巡洋戦艦・巡洋艦スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無し三等兵:03/12/24 21:59 ID:???
響導駆逐艦は?
943名無し三等兵:03/12/24 22:08 ID:???
>>942
所詮駆逐艦
指揮通信能力や偵察能力はたりないよ


最近は自分はゆうかではないが、
などと不遜なことを言う輩もいるのね
944名無し三等兵:03/12/24 23:00 ID:hIh8g8Nc
阿賀野って、不良高校生を引率しなきゃと力んでいる新任女教師みたいだね。
軽巡洋艦と駆逐艦でブリッジの高さの差は10mとして
4〜5キロくらいは先が見える鴎。
945名無し三等兵:03/12/24 23:13 ID:u1MeB0oL
偵察機でもっと先まで
946ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/12/24 23:55 ID:+/dllEnG
>>944
不良高校生はともかく、力んだ新任というのはかなり的を得た比喩と思いますね。
前述の通り、阿賀野はやり過ぎたんです。
船体小型化の一点に血道を上げすぎ、求められた性能はそれこそ最低水準を満たすのが精一杯になってしまった。

Dの改阿賀野を見れば、本来阿賀野のポジションにはこのくらいの性能が必要だったと反省した、ということでしょうね。
これでもクリーブランドなんかと比べれば弱体は免れませんが、
旗艦巡洋艦に艦隊型巡洋艦と同等の戦闘力を求めるのはさすがに酷でしょうし、
艦隊型巡洋艦としても最低限使える程度の汎用性は確保されています。
947940:03/12/25 00:25 ID:???
>>943
こちらとしては「割り込み失礼」くらいのつもりだったんだが。

「ゆうか」氏がこの板でどれ程の方かは浅学にして知らないが、
自己のアイデンティティーをはっきりさせる事がどう「不遜」と繋がるのか。
それ以前になぜ君にそんな物言いをされなければならないのか。
虎の威を借る狐の心境か?
948名無し三等兵:03/12/25 03:43 ID:???
>これでもクリーブランドなんかと比べれば弱体は免れませんが

雷撃戦をする気の無いクリーブランドと比べるアンタはアホ。
アトランタと比べなさいや。あっちは防空艦でもあるが、水雷旗艦でもある。
949名無し三等兵:03/12/25 05:08 ID:???
おまいはその次の行でなんて書いてあるかも読めんのかw
950名無し三等兵:03/12/25 05:29 ID:???
>949

見てるって。(w
951名無し三等兵:03/12/25 05:34 ID:pFx/6pJS
大淀の評価は?
952名無し三等兵:03/12/25 05:49 ID:???
>950
レスをちゃんと読めるなら、ゆうか氏にいちゃもんつける奴は
粘着かゆうか氏のじつりきを知らんアホかのどっちかだ。
おまいはどっちなんだ?
953名無し三等兵:03/12/25 07:54 ID:???
しかし810号完は、最低限の汎用性を持つとはいえ、
構想そのものがかなりキティホーク。
提督様を駆逐艦に乗せるわけにはいかない、
ということだけが阿賀野の存在理由でしょう。
といってみる。
954名無し三等兵:03/12/25 09:19 ID:???
駆逐艦は軍艦じゃないからな
そういった編成上の必要もあったのではなかろうか
955名無し三等兵:03/12/26 00:24 ID:???
タマクマの後継は必要だったのでしょうか

本来クマタマじしんが汎用巡洋艦だったんだけどね。
駆逐艦がいつでもどこでも状態に発達したわけだし。
956名無し三等兵:03/12/26 06:43 ID:???
>>952
良く調べてるとは思うが、時々50年前の軍令部員に憑依されてるよなレスつけるのがナンともw >ゆうか氏
当時の建艦計画を、大要「こういう予定だったから」で擁護する傾向がある。

