う〜む 此処は軍事板の「いこいの家」だったのか
953 :
для герой совета :03/12/26 01:55 ID:iXHVgR/S
http://img.km.ru/sovmusic/mp3/slavanka.mp3 Этот марш не смолкал на перронах
Когда враг заслонял горизонт.
С ним отцов наших, в пыльных вагонах
Поезда увозили на фронт.
Он Москву отстоял в сорок первом,
В сорок пятом шагал на Берлин.
Он солдатом прошел до победы
По дорогам нелегкой войны.
.И если в поход
Страна позовет,
За край наш родной, Мы все пойдем на смертный бой.
Шумят в полях ветра,
Шагает Отчизна моя
К вершинам счастья,
Сквозь все ненастья
Дорогой мира и труда
К вершинам счастья
Сквозь все ненастья,
Дорогой мира и труда
発生してください!あなたのものからのやせこけた人、 眠る!発生してください!犯罪者、不足する!今嫌悪での理由のために、 雷、また、遠方に、すべての迷信で、奴隷の多量は発生します! 発生してください!私たちは古い条件を直ちに変更するでしょう。 そして、賞を受賞するためにほこりを拒絶してください。 その後同僚を来た回復!そして最後の戦いは私たちを面させました。 インターナショナルものは人類を結合します!
955 :
名無し三等兵 :03/12/26 02:12 ID:W5q46m7p
>>954 インターナショナルを機械翻訳で直訳するのはヤメレ
共産主義の敗北は、ある意味で人類の敗北なんだよな。 人類はまだそこまで到達していなかった。
そろそろバックアップしておくかな
>>757 数年前にナホトカのあたり言ってきたけど、
「クロネコヤマト」とかそのまま書いてあるトラックが走っていたり。
輸出される車は中古車市場で100万前後が多かった。
意外に新しいです。
トヨタディーラーもありましたよ。
んで、あそこらへんのベンツが日産のサファリ。
スモーク貼ってマフィアが乗っています。
ベンツも流石に雪が降ると使えないからね。
すいません、このスレ読んでると当時赤っぽい教師はたくさん居たような印象を受けるのですが、 『普通』の教師って少なかったんですか??
>>949 まぁ釣りなんでしょうけどマジレスと書いているので一応釣られてみると、
貴方が国際情勢に力の均衡を求めるなら、それはなにも"悪の帝国"である
必要はない(まぁ国際情勢にホンキで善悪論を語る時点でイタイのではある
が)、もう一つ超大国といえる国家があれば敵対的な関係でなくても、協調
しつつ牽制しあう関係という形での「力の均衡」を実現することはできる
のではないかな(楽観すぎ?)
秩序とかいっても、いま戦乱とかで問題になってる地域ってのは冷戦時代
から戦争状態みたいなところばっかりなんですが。
>>960 地域にもよるのでは?
私の住んでたあたりでは、小中学校の卒業式で一部の先生が国旗を剥がした
り、国歌斉唱に断固反対したりとかいう事はなかったです、まあ国旗も国歌
斉唱も私の学校ではなかったですが(笑)。
個人的には当時「はぁ?なんで卒業式で国旗?」と思ってたけど、そういう
ニュース見ると「そこまですんのもどーかと?」とか思ってました、まぁ
沖縄あたりでそういう事が起きるのは「仕方ないのかな」くらいには思って
ましたが。
一応都市部だったけど、このスレに出てくるような極端な先生は居なかったけどなぁ 寄ってそうなそうな人も、今から思えば左っぽい話してたって程度だったし 反対にリア中の時、「共産主義は貧富の差が無い素晴らしい考え方らしい」 とか言ってたら、クラブ顧問の先生にそれはおかしくないかと理詰めで諭された(w 憶えがある
10年一昔とはよく言ったもので、現在とは雰囲気が大分違う。 当時の革新的人々からすれば、この板の内容は悪夢そのものだろうな(w
赤い教師のすべてが痛いわけでは無いだろう。 俺の小学校の時の担任は共産党員だったが、クラスに居た自衛隊員の 子を差別する事は無かったし、日本の文化や、日本人を貶す様なマネもしなかった。 やくざの親の家へ何度も家庭訪問に行ったし、どんなに小さないじめもみのがさず対処した。 尊敬に値する人物だった。 結局、白かろうが、赤かろうが、その人物の人格次第と言う、余りにも当たり前の事なのだろう。
965 :
:03/12/26 22:26 ID:???
