12/19 05:11 ID:luyF5C+C
>>530
人間に対するレーザーの直接照射は国際条約で禁止されとる。
それから低空では空気中の水分が多いためエネルギーの減衰が激しくて、
あまり大きな射程は取れないだろうから、もっぱら高高度でのみの使用と
なるだろう。
535名無し三等兵:03/12/19 21:54 ID:???
>>534
でも、高高度に来た迎撃機に対して照射したらどうなるのかな?
536名無し三等兵:03/12/19 22:05 ID:???
>>532
月に設置したこーなきゅーぶにレーザー照射して、地上で再び観測できるらしいが・・・
おかげで月と地球の距離がcmオーダーで分かったわけだが・・・
537名無し三等兵:03/12/19 22:12 ID:???
>>535
当然七面鳥射ちだろう。
ほとんどデススターみたいな存在じゃないか?
538名無し三等兵:03/12/19 23:34 ID:???
弾道弾迎撃用レーザーで次々と撃破されていくフォックスハウンドタン萌え。
539名無し三等兵:03/12/20 00:21 ID:???
>>533
とりあえず出力は3メガワット位の模様
このへんはどうだろう?
http://www.airbornelaser.com/
540名無し三等兵:03/12/20 13:08 ID:sWTrw97L
>>534
その国際条約って何?
レーザメスやレーザによる皮膚治療も条約違反ですか?
541名無し三等兵:03/12/20 16:02 ID:j3fOgkvV
レーザーを怖がる人には包茎が多い。
542名無し三等兵:03/12/21 00:18 ID:ZyC1V9jy
機体を鏡面加工すればレーザーを無力化出来るだろうか?
当然キャノピーはマジックミラーで
543名無し三等兵:03/12/21 00:28 ID:1G3mZ6Ax
できるんじゃないの?
SFでは鏡面加工した機体でレーザーを跳ね返しまくっているけど。
これからの戦闘機は機体をステルスにした上に鏡面加工までしないといけないから大変だな。
544名無し三等兵:03/12/21 00:30 ID:???
鏡面加工を墨汁ミサイルで無効化してからレーザー攻撃すれば無問題。
545名無し三等兵:03/12/21 00:35 ID:1G3mZ6Ax
そうかその手があったか!
546名無し三等兵:03/12/21 01:13 ID:???
墨汁ミサイルか、いかに少量で効率よく目標機をそめるかが鍵になろうだw
547546:03/12/21 01:29 ID:???
×鍵になろうだ
○鍵になりそうだ

間違えた_| ̄|○
548名無し三等兵:03/12/21 02:26 ID:???
どの方角から来た光も正確に同じ方向に跳ね返すコーナーキューブをしこたま
外装に張り付けた戦闘機がこれからの主流になるわけか・・・
549名無し三等兵:03/12/21 11:08 ID:???
>548
光は大気の密度のムラで曲がるので、それじゃ「返り撃ち」は不可能だよ
550名無し三等兵:03/12/21 11:10 ID:???
>538
低空からR-33Sを打ち上げられたらABLはどう対応すればよいのか……
551名無し三等兵:03/12/21 11:12 ID:???
>>550
そんな時はATL
552名無し三等兵:03/12/21 22:40 ID:+7pkdpap
米空軍は2006年にAL-1Aの初号機を就役させ、2008年までに7機を配備する
予定だそうだが、複数のAL-1Aが上空に同時展開すると手の出しようがないな。
なんちゃってステルス戦闘機のラプターなんかよりもずっと役に立ちそうだ。
問題はレーザーの発射速度だが、もしも1発撃つたびに装置の冷却に何分間も
かかるのでは実用性に乏しいが、実際にはどのくらいの間隔で発射できるのだろうか?
553名無し三等兵:03/12/21 23:18 ID:???
>>552
今の高出力レーザーはそんなにやわな作りじゃないと思うが・・・
554名無し三等兵:03/12/21 23:21 ID:???
Su−37と云えばベルクトー。
555名無し三等兵:03/12/21 23:28 ID:???
>>554
(゚Д゚)ハァ?
556名無し三等兵:03/12/21 23:29 ID:???
>>554
・・・をAL-1Aでベイクド
557名無し三等兵:03/12/21 23:34 ID:???
前進翼なんて飾りです。えらいひとにはそれが分からんのです。
558名無し三等兵:03/12/21 23:57 ID:???
>えらいひとにはそれが分からんのです。

これ元ねたなんだっけ?
559名無し三等兵:03/12/22 00:00 ID:???
ガンダムのジオングの足についてのやりとり。
560名無し三等兵:03/12/22 00:48 ID:???
検索しました。
なるほど、確かに宇宙では足は必要ありませんね。
参考になりました。
561名無し三等兵:03/12/22 02:16 ID:gVZ3ViAh
ロシアがベルクートを大量生産できるようになった頃には
「いまどきステルス性能も無いの?だっせー」の予感

ソ連時代もようやく大量生産に入ったと思ったらその戦闘機は
同時期の西側の実戦配備機よりも時代遅れのものばっかり。
そんで代理戦争で落とされまくり。
562名無し三等兵:03/12/22 02:34 ID:???
>>561
(゜Д゜)ハァ?
キルレシオは朝鮮戦争が1:2.5、ベトナム戦争が1:1でしたが何か?
冷戦時代のアメリカの宣伝まだ信じてるの?
最近の資料を読みなよ。
中東戦争に関してはアラブ人が何に乗ってもイスラエルにはかなわないよ。
アラブ人が乗ったラプターよりもイスラエル人が乗ったクフィールの方が
強いんじゃないか?
563名無し三等兵:03/12/22 03:22 ID:???
>>562
本当にそんな気がするw
564名無し三等兵:03/12/22 04:29 ID:???
>キルレシオは朝鮮戦争が1:2.5、ベトナム戦争が1:1

ベトナムに関してはファントムとMig-21でのキルレシオ?
F-100やF-105のも加えたらアメリカがボロボロになった
数値が出そう

スパローAの射程って20kmあったのかな?
565名無し三等兵:03/12/22 04:44 ID:???
>>564
いや全機種合わせての数字だよ。
朝鮮戦争でLa-11がF-86を撃墜した数字や、ベトナム戦争でA-1Hスカイレイダーが
MiG-17を撃墜した数字、B-52の尾部銃座がMiG-21を撃墜した数字も全部含まれている。
566名無し三等兵:03/12/22 04:52 ID:f+wgVj/L
>最近の資料を読みなよ。

どの資料の事ですか? 具体的に教えて下さい。    
567名無し三等兵:03/12/22 05:30 ID:???
>>562は口だけ厨だからあまり追い込むな(藁
ここもレベル低くなりましたなぁ。もう来る必要も無いな。
568名無し三等兵:03/12/22 10:38 ID:???
>>566
たぶんコレ↓の中のだと思うぞ
http://www.dtic.mil/dpmo/
読むのには辞書と覚悟が必要だ
569名無し三等兵:03/12/22 18:36 ID:???
一2chねらとしては顔文字間違えてる時点でスルー。
570名無し三等兵:03/12/23 01:21 ID:???
中国のJ-10はどうなんでしょう?
やはりラビもどきはアビオニクスが中国の伝統的に大した事なくて
台湾のF-16にBVRで七面鳥撃ちされるような性能なのでしょうか?
571名無し三等兵:03/12/23 01:42 ID:???
>>570
同等か、どちらかといえばF-16が優勢ってくらいだろうから
七面鳥撃って事は無いんじゃない?
572名無し三等兵:03/12/23 01:45 ID:???
>>570
J-10のアビオニクスの中の人はイスラエル製かも知れないからF-16Cといい勝負なんじゃない?
573名無し三等兵:03/12/23 01:51 ID:???
J-10の中の人は中国製なので微妙。
574名無し三等兵:03/12/23 03:08 ID:???
ところで、「○○の中の人」って元ネタは何?
575名無し三等兵:03/12/23 06:35 ID:???
でも中国は必死になって民生品を転用してくるだろうから、それなりのものを作ってくると思われ。
まぁ、パイロットの練度という点で完全に離されているんだろうけど。
576名無し三等兵:03/12/23 07:04 ID:???
しかし最近ではレーダーやミサイルが高性能になり、ドッグファイトなんて滅多に
やらなくなったから多少パイロットの錬度が低くても問題ないんじゃないの?
Su-37やSu-30MKIの超機動性なんて実際にはあまり役に立たないだろうしな。
577うさぎちゃん返信よ!:03/12/23 07:27 ID:kQu0oTzc
>>576
訓練を積むほど、決められた手順通り行動が素早くミス無く出来る
ようになるよ。行動に余裕ができるのは状況変化に対して対応し
やすいしな。
578名無し三等兵:03/12/23 08:31 ID:???
>>576 >多少パイロットの錬度が低くても

「え?レーダーの対空モード?何それ?
は?ミサイルボタン?それどこ?
あれ?このレバー何?」グイッ

機外へあぼーん
579永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/12/23 09:17 ID:???
>「え?レーダーの対空モード?何それ?
>は?ミサイルボタン?それどこ?
>あれ?このレバー何?」グイッ

>機外へあぼーん

ネタなんだろうが、戦闘機のパイロットとして実機に載るまでは初中等訓練修了した上で
実機の機種転換訓練ウケなきゃ部隊配属されんだろ……
そりゃ『多少』の範疇を超えとるわ。(笑)
580名無し三等兵:03/12/23 09:48 ID:???
でも湾岸戦争の時には味方を誤って撃墜した上、宙返りに失敗して地面に激突した
MiG-29のパイロットがいたぞ。
アラブ諸国のパイロットのレベルは低すぎる。
581名無し三等兵:03/12/23 10:07 ID:???
コブラは実戦では使わない・・・
582True/False ◆ItgMVQehA6 :03/12/23 10:07 ID:???
>576
わが国の例でいうと、一年中対戦闘機の空戦訓練に明け暮れている
飛行教導隊と一般の戦闘機隊のパイロットの技量差が一番明瞭なのは


・EA,EDの使い方(ECM、ECCM)
・演習相手のミサイル到達範囲(キルコーン)に踏み込む距離と時間を最小限に押さえ、
 かつ演習相手を自らのキルコーンに捉える能力

