1 :
名無し三等兵:
陸海空は問わない。
大いに語ってくれ!
ちなみに俺の場合は、前者が第3次ハリコフ攻防戦のドイツ軍。
マンシュタインのバックハンドからの一撃は、お見事の一言!
後者はなんといってもインパール作戦。
ほんっとに牟田口はバカジャネーノ?
2
2かな?
本日の即死候補その2、かい
5!
被害担当艦と言えば武蔵。武蔵と言えば捷一号作戦。
これって愚作戦なのかな、ヤパーリ。
8 :
名無し三等兵:03/08/26 13:06 ID:Gst0C5Cy
何が名作戦かなど改めて言う必要もないんだが・・・。
栄光の大陸打通作戦が人類史上最高の作戦だ。決まってるだろうが。
あなた打通さんでしょ。
ありゃあ、駄目駄目作戦だろ。
と、マジレス。
10 :
名無し三等兵:03/08/26 14:22 ID:rrbcvXa6
>>7 捷一号に限らず、アノ頃の日本の作戦はなにもかも駄目だったような。
唯一まともと思われるのは硫黄島の防衛戦のみ。
訪独作戦
昭和19春、竣工後まもない伊号第52潜水艦は機密任務を受け3月
10日広島県呉港を出航した。目的地は同盟国ドイツの占領下に在る
潜水艦基地ロリアンで、たどり着くにはおよそ三万キロもの深海を
行く過酷な任務であった。伊号第52潜水艦は豊後水道を出て太平洋
を南下、昭和19年3月21日当時日本の占領下にあったシンガポール
に着いた。
ここで約一月滞在、東南アジアで産出するタングステンや生ゴム
等大量の物資搭載した。此れを、既に天然資源が枯渇している同盟
国ドイツに運び、その見返りとして、当時最先端の技術で造られた
魚雷艇用エンジンMB501 の製造技術を持ち帰るためである。此れが
伊号第52潜水艦に課せられた任務であった。
マーケット・ガーデン作戦。
堅実なるサラリーマンがたまにパチンコ行ったら、こーなりますよと言う見本。
博打打ちこそ博打的作戦に向いているのだ!
>>11 愚かというよりも、連合軍側の連携ぶりを見ると悲しくなってくる。だって潜水艦だよ?
>>12 モントゴメリーって白石 光氏にかなり酷評されてるが、どうよ?
モンティは奇抜な作戦をしない、石橋を叩いて渡るモンティだから、戦術的に面白みに欠けるのは仕方ない罠。
しかし、奇抜な作戦を立案実行したロンメルのライバルだった事は確かだし。
アイデアマンのロンメルVSオーソドックスなモンティだからこそ、アフリカ戦線は面白いのでは?
確かにエル・アラメインとかは、攻勢準備に病的なほど万全を期しているが。
エル・アラメインって、ウルトラ情報で手のうちを読んだうえ、あれほど周到な準備をしたにも拘らずドイツ軍戦線を容易に抜けなくて、英軍側は驚愕したらしいね。
モンティは評価が分かれやすい将軍ではあると思う。俺は判断を保留してるが。
相手が砂漠の狐だからでしょう?
ところでモントゴメリーって、何で砂漠の鼠って呼ばれたの?ソースキボン。
本人は鼠やなくって、鷲がいいと言っていたらしいね。
19 :
名無し三等兵:03/08/26 22:19 ID:TnMyvsTk
>>17 ネット上の情報を出典にしてるんじゃねーよ、このタコ助!
〉17
情報サンクス!
愚かなり天一号作戦。
キスカ撤収作戦はいいかも。
あれを作戦といっていいのか
なんか脱力するスレだな
24 :
名無し三等兵:03/08/27 00:29 ID:nCT4lZ/e
とりあえず、ツィタデレ作戦は無謀だったと言ってみるテスト。
モンゴメリーって言えよ
>>25 いや、モン「ト」ゴメリーだろヤパーリ。
27 :
名無し三等兵:03/08/27 01:01 ID:C0Jn7+tL
>>1 牟田口は真性の馬鹿です。
太平洋戦争で一番マトモだった日本陸軍の作戦ってなによ?
29 :
名無し三等兵:03/08/27 02:28 ID:fw2rPpS4
マレー攻略作戦と言ってみるテスト
>>12 堅実にやってみてコケたのがグッドウッド作戦
で今度は博打に打って出てみたくなったのだろうか
グッドウッド作戦の失敗って、単にドイツ軍の戦闘能力が異常に強力だったからとも思えるような。
チタデレ作戦はすごいね。というかすごいのは
攻勢をかけて失敗したドイツではなく
ドイツを撃退し、反攻作戦を実行したソ連なんだけど
ソ連軍にこの作戦名はあったの?
>>32 オリョール突出部への反攻作戦名は「クトゥーゾフ」だったよ。
南方軍集団に対するやつにもなんかあったような気がしたが、失念。
マンシュタインが東部戦線総司令官だったらな〜。
34 :
名無し三等兵:03/08/27 03:30 ID:FvnDPxyv
成功オデッサ作戦 オルタネイティブ5
失敗 人類保管計画
オルタネイティブ4 グローバルイルミネーション
35 :
名無し三等兵:03/08/27 03:58 ID:eOgMDjZr
ペリュリュー島の防衛戦もかなり頑張ったと思いますが…。
あの戦いで、米第一海兵師団は実質壊滅に追い込まれたわけですし。
防衛期間:74日間
ちなみに、米軍の作戦名は「スティル・メイト(手づまり)」だったとか。
>>35 ぺリリュー島で第一海兵師団はどのくらいやられたの?
