保守しておきます。
254 :
名無し三等兵:04/02/29 09:48 ID:FlJOOkB5
捕手
255 :
名無し三等兵:04/03/09 00:45 ID:EIlQwqSS
そのうち更新される事もありますか
戦術思考のテンプレはってもイイ?
おながいします。
258 :
名無し三等兵:04/03/10 21:59 ID:A8PM5VU0
【 ミディア輸送隊 】 どうする!佐藤隊長 【 妹11人 着任 】
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| | 大矢大尉着任でアリマス!
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | お兄ちゃん!
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
【 萌えあがる 】 キター!大矢大尉 キター!【 戦火の恋 】
260 :
俄将軍:04/03/16 00:07 ID:???
御久しぶりです。生活が少々変わったので、ネトどころじゃありませんでした。
やっぱり、軍板のマタ~リスレはいいなあ。
つうことで、何かネタフリします?
つか、Lans氏とかも生活変わられたようだし、270式教官の仕事は、これからが本番だろうし…
ま、マタ~リと長くて濃ゆいレスの応酬を楽しませてください(著しく力不足でありますが)
上げ
(書き込めば、スレが過去ログにはいかないってきいたんだけど、ソース気本)
>>262 下げでずっと続いてる良スレの存在を知らないからだな。
がんがって下からいろいろ探そう。
264 :
262:04/04/01 11:18 ID:???
265 :
262:04/04/01 11:19 ID:???
>>263 すまん、うち間違えた(汗
サ ン ク ス
いろいろ探して見ます。
266 :
262:04/04/01 11:30 ID:???
あや、上がってるし。
つか、燃料にもならんぞ、
>>266.
尖閣諸島でヤル気になるには、軍事力以前に、海上警察力の強化と、急激な軍事情勢の悪化に備えて、海保と海自との間に情報流通体勢を作っておくことだと思う。
もっとも、それは組織レベルの話で、どんな形でも日本の提案に従うことは威信低下と考える中国と、どう対応して行くか、つぅ政治レベルの話だ。
あんな厨脳活動家の釣りに乗って…ってどうするよ?
っていうか、ガダルカナルの地図の話をどこかで読んだのですが、勝俣大尉は、海図から作られた地図を支給されていたものの、到着後に背嚢と一緒に、速攻で盗まれて、以後地図無しだったとか…
外征軍たるアメリカが、陸海空の潜入偵察部隊を大量に抱えていることに、いまさらながら納得。
>>13 亀レスですが、土肥原さんか堀(丈夫)さんだったと思います。
「大本営参謀の情報戦記」で読んだ記憶あり。
白将軍は、作戦参謀より、情報参謀の方が、独特のセンスが必要、といっておられた。
270 :
俄将軍:04/04/06 00:15 ID:???
>>269 明確に、言語化して説明できませんが、感覚として、分かるような感じが。
……するだけでありますが。
>>270 ほんとうに、言語化しづらいのだそうです。
白将軍ご本人は、中国軍の進出情報を信じてもらえなかったあたりが、非常に忸怩たることのご様子で、引き合いに出しておられました。
ゆえに、閣下ご自身も、「独特のセンス」と言っておいでですた。
俄将軍閣下の分野の、インパールあたりの情勢など、現地の情報担当参謀は、どうだったのか、など厨脳としては気になるところですが。
273 :
俄将軍:04/04/17 11:06 ID:???
>>271 >俄将軍閣下の分野の、
元来、「赤い嵐」初代スレッドなどに書き込みしていたネタ系、バラエティ系
といった類でありまして、「分野」などという大層なものは。
イラク戦争時、米軍のバクダッド突入に際し、一日限定の固定ハンドルネーム
のつもりが、ダークサイドに墜ちてしまいまして。
鳥取県 第1回国民保護担当市町村職員教育訓練の実施結果
www.pref.tottori.jp/bosai/kokuminhogo/kunren/1/
の下のほうの
資料3
「戦術的思考と任務分析、各種見積、計画作成一般」
13旅団?普通化第8連隊長作成
#そのほかにも国民保護法制についてイイ資料ありまんなー
>>270 まあ、作戦立案のほうは完璧な情報さえあれば
ある程度自動化できそうだもんな。
>>274 サンクスコ
66ページの各種幕僚見積もりの意味とか面白いねー
つうか初めて知ったぞ。
参謀の役割分担
情報参謀・・地域見積、情報見積
作戦参謀・・作戦見積
兵站参謀・・兵站見積
人事参謀・・人事見積
地域見積・・作戦地域の地形、地誌、気象などが作戦に及ぼす影響などを分析考察
情報見積・・敵の編成や取りうる行動など敵に関する事項を分析、考察
作戦見積・・我の行動方針、問題点に対する処置などを分析、考察
人事見積・・隊員の補充、規律、士気などについて分析、考察
かぁ
276 :
俄将軍:04/05/01 17:15 ID:???
>>274 何処のスレッドだったかは、記憶にないのですが、戦略的論理思考の行い方
など、ビジネス書籍など参考にならないものかというような書き込みを読
んだ記憶があるのですが、よい案ではないかと思ったのですが、どのよ
うなものでしょうか。
277 :
俄将軍:04/05/01 19:16 ID:???