ですね。
ドッグファイトの技量も優れているとは聞きますが。
583名無し三等兵:03/12/23 10:58 ID:???
>>580
戦時の緊張感などカケラもない平時の訓練で、燃料不足で2機まとめてあぼーんする
航空自衛隊のパイロットはその連中以下だと思ふ
584名無し三等兵:03/12/23 11:45 ID:???
それって台風来てダイバートし損ねたときの話?
585名無し三等兵:03/12/23 13:43 ID:???
>>574
吉田戦車。
586名無し三等兵:03/12/23 14:27 ID:???
そうそう、俺も実戦だとパニックになってどこに敵がいるのが
把握できなくなったりするよ。

Mig-21なんてショッカー以下のやられキャラだと思っていたのが
こいつらの飽和攻撃を食らって始めてその恐ろしさに気がついた。
ちなみにこっちはF-16CJ。
前方にいるMig-21にAMRAAMぶち込んで破壊したはいいものの
あまりにそいつらに気を取られていたがため側面から別の21に襲われてた
のに気づくのが遅れた。しまったと思ったときにはすでに衝撃に見回れていた。
587名無し三等兵:03/12/23 17:41 ID:???
>>583
その話初耳ナリ
詳しく教えてくださらぬか?
もしくは書いてある本でも……
588名無し三等兵:03/12/23 20:49 ID:???
>>585

そんなのあったっけ?
589名無し三等兵:03/12/23 23:11 ID:???
590名無し三等兵:03/12/23 23:29 ID:???
>>583
やはり悪天候によるダイバート。
練度云々よりも、給油機が無いのが悪い。
591名無し三等兵:03/12/24 01:11 ID:???
>>589
thx
お気に入りに保存しマスタ
592名無し三等兵:03/12/24 19:29 ID:???
最近の露助の戦闘機ってハナから輸出用って決めてかかってるから
インパネ英語標記ってホントなの?
593名無し三等兵:03/12/24 23:11 ID:???
マジ?露骨だなあ。国家公認の死の商人かよ。>露メーカー
594名無し三等兵:03/12/24 23:56 ID:???
そうするとやはり英語で考えないとうまく飛ばn(PAM! PAM! PAM!
595名無し三等兵:03/12/25 00:09 ID:???
>>594
ネタ古過ぎだ!ゴルァ!w
596名無し三等兵:03/12/25 12:12 ID:???
ラファールみたく視線操縦なら英語でもロシア語でも関係ないぞ
もっとも武器発射関係は音声コントロールなのでフランス語を
しゃべらにゃいかんがw
597名無し三等兵:03/12/25 12:46 ID:???
>>591
たしかそこの管理人はかなり香ばしいやつだから、
深入りはしないようにな。
598名無し三等兵:03/12/25 13:44 ID:???
そーかな?
サイトを覗いてるかぎりじゃそんな気はしないけどな
599名無し三等兵:03/12/25 13:57 ID:Bpxjod28
 何故、YF−23・グレイゴーストは、次期戦闘機の
座から落ちたのでしょうか?
600名無し三等兵:03/12/25 14:02 ID:???
600
601名無し三等兵:03/12/25 14:03 ID:???
>599
米空軍の要求を読み間違えたから
602名無し三等兵:03/12/25 17:43 ID:???
>>596
フランス語使わないところは大変だ。
603名無し三等兵:03/12/25 18:38 ID:???
音声入力の戦闘機というのは9Gがかかった状態でも普通に喋れるパイロットが必須なんだろうか?
604名無し三等兵:03/12/25 20:20 ID:???
>>603
音速以上でしゃべれるパイロットが必要。
605名無し三等兵:03/12/25 20:21 ID:???
>音速以上でしゃべれる

意味不明だな
606名無し三等兵:03/12/25 20:23 ID:???
いちおう全員元ネタ分かってるんだよな?
607名無し三等兵:03/12/25 20:43 ID:???
ロシア語で考えるんだ!
608名無し三等兵:03/12/25 22:17 ID:???
>>607
ちなみにそれは映画版だけ
609名無し三等兵:03/12/25 23:44 ID:???
>>607は氷河から離着陸できるらすぃ
610名無し三等兵:03/12/26 01:16 ID:???
>609
氷山じゃなかったっけ?
611名無し三等兵:03/12/26 02:03 ID:???
流氷だろ?
612名無し三等兵:03/12/26 13:11 ID:???
流氷に離着陸できるミグ31(だったっけ?)のコードネームは
「タマちゃん」に決定!
613名無し三等兵:03/12/26 21:04 ID:???
ひょっこり潜水艦が出てきて燃料補給、ですな。
614名無し三等兵:03/12/27 00:23 ID:EUCp53TT
(´・ω・`)モキュ?
615名無し三等兵:03/12/28 11:26 ID:???
本当にタマちゃんが出てきたな
616名無し三等兵:03/12/30 00:23 ID:g5mNuovg
(´・ω・`)モキョーン
617名無し三等兵:03/12/30 03:11 ID:ZQ0+BgC6
まず日本はなんとかして米中対立を演出する。その後にあえて無能無策な
国防音痴ぶりを演じ、中国の属国になってしまいかねない情勢にもっていく。
(実際無能だから演じる必要もないかもしれない)

こうして第二の冷戦状況を作り出せば、アメリカは再びドミノ理論の妄想に
とりつかれ「日本が中国の手に落ちたらアジア全体が中国化してしまう」
と思いつめるだろう。

そうなったら、アメリカは日本国軍復活を強力に後押しするだろうし、
中国封じ込めのために日本にF-22でもなんでも供与するだろう。
(米自身が定めた)憲法第九条の改正にも協力を惜しむまい。
たぶん、日本が戦闘機の自主開発したいと言えば認めるだろう。

こういう情勢に持っていけば戦闘機の取得、開発に関して日本は
フリーハンドを得ることができる。
その後の日本の運命については責任もてないが。






618名無し三等兵:03/12/30 10:33 ID:???
日本語ではあらゆることを17文字以内で表現でるby芭蕉

意味不明な長文はアホの証拠だ
619617:03/12/30 12:17 ID:iPEQxlwe
>>618
すまんの。軍事板はじめてなもんで。
日本が次世代戦闘機を自由に買ったり作ったりできる
政治環境をクリエイトするにはどうすべきか、ということを
言ったつもり。
620名無し三等兵:03/12/30 12:43 ID:???
>>583
F-4の燃料切れの墜落の主因は、パイロットの判断ミスではない。
航空局の管制ミス。

空自のパイロットなら皆 苦々しく思ってる「事件」ともいえる「墜落事故」
621名無し三等兵:03/12/30 20:21 ID:???
中国で反日サイト急増 外交政策に影響力拡大
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20031230/KOKU-1230-04-02-30.html

>>619
お望みの政治環境が整ってきましたよ
622名無し三等兵:03/12/31 16:29 ID:???
>>621
厨国が周辺各国と関係が悪いのは50年前から知っている。
同じ共産主義のソ連とも中が悪いくらいだからな。

それじゃあいつらと中がいい国ってどこだ?
北朝鮮?できの悪い弟だろ!
623名無し三等兵:04/01/02 15:15 ID:???
できの悪い…
そーんなれべるじゃぁないな
624名無し三等兵:04/01/02 18:19 ID:???
舎弟がチンピラだった、ってのは?
兄貴に弱みを握られているんで、かろうじて頭が上がらない。
625名無し三等兵:04/01/03 17:24 ID:???
中国は「中華」の国、すなわち自分が”唯一神(皇帝)”っつー思想が基盤になってるので、
どこかの国と仲が良い、という概念はないだろう。
仮想敵国扱いされてるってことはむしろ、有難い事だ。
同格の存在=それは認められない=敵、なわけだからね。
中国が「お前いいやつ、お前味方」っていうのは朝貢してくる属国にたいしてのみ。
これ、いにしえから変わってない。
626名無し三等兵:04/01/03 17:51 ID:???
>>625
ロシアが中国と敵対していたのも納得できる罠
627名無し三等兵:04/01/03 18:42 ID:???
この国と隣接する国で、国境線(領土)で揉めていない国は無い。
日本は及び腰で、腫れ物扱いで黙ってるけどね。
628名無し三等兵:04/01/04 11:54 ID:???
>>627
日本と中国は国交回復の際、「領土問題は将来の世代の英知にゆだねよう」と先送りした
つまり「30年後にガチンコで勝負しようぜ」って言ったのと同じで、今はその30年後に
なっちゃったんだな
629名無し三等兵:04/01/04 18:59 ID:???
戦争の保障問題にも目をつぶってもらったツケが来てる。
何かと言うと、その件を持ち出して恩に着せてくるからね。

だから日本は核ミサイルを持とうが、有人ロケットを打ち上げようが
ODAを出し続けるしかないのさ。
630名無し三等兵:04/01/05 17:31 ID:???
>>621
国内の不満を反日でガス抜きだよね。
631名無し三等兵:04/01/05 20:41 ID:???
629のレスを訂正

「戦争の保障問題」ではなく「戦後の賠償問題」ね。
スマソ。
632名無し三等兵:04/01/05 23:09 ID:ypUkvqLV
ここはいつから政治の話をする糞濡れになったんですか?
633名無し三等兵:04/01/05 23:18 ID:???
>>632
元々ネタスレです
634名無し三等兵:04/01/06 11:26 ID:???
>554
今更だけど、Su-37はスーパーフランカーじゃ・・・?
635名無し三等兵:04/01/06 13:38 ID:BWrxy3Qr
 ハミングバードのスレは此処でつか?
636名無し三等兵:04/01/06 19:38 ID:???
>>635
違います
アイドル防衛隊のお話はアニメ板へどうぞ
637名無し三等兵:04/01/07 11:32 ID:???
Su-37など現実世界には存在しないと何度言ったら…
概念の一部を試す試作機しかないぞ
638名無し三等兵:04/01/07 13:42 ID:???
SU-37が存在する、つまりN011レーダーで推力偏向エンジンの
フランカーが存在する世界を想定するのは