ヤクザと政治家と神主と坊主と牧師の子供が同じクラスだったが、 教師は大変だったんだろうなぁ・・・ 数年の間に明らかに痩せて剥げてたもんなぁ。
自衛隊の海外派遣、改憲論議、不審船への銃撃、他国領土への自衛権の行使の是非、等等 20年前の日本へ行って今日の日本を語ったら、頭を抱える人は今よりも沢山居ただろう。 思えば随分変わったもんだ。
中曽根総理とかは喜びそうだが(笑)
中曽根大勲位といえばたしかこんな名言が 「私はこれでも真ん中を歩いているつもりです。私のことを右だという人は、左に寄りすぎてるんじゃないですか?」 まあ理屈としては正しいが、 お 前 が 言 う な (w こういうことをしれっと言ってのけるから好きなんだよなー
う〜ん、日本の政治家ですかぁ 冷戦期の政治家で印象に残ると言えば 吉田茂・・・・GHQからの独立と戦後日本の枠組みを作ったえらい人 佐藤栄作・・・日韓国交樹立と沖縄返還を成し遂げたえらい人 田中角栄・・・日中国交樹立を成し遂げたえらい人 ぐらいかなぁ 吉田茂が戦後の政治家でナンバー1だとは承知しているが 自分的には国民から散々莫迦にされながらも最後はノーベル賞をもらった 佐藤栄作が一番印象に残っている
>>968 う〜ん、あの人のそういう部分って、人によっては結構腹立つんじゃないかな。
個人的には
「こいつ何言ってんの?頭おかしいんじゃねーの?」
と
「くそう、ぬけぬけとよく言いやがるぜこの親父。やっぱただもんじゃねえ」
のきわどい境界線と言うか…。
本人がその境界線を認識してわざと言ってるんなら大したもんなんだけどね。
俺個人としての感覚では、「只の天然」っぽい…。
引き際の悪さで味噌をつけたねえ・・・
あれは情けなかったなあ(苦笑)。 おんなじ顔した息子とかも議員になってるんだし、さっさと引退したほうがカッコよかったよね。 終いにゃ過去の功績とか言い出すし。
>>968 保坂政和の「左にいると真ん中も右に見える」という本を思い出した。
>>972 同期のサッチャーやミッテランみたいにOBとして活躍してればかっこよかったのに。
・・・そういやなんで日本の首相経験者は引退するまでみんな議席に座ってるの?
そういえば、数年前にも 「我々の体には国家が宿っている」 とか大胆な発言していましたな・・・、我々ってのは日本国民 じゃなく、自分ら年配政治家の事。
首相経験者には議員引退してもらって、「元老院」にお入りいただいたほうがよいなあ。
サッチャーはフォークランドを戦い抜いたと思ったら 北京で趙紫陽にボコにされるし... 鉄の女と言うニックネームは本当に相応しかったのか?
>>976 生きてたら竹下登・宇野宗佑・宮澤喜一・・・・
そうそうたるメンバー(笑)の「元老院」ですな。
宇野首相って何かやったっけ? まるで印象に無い。
>>979 セクハラや芸者買いや愛人など女遊び派手だったんで、女性団体発狂。
おかげで憲政史上最短命(東久邇殿下とどっちだっけ)の
「無かった事になってる」シト。
宇野は当時の中曽根派幹部級で人畜無害な唯一の香具師 リクルート後の安倍パパ・宮沢までの繋ぎの予定だったけ ど、安倍パパが突然死んじゃったんで国対で竹下の弟子 だった財布閉じき(海部俊樹)にお鉢が回ってきた。 宇野の盟友がミッチーで、ミッチ−の子分が山拓
まあその辺考えると戦後の歴代首相の中ではかなり印象強い部類だな>中曽根元総理 こないだ某番組で「サミットの集合写真でレーガンさんと並んだ時の裏話」を 得々と語るのはちょっとイタかったが。昔とノリが全く変わってないから 余計イタいんだよなあ(笑)。
角栄に「首相にしてくれ」と土下座したと言うのは本当なの?
ところで、レーガンさんはまだ御健在ですか?
985 :
名無し三等兵 :03/12/28 10:09 ID:ihMbuBJs
>984 アルツハイマーがかなり進行したし、もともと高齢だったからな。ギリギリ生きてはいるだけ といったところか。
当時「第3世界」とか言ってた国ってあんまりその後ぱっとしないよね。 ユーゴは無くなり、中東はきな臭い。アフリカは相変わらずどん底だし、東南アジアも 政変やら何やらでいまいち。 インドくらいかなぁ。一応それなりに来てるの。 ところでフセイン捕獲作戦、作戦名「レッド・ドーン」。 ふた昔前だったら、トム・クランシーあたりの書く、ソ連の中東侵攻ものなんかと 間違われそうだと思ったのは漏れだけではあるまい。
>>986 忘れてる。紅い資本主義の国連常任理事国
「中華眠眠共和国を」
みすった
>>986 それ、80年代の米映画「若き勇者たち」の原題と同じ…(笑)。
知ってるかも知れんが、「朝起きたら街がソ連に占領されてて、
高校生が武器持って山に篭ってソ連軍と戦う」
ってあの頃のアメリカ映画にありがちなストーリーだった。
リアル工房だった俺は「アメちゃんはお気楽でいいよねー」とか言って馬鹿にしてた。
まあピューマ改造のハインドにはちと興味あったが。
因みに監督は「イントルーダー 怒りの翼」と同じ人らしい。
ところで次スレの予定はナシですか?
このスレもいよいよ終わるわけだが、 ネタスレ化せずにここまで良く頑張った 感動した
オサーンが昔を懐かしむスレになってよかった。 …次スレはマダー?
捉えどころが無さ過ぎて厨も近づけ無いんだろう。 極東ソ連軍から鯨ベーコンまで網羅するなんて...
ところでお前ら。 今晩22:40からNHKスペシャル再放送、このスレの住人的には必見だぞ。
996 :
名無し三等兵 :03/12/28 14:29 ID:lkplstlj
>>24 俺もうろ覚えなのだが...
少年が誤って手摺を越えて河に落ちてしまった時、現場に東側の警備艇がやって来て
機銃を向けながら「柵を越えた者は射殺する」と警告した。だから付近に居た人々は誰も少年を助けられなかった。
少年が水中に没すると警備艇はその場を立ち去った。
現場には記念碑が残っているそうだ。
記念碑の画像を見た記憶が有るので、この事件は事実だと思う。
誤爆かと思っちまったじゃねーかよ。何つう亀レスじゃ(w
>>996 だから、うろ覚えだから...
もっと詳しいレスが何時か書き込まれるだろうと思っていたのさ
最初から読んでみた。 楽しかったよ。
1000 :
:03/12/28 14:48 ID:???
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。