鉛筆大「謎の弾丸」、米最強戦車1発で痛手

このエントリーをはてなブックマークに追加
937system:03/11/07 15:19 ID:FiA1BJWh
>>920
拝見しました。なるほど。私の誤りです。混乱させたことをお詫びします。HEATのメタルジェットは
もう少し柔いものだと思っていたのですが、間違いでした。別に特殊なHEATというのではなく、今時の
HEATはそーゆーものだ、ということのようです。お詫びまでに、HEATを使用したRPGの貫通力一覧表。

http://www.mil.fi/paaesikunta/sotatalous/tiedostot/ii_03_03_10.htm

フィンランドかどっかのサイトですので、読みにくいですがわかると思います。私の知ってる範囲の
データと比べても大差ないので、ある程度信用できると思ってますが、また間違いかも(笑)。
938名無し三等兵:03/11/07 15:22 ID:???
それフィンランドのページだね。
939名無し三等兵:03/11/07 15:58 ID:uoHVPkC7
劣化ウランを用いたM1A1が貫通したってことは
複合装甲の90式も貫通するな。
940名無し三等兵:03/11/07 15:59 ID:???
なんでだよ!
HEATには複合装甲のほうが強いだろ。
941931:03/11/07 16:04 ID:???
>>937
今時のHEATは装甲貫通した上に、ケブラ−繊維を焦げ後も残さず切り裂き
車内に弾頭が残ったりするんですね。
メタルジェットはそれほど熱く無いものなのでしょうか。
942名無し三等兵:03/11/07 16:24 ID:???
熱ではないというに……
HEAT弾頭というのは、爆薬を使った加速装置というか、発射装置。
超高速の金属流を発射して、装甲に穴をあける。

ホレ、霧吹きの頭をゆるめてスプレーからビーム状にしたことない?
あるいは散水ノズルのスプレーからビームにしたことあるだろ。
あんなビームな感じの金属流で穴を掘るんだよ。
装甲が薄ければ、薄い粘土の板をブチ抜くように、
厚ければ散水ノズルで地面に穴を掘るようにな。

あと、ケブラーはもともと難燃性だからそう簡単には焦げないと思うぞ。
943名無し三等兵:03/11/07 16:32 ID:???
難燃性の意味わかってるのかしら。
944名無し三等兵:03/11/07 16:34 ID:???
つか、流体のような挙動をする金属が常温だというのは想像し難い。金属を変形させれば
発熱すると普通は思う。
945名無し三等兵:03/11/07 16:42 ID:???
高温は高温だが、熱で装甲を溶かすわけじゃないという話。
946名無し三等兵:03/11/07 16:44 ID:???
あと、ケブラーを焦がすほど長時間触れてるわけでもないし。
947931:03/11/07 17:04 ID:???
てことはあれか超音速でのびる如意棒みたいなもんか
948名無し三等兵:03/11/07 17:06 ID:???
どっちかっつーと秒速10キロのションベン。
949名無し三等兵:03/11/07 18:21 ID:???
高温で溶けるのは中の人・・・
950名無し三等兵:03/11/07 18:51 ID:???
溶けるというより飛び散った飛沫の散弾でズタボロに。
951名無し三等兵:03/11/07 19:03 ID:???
>劣化ウランを用いたM1A1が貫通したってことは
ちょっとはレス嫁と
952名無し三等兵:03/11/07 20:12 ID:???
>939-941
まるでそびえ立つクソだな。
ママの愛情が足り無かったのか貴様ら。ああ?
エテ公の方がまだ賢いぞ?
953名無し三等兵:03/11/07 20:13 ID:???
>939
>925
954名無し三等兵:03/11/07 21:50 ID:???
工場で造ってる技術屋の方が詳しいのは当たり前です。
955名無し三等兵:03/11/07 23:41 ID:LYwjNiR3
結局このスレでの結論としては

「HEATのメタルジェットが貫通したんだが、爆薬の燃焼ガスはスカートを貫通したあと
拡散したため車内に入らなかった」

てことになるの?
956名無し三等兵:03/11/08 00:59 ID:???
大体そんな感じ。
957名無し三等兵:03/11/08 01:09 ID:???
馬鹿っぽい。
958名無し三等兵:03/11/08 13:08 ID:???
メタルジェットをしぼりすぎたため、
貫通距離は伸びたけどパンチ力に欠けた、では。
959名無し三等兵:03/11/08 19:06 ID:???
>>937
詫びる必要はない。疑って掛かるのは決して悪いことではないから。
ただKEであって欲しいという尻馬野郎が大量に出たのが悲劇なだけ。
いみじくも>>503が指摘したように。