ラプターにフムラーム積んだ世界想定するのと同じくらい現実から離れているのか
639名無し三等兵:04/01/07 14:34 ID:???
FMRAAMをつけなくても、現在のフランカーシリーズを凌駕するのは明白。
640名無し三等兵:04/01/07 14:37 ID:???
んなこたーない
641名無し三等兵:04/01/07 15:18 ID:???
ラプターの「RCSが」F-15の1/100なのか、
「探知距離が」1/10なのかで変わってしまう

両方の主張のソースが見たいが、そもそも公表すらされていない
642名無し三等兵:04/01/07 22:00 ID:???
らファールだっけ?MICEというフェニックスに匹敵する
長距離ミサイル搭載していたの。
643名無し三等兵:04/01/07 23:40 ID:W/v9kGkF
ラファールがぶら下げてるのはMICAだよ。美香。
644名無し三等兵:04/01/07 23:55 ID:???
>>643
おぉ、それだそれ。
で美香ちゃんの射程と能力はいかがなものなの?
645名無し三等兵:04/01/08 00:02 ID:???
カタログスペックはAMRAAMとどっこいどっこいだな。
646永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :04/01/08 00:18 ID:???
『中距離ミサイル』がソラゾラしく聞こえるような射程のミサイルは
"ミーティア(メテオール)"の方だろ……
射程120〜150kmぐらいだったかな? カタログスペックでは。

一応ラファール・Euro Fighter-2000 "Typhoon" JAS-39 "グリペン"の
配備国に売り込みをかけるらしい。
647名無し三等兵:04/01/08 00:21 ID:???
>>646
> 射程120〜150kmぐらいだったかな?
AMRAAM以上Pheonics以下といったところか・・・
確かPheonicsの最大射程は500kmくらいじゃなかったっけ?
東京上空から大阪上空の敵機を迎撃できるって聞いて興奮した覚えがある。
もうPheonicsみたいな漢ミサイルは登場しないということか・・・
648名無し三等兵:04/01/08 00:34 ID:???
>>644
http://www.astronautix.com/lvs/misindex.htm
射程60kmくらい
>>647
フェニックス(AIM-54)は射程150km
飛ばすだけならロシアのR-37のほうが凄い。射程300km
但しこの2つは太くて大きい爆撃機などの迎撃が専門のミサイルなので
戦闘機にはなかなか当たらない。
649名無し三等兵:04/01/08 01:39 ID:???
Su-37をぐぐるとキモイ迷彩色ばっかりで萎えた
機体の色ってどうやって決めるのですか
650名無し三等兵:04/01/08 05:17 ID:???
F/A-22のRCSと、F-15のRCSを数値で書いてあるサイト自体あまり無いらしい。
とりあえず1/1000と書いてあるのは見つけた。あるいはF-15は10u、F/A-22は0.01u
651名無し三等兵:04/01/08 15:11 ID:???
>>650
何処かおしえて
652名無し三等兵:04/01/08 16:14 ID:???
美香タンはMICA-IRでも60kmの射程があるのか?
653名無し三等兵:04/01/08 17:39 ID:???
>>651
http://web.ics.purdue.edu/~duffelma/majorproject5/stealth.htm
この信憑性少なすぎるサイトに書いてある
http://www.f-22raptor.com/st_getstealthy.php
こっちに似たような数値書いてあるのだが、肝心のラプターの
ものが書いていない

http://www.f-22raptor.com/st_getstealthy.php
の方に、エンジン燃焼室の外側バイパス通った空気を最後に混ぜて排気温度を
下げていると書いてある。
この混ぜるタイミング早めてアフターバーナーでやるとラムジェットに近くなるが
そんな必要も無いか
654名無し三等兵:04/01/08 17:50 ID:???
>>626
旧ソ連が中国と敵対したのは、チンギス・カーンに侵略された経験が
尾を引いているらしい。
未だに、遊牧民族に征服された事に、憎悪を抱いている。
もっとも、ロシア人は、チンギス・カーンを中国人だと勘違いしての
事なのだが。
その一方で、モンゴルは援助している。


ロシア人って、馬鹿でつね。
655名無し三等兵:04/01/08 17:50 ID:???
「排気温度下げたら膨張率下がっちゃうじゃん」
「燃焼室から十分離れた所で冷やすから問題なし。第一インt」(ry
656名無し三等兵:04/01/08 17:55 ID:???
>>655
いや、膨張率下げる・・・というか、正確には排出ガスの流速を下げる
のが目的。
ジェットエンジンの場合だと、排出ガスが機体の速度より若干速いくらい
が、一番効率がいい。
ところが、ターボジェットだと、どうしても排出ガスが超音速になって
しまい、亜音速だと効率が悪い。
そこで、排出ガスの速度を下げるために考え出されたのが、ターボファン。

もっとも、超音速巡航だと、ターボファンだと効率が逆に悪くなるという
事から、当初はターボジェット搭載が検討されたのだが。
657FNG JAPAN:04/01/08 18:58 ID:NBssL9Ff
>654
いや、たしかロシアとモンゴルが仲がいいのはソビエト成立ちょっと後くらいからだよ。
清朝の時に中国人にひどい目に合わされてたモンゴル人を、ソビエト共産党がたすけて、
独立させたらしい。

モンゴルは、チンギス・ハーンを民族の英雄として自慢したいらしいけど、
ソビエト人に侵略者だからってそれ止められてたって。
658名無し三等兵:04/01/08 21:21 ID:???
>>656
そこで可変サイクルですよ、ってわけだったのね
659名無し三等兵:04/01/08 21:40 ID:x5TZv0hU
今やモンゴルはチンギス・ハーンみたいな戦争犯罪人を持ち出さなくても
朝清龍という国民的英雄がいるからナー。
660名無し三等兵:04/01/09 05:41 ID:9bGze8H6
F−2ってアメリカの横やりが入らなかったらどんな機体になってたんだろう
それどころかアメリカが「やあ、新しい戦闘機作るんだって?キミ達はエンジンが
苦手みたいだから困った時は気軽に何でも相談してくれよ。力になるから」
ってフレンドリーにしてくれたら、、、、

661名無し三等兵:04/01/09 06:43 ID:jjvKz9ts
アメ公め、一生恨んでやる。
次のF-3は絶対に純国産キボンヌ。
662名無し三等兵:04/01/09 08:03 ID:???
>苦手みたいだから困った時は気軽に何でも相談してくれよ。力になるから
>フレンドリー
>次のF-3は絶対に純国産

自国の部品を使わせることで自国に依存させる。
これにより相手国の防衛に多大な影響を与えられる

外交ってそんな話ばっかりと腹を決めていれば驚く事も無いのだが
純粋な技術のみと割り切っていた日本が甘かった?
当時は自動車だ農産物だOSだとそんな摩擦ばかりだった。
663名無し三等兵:04/01/09 10:51 ID:???
だから別スレでの論議の通り、自衛隊装備でアルファベッドから始まるのは輸入モノか
外国のパクリもんだけ
純国産戦闘機なら(エンジンはアメリカ製だとしても)「F-3」とかいうみっともない
名前ではなくて「○○式(ここには西暦の下2ケタが入る)戦闘機」という名前になる
664名無し三等兵:04/01/11 06:32 ID:???
http://pub14.ezboard.com/fwarandpoliticsfrm38.showMessage?topicID=624.topic
rcsとレーダーによる探知距離をグラフにしてある。
ついでにAAMのアクティブレーダーがステルス機を感知する距離もある。
665名無し三等兵:04/01/11 11:17 ID:???
細部まで見ると疑問が多数残るサイトだな…
666名無し三等兵:04/01/15 12:29 ID:???
>>664
F-15C/Su-27=6.0m^2
Typhoon=1.5m^2
Rafale=1.0m^2
B-1B/F-18E=1.0m^2
F-35A/B/C = .001m^2
F-117A =.0005m^2
F-22A/B-2A =.0001m^2

F-15CってのはRCSが大きいね
ななななんでだろう
667名無し三等兵:04/01/15 14:46 ID:???
A:世代が違う。
668名無し三等兵:04/01/15 16:54 ID:???
>>663
T-1〜T-7やC-1は?国産じゃなかったっけ?
669名無し三等兵:04/01/15 20:28 ID:???
>666
直線の組み合わせが多いし、サイズも大きいしね。

670名無し三等兵:04/01/15 21:33 ID:???
>>666
というかF-22のRCSが意外と小さいな。
視界や機動性を重視した結果、多少ステルス性が犠牲になったと
聞いたことがあるが。
あと、F-35のRCSがF-22の十倍ってのはどういう事なのだろうか。

まあ、>>666のデータが合っているかどうか知らんけど。
671名無し三等兵:04/01/17 18:38 ID:???
F-18とB-1が同じってのも驚きだな
672名無し三等兵隊:04/01/17 21:26 ID:9XBb/r9e
ラプターの最高速度っていくつ?
673名無し三等兵:04/01/17 23:01 ID:???
>>672
マッハ2.2
674名無し三等兵:04/01/17 23:18 ID:???
ありがとう
ゲームの説明書に速度10(満点)とあるのに
マッハ1・8と

いやー、対空ミサイル16発装備できるしすばらしい
675名無し三等兵:04/01/17 23:48 ID:???
>>674

>ありがとう
ゲームの説明書に速度10(満点)とあるのに
マッハ1・8と
>いやー、対空ミサイル16発装備できるしすばらしい

だからゲームと現実を(ry

実際の戦闘機は、最高速度など滅多に使うものではない
F-15などはクリーン状態でないとマッハ2.5は出なかった。

ラプターは最高速度出すとステルス塗料が損傷するとか聞いた
676名無し三等兵:04/01/17 23:55 ID:???
>>675
B-2に至っては通常飛行するたびにステルス塗料の化粧直し
をしないと効果が激減するらしいが・・・
677名無し三等兵:04/01/19 10:33 ID:???
>>673,674,675

F/A-22の最高速度はマッハ1.8であってるよ。
当初は2オーバーの予定だったけど、複合材をエポキシ系(熱硬化性)からビスマレイミド系(熱可塑性)に変更したため、最大速度が低下。