37 :
名無し三等兵:03/08/27 04:13 ID:+kQrkQ9V
不利な状況から巧妙な手での圧倒的勝利が名作戦とするなら、
タンネンベルク戦、日本海海戦、ハリコフ戦、
北アフリカ戦の初期(ロンメル登場後ね)辺りが思いつくのですが。
38 :
少佐:03/08/27 04:16 ID:Uhr7r4P4
沖縄戦なども名作戦だろう。
あそこで4ヶ月戦えなかったら、戦後日本の繁栄は
なかったかもしれないよ。
見事な防衛戦で言えば、モンテカッシーノ 硫黄島 あたりが代表格。
沖縄は八原参謀の言う通り長期持久路線を維持しておれば、それ以上に持ちこたえられそうだがどうだろう。
作戦と言うほどのものじゃないのかもしれないけど、
やっぱ、グランサッソのデブ救出作戦の手並みは見事でしたね。
名作戦はエバン・エマール要塞攻略
でもあの規模の成功に気を良くしてクレタを獲ろうとしたのは大失敗。
愚作戦は「あ号」。
アウトレンジなんてレーダーの前じゃ通用しねーんだよ
45 :
名無し三等兵:03/08/27 07:23 ID:03C57oG9
作戦名じゃないけど、バトル・オブ・ブリテン
その後のヒュー・ダウディングの冷遇は何なんだよ、いったい!
硫黄島はちょっと「作戦」とは違うんじゃないか
WW2よりちと前だが、洛陽攻略戦時の補給計画は見事です。
司令官は補給無視のイケイケドンドンだった。これに対して輜重指揮官が
補給計画が破綻してしまうからペースを落として欲しいと懇願するが脚下
そこで隣りの部隊の占領地を通ってショートカットする補給計画を立案
(司令部にはないしょ)。前線は案の定補給切れを起こし敗北するかと思
われたのに、輜重部隊が何故か到着した。
重爆で教導装甲師団を粉砕した「コブラ作戦」が名作戦、に1票。
>>44 日本でまともだったのは「捷一号」かな。
栗田・・・
そしてインパールには誰も触れたがらない
そういえば誰もインパールに触れてないな。
悲惨過ぎるからか?
太平洋諸島と南方での陸軍はどれも悲惨だが。
52 :
名無し三等兵:03/08/27 11:30 ID:LVdsbQ1c
>>36 ペリリュー島防衛戦について、資料を見てました。
日本軍守備隊は以下の陣容。
第十四師団第二連隊(水戸、3,300人)を基幹に第十四師団戦車隊(12両)、
第十五連隊第三大隊、独立歩兵大隊、海軍部隊等で総兵力約10,100人。
米軍側は以下の陣容。
第一海兵師団(24,200人)、第八十一歩兵師団(19,700人)、海軍部隊(5,000人)
の総兵力約48,700人。
戦闘結果は以下の通り。
日本側:玉砕
米軍側:第一海兵師団(死傷者約6,300)、第八十一歩兵師団(死傷者約3,700)。
守備隊の善戦に対する、陛下の御嘉賞は異例の11回を数えた。
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/gyoku-pll.htm
ぺリリュー
漏れの郷土部隊 水戸歩兵第二連隊玉砕の地
じいちゃん・・・
>>44 「アウトレンジ」自体は成功したんだよ
途中で撃ち落されたけど・・・
55 :
36:03/08/27 11:44 ID:???
>>52 凄いな。
単に損害数の比較だけで言えば、ドイツ軍並じゃない?
玉砕ってのが全く違うが。
調査ありがトン。
56 :
名無し三等兵:03/08/27 11:46 ID:LVdsbQ1c
コレだけだと、意外に第一海兵師団の損害が少ないように見えますがその詳細は…。
第一海兵師団、基幹3個連隊。
第一連隊:損害率56% → 戦闘能力喪失認定
第五連隊:損害率43% → 戦闘能力喪失認定
第七連隊:損害率47% → 戦闘能力喪失認定
第一海兵師団はガ島戦にも参加し、当時米軍でも屈指のエリート部隊でした。
高校の時、級友の御爺様がインパールで戦死したと聞いた時、何て答えればいいかわからなくなった・・・。
>>56 精鋭の一個師団が運用上壊滅状態か
こっちも関東軍の精鋭だし
じいちゃん頑張ったなあ・・・
59 :
( ゚Д゚)ヒャッホウ 、久しぶりの2ゲット!:03/08/27 14:07 ID:Tr+S1YBJ
2げっと!
61 :
名無し三等兵:03/08/27 14:44 ID:LVdsbQ1c
>>58 もしよろしければ、児島襄氏の「天皇の島」をご覧下さい。
ペリリュー島防衛戦が詳細に書かれています。
日本兵さん、ありがとう (T人T)
被害担当官の筈が結構良スレになりつつあるな、
艦上構造物吹き飛ばされても戦う夕立みたいだ。
夕立ってそんなんなっても戦ってたのか・・・。沈まなかったのか?
「あ」号も「ウ」号も出てきたが、「い」号がないのはどういう事だ?
母艦航空機を無駄にすり減らしただけじゃないか。
ま、「ろ」号の方がもっとDQNだが。
65 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/08/28 02:40 ID:ghgVjW26
>>63 3次ソロモン1回戦です。
数隻を撃沈破した上で沈没しました。
戦記ものの中には航行不能になったため、マストに帆を張ってガ島に上陸し、
陸戦隊になって戦おうとしたなんて記述もあるくらい勇戦敢闘したようです。
66 :
63:03/08/28 02:53 ID:???