無用な高速道路の建設を擁護する官僚の答弁のようでも。

当時の戦策、計画自体が現実から遊離していた物だったって認識が薄い。
無論そういった検討は後智恵ではあるんだが、現在にとって有益な営みでもある。
957名無し三等兵:03/12/26 11:39 ID:???
>大要「こういう予定だったから」で擁護する傾向がある。
擁護と言うよりは、そういう計画が存在したという、
背景事情を把握して考えねばならない、と示唆しているように思えるんだが。
958名無し三等兵:03/12/26 11:41 ID:???
>>956
造船所の計画線図はある程度描けていた計画だけどね
現実から遊離していたという根拠は思い込みからなんだろ
959名無し三等兵:03/12/26 11:43 ID:???
ああ、実際に実現してないという反論があるかもしれんが
開戦後しばらくは予定以上に仕事がはかどっていたわけだからね
960名無し三等兵:03/12/26 15:38 ID:???
>957
同意。
何故そういう計画が立てられたのか、何故そういう性能が求められたのか、そこまで考えろと言っていると思われ。
961名無し三等兵:03/12/26 16:09 ID:???
米重巡は装甲巡洋艦と化してるな
962名無し三等兵:03/12/26 22:32 ID:???
装甲巡洋艦がBBに行き着いたら、CLが装甲巡洋艦になっちった。
そのかわり水雷艇が軽巡洋艦なみまで発展したりする。
しょもないから、PTなんかが沿岸戦力の主力なただよ。
963名無し三等兵:03/12/27 02:30 ID:???
まぁ、8インチ砲巡洋艦をまじめに作ろうとすれば、WWIでもWWIIでもあれだけのガタイは必要だってことだろう。
その間、要求される速力は10ノット近く上がってることだし。
そこでふと「巡洋艦に8インチって本当に必要なのか?」と考えるだけの貧乏根性がなかったのがアメリカ。

スターリンのソ連海軍は8インチ砲巡洋艦を構想していないよね?
964名無し三等兵:03/12/27 02:49 ID:6jNXHT1g
考えてみれば、アメリカの八インチ機関砲搭載艦ならシャルあたりには勝てたりするかも。
速射砲の雨、再びという感じで。

相手が弩級艦なら、直撃でも数発は耐えられそうな気もするし、その間に敵の戦闘力を奪ってしまえば…
965名無し三等兵:03/12/27 11:18 ID:???
>>951
バランスの良い名艦だけど、あの戦況ではいかんともしがたく・・・って感じかなぁ?
966名無し三等兵:03/12/27 15:49 ID:oM4tRgor
>>964
デモイン級のこと?
遠距離(2万m前後)からのレーダー射撃をするのかな。
967名無し三等兵:03/12/27 15:52 ID:oM4tRgor
>>951
回頭すると傾斜が大きい一面もあった。
大きい軽巡だけど重量的余裕はなかった。
968名無し三等兵:03/12/27 16:27 ID:???
阿賀野を全部止めて、阿賀野の任務は数増やした大淀にやらしたほうが
いくらかマシそうな気が・・・・
969名無し三等兵:03/12/27 17:39 ID:???
大淀についてはこのスレの前の方でも出てきただろ、冬厨
970名無し三等兵:03/12/27 17:52 ID:???
ループの羊羹 w

@ワシントン・ロンドン条約体制
A漸減作戦の概成
B航空主兵と空母機動部隊の成功
C海上護衛戦
以上、どの段階から見直すか?で噺が違ってくるんでなぁ
それを摺り合わせないで始めてもなぁ
ループするわ、噛み合わないわで意味なし
971名無し三等兵:03/12/28 02:46 ID:???
>>964
8インチの雨でシャルを廃艦にする前に、何発28センチが飛んでくるか・・・・だな。
シャルは装甲防御は(やっぱ戦艦だし)かなり硬いフネだし。
如何なデモインとて、28センチ徹甲弾に直撃されてはちょっと、ね。
ああ、でも倍くらい数を揃えればOK?
972名無し三等兵:03/12/28 11:33 ID:???
一分あたりの主砲の発射弾量だけなら金剛はデモインの三分の二だったりする。
でも、カタログ値で何分くらい撃ち続けられるのかな?
973名無し三等兵:03/12/28 14:59 ID:???
しかし「デ・ロイヤル」のこの角度からのフォルムは萌えるな
まりでアラスカかアイオワのようだ
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/4/20031227/23073275.jpg

これでは某HPのように排水量二万の巡戦と間違えても無理は無い
974名無し三等兵:03/12/28 15:43 ID:???
デ・ロイヤル?
975名無し三等兵:03/12/28 16:06 ID:???
>963