F/A−22は表面塗装にRAMをほとんど使って無いので、化粧直しは不要。
F−15と同程度の野外メンテナンスでOK。
678名無し三等兵:04/01/19 13:38 ID:???
>677
航空ファン2004年1月号のF/A-22の尾翼アップ写真を見れば
「F-15と同程度の野外メンテでOK」では無いことは明白だぞ
10回ぐらい飛ぶたびに外板の張替えが必要じゃないかと思われる
679名無し三等兵:04/01/20 09:29 ID:???
>>678
それ、量産仕様機の写真じゃねーだろ。
680名無し三等兵:04/01/20 12:55 ID:???
>679
量産仕様も今の先行量産機と同じ構造だよ
681名無し三等兵:04/01/20 13:46 ID:???
表層塗装(塗料)が違う。
ってか、その写真何号機よ?
682名無し三等兵:04/01/27 17:10 ID:???
保守
683名無し三等兵:04/01/29 10:39 ID:???
保守age
684名無し三等兵:04/01/29 11:51 ID:???
>>237
もうどこがどう違うのか具体的書いてくれ。
ソフトなんてもんの門外漢にはさ〜っぱり話しが見えない。
結局、何がどう難しいのさ?
685名無し三等兵:04/01/29 12:11 ID:???
>>684
おまい、アタマがどーかしてると思われるぞw
2ちゃん専用ブラウザなんか使わずIEを使え
686名無し三等兵:04/01/29 19:44 ID:???
http://www.asyura2.com/0311/war42/msg/1210.html
イスラエルのIAIはファルコン売って大儲け
タイ何ぞまでAMRAAM-Cを輸入
687名無し三等兵:04/01/30 16:00 ID:???
IAI ファルコンを見たら、機首が奇妙に膨らんでいた。
上に丸い円盤なし。尾部にもレーダーつけると全周警戒が可能らしい

A-50メインステイにファルコン搭載した場合、上の円盤を使うのだろうか??
688名無し三等兵:04/01/30 22:23 ID:r+q4Fgvp
パイロットを勝手に射出したユーロファイターって何号機だったっけ?
689名無し三等兵:04/01/31 01:34 ID:muhdRsiM
ステルスをRCSで語ってしまう人って多いね。未だに。
690名無し三等兵:04/01/31 10:17 ID:???
どこに?
691名無し三等兵:04/01/31 10:24 ID:???
>687
使わない
692名無し三等兵:04/02/06 23:49 ID:???
>>687
使いまつ。

>>688
戦闘機が自分の意思でやってるなら怖いねw
693名無し三等兵:04/02/06 23:56 ID:???
>パイロットを勝手に射出
ファントム680号機の事か?
694名無し三等兵:04/02/07 16:32 ID:???
ハリアーでそんな事故なかったか?
695名無し三等兵:04/02/07 21:40 ID:???
>ファントム680号機

懐かしいネタだ・・・
696名無し三等兵:04/02/07 22:58 ID:0g5QtC83
雪風じゃなかった?
697名無し三等兵:04/02/08 10:38 ID:???
トムキャットが着艦の衝撃でパイロットを叩き出した事があったな
698名無し三等兵:04/02/09 21:45 ID:???
パイロットがうっとおしかったんだな
699名無し三等兵:04/02/11 01:49 ID:???
スーパーフランカーってSu-37の事ですか?
700名無し三等兵:04/02/11 09:44 ID:???
>>699
Su-35がでた当時にフランカーを上回るフランカーだってんで航空雑誌がそう呼んだのよ
別にSu-37のことでもSu-35の正式なNATOコードでも無い
701名無し三等兵:04/02/18 18:10 ID:???
エフフォーティーン 語呂は良し
エフフィフティーン 言いにくさ最高
エフシックスティーン 語呂はまあまあ
エフエーエイティーン 長い
エフエートゥエンティートゥー (ry
702名無し三等兵:04/02/19 02:11 ID:R8Ipn78v
米―ロの先端戦闘機が初の対決 インドで史上最大の空軍演習
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021807648

これで行われるいわば「運動性能合戦」でもSu30MKIが負けたら
スホーイヲタはどんな言い訳すんだろうな(w

703名無し三等兵:04/02/19 02:23 ID:???
イーグルは負けるよ
F-22の予算を確保しないといけないからね
世代交代の度にやってることだよ
704名無し三等兵:04/02/19 02:35 ID:???
模擬戦では負けといてロシア機を過大評価させる。
そして開発・調達費とったあと実戦でボコボコに
するのがアメリカの得意なパターン。

まあ実際にはF22が出るまでも無く
将来、台湾のF16VS中国のSu30MKI
もしくは日本のF15VS中国のSu30MKIが
起こった時にSu30MKIがボコボコ落とされるオチ。

でロシア機ヲタの十八番「使ってる奴が悪い」

705名無し三等兵:04/02/19 02:58 ID:???
中国もMKI導入したのかー、とんと知らんかったなあ。
706名無し三等兵:04/02/19 03:07 ID:???
>>705
イヤミな指摘ありがと。
MKKな。
707名無し三等兵:04/02/19 10:39 ID:???
つーかインドの30は偏向式ノズルなしで電子機器もインド製の「なんちゃって30」なんだろ?
708名無し三等兵:04/02/19 11:50 ID:???
インドのSu-30はTVCつきでアビオニクスはインドかフランス製。
中国のMKKはTVC無しのなんちゃってSu-30。
709名無し三等兵:04/02/20 18:45 ID:???
で、中国はTVC付きのMKK2を購入することにしたというわけだ

ちなみにSu-37のTVC付きエンジンはこのインド行きのMKIに持って行かれてしまったと……
710名無し三等兵:04/02/21 02:46 ID:???
>>701
エフエートゥエンティートゥーがどうかしたんでつか?

・・・そういえばSu-27-LLのボックス型TVC試験機って
左エンジンだけTVCつけて右エンジンはフツーのエンジン
って聞いたんですけど・・・なんで片方だけなんですかね?

 ││  ←こんなかんじ。
─□○─
711名無し三等兵:04/02/21 10:07 ID:???
>>710
ボックス側壁で発生するコアンダ効果がどのような影響を及ぼすか検証するため
712名無し三等兵:04/02/21 12:12 ID:???
>711
違うよ(結果的にはそういう確認は出来たとしても)
アレが完成した時点でTVC付きエンジンは1コしか存在せず
またスホイには2コ用意するだけの資金的時間的余裕が
なかっただけなんだな
713名無し三等兵:04/02/21 13:11 ID:ppPBrZ6d
>>712
なるほど。単にカネと時間の問題か。
エアフォースデルタブルーウイングナイツとかいうゲームに
Su-27LLが出てたんですが、何故かTVCが2つともあったんで
あれぇって思ったモンで。
714名無し三等兵:04/02/21 17:00 ID:???
AWACSを出さないんだろ。本気で相手をしているとは思えない。
715名無し三等兵:04/02/21 17:03 ID:???
>>714
だって仮想的だし
716名無し三等兵:04/02/21 19:55 ID:???
>>714
ようするに予算とりのための「脅威」を演出できればいいんだよ。
717名無し三等兵:04/02/21 20:23 ID:???
インドのパイロットの練度(or年間飛行時間)教えて、エロい人。
718名無し三等兵:04/02/21 21:40 ID:???
戦闘機って、いわゆる二次元萌えキャラと共通する点があるよな。
719名無し三等兵:04/02/21 23:08 ID:???
>>718
たとえば?
720名無し三等兵:04/02/21 23:18 ID:???
>718
非現実的なほど厨への受けが良いとか?
721名無し三等兵:04/02/21 23:53 ID:???
F-35ってA型しか機関砲がついていないって本当?
722名無し三等兵:04/02/21 23:57 ID:???
>>719
>>718がいいたいのは流線型ってのと限りなく美しいっつーことでわ
723名無し三等兵:04/02/22 00:08 ID:???
戦闘機もミニスカート穿くの?w
724名無し三等兵:04/02/22 00:11 ID:???
つまり戦闘機の側面や垂直尾翼に二次元萌えキャラをかけと?

…はて、どっかで見たような…
725名無し三等兵:04/02/22 09:43 ID:???
いや、戦闘機が2次元萌えキャラに見えるということでは、


…あれ、どっかで見た記憶が…
726名無し三等兵:04/02/22 11:23 ID:???
>>717
年間100時間を切ってることは確実
25時間なんて数字を挙げているトコもあるけど…
727名無し三等兵:04/02/22 14:56 ID:???
>>721
F-35はA型すら完成して(ry
728名無し三等兵:04/02/22 16:46 ID:???
>>726
ロシアもそんなもんだろう。
25時間だったら、二週間に一時間乗れるかどうかだよな・・・
729名無し三等兵:04/02/22 17:09 ID:???
ペーパーパイロット・・・
730名無し三等兵:04/02/22 17:29 ID:???
>>729
正直、最新型のILSとアヴィオニクスを搭載したアヴィオニクス機なら
コンピュータでG制限かけておけば、漏れらでも操縦できる罠
731名無し三等兵:04/02/22 17:30 ID:???
アヴィオニクス機→デジタルフライバイワイヤ機
732名無し三等兵:04/02/22 19:37 ID:5QsO6l32
>>730
上ではね・・・
離着陸は無理と思われ
733名無し三等兵:04/02/22 19:51 ID:???
離着陸を完全コンピューター制御で・・・
734名無し三等兵:04/02/22 20:07 ID:???
>>733
起動するボタンが分からない罠
735名無し三等兵:04/02/22 20:13 ID:???
離着陸はプロの人がヒコーキとリンクしたシュミレーターでゲームみたいに(ry
736名無し三等兵:04/02/22 20:22 ID:???
wow、趣味レーター
737名無し三等兵:04/02/22 20:32 ID:???
まあ、F−2でもパニックボタン押せばCPが勝手に機体を立て直してくれるけどね。
738名無し三等兵:04/02/22 20:51 ID:???
>>737
どうせ2G以内の話しだろ?
739名無し三等兵:04/02/22 21:02 ID:???
F-2擁護派の釣り
>F-2のレーダーは本来の性能も対空モードで探知距離100kmだから
100nmの間違いだろがボケ!
(F-15程度の大きさの目標を探知できる距離が100kmで、
普通戦闘機対戦闘機になると想定して相手が書き込んでいるのに
無理に食いついてくる)