>>65 レスありがとう。
不覚にも、第3次ソロモン海戦@は比叡が滅多打ちにされたことしか覚えてなかった。
乗員の不屈の闘志に脱帽。
DQN作戦だと「サ一号作戦」ってのもありますな
印豪遮断狙って通商破壊…は良いんだけど、結果は利根事件起こしただけ…
>>54 戦果は0だっけ?
作戦はよかったけど、搭乗員の腕とレーダの前には・・・
69 :
名無し三等兵:03/08/28 16:38 ID:mjno1Qrm
マリアナでもしも1941年当時のすさまじい練土の
パイロットが大量にいて、霊泉の好景気がなぜか登場していて、
彗星のエンジンがまともに動いていたら勝てたんだろうか?
無理
>>69 F6Fの包囲網突破はできたろうが、VT信管で攻撃隊壊滅
71 :
名無し三等兵:03/08/28 17:19 ID:OzpyXSUg
>>68 戦果は全くのゼロと言うわけではなかった、
けど、当初の目的だった敵主力空母の壊滅は全然果たせなかった。
更に、残り少なかった当方の主力空母を壊滅させられた。
結論、戦果は限りなくゼロに近い。
>>71 敵主力空母はほとんど損害ゼロで、日本の主力空母と艦載機と搭乗員が
あらかた失われたんだから、戦果はむしろマイナスだよ。
73 :
名無し三等兵:03/08/29 03:49 ID:r5hgRWjs
VT新刊の効果はそんなに高くないぞ。>>70
あのときは砲の数が足らなかったしな。
日本機を打ち落とした内の8.9割はCAP。
・・・でも2割って結構高い方かな?少々忘れたが
砲の性能があまりよくなかったらしい。
もしもCAPの待ち伏せを突破することができたならば
戦果は挙がっただろう。マリアナ沖で証明されたように、
水上艦艇は航空機に対して有効な防御手段を持ち得なかった。
だが有効なエアカバーをもつ艦隊に対する攻撃は非常に難しくなる。
ある程度のCAPがいるだけでも一気に難易度が上がる。
VT信管はそうゆう意味で水上艦が独自の航空機に対する
有効?な対処手段を得たと有意味で大変意義があったんじゃなかろうか。
74 :
名無し三等兵:03/08/29 03:53 ID:dWDnwcOK
正直オリンピック作戦はやって欲しかった。
>>70 VT信管よりも多数装備された40mmボフォース連装高射砲の威力が大きいのでは。
この方の威力はすでに証明済み。
76 :
32:03/08/29 04:34 ID:???
>>33 情報サンクス。どうも資料をいろいろ調べてみたがドイツ側の視点ばかりで困る。
確かに共産圏のソ連だが、グラスノチスの影響をクルスク戦は受けなかったのだろうか。
しかたがないので「ツィタデレ作戦」発動によるクルスク戦時の両軍兵力でも
ドイツ
兵員1,514,000名、戦車5,000輌、火砲16,000門、航空機5,000機
ソ連
兵員2,640,000名、戦車8,200輌、火砲52,000門、航空機7,000機
史上最大と云われるだけのことはある。大陸と島嶼の違いはあるが日本とは
規模がケタ違いなのがわかる。因みに戦線は関東地方よりも広い面で行なわれた。
77 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/08/29 04:38 ID:Pfi0KA/B
>>73,75
CAPなしではVTやボフォースといえども組織的空爆の前には大した効果はありませんよ。
編隊で突入されれば何機かは墜とせても残機により攻撃は成功してしまいます。
別スレで述べましたが、CAP最大の効能は撃墜そのものよりも組織的攻撃を著しく困難にすることです。
単機あるいは少数機による五月雨攻撃に変えてしまうことで、攻撃機に大量の弾幕を集中することが可能になるわけです。
例えば在来型防空砲火が一回の攻撃当たり1機墜とせるところをVTやボフォースで2,3機墜とせるようになったとしましょうか。
相手が十数機の編隊を用いた組織的空襲だったら撃墜戦果が1機から2,3機に増えたところで大した効果はありません。
これを2,3機毎の五月雨空襲に変えてしまえば、毎回全機墜とせるようになる、というわけ。
78 :
名無し三等兵:03/08/29 16:26 ID:l65gNaCA
なるほど〜。勉強になります。
79 :
名無し三等兵:03/08/29 19:16 ID:zdvNXv8L
>22
たしかケ号作戦だったような噂?
ケ号はキスカ島撤退作戦の総称だったはず。
木村提督の水上部隊だけでなく、潜水艦による収容も含めた。
夕立の吉川艦長は他でも武勲を上げていた様な。何の戦いだっけか。
>>80 駆逐艦「大潮」艦長時代の1942年2月19日、バリ島沖海戦でオランダ駆逐艦
「ピートン・ヘイン」を撃沈。
この時は僚艦「朝潮」との共同戦果。
ケ号は撤退作戦の総称で、最初に使われたのはガダルカナルの撤退戦ですね。
ちなみに由来は「捲土重来を期す」より。
83 :
80:03/08/29 22:07 ID:???