>>276 >資料3
>「戦術的思考と任務分析、各種見積、計画作成一般」
> 13旅団?普通化第8連隊長作成
このようなものが、日本国において、ネット上で読めるようになるとは。
というより、鳥取県の危機意識が高いことを評価すべきなのでしょうか。
278 :
274:04/05/01 19:36 ID:???
>>276 というより、ビジネス書籍が軍事理論を参考にしてる
といってもよいのでは
NHKのシリーズ20世紀なんちゃら(番組名忘れてしまった・・)
の第一話でいっとりましたが、プロイセンの参謀本部システムが
ビジネス理論の基礎を作ったといってましたから。
今でも自己啓発系(あやしい意味ではなく)の書籍にはよく
「問題解決の思考方法」とかみかけますが、基本は
一緒だと思います。
ただ、具体論まで行くとやや苦しいかも、ていうか
地形見積もりの出し方なんてビジネス本にはかいてませんからな^^;
この手の本はやはり退官した人の書籍とか海外文献に頼らざるをえんのかと・・・
>>277 いやー鳥取県バンザイですな
たまたま今年の1月にやったばかりのがぐぐってひっかかった
んすけど、272のサイトみたいに民間でもいろいろやってるのが
影響してるのかな、と妄想したりもします。
279 :
俄将軍:04/05/01 20:42 ID:???
>>278 「論理能力」を高める為には、「論理の原則」が必要ですから、最初から、軍
事理論に取り組むよりは、思考方法を学んだ方が、効率がよいのではという
ことと、哲学、論理学、倫理学などの専門書から学ぶより、手軽で、入手
しやすいこともありまして、ビジネス書籍を。
具体論までいくと、ご指摘のように、さすがに厳しいわけですが。
鳥取県だけが突出しているのか、よく分かりませんが、モデルケースとして、
他の自治体にも、このような協力関係が構築されるとよいのですが。
鳥取県の場合、想定される有事の際、避難民の取り扱いというのがあります
から、自衛隊側の都合もあり、どのような案に落ち着くのか。
意思決定についてまとめてみると・・・
「軍事的意思決定は命令書に始まり、命令書に終わる」
という風に考えられるのでわ
つまり
命令受領(警戒命令・作戦命令・個別命令)
↓
任務分析→敵情分析→地象分析→我が部隊の状況分析→時間分析
↓
決心(行動方針の決定と次善の策の決定)
↓
命令書発令(警戒命令・作戦命令・個別命令)
これを戦例の分析に応用するには、
ある部隊の戦術行動→命令書の内容の調査→上記各段階の推測
というふうにやれば
軍事的意思決定のメカニズム論として有益なものができるかと。
あげるか・・・
282 :
俄将軍:04/05/08 01:54 ID:???
>>280 >軍事的意思決定のメカニズム論として有益なものができるかと。
確かに。
このスレッドは、「【決心】戦術と意思決定【判決】 」でありました。
熱砂の進撃、だったかな。
上位になるほど、命令書に記載されない、語外の要求の部分が大きくなる、ってあったわ。
つまり、上位の意図を達成するために軍事行動を起こすわけで、その達成にあたっては、
最上位たる政治の要求を無視できない、ってことだろうと解釈したわけなんすけど。
284 :
俄将軍:04/05/11 01:17 ID:???
>>283 必ずしも、階級に応じて、状況や命令が与えられるわけではないのでしょうが、
基本的には、階級と行われた教育にそって、意志決定能力が高まるようにな
っているのでしょうから、どうしたものやら。
階級、役職によっては、政治や、経済等々は、必修と考えても間違いないと
ころもあるのではないかとも思えますし、必ずしも明確に分けられるもの
でもないところもあるでしょうし。
285 :
名無し三等兵:04/05/11 15:58 ID:UDsLOqcg
上位になるほど「戦略と意志決定」と「戦術と意志決定」の比率が
下位と違ってくるのだと断定。
いわゆる政治と軍事の断絶をやってはいけない、ということであると思う。
第二次世界大戦のドイツ軍の失敗とやらだろう。
286 :
俄将軍:04/05/12 01:02 ID:???
>>285 このスレッドとしては、「戦術と意志決定」をどう扱うべきなのでしょうか。
ケーススタディとして、当初は「占守島」だったわけですが、戦史の分析と
いう形も考慮に入れるべきなのか。
あげます
保守上げ
現職にもらった、陸戦学会の「戦術入門」は良かったよ。
基本~から、丁寧に解説してあった(用語は部内用だったけど)
引越しのときになくしてしまったけど、
一般にも売ってくれないかなぁ?>陸戦学会の本 たいした内容でも無いし。
>>292 想定内容はともかく内容は悪くないと思う。
消滅回避
保守
保全
保守
保守
保守しとこう
>>294 秋葉原だと、味方の装備の状況で判断を変えるのが難しくない?
他の、もうちっと空いてる場所なら、味方の装備が徒歩か自転車かで
判断が変わると思うし。
敵の予測よりも味方の状況は、情報が手に入りやすいし確実、というのは
書いてあっても良いかも。
保守。
連続カキコすまない(涙)