F-2貶し派の釣り
F-2ってミサイルつけたら2G機動しか出来ないんでしょ?
(あくまでも、日本製のASM-2を4本付けた場合。空対空ミサイルなら
積んでも8G掛けたって壊れない)

で、この辺の突込みを恐れて
「F-2のレーダーは直った後も対空モードでF-15程度の目標を100km以内でしか探知できず・・・」
「F-2は対艦ミサイルを4本でなく2本までなら問題なく機動が出来るし・・・」
等々条件設定して長々と書くと
「ゴチャゴチャ書いてあって分からんもっとまとめて書けやヴォケ!」
単に突っ込める所が無くて文句付けたいだけだろうと(ry
740名無し三等兵:04/02/22 21:17 ID:???
また池沼か
741名無し三等兵:04/02/22 21:54 ID:???
>>732
カテゴリVCとか言うILS使ったら完全自動離着陸だそうです。

>>728
フライバイワイヤなら制限Gを設定できる(旋回半径を大きくする)
742名無し三等兵:04/02/22 22:42 ID:???
>>739
> 空対空ミサイルなら積んでも8G掛けたって壊れない

逆に壊れる戦闘機を見つけてくる方が困難を極めるな
743名無し三等兵:04/02/23 00:21 ID:???
>逆に壊れる戦闘機を見つけてくる方が困難を極めるな

某国の支援戦t・・・うわやめろなにをす(PAMPAM!
744名無し三等兵:04/02/23 15:10 ID:???
>>742
F-14は壊れるな
ものの見事に
745名無し三等兵:04/02/23 17:02 ID:???
F-14の前方だけステルスバーションの詳細キボンヌ
746名無し三等兵:04/02/23 17:11 ID:???
747名無し三等兵:04/02/23 18:02 ID:???
前方だけステルスと言うより翼だけF-14だな
748名無し三等兵:04/02/23 18:18 ID:???
ちょっとカコイイ
749名無し三等兵:04/02/23 20:32 ID:JgMuCdfY
世界丸見えテレビでJSFキターーー
750名無し三等兵:04/02/23 21:42 ID:???
>>749
垂直離陸シーン(*´д`*)ハァハァ
751名無し三等兵:04/02/23 21:52 ID:DvaLJYKp
下方への排気(噴射)の危険性を解決した?
何の話だ?

752名無し三等兵:04/02/23 22:28 ID:JgMuCdfY
>>751
実際問題、ハリアーはノズルを下に90秒以上向け続けてるとノズルが
溶けてしまうとか。ってかSTOL機だろうがVTOL機だろうが、ましてや
CTOL機でも離着陸中の航空機の近くに人は行きたがらないかと。
753名無し三等兵:04/02/24 00:29 ID:???
しかし依然ハリケーン並の風の問題は未解決かと・・・
754名無し三等兵:04/02/24 00:33 ID:meIbsbgc
>>753
これじゃあコイツで学校へ登校しようとしても周囲のあらゆるものを吹き飛ばしてしまうからな。
755名無し三等兵:04/02/24 09:33 ID:???
>>752
フライトマニュアルにはホバリングの時間制限なんて存在してないが
そうなの?
756名無し三等兵:04/02/24 10:31 ID:???
そうだそうだ、ハリアーと全く変わらないじゃん

ハリアーは前方ノズルがファン流で
X-32Bは前方がリフトファンなだけ

どっちもターボファンからの軸出力でファンを回して
下方に噴射してるだけでなんら変わらない
757名無し三等兵:04/02/24 10:40 ID:???
>>755
ええと、地上でハリアーの後部ノズル(ホットエア)を下向きにしたまま90秒以上
アイドリングを続けると「ハリアー下のアスファルト」が溶けて車輪が埋まり離陸
不能になるので禁止されています(60秒で車輪がパンクするそうですが)
758755:04/02/24 17:32 ID:???
>>757
しらんかった
さんくす
そう言う制限はフライトマニュアルの飛行制限欄には載ってないんだな
かなり必要な部分だと思うんだがどうなってるんだろう
759名無し三等兵:04/02/24 22:31 ID:???
穴あき鉄板敷いたら大丈夫?
760名無し三等兵:04/02/24 22:44 ID:Jn8Bzoo1
S-37ベルクトにSu-35のアビオニクスと
ロシアの最新型ミサイル一式積んだら最強だろ?
761名無し三等兵:04/02/24 22:53 ID:???
ロシアにそうするように言ってくれ
762名無し三等兵:04/02/24 22:55 ID:???
>>760
エースコンバットの世界でね。
763名無し三等兵:04/02/24 23:00 ID:???
>>757
 結局>>752は間違いでいいんだな?
764名無し三等兵:04/02/24 23:00 ID:???
>>760
それを大量生産配備できたら
すくなくとも対空格闘戦だけは
ロシア空軍世界一かもな。
765名無し三等兵:04/02/24 23:16 ID:???
>>760
ロシアの最新型ミサイル一式積んだら重くて飛べない
766名無し三等兵:04/02/24 23:22 ID:meIbsbgc
>>760
ベルクートは既にグラスコックピットな訳だが。
ステルス性の低さも考慮すべし。ラプターにゃ勝てねーですよ。
767名無し三等兵:04/02/24 23:28 ID:???
ラプター>>>超えられない壁>>>>その他の戦闘機
768名無し三等兵:04/02/25 00:01 ID:35EcRBVE
>>767
機体価格&運用費の話ですか?
そうですよね〜っ
桁ズレちゃいますよね〜っ!(W
769名無し三等兵:04/02/25 00:12 ID:???
>>768
エスコン厨は早く布団に入りなさい。
770名無し三等兵:04/02/25 00:18 ID:wBiP058C
>>768
某国の支援戦闘機や要撃戦闘機と”ケタ”は同じですけどね(w

ってかラプターはガイシュツだがRAM(ステルス剤)をあんまり使ってないから
F-15と同じように整備が可能。さらにエンジンも前線基地での整備もできるようにと、
機体下部に整備用ハッチがあるから整備も楽にできるらすぃ。実際に屋外で燃料
入れたり整備してる画像や動画見たし。・・・運用費自体はそんなにかかんないと思われる。
・・・ちなみに、ラプターそのものの値段は260億円くらい・・・そこんとこ夜露死苦。

ってか最近は、ラプター と その他の戦闘機 ってジャンル分けされてるとか。 
771名無し三等兵:04/02/25 00:26 ID:???
制空戦闘機の上位版の
航空支配戦闘機だっけ?
Air Dominance Fighter
772名無し三等兵:04/02/25 01:01 ID:wBiP058C
ステルスって卑怯なんですか?


漏れはそうは思わないが。
773名無し三等兵:04/02/25 01:06 ID:???
ラプターのAN/APG-77ってAN/APG-70みたいな地図作成機能あるんだろうか
774名無し三等兵:04/02/25 10:59 ID:???
>>758
ケストレルから引き継いでいる注意事項だし
通常の運用なら地上で1分も1分半もノズルを下向きに
したりしない罠
775名無し三等兵:04/02/25 13:14 ID:???
世界まるみえでF-35が出てたね。
F-22と比べ、コクピットがヘボイそうだが、本当?
776名無し三等兵:04/02/25 16:49 ID:???
>>775
X-35
777名無し三等兵:04/02/25 19:37 ID:d/AgmXPy
どんなにアメちゃんのF/A-22をヨイショしても
いざつー時、日本の防衛の手伝いはしてくれんがな・・・

水戸黄門よろしく日本の存在がヤヴァくならないと助けてくれんと思われ

無意味にバカ高いF-15の劣化コピーなんぞさっさと諦めて
安い割にはソレナリに使えるフランカーシリーズでも買って
怪しい電装系だけ日本製にして使えばいいのに・・・




778名無し三等兵:04/02/25 19:39 ID:???
>>777
キヨタニさんこんにちは。
779名無し三等兵:04/02/25 19:42 ID:???
いまさらそんなネタには釣られないニダ
780名無し三等兵:04/02/25 22:22 ID:???
F-3を開発しる!
781名無し三等兵:04/02/25 23:55 ID:???
F−3…YF−23に推力偏向ノズルを付けたようなのがいいな。
782名無し三等兵:04/02/26 00:43 ID:???
政策評価書
事 業 名 戦闘機搭載用IRST
担当部局 管理局開発計画課
政策分野 防衛装備の適正な維持及び管理(研究開発)
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2002/jizen/you08.pdf

軍事面での情報戦争
http://www.glocom.ac.jp/lib/98mofa/ch1.html
783名無し三等兵:04/02/26 00:49 ID:???
>>782
日本もがんばるな。
784名無し三等兵:04/02/26 00:53 ID:???
785名無し三等兵:04/02/26 01:17 ID:???
>>784
これ見逃したんだ、サンクス
でも、途中で音切れてない?
786784:04/02/26 01:24 ID:???
・・・・・本当だΣ(゚Д゚;)
これによって地上での危険が減り、離ちゃk・・・・・・・・・・になってる
明日にでも修正してうpしますw
787名無し三等兵:04/02/26 01:40 ID:???
>>786
スマソ
お願いします
788名無し三等兵:04/02/26 02:42 ID:???
>784
クヒュイーン プヒューン ガンッ ガンッ    イイ。


戦闘機にCIWSみたいなの着けられないかな〜とふと思った。
789名無し三等兵:04/02/26 11:14 ID:???
20mmバルカン砲という名前で40年ぐらい前から搭載されてますが何か?
790名無し三等兵:04/02/26 11:45 ID:???
>>789
たぶん自動追尾式の旋回機銃みたいなものだと思われ
バルカンはパイロットが狙わないとダメだし、
791名無し三等兵:04/02/26 12:14 ID:???
ホーカムの機銃みたいに、銃のほうが多少動いて目標を捕捉を助ける、ってのはまだまだ無理?
792名無し三等兵:04/02/26 12:26 ID:???
確か、「現代の航空戦 ビル・ガンストン+マイクスピック著 エバケン訳」
では「80年代末の戦闘機には上下左右30度の円空間内を指向できる機関砲が装備されるだろう」
とか書かれてましたね。
793名無し三等兵:04/02/26 16:15 ID:???
>>792
アパッチじゃあるめぇし。空気抵抗とかを考えて無い罠?
794名無し三等兵:04/02/26 16:35 ID:???
>>793
ターレットとはまた一味違った…説明しにくいなぁ。
簡単に実現できそうだと思ってたら、意外に難しかった?
795名無し三等兵:04/02/26 17:14 ID:???
誘導砲弾?
796名無し三等兵:04/02/26 17:24 ID:???
>>794
実際には(形状変化を基本的に忌み嫌う)スパクルやらステルスが来ちゃって
挫折しちゃったんじゃないかな?

あと実験機が空中分解とか
797名無し三等兵:04/02/26 17:40 ID:???
>>791の言うホーカムの機銃についての説明をググるなりなんなりすれば分かると思う
798名無し三等兵:04/02/26 17:41 ID:???
上のは>>795
799名無し三等兵:04/02/26 18:35 ID:???
>>792の本は読んだことは無いけど、記述の紹介を見る限り、まだベトナム戦争の教訓が生きて
いたころのものなんじゃないの?。ある意味ガンヲタのようなメンタリティを持っていた時代ともいえるかと。

この時代の航空隊は今と比べれば職人の手作りみたいな空気が強かったようだし、逆にあの時
とくらべれば今の航空隊はトヨタの工場。
800792:04/02/26 18:47 ID:???
図解では機首直下に銃身が飛び出た形で装備され、
ヘルメットと連動して銃身部が可動するようになってました。
801788:04/02/26 19:07 ID:???
漏れが想像したのは後端部にある程度(>>792ぐらい)可動な機関砲つけてミサイルを迎撃する というものだったのですが。

802名無し三等兵:04/02/26 19:22 ID:???
あ、早漏してもーた_no。

誤解招いてすいません。ミサイルの耐妨害性、機動性が上がってる昨今、
逃げられないなら撃落せばいいのでは思ったもので。
803名無し三等兵:04/02/26 19:23 ID:???
>>800
それは多分かなり接近した状態のドッグファイトの場合、ピッチやロールで固定機銃を敵
戦闘機にむけるよりも、ヘルメットに連動した機銃の方が有利だと考えたのだろう。
804名無し三等兵:04/02/26 20:06 ID:???
>>801
そんな感じの対AAM 迎撃システムなら
戦闘機よりも輸送機や戦略爆撃機、AWACSなどにつけたいですねぇ。

戦闘機より「でかくて機動性に欠け」ますから。

スレ違いだ...。
805名無し三等兵:04/02/26 20:12 ID:???
AC-130の105mm砲を(ry
806名無し三等兵:04/02/26 20:13 ID:???
要するにABLなワケだ。
807名無し三等兵:04/02/28 19:08 ID:JOElzi+E
そうだ!ステルスのルスは居留守のルスだ!

そこに居るくせに部外者からは居る事を悟られない!
808名無し三等兵:04/02/29 02:59 ID:???
>>800
の話で、VF−1Jの機首下部を思い描いてしまった漏れ・・・鬱だ
809名無し三等兵:04/03/09 15:26 ID:7UjXOzvh
なんか隔離スレがこんな下にあるんだが……
810名無し三等兵:04/03/10 18:28 ID:???
ステルス戦闘機の撃墜方法を教えてやろう。これは超が百個つくほどの防衛機密だ。

後ろからこっそり近づいて、サイドワインダーをぶっぱなす。以上だ。
811名無し三等兵:04/03/10 19:27 ID:???
>>810
それならもっとリーズナブルに機関砲を...。
812名無し三等兵:04/03/10 19:54 ID:???
低周波のレーダーでロックすればいいんだが
813名無し三等兵:04/03/10 21:48 ID:???
離陸する前に破壊するのが基本だろ
814名無し三等兵:04/03/10 23:45 ID:???
アメリカのステルス機を離陸前に撃破



・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
815名無し三等兵:04/03/11 00:39 ID:???
ホワイトマン基地へ特攻しようとする住人に敬礼!
816名無し三等兵:04/03/11 11:37 ID:???
>>812
低周波のレーダーじゃ原理的にロックできないんだよ
ID4に出てくる巨大宇宙船なら話は別だけどさ
817名無し三等兵:04/03/11 23:09 ID:???
つうかあんな巨大な物にロックする必要があるのか疑問だ
818名無し三等兵:04/03/12 21:55 ID:XPMwVNQZ
>>810
こっそり近づけない罠。
819名無し三等兵:04/03/13 00:27 ID:???
>>810
いますぐ防衛庁に教えなきゃ
820名無し三等兵:04/03/13 17:13 ID:???
>>818
B-2単機で飛んでいれば近づける
821名無し三等兵:04/03/13 18:34 ID:???
B-2ならバルカンでも用は足りる
822名無し三等兵:04/03/14 01:43 ID:1EAeaDc+
Su-37>>>>>>>>>>>>>>>>F/A-22


あのエラの張った機体を見るとムカついてくる。
823名無し三等兵:04/03/14 01:56 ID:xwq1Gnr3
>>822
喪舞をみるとムカついてくる。
824名無し三等兵:04/03/14 05:15 ID:???
398 名前:名無し三等兵 投稿日:04/02/16 12:43 ID:???
>>391 あんな凸凹でマジかよ!
まあエンジン推力は有り余るくらいだし、機体自体がSu-27より軽いから
ストリークラプター?なら推力重量比2.5倍以上だからと理屈つければ納得できるか

403 名前:名無し三等兵 投稿日:04/02/17 01:08 ID:???
>>398
ヴァカですか?
上昇性能だったら、空気抵抗よりも推力重量比のほうが、遥かに重要
ですが。
ま、空気抵抗に関しても、>>400の述べた通り、とんでもない勘違い
していますが。

あんた、ラプターとナイトホークを、取り違えていないか?
825名無し三等兵:04/03/14 19:59 ID:F3Ct2XGM
F/A-22 VS Su-37

正に「夢の対決!」だな(ゲラ
826名無し三等兵:04/03/14 20:07 ID:???
ラプターの次はなんて名前をつけるんだろう……
827名無し三等兵:04/03/14 20:30 ID:xwq1Gnr3
ラプターの1/1抱き枕はまだですか?
828名無し三等兵:04/03/14 21:41 ID:???
ラプターの次なんて50年後ぐらいになりそうだな
829名無し三等兵:04/03/14 21:43 ID:???
でサンダーバード一号と・・・
830名無し三等兵:04/03/15 18:58 ID:???
見るからにミニラプターのF-35はどんな名前になるのか?
831名無し三等兵:04/03/15 19:10 ID:???
鳶。
832名無し三等兵:04/03/15 19:39 ID:???
>>831
サラリーマンを撲殺したり、女子中学生を車に連れ込んでレイプしたりしそう。
833名無し三等兵:04/03/15 20:54 ID:???
個人的にはスコシラプターを推しておこう
834名無し三等兵:04/03/15 21:19 ID:BPBJnpC5
>>830
たしかオウルっつー名前に決まったそうな。ふくろうって意味らしい。
835名無し三等兵:04/03/15 21:29 ID:???
フクロウという名前にするには機体規模が小さいような
836名無し三等兵:04/03/15 21:29 ID:BPBJnpC5
FB-22マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ???
837名無し三等兵:04/03/15 21:31 ID:???
>835
すずめぐらいのフクロウならいますよ
838名無し三等兵:04/03/16 03:37 ID:???
アナホリフクロウ10cm
コノハズク(鳴き声プッポーソー)15cm
アオバズク30cm

フクロウ50cm
シロフクロウ60cm
ワシミミズク60〜70cm(キツネまで襲う)
シマフクロウ70cm
カラフトフクロウ75cm

(イヌワシ85cm
オオワシ95cm
ハヤブサ45cm)
839名無し三等兵:04/03/17 03:58 ID:???
>>771
Air Dominance Fighter、漏れは懐かしのAircraft誌で使われた
「絶対的航空優勢戦闘機」と言う表現が素敵だと思う。

…亀レス申し訳ない。
840名無し三等兵:04/03/18 00:06 ID:???
あげ
841名無し三等兵:04/03/22 18:27 ID:???
Su−37の機動力とF/A−22のステルス能力と日本の精密電子機器が融合すれば最強の戦闘機ができるはず!
842名無し三等兵:04/03/22 18:43 ID:???
ロシアの耐久性とアメリカの糞バカ高価格と日本製の見えないレーダーの最強戦闘機か
843名無し三等兵:04/03/22 23:35 ID:???
ロシアの生産性とアメリカの開発費と日本の政治家の利権がらみの横槍だと最狂
844名無し三等兵:04/03/23 06:03 ID:???
日本はソフトウェア生産能力が無い
845名無し三等兵:04/03/23 11:17 ID:lcKneaLP
でもまー、ニホソの電子工学は相当なモンだからな。

>>841
・・・ってことは、ラプターにエンジンの2次元TVCを3次元にして
機体内部に格納可能なカナード翼付ければいいんだな?
846名無し三等兵:04/03/23 11:20 ID:hOQHU3je
SU-37の偏向ノズルは、あえていうなら1次元ノズルだと思うぞ
847名無し三等兵:04/03/23 22:58 ID:???
偏向ノズルってどういうのが3次元なの?
ラプターのエンジンは1次元に思えるんだけど
848True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/23 23:39 ID:???
>847
F/A-22のノズルは
・面積
・推力の方向(上下)

という2つの次元において可変なので2次元可変ノズルです。

これに加えて左右のベクタリングも出来れば3次元ノズルですし、
また「左右首振りだけ出来て上下動はせず、面積も固定」なら1次元ノズルです。
849名無し三等兵:04/03/24 01:02 ID:???
面積が可変だとどういういいいことあるんですか?
850True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/24 01:19 ID:???
>849