>>81 お教えどもです。闘将ですな。
夕立の最期の戦い、燃えながら接近してくる敵味方不明の大型艦に、
生き残った後部の砲3門だけで挑もうとしたとか(直後、比叡と判明)。
>>82 そういえばそうでしたね。ガダルカナルも「ケ号」だ。
日本のアメリカに対する開戦
負けるべくして負ける戦だった
WWII史上最大の愚作戦
ヒトラー暗殺作戦
やるなら一思いにガツンとやれよ。
おかげで益々総統の偏屈ぶりか加速されちまったじゃないか。
ボーデンプラッテ作戦。
終戦を早めたんだから結果的には名作戦だよね。
,.、-''"´  ̄`゙゙''- 、
,.-'" ゙ヽ、
/ \
/ / i `゙ヽ、 ヽ
/ / / i | 、ヽ`ヽ、ヽ 、 ゙、
/ / / / //,イ /!|、 | l i \ヽ ヽ,ヽ, ゙i
,'/ /./ // / l / l !゙i l!゙'iヽヽ 、. \゙i ゙i ゙i ゙i
l i / // 〃 l l .!| i! ゙i!、l、ヽ ヾi,、 ヽ, | | i |
!il i l l i/i7‐-!|、,_l! ! ヽ,ヽ>ゝl-´iゝ| l ヽ、.| !
i!| l ! | ! i| l! ,,. --.、ゞ、 =,".--゙、`l i!. l/人ゝ<!l
!.l | l ゙i゙、 l _,r'にi::::。l゙ "l:ニ)::。ヽi!l| |'´i゙i i| i i/
゙i.|、゙、ヾヽ ゙ ゙、::::::::l l::::::::::ノヾ.l/|〉'ノ,'.l l/!
゙i!゙i, ハヽ ゙、 `''"´ `゙'ー' ' //|‐'l//〃
,、 ,-, ゙i.l、 l | i゙i. """ __'__ """イ,'! l/,/ ,、 ∩ ・・・相棒よ!この糞スレに来なさい!
/ノr' ノ____ ゙、゙i | ゙i .゙、 l´ ̄`i // ト、゙/ ,..__ ゙i,゙、l ゙i | .l
| l / レ',.--' /´| l |. ヽ、 ゙、___,ノ // i レ`''ー`-、 ゙iノ l l/ /
r-、| 'ー'^゙っ | l |゙、i、_゙i'' ‐ .,,_ ,. -'"l/゙i i | ゙、 ' ' /
ヽ、l ゙'i'´ | i |,、.,∠L,. ---──┴、!| | .l ゙‐-っ
`i | | i |ヽ, ......:::::::::::ノ!l ! l ,.‐'"
rl /_ ,.. --゙、 i |'Tヽ、 .......:::::::::::::::/:::|i .ト、 〉、 /
〈 `''ー‐'_, |/ ヽ, ヽ l, ヽ ` `''‐--‐ '"´.::/゙i、 ! i゙'''Yヽト、`'''-'゙''ヽ
/`'''ー .::::〉 l |ヽ,゙、 ヽ 、 __,. __;::ノ::゙i゙、.l l | `i ` ,r'
>>32,
>>33 ハリコフ(南方軍集団)方面への反攻作戦名は「ルミャンツェフ」。
90 :
33:03/08/31 04:54 ID:???
情報サンクス。
つっかえが取れてすっきりした。
「ボーデンプラッテ」はその前の「ヴァハト・アム・ライン」作戦の航空援護が目的だから、そっちと一緒くたに考えるべきだろう。
将官全部が「成功の可能性なし」として大反対したが、総統の一言で決定。
あんな作戦の指揮官にさせられたルントシュテットこそ、いい面の皮だな。
92 :
32:03/09/03 04:20 ID:???
>>89 同じく感謝。
プロホローフカにパンターがいなかったのは残念だったなあ。
主力は三号戦車か、模型作ろうかな
>>ボーデンプラッテ
と聞くと味方の高射砲陣地から撃たれ、墜とされても機密保持の為に
一言も発さずに死んでいったパイロットが思い浮かぶ。
まあ大半はパラシュート降下して高射砲員に文句をいったんだろうけど。
>76
ドイツ側の視点ばかりで困る。
そもそもソ連側の資料はいつも自国の兵力を少なめに、相手を多めに発表するから信用できないのでは。
その数も実際はソ連のほうがずっと多いのではないか。(その資料はイギリスのソ連より軍事評論家
ジェフリ-ジュークスがあげた数字と似ているが?)
例えば、コールスン包囲戦で、ソ連の大祖国戦史では、ドイツ軍の戦死5万5千、捕虜1万8千と
合計7万3千と発表しているが、実際の包囲陣にはロシア志願兵も含めて5万6千しかいなかった。
アホな作戦『デュエップ上陸作戦』
かなり幸運に恵まれた『Dディ』
マーケット・ガーデンはさんざん既出なので
マーキュリー作戦も結果的には愚かな作戦だったかと言ってみる
でもそのきっかけになったイタリア軍のギリシャ侵攻は愚の骨頂
hosyu
愚作戦 インパール作戦
名作戦 ジンギスカン作戦
okですか...
>>92 ドイツ側は三号、四号、三突、あと少々のティーガー、マルダーとT34(冗談ではない、ダスライヒで鹵獲T-34が使用されていた)
ソ連側はT34、KV1、T70、と少々のSU122、グラント、チャーチル(この2つはレンドリース品)
がプロホロフカにいた、ちなみに三号と四号はどっちも同じぐらいの数だったのこと。
神 道 マ ニ ア 牟 田 口
日本陸軍はまともな作戦を立てんと?ビルマ戦好きとしては黙っておれん。
昭和18年の第1次アキャブ作戦は駄目でつか?日本陸軍の特徴と長所をフル
に生かした名作戦だと思います。アキャブ島へ押し寄せる英印軍二個師団を
55師団が迎撃。激しく攻め寄せる英印軍を1個大隊で抑えこみ有延支隊
(1個歩兵大隊基幹)を二千メートル級のアラカン山脈に突進させ背後を付き、
さらに左翼から師団主力が襲いかかり散々に蹴散らしました。こっからはうる覚
えだけど英印軍は損害1万2千(たぶん捕虜 死亡 負傷全て込み)日本軍損害
4千ぐらいだったと思う。でもちょっち規模が小さいか?
絶対age
やはり、第一次ミッドウェー攻撃の
夜間砲撃は名作戦だろう。
104 :
名無し三等兵:03/12/28 21:24 ID:fl5N6iNe
ツィタデレ作戦は無謀 は なっとくです。
電撃戦は敵の弱いとこを攻撃するのに・・
ヒトラー またはその作戦立案者は更迭
どころか銃殺ものですよ
悲惨な104。
悲惨と言うより悲劇の104
ドイツはモスクワ攻撃失敗後、達成困難な作戦をたてては赤軍に叩かれている
ブラウ作戦、スターリングラード攻略の兵力不足を同盟軍で補おうとしたが
戦線の両翼を守るヘタリア軍などは士気も低く装備も劣悪で、赤軍にすぐ撃破される
そして第6軍は包囲下へ
>107
注意。
スターリングラードは本来通過点であり、そういう対応のはずだった。
当初構想通りに通過点として扱っておけば、あれほどの激戦にはならずに地域を制圧できていたはず。
109 :
名無し三等兵:03/12/30 00:55 ID:Q9F45+z4
ハルダー案のほうが
よっぽど増し
彼を呼ぶか。
空前絶後の愚策は大陸打通作戦であろう。
111 :
名無し三等兵:04/01/16 08:20 ID:rsuESZZ9
じいちゃんが、漏れは斥候でインパールの灯を見てきた、ってよく言ってたのですが、すごいことなんでしょうか。
生還できたのは奇跡だとポツリといってたのが印象的です。
日本軍の定番 隘路浸透片側包囲作戦
じいちゃんがどうこう言い出す人は自作自演の右翼なの?
114 :
111:04/01/17 00:17 ID:/YafKsvd
マジレスです。
自分的には右翼どころか、心情的左派と思ってます。
付け加えると、軍オタでもありません。
>>111 ぶっちゃけた話、ヨタ話です。俺もずいぶん騙されたクチです。
朝鮮戦争時の元山上陸。
第10軍は地上から元山行ったほうが速いだろ・・・
しかも結局韓国第一軍に先に占領されてるし・・・あほでつか。
>>115 まあ「生還できたのは奇跡だ」は
本当ですわな。
」
119 :
119:04/02/28 12:34 ID:EOZ9KDAT
名作戦:オーヴァーロード作戦
愚作戦:マーケットガーデン作戦
120 :
名無し三等兵:04/02/28 12:59 ID:IEbkpGiR
捷一号作戦は名作戦だろう。
連合艦隊の実行能力が不足していて失敗してしまったが、
米海軍の錯誤といくばかの幸運にも恵まれて栗田艦隊は成功目前まで行った
訳だしな。
実際作戦通り、ハルゼー艦隊を釣れた訳だしな。
>>120 んなわけない。
敵とすれ違ったり、敵が目前にいるにも関わらず敵はいませんでしたー
って状況が成功目前と言えるか。
間抜けが大失敗した それだけである。
122 :
名無し三等兵:04/02/28 13:53 ID:FKrtIgIJ
名作戦 開戦時のドイツ 機甲師団のフランス侵攻作戦 愚作戦 二番煎じを狙ったヒトラーの思い付きのアルデンヌ反攻作戦
>>121んなわけない。
レイテ突入を完遂できうる状況に持ち込めた事実を見れば成功は明らかだ
>>100 どうしてそう、2ch文体で萎縮するんだろうね。
・・・デツカ
なんて。
堂々と述べれば良いものを。
天王星(ウラヌス)作戦
スターリングラードの劣勢を一気に挽回。
第6軍壊滅、パウルス降伏。
同盟国フィンランドもこの結果を見て、
ソ連との講和を決意して裏交渉はじめたしな。
停滞してますねこのスレ
129 :
名無し三等兵:04/04/12 07:03 ID:InQWoS+o
なぁ、今邦人三人が人質にとられて云々って騒いでるだろ?
ほんで国会議事堂の前では「自衛隊を撤退させろ」とかプラカード持ってデモやってやがんの。
馬鹿かと思わないか?やめろと言われてるのに勝手に乗り込んで行ったプロ市民たち。
しかもヒーローになりたくて掲示板に予告までして捕まったアホ3人。
自衛隊派遣に反対するのが「すげーいい人」?ばかじゃねえの?平和ボケの野郎共めが。
そんな者のために大切な隊員の命とオレ達の税金を使うのはやめて欲しい。
え?じゃあなんで政府はどうにかして三人を取り返そうとしてるのかって?
日本は日本赤軍の日航機ハイジャック事件の頃から「テロリストへの対応が下手糞」と世界各国から
非難され続けて来たんだよ。ここでもし少しでも不真面目な態度をとってみろ。小泉内閣は崩壊だ。
だから今あの小泉総理大臣は!福田官房長官は!自分から捕まりに行ったあのバカ三人組を
どうやって救出したら日本の名誉を傷つけずにこの事件を早く終わらせられるか必死に考えてるんだよ。
わかるか?つまりここで日本が自衛隊を撤退させたら 一 巻 の 終 わ り って事。
…あ、わからないよね。平和ボケのチミ達みたいな日本国民の中で最低レベルの民族達にはわからないだろうね(プププププ
でてないけど『礼号作戦』も名作戦だと思う。
132 :
名無し三等兵:04/05/26 13:26 ID:Iv2vQ3dR
礼号作戦
レイテ沖海戦で壊滅的な状況となった連合艦隊。
こんな状況で米軍に打撃を与えた最後の作戦。
指揮官はキスカ撤退作戦の木村昌福少将。
フィリピンのミンドロ島に上陸した米軍を攻撃するため、ベトナムのカムラン湾
から出撃。
艦隊編成:旗艦は駆逐艦「霞」、駆逐艦「清霜」と「?霜」、駆逐艦松型x3、
軽巡「大淀」、重巡「足柄」。
この艦隊でミンドロ島に突入、襲いかかる米軍機を対空砲火で蹴散らしながら、
敵輸送船に魚雷攻撃、飛行場攻撃を行った。
途中で駆逐艦「清霜」が撃沈されたが、攻撃終了後、旗艦である駆逐艦「霞」
が単艦残り、生存者の救出を行った。
艦隊は無事にカムラン湾へ帰投できた。
敵に与えた損害は少なかった作戦でしたが、連敗続きのなかで最後に一矢報いた
作戦ではないでしょうか?
133 :
名無し三等兵:04/05/26 13:34 ID:qRtAv3Fn
幻の勝利を読め
日本軍の作戦は全てクソ。
135 :
名無し三等兵:04/05/26 17:01 ID:qRtAv3Fn
>>1には同感! 俺はロンメル将軍のハルファ峠の戦車戦。あの見事な対戦車砲と88_高射砲の扇型陣形。英軍を撃退したあれはスゲー!!ミッドウェーでの連合艦隊は愚か者の極み!南雲はいい気になりすぎ
136 :
名無し三等兵:04/05/26 18:03 ID:qRtAv3Fn
連合艦隊は推測で作戦をやり過ぎ。米艦隊がいないと推測して魚雷外すな!
>>136 ガリ勉の机上エリートにありがちな誤りだよな
自分の脳味噌を過信し過ぎるがあまり状況を勝手に推測
結果大失敗
南雲;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンもそれなりに責任感じてるけどね
いつも「死にたい、死に場所をくれ・・・(鬱」って言ってたみたいだけど
保守
141 :
保守:04/07/02 11:37 ID:???
インパール作戦は、インド独立を達成させ、カルヴェリン作戦を中止させた最も成功した作戦。
142 :
名無し三等兵:04/07/02 12:05 ID:20pgxbvz
ミッドウェーは無理しすぎだね。作戦目的が現場と上では全然認識が違ったり
机上演習では強引さが出た訳で。そもそも成功しても補給がどうなるんだとか
問題大杉。
名作戦はドイツのフランス侵攻作戦。ありゃ、見事に決まりすぎくらい上手く
行ったねぇ。ヒゲも最初はましだったんだね。
ついでに宇垣たんも山本の死後、その死に責任を感じ死に急いでいた節に見え
るね。
143 :
NO NAME:04/07/02 12:15 ID:lB72w3FB
銀輪部隊が活躍したシンガポール島攻略戦は?
敵の後背を見事に突いた名作戦(迷作戦)なのでは?
昨夜のウエワク攻略戦は愚作であった。
出払ってる隙にトラック島を落とされるとは・・・
>ガリ勉の机上エリートにありがちな誤りだよな
そうではなくてガリ勉しなくても東大理系数学でいつも満点近く取れてしまう、
ヒラメキ型天才型の独創頭脳の持ち主では。
紙と鉛筆だけでアッと驚く独創的な作戦立案、しかしながら現場を全く無視。
一例をあげれば、源田実参謀。
「春の目覚め作戦」を「春の眠り作戦」と
誤表記した厨がいたが
あながち、間違いでも無い様な気が・・・
「性の目覚め作戦」実施を要求します
>>138 死にたいんなら一人で腹かっさばけばいいのにね。闘死したけりゃ一人で爆弾かかえて
特攻でもなんでもすればいい。なにも大事な軍隊を大量に道連れにする事はないだろう。
149 :
名無し三等兵:04/07/27 00:12 ID:iZmtlDEc
秀逸(完璧)→戦術的にはスコルツェニーのグラン殺鼠におけるムソリーニ救出作戦。
戦略的にはヒトラーのフランス侵攻と日本軍の捷一号作戦=ハルぜーの機動部隊が嵌った時点まで。
愚 →連合軍によるディエップ強襲作戦、日本軍のインパール作戦(ウ号作戦)。
太平洋戦争自体が(ry
151 :
名無し三等兵:04/07/27 14:52 ID:CABR8A0o
スコルツェニーのムッソ救出作戦は
イタ公がやる気無かっただけだからなあ・・・
>>151 やる気が無いのを見抜いた点を誉めてやっても良いと思う。
米豪遮断作戦
もし米豪遮断に成功したとして、勝利にどう貢献するんだ??
>>153 ポート・ダーウィンを基地とする米潜水艦の跳梁を抑えて南方資源の
帝国本土への輸送を促進するとともに、米国から豪州への兵器や
軍需物資の提供を阻止して豪州本土の防備構築を困難にし、
できるだけ豪民心の動揺を誘って連合国の作戦に対する協力を
不活発にし、あわよくば今次大戦中の局外中立を求めさせようとしたものです。
>>154 愚作戦にふさわしい無意味な目的だなー。
インパール作戦の方が、まだ目的は健全な気がする。
義烈空挺隊の義号作戦
もうアホかと・・・
名作戦=ソ連極東軍の満州侵攻作戦 第二次大戦のフィナーレとしてふさわしい電撃作戦
まあ客観的に見てだがな
158 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :04/08/30 23:59 ID:5D3XBxZi
>>154 短期的・中期的にはそうですが、より長い目でみると、
南方の策源地を押さえることで連合軍の南方侵攻を途絶させ、
アメリカの侵攻を太平洋一本に絞って決戦のための兵力集中を図る目的があります。
南洋群島は日本は空母+基地機で戦える一方、米軍は空母のみでしか戦えないため、
生産力の劣る日本でも互角に戦える目算があったと考えられます。
>>158 >アメリカの侵攻を太平洋一本に絞って
日本が米豪遮断しても、アメリカは北から南まで、自由に攻めれる気がするんですけど?
>>159 策源地もなしにどうやって攻めるの?
一撃離脱のゲリラ戦じゃないんだから。
策源地ってなんでつか?
辞書を引け。
163 :
名無し三等兵:04/09/17 11:04:35 ID:HgmHdBfO
太平洋戦争中の飛び石作戦(カエル飛び作戦)って何が、どーうすごいの(・_・)エッ......? 誰か教えて! 正確には、さっぱりわからない(;_;)
164 :
名無し三等兵:04/09/17 12:46:27 ID:9IC5l11V
165 :
名無し三等兵:04/09/17 12:48:56 ID:zC3sHqID
作戦だけならレイテ沖海戦。
栗田ターンさえしなければ・・・
決号作戦とコロネット作戦とオリンピック作戦と
167 :
名無し三等兵:04/09/17 18:31:20 ID:HgmHdBfO
>164さん、163さんです。 回答有り難うございますm(_ _)m
168 :
名無し三等兵:04/09/17 19:45:08 ID:WrVkjFcB
WW2・無茶な作戦
独海軍の巡洋戦艦三隻が、イギリスのお膝元ドーバー海峡を白昼強行突破した「ツェルベルス」作戦。
独占領下の仏サン・ナゼール港を、英軍コマンド部隊が夜間強襲、爆薬満載の駆逐艦による体当たり攻撃で、ドックを爆破した「チャリオット」作戦。
(番外編)
ソビエト軍の捕虜にされたポーランド軍士官三人がシベリアの強制収容所を脱走。ユーラシア大陸のド真ん中をひたすら南へ、シルクロードを横切りヒマラヤの脇を抜け、ブータン、そしてインドまでの途方もない距離を全て徒歩で踏破。
占守防衛はどうなん?
伍長の横槍のバルジの戦い
マルティイン作戦を実行していれば........
それなりの成果
インド洋作戦(日独共同作戦)
172 :
名無し三等兵:04/10/17 20:36:22 ID:shMWNoxT
ヤポール
ウラー
174 :
打通さん ◆5xK5GBOzhk :04/10/28 10:02:24 ID:6ydpVvKZ
敗戦国だからというだけの理由で大陸打通作戦を否定したら、
世界中の全ての敗戦国の作戦は全て否定しなければいけなくなる。
大陸打通作戦が無ければ、アメリカ太平洋艦隊を撃滅できたのだと
証明されないかぎり、そういう理屈になるだろう。
175 :
名無し三等兵:04/10/28 22:30:05 ID:0ASSdj04
あの、イタリア軍ってなんであんなに弱かったんでしょうか・・?
戦場で弱くても、ちゃっかり最後には戦勝国の側に
一応は立っていたというある意味勝利者なので問題なし。
国ごと政治体制をぶっ壊された日本やドイツとは大違い。
戦場の勇敢さが何の役にも立たないことが改めて証明されたWWIIだった。
まあ尊敬はされないけどね。
少なくとも「戦争責任者」(連合国側による「戦犯」ではなく、国の操縦を誤り自国民に被害を与える事になった人物)を
自らの手で吊るしたのは枢軸主要3国ではイタリアだけだし。
178 :
名無し三等兵:04/11/02 22:57:28 ID:gsiQlroi
なるほど。
確かにある意味勝利者だったかもしれませんね。
それにしても地中海において、イタリア海軍は何をやっていたんでしょうか?
軍艦保有数では悪くないほうだったと思うんですが・・。
>>179結局30ノット艦隊(ネタじゃないぞ)を生かせぬまま終わったな
ドイツの輸送船がイタリア艦隊を護衛した
「ラインの守り作戦」は軍板的にどうなんですか?
ドイツのゴースト・シップ作戦
豆戦艦グラーフ・シュペー
英国海軍を混乱させ、しかも五万トンの商船を撃沈。
デンマーク沖を北上、突如消滅。
三ヵ月後にウルグアイで自沈。
青作戦は補給線を構築をもっとしっかりやってれば
名作戦だと思うんだがどうよ?
>>185 あのままでスターリングラードにああもこだわらなければ
十分に良質な作戦でしたが何か?
何も
名作戦といえばやはり、1940年のマンシュタインプランでは?
ジッヒェルシュニットだっけ?鎌攻勢。
陸軍大国フランスを打ち負かしたのはすんばらすぃ
陸軍大国フランス、、、
クレタ島の降下は損害が多すぎましたが、愚作戦といえるのでしょうかね?
陸軍大国フランス、、、
192 :
名無し三等兵:05/01/24 22:35:25 ID:wDly0wLL
名作戦はキスカ撤退で決まりじゃね?
イギリス海軍のイタリア海軍タラント軍港攻撃というのは、もう少し注目されても
いいと思うのだがどうでしょう・・・・・
俺もそう思うが、相手が相手だからなあ。
イタリアは戦勝国=ドイツ、日本より国として強い
南米の国も戦争末期に宣戦布告してるからつよいね
上げ
198 :
名無し三等兵:05/02/12 16:53:24 ID:gJOYQrOj
ガダルカナル島撤退は?
ガダルカナルもキスカも「元々、占領する意味が無かった」島だからなぁ。
200 :
名無し三等兵:05/02/13 15:01:51 ID:zE8szKqi
大陸駄痛作戦。あと、し江作戦も!
201 :
名無し三等兵:05/02/13 17:22:09 ID:2tJ2huBe
\ \ / /
\ _ /
\ _||_ /
⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃
|| \ 、∞ , / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| \(゚Д゚)< 突撃ィ〜!
|| ,!ニニ!、 \______
○ | | | ○
/ \||/ \
/ \
/ / \ \
202 :
名無し三等兵:05/02/13 17:44:48 ID:pgEwpIrY
・・・どうして真珠湾の話が出ないんだろう
>>1 インパール作戦は作戦としては優れていた。
ただ時期が悪かった。
というのはガイシュツかな
>>203 じゃあ優れてないってことだ。
決行時期も含めて「作戦」だろ
>>202 真珠湾を愚作と思ってるのはオマイぐらい
>>204 >決行時期も含めて「作戦」だろ
それは、あなたの思い込みです。
思いこみ厨ウザー
もうやめてー
山彦が返ってくるスレはここですか?
山彦が返ってくるスレはここですか?
216 :
くら ◆mlSturmRPg :05/02/15 23:04:09 ID:czRsbROx
1回も実行できなかった渾作戦。海軍側最低。
あのぉ・・・
ノルマンディ上陸作戦で、第101空挺師団に所属していた連隊名を全部を知りたいのですが、
どこで聞けば答えてもらえるでしょうか。
誘導願います。m(_ _)m
217 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:05/02/16 13:02:52 ID:???
あのぉ・・・
ノルマンディ上陸作戦で、第101空挺師団に所属していた連隊名を全部を知りたいのですが、
どこで聞けば答えてもらえるでしょうか。
誘導願います。m(_ _)m
218 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:05/02/17 05:31:34 ID:???
217 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:05/02/16 13:02:52 ID:???
あのぉ・・・
ノルマンディ上陸作戦で、第101空挺師団に所属していた連隊名を全部を知りたいのですが、
どこで聞けば答えてもらえるでしょうか。
誘導願います。m(_ _)m
>>217 たぶんGoogleでわかると思うよ。アドレスはググれ。
>>217 まああれだ、ここはろくな答え返ってこないからアドレス欄に
fusianasan
と入力してちゃんとした2chに入れ。
話はそれからだ。
初心者は誰でも通る道さ、感謝の言葉はいらないぜ。
222 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:05/02/25 22:38:37 ID:???
>>217 まああれだ、ここはろくな答え返ってこないからアドレス欄に
fusianasan
と入力してちゃんとした2chに入れ。
話はそれからだ。
初心者は誰でも通る道さ、感謝の言葉はいらないぜ。
224 :
名無し三等兵:05/02/27 19:41:39 ID:FAceMK4L
>インパール
政略としては、インド独立と言う主張はそれ以上の物が無い程である
戦略としては、敵が通れないと思っていた道から
やってきた事をやり返そうという発想と
攻勢防御にでて凌ごうという考えは特に問題を感じない・・が
では戦術レベルとしてそれを完遂できるか?という時
牟田口自身が実行困難と発言していた作戦を
大本営の是非確認の際、プライドから「Yes」「しかも天長節迄に速攻ヨロシク!」
と答えた建前・・
・ただでさえ細い補給線に敵の旅団が降下し、更に降下戦力を過小評価した為
前線に弾薬どころか食料ですら届かないという状態になりながら
撤退命令を出さなかった
・攻撃に際して速力を求めた牟田口と
現場の陸大出身の理論派将校の溝を作戦準備段階で全く埋めようとしなかった
→柳田師団の自主撤退に繋がる、これは作戦全体で
致命的状態であるにも関わらす尚作戦を遂行しようとした
・狭隘な道で重砲の移動に使った牛が予想より早くへばって死に
ほぼ徒手空拳で敵の重陣に突っ込むしかないという報告があったにも関わらず撤(ry
・包囲で補給路が切れると思った作戦が敵輸送機の補給支援で全く解けない
こっちはもう食う物も・・という状態が判明しても(ry
とまぁ
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
退却指示を出さなければいけない所を
部隊どころか「軍」が戦闘できる単位として麻痺するレベルまで落ち込んで
ようやく司令官と参謀が殴り合って撤退を指示する
牟田口プライド男祭りの辺りが戦術レベルにおける愚作戦の極みだ
プライド男祭りの人はかんり高級なホモスキーに人気なんだぞ。馬鹿にするな