>KE弾であってほしいという願望がいかに真実を歪めるかという良い見本だね。
960名無し三等兵:03/11/08 19:13 ID:???
ゴルゴネタで盛り上がってただけだろ・・・・
それにこんなところで真実て(w
961名無し三等兵:03/11/08 21:09 ID:???
962名無し三等兵:03/11/08 21:11 ID:???
どこが?
963名無し三等兵:03/11/09 05:05 ID:???
>>960
結局「G」がRPG-7を使えばこうなるという結論が出た訳だが。
964名無し三等兵:03/11/09 05:05 ID:???
ttp://combat1.hp.infoseek.co.jp/ZSU-57-2.htm
↑の車両に搭載されている↓が犯人の予感
ttp://www.jed.simonides.org/artillery/sierra/s60_series/s60-series.html

>砲口初速が1,000m/秒に達するこの57mm対空機関砲は、被帽付き曳光徹甲弾(APC-T)による装甲貫徹力が
>射距離1,000mで96mmもあり、榴弾の連射威力もあることから、対地上目標射撃でも大きな効果を期待できた。

APFSDS作ればいけるかも
965名無し三等兵:03/11/09 05:31 ID:???
57mm対空砲を近距離まで運んだのか,大変だな。
966名無し三等兵:03/11/09 07:47 ID:???
何かあれだ、下品な島の下品な猿の話を思い出した
967名無し三等兵:03/11/09 12:29 ID:???
>>964
弾芯の劣化ウランもイラク各地で拾えるしな。
968名無し三等兵:03/11/09 14:59 ID:???
そういや、アフガンでラミーたんが、アルカイダはDU弾を持ってる、って言ってたけど、
アレはどうなったんかね。
969名無し三等兵:03/11/09 21:14 ID:WqxKmczF
ゲルリッヒ弾に2票
970名無し三等兵:03/11/09 23:33 ID:???
だから、アメリカ軍がおもいきりプレゼントして回っただろ。
町中でも一日でバケツ何倍分かが拾えるんだよ。
971名無し三等兵:03/11/10 01:13 ID:???
抜けるか抜けないかだけなら、30mmAPDSで抜けるよね
タングステン弾芯で弾着速度で800m/secっでも抜けるんじゃないか?
中空装甲で側面だし
弾だけ考えると、HEATで抜くほうが難しい

ただしKEは発射装置がでかい
CEは肩打ち発射装置でも良し

打たれる側としては、KEなら発射装置がでかいから、随伴歩兵が頑張れば問題なし
CEで抜かれたとなると、市街戦に戦車突っ込ませるの躊躇する
「RPGで抜かれる」ってことは伏せときたいのが、報道が遅れて不確実な理由かと
972名無し三等兵:03/11/10 07:25 ID:???
何言ってんだかわかんねぇよw
973名無し三等兵:03/11/10 08:37 ID:???
>971
第一報からRPGだとは言ってました。新型のRPGだそうですが。

スカートを全部複合装甲化するための予算獲得のための運動説を
唱えたいところです。
974名無し三等兵:03/11/10 23:14 ID:???
未だに解明できていないのね、その後の使用がないという事はやはり・・。
975名無し三等兵:03/11/10 23:16 ID:???
スイスの口座……
976名無し三等兵:03/11/11 00:19 ID:???
>>973
もちろん複合装甲スカートの設計はポルシェ博士みたいな
キチガイ設計者だろうな・・・
977名無し三等兵:03/11/11 00:36 ID:???
複合装甲スカートはルクレールで既にあるし。

>>974
( ´∀`)?
978名無し三等兵:03/11/12 14:09 ID:???
このスレもずいぶん静かになったなあ・・・
979名無し三等兵:03/11/12 19:59 ID:???
盲目ばっかだったからな。
980名無し三等兵:03/11/12 21:59 ID:???
結論が出ちゃったからねえ…
981名無し三等兵:03/11/12 22:11 ID:???
systemはちゃんと謝るだけ人間としては上等だ
982名無し三等兵:03/11/12 23:09 ID:???
新聞の訂正記事のようなショボさだったけどな>大口叩いた割には
983名無し三等兵:03/11/13 01:35 ID:???
S氏を架空の人物にしたがる香具師も多かったな。
984ヽ(゚∀゚)ノ{解決〜♪):03/11/13 12:02 ID:???
さっき,友人の600万ドルの男からメールが来たので転載しますね.

-----------------------------------------------
Dear 2chers

みなさんこんにちは600万ドルの男です.

あれは実は私でした.皆さんに色々妄想させてしまい申し訳ありません.

少女とペットのごまアザラシが誤射の標的寸前でした.

大変悩みましたが,私は自分の良心に従い行動しました.

近距離でM1に劣化ウランパンチを繰出したので
私も破片の直撃を受け機能一時停止していたようです.

皆さんには大変ご心配をお掛けいたしました.
現在は,日本の皆さんの為,南部IraQの治安回復に
全力で邁進いたしております.安心してください.

Best Regard

PS:私は兵器ではなく,ただの兵士でありたい.


985名無し三等兵:03/11/14 00:30 ID:???
>>982
ちゃんと考えずに知らないことについて延々デムパ飛ばす椰子もいた訳だが
やはりそのような椰子の「議論」は非常に信用ならない訳だろうか
986名無し三等兵
そりゃ議論じゃなくて電波発信だろw