面積が可変だと、アフターバーナが役に立つようになります。
851名無し三等兵:04/03/24 15:11 ID:???
うまく作れないとF-100みたいに出力が必要な時に結果的に出力が下がる結果になるけどね
852名無し三等兵:04/03/25 12:45 ID:???
へぇー
スーパーセイバーのだらしなさはそんなところに原因が
853名無し三等兵:04/03/25 13:08 ID:???
素朴な質問にアンスァーおながいします。
戦闘機のコクピットの前(機首というんでしょうか)
まさにとんがってる先っちょに関して質問なんですが、
とんがってる先っちょによく見ると注射器の針よろしく
何か突起がありますよね?あれって呼び名とかあるんでしょうか?
あと役割もあるなら是非知りたいです。

もし機体について詳しく解説されているサイトがあればそちらでも構いません。
854True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/25 13:16 ID:???
>852
戦闘機のF-100ではなくターボファンエンジンのF100の話なんじゃあないでしょうか。
855名無し三等兵:04/03/25 13:40 ID:???
>>853
ピトー菅。あとはググれ

>>854
州空軍のF-100DがよりによってF-106のノズルに換装した理由も
解明できたと早合点したんだが
856名無し三等兵:04/03/25 14:18 ID:???
855さんくすこ
857名無し三等兵:04/03/26 00:06 ID:???
>>854
スーパーセイバーの方です
アフターバーナーを入れると先に排気口が開いてしまい
バーナーによる出力増加が行われる前に900ポンド近く推力を低下させてしまいます
肝心な時に推力が無いってんでかなり不評だったのですが……
858True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/26 02:33 ID:???
>857
フォローありがとうございます。

そうか、桁ひとつ少なく覚えてましたよ……
859名無し三等兵:04/03/26 22:43 ID:???
フォローでない・・
860名無し三等兵:04/03/27 12:09 ID:???
フォローのようでフォローでない
                 ベンベン
861名無し三等兵:04/03/27 12:40 ID:???
>>853
あれでスピードを測るんです

スピード→sピード→ピート→ピトー

で名前はピトー管
862851:04/03/28 10:00 ID:???
900ポンドじゃなくて2000ポンド(約900キロ)の間違いでした
恥ずかしい……
863名無し三等兵:04/03/29 13:46 ID:???
>>861
うそをつくんじゃない
864名無し三等兵:04/04/02 11:27 ID:???
>>863
デキの悪いネタはスルーしろよ
書いたヤシにはそれが一番コタエるのさ
865名無し三等兵:04/04/02 13:00 ID:wWclkoQ+
そろそろあげよう
866名無し三等兵:04/04/02 13:06 ID:???
>>853
機種によって付いてるモノが違います。ピトー管、AOAプローブ、アンテナ等。
もちろん付いてない機種もあります。
867名無し三等兵:04/04/02 22:55 ID:???
ラプターはアンテナだったね。
868名無し三等兵:04/04/03 00:26 ID:zAn1r1rQ
すみません 以前どこかのサイトにスホーイベースの
オリジナル自衛隊機の画像があったんですけど知りませんか?
結構カッコよかったんで・・・
869名無し三等兵:04/04/03 00:42 ID:???
870名無し三等兵:04/04/03 04:15 ID:VDIrvKlW
>>866
ちなみにピトー管は速度を計る・・・
だったような
871名無し三等兵:04/04/03 04:45 ID:???
そうだよ。何をいまさら。
872名無し三等兵:04/04/03 11:23 ID:SAt59NGH
>869
ちがうじゃん、一瞬喜んだ自分が馬鹿だった・・・
873名無し三等兵:04/04/03 11:24 ID:???
機首先端から前方に突出するカッコウでついてる「AOAプローブ」なんて
見たことないな
874名無し三等兵:04/04/03 11:27 ID:???
>>873
F-117
875名無し三等兵:04/04/03 11:32 ID:???
>>874
あの4本は環境センサだったと思うが
876名無し三等兵:04/04/03 12:50 ID:???
>>873 
F-14。機首に1つ、胴体側面に2つと、3つも付いてる。
877名無し三等兵:04/04/03 13:14 ID:???
>>876
機首のひとつはフライトマニュアルで確認できたけど胴体の2つってどの辺についてるの?
878名無し三等兵:04/04/03 14:36 ID:???
>>877
コックピットの下側面。今見たら3つでなくて4つ付いてたよ。
左側に2つ、右側に1つ、機首に1つ。
胴体左側は、ピトー管とAOAプローブ(普通のピン型のヤツ)、その下にカギ型のAOAプローブが付いてる。
右側は上から温度センサー、ピトー管、AOAプローブの順で付いてる。
879名無し三等兵:04/04/03 15:03 ID:???
>>877
これを参照するとわかりやすいと思う
ttp://www.anft.net/f-14/f14-detail-sensorprobe.htm
880名無し三等兵:04/04/03 16:22 ID:3Ntw9cwR
グリペンに激しく萌え。
F2の生産やめてこっちを購入しる!
881名無し三等兵:04/04/03 16:50 ID:???
>>880
いや、だってあれ短足だし
882名無し三等兵:04/04/03 16:57 ID:???

U2.
883名無し三等兵:04/04/04 00:30 ID:???
>>872
二番目
884名無し三等兵:04/04/04 02:07 ID:???
スウェーデン機も仲間に入れてー
885名無し三等兵:04/04/04 02:38 ID:???
却下。
886名無し三等兵:04/04/04 02:49 ID:???
ウワアアアン
887名無し三等兵:04/04/04 22:53 ID:3/j4kAvU
F/A-22の配備数削減に続き
F/B-22の不採用が決まりそうだ・・・
888名無し三等兵:04/04/05 01:29 ID:???
>>887
先月中に採用か不採用か決まったらしいが。
889名無し三等兵:04/04/05 11:15 ID:???
ウワアアアン
890名無し三等兵:04/04/05 20:27 ID:???
え、採用中止??
891名無し三等兵:04/04/05 22:35 ID:???
もともと採用されると思ってるヤツなんて誰もいないだろ(w
892名無し三等兵:04/04/06 14:14 ID:???
>>868
まやらーのところのじゃないか?
893名無し三等兵:04/04/06 20:10 ID:KtyRTJCK
ロシアって、旧ソ連時代から、決定的に立ち遅れてる技術については
徹底して模写するからな(超重爆撃機・超音速旅客機・スペース
シャトル・民生カメラ・熱源追跡式空対空ミサイル・ジェット戦闘機)

どうせ、出しても、F/A−22に赤い星が付いてるだけの奴だよ。
894名無し三等兵:04/04/06 20:50 ID:???
>>893
いまではそれをやるお金が無い罠。
895名無し三等兵:04/04/06 21:25 ID:53MHmjCF
漏れ今月末にロシア機に乗ります。(泣
896名無し三等兵:04/04/06 21:46 ID:???
わあうらやましいなあ、旅客機以外なら。
897名無し三等兵:04/04/06 22:36 ID:???
>>893
ステルス戦闘機はまねしようにも真似できないと思う。
898名無し三等兵:04/04/07 05:36 ID:???
まぁF/A-22と性能面でマトモに戦える戦闘機を作るのはムズイだろ。
むしろロシアの各設計局としては営業のことを考えたら、ユーロファイターやダッソー・ラファール、
パナビア・トーネード、ボーイング・F/A-18なんかを敵に回す方がありえる。
こいつらと戦うならフランカー30系及びMiG−29Mなら可能だと思うが。

ラプターが敵に回ったら諦めるか、赤外線誘導の地対空ミサイル陣地に誘い込むか、
どちらかを選んだ方がよさそう。
899名無し三等兵:04/04/07 22:35 ID:???
>>898
らぷたーは空気と混合して排気熱もおさえてるらしい
IRミサイルにたいしてどの程度の効果があるんだろうか?
900名無し三等兵:04/04/07 23:34 ID:???
見つけにくいが当らんこともない

とかいいつつ900GET
901名無し三等兵:04/04/08 01:18 ID:???
>>899

例えば、エンジンの出力を絞りつつフレアを放出するような一連の回避行動の際
らぷたーの場合はあまり出力を絞らずに済む。
902名無し三等兵:04/04/08 04:00 ID:???
ラプター倒すには音速で飛んでる鳩は迎撃しますじゃダメ?
画像解析をうまく使えばステルス破りも可能だと思うんだけど。
903名無し三等兵:04/04/08 05:46 ID:???
>>902
何を今更
904名無し三等兵:04/04/08 06:40 ID:???
>>902
最近の対空ミサイルは画像記憶追尾を併用が多いんだが・・・
905名無し三等兵:04/04/08 10:35 ID:132aj0nt
正直画像記憶追尾式ミサイルが開発されたらこの分野から速攻引退する
906名無し三等兵:04/04/08 11:21 ID:mJHSMv+W
賞味期限切れで記憶力の怪しくなった画像記憶追尾ミサイル・・・・
「はて、どなたさんでしたかのう?」
907名無し三等兵:04/04/08 11:27 ID:???
画像追尾式ミサイルにいつから「記憶」が加わったんだィ?
908名無し三等兵:04/04/08 14:58 ID:???
>>905
画像記憶追尾式って自衛隊がすでに使用してるけど……
909名無し三等兵:04/04/08 16:16 ID:???
>>908
AAM-3か?
910ステルス太郎:04/04/08 21:31 ID:???
光(画像認識)・熱(赤外線)・電波(レーダー)...
この3つのセンサーから逃れられれば良いんだな?
911名焦し三等兵:04/04/08 21:58 ID:???
>>910
そう思う。でも、その3つを完全に欺瞞できる技術が生まれても、
結局は音響ホーミングとか新しい誘導技術が開発されて・・・
912名無し三等兵:04/04/08 22:26 ID:???
>>911
兵器の歴史は「矛盾」。矛が強くなれば盾も強くなり、盾が強くなれば矛も強くなる。
どんな先進技術と対応策も、それぞれ過渡的なものに過ぎないのだ。
「だから平和に勤めれば金がかからない」という奴もいるが、いつでも寝首を掻こうという奴は必ず存在するからな。
913名無し三等兵:04/04/09 01:19 ID:???
画像追尾は終端だろ?
>>902が言ってるのはレーダーの反応から画像解析でステルス機を割り出して
中韓・・・、もとい中間誘導に使えないか?ってことじゃないの?
914名無し三等兵:04/04/09 02:37 ID:???
だ か ら 、>>902はIRSTを知らないんだよ。
915名無し三等兵:04/04/09 02:51 ID:???
イリスたんハァハァ...
916名無し三等兵:04/04/09 07:47 ID:???
>>909
91式携帯地対空誘導弾と93式近距離地対空誘導弾
917名無し三等兵:04/04/09 10:03 ID:Ghyi90WV
>>916
それらはさぞかし高い命中精度なんだろうか・・・

余談だがAAM-5かAAM-3の開発段階での試射実験では
撃てども撃てども発射したミサイルは全弾目標に直撃して
近接信管のデータが得られなかったとかいう落ちがあったらしいえn
918名無し三等兵:04/04/09 10:08 ID:NYwWetVm
F-22ラプターは一機300億円もする・・・
40機導入したら1兆2000億円だ。

イージス艦が10隻買える。F-22ラプターはいらん。
イージス艦の方が防衛に効果的だ。
919名無し三等兵:04/04/09 10:18 ID:???
イージス艦は空を飛べないわ音速で巡航出来ないわ乗員沢山人件費で運用コスト高杉ですけど
920名無し三等兵:04/04/09 11:08 ID:???
イージス艦が空を飛べたり(超)音速巡航できるように改造することなど
宇宙船艦ヤマトを実現したわが国の技術力では容易いこ       PAM!
921名無し三等兵:04/04/09 11:12 ID:???
>>917
それはAAM-4……
AAM-3とAAM-5が出てきて
なんでピンポイントで4を外してるんだよ
922名無し三等兵:04/04/09 16:59 ID:???
>>918
軍事費を1lから2lに引き上げてそれをすべてラプタンに・・・・・・スマソ
923名無し三等兵:04/04/09 17:36 ID:???
>>921
AAM-4だったのか。失敬。
それにしてもこの国の兵器に対する名称能力って本当に低いな。
旧軍並とまでは言わないが、せめてもう少し覚えやすい名前を与えてあげよう。

ところでこのAAM-4,本家のAMRAAMに匹敵する命中精度を持っているんだとか。
日本もやればできるじゃないか。
924名無し三等兵:04/04/09 17:46 ID:???
>>923
旭光だの栄光だの付けられた兵器もあります
ハチロクだのマルヨンだのと呼んだ方がよほど呼びやすい
925名無し三等兵:04/04/09 19:48 ID:???
>>923
航空機にファントムやらゴブリンやらつける国よりましと思われ
926名無し三等兵:04/04/09 20:18 ID:???
>>923
> AAM-4

ゴーファーなんて名前はふさわしくないか?
927名無し三等兵:04/04/09 20:39 ID:???
928926:04/04/09 21:01 ID:???
>>927
クソッ、イワーンのやつに先を越されたか?!
929名無し三等兵:04/04/10 00:22 ID:???
>>926
先を越されてなくても「まぬけ」なんて意味の名前は却下です。
930名無し三等兵:04/04/10 01:35 ID:???
F23って
ブラックウィドウより
グレイゴーストのほうがかっこいいね
931名無し三等兵:04/04/10 07:02 ID:???
ところで、F-35ってYF-23から何故いきなり飛ぶんですか?
932名無し三等兵:04/04/10 07:03 ID:???
すいません
制式番号が、です
933名無し三等兵:04/04/10 09:05 ID:???
>>931
実験機を表すXナンバーが順番に行っていて35番目のX−35が正式に戦闘機となってF−35になったから
934名無し三等兵:04/04/10 10:31 ID:???
-24から-31まではブラックプロジェクトで既に使われていたのであおまえだれだないをするんだやめ
935名無し三等兵:04/04/11 21:17 ID:???
あ、ただXナンバーで35まで逝ってそのまま戦闘機になっただけですか
ありがとうございました〜

>>934の説が正しいとすると、アメリカの国防予算15%増k・・・(PAM!
936名無し三等兵:04/04/11 21:31 ID:???
>>935
一本千ドルのネジなんて本当に信じてたんですが大統領?
937名無し三等兵:04/04/12 00:44 ID:???
トイレの修理に数百ドルだっけ?
938名無し三等兵:04/04/12 00:45 ID:???
↑まちがった。
数百万ドル
939名無し三等兵:04/04/20 23:00 ID:bGNeG9kd
下がりすぎ
940名無し三等兵:04/04/22 20:07 ID:q1qg0naP
F-22ラプターは一機300億円・・・護衛艦が一隻買える。
ラプター4機でイージス艦も買える。

護衛艦、イージス艦の方が防衛に効果的だ。
941名無し三等兵:04/04/22 20:49 ID:???
ラプターはオーバースペック
942名無し三等兵:04/04/22 21:07 ID:???
F-22ラプターは高杉イラネ
943名無し三等兵:04/04/22 21:24 ID:???
でもF-35は搭載量少な目
944名無し三等兵:04/04/22 21:36 ID:???
スパホを改良してF-4後継機に
945名無し三等兵:04/04/22 21:59 ID:???
F-2改がありますので・・・
946名無し三等兵:04/04/22 22:00 ID:???
艦船はイージス艦かFCS-3搭載艦以外はただの的にしかならん
947名無し三等兵:04/04/22 22:17 ID:???
だからストライk
948名無し三等兵:04/04/22 23:24 ID:???
潜水艦も艦船であるわけだが。
949名無し三等兵:04/04/23 00:37 ID:???
>>944
いいとこその場しのぎのつなぎ程度('A`)
950名無し三等兵:04/04/23 18:45 ID:JkoupVs+
F-22ラプターは一機300億円・・・護衛艦が一隻買える。

ラプターはイラネ
951名無し三等兵:04/04/23 18:48 ID:???
いや、欲しい
952名無し三等兵:04/04/23 18:59 ID:???
舟よりヒコーキの方がかっこいいよな〜〜〜
953名無し三等兵:04/04/23 19:00 ID:JkoupVs+
F/A-22は性能は良いだろうがコストパフォーマンスは最悪だ。
954名無し三等兵:04/04/23 19:17 ID:???
>コストパフォーマンスは最悪だ。
F-2
955名無し三等兵:04/04/23 19:27 ID:???
F-22
F-2

兄弟みたいでかっこいいじゃん
956名無し三等兵:04/04/23 19:36 ID:???
性能そこそこの純国産なら150億以下に抑えられるな。
ただし使える国産エンジンがないから最低15年はムリだと思われ
957名無し三等兵:04/04/23 20:19 ID:???
何でエンジンはあんなに難しいんだろうなぁ
958名無し三等兵:04/04/23 20:47 ID:???
翼いっぱい
温度メチャ高い
速度領域広すぎ
圧力高すぎ
その上で重さ制限とかもきつい

何より日本に実験設備が無い。
959名無し三等兵:04/04/23 21:39 ID:???
あることにはあるよ。見学したことあるし。
960959:04/04/23 21:39 ID:???
↑実験設備ね
961名無し三等兵:04/04/23 23:20 ID:0rM7Yqml
おしおらのかぶのえんじんをあげよう
962名無し三等兵:04/04/24 04:59 ID:???
じゃあ、ラプターの大人買いで値切ればいいでそ?
1,000機で15兆円ってどうよ?
963名無し三等兵:04/04/24 05:45 ID:???
最低100機は配備しないと様にならないよな。
964名無し三等兵:04/04/24 08:48 ID:???
>>962
笑った。

乗る人いねーよw
965名無し三等兵:04/04/24 11:51 ID:???
>>964

そーだよ、ラプターなんて恐れ多くて搭乗できるか。
966名無し三等兵:04/04/24 13:16 ID:???
>>962
15兆円あれば、F-35が3000機買えるんじゃね?
967962:04/04/24 14:56 ID:???
>>966

..。・゚ ・ ∧_∧ ・゚ ・。
  と<.;゚`Д´∩
 /⌒ /⌒  .ノ ラプターじゃなきゃいやー
<__ソ <_ソ^~~  ジタバタジタバタ
968名無し三等兵:04/04/24 14:57 ID:???
おれはF-4JにAAM-3を搭載できるようになれば20年くらいもつと思うよ
969名無し三等兵:04/04/24 16:05 ID:???
F-4Jはニッポンでは・・・
970名無し三等兵:04/04/24 19:34 ID:k1JkZO2U
Su-37フランカー???
971名無し三等兵:04/04/24 23:25 ID:???
>968
せめてAAM−4っていえよ。
972名無し三等兵:04/04/25 11:07 ID:???
うむ。F-4Jはとっくに全機退役しておるな(ファントムF.3含む)
973某研究者:04/04/26 19:03 ID:RDVHQp/L
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams06/jsf.html
カナード装備のF−35Aと言うのは
何時出るのかだが
10年は掛からないのだろうか
974某研究者:04/04/26 19:04 ID:RDVHQp/L
F−35Cのステルス性が高いのは
遮蔽物の無い海上で使われるが故なのかだが
ステルス性が高いのでは無く翼面積が増大したので
其れをステルス設計で補っているだけで
RCSはA・Bより小さくは無い可能性も有るのだろうか
975某研究者:04/04/26 19:14 ID:RDVHQp/L
F−35CはAやBと異なり第一撃で使用されると言うが
矢張りF22並みのステルス性は無いのだろうか
F22+F35C+F117+巡航ミサイルで
第一撃としては足りるのかだろうが
旧式の戦闘機も第一撃に暫くは使用される訳だろうか
976某研究者:04/04/26 19:20 ID:RDVHQp/L
まあF35Cは遮蔽物が無い海上で使うからと言うよりは
海軍もF22やF117の様に第一撃で使える戦闘機が
欲しいと考えたが故なのだろうか
977某研究者:04/04/26 19:23 ID:RDVHQp/L
UCAVも第一撃で使えるかも知れないが
戦闘機としてはどうなのかだろうし
無人兵器のみに依存するのは危険であると言う
事だろうか
まあしかしUCAVのステルス性はどうなるのかだが
F117並みとは成るのだろうか
978名無し三等兵:04/04/26 20:33 ID:???
お、某研見るのも久しぶりだな
979名無し三等兵:04/04/26 22:18 ID:???
980名無し三等兵
>>976
夢と消えたステルス艦上攻撃機の代わりなのかな〜?とか?