 ソユーズとクロンシュタットが計画されている時期に8in砲搭載
巡洋艦の検討が行われてます<ソ連海軍。
976名無し三等兵:03/12/28 22:09 ID:???
>>974
 すでに2ch語として定着しつつあるな。
 多分耳で聞いたら「デ・レイテル」くらいに聞こえると思うんだけど。
977名無し三等兵:03/12/28 22:11 ID:???
>>975
 げ、スターリンやる気だな。ヒッパー級改、みたいな感じなのかな。
978名無し三等兵:03/12/29 18:55 ID:qmuEefec
歴群の重巡 古鷹・青葉型刈った
夕張や矢矧、大淀型マダ〜?
979名無し三等兵:03/12/29 22:01 ID:???
赤城の巡戦verって、どこからか出てたっけ?
980名無し三等兵:03/12/29 22:37 ID:qmuEefec
>106,112,113の話で歴群44にかかれてますね
981名無し三等兵:03/12/30 16:53 ID:???
>957は同意。>960となると、「明文化されていない他人の意図を勝手に忖度して擁護」の弊アリ。

>>970
条約は避けられない条件でしょうね。

漸減作戦は、作戦自体のご都合主義も、この作戦からの要請のみに過剰適応した艦艇を
産み出してしまった事など、批判的に検討されなければならないのでは。
海上護衛戦はこの再検討に当然関ってきます。

航空主兵と空母機動部隊に関しては、その年代毎に予想される
航空脅威を客観的に想定することは可能かと。
982毘式:03/12/31 01:46 ID:???
>>973

独ポケット戦艦に見えなくもない。

というかこの角度はまさしく よほどの不細工でない限り『世界最強』或いは
『かなりのイケメン』に見えてしまう 禁断の角度でもある。
983名無し三等兵:03/12/31 11:44 ID:???
>>981
で、どこから検証するのだ?
984名無し三等兵:03/12/31 16:26 ID:CLupPP9B
次スレ立てますた

巡洋戦艦・巡洋艦スレ・2番艦
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1072855521
985名無し三等兵:03/12/31 19:31 ID:???
>毘式氏
>というかこの角度はまさしく よほどの不細工でない限り『世界最強』或い
当方、フランスの友人から歴代仏弩級戦艦のこの角度をコンプリートしており
ますが、スペインの軽巡洋艦も中々のものですよ?
986935:03/12/31 19:38 ID:???
ちなみにコヤツです。コテハンクラスでも稀にデ・ロイテルに誤認する人もいる
厄介な船です
メンデス・ヌソス
ttp://web.forodigital.es/uphm/mgl/buques/nav2.jpg
987海の人 ◆STEELmK8LQ :03/12/31 20:21 ID:???
 なんか艦橋の形が悪役3号という感じ(笑)
988名無し三等兵:03/12/31 21:45 ID:???
心なしか、ドイツの装甲艦に通じるデザインですな
ttp://www.ocean98.org/img/spee01.jpg
989海の人 ◆STEELmK8LQ :03/12/31 22:42 ID:???
 なるほど〜、航海艦橋と戦闘艦橋がツラ一で立ち上がってるから、何となくでかいマスクが
そそり立ってるような印象になるのかぁ
990毘式:04/01/01 01:08 ID:???
むう。 すっかり年の瀬に置いていかれた。
まずまずの年明けと云えるか。
この時間には誰もいまい。

>>985
あの角度では艦首の長さが殊更に強調されますが、リシュリューあたり もう敵無
しでしょう。

>>986
有難うございます。初めて見ました。
多面体塔型の艦橋、ますます独ポケット戦艦に似ていますね。
頂部の測距儀未装着は 或いは修正でしょうか?

ちなみに独ポケット戦艦(2、3番艦の方)の塔型艦橋は、船体上で構築では無く
あの形に組んだ物をクレーンでよっこいしょと吊るして定位置ヘ だったように思
える写真(艦橋の外郭のみが単体で工廠の台座に)を見た事があります。
船体や武装の構造強度に影響の無い個所 とりわけ上構外装には重量軽減の為に軽
合金を多用していた(これは恐らく戦艦ビスマルク級に至る迄。但し火災の際に延
焼の傾向があるとの記述も)とあり シャルンホルストやビスマルクらは船体上で
艦橋を構築していたのと対照的です。
991毘式
何てこった 正月早々、訂正ス。

下から2行目の 〜とあり → 〜とありますが
に訂正です。