1 :
糞馬鹿 :
03/08/16 21:55 ID:??? あります?あるでしょう。 俺は消防の頃、桜花→さくらばな だと思っていた。
衛戍(えいじゅ)が読めず「えいぼ」だと思っていた。
3 :
名無し三等兵 :03/08/16 21:57 ID:xfTWmRQH
3
巡洋艦「畝傍」 間違える以前に読めなかった・・・
大和→だいわ
6 :
糞馬鹿 :03/08/16 21:59 ID:???
あと、橘花→たちばなばな 今考えると情けない
メルバカ戦車
ATM→現金自動預け払い機
いまでもかなりまちがえられているが、 正しい 誤り ワスプ : ワプス だな。
巡洋艦浪速を「ろうそく」・・・ 漏れのバカ
○アーセナルシップ ×アセーナルシップ
タワラ級
準用
糞スレage
EF-111 イレブン
日露戦争時満州軍総参謀長 児玉大将(じたまたいしょう)
彗星に戊型ってあったよな。読めなかった。
俺の友人 天山をアマザンと・・・
陸軍大臣 阿南惟幾
20 :
名無し三等兵 :03/08/16 23:23 ID:201s1AOQ
間違える人が多いやつ。ニミッツをミニッツといってしまう。
米内光政:「こめうち」としか読めない。 井上成美:ぜってー「なるみ」としかよめない
シュペル・エンダールと
石原莞爾 ・・・どう読んだっていしはらだよ
25 :
名無し三等兵 :03/08/16 23:35 ID:4LHuu1aK
トムキャットを飛ぶキャットって言ってた
工房になるまで、「シルコスキー」と言ってた。
ミズリーだと思っていた。
30 :
名無し三等兵 :03/08/16 23:53 ID:B0LEPvXq
>>28 俺の友達はみんな、いしはらかんじって読んでるよ。
君が間違ってない?
38(t)戦車。 38トン戦車
つい最近まで ○ミコヤン ×ミヤコン
>>31 ・・・もしかしてマジでいしはらって読んでる?
35 :
9番 :03/08/17 00:02 ID:idtjZf0E
小学生の頃EA-6Bをプラウンターだと思っていた。 「松岡洋右」が読めなかった。
36 :
名無し三等兵 :03/08/17 00:04 ID:xxpBzkHJ
兵器じゃないけど「兵站」「輜重」は、最近知った。
37 :
糞馬鹿 :03/08/17 00:13 ID:???
>>34 やっぱりいしわらか・・・
最近まではいしはらだった。
ところで井上成美が、「いのうえせいび」になってたぞ〜。
これは阿川弘之の「井上成美」だったが。
重巡鳥海を“とりうみ”とよんでいた。
39 :
:03/08/17 00:20 ID:yFQae5L0
ドイツ軍の車両につく「sdkfz」がどう読むのかいまだにわかりません。
>>39 エス・ディー・ケー・エフ・ゼット、でいいんじゃない?
42 :
名無し三等兵 :03/08/17 00:23 ID:Wmcx/SER
最初、RPG−7を「ロールプレイングゲーム−7」と 読んじゃいそうなのでPRG−7と覚えてしまった。 今でも間違えそうになる。
「神通川」は、「じんづう川」だと早くから知っていたが、 それ故艦名も「じんづう」だと思い込んでいた。
メカルバ! メカルバ! メカルバ!
阿賀野型の軽巡は手強いよね。 能代は読めたけど、酒匂と矢矧はちょっと読めなかった。
読めないってわけじゃないけど、鳳翔と祥鳳はどっちがどっちか わかんなくなる。
48 :
名無し三等兵 :03/08/17 00:32 ID:Vdw/5uNq
別に間違いではないのだが、例えば九七式をキュウナナシキと言わず キュウジュウナナシキと言ってしまうな。いまだに。
擲弾筒が読めなかった 某電波コテも「りゅうだん」と勘違いしておりました
50げと
タ弾 「ただん」か「ゆうだん」かずっと迷っておりました
52 :
名無し三等兵 :03/08/17 00:35 ID:Vdw/5uNq
>>39 オイラは昔のホビージャパンの影響で心の中ではスダコフツと読んでしまう。
53 :
名無し三等兵 :03/08/17 00:36 ID:oh6HwsLn
質問! ハインツ・グーデリアンと、ハインツ・グデーリアン。 どっちが正しいのでしょうか?
>>53 出版物は普通グデーリアンと表記してますね。
でも会話ではグーデリアンと呼んでる人が結構多いです。
55 :
名無し三等兵 :03/08/17 00:39 ID:Ded4y75C
モグモグGOMBOと言う番組を10年以上もぐもぐコンボだと思ってた
>>47 変とは何か。失礼であろう。
貴官は「さかわ」、「やはぎ」と最初からちゃんと読めたとおっしゃるのか!
手榴弾は「てりゅうだん」?「しりゅうだん」? いまだにわからん。
うちびていVSないかてい
>>58 一応どっちも正解
一般的には「しゅりゅうだん」
61 :
名無し三等兵 :03/08/17 00:48 ID:kdbrMHlm
「2ちゃんねる」を「ツーちゃんねる」と読むと思っていました
62 :
名無し三等兵 :03/08/17 00:52 ID:w65V4RSV
yahoo=ヤッホー
ダブルカーラム→ダブルアラカム 何で間違えてしまうんだろう・・・・
硫黄島は いおうとう? いおうじま? 一般的には「いおうじま」だけど、戦中迄は「いおうとう」で、戦後、米国式 呼び名の「いおうじま」に取って代わられたらしいんだが。
宇垣纏(まとめ)がこないだまで読めなかった
66 :
sage :03/08/17 01:50 ID:TC/+JelM
<<64 ww2時日系米兵による訳が「iwo jima」(だったかな?) でも日本では「いおうとう」
疾風を「しっぷう」と。 しかし、漢字変換でも「しっぷう」で出てくる。 ちなみに、正しくは「はやて」と読む。
ドイツ軍駆逐戦車「ロンメル」 昔は常識だったんだよ!タミヤのヴァカ!
モールティア? モルテイアー?? マウルティア???
モスキトーをモスキートと云っていた(恥
>>67 四式戦の方だな…。
同名の駆逐艦の同型艦「追風」。どこをどうすれば「おいて」と読むのやら。
72 :
名無し三等兵 :03/08/17 02:45 ID:IZFfDP9A
東雲(しののめ)、東風(こち)、南風(はえ)辺りは結構読めないかも。
ハープーンをハープンだとおもってたよ
74 :
名無し三等兵 :03/08/17 03:05 ID:vZJYiH04
電子爆弾→原子爆弾 ニュースで使用した可能性が・・と聞いて、 えっ???と思ったよ。
エグゾセ→エグゼゾ 違いすぎ・・・
76 :
名無し三等兵 :03/08/17 04:33 ID:8mWLH5bY
しーわっくすをSeaWAXだろ思っていましたがなにか? MetalMAXのリキッドアーマーの如く、船体に塗ると対艦ミサイルへの 耐性が増すと思ってましたがなにか?
あぼーん
80 :
名無し三等兵 :03/08/17 05:02 ID:YIpyqfai
塚原二四三(つかはら にしぞう) にしぞうが読めなかった。「ふしみ」と思ってた。
白状します。 AWACSを最初アワークスとか読んでいたのは私です。
82 :
名無し三等兵 :03/08/17 05:17 ID:pbOJ10ss
兵器じゃないが許してくれ。 最近知ったんで、とにかく人に言いたい。 ウラジオ・ストック じゃないんだってな。あそこは。 ウラジ・オストクなんだってな。 いやあー。知らなかった…。
○プエルト・リコ ×プエル・トリコ これも最近知った。 兵器じゃなくてごめん。
何でか分からないが、最初 ○ エイブラムス × エイプラズム で覚えていた。
>>82 その手の話をするなら、こちらもスリランカの首都にまで言及せざるを得ない。
「スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ」と切るのが正式だと知ったのは五年前。
軍事じゃないので下げ。
>>85 てか、そもそもよくそんな長いの知る気になったな。
学校の地理の授業で、自慢にもならんのにスリランカの首都名を暗記していた人間は少なくないと思いたい。 フツーに日本語の感覚で行くと、やっぱスリジャヤ・ワルダナ・プラコッテって切っちゃうよねぇ。
あまり一般的な単語じゃないかもだけど、実は「砲熕(ほうこう)」がつい最近まで読めなかった。 思えば初めてこの語を知ったのは、恥ずかしながら「提督の決断」と「鋼鉄の咆哮」をプレイした時…。
レオパルトなのでつか、レオパルドなのでつか。 未だに揺れてまつ。
富嶽、屠龍、鐘馗。 えー、ふごく? どりゅう? しょうどう? …マジでつい最近までそんな呼び方してたよ。
91 :
名無し三等兵 :03/08/17 07:02 ID:JiLsBWqI
つい最近までアサルトライフルをアラサルトルライフルだと思ってた。 そっちの方が難しいじゃねえかという突っ込みは勘弁してくれ。
ハープーンをパープーンだと思ってた
>>89 レパードです
94 :
名無し三等兵 :03/08/17 07:38 ID:Ekt3+NIl
よく見る間違い
×マインシュタイン
○マンシュタイン(Manstein)
×クルクス
○クルスク(kursk)
>>82 よりロシア語に近い発音だとヴラディヴァストーク(Vladi=征服or支配+Vostok=東方)だったと思う。
ただそれでいうとモスクワもホントはマスクヴァーなんだが、これじゃどこだかわからんしな。
>>94 マスクヴァーは確かにどこだか分からんなぁ…
上に出てたモスキトーは言われてみると確かにそうだな。マスキトォって感じ?
一時期、山城を「やまぎ」か「やましろ」かで迷ったことアリ。 だって赤城とか天城とかがあるからさぁ…。
「電」「雷」 いなずま…いかずち… どっちだー!?
古文も日本史もやらなかったような中卒ばかりが集うスレはここですか?
99 :
91 :03/08/17 09:10 ID:mz+CJ4bD
>>98 俺は高校でアサルトライフルについて学んだ記憶は無いのだが?
アサルトライフルって何? assault rifleでいいの?
103 :
名無し三等兵 :03/08/17 09:59 ID:g3piO5J7
APFSDS 装弾筒付有翼徹甲弾 装挿弾筒付有翼徹甲弾 なんかどっちでもいいのかな、 どっちで言っても指摘されたことがない。
>>97 「いなづま」と「いかづち」ですね。
同じ間違いを前にやったもので…
>>89 レオパルトだよ。
ドイツ語は末尾のdは濁らない。
>>93 レパードは今は無き日産のソアラ対抗車
>82、83 漏れも勘違いしてた>ウラジオ・ストック&プエル・トリコ(共に誤)
オハマビーチかオマハビーチか よくわからなくなるよ・・・
110 :
糞馬鹿 :03/08/17 13:36 ID:???
糞スレになるかと思ったら意外に続いてるな。感謝いたします。 俺が消防の頃歌ってた「軍艦」二番の始め せきたんのけむりはたいようの りゅうかとばかりなびくなり〜♪ わしは馬鹿じゃ!大馬鹿じゃ!!!
111 :
名無し三等兵 :03/08/17 13:41 ID:GFEdrBx7
糞馬鹿さん、名スレ立て感謝! で、私も一発。 WWUの独軍対戦車自走砲「ナースホルン」を「ナスルホン」だと思ってました。
112 :
名無し三等兵 :03/08/17 13:43 ID:ugOIy21N
すんませんこれから正解も併せて記載していただけないでしょうか? えっ、そう読んじゃいけないのというのがいくつかあったので_| ̄|○
>>106 そしたら、アソーゥッ・ライフォーの方が近いのではと言ってみる
爆撃機 bomberは、ボマー i/o ボンバーが正しいの?
115 :
名無し三等兵 :03/08/17 14:31 ID:vE/0nw1x
AK−74Uクリコノフ? これをAK−74Uクリトリス(ry
アイジャル・ファルコン。 いまだにアジャイルといいづらい(w
・・・バカがイパーイ
滑腔砲 ○かっこうほう ×かっくうほう
長参謀長 こんな役職があったのか、と思いつつも、沖縄戦しか出ないので???だった。 長勇(ちょう・いさむ)閣下であられたか。 言うても、神徳重は未だに読めぬが。
サラトガを、サトラガと読んでいた。
タイコンデロガ なのか タイコデロンガ なのか、いまだによーわからん?教えて?
「外殻、内殻」を「がいこく、ないこく」と読むって潜水艦スレで見るまで知らんかった...
124 :
123 :03/08/17 15:28 ID:???
兵器じゃないな、失礼。
海軍では大尉を「だいい」と呼ぶとは知らなかった。海自はどう?
>>123 それは知らなかった
そとがら うちがらだと思ってたよう
シアーの日本語訳、逆釣だっけ?あれなんて読むの?
>>128 逆駒(さかごま)じゃなかったっけ?
うろ覚え
小六までレシキントンだと思っていました、ゴメンナサイ。 宣伝大臣ゲッベルスも誤解多そう・・・
とりあえず、昔の人の証言なんかをもとにした古い本だと有職読みが多いみたいです。井上成美は「せいび」、奉文は「ほうぶん」のように。 因みに、山本権兵衛も「ごんのひょうえ」が有職読みで、正しい読みは「ごんべえ」 ゲッペルスはドイツ語勉強するとわかるけど、bbとかさなると半濁音になる言葉が結構あるので何とも言えませんね。
133 :
糞馬鹿 :03/08/17 18:35 ID:???
続いてるなあ。 俺の友達(女)が、俺の読んでた本を見て、こう言った。 「こめうちみつまさ?これって戦国時代の人?」 なんかw 前にこのスレに書いたけど、瀬戸口藤吉の「軍艦」の歌詞は ふり仮名が無いとちょっと解からないな。 石炭→いわき なんだよ!それ!って感じで。 間違って歌ってた俺に注意した友人(祖父が軍人らしい)に感謝。
>>119 ×神徳重
○神重徳
読みは(かみ・しげのり)
>>133 うちの嫁なんか「mig-29」を、
「ミグ引く29?」
…って言ったもんな。
算数じゃねえ!っの。
飛燕は消防の頃、どさ回りでデパートの屋上とかに来たんだよ。 鍾馗同様、当時は読めなかった。親に聞いても正解は得られなかったよ。
GSG-9ってさぁ、「ゲー・エス・ゲー・ノイン」って読むのが本当らしいが、 シロウトの前でそう言うとヲタと見破られる罠。
>>137 飛燕がデパートの屋上に来るってどゆこと?
鍾馗は5月人形の定番だから、読めないのは親がDQN
べつにイイんでないの。 KGBはカーゲーベーかケージービーか。
>>140 カーゲーベーって言ったら白い目で見られたことがある。
>>139 昔デパートの屋上で展示されたことがある
>>114 ボマーでしょうね。
関係ないけど、ユナ・ボマーって呼ばれてたし
>>67 おれも《しっぷう》だと思ってたよ!!…Σ(゚Д゚;
じゃあ【隼】はなんて読むの?
>>71 「おいてに帆かけてしゅらしゅしゅしゅー」だよ。
>>67 ヲタで、「疾風怒濤」を「はやてどとう」と読んだ奴がいた。
>>64 日本には「いおうじま」と「いおうとう」の2つの硫黄島があるの知ってる?
>>144 トラックに轢かれた少年なら「じゅん」君。
旧陸軍の戦闘機なら「はやぶさ」
>>147 ついでに言うと、鹿児島県にもあるよ硫黄島。
もちろん火山島。
>114 どっちでもいい。ボマーはアメリカ系、ボムバーはドイツ系の読み方だね
>>143 たしかボマーはアメリカ発音、ボンバーはイギリス発音。
Bombの「o」を「ォ」と読むか「ァ」の違いですな。
ドクターはイギリス発音、ダクターはアメリカ発音。
間違ってたらスマソ。
わしゃイギリス人だったのか
>>139 飛燕来たねえ・・屋上に。
どうやって運び込んだのか、当時は謎だったが、まあ分解したんでしょうな。
塗装は何というか、青緑色で考証も何もない代物だったが。
コックピットに乗せてもらったりしたし、横でプラモとか売ってた。
1/32飛燕買ってもらったんだが、ひでえ出来だったよ。(リア消の思い出)
155 :
151 :03/08/17 22:33 ID:???
>>151 たしかボマーはアメリカ発音、ボンバーはイギリス発音。
間違った。
バムがアメリカ発音、ボムがイギリス発音。
156 :
名無し三等兵 :03/08/17 22:48 ID:kHJs5V/3
>>154-155 英語の正しい発音なんて、どーせ外人相手にするわけじゃないからいいじゃん。
逆に外人に説明するときに困る日本語って無い?
例えば不知火って英語で説明するとしたらどう言うの?
>156 漁火
161 :
159 :03/08/17 23:45 ID:???
物は違うけどセントエルモの火って言ったほうが理解してもらいやすいかも。
エキサイト翻訳で軍事関係のwebページ翻訳したら Spitfireが不知火に訳されてましたが
訂正 SpitfireじゃなくてSeafireでした
>>147 >149の言ってる鹿児島県のでしょ?それは知ってる。ちなみに鹿児島のは
「いおうじま」と読む。
でも64でレスしてるように小笠原のはどうも昔は「いおうとう」だったらしい
のよ。だから戦前/戦中派の人は「いおうとう」と言う人が多い。でも今は
テレビでも「いおうじま」がスタンダード。
>>148 いいえ、あの少年は「しゅん」君です。濁りません。ニュース見ながら
「そりゃ、しゅんとは読まないだろ!じゅんだろ!」と突っ込んだ記憶が…。
165 :
名無し :03/08/18 00:52 ID:???
小さい頃の話ですが、ニチモのプラモ広告のせいで「ロイヤルタイガー戦車」、 「ロンメル戦車」などの名前が実在すると思ってました…。その後、間違いに 自力で気付きましたが。今にして思えば、トンデモネー名前ダヨナー。
レス番忘れてた 164=64です
167 :
名無し三等兵 :03/08/18 02:50 ID:o+uJKcBk
軍人ネタですが及川古志郎を、長い間、およかわと読んでおりました。
攻撃機A-6イントルダー なぜルーダーと伸ばすのか。
>>165 ティーガーIIはイギリスでは「Royal Tiger」で通っている。
有坂を有板だと思い込み、何故かADENをエデンと読んでいたあの頃。
人名ばかりですが 山下奉文(ともゆき)を「やすふみ」 安保 清種(きよかず)を「きよざね」 賀陽宮(かやのみや)も読めなかったりしました
ハーフトラックの「トラック」が履帯の事だったのに普通に驚いた。
田宮って・・・ SU-100をジューコフ・T-55をコマンダー・Sタンクをバルカンとか 名づけて発売してた、ドコまで本当だったのだろ?
>>173 全部ええかげんです。
おかげで純真な少年たちの心がどれほど傷ついたことか。
ええええええええええええええええええっ?! ロンメルって戦車、ないの?
P3C オリオン
デスバテイターとデバステイター。 ややこしいことに、どっちかをヤマトの敵メカの名にも使っていたんだな。
うちの爺ちゃんは山下泰文を「たいぶん」と読んでいつぁ。
>>177 日本語的にはそれで合ってる。
ハーキュリーズもヘラクレスで良いしぃー
>>179 それってオリンピックで金メダル取った人でしょ
軍板と何の関係があるのよ
みえみえのつりはつまんないお
軍事じゃないけど うちのばあちゃん(87歳 最近記憶が怪しく)が 犬養毅を「いぬかいたけし」原敬を「はらけい」と呼んでる
>>183 超嫌な奴だった小六当時の担任も、はらけいと教えさらしおった。
>>183 のばあちゃまはともかく、奴はボケてたんだろうな。
小林ゲンブン
186 :
名無し三等兵 :03/08/18 23:06 ID:JBT7D+6y
ベクトルとベルクトを間違えたことがありますた
>>185 業界では「ゲンブン先生」で通っているから、あながち間違いでは無いと思われ
188 :
名無し三等兵 :03/08/18 23:14 ID:6IBM4yUS
原爆→原子力爆弾 なので、 水爆→水子力爆弾 だと思っていた。 おまけに「光子力」なんつーものもあるし
中学生の頃、WLシリーズの「日向」の箱を手に持って、 「ひむけ」とほざいてるガキがいたので、 「『ひゅうが』と読むんじゃ」と訂正してやったら、 いやーな顔された。 「大和と武蔵」(吉田俊雄)を友人に借りて、 あっという間に軍艦ヲタになり、 体を張って武蔵を護る利根の描写に血を滾らせていた頃。 懐かしいな。
190 :
名無し三等兵 :03/08/18 23:33 ID:xYiSOC5e
彩雲 いまだに「あやぐも」か「さいうん」かわからない
>>190 さいうんと読んでいたのだが…、何か不安になってきた(w
192 :
名無し三等兵 :03/08/18 23:44 ID:FHJGmcVI
だが、いかずち、いなずま、は一瞬(だけで無く)読めなかった(自嘲
海軍の偵察機は皆「雲」を「うん」と読む 瑞雲、景雲、彩雲、紫雲 みんな「うん」だ
>>194 じゃあ、これ「空気]はなんて読むのかな?
履帯とか防循とか読めなかった 初めに見たときに「フクタイ・・・?」とか読んでしまった。
197 :
名無し三等兵 :03/08/19 03:51 ID:N9GtSmwF
軍歌「水師営の会見」の『庭に一本(ひともと)なつめの木』の歌詞 を『庭にすももとなつめの木』だと思い込んでいました。 なんか美味そうだな〜、と思っていた十代の自分…(遠い目)
スレの主旨とはちょっと違うが、「ブラックホークダウン」の字ヅラをパッとみて、超音速偵察機が落ちる話かと…
>>189 俺は昔、真剣に「ひなた」だと思ってた。
信濃をずっとしんえつだと思ってたな・・・ なんで濃を『えつ』と読んだのか消防の頃の俺。
10年くらい「ストラテジー」を「ストテラジー」だと思ってた。 上司(高級官僚からの天下り)に指摘されて、すごく恥ずかしかった。
よくあることだけど、シュミレーションゲームと言ってますた。
クラウゼヴィッツを、クラウゼリッツと思っていた。
「迅鯨」が読めなかった
そもそも艨艟ってなんて読むのよ?
もうどう
>>206 大丈夫だ、仮に迅鯨が正しく読めたとして、人生で役に立つことなど
一度として無い!
214 :
名無し三等兵 :03/08/19 21:26 ID:H+zDVBLh
カラシニコフをカラニシコフ
なら、ドラグノフを、ドグラノフ
216 :
名無し三等兵 :03/08/19 21:32 ID:YOUZpZw6
俺が高校の時、Mi-24「ハインド」を「ハイドン」と吹聴していた軍事オタがいたな。 はいどん。音楽の先生ですか?
ルンテシュテットとずっと思い込んでいたが、Rundstedtをルン「テ」とは読めないな
218 :
名無し三等兵 :03/08/19 21:49 ID:LO5qcTzC
小学6年の頃クラスの奴に「ヒトラーって知ってる?」って聞いてみたら「ヒトラーじゃなくてヒットラーだろ?そんなのも知らないの?」 とか言われたので「でも人物図鑑にはヒトラーって書いてあったよ」っていったんだけど「ヒットラーって言うんだよ!!」て言い返してきやがった。 なんかすげームカついたんだけどどう思うよ?
似たようなのはいたなあ 彼はヒムラーも「ヒッムラー」と呼んでいた
>>218 そういうシッタカ君は、その後人生で損をするに決まっている
そう思えば腹は立たん
大体消防の頃の話だろうが
>>220 いやぁ、いい年した社会人にも居たりするんだこれが。
これが上司だったりした日にゃ...
222 :
糞馬鹿 :03/08/19 23:09 ID:???
進んでいますなあ。深謝いたします。 じゃあ俺の消防時代 俺は消防の頃は軍事ではなくただの歴史好き(今も戦史程度しか知らないけれど)だった。 そしたら同級生に幼稚園から歴史を知ってるとかいう奴がいて、そいつと、どれが軍人だかも 解からないまま、「俺は東条だ!ばばばばん!」「何を!俺は広田弘毅だ!ずばばば〜ん」 「近衛文麿だああ!どっかーん!」とか言いまくり。近衛さんも広田さんも、 まさか後世ガキに勝手に軍人扱いされるとは思わないだろうなあw
223 :
百武晴吉 :03/08/20 00:31 ID:adXLWJq9
一木清直ってなんて読むの? イチキ?イツキ? あと、下令はなんて読むの? カレイ?ゲレイ?
224 :
糞馬鹿 :03/08/20 00:34 ID:???
>>223 俺はいつきだと長らく思っていたが「いちき」らしい。
本によっては「いっき」なんてのもあった。一揆かよw
牟田口←はじめてだとつらい。
南雲←なんうん中将だと思ってたw
いまだにグーデリアンなんだかグデーリアンなのか・・・
コンバット!に出てくる「カービー」のこと、ずっと「カービン」だと
思ってた。知ったのはマジで数年前のこと。DVDのキャスト見てビクーリ!
だってテレビのクレジットにはサンダース軍曹とヘンリー少尉しか出て
こなかったんだもん。
>>223 下令は「かれい」ですな。同じ使い方で「下達」とかもありますね。
227 :
百武晴吉 :03/08/20 00:58 ID:adXLWJq9
>>224 226 ありがとうございます
三隈。 これって「みすみ」って読むの? 某仮想戦記にそんなふうにルビふってあったんで不安になったす。
229 :
名無し三等兵 :03/08/20 01:22 ID:Ny+KtMfl
「120ミリ滑膣砲」初め何と読むのかわかりませんでした。 「すべるちつう?」 赤面したヨ!
230 :
名無し三等兵 :03/08/20 01:23 ID:Ny+KtMfl
わーい間違えてる。「滑腔砲」です。
232 :
名無し三等兵 :03/08/20 01:25 ID:K3RVBZLv
一等駆逐艦「神風」 「しんぷう」と読む。大正時代の老朽艦。 終戦時にはシンガポールにて健在。
233 :
_ :03/08/20 01:27 ID:???
234 :
231 :03/08/20 01:29 ID:???
そういえば「隼鷹」「大鷹」を「はやたか」「おおたか」と読んでる仮想もあったような 加えて「野分」を「のわけ」、「時雨」を「ときさめ」と読んでたのは国語力の問題のような気もするが
235 :
名無し三等兵 :03/08/20 02:43 ID:2oukW/3R
つい半年くらい前まで、ノモンハンをノハンモンと…
このスレ読んでると間違えてるほうが混ざりそうでこわい ミンスクとミンクスはどっちが正しかったっけ…
ノルマンディを、ルノマンディと読んでいた消防の頃。
土嚢 「つちのう」と読んでいた消防の頃。 なんで難しい「嚢」の字は読めたんだろう?
>>240 そりゃお前、自分に陰嚢が付いてるからだろ
244 :
川辺正三 :03/08/20 23:58 ID:wRAgR9NO
正三をマサカズって読むなんて納得いかない! ところで、 牟田口はムタグチ?ムダグチ? 桃代はトウダイ?モモヨ? 文献によって読み方が違って困る
このスレできれば正解と誤りを併記してほしい 勉強になるのが結構あったりする 俺だけかな?
山本権兵衛も分かりにくい 本によって「ごんべえ」「ごんのひょうえ」 ・・・どっち?
>>244 しかも苗字の漢字は河辺はこっちやよー
>>246 ごんべえ
甥の山本英輔大将に拠れば、水交神社(水交社内建立の神社)の祭典の折、
神主が祝詞を読み上げたのだが、祝詞中の当時の水校社長山本権兵衛の名を
「ごんべえ」じゃカッコ悪いので「権之兵衛/ごんのひょうえ」と読んだのが始まりとか
公の場でそう読み上げられて以来、ずっとごんべえ/ごんのひょうえが混在とのこと
実際はごんべえ
片倉衷(かたくらただし) 彼の名前の読みが分からなくて、「かたくらあい」と読んでいた時期があった。
シッタカ君が思い切り間違った読み方を皆に吹き込んでるのはむかつくな そういうやつに限って間違いを認めんし
間違いとは違うが「タイガー?ティーゲルだよ、ドイツ戦車なんだから」 とかこんな感じのやりとりを聞くと何ともやりきれない気分に 既出のグーデリアン/グデーリアン対決(ぐぐるhit数1170:555)と同時に気になるのが スプールアンスとスプルーアンス(同555:97) どっちの方が原語に近いのかしら
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>244 牟田口はムタグチが正解やよー
/ つ
┳━━━┳
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>250 スプルーアンスの表記はSpruanceやよー
/ つ 子音の間が長音になるとは思えないからスプルーアンスが妥当がし
┳━━━┳
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>238 ミンスクやよ。英語表記はMinskがし。
/ つ
┳━━━┳
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>237 モランボンと混同しとるやよー
/ つ
┳━━━┳
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>234 隼鷹、大鷹、野分、時雨はそれぞれ、じゅんよう、たいよう、 のわき、しぐれ、やよー
/ つ その出版社の人、夏目漱石くらい読んでないと出版人失格がし
┳━━━┳
四式戦闘機疾風 はやてと読むのか、しっぷうと読むのか
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>257 「はやて」やよー
/ つ
┳━━━┳
個人的にしっぷうのほうがカッコイイ。
261 :
名無し三等兵 :03/08/21 09:21 ID:qcyWCGnZ
ずっと、超弩級ってのを「ちょういしゆみきゅう」って読むと思ってたよ・・ 今から考えると,すんげー無理矢理だなと思う
駆逐艦名は難しいのが多いね。特に樅型。 樅、榧、楡、栂、薄、蔦、菫、蓬、蓼 まるで漢字テストだ(w
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>263 もみ、かや、にれ、つが、すすき、つた、すみれ、よもぎ、たで、やよー
/ つ 菫なんて駆逐艦に付ける名前じゃないがし。
┳━━━┳
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>262 超弩級の「弩」は英戦艦ドレッドノートの「ド」やよー
/ つ
┳━━━┳
モランソルニエルなのかモランソルニエなのか時々わからなくなるねん
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>266 Morane Saulnierは、モラン・ソルニエでええと思うがし。
/ つ MS406は独仏戦ではダメダメ戦闘機やったけど、フィン空では
┳━━━┳ ロシアのエンジン積んだりして、結構活躍したやよー
268 :
山崎教徒 :03/08/22 17:44 ID:wvrH0BZx
おまえらに戦争の苦しみはわからない、赤紙を貰い、家族や友人やを残して、不安だがうれしい、そしてみんなから見送られ、勇ましく戦場へ行って人を殺し、苦しんで死ぬ仲間や、即死する仲間の死体を見て、空中から迫撃砲や 500ポンド爆弾が飛んできて、戦車に追われ、攻撃機に機銃掃射から逃げ、一面血の海を見て何のためにやっているのかわからなくなり、女、子どもが暴行され、無惨で死んでいき、その上で町を占領し、国のために 戦って、死んで、けがをして、捕虜になり拷問を受け、仲間に助け られる、家族に手紙をだし、飢えて雑草を食べて、子どもや妻、親、友 人、隊長、将軍の事を思っ て生死の境をさまよい、殺した人間のことで眠れなくなり終わりのな い戦争のことを考え 狂って地獄を見て、戦争が終わり、嬉しさと負けた悲しさで、涙がかれる まで無き、この後どうや って生きていけばいいのかとゆ う不安、戦友の墓に線香を上げ、泣き崩れ、家に向かってみれば家は跡形もなくなっていて、家族を捜す、その見つかった喜び、見つからな かった、悲しみ、上官に逆らえば、殺される、それで、抵抗できない敵兵を殺して、進駐 軍に捕まり、C休戦版になり、不当な裁判を受け、絞首刑となり、死ぬまで の時間を待つ、いつ殺されるかわからないのに、俺は悪くないのに・・・助かるかもしれないという希望を持っていたが、それも 無駄だった・・・・・そんな、地獄を見てない奴は戦争を語る資格は ない fがgfあfふぁsdふぁsfdあsふぁsふぁfだb、mb
ドムとリックドムでは、陸戦用の方がリックドムだと思っていた。
270 :
名無し三等兵 :03/08/22 18:19 ID:5zBGWEv0
南アフリカの国産攻撃ヘリは、ロイホック?ローイバルク?ルーイバルク? 紹介メディア毎に表記がバラバラで困惑した。現地アフリカーンス語で「赤い鷹」を意味するのなら、いっそ英語名でレッドホークとでもした方が・・・。
>>270 チンタオ文化教材から文句がきそうだな…w
272 :
名無し三等兵 :03/08/22 18:42 ID:rrGVBUbi
スターリングヤード
273 :
名無し三等兵 :03/08/22 18:52 ID:d6RxAShW
クロパトキンをクロパキトンと・・・ 「乃木希典」 「のぎまれすけ」を「のぎまれのり」と・・・ 「黒木為禎」 「くろきためもと」は「くろき」しか読めなかった・・・ 先生はナゼ授業で人物すら教えなかったのか。
漏れは厨房の頃、なにをどこでどう間違えたか 「のぎまれみつ」とか読んでて・・・
275 :
名無し三等兵 :03/08/22 19:06 ID:+DW7ebNM
FN・FAL「ファル」 FA MAS「ファマス」 ステアーAUG「オウグ」 軍用ライフル、この呼び名はオッケーでせうか?
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>268 どこを縦読みするのかわからんがし。
/ つ / C休戦版なんて誤字する人に説教されたくはないやよー
┳━━━┳
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>275 FALはファルでええと思うがし。FA-MASはググってみたら、ファマスと
/ つ / 読んどるみたいやね。AUGは英語読みしたらオウグやけど、日本人はアウグ
┳━━━┳ と読んどる人が多いやよー。
278 :
名無し三等兵 :03/08/22 19:33 ID:q74CDwQj
「メッサーシュメット」 「メッサーシュミット」 まぁ、どっちでもええか・・・
279 :
名無し三等兵 :03/08/22 19:41 ID:PbpUcPfh
未だによく分からん人名。 山本権兵衛…ゴンベエ、ゴンノヒョーエ? 加藤友三郎…トモザブロー、ユーザブロウ?? 加藤寛治…カンジ、ヒロハル??? 兵器ではダイコンデロガ、スプールアンス、アーレイバーグ
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>278 メッサーは「刃物」、シュミットは「職人」という意味やよー
/ つ / ウイリー・メッサーシュミット博士の先祖は刀剣職人やったがし。
┳━━━┳
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>279 やまもとごんべいはガイシュツやよー。ログを良く読むがし
/ つ / 友三郎は「もさぶろう」、寛治は「ひろはる」やね。わざと音読みすること
┳━━━┳ もあるから「かんじ」でもあながちまちがいではないやよー
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>279 タイコンデロガ(Ticonderoga)、スプルーアンス(Spruance)、
/ つ / アーレイバーク(Arleigh Burke)やよー
┳━━━┳
野津を「やづ」とよんでた。
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>284 大分県の野津町なら「のつ」やよね。
/ つ / でも、私の知り合いにも野津で「やづ」と読ませる人はおったやよー
┳━━━┳
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>284 ごめんやよー
/ つ / 日露戦争の野津道貫(のづみちつら)大将のことだったがし
┳━━━┳
これって独語の知識があれば簡単な疑問なのかもしれないですけど、 「ディートリヒ」と「デートリッヒ」 「ハインリヒ」と「ハインリッヒ」 とかの「ッ」って正確にはどうなのですかね?
289 :
288 :03/08/22 20:44 ID:???
失礼。質問スレではないのだからこういう書き方はよろしく無かったですね。。。 個人的には「ディートリヒ」「ハインリヒ」って読んでます。 後は、昔は「宜候」が読めませんでした。「五島存知」も。
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>288 ドイツ語でI love you.のことを Ich Liebe Dichと言うんやけど、
/ つ / 日本人が読むと、イッヒ・リーベ・ディッヒって感じになるがし。
┳━━━┳ だから、Marlene Dietrich もマレーネ・ディートリッヒと読むのが
近いと思うんやけど、別にディートリヒでも構わんがし。
ちなみに、マレーネ・ディートリッヒのマレーネは、りり・マルレーンの
マルレーンやよ。
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>288 宜候(ようそろ)は「ようそうろう」がきっと縮まったんやねー
/ つ / 五島存知少将は愛タンにも読めないやよー
┳━━━┳
292 :
288 :03/08/22 21:36 ID:???
>>290 御教授どうもです。
>>291 「ごとう ありとも」です。「ごとう ぞんじ」だと思ってますた。
293 :
288 :03/08/22 21:42 ID:???
また間違った。。。「五島」じゃなくて「五藤」ですた。。。
フォッケウルフ ミヤコン 今だによう憶えきれんよ
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>294 フォッケは合ってるけど、ミヤコンはちゃうやよー。
/ つ / アルテム.・ミコヤンとミカエル・グレビッチの2人の苗字を合わせて
┳━━━┳ ミコヤン・グレビッチ、略してMiGやよー。
ポリカルポフって早口言葉みたいやな… 3回言ってみ。
>>291 「ようそろ」は「よろしくそうろう」が縮まったもの
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>297 ごめんやよー
/ つ / 言われてみれば、宜は「よろしく」やったがし。
┳━━━┳
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>296 ポリカルポフ、ポカリフポフ、ポカフリポフ。
/ つ / ちゃんと言えたやよー。
┳━━━┳
300 :
288 :03/08/22 22:24 ID:???
そういえば少し昔、某模型誌で「sdkfz」をなんて読むべきか?と言う話題について、ドイツ人モデラーに聞いたら 「普通に『エス・ディー・ケー・エフ・ゼット』(もちろんドイツ語でですけど)って言ってるよ。周りもみんなそうだよ。」 との事で、もっと特別な呼び名があると思っていた編集部の人々(だったかな?)がえらく落胆した。。。 と言うのがありましたね。
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>293 五藤存知中将は「ごとう ありとも」やよー
/ つ /
┳━━━┳
303 :
288 :03/08/22 22:37 ID:???
>>301 そもそも私が「五島存知」と「五藤存知」を書き間違えたからややこしくなったです。失礼。
でも、文献によっては「五島」って書いてあるのもあるしなぁ。「五藤」の表記の方が多いからそちらが正しいのでしょうけど。
>>302 いや、「ドイツ人(しかもヲタ)に訊いたけど特別な呼び名は無いらしい」と言う話題なのです。
結論は同じなんですけどね。
sdkfz → Sonderkraftfahrzeug の略。・・・なのは知ってるが、 これの読み方と、この単語の意味をいまだに知らない。
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>304 Sonderkraftfahrzeug の意味は特殊用途車両やよー
/ つ /
┳━━━┳
>>304 分からないが「ぞんでぁくらふとふぁーつぉいく」だと思う。
意味は「特殊能力を有する車両」ぐらいの意味。
Sonder-特殊。kraft-力。fahrzeug-車両。
かぶった。スマソ。
∋oノハヽ
川*’ー’) /
>>304 読みはゾンダークラフトファールツォイクやよー
/ つ /
┳━━━┳
>>306 「kraft」と「fahrzeug」を分けると意味が訳わかめになる。
「kraftfahrzeug」で自動車(=発動機付き車両)。
>>309 あんがと。独語は文節の分け方がワカメだから難しい。
311 :
304 :03/08/23 00:21 ID:???
みんなありがトウ。長年の謎が今解けたです。
>>1 さん
このスレは良スレやと思います。
312 :
sage :03/08/23 00:52 ID:fSkpM1Rr
阿南陸軍大臣は「あなん」が正しいのか「あなみ」が正しいのか・・・。
313 :
名無し三等兵 :03/08/23 01:00 ID:tBm4zoqK
「大将」の読みは、陸軍ではタイショウ、海軍ではダイショウだった。by金田一春彦
314 :
288 :03/08/23 01:05 ID:???
フォレスタル?フォスタレル?
Sd.Kfzはゾンダークラフト「ファー」ツォイクでも(・∀・)イイ!と思われ。 蒸し返しスマソ。 ガイシュツだけどタミヤの「ロンメル」には20代まで騙された。
>>315 「フォレスタル Forrestal」でいいよん。
>>316 なんかロンメル以外にも結構ありそうだよなー…自信なくなってきた(w
ヤクトタイガー、ヤクトパンサー、キングタイガー、ハンティングタイガー、
これ全部アリ?
319 :
名無し三等兵 :03/08/23 01:51 ID:hFxGPYSf
〉314サンクス! 知り合いに阿南と書いて「あなん」と読む人がいたから、混乱したもので。
タイガーとは読まないが、未だにティーガーとティーゲル、パンターとパンテル、どっちが正しいか悩んでまつ。
>>318 ヤクトタイガーとハンティングタイガーは意味が同じだよ。
英訳読みを使う場合はそれで統一した方が良いかと思う。
>>320 ティーガー、パンターの方が言い易いので俺はそう呼ぶ。
少なくともこれでドイツ人には通じた。
○きけわだつみのこえ ×きけわだみつおのこえ
323 :
名無し三等兵 :03/08/23 03:23 ID:bbfIypgl
エル・アラメインをエル・アライメンだとずっと思ってた
>>316 .∋oノハヽ / 確かにおっしゃる通りですね。
川o・-・) / 「ファールツォイク」だと何だか古臭い発音ですね。
/ つ
┳━━━┳ あ、福井弁がウザイということでキャラチェンジしました宜しくお願いします
>>316 .∋oノハヽ / ヤクトティーガー(Jagt Tiger)は
>>321 さんのおっしゃる通りですね。
川o・-・) / ついでに、キングタイガーをドイツ語風読みでケーニッヒスティーガー
/ つ Koenigs Tiger (oeはoウムラウト)とするとカコイイですね。
┳━━━┳
>>322 .∋oノハヽ /
川o・-・) / 漢字にすると「聞け海神の声」ですね。
/ つ 海神(わだつみ)は古事記にも出てくる言葉で、綿津見とか渡津海とか
┳━━━┳ 他の表記がいろいろあるみたいです。
「ブルパップ」と「ブルバップ」、何度覚えたつもりでも、どっちが正しかった忘れてしまう。 えー・・・。正しくは「bullpop」でしたな。 最近、どっかで間違えて書いてしまった。鬱だ。 ここは赤恥予防とおさらいができる良いスレだ・・・。
329 :
キャミー・ジャック・シー :03/08/23 07:57 ID:v9irck8a
>>316 >>318 あの手の「模型メーカーオリジナルネーム」って萌え。
でも、タミヤだけじゃなくってフジミのミニスケールの戦車も同じようなことしてた
なぁ。
>>328 .∋oノハヽ /
川o・-・) / 重箱の隅のようで申し訳ありませんが、「Bullpup」だと思います。
/ つ
┳━━━┳
331 :
328 :03/08/23 08:22 ID:???
>>330 「今度こそ間違えなかったぞ! これで安心!」と思ったら・・・切腹します
旧帝国海軍駆逐艦「雷」と「電」 どっちが「いかづち」でどっちが「いなずま」だったか混乱することアリ。 「雷」が「いかづち」で 「電」が「いなずま」 ・・・・・・だよね?
>>332 おーい、現代かなづかいと旧かなづかいがごっちゃになっているよ。
まぁ読み方はあってるけど
ちなみに海自では「いなづま」「いかづち」と旧かなづかいを使っています
334 :
275 :03/08/23 10:29 ID:Rr/zxWwC
>>277 様
亀レスですいません、検索までして頂いての御教示、ありがとうございました。感謝です。
間違えてた訳ではないが、ずっと「エル・アラマイン」って言ってたら「お前呼称にこだわり過ぎ」と言われました。
>>275 ステアーAUGは『すてあーえー・ゆー・じー』と読んでますた・・・
ずっと、エルアラ・メインだと思ってた。
伊400搭載の「春嵐」をずっと「しゅんらん」だと思ってた。 ちょっと前のNHKの福山航空隊の特集の時に初めて「せいらん」だと知ったよ。
晴嵐ですぞ
アフォン
>>336 俺は「シュタイヤー・アーウーゲー」とドイツ読み。
なんか苦しげな声でヤだ。アーウーゲー。
>>335 .∋oノハヽ /
川o・-・) / これまた重箱の隅ですが、「El Alamein」はエジプトの地名
/ つ ですから、ドイツ語読みする必要は無いと思います。
┳━━━┳
>>332 .∋oノハヽ /
川o・-・) / IMEを信じましょう。
/ つ
┳━━━┳
344 :
288 :03/08/23 16:27 ID:???
「アルハンゲリスク」と「アルハゲリンスク」。 どっちが正しいのか掃討悩んだ記憶があります。
>>344 〆⌒ヽ
( ‘д‘) <「Archangelsk」や、って誰が禿やねん!
∪l| ||
@ノハ@Σペシッ!!!
346 :
名無し三等兵 :03/08/23 16:40 ID:1b9qn0/p
紫電改を逆読み。 かいでんむらさき(改電紫)
347 :
名無し三等兵 :03/08/23 16:50 ID:AbshSCiA
舌ったらずな私の友人 「パルチザン」をいつも「パチルザン」と言う。 なんでやねん・・・
ゲッペルス・・・
モトルケとモルトケとごっちゃになった。 これかいてたらどっちがどっちだか判んなくなった。 どっちなんだ、教えてくれ。
パルメザンチーズって聞くと、脳内でパルチザンって思い浮かばない?
>>353 それはおそらく、あなたが前世で偉大なる将軍様の元で抗日パルチザン活動を
行っていたからだと思います。
さぁ、偉大なる将軍様のご子息の下でもう一度、祖国のために立ち上がりましょう。
>>316 ロンメル戦車って、ヤークト・パンターのことでしたっけ?
こんな具合に模型屋が勝手につけた名前って、どんなのがありましたっけ?
たしかフジミの1/76シリーズの戦車によく適当な名前が付いていた気がする。
装甲榴弾兵
358 :
名無し三等兵 :03/08/24 13:24 ID:F17I/tnU
「クルクス」 「クルスク」 どっちやったけ?
「デバステータ」 「デスバテータ」 「バルゼー」 「ハルゼー」 ヤマトのはどっちだっけ?
360 :
大宮二等兵 :03/08/24 14:26 ID:oRN6hFaa
ティーガー/パンター=ティーゲル/パンテル どちらもドイツ語(と思うと上等兵殿は言っている) gerをゲルと発音するのは高地ドイツ。 ガーと発音するのは低地ドイツだといっている・・・間違いかな?
>>358 クルスクだということはわかっているのだが、事故のとき「クルースク」「クールスク」と言っていた者も居た。
どれが元の発音に近いんだ?
362 :
名無し三等兵 :03/08/24 16:15 ID:IhXZyyRI
>>361 .∋oノハヽ /
川o・-・) / クルスクの英語表記は「Kursk」なので、伸ばすとしたら
/ つ 母音だと思いますので、「クールスク」ではないでしょうか?
┳━━━┳
363 :
名無し三等兵 :03/08/24 16:25 ID:JWnKR5aQ
結構勉強になるな。良スレ。 消の頃、Me110を「メッサーシュミットひゃくてん」と読んでたよ。 英語で110が言えなくてゴッチャになったんだな。
364 :
名無し三等兵 :03/08/24 16:33 ID:IhXZyyRI
>>360 .∋oノハヽ / ちょっと調べてみましたら、仰る通りドイツ語にも方言があり、
川o・-・) / (というか日本より広いドイツですから日本以上の方言がありそうです)
/ つ 低地ドイツと高地ドイツでの違いがあり、更に低地ドイツだけでも大きく
┳━━━┳ 分けて6つの方言グループに分かれるそうです。
何てこと言い出したら切りが無いので、あながち間違ってはいないのでは
ないでしょうか?
365 :
アイゴー :03/08/24 16:38 ID:o4NXNuUy
いまでもたまに愛宕をあいごと読み間違える
366 :
名無し三等兵 :03/08/24 16:41 ID:IhXZyyRI
.∋oノハヽ / ただ、現在の標準的なドイツ語では、er は英語の er に近いそうですので、 川o・-・) / ティーガーと読んでおくのが無難な気がします。 / つ あと、ドイツ語では子音の r は英語より巻き舌が強いので、 ┳━━━┳ 日本人にはルが強調して聞こえた結果ティーゲルという表記に なったのかもしれません。
368 :
名無し三等兵 :03/08/24 16:45 ID:IhXZyyRI
>>365 .∋oノハヽ / 愛宕山は霊験あらたかな山で日本各地にありますね。
川o・-・) / 重巡愛宕の愛宕山はたぶん京都当たりだったと思うのですが
/ つ 東京にも愛宕山があるんですよ。
┳━━━┳ 東京の愛宕山には昔NHKの放送センターが有り、日本発の
テレビ放送を発信したのも愛宕山なんです。
369 :
名無し三等兵 :03/08/24 16:50 ID:IhXZyyRI
>>365 .∋oノハヽ / 蛇足ですけど、アイゴーと言えば、韓国語で悲しいときに
川o・-・) / 泣き叫ぶことばですね。
/ つ
┳━━━┳
370 :
名無し三等兵 :03/08/24 16:54 ID:IhXZyyRI
>>363 .∋oノハヽ / メッサーシュミットはドイツ語ですから数字を英語で言う必要は
川o・-・) / ありませんよ。「いちいちまる」でも「ひゃくじゅう」でも好いとは
/ つ 思いますが、「ひゃくてん」は変です!
┳━━━┳
371 :
名無し三等兵 :03/08/24 16:56 ID:IhXZyyRI
>>359 .∋oノハヽ /
川o・-・) / すみません、アニメは苦手なんです。
/ つ
┳━━━┳
372 :
名無し三等兵 :03/08/24 16:57 ID:BaZvGdWq
373 :
名無し三等兵 :03/08/24 17:01 ID:IhXZyyRI
>>349 .∋oノハヽ /
川o・-・) / ドイツ語スレで聞いてきました。bb の発音が p になることは
/ つ あり得ないと言うことで、ゲッベルスが正しいとのご回答をいただきました。
┳━━━┳ でも、なんでみんなゲッペルスって言っちゃうんだろう?
×スーツカー ○スツーカ もひとつ ×キャピノー ○キャノピー
ゲッベルスよりゲッペルスの方が日本人は言いやすいから間違えて覚えるのだと思われ。
376 :
名無し三等兵 :03/08/24 17:06 ID:IhXZyyRI
>>375 .∋oノハヽ /
川o・-・) / はい、ドイツ語スレの方もそのように推測されてました。
/ つ
┳━━━┳
メルカバをメカルバと・・・
378 :
288 :03/08/24 17:41 ID:???
「ピトー管」を「ピート管」と間違えていました。
>>378 あ、私も昔はピート管と思い込んでました。
.∋oノハヽ / 川o・-・) / ピトー管は「Pitot tube」のことですね。Pitotをピトーって読むなんて / つ 何語だろうと思ったら、フランス語でした。 ┳━━━┳ フランス人の[Henri Pitot(アンリ・ピトー)」と言う人が発明したらしいです。
>>374 .∋oノハヽ / Stukaはドイツ語の「急降下爆撃機「Sturz Kampfflugzeug
川o・-・) / (シュトルツ・カンプフルークツォイク)」の略で、ドイツ語風に
/ つ 読むならシュトゥーカですね。
┳━━━┳ でもFlakと同じように英和辞典に載ってるのでスツーカでも良さげです。
ちなみに FflakはFliegerabwehrkanoneの略です。
悲しいときー ゲッベルスはフラッシュ作ってもらったりしてゲッ「ペ」ルスの呪縛を脱したのに Ribbentropは未だにリッ「ペ」ン呼ばわりされるときー ぐぐるとこんな感じに リッペントロップ/リッペントロープ:184/36 リッベントロップ/リッベントロープ:163/77
ネタが切れてきたようなのでちょっと方向の変わった質問をば、 私は東海道新幹線をよく利用するのですが、ご存知の通り新幹線はいくつもの 河を渡ります。で、私は新幹線の車窓から見える鉄橋を見ては、「今渡ってるのは 軽巡酒匂だ」とか「もうすぐ軽巡大井だ」とか楽しんでたりします。 そこで質問なんですが、東海道新幹線を東京から新大阪まで行く間に何隻の 巡洋艦の名前の付いた川を渡ることになるのでしょうか?
地図みて調べろ
俺、グデリアンって発音してる……
>>383 NHKでは
ゲッペルス/リッベントロップ
だたよーな…
やはり読みやすさ優先なのかな?
388 :
名無し三等兵 :03/08/26 00:47 ID:mLxuKP3M
漏れはモノカキの端くれだが、ミンスクは何度書いても印刷屋のオバサンは ミンクスと誤植してくれる。最後には「ミンクスではなくミンスク」と注意 書きまでカキコんだことがある。
389 :
名無し三等兵 :03/08/26 00:56 ID:mLxuKP3M
ソ連の機関拳銃APSの設計者名、わが国では最初に紹介されたときの 記載「スチェッキン」が蔓延しているが、「ステーチキン」または 「スチェーチキン」のほうが正しいと思う。
シコルスキーをシルコルスキーだと思ってました。恥。
>388 そうかくと、次には「ミンスク」とある筈の所が「ミンクスではなくミンスク」 になっていたりして。 (「旧ソ連の巡洋艦ミンクスではなくミンスクがスクラップに…」とか)
392 :
名無し三等兵 :03/08/26 01:17 ID:xrxgEVgW
イタリアの軍艦、アンドレアドリア、 区切る所を間違えると、美味しそう!!
>>392 アンドレア・ドリア
アンドレ・ア・ドリア
アンドレ・アドリア
どれが正しいんでつか。
あと、これも本によって ドリア ドリァ ドーリア と何種類もあるんですが・・・。
イタリア語に堪能な方教えてくだされー。
アンドレ・ア・ドリア これじゃないの正しいの? 確かジュリオ・チェ・ザーレだったと思うし。
395 :
名無し三等兵 :03/08/26 01:41 ID:LXvoqZTW
擱座を「とんざ」だと思っていた。 ブルパップを「プルバップ」だと思っていた。 超弩級の弩級は「ドーントレス級」だと思っていた。 Lockheed を「ロックヘッド」だと思っていた。
日本海軍潜水艦の話題につきもののディーゼルエンジン。 Sulzar社製のエンジンを「ズルザー式」と呼んでいる。 が、ドイチェでは「ズルツァー」ではないか? 鉄ヲタは国鉄初期ディーゼル機関車エンジンを「ズルツァー」と読むが。 ぐぐると、「ズルザー」57、「ズルツァー」121
フォントのせいで AR15 を "ARIS" だと思っていた。
あたりまえすぎて出ていないみたいだな。 × ヨーヘン・バイパー ○ ヨーヘン・パイパー Jochen (Joachim) Peiper バイパーの方がなんとなくしっくりきちゃうんだよな。 毒蛇って意味でアメリカ映画とかに出る強敵っぽいし。 「蝮の道三」とイメージを重ねてみたり。 あ、、、兵器の名じゃねーや
399 :
田中頼三 :03/08/26 02:27 ID:O5HuqtG0
この前自分の立てたスレで 31ノットバーグ と書いてしまったが、 31ノットバーク が正解だった。逝ってきます
400 :
名無し三等兵 :03/08/26 04:43 ID:6TyHxlvu
木梨鷹一小将って、「よういち」「たかいち」「たかかず」どう読むんでしょうか?
サボイア・マルケッティを サボイア・ケルマッティと言ってしまったことがあった。 (自転車レース・チームのケルメと混ざっててる?)
>>396 .∋oノハヽ / ドイツ語の Z は濁らないですからズルツァーでしょうね。
川o・-・) /
/ つ 逆に濁らずに間違いやすいのは Siemens ですね。
┳━━━┳ ドイツ語では頭の S は濁るのでジーメンスの方が正解ですね。
>>398 .∋oノハヽ / Viper(毒蛇)は英語ですからさすがに間違える人は少ないでしょう。
川o・-・) / Viperと言えば、映画トップガンの教官役のコードネームにそんな人いましたね。
/ つ Jochenはヨッヘンと読むケースも多いですね。F1ドライバーの
┳━━━┳ ヨッヘン・リントとかヨッヘン・マスとか。
>>400 .∋oノハヽ /
川o・-・) / 木梨鷹一小将は「たかかず」と読むようです。
/ つ あ、木梨はノリダーの「きなし」ですね。
┳━━━┳
405 :
名無し三等兵 :03/08/26 07:20 ID:vHKfov47
ジャパネットたかた を ジャパネットたかだ だと思ってた
コクピットとコックピット、キャノピーとキャノッピー、アサルトライフルとアソートライフル いまだに迷う。どっち? ちなみに消防時代、赤城を「あかしろ」と読んでいた ただしくは「あかぎ」
407 :
名無し三等兵 :03/08/26 09:38 ID:4YvTozgw
兵器ではないが南雲忠一の 「南雲」を 「なんうん」と呼んでいた。
リッケンバッカーを リプケンバッハと読んでいた
ファランクスをファランクラス
「長門」を「ちょうもん」って読んでた・・・ だって「かいもん」とか言う船もあったじゃないか
レキシントンをレキシトン 三笠のことをみしかさ ルイヴルをルイスヴィル と・・・・
>>394 チェ・ザーレは無いでしょ。チェーザレが正解、英語読みならカエサル。
カイオ・ジュリオ・チェーザレとなる。
413 :
名無し三等兵 :03/08/26 12:04 ID:jFhJEswc
最近まで二式単座戦をショウキではなくリュウドウと呼んでました
414 :
_ :03/08/26 12:10 ID:rV9VsEi8
湾岸戦争のとき小学生だった私 マスコットミサイル
ミッキーでもつけとけば、雨さんも迎撃出来まい…
>>411 最後の奴、昔はルイスヴィルで通っていたので別に間違いともいえない。
同様に、
>>406 もどっちでもいい。
折れは「キャノッピー」なんて表記は見たことも聞いたこともないが。
B52ストラトフォートレス ↓ B52スラストフォートレス 俺はアホか・・・
418 :
名無し三等兵 :03/08/26 18:19 ID:eDfuYoHA
てりゅうだん
419 :
名無し三等兵 :03/08/26 18:54 ID:V60j1IY0
消防の頃、大和銀行をずっとヤマト銀行と思ってた
>>400 .∋oノハヽ / Cockpitは自動車雑誌によってコクピットだったりコックピットだったり
川o・-・) / いろいとですね。どちらでもお好きな方でよいのでは。
/ つ Canopyをキャノッピーと読むのはちょっと違う気がします。
┳━━━┳ Assault Rifleはアソート・ライフルと読むと英語っぽくてカコイイですね。
でも、日本語ではアサルト・ライフルの方が多数派みたいです。
>>390 .∋oノハヽ /
川o・-・) / 私もおしるこ大好きです。
/ つ
┳━━━┳
>>407 .∋oノハヽ /
川o・-・) / 気分は上々!
/ つ
┳━━━┳
>>408 .∋oノハヽ /
川o・-・) / カル・リプケンとセバスチャン・バッハがごっちゃになってます。
/ つ
┳━━━┳
>>410 .∋oノハヽ /
川o・-・) / 私は消防の頃、陸奥を「りくおく」と読んでました。
/ つ 「むつ」と知った時には、どれが「む」で、どれが「つ」やねん
┳━━━┳ と突っ込んでしまいました。
>>409 .∋oノハヽ / 格闘技がお好きなようですね。パンクラスが混ざってます
川o・-・) / Phalanxはアレキサンダー大王時代の重装密集歩兵のことなんですね。
/ つ 近づくミサイルを機関砲弾の槍衾で防いじゃおうという意味なんでしょうね.
┳━━━┳
>>415 .∋oノハヽ /
川o・-・) / ディズニーは版権にうるさいですから、かえって逆効果ではないかと?
/ つ
┳━━━┳
.∋oノハヽ /
川o・-・) / 失礼しました。
>>420 は
>>406 へのレスでした。
/ つ
┳━━━┳
>>405 .∋oノハヽ /
川o・-・) / 王さんのウォシュレットを(ry
/ つ
┳━━━┳
>>388 .∋oノハヽ /
川o・-・) / ひょっとしてその印刷屋のオバサマは「ミンクの毛皮くらいくれよ」
/ つ と暗におねだりされてるのでは...?
┳━━━┳
>>382 .∋oノハヽ / ちょっと言葉足らずだったので補足させてください。
川o・-・) / ドイツ語は音節の最初に st が来ると、s が sch の発音になるのです。
/ つ それでシュトゥーカです。
┳━━━┳
結局「AH−1S」ってどう読むの。 漏れは「えーえいちいちえす」と読んでいるんだけど。
>>433 一般的には「えーえいちわんえす」ですね。
どうも隊員達も読み易さが基準のようで
F1=えふわん
F4=えふよん
C130=しーいちさんまる
てな感じです
>>432 関係ないっすけど、
だからドイツ映画では「シュターリングラード」って聞えるんですかね
>>382 .∋oノハヽ / 映画がドイツ語だったら、ひょっとしたらそうかもしれません。
川o・-・) / 更に関係ない話になりますけど、F1ドライバーにミハエル・シューマッハ
/ つ っていますよね。この「ミハエル」ってのが厄介モノで、フランス語では
┳━━━┳ 「ミッシェル」、イタリア語では「ミケーレ」、英語では「マイケル」になります。
だから、F1のイギリスGPとかでは、現地音声では彼のことを「マイコー・
シューマッカ」なんて呼んで寸ですよね。
>>396 .∋oノハヽ / ちょっと補足しときますと、Siemensの日本法人の名前はシーメンスです。
川o・-・) / 濁りません。今のシーメンスはグローバル企業ですので、英語の読みに
/ つ あわせたみたいです
┳━━━┳ でも、戦前の海軍汚職事件はジーメンス事件ってちゃんと濁るんです。
>>436-438 ∋oノハヽ / そんなわけで、私たちはその言語に忠実な読み方は何だろうなんて一生懸命
川o・-・) / 考えてるわけですが、アメリカ人なんてそんなのお構いなしに自分たちの
/ つ 好きなように読んじゃうんですよねぇ。
┳━━━┳ ドイツ語に忠実に発音しようとすると、アメリカ人には益々通じなくなると言う罠。
>>438 あれ?漏れはコネタとして
「ドイツはSを濁音で発音する。だからサッポロは、ザッポロになる」とか聞いたけど、ほらかな?
地対空ミサイルのpatriotの読み方は、 ペトリオット? パトリオット? 1発2億円?
ペイトリオット
>>440 本当。Sの後ろが母音だった場合は濁音で、その他の場合は「Sch」の音。
ちなみにSが二重だった場合は「ス」の音になる。
牟田口を「べんたぐち」、榛名を「ぼうな」と呼んでいた消防のあの頃・・・
>笹井醇一(ささいじゅんいち) 読み方わからず「こういち」と読んでますた・・・ 初出みたいだけど読んでたの俺だけか・・・ >がいしゅつだが長勇(ちょういさむ) 知り合いで「おさ」と読む人がいたのでどっちかわからんかった・・・ >デアフリンガーとデルフリンガー Derをどう読むかの違いだと思うのでどっちでも良いような気もしますが 本当のところどうなんでしょ? >439さんの福井弁復活キボン(w
446 :
:03/08/27 23:45 ID:???
>>443 そうですね。赤坂はアカザーカ、Sunkistはズンキストと読んでいるようですね。
>>412 英語読みならシーザー、ラテン語読みがカエサルでは?
フランス語ならセザール、ドイツ語ならカイザー?
>>446 >ドイツ語なら
手元の三修社・シンチンゲル他編のドイツ語辞書に従えばツェーザル
ドイツものの戦記でも「ケーザル」だったり「カエサル」だったりするので
何とも言えませんが、ただカイザーはないかと。
448 :
:03/08/28 07:07 ID:???
>>447 おお、そうでした。確かにツェーザルと聞いたような気がします。
.∋oノハヽ /
川*’ー’)/
>>445 さん、リクエストありがとうやよー
/ つ あちしもどっちでもいいと思うんやけど、グーグルではデアが
┳━━━┳ 多数派やったよ。ドイツ語的にもデアの方が近いがし
.∋oノハヽ /
>>440 >>402 川*’ー’)/
/ つ 日本語を知らないドイツ人に「SUZUKI」を読んでもらうと
┳━━━┳ 「ズツキ」と読むらしいやよー。
.∋oノハヽ / 川*’ー’)/ 漢検三級のあさ美ちゃんほど漢字を知らんから教えて欲しいん / つ やけど、「柏葉騎士十字章」はなんて読んだらええんやろ? ┳━━━┳
かしわばきしじゅうじしょう
>>432 .∋oノハヽ / あさ美ちゃんは真面目やから原語に忠実にシュツーカやとか言うけど
川*’ー’)/ スツーカいう言い方も日本語で定着しとるから固いこと言わんでええがし。
/ つ 日本語に定着しとるいうたら、モーゼル(Mauser)とかワルサー(Walther)
┳━━━┳ があるがし。今更原語に忠実にいうてマウザーとかヴァルターとか言い始め
たら、こんがらがってしまうやよー。
>>453 むしろ上等。銃器などは全てヴァルター、マウザー、ヘッケラーウントコッホ。
戦闘機はフォッケヴォルフ。
……っていうか、せめて「ゼロ戦」は止めないかと思った。
マガズィン
>>454 むかし、マウザーとモーゼルは別の物だと思ってた。
>>452 そうなの?ずっと「はくよう」って読んでたぞ
>>456 マウザー=ドイツの、主に機関銃
モーゼル=亜理沙が持ってる拳銃
459 :
名無し三等兵 :03/08/28 22:45 ID:bG503LYR
>>450 あまり関係ないけど、ダットサン(DATSUN)はアメリカでは「ダッツン」と発音されるのが普通みたいですな。
>>457 俺も「はくよう」だと思う。「かしわば」だと巨人の負け投手みたい。
>>458 亜里沙ってだれよ?
461 :
植民地空挺団 :03/08/28 23:26 ID:0e87yWQB
>>458 亜理沙って、まさか少年チャンピオンの漫画の事?
462 :
名無し三等兵 :03/08/28 23:31 ID:rOsFWrRX
エリア88のシューティングゲームで「シーベット」って言う原潜が出てきてそれから「シーバット」をシーベットっていってた。
463 :
458 :03/08/28 23:36 ID:???
>>460-461 すんません字はうろ覚えです。
リアル消防になったばかりの頃だったもので。
ぐぐってみると、どうやらカタカナで「アリサ」の
ようです。
>>454 維新期?に同社の拳銃が入って来た時、いい加減に英独混ぜて読んでモーゼル、
後に機関銃とかで入ってきたときは、ちゃんとドイツ式にマウザー、
確かこんな感じだったと思う。
465 :
458 :03/08/28 23:38 ID:???
度重なるスレ汚しすみません。 少年チャンピオンの漫画です。そうです。
466 :
464 :03/08/28 23:44 ID:???
前に見た本でSIGをシグサワーって書いてあったんだけど ザウエルって言ってる俺が間違ってたんだろーか?
>453 某ミリタリー系雑誌で銃器の部位や名称はなるべく発音に近いように 表記するって書いてた所があって英語系の発音は色々変えてるのに 未だにワルサーとかはそのままなのな( ´,_ゝ`)プッ・・ あ、英語の発音に近い表記と言うことですかそうですか
>449 嶺南では「やよー」と言うより「やおー」って聞こえる(笑)<福井訛り
>467 英語かドイツ語かの違いでしょ。でも普通のドイツ語読みだとザウエルでは無い気が。南部訛り?
航空廠
472 :
名無し三等兵 :03/08/29 02:02 ID:l65gNaCA
ルントシュテットをルントティッシュと言ってました。 どうも、身近な単語で覚えようとしたみたいです。あぁ、馬鹿な俺。
ざおあー?
475 :
名無し三等兵 :03/08/29 03:02 ID:bTw3zBYv
ロシア装甲巡洋艦ドミトリー・ドンスコイをゴミ取権助と言ってました。 どうも、身近な単語で覚えようとしたみたいです。あぁ、あきれ三太な俺。
476 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/08/29 03:30 ID:w6y5N2Ax
>>475 日露戦争のときはそう呼ばれてました(笑
他にも「オスラビア」が「押すとピシャ」とか、楽しい仇名が山盛りです。
なんせバルチック艦隊の主要艦全てに仇名が付けられてますから。
477 :
名無し三等兵 :03/08/29 04:58 ID:Ium9uVZN
「綾波性」これなんて読むんですか?あやなみせい? オクチャブルスカヤレヴォルッチャを オクチャブリュスカッチャヤレヴォルッチャ とまちがえて覚えてますた
>>477 凌波性(りょうはせい)と誤認しているんでは?
Oktyabrskaya Revolutsia
マンドクセ、October Revolution号でもいいやぁと思ったり
479 :
名無し三等兵 :03/08/29 09:27 ID:KBEZAOCD
petitをプッチと読むとは思わなかった。
既出の読み方は?
有坂をアルサカと発音してますた。 まあかわいいもんだろ、このくらいなら。
>>479 .∋oノハヽ / petit に小さい「ッ」を入れたのは、つんくさんのただの思いつきやよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
>>467 、
>>470 、
>>473 .∋oノハヽ / SIGの場合ちょっとややこしいやよー。
川*’ー’)/ SIGのあるスイスは公用語が4ヶ国語あるから何語で読むかで発音が変わるがし。
/ つ ほいやから無難な線でシグと読んでると思うんよ。
┳━━━┳ でもね、SIGが何の略かと言うと、Swiss Industrial Companyと言う意味のドイツ語
Schweizerische Industrie-Gesellschaftの略なんよ。
だから本来SIGは「ジク」と呼ぶのが正しいのかもしれんがし。
.∋oノハヽ / Sauerの方はね、SIGのドイツの子会社やから、ザウアーと呼ぶのが近いん 川*’ー’)/ やろね。 / つ でも、何でか知らんけど、どこの雑誌もザウエルっていう古臭い読み方を ┳━━━┳ しとるんよね。 ほで、結論はどうしようかと迷うんやけど、長いものに巻かれろ式なら「シグ・ ザウエル」で、英語風に読むなら「シグ・サウアー(サワー)」でええんやないやろか? .∋oノハヽ / SIGの場合ちょっとややこしいやよー。 川*’ー’)/ SIGのあるスイスは公用語が4ヶ国語あるから何語で読むかで発音が変わるがし。 / つ ほいやから無難な線でシグと読んでると思うんよ。 ┳━━━┳ でもね、SIGが何の略かと言うと、Swiss Industrial Companyと言う意味のドイツ語 Schweizerische Industrie-Gesellschaftの略なんよ。 だから本来SIGは「ジク」と呼ぶのが正しいのかもしれんがし。 そいで、心の中で「ホントはジク・ザォアー」が正しいんだぜって思うのがお勧めやよ
>>483 の続き
.∋oノハヽ / Sauerの方はね、SIGのドイツの子会社やから、ザウアーと呼ぶのが近いん
川*’ー’)/ やろね。
/ つ でも、何でか知らんけど、どこの雑誌もザウエルっていう古臭い読み方を
┳━━━┳ しとるんよね。 したら、SIG Sauerをどう読むかと言うことやけど、
結論はどうしようかと迷うんやけど、長いものに巻かれろ式なら「シグ・
ザウエル」で、英語風なら「シグ・サウアー(サワー)」でええんやないやろか
そいで、心の中で「本当はジク・ザォアー」が正しいんだぜって思うのがお勧めやよ
>>477 .∋oノハヽ / 綾波は駆逐艦の名前やよー。駆逐艦に性欲を覚えたら危ない人がし。
川*’ー’)/
>>477 さんの凌波性(りょうはせい)をたぶん見間違えたんやよー
/ つ
┳━━━┳
>>471 .∋oノハヽ / 航空廠を何と読むかという質問やろか?
川*’ー’)/ それやったら「こうくうしょう」と読むやよー
/ つ
┳━━━┳
489 :
VMF・SSSR :03/08/30 00:05 ID:vKznDnGY
>>477 >オクチャブルスカヤレヴォルッチャ
オクチャーブリスカヤ・レヴォリューチヤの方が良いと思います。
ロシア語風では
アクチャーブリスカヤ・リヴァリューツィヤが近いですが、ここまで
やるとイヤミですからね。
意味は「十月革命」であることは皆さんご存知ですよね。
490 :
名無し三等兵 :03/08/30 00:16 ID:sUwqPRjp
ハインド と ハイドン はガイシュツでつか?
Октябрьская революция.
防災のシ近いのでしとこと。 江戸っ子がヒとシの区別がつかないといっても、墨田区民は被服廠を シフクヒョウとは読まない。 本所被服廠の惨事を子供の頃から刷り込まれているのでね。
>>489 .∋oノハヽ / 知らんかったやよー
川*’ー’)/ ロシア語は全然分からんがし
/ つ
┳━━━┳
>>490 .∋oノハヽ / ガイシュツや無いやよー
川*’ー’)/ 映画のランボーでハインドもどきの出現シーンのBGMが
/ つ おもちゃ交響曲やったら激しく萎えるがし
┳━━━┳
間違いではないが紛らわしい名前 ロコソフスキー元帥とソコロフスキー元帥 確かどっちもベルリン攻略戦には参加してたと思う。 前者はポーランド系だったので戦後ポーランド国防相に、後者はドイツ駐留軍総司令官となる。
.∋oノハヽ / ええっと、赤い男爵のフルネームは、「リットマイスター・マンフレッド・ 川*’ー’)/ アルブレヒト・フライヘアー・フォン・リヒトホーフェン」(Rittmeister Manfred / つ Albrecht Freiherr von Richthofen)でえかったろうか? ┳━━━┳ もうちょっと長かったような気もするがし。
.∋oノハヽ / 川*’ー’)/ ああ間違えてしもうたがし。頭のRittmeisterは階級で大尉のことやし、 / つ Manfredもマンフレートと読むのが普通やった。 ┳━━━┳
>>497 知識が浅い者の戯言で申し訳ないが、大尉はハオプトマンでは?
>>498 .∋oノハヽ /
川*’ー’)/ ご指摘ありがとうやよー。Rittmeisterはググってみたら、
/ つ 騎兵大尉と書いてあったがし。
┳━━━┳ おっしゃる通り、大尉はHauptmannやよー。
なんでか知らんけどリヒトホーフェンの頭には必ずRittmeister
付いとるがし。階級と違うんやろか?
>>498 .∋oノハヽ / 「知識が浅い者」とか謙遜したらいかんがし。
川*’ー’)/ 普通の人はHauptmannは「ハウプトマン」と読むがし。
/ つ 「ハオプトマン」と読むあたり、ドイツ語に堪能な方と
┳━━━┳ お見受けしたやよー。
リヒトホーフェンのフルネームも教えて欲しいやよ
>>384 .∋oノハヽ / これ調べるためにダイソーで日本地図を買うたやよー
川*’ー’)/ まず東京駅を出ると、「多摩」でしょ、それから「酒匂」、「大井」、
/ つ 「天龍」、「矢矧」、「木曾」、「長良」の合計6隻。
┳━━━┳ これで合うとるやろか?
502 :
498 :03/08/30 20:06 ID:???
>>500 フルネームは分かりませんでした。失礼。
私が持っている文献の中で表記されている名前では
Manfred Arebrecht Freiherr von Richthofen
が一番長いものでした。
「マンフレート・アルベレヒト・フライヘル・フォン・リヒトホーフェン」ですね。
Manfred、Arebrechtは名前で、Freiherrは「男爵」、Vomは爵位を持つ人の名前の前に付く単語で、
リヒトホーフェンは姓かな?
あんまり独語は詳しくないので分かりませんが、「Freiherr」は名前ではないので省略する場合が多いようです。
>>502 .∋oノハヽ / 調べていただいてありがとうやよー
川*’ー’)/ どうもいちばん簡単に呼ぶときには Manfred von Richthofen でええみたいがし。
/ つ リヒトホーフェン家は軍人の家系やったらしくて、兄弟とか従兄弟とかも軍人に
┳━━━┳ なっとるがし、兄弟ではLothar von Richthofenがおるし、従兄弟ではコンドル軍団の
Wolfram Freiherr von Richthofen が有名やよー。
>>409 ファンクスをファランクスと読んだ事ならある
>>502 「Frhr」と略す事もままあるみたいだ
>>504 .∋oノハヽ / CIWSならファランクスが正しいがし。ひょっとしてプロレスの話やろか?
川*’ー’)/ 私はテリーの方が好きやったけど。
/ つ Freiherrの略やね、ググって見たら、vonも略してFrhr v. で済ます場合も
┳━━━┳ あるみたいがし。
age
戦艦やまと を 戦艦とやま と覚え、 どっちが正しいのかわかんなくなった 小額2年生きぼんぬ
>>507 横浜市歌のせいで「やまと」と「とやま」の区別が付かなくなりましたが何か。
>>508 .∋oノハヽ / 横浜市歌ってなんのことかわからんやよー
川*’ー’)/
/ つ ところで、何線か忘れたけど、「武蔵大和」という駅名を見た
┳━━━┳ 覚えがあるがし、駅名比較競争があったら最強やよー
>>508 ♪むっかし〜おもえば〜 とまやの けむうり〜
ちらり〜ほらりと〜 たてりし どこおろ
(転調)
い〜まはももふねももちふね〜(略)
作詞は森鴎外
>>510 .∋oノハヽ / ありがとうやよー
川*’ー’)/ 意味はようわからんけど、「昔は小さな小屋からちらほら
/ つ 煙が出ていたような所が今は沢山の船がとまってる」ということやろか
┳━━━┳ そいでも、何で「大和」と「富山」の区別がつかんのか分からんがし
512 :
508 :03/09/01 00:01 ID:???
ごめん。「とまや」だった。「とまーやのー、けむーうりー」この歌詞により 色々なものがごちゃまぜに。 ちなみに私の居た小学校には体育館の校歌の隣にこれが書いてありました。
513 :
名無し三等兵 :03/09/01 00:17 ID:DPty1bFN
敷設艦 「しきせつかん」て読んでた
514 :
志茂田 :03/09/02 00:10 ID:???
<メリーランド>を<メリーゴーランド>だと思ってた
メリーランドって「メリーさんの羊」のメリーさんの国のように思えて仕方が無い。
.∋oノハヽ / ドイツ語まとめ 川*’ー’)/ Aから順にあー、べー、つぇー、でー、えー、えふ、げー / つ はー、いー、よっと、かー、える、えむ、えん、おー、ぺー ┳━━━┳ くー、える、えす、てー、うー、ふぁお、べー、いくす、 いぷしろん、つぇっと
.∋oノハヽ / ドイツ語まとめつづき 川*’ー’)/ ほかに特殊文字として / つ βみたいなエスツェット ┳━━━┳ 上にちょんちょんのついた A,O,Uがあります ウムラウトといいます 実際の発音は順に、えー、ぃえー、ゅー、といった感じでしょうか
.∋oノハヽ / ドイツ語つづき2 川*’ー’)/ 後ろに母音のないとき / つ bは「ぷ」、dは「と」、gは「く」の音になり ┳━━━┳ 後ろに母音のあるときは sは「ざじずぜぞ」になります ほかはおおむねローマ字よみです
Ä Ö Ü ß
ドニエル335
521 :
名無し三等兵 :03/09/02 03:05 ID:CCttb5SC
>>517 .∋oノハヽ / 代理ありがとうやよー
川*’ー’)/ エスツェットの発音が書いてないけど、英語のSとほぼ同じがし
/ つ ウムラウトは普通の英語フォントでは出せんから、aウムラウトは
┳━━━┳ 英語の本とかではaeって書いてごまかしとるやよー
例えばゲーリングのゲーはGにoウムラウトやけどGoeringと書くやよー
>>362 ロシア語ではアクセントを伸ばして発音するので、おっしゃる通り「クールスク」に近い発音でよいでつ
スレと微妙に違いますが、 どなたか「ポムポム砲」をスムーズに発音する方法を教えてくだされ。 未だにゆっくりじゃないとちゃんと言えない。
524 :
名無し三等兵 :03/09/02 19:14 ID:AZQl8jmZ
525 :
名無し三等兵 :03/09/02 19:44 ID:8zve3FFH
フランカーとファルクラムを逆に覚えて、Su27の方をファルクラムだと最近まで思い 込んでいた。
>>522 .∋oノハヽ / ありがとうやよー
川*’ー’)/ このスレで始めて誉められたがし。
/ つ 愛たん嬉しいやよー
┳━━━┳
>>525 .∋oノハヽ / フランカーもファルクラムもアメリカ人が適当に付けた名前やから
川*’ー’)/ 気にせんでええがし
/ つ それにしてもアメリカのコードネームの付け方も昔より随分まともに
┳━━━┳ なったよねー。昔は「カエルの足」とか「魚のポット」とかコケにした
ような名前ばっかりやったよねー
>>527 単純にfとかhとかaとかではじまるちょうどいい単語がなかっただけなのでは?とか言ってみるテスト
529 :
名無し三等兵 :03/09/02 20:51 ID:NgsskUld
>>527 米は「狐蝙蝠」なんて訳分からん名前付けるしな、ゲルショッカーの怪人じゃあるまいし。
魚のポット(フィッシュポット)って、水槽の意味じゃなかったのか……。
ボルトアクション?ボトルアクション? どっちだっけ?
>>531 ウィスキーの瓶でジャグラーするような場合は
後者でも良いかも知れない
消防のときティーゲルをティーガーとはべつもんだとおもってた ヤクトパンターの別称「ロンメル」も パンターの「タ」はタイプミスだと思ってた >>532、533サンクス!
535 :
名無し三等兵 :03/09/03 02:11 ID:DjP3LstX
>>516 uボートはウーボートって読むのか!って思ったけど
ボートが英語ですね。
ドイツ語読みならウーボアトかな?
535 名前:名無し三等兵 :03/09/03 02:11 ID:DjP3LstX
>>516 uボートはウーボートって読むのか!って思ったけど
ボートが英語ですね。
ドイツ語読みならウーボアトかな?
Uボート・・・・・・ゆーぼーとが正解って皆言って。
お願い
537 :
名無し三等兵 :03/09/03 03:36 ID:FT+XEiLC
LCAC。 ル・カックとかフランス風に読んでた。 でもエルキャックって何か語呂が・・・
散々ガイシュツだけど90式を「きゅうじゅっしき」とか でも零戦(れいせん)も末期には日本でもゼロ戦って呼んでいたからなあ 旧軍風の呼称でなくてもいいのかな
>>536 Uボートの「U」は「Untersee」の頭文字なだけです。
>>536 独語でunterseebootでウンターゼーボートと読む。
独語での略称はU-boot=ウーボートだが、
英語にすればU-boat=ユーボートだ。
要するに、どっちでも正しい。
>540 .∋oノハヽ / ドイツ語のおやくそく 川*’ー’)/ 名詞は文頭だろうと文中だろうと / つ 一文字目は大文字で表記します ┳━━━┳ Unterseebootでしね
スプルーアンスを スプーンアルス と読んだことがあります
543 :
名無し三等兵 :03/09/03 23:42 ID:OeQ0//aR
英 Boat 発音:ボート 意味:船 独 Boot 発音:ボート 意味:船 ドイツ語の「船」も「ボート」て発音できる綴りだから、英単語の「船」を無理矢理ドイツ読みしなくてもイイ!
544 :
名無し三等兵 :03/09/04 00:09 ID:1Yx81uXr
おまえら、中共の最新鋭戦闘機「梟竜」は何て読むのか教えてください。
545 :
名無し三等兵 :03/09/04 00:36 ID:wMFCK9BF
>>544 すんごいの持ち出したな。
もちろん分からないのでスマン。
しかし、ガイシュツばかりじゃなくて、こう言うので知識ひけらかして欲しいのは俺だけか?
>>543 Bootは英語読みでブート(長靴の他に起動の意味も)じゃない?
>544 ウーフー(違うな
>>523 pompom砲は、「ポンポン砲」と発音すればいい。
ただし、後の「ン」のほうは、唇を閉じるようにする。
わざわざ「u」という母音を付け足すから、発音しにくくなる。
必ず子音は母音と一緒になる日本語において、「ン」音は唯一の子音のみ
で発音できる音。
ただでさえ日本人の英語発音は、母音過多でゴツゴツしているのに、必要
ない母音まで付け加える「ポムポム砲」式の表記はナンセンス。
ただ、単語の最後の「m」音だけは、「n」音と違って、必ず唇を閉じる
ように意識する事。
単語の途中の「m」音は、意識しなくても唇は閉じてしまうから、大丈夫。
(嘘だと思うなら、「ポンポン」と、唇を閉じないで発音してみ)
腐れ縁M.M(横浜在住)の勘違い 1.ホワイトベースを「リクヨウカン」と言っていた。(揚陸艦だろう・・・) 2.突撃銃を「アサトルトライフル」と言っていた。(アサルトライフルだろうが・・・) 3.ワルシャワ軍の7.62mm弾(AK-47)とNATO軍の7.62mm弾(G-3など)は互換性があると未だに信じている。(・・・・・) 自称「軍事や兵器に詳しい」と言っています・・・。
550 :
名無し三等兵 :03/09/04 21:48 ID:gx+fuSVc
タ弾を 「ゆう弾」 と読んでいた
551 :
名無し三等兵 :03/09/04 22:17 ID:aOk7sdHj
>>544 「キョウリュウ」
「梟」は訓読みで「ふくろう」
音読みは「キョウ」
>>551 中国語の発音聞いているのでなかろうかと。
カラシニコフを長年カラニシコフと思っていた。 熱田とハ40が同じDB系を別々にライセンスをかったなんて信じたなかった。 どっか違うのだろうと思い込んでいた。
ワイルド・ウィーズルをワイルド・ウィールズ
Автомат Калашников
556 :
通りすがり :03/09/05 16:22 ID:z7hivACk
「榛名」を「クワナ」と読んでいた。 「零戦」は最初は「レーセン」と読んでいたのか? 昔一度だけ「レーセン」と書いたプラモデルを見たことがある。
マッカーサをマッサーカと中学受験でかいたことがある
ああ、兵器なら、ドーントレスをトーンドレスと勘違いしてたな。
>>558 .∋oノハヽ / トーンドレスやったら、「豚のドレス」やよー
川*’ー’)/ それじゃまるで安倍さんの...モゴモゴモゴ
/ つ
┳━━━┳
>>555 .∋oノハヽ / それがロシア語でアブトマット・カラシニコバの
川*’ー’)/ ことやろか?
/ つ
┳━━━┳
>>522 .∋oノハヽ / ワイルド・ウィーズル(Wild Weasel)はワイルド・ウィーゼル
川*’ー’)/ って読んでることも多いがし。
/ つ グーグルではウィーズル:684件、ウィーゼル:248件で
┳━━━┳ ウィーズルが多数派やよー
リアル消防の頃、狩豹の事を「ヤクルトパンサー」と憶えていました。 美味しそうだなぁ、と・・・・・
ヤクルトタイガー…なんか新しい球団みたいだ。
>>562-563 .∋oノハヽ / お腹にやさしそうやね。
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
565 :
名無し三等兵 :03/09/05 23:25 ID:wK81ObMI
UH-1イコロイ?イロコイ?
滑腔砲 かっくうほう なのか かっこうほう なのか いまだにわかりません(´・ω・`)
>>566 かっこうほう
読み方分かるまでとりあえず
「カックウ砲」と読んでたっけ俺も。
デビー・クロケットを、 デビーク・ロケットだと思ってました。
エグゾセをずっと エグゼソだと思っていた・・・
ちょっと兵器とは違うが、 エンジンのイスパノ・スイザをイスパノイザと思い込んでいた
>>571 .∋oノハヽ / 軍ヲタさんたちにはエンジンで有名やけど、Hispano-Suizaは
川*’ー’)/ 元々高級車メーカやよー。車ヲタさん達に言わせるとロールズ・
/ つ ロイスなんかよりずっと高級だったんやて。
┳━━━┳
>>572 .∋oノハヽ / 正しい読み方、ありがとうやよー。
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
>>570 .∋oノハヽ / 同じような間違いしとる人は他にもおるから恥ずかしいことないやよー。
川*’ー’)/ ググってみればわかるんやけど、クルスクをクルクスと間違えて
/ つ 自分のホムペに晒しとる人なんか沢山おるがし。
┳━━━┳
>>566 .∋oノハヽ /
>>567 さんの言うように「かっこう」が正しいんやけど、なぜかみんな
川*’ー’)/ 「かっくう」と読むんやよね。
/ つ 例えば医療用語でお腹の中のことを「腹腔」いうて、正しい読み方は
┳━━━┳ やっぱり「ふっこう」なんやけど、お医者さんもたいがい「ふっくう」って
読むんやよー...ナンデダロー、ナンデダロ、ナンデダ、ナンデダロー
口腔粘膜を「こうこうねんまく」と憶えておくとめったに間違えない。
ところでフネの甲板、「かんぱん」と「こうはん」の二種類の読み、 どういう経緯や使い分けがあったんだっけか。 民間と軍用とでどうしたとか。
田舎のばあちゃんは、マッカーサー元帥を松笠元帥と言っていた。
>>579 「こうはん」が本来の読み方。いまでも商船乗りは「こうはん」と発音する。
「かんぱん」は軍隊用語、今ではこっちが一般的だが。
たしか「こうはん」と読むと「鋼板」と聞き間違えるおそれがあるから
「かんぱん」と読むようになった(らしい)。
確か甲板長を「ボースン」と呼ぶんだなと思ってググってみたら 「boatswain」=「ボースン」(意味:甲板長、水夫長、掌帆長)が日本的に なまったものが「棒芯」という説を見つけました。 二等棒芯というコテハンさんの意味がわかんなかったんだけど、 こういうことかぁ。
>>580 .∋oノハヽ / おばあちゃん、ナイスやよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
.∋oノハヽ / リヒトホーフェンも難物やけど、実はドイツのエースには他にも 川*’ー’)/ 難物が居るがし。その人の名はアフリカの星「ハンス・ヨアヒム・ / つ マルセイユ」やよー。原語では Hans Joachim Marseille って ┳━━━┳ 書くんやけど、Marseilleはドイツ語で読んだら普通「マーザイレ」 やなかろか? この人ドイツ人やないんやろか?
>584 >マルセイユ ヨーロッパが宗教改革で揺れていた頃、フランスのユグノー(プロテスタント)が 迫害をのがれて当時の神聖ローマ帝国に亡命していて、彼らの中にフランス姓のままで 住み着いたものがいます。 マルセイユはベルリン生まれのドイツ国籍ですが先祖がフランス系だったようです。 同様な例として、第一次世界大戦のU-bootエース ローター・フォン・アーノルト・ド・ラ・ペリエール大尉 (Lothar von Arnauld de la Periere)もポーゼン生まれのドイツ人 イタリア姓でもBF109エース ホルスト・カルガニコ少佐(Horst Carganico)ブレスラウ生まれ、 戦前のメルセデスのレーシングドライバー ルドルフ・カラッチオラ(Rudolf Caracciola)の例があります。 読み方ですが「マルセイユ」のままでドイツでも呼んでいたようです。 >リヒトホーフェン 彼は開戦時には騎兵少尉で1915年6月に航空隊に転属していますから、 宣伝としてあえてRittmeisterの階級で呼んでいたのではないでしょうか?
>>585-586 .∋oノハヽ / マルセイユについて詳しい解説ありがとうやよー
川*’ー’)/ そうかこの人ユグノーやったんね。そいでフランス語読み
/ つ なんやね。ヨーロッパ人の苗字は難しいがし。
┳━━━┳ 言われてみればカルガニコもドイツ名前やないもんね。
カラツィオラなんか愛たんはずっとイタリア人や思うとったわ。
中学の頃、友人が人海戦術の事を「じんじゅつかいせん」と。 疥癬を彷彿とさせ痒くなった。装甲車の事を「そっこうしゃ」とも。 側溝車とやらはドブさらいでもするのだろうか。 既出ネタだが、その時の社会教師がピトー管をピート管。 あと高校時代の友人は汎用を「ぼんよう」。「ぼんよう人型決戦兵器」 とか言ってたので、凡庸で役立たずなEVAを想像してしまい笑い転げた。 そういう自分は昔、単冠湾(ヒトカップ湾)が読めなかった。たんかん湾? まあ北海道の地名は大概アイヌ語語源で難読だから仕方ないか。 兵器では無いけれど戦史によく出る地名だからいいでしょう。
>>588 .∋oノハヽ / 単冠湾(ヒトカップ湾)を読めんと軍ヲタ失格やよー
川*’ー’)/ 占守島(しゅむしゅとう)も基本がし
/ つ
┳━━━┳
幌筵(ほろむしろ/パラムシル)モナー 北方部隊の重要拠点の一つですよ
某朝日ソノラマの本に書いてある、「アドルフ・ガーランドがフランス系だから『ギャラン』と 発音するはずだ」と勇ましく言った日本人、って誰?
軍事じゃないけど・・・ 中学の時の社会のテストで、「プロイセン」を「プロテイン」と書き間違ったのに○をもらえた
>>592 ギャグだと思ったのだろう。
聞いた話では
青函トンネルを性感トンネルと書いて○をもらった奴が居た。
594 :
名無し三等兵 :03/09/08 09:56 ID:pAsXijwJ
迫撃砲を 追撃砲と読んでた。
桜花を「りんか」だとオモテタ
ねえ、RHAWSってなんて読めばいいの? 「あーるはうす」って勝手に読んでるんだけど、皆さんどうやって読む?
プロイセン、消防の頃は素でプロセインって読んでたよ…。
>597 喪前は俺か。 ・・・同志がいて心強い・・・(?) 世界史ネタになるけど、グラックス兄弟のせいで、クラッススをクラックスと思ってた・・・。 小学生のときに漫画世界の歴史で覚えて、以来高校まで勘違いしたままですた恥。
名前じゃないが、消防の頃、F14とF15の区別がつかなかった。 あんなに形が違うのに…
ケッテンクラートをテッケンクラートと間違えてた 「欠点クラート」と思い込んだのが間違いの始まり
Fallschirmjaegerをファシルムイェーガーと読んでいた。 英語でも降下/落下はFallなのに・・・
>>598 ローマの人名には罠が一杯だなw
皇帝の名前とかいまだに間違えたりする。
>>600 .∋oノハヽ / 「てっけん」は、「こんな××は嫌だ」とか言うとる芸人やよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
>>601 .∋oノハヽ / Fallschirmjaeger は「ファルシャームイェーガー」で
川*’ー’)/ ええんやろか? 「降下猟兵」(こうかりょうへい)の読み方も
/ つ 自信ないやよー
┳━━━┳ それにしても、ドイツの兵隊の名前はカッコイイがし。
Panzergrenadier (装甲擲弾兵)なんていかにも強そうやよー
20年以上、デ・ハビラントをデ・ハラビントと言っていた。 まさに痛恨の過ちだ。
606 :
名無し三等兵 :03/09/09 00:37 ID:kILop3Hk
ケンタッキーフライドルチキン。 カッコペンセンター。 デトナーター。 フロントフィーリング。(おれじゃないカタログにそう書いてた。)
>>604 川'へ'川<辞書によればファルシルムの方がいいみたいがし。
ティーガー/ティーゲル論争で辞書というのも完全に信用していいものじゃないとは知れていますが。
(こちらの辞書だとティーガーを採用)邦訳は「こうかりょうへい」で良かったかと。
人名になるが綾部 橘樹(あやべ きつじゅ)も読めなかった。元々は霧島那智の「欧州戦線大戦略」で知った名前だったが
(作品は山下訪独団の参加者だった綾部が、独ソ戦において独軍部隊を指揮するというトンデモもの)
こんな典雅な名前の将軍はどんな風貌だろうと思い、後日写真を見てふさふさの髭に下ぶくれの顔を見て何故かがっかり
参本や南方軍の要職歴任者の顔に何を期待していたんだ、私は。
余談になるが平仮名の「あやべ きつじゅ」でぐぐると何やらイヤーンな感じ
>>588 ありがとう。俺も凡庸だと思ってたよ。
いやー、実社会でばれるまえに気がついてよかった よね。
イスラエルの装甲車のアチザリットを、今日までアチザリアットと 呼んでたよ…
>>609 .∋oノハヽ / そんなマイナーな装甲車、間違えて呼んだって誰も気づかないやよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
>>607 .∋oノハヽ / ありがとうやよー
川*’ー’)/ schirの読み方がようわからんかったがし
/ つ
┳━━━┳
読み間違いじゃないが「酸素魚雷」が「酵素魚雷」に見えた。
>>588 氏の友人の人や
>>608 氏の様に「汎用」を「ぼんよう」と読む人は
相当居ます。
ついでに「『はんよう』ですね?」と口頭で訂正しつつ確認しても
「そう、『ぼんよう』」と直さない人が多数。
私が間違っていると思われているんでしょうね、多分。
さて本題
○ディルレヴァンガー(1130件)
×ディレルヴァンガー(87件)
ごっちゃになってました。
ついでに
>>145 の「追い手に帆掛けて」、今の今まで「お池に帆掛けて」だと
思ってました……
>>613 .∋oノハヽ / 愛たんは福井出身やよー
川*’ー’)/
>>445 さんのリクエストで復帰したがし。
/ つ 福島弁と言われて愛たんは鬱やよー。
┳━━━┳
>>614 .∋oノハヽ / 「お池に帆掛けて」やったら、おもちゃの船がし。
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
>>614 白状しまつ。
ディレルヴァンガーだと信じ込んでますた。
ごっちゃどころか確信してたよw
福井は北陸だ罠。
兵器ではないが、「直率」が読めない。 辞書を探しても見つからないし。
装甲擲弾兵を装甲榴弾兵と間違えた某中尉。
○アンカーレセス ×アンカーセレス
4択。正しいものを選べ。 1 ガイモン アンド ファーサンクル 2 サイモン アンド ガーファンクル 3 ガイモン アンド サーファンクル 4 サイモン アンド カーバンクル
>>624 全部不正解
正解:サイモン と ガーファンクル
直掩機、が最初のころ読めませんでつた。 …ちょくえんき、でいいんだよね?
ノモンハンを ノンモハンと間違えまつた( ´・ω・`)
>>624-625 .∋oノハヽ / 兵器と関係ないやよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
>>626 .∋oノハヽ / 掩は「掩護」の掩やから「ちょくえん」でええやよー。
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
九五式軽戦車の「北満型」 ほくまんけい?ほくまんがた?きたまんがた?きたまんけい? ほくまんがた と思うんだが識者の方ヨロシコ
631 :
名無し三等兵 :03/09/11 21:42 ID:tFuRj2Dp
<<624 ソ連では シモーナ イ ゲルフンケル て呼んでたよ。
>>627 ごめん漏れはノハンモンとおもとった(つД`)
>>624 ドイツだとジモン ウント ゲルフンケルって呼んでたよ(嘘)
殿=しんがりを読めなかった人は結構いるのではないか? ヲレモナーw
>544 遅レス 梟竜は{xiao long}.(多分)
ドレットノートをドットノートだと思ってた。 ハボクックをハボックだとおもてた。
CIWSを勝手に「シウス」って読んでるけど、間違ってる?
>>637 .∋oノハヽ / Dreadnought は「ドレッドノート」やよー。
川*’ー’)/ 氷山空母なら「ハボクック」やけど、米軍の軽爆なら
/ つ 「ハボック」で合うてるがし。
┳━━━┳
>>638 .∋oノハヽ / シウスでええやよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
641 :
名無し三等兵 :03/09/13 10:03 ID:F/zp/oVC
ルガーアー08。(MGCのカタログ)
642 :
名無し三等兵 :03/09/13 10:48 ID:L3a0AIhD
えんたい さぶまりーん アンチサブマリンなんて読んでた俺は本場の発音が最初理解できんかったなあ
>>641 .∋oノハヽ / 誤記・誤植を挙げていたらキリがないがし。
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
644 :
名無し三等兵 :03/09/13 11:10 ID:McSIajsi
戦車の「履帯」と「滑腔砲」。 読み方おしえてください、おながいします。
>>642 .∋oノハヽ / 日本人が使ってるカタカナ言葉は外人には通用せんやよー。
川*’ー’)/
/ つ 私の職業は「エレクトロニクス・エンジニア」ですって言うても 通じん
┳━━━┳ やったけど、「イーリクトロニック・インジュニア」言うたら通じたがし
>>644 .∋oノハヽ / ガイシュツやけど愛タンは親切やから教えるやよー
川*’ー’)/ それぞれ、「りたい」と「かっこうほう」が正確な読みやよー
/ つ んでも、「かっこうほう」を「かっくうほう」と信じとる人が多数派
┳━━━┳ みたいやから、「滑腔砲」は相手の読み方に合わせた方が賢明がし。
647 :
名無し三等兵 :03/09/13 11:32 ID:McSIajsi
ありがとう! 「りたい」と「かっこうほう」でよかったんだ! 「かっくうほう」と言ってる人がいたので悩んでたのです。
ケッテンクラートとケッテンクラフトラート、 どっちが正しいの? 日本の所有者だかのHPにはそうあったのだが…
650 :
544 :03/09/13 12:44 ID:UjfCKudl
>>649 サンクス!
やっぱりそっちでいいのか
続いて、ATACMSって「エータクムス」
でいいの? MLRSの長射程バージョンのあれ
AWACS「エーワックス」っていうし
652 :
635 :03/09/13 16:05 ID:???
>>650 発音を無理やりカタカナで表現するとシィアオ ルゥォン。
>652 んでどういう意味なん?>梟竜
兵器ではないが モントゴメリー と モンゴメリー がどちらがどちらだか分からなくなることがある
655 :
635 :03/09/13 19:04 ID:???
>>653 梟竜という単語は聞いたことが無いので実際の意味は分からない。
ただ、梟は「凶暴な〜」「残忍な〜」という意味で使うことがあるので、
梟竜は凶暴な龍、残忍な龍という意味でいいと思われ。
>>654 .∋oノハヽ / バーナード・ロウ・モントゴメリー(Montgomery,Bernard Law)やよー
川*’ー’)/
/ つ マーケット・ガーデン作戦をごり押ししたクソ親父やよー
┳━━━┳
>>656 「赤毛のアン」作者と同じスペルだけど、あっちは「モンゴメリー」って言うよ。
>>657 .∋oノハヽ / 軍板の住人は「赤毛のアン」なんて読まんよって無問題やよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
660 :
名無し三等兵 :03/09/13 22:49 ID:QZlsv3rl
>>639 ミルの新型戦闘ヘリもハボックじゃなかった?
そんな俺は、駆逐艦「睦月」を「りくづき」と読んだ愚か者。
他にも「ながすくじら(長鯨)」とか「せんさい(千歳)」とか・・・・・・。
昔「宣戦布告」を「ふんせんふこく」と読んでいた。
662 :
名無し三等兵 :03/09/13 22:53 ID:3O8o7Ryz
>>662 .∋oノハヽ / 軍板の住人は「別れる切れる」といった人間関係とは無縁やから
川*’ー’)/ 業者広告を軍板に貼っても無駄やよー
/ つ
┳━━━┳
「下士官」をずっと「げしかん」だと思ってた イラク戦報道でも、初めはアナウンサーが間違ってると思いこんでた
モンゴメリとモントゴメリって字面通りに読むか、発音に忠実に読むかの違いだけでしょ。
666 :
544 :03/09/13 23:29 ID:ecMQfm5a
>>662 > ●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた
満蒙開拓団にセールスしてみ。
シベリア抑留組の兵隊さん達にもいいかもなw
>>87 モーレツに遅レスだが
漏れの通ってた中学ではそれとイギリスの正式名称が
テストの問題として出された。
答えられた自分も自分だが・・・
厨房のころは零戦二一型をにじゅういちがた、五二型をごじゅうにがた と読んでた 今思うと恥ずかしいのぉ
それは多くの軍板住人もかつてやったことだから気にするな。
ちなみに零戦とかの○○型ってのは、最初のが機体の型で次が発動機の型やね。 二一型は、機体が2番目、発動機は1番目。 だから零戦100型なんてのがあるのは火葬戦記だけ。
672 :
652 :03/09/14 01:23 ID:???
>655 ご教授サンクス なんか身も蓋も無いネーミングでし。
>671 11型の機体にハ−43あたりを(10番目のエンジンとして)積んでみるってのは?
ハイル・ヒトラーが彼のフルネームだと思ってました。
>>673 .∋oノハヽ / 愛たんもそういう回答をしようか思たけど、やめたんやよー
川*’ー’)/ それやったら、まんま仮想戦記になるがし
/ つ
┳━━━┳
>>674 .∋oノハヽ / そういえば総統閣下のフルネームも正確に知らんね。
川*’ー’)/ 愛たんお眠やから、また今度までに調べとくやよー
/ つ
┳━━━┳
MLRSをMRLSと覚えていた。
四式戦疾風(しっぷう)と消防の時読んだ本にあったよ。
Me262 め、にいろくに Ta152 た、いちごーに Ju87 じゅ、はちじゅうなな Fw190 …読めねーよ
.∋oノハヽ /
>>678 本を作る人が兵器に詳しいとは限らんやよー
川*’ー’)/
/ つ
>>679 強引に読めば、ふぅ、ひゃくきゅうじゅう がし、
┳━━━┳
>>677 .∋oノハヽ / そういえば、MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)がはやった
川*’ー’)/ 頃も、正確に言えん人が多かったがし。
/ つ 日本人には4文字以上のアルファベットの並びは覚えられんのや
┳━━━┳ なかろか
>>676 .∋oノハヽ / ググってみたけど総統閣下の名前は、アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)
川*’ー’)/ しか見つからんかったやよー
/ つ ひょっとしたら、ハンス・フリードリヒ・レオポルド・フォン・ゼークトみたいな
┳━━━┳ 貴族出身の軍人にコンプレックス持ってたか知れんね。
>>
683 :
671 :03/09/14 10:49 ID:???
>>673 運転免許証の紛失10回でチャラってのに似てるな
(ちゃんと紛失も免許証に書き込まれてあるが、1ケタなので)
マリーンエンジンと永らく言っておりますた。
>>684 .∋oノハヽ / 恥じることやないやよー
川*’ー’)/ 雑誌や書籍でも誤記しとるケースが多いがし。
/ つ 最も恥ずいのは、マーリンのことをマリーンと誤読した挙げ句に
┳━━━┳ 戦時中の船舶エンジンやったと堂々と書いた自動車雑誌やよー
>>669 「にいいちがた」と「ごおにいがた」であってるんだっけ?
>>686 .∋oノハヽ / 合うとるやよー
川*’ー’)/ 日本軍の兵器で数字が並んでいたら大抵そういう読み方がし
/ つ 例外は百式司偵とか百式重爆呑龍とかやね。
┳━━━┳ あと、三十年式歩兵銃とかはその名の通り「さんじゅうねん」やよー
Stug.III を エステーウージー ”さん” と読んでいた。
690 :
名無し三等兵 :03/09/15 18:40 ID:fasZx6z9
>>689 ネタだろ?そうだと言ってくれYO・・・(´Д`;)
691 :
689 :03/09/15 18:56 ID:???
>>690 でも、これを「三突」って読んだら変だろ?
私は残念ながらドイツ語の数字はアインとツヴァイまでしかよめないので”さん”とよんでまつ。
なんでStuまではドイツ読みなのにgは「ゲー」じゃないんだ?
気にすんな。ドイツ語習ったばかりで自慢したいのさ。
どうでもいいことなんだが、AMGをアー・マー・ゲーと呼ぶのは品が悪い。
696 :
名無し三等兵 :03/09/15 21:29 ID:XeDkK4FL
俺が読み間違えたわけじゃないが・・・ 軽巡「川内」を「かわうち」って読んだやついる?
697 :
名無し三等兵 :03/09/15 21:53 ID:73AttPMF
>>696 .∋oノハヽ / 川内を「かわうち」や「かわち」と読むのは珍しくも何ともないやよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
698 :
名無し三等兵 :03/09/15 21:58 ID:73AttPMF
>>689-695 .∋oノハヽ / このスレは相変わらずドイツ語の読みで四苦八苦しとるやね。
川*’ー’)/ それではここで愛たんから問題やよー
/ つ シリアルナンバーを意味するドイツ語の略語 W Nr. の正しい
┳━━━┳ 読み方を答えて欲しいがし。
699 :
名無し三等兵 :03/09/15 22:00 ID:zg4l5lNh
消防のころ「大和」を「だいわ」と読んだり、「疾風」を疾風と呼んだりしてた。
Nr.はNummerの略で「ぬーめ」だから「う゛ぇー・ぬーめ」でイインジャネーノ
702 :
696 :03/09/15 23:41 ID:???
>>697 ・701
_| ̄|○ヤッパリミンナマチガウンダネ・・・
703 :
名無し三等兵 :03/09/15 23:49 ID:kyImJmJq
>>700 > Nr.はNummerの略で「ぬーめ」だから
おいおい(w
704 :
名無し三等兵 :03/09/16 00:15 ID:GhtREbAx
>>703 .∋oノハヽ / 軍板のドイツ語のレベルに多くを期待したらいかんがし。
川*’ー’)/
/ つ 日本語も不自由な人も多いんやから。
┳━━━┳
705 :
名無し三等兵 :03/09/16 00:48 ID:Rf7cblDO
アイ・スラッガーをアイス・ラッがー だと思ってたやつ、多いだろ??
706 :
名無し三等兵 :03/09/16 00:55 ID:25vaLfGL
707 :
名無し三等兵 :03/09/16 01:09 ID:SFjdxgsa
いやウルトラセブンのアイスラッガー(チョンマゲカッター)。
"Stug." は突撃砲、"Sturmgeschuetz"の略ね。 読みは「シュツルムゲシュッツ」。 「シュツルム」は暴風、襲撃とかそういう意味。「ゲシュッツ」は大砲。 で、W.Nr.は"Werk Nummer"の略。「ヴェルク・ヌンマー」と読む。 "Werk"は英語の"work"に当たる単語だから、 (work=労働の結果としての)作品とか製品って意味もある。
>>708 .∋oノハヽ / 708さん、正解やよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
チョールヌィ・オリョールをチョーヌルイ・オリョーリと読んじゃった。
BMM社を勝手に誤植と判断して BMW社に置き換えて本を読んでた事が有った。
712 :
名無し三等兵 :03/09/17 12:42 ID:dhzvOjdh
>>708 ぬんまー!!
テレフォンぬんまー!!
ぬんまーならnunmehrの方が近いな。
nummerは「ヌマー」で。
37 :名無し三等兵 :03/09/17 21:14 ID:??? 「えふだぶるいちきゅうれい」 まだるっこしいからフォッケウルフとかフォッケとか 機体名じゃなくて社名で呼ばれるんだよ 「紫電改対コルセア」を「川西対チャンス」とか言ってるようなものだろ しかも社名使うならBf109なら「バイエルンなんとか」ってなるはずだろ。 スピットファイア対バイエルンが正解じゃないのか? どうにかしてくれよ。
>>713 .∋oノハヽ / BFW社は社名変更して「メッサーシュミット社」になってるがし。
川*’ー’)/ 口頭で言うなら「スピット対メッサー」で無問題やよー
/ つ
┳━━━┳
715 :
名無し三等兵 :03/09/17 22:35 ID:tIFFRk+I
政治家ですが、原 敬は「たかし」?「けい」? ずっと「たかし」だと思ってたのですが、資料に よっては「けい」になっています。 「たかし」が正当で、「けい」はあだ名ですかね?
孫文の本名は字は中山、号は逸仙。 じゃ、なかったかな。
日野小室式拳銃は日野さんが発明したのか小室さんが発明したのか・・・・・
>>715 「たかし」で合ってる。人名は難しいよね
漏れも有賀幸作を「ありが」、猪口敏平を「としへい」だと思ってたよ
!!
>>718 有賀さんに敏平さん・・・・・
な、なんとお読みするのでせうか・・・
この30年間違っていたとは・・・・
>>713 軍事じゃないんだが、テレビ番組でギャルにかっこいい車は?って質問して、
日本車は車名で言うくせに、外国車は「BMWです」って答えるのがむかついた。
軍事じゃない以前に間違えて読んでない。
バイエルン自動車工業だから、日本だとダイハツ・・・
723 :
名無し三等兵 :03/09/18 00:23 ID:uJIyrQuc
消防の頃コルトS.A.Aの写真を見てブラックホークだと吹聴してた椰子に 突っ込みいれてやったら逆に周りを巻き込んで馬鹿呼ばわりされた 10年後偶然同じ会社に入社、サバゲーチームを作った折に その話をしたらビタ一覚えていなかったばかりかなぜか素直に謝りやがった ちくしょー、なんか納得いかねぇ
724 :
719 :03/09/18 00:30 ID:???
>>719 有賀は「あるが」と読みます。
猪口さんの方は私も分かりません。
726 :
725 :03/09/18 01:41 ID:???
思い出した。 敏平は「としひら」でした。
>>715 初の平民宰相として親しまれて、苗字と名前をくっつけて「はらけい」って呼ばれたらしい。
伊藤博文とか、偉人の名前を音読みにするのは結構あるよね。
.∋oノハヽ / 有賀 幸作は「あるが こうさく」やよー。有賀さつきのせいで、みんが「ありが」 川*’ー’)/ と読むようになったがし。この人は海兵45期やけど、海兵42にも期有賀 武夫あるが たけお / つ 「あるが たけお」と読む人がおるやよ。 ┳━━━┳ 猪口 敏平(いのぐち としひら)中将は海兵46期やね。
>>717 .∋oノハヽ / 日野小室式は日野熊蔵大尉が小室友次郎さんと一緒に発明した
川*’ー’)/ 拳銃やよー
/ つ ブローフォワード式なんて珍しい方式を採用したもんやね。
┳━━━┳
>>716 .∋oノハヽ / あくまで「孫文」が本名やよー。「逸仙」は号やろね。
川*’ー’)/ 「中山」の場合は微妙がし。号と言うとる資料もあるし、字いうとる資料も
/ つ 偽名言うとる資料もあるんよね。
┳━━━┳ ようわからんけど、お説の通り中山が字、逸仙が号とするのが妥当と思うやよ
>>728 .∋oノハヽ / 読み返したら無茶苦茶やったから、書き直したやよー
川*’ー’)/ 有賀 幸作は「あるが こうさく」やよー。有賀さつきが「ありが」やったからか
/ つ 知れんけど「ありが」と読んどる人が多いんかね。この人は海兵45期やけど、
┳━━━┳ 海兵42期にも有賀 武夫「あるが たけお」と読む人がおるやよ。
猪口 敏平(いのぐち としひら)中将は海兵46期やね。
732 :
名無し三等兵 :03/09/18 23:44 ID:uJIyrQuc
>>732 .∋oノハヽ /
>>721 が何を指して「間違ってない」言うとるか分からんから断言できんの
川*’ー’)/ やけど、
>>719 さんのことを言ってるんやったら「たかし」で合ってるから
/ つ 間違いないんやよねー
┳━━━┳ 愛たんも
>>724 さんの意見に同感やよー
>>733 .∋oノハヽ / 愛たんお眠やから間違えてもた。最後の行は、
川*’ー’)/ 「愛たんも
>>732 さんの意見に同感やよー」 に訂正するがし
/ つ
┳━━━┳
そういうことか、721は720へのレスじゃないんですな
「総帥」とか「統帥」ってのが「総師」「統師」になってる書物があまりに多いので、実は誤植じゃないんじゃないかと不安になった。
帝国海軍元師山本五十六 二重間違い
帝國海軍元帥山本五十六 だよな?
帝國ホテル
>>737 .∋oノハヽ / 間違い探しのクイズやろか?
川*’ー’)/ う〜ん、漢検三級のあさ美ちゃんとちごて、愛たんは漢字は
/ つ 苦手やよー。降参やよー。
┳━━━┳
738のご指摘のとおり元「帥」と 旧軍には元帥海軍大将はいても 海軍元帥はいないというヘソマガリな間違い探しでした いーたんハァハァ
>>736 しかも、出師準備とか師団とか、「師」の字も軍事でよく使うからな。紛らわしい。
元帥って爵位みたいなもんなんだね。
>>741 .∋oノハヽ / 回答ありがとうやよー
川*’ー’)/ 念のため多磨霊園の墓の写真を確認したら、確かに「元帥海軍大将
/ つ 正三位、大勲位、功一級 山本五十六墓」と刻んであったやよ。
┳━━━┳ 話はズレるんやけど、最後の海軍大将井上成美の墓も多磨霊園にある
んやけど、山本さんとちごてひっそりとしたもんで、素人には見つけられんやろね。
.∋oノハヽ / 川*’ー’)/ ちなみに、愛たんが一番好きなのは青山墓地の山口多聞さんの墓やよ / つ ┳━━━┳
マガズィンをマガジンだと思ってますた。 焼きトゥリガー食べたいぜ。
弾倉を男装だと思っていたのかい 焼き引き鉄を食べたいって?
749 :
名無し三等兵 :03/09/20 21:33 ID:AdWkvD9g
関係無いけどアラブかどっかのお偉いさんのカストロ議長のこと『スカトロ』議長だと思ってたよぅ(つДT)
>>749 .∋oノハヽ /
川*’ー’)/ 愛たんのような乙女の前で下ネタは厳禁やよー
/ つ
┳━━━┳
>>749 どうでもいいがアラブじゃなくてキューバだ。
キューバは中東のどこ?なんて聞くなよ。
>>752 きっとカダフィと混同したんだよ。
ところで、キューバはアフリカのどこ?
帝政ドイツのブルーマックスを独語で正確に何て発音するのか解説キボン。
>>755 .∋oノハヽ /
川*’ー’)/ プール・ル・メリット(Pour le Merite)のことやろか。
/ つ でもこれフランス語なんよねー
┳━━━┳
M16A1って「えむじゅうろくえーわん」? 海自のヘリのSH-60Jって「えすえいちろくじゅうじぇい」? ホントの読み方教えてくだされ。
>>757 M16A1 アーマライト式十六型小銃甲
>>757 .∋oノハヽ / 日本人相手に話すなら、どっちも合うとるやよー。
川*’ー’)/ 16や60を「いちろく」とか「ろくまる」とか読む人もおるけどね。
/ つ
┳━━━┳
そういう系だと M92とかM61・・・etcetc 俺はなぜかものによってそのまま「にじゅうに」みたいによむときと 「さんさん」みたいに読むときがあるなあ・・・ ちなみに読み方に間違いとかないよね? 相手に通じればOK?
>>760 .∋oノハヽ / 男の子が細かいこと気にしちゃいかんがし。
川*’ー’)/ M92とかM61とか、大抵の人は「きゅうじゅうに」、「ろくじゅういち」やよー。
/ つ これが92式とか61式とかやったら、「きゅうに」、「ろくいち」やけどね。
┳━━━┳
>>760 .∋oノハヽ / 愛たんおっちょこちょいやね
川*’ー’)/ 肝心なこと書き忘れたがし
/ つ 要するに、相手に通じればOKやよー
┳━━━┳
さる有名な歌の中にも、 「ワルサーぴーさんじゅうはち〜」 というのがあるじゃぁないですか。
.∋oノハヽ /
川*’ー’)/ ところで
>>688 の読み方は、何やったんやろ?
/ つ やっぱ「さんとつ」でええんやろか?
┳━━━┳
>>754 烈しく笑いますた。
準鷹が出てないのが意外です。
766 :
名無し三等兵 :03/09/23 16:34 ID:lHW/BihG
巡洋艦「酒匂」 どうしたら「匂」を「わ」って読めるんだ??
消防の頃読んだ本にこういうのがあった。 大鳳(おおとり) だから大鳳級は2隻あるとしばらく思ってた。
>>766 .∋oノハヽ / 陽炎や不知火に比べればまだ読める方やよー
川*’ー’)/
/ つ
┳━━━┳
むう、妖艶とでも読まれたのですか。
でも陽炎や不知火は模型の箱のフリガナで覚えたクチだな。
.∋oノハヽ /
>>769 、真正の厨房やったら「ようえん」、「ふちび」とか読みそうやね
川*’ー’)/
/ つ
>>770 、箱にフリガナがなかったら、よう読めんよね。
┳━━━┳
ならばこれはどうだ。 疾風・追風(←両方とも駆逐艦の方ね)
>>772 .∋oノハヽ / 両方ともガイシュツやよー
川*’ー’)/ 過去ログ読まん人は嫌いがし
/ つ 他スレでいぢめられたから、今日の愛たんはいじわるモードやよ。
┳━━━┳
774 :
140奥タン :03/09/24 01:21 ID:Mv0dcHKo
百十八銀行→やそはちぎんこう これでどーだ?
>>774 スレ違いだヴォケ。あげるなカス。
読みは違うのでつか?
セガ・エンタープライズだと思ってたよ。
>>770 レス番もまともにつけられねーのかハゲ!
ひゃくじゅうはちぎんこうに決まってるだ炉!
>レス番もまともにつけられねーのかハゲ! 失笑
779 :
140奥タン :03/09/24 04:53 ID:6ooJ6vdv
>775ちょっと覗いてボケかましただけだろ。ここは言ってみれば笑い話 だろ。ヴォケとカスはよけいじゃドアホ
P-3CオライオンをP-3C「オンライン」だと思ってたーよ。
ググってみても漢字だけ。 ここのログからも探し出せなかった。 防循 あふぉな俺に読み方教えてくだちぃ(つД`)
ぼうじゅんではないの?
辞書を引け辞書を。 ぼうじゅん ばう― 0 【防▼楯】 砲手を敵弾から防ぐため火砲にとりつけられた鋼製の楯(たて)。
781です。 スンマセン、自己解決しました。 「防循」というのは昔の漢字なんでしょうか? 「防楯」だとヒットするみたいですね。 お騒がせしました。
あら 防循が正しい漢字なのかな?ぐぐるとこっちのほうが多いね。 でも循にはタテという意味はないみたいだけど。
>>774 なぜ百十八がやそはちなのだヴォケ
やそはちはアハトアハトだろカス
あげるなクズ
>>774 、
>>779 .∋oノハヽ / 「やそはち」やったら、「八十八」やよー
川*’ー’)/
/ つ それから、ここはマジに読めなかった兵器名を語るスレやよ
┳━━━┳
特型の「電」 リア厨の頃「いなずま」って読めずに 「でん」て変な名前の船って、笑ってたよ 「雷」はちゃんと「いかずち」って読んでたのに・・・
790 :
772 :03/09/25 00:48 ID:???
これは俺じゃないが、ケーブルTVのヒストリーチャンネル。 パンターの事を、 パ ン ツ ァ ー 戦車・・・・・・。 いまだに是正されてないから恐れ入る。
元の単語の意味をわかってないってことだな。
>>791 .∋oノハヽ / 翻訳小説の誤訳とか、映画の字幕の間違いとかまで語りだしたら
川*’ー’)/ キリがないやよー
/ つ 愛たんが昔見た映画では「50口径の機関銃」と訳すところを「50mm
┳━━━┳ 口径の機関銃」と字幕に出してたがし...どんな機関銃やねん!
カルカノ銃→カレカノ銃
>>793 戸田たんですな。彼女の字幕はとーれーもんばっかなので気にせんと。
>>795 .∋oノハヽ / なして戸田さんやと分かったんやろか?
川*’ー’)/ やっぱし有名な映画を例に出したのがまずかったんやろね。
/ つ 愛たん失敗したやよー
┳━━━┳
>>796 地獄の黙示録の「プッシー知らず」と「50mm機関銃」は戸田の有名所だということを?
最近ではサハラに舞う羽根という映画で「方陣」を「角陣」と訳していました>なっち
「Moning sir!」を「よい朝です」と訳されたのが俺にとって一番の痛手かもだ。
アビオニクスとエアロビクスは、なんか似てる.
>>793 通訳でもジャンルがいろいろありますからね。
ERなんかの医療ドラマみたいに専門家が監修したらいいかも。
ベレー帽江畑や岡部ださくなんてどうかな?
802 :
名無し三等兵 :03/10/01 22:24 ID:k5Gsc+PJ
CIWSをシーウスなんて読むのを最近知った。 それまでそのままアルファベット読みですた
最初に見たときからシウスと読んでいたが… OICWはオイシウw
804 :
名無し三等兵 :03/10/01 22:34 ID:irTebJZQ
直掩機の読み方わからんかった。 屠龍も読み方わからんかった Migをミヤコングレビッチと思ってた
>Migをミヤコングレビッチと思ってた 何か問題でも?
みこみこ? tp://catwalkingdesign.net/
ミコヤンだろ。
Sukhoi をどうやったら、スホーイと読めるのだろう?
811 :
名無し三等兵 :03/10/03 00:36 ID:CD1/HiDC
「k」を発音しなければ十分読める
>>811 ロシア語では k は発音しないってこと?
813 :
名無し三等兵 :03/10/03 00:46 ID:CD1/HiDC
そこまでは知らん 誰かロシア語を話せる人に聞いてくんろ でも、英語でも結構あるでしょ?
know、listen、light、英語でも色々あるからな。
815 :
名無し三等兵 :03/10/04 01:55 ID:EyTfNf8n
誤:百式短機関銃 正:百式機関短銃
816 :
名無し三等兵 :03/10/04 02:31 ID:M5+lHp8P
マルチダ。
>>810 Sukhoi の kh は、ロシア語の「х」(ハー)に相当し、喉の奥から
発音するは行の音となる。米軍方式では「х」は「Kh」と書きます。
(今PC不調で、ロシア文字が字化けしたらゴメン)
邀撃
NAVYをナヴィイと読んでいた小さいころのオレ
ガトリングをガドリングと逝っていたな。 結構間違ってるヤシはいるのではなかろうか。
意外に知られてないが、大艇は「だいてい」と読む。
>>821 ホントかぁ?
俺は「たいてい」と読むのだと思っていたが。
>>821 え?じゃあ、「にしきだいてい」になるの?
カナーリ長い間「グーデリアン」だと思ってますたw 「グデーリアン」だったとは!!
>>824 それはどっちでもいいよ。
外国語のルビ付けはその辺融通が利く。
既出ではあるのだが 内火艇を「うちびてい」ってのは最近知って驚いた 「ないかてい」でもいいらしいが
F-111 アルバドーク だと思っていた。
なんでミグ(Миг)は音訳されても「みぐ」と発音するのか、釈然としない秋の夜。 単語の末尾に来るгはкと同じ発音になるんじゃないのか? それとも、略語とか造語の類は、このテの発音規則の例外にあたるのだろうか・・・? あるいは、単に英語表記の「Mig」に引きずられてるだけ? って、微妙にスレ違いスマソ。
MiとGで別の語から取られてるから、かしらん
>>828 F-111の名称(というか愛称)は複数あって、どれが本当かわからん。
アードバークとかレイヴンとか。
そいえば、A-10もサンダーボルトIIとウォートホッグという2つの愛称があるな
そういや俺も最初マリーン・エンジンと読んでたなあ、と思ってググったら、 いきなり「スピリットファイアとマリーンエンジンを量産できた・・・」 というサイトが引っかかった。
>>831 レイヴンはEF-111電子戦機
F-111には公式な愛称はなかったです
アードバークとかワン・イレブンとか呼ばれてますた
退役の時にアードバークが公式に認められたんじゃなかったかな
ヒューイとイロコイスはどっちがなんなのか、 結局どうでも良くなって早10年
ウォートホッグとサンダーボルトは微妙に型番の違う(ザクF型とJ型くらい)機体だと 昔模型雑誌で読んだ気がするけど、気のせいだったかなぁ。
兵器じゃないんだけどさぁ 戦国武将の『木造具政』をまんま 「 も く ぞ う ? ぐ ま さ !?」って読んでました。 関係ないけど馬鹿丸出しなので晒しage
837 :
名無し三等兵 :03/10/09 19:09 ID:oA8QwL+D
>827 ひゃあああああああああああああああああああああああああああああ 今の今まで「ないかてい」だと思ってた。 教えてもらってもまだ半信半疑。それくらいの衝撃。
小学生の時ジャンヌ・ダルクの伝記を読んだ。 その中に大砲、長砲、臼砲と出てきたのだが、 臼砲を白砲と間違えていた。
>>836 ・・・・・で、なんて読むんだ?「こづくりともまさ」?「きづくりともまさ」?
正しい答えも書いてくれよう
840 :
1 :03/10/09 22:54 ID:???
しばらくスレ立てたの忘れてました。100くらいでネタつきると思っていたが・・・
>>839 こづくりです。信長の野望をやってるとなんて猥褻な名前だろうと思ってしまう。
伊勢北畠氏の一族です。ってこんな事はどうでも・・・。
841 :
名無し三等兵 :03/10/09 23:15 ID:Sje4hcp/
厨房の頃まで イオージマ を イージオマ だと思ってますた
んで、
>>33 を読むまで ミコヤン を ミヤコン だと…_| ̄|○
>>837 内火艇は「ないかてい」でいいんじゃないか?
goo国語辞典では「ないかてい」は有るが「うちびてい」なんて無いよ。
1970前後の田宮の戦車プラモでは、キングタイガー、パンサー戦車となっていた。 ところで、アメリカ軍次世代歩兵用個人兵器「OICW」はなんと読む?
>>845 ・・・オイカワ・・・
ゴメンナサイスミマセンゴメンナサイゴメンナサイ・・・
オイシウ…? …美味しうございました…。
米海軍フリゲイト、O.H.P級を オフィシャル.ホーム.ページ級だと... というのはもちろんネタですが、 O.H.ペリー っていう人は、 黒船に乗って下田に来た人 と同一人物だと思ってました。
>>845 >1970前後の田宮の戦車プラモでは、キングタイガー、パンサー戦車となっていた。
英語読みにしただけだから、別に大して問題ではない。それよりもロンメル戦車
とかありもしない名称を付けた罪の方が大きいと思うぞ。
>ところで、アメリカ軍次世代歩兵用個人兵器「OICW」はなんと読む?
アメちゃんのことだから、そのうちてきとーな愛称を付けるだろう。読めなくても無問題。
>>850 俺、あのインチキ名称、すきだなぁ。
何でもかんでも将軍とかの名前付けたかと思うと(AMX−30がナポレオンとか)
三凸がハーケンクロイツだとか。
ツインフラックなんてのもあったっけ。
…ロングトムってのは、アレで正しいんだっけ?
>>850 >>851 ロンメルかぁ〜あったな〜。箱にはヤク―ト パンサーの横らあたりに書いてあったな。
バネ式で弾なんか発射したりして。
ロングトムって175mm自走砲だったかな?
話は変わるが、 会敵=かいてき。えてき。?それともぜんぜん違うよみかた?
>>852 何かで「会敵戦闘」を「かいてきせんとう」と読んでいたのを見たことが。
CZ75はどう読むのですか?
セスカ・ゾブロジョブカ75型拳銃
シーゼットななじゅうごでいいじゃん。
>>852 そうそう!
ロングトムは確かハンドル回すと旋回とか砲上下が出来たような…
いや、自分のとこじゃ買って貰えなくって、近所の学習塾やってるヤツの親父が作った
のを見せてもらっただけなんだけどね。
漏れの中じゃ、2000〜3000円のプラモのイメージって、あの時代で止まって
るもんだから、いまどきのロボットのがその値段で小さいのって?だな。
>>853 あ゙〜〜〜、いい湯だなあぁ〜…快適銭湯?
858 :
:03/10/11 22:35 ID:???
サブマシンガンの「UZI」って、ウジ Or ウージーどっちかな?
860 :
名無し三等兵 :03/10/12 10:18 ID:ufYC7mB4
空飛ぶ要塞フライング・フォートレスを フライング・フォレストって読んでた 何だよ・・・飛ぶ森って!って思ってた・・・
>>791 亀レス
「パンツァー戦車」は児島襄氏や徳田八郎衛氏もやっておりました。
なんだかなーな間違いではございますが
.∋oノハヽ /
>>858 福井を馬鹿にしたら、愛たんプンプンやよー。
川*’ー’)/
/ つ
>>859 どっちでも好きに読んだらいいがし。
┳━━━┳ 愛たんは「ウージー」派やよー。
89式。 装甲戦闘車 戦闘装甲車 疲れてる時よくごっちゃになるねん…。
>>861 いてぃらふ風だと「ウーズィ」と語尾を伸ばさないような気も。
どなたか真相きぼ…ヤシの事なんて、どうでも良いか。
>>863 UDスレにお呼びに行こうかと思っていた所でしたw
仏戦車 AMX30 後ろの30は置いておいて、 前は 「エー・エム・エックス」 という読み方で正しいのでしょうか・・・?
>>866 .∋oノハヽ / 後の30を置いたらいかんがし。
川*’ー’)/ 30を「さんじゅー」と読んだら、前は当然「エー・エム・エックス」やよ。
/ つ
┳━━━┳
軍事とは関係ないんだが何でAMGはアーエムゲーと読むんだろう……。 ドイツ語読みだったら、アーマーゲーが正しい気がするんだが。
俺はアーマーゲーと読んでるが(車素人)。
870 :
869 :03/10/16 18:55 ID:???
ドイツ語でもMはエムなのね・・・恥
>>870 生きろ。ちなみに「アーエンゲー」と発音すると玄人っぽく見られるかもだが。
873 :
849 :03/10/17 04:33 ID:???
OTOメララ、桜桃?
>>874 .∋oノハヽ /
川*’ー’)/ 自衛隊板で聞いてきたやよぉ、「オトォ」って呼んでるんやて。
/ つ
┳━━━┳
876 :
:03/10/23 18:51 ID:GvQzeVps
「誰何」 って、実際使う場面でも「すいか」と言うらしい・
実際に使う時は「タレカ!」 だと思ってた。
>>875 THX。
知らないうちに、「ブレタ」゙になってたね。
>>876 .∋oノハヽ /
川*’ー’)/ ホンマやわ、辞書引いたら「すいか」って書いてあったがし。
/ つ
┳━━━┳
第212条 現に罪を行い、又は現に罪を行い終つた者を現行犯人とする。 2 左の各号の一にあたる者が、罪を行い終つてから間がないと明らかに認められるときは、これを現行犯人とみなす。 1 犯人として追呼されているとき。 2 贓物又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。 3 身体又は被服に犯罪の顕著な証跡があるとき。 4 誰何されて逃走しようとするとき。 軍事用語だということさえ知りませんですた。
俺はJRのSuicaができたとき「あぁ、きっと誰可って意味もあんだろなぁ」とか 一人感心してたけど、実際どうなんだろ。
漏れはJR西のICOCAができたとき(ry
>>882 ないでしょ、単にスイスイ+カードじゃない
>>884 .∋oノハヽ /
川*’ー’)/ ネタにマジレスはカコワルイやよー。
/ つ
┳━━━┳
886 :
名無し三等兵 :03/10/24 13:11 ID:O/7iJoCk
ちょっと違うのですけど、 サラトガを、サトラガ、 ワスプを、スワプ、 と最初覚えてしまって、大恥かきました・・・
>>876 実際使う場面って、「すいか!」って呼びかけるってこと?
たとえばどういうときにつかうのでせう。
>>886 わかりますぞ。
最初に間違えて刷り込んでしまうと中々修正が効かないんですよね。
ミリネタじゃないけど、我がお母んは千代田線の日比谷駅を「日比谷線の千代田駅」と覚えてしまい、
度々地下鉄を乗り間違えます。ンで間違ってから気づくと。
>>887 一等自営業の「トーキョーウォーズ」読め。
あんたの望むシーンが出てるから。
890 :
名無し三等兵 :03/10/24 20:12 ID:6VjLntMr
誰だageた馬鹿者は! 貴様は銃殺刑だ!!
893 :
名無し三等兵 :03/10/24 20:22 ID:d7W0c/2V
エイブラズムと間違って言ってた時期があったなあ・・・。
小園安名ってなんて読む?
895 :
名無し三等兵 :03/10/24 21:34 ID:jMP2ACp5
>>882 定期を入れたら"Halt! Who's there?" って感じか。勇ましい改札機だな。
ファントム=サントム
897 :
名無し三等兵 :03/10/24 21:57 ID:DjpIGjYt
川内=かわない
大和→だいわ 武蔵→むくら 信濃→しんのう
小林ゲンブン
901 :
HQ :03/10/25 14:49 ID:???
それは普通の使い方だろ。何も驚くところなんかないぞ。
903 :
HQ :03/10/25 21:43 ID:???
>902 だったらどうつかうんだよ? ワナビーさんよ!
「たれか!?」。とほしょうがすいかする だろ
雑談スレ読んで思い出したが 工房の時、ワーテルローの戦いをワールテローの戦いと思ってて、 テストでもそう書いて×つけられたから なんで×なんだ、って先生に詰め寄ったことがある・・・。 兵器の名前じゃなくてスマソ
906 :
名無し三等兵 :03/10/25 22:16 ID:hDVmNybf
SIG SAUER(こうでいいのか?綴り)ザウエルを、サウアーなどと・・・^_^;
907 :
名無し三等兵 :03/10/25 22:18 ID:ipb4+vHr
ドイツ(チェコ)戦車 「38(t)E型」 軽戦車なのに38tもあるのかぁ と思ってました…
908 :
名無し三等兵 :03/10/25 22:32 ID:w2s8JZfN
>>905 兵器と全く関係ないが、工房のときゲーリュサックを ゲーリュックサックと覚えてしまった・・
まあ歩哨に「すいか!!」等と叫ばれても一般人の此方としては「西瓜?」 としか思いつかない訳であろうか
>>906 別にサウアーでもサワーでも良いよ。ヘッケラー&コックと一緒。
911 :
HQ :03/10/26 04:43 ID:???
>904 「たれか」なんて古い言い方するか?「だれか」でしょうよ。 さしずめ、あんたなら、「かん、せいめいをなのれ」なんて いいそうだね。
マウザーとモーゼル
915 :
名無し三等兵 :03/10/26 11:26 ID:aOz03vqb
疾風を「しっぷう」と読んでマスタ 俺はパクチー(;´Д`)
>>911 古いも何も、「タレカ」は今も昔も日本では使われつづけてる。
で、おまいさんの所属、官姓名、認識番号は?
そういや七兵じいさんの本よんで、「ハッ」と答える軍人はおらず、 「ハイ」と答える、ということが載っていたが、本当なのかな?
918 :
HQ :03/10/26 14:48 ID:???
>916 ごめん、ごめん。時代錯誤の兵隊はつかうかもね? 尉官クラスじゃつかわねぇ〜よ。普通の言葉だよ。 日本語勉強し直した方がいいじゃないか? そんなんだから誤解されるんだよ。
16DDHの16を「じゅうろく」ってずっと読んでた…「ひとろく」だったのね…。
「たれか」は確かに今はあまり使われんが 死語でもねえぞ >尉官クラスじゃつかわねぇ〜よ。普通の言葉だよ。 日本語勉強しなおせ
誰彼
おまえなにものぞ
>尉官クラスじゃつかわねぇ〜よ。普通の言葉だよ。 どっちだよ。 ちなみに浅田次郎の「きんぴか」では軍曹が「たれか」と誰何する場面がある。
「たれか」は、チハに乗ってた某有名小説家がよく使ってたじゃん。
「焼き鳥といえば、塩か...」 「たれか。」
926 :
887 :03/10/27 18:34 ID:???
>>889 スンマソ。探したんだけど田舎で見つからん(つд`)
一生懸命想像するに、「点呼」って言われて
点呼するように、兵隊さんは「誰何」って言われて
所属を述べる、みたいなことなんだろうか・・・?
927 :
84 :03/10/28 01:17 ID:???
>>908 俺なんかイスラム芸術のミニアチュールをミニチュアールとかいて不正解喰らった。
軍事にほとんど興味がなかった頃、 技本のことを抜本だと思ってますた。 もちろん、何を意味するかなど考え てませんですた。
「屠龍」を「尾龍」だと思ってますた。
「屠竜」って書いたら不正解でつか?
>>932 .∋oノハヽ /
川*’ー’)/ 竜は龍の略字やからかまへんやよー。
/ つ
┳━━━┳
木村「昌福」さんの読み方、ついさっき知りました、高木惣吉さんの著作で。 いままで「しょうふく」と思って・・・・
>>934 通称「ヒゲのショーフク」だから完全な間違いとは言えない。
そういえば昔教官殿が 「榎本武揚」を「えのもとぶよう」っとよんでいたが、 ぶようとも呼んでも問題ないのだろうか・・・。
937 :
:03/11/09 23:54 ID:???
そういう例はいろいろあるね。 徳川けいき とか、山下ほうぶん とか。 もちろん分かって読んでいるんだけどね。
加藤清正公を「せいしょうこう」と呼ぶのと似たようなもんか。
>938 更に、彼に限っていえば、清正公さん(せいしょうこうさん)も間違いでは無い。 軍板的にはどうでもいいな…
>>939 ひょっとして、貴官は熊本出身ではないか?
熊本では加藤清正は「せいしょこさん」と呼ばれて親しまれているのだが。
信長公記
杉原千畝は「せんぽ」とも読むらしい。
落としてたまるか保守カキコ
埋め立て
umetate
梅縦
軽やかに埋め立て
あっさりと埋め立て
さーらりとした埋め立て
次スレが立てられない…
それでも埋め立ては続く
守るも攻めるも埋め立ての〜♪
海ゆーかーば、みずく埋め立て♪
ここはお国を埋ーめ立てー♪
貴様と俺とは、同期の埋めー立ーて♪
父よあなたは埋ーめ立て♪
埋め立ての音、ゴーゴーと♪
徐州、徐州と埋め立ては進むー♪
私のラバさん、埋め立ての娘ー♪
今日も暮れ行く、異国の埋め立てー♪
埋め立て埋め立て、お馬の前でヒラヒラするのは何じゃいな♪
海の男の埋め立て勤務♪
今日も埋め立てできるのは 兵隊さんのおかげです
さーらーば、埋め立てよ、また来るまではー♪
母は来ました 今日も来たