欧州戦1944年〜ベルリン陥落

このエントリーをはてなブックマークに追加
320名無し三等兵:04/05/30 11:43 ID:TIyEsnte
>>314 血の色に染まった夕暮れの空をサーチライトが照らす中、シュトルモヴィクの支援を受けたT-34の大群が迫る
戦闘開始時の戦車隊指揮官とその部下の会話がまた泣けるんだよ。

ちなみにどんな会話だったの?
321名無し三等兵:04/05/30 12:39 ID:/Bmo0d1b
ヒトラーユーゲントの連中は兵士としての能力はどの程度だったの?国民突撃隊に参加していたようだけど。
322名無し三等兵:04/05/30 13:11 ID:???
優秀でした
323名無し三等兵:04/05/30 13:12 ID:???
>>320

「もうダメポヌルポ」
「ガッ」
324名無し三等兵:04/05/30 19:18 ID:/Bmo0d1b
age
325名無し三等兵:04/05/30 23:25 ID:???
>>321
国民突撃隊以前に第15SS装甲師団、その名も「ヒトラー・ユーゲント」が存在します。
文字通りヒトラー・ユーゲント上がりの少年・若年将兵で構成されたこの部隊は連合軍
制空権下のノルマンディーで大活躍、先鋒の中のイギリス軍を長く足止めした代わりに
壊滅しました。
「ヒトラー・ユーゲント」師団では行進など実際の戦場では不要な訓練を行わず、戦技
訓練に重点を置いて強力な戦力を促成したのが特徴。
326名無し三等兵:04/05/31 00:49 ID:???
>>315
フランスなんて戦勝国で常任理事国気取りだが、何したっていうのさ。
327マジレス:04/05/31 01:25 ID:???
>>320
「各車へ 後がないぞ 健闘を祈る」
「了解 そちらも武運を」
328名無し三等兵:04/05/31 01:44 ID:???
>>327
・・・・これだけ最低限の言葉で、よくもまあ・・・
329名無し三等兵:04/05/31 06:34 ID:???
>326
何かしたから常任理事国に選ばれたのだよ
330名無し三等兵:04/05/31 11:28 ID:???
誤爆しているぞ
ベルリン攻防戦について語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1080425269/384

384 名前:名無し三等兵[] 投稿日:04/05/31 02:52 ID:vKR+Mbhp
>>328
正確にはその前に↓が入る
「第一親衛戦車軍によるベルリン最短接近路ゼーロウ高地への攻撃が開始された!
我らは帝国最後の防衛線〜ドルゲリン線を国民突撃兵と共に死守する
各車 戦闘配置へ!」
「ロシア軍が前線線で前進を開始! ゼーロウ高地で迎え撃て!」
331384:04/05/31 12:12 ID:vKR+Mbhp
ごめん だって似てるんだもん
332名無し三等兵:04/05/31 12:22 ID:???
>325
「ヒトラーユーゲント」師団は第12SS装甲師団ですよ、と一応指摘しとく。
第15SS装甲師団は、ラトビア辺りの人を集めて作った外人師団じゃ無かったかな。
333名無し三等兵:04/05/31 21:43 ID:???
>330

無粋ですんません。
出典を教えて下さい。
是非読んでみたいので
334名無し三等兵:04/06/01 01:53 ID:???
>>333
>>314
パンフロ=PSの戦車戦ゲーム
335名無し三等兵:04/06/01 02:24 ID:???
バルクマン・コーナーやN158街道だと回避行動しないとヤーボの餌食だが
ゼーロウに出てくるシュトルモヴィクは爆撃してこない。バグかな
336名無し三等兵:04/06/01 21:50 ID:???
>>333
「大逆転!ベルリン攻防戦」 檜山良昭著

>>330は、第一章「ゼーロウ陥落」から引用されている

帯には
「第二次欧州大戦、最後の戦い・ベルリン攻防戦のまっただ中で新生ドイツ国防軍戦車隊の壮絶な苦闘が始まった!」
とあるな
337名無し三等兵:04/06/01 21:57 ID:???
>>336
その本面白いのか?
密林で注文してみよう
338名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :04/06/01 22:02 ID:???
>337
「大逆転! 2003年超重戦車マウス」というのもあるよ。
339名無し三等兵:04/06/05 14:12 ID:???
米陸空軍の白昼爆撃がドイツ空軍を押さえ込み、これが決定的役割を果たしたと思う。
P・カレルもその著作で、陸軍がどんなに勇敢でも制空権が無いとどうもならない
と断言してる。戦闘機8千機と爆撃機1万機を失ったというが、その役割の大きさ
を考えれば安いものだったのではないか。

太平洋戦争で神風攻撃で損害を出しつつも日本封鎖に成功した米艦隊と同じく。
340名無し三等兵:04/06/06 03:52 ID:???
アメリカも結構、敢闘精神凄いよな。
ドイツや日本の捨て身の攻撃はもちろん、その後の共産国との精神戦やベトナムでの戦争を見てもそう思う。
日本のカミカゼ精神に通じるモノがあるかもね。
341名無し三等兵:04/06/06 14:26 ID:eIQ0kSU6
ドイツ語読めるヤシはこれ嫁

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22983457
342名無し三等兵:04/06/16 23:00 ID:???
343名無し三等兵:04/06/22 15:38 ID:???
ドイツと日本、軍事的に強かったのはどっちのほう?

殺した人間の数ではドイツ、より長く生き残ったのは日本だが・・・
344名無し三等兵:04/06/22 18:23 ID:???
>>343
陸戦ならドイツ、海戦なら日本。
互いの軍が投入される状況しだい。
345名無し三等兵:04/06/22 18:59 ID:???
第二次世界大戦がドイツではなく日本の降伏により終結したことは日本人として誇りです。
なにしろあのドイツよりも3ヶ月も長く戦ったのですから。
346名無し三等兵:04/06/22 19:28 ID:???
余計におろかに見えるが。
勝てない戦争の継続は単なる政治的失策。
島づたいの分日本がもったが、日独の愚かさに大差は無い。
347名無し三等兵:04/06/22 19:32 ID:???
長く生き残ったと言っても日本の相手はなぁ・・・・・
348名無し三等兵:04/06/22 19:33 ID:???
まぁ確かに降伏が遅すぎたよな>日本
あと一ヶ月早ければ何十万の人間が助かっただろうに
349名無し三等兵:04/06/22 19:39 ID:???
一ヶ月早ければソ連参戦も回避できたろうし、アメによる広島長崎の虐殺も無かった。
しかもポツダム宣言前だから8.15よりも良い条件で停戦できたかも。
350名無し三等兵:04/06/22 19:46 ID:???
唯一の同盟国であったドイツが降伏して、
さらに沖縄が陥落してもまだ本土決戦に持ち込んで戦おうとした。
沖縄陥落の時点で諦めればいいものをソ連を頼みにした和平交渉を行おうとして大失敗。
露助に期待してた時点で当時の日本の国際認識が如何に甘かったか解る。
351名無し三等兵:04/06/22 20:07 ID:???
なんでもっと早く降伏できなかったのかってよく言われるが、
なぜか降伏文書に国家元首たる天皇の扱いが書かれていなかったらしく、
それでどうするかと言うことで時間がかかったらしい。
まあ日本が早期に降伏しても連合側がそれを受け入れるかと言うと相当疑問だが。
352名無し三等兵:04/06/22 20:14 ID:???
>>346
ドイツは首都が落ちたから継続したくてもできなかったのでは。
353名無し三等兵:04/06/22 20:19 ID:???
そういえばドイツ陥落後も日本が戦っているのは、ヒトラー閣下が日本に行って指揮しているからだと噂が立ったこともあるそうな。ドイツで。
354名無し三等兵:04/06/22 22:30 ID:???
>>349
スレ違いですが、
広島前に降伏してたら米ソが第3次世界大戦起こして今頃は北斗の拳の世界
355名無し三等兵:04/06/23 00:45 ID:???
>>354
上海から帰国した霞拳志郎が・・・
356名無し三等兵:04/06/23 01:10 ID:???
>>351
まぁ、もちろん無条件降伏なら受け入れただろうけどな。
つーか、そのためにルーズベルトはソ連の対日参戦を催促した訳だから・・・。
357名無し三等兵:04/06/23 09:07 ID:???
ルーズベルトは中国人だった!!!!!!!!!!!!!!!!
358名無し三等兵:04/06/23 21:56 ID:???
BF1942のFHMODで戦場を体験してきますた。
359名無し三等兵:04/06/24 15:08 ID:???
>>356
つーかルーズベルトが催促しなくても筆髭は侵略する気満々だったのでは。
ドイツはやっつけたし北海道を奪取すれば太平洋への出口は開かれるし。
360名無し三等兵:04/06/24 23:03 ID:???
>>359
そう。だからソ連の介入を予測してとっととアメリカに
降伏するべきであった。現実は>>350だが。

まぁ、結果半島の南北分断を招き、朝鮮戦争という
形で米軍の出血を強いたんだから、そっちの方が良
かったかもしれんけどな〜。リベンジできたと言う点
では。
361名無し三等兵:04/06/25 00:13 ID:???
朝鮮が無茶苦茶になって良かった、だろ
362名無し三等兵:04/06/25 17:03 ID:???
>>360
しかし米英もソ連にだまされてたみたいだからねぇ。
戦後は米英ソ三頭の新秩序。とか本気で考えてた人も居たみたいだから、どうなるんだろうね。
363名無し三等兵:04/07/09 23:34 ID:???
単純にソ連の戦力が強かっただけでは?
364名無し三等兵:04/07/10 00:06 ID:???
人も資源も腐るほどあるからな…
365名無し三等兵:04/07/10 20:08 ID:???
アメリカが三大秩序の枠に自らを収めようとしてた事の方が驚きだと思うが・・
当時のアメリカ、世界GDPの七割ぐらいは余裕で占めてたんじゃないか?
366名無し三等兵:04/07/25 15:43 ID:???
そこで「別表日米90年間の年度別最高税率と経済」の通り、米国は
1910年代後半から50−75%の高累進所得税制で空前の好景気に
沸いたが、1925年に最高所得税率を史上最低の25%へ所得規制緩和し、
承継したフーバー大統領誕生の1929年、アメリカで株価大暴落が発生
し世界大恐慌へ突入したのです。その3年後、多数の米国会議員の努力で
成立した失業率を大改善し、本格的景気回復に大成功して世界恐慌を完全
克服し世界大戦の膨大な戦費を賄った上、財政再建に大成功して世界一の
経済大国となり株価上昇の原点となった、最高所得税率63−92%へ所得
規制強化の「必要は発明の母で生まれたルーズベルト増税」を分析し理論化
したのが本論文であります。
http://www.geocities.jp/mirai200107/
367名無し三等兵:04/07/25 16:19 ID:???
てゆーか戦争を始めることによって息を吹き返した軍需産業のおかげなんだが。
368名無し三等兵:04/07/25 20:02 ID:???
>>366
「世界大戦の膨大な戦費を賄った上」
米独日は海外から借金してたとも思えないし(独日なんてどっから借りるんだろ?)、戦争で
破産する事なんてあるんかね。

369名無し三等兵
日本のバブル崩壊後とはえらい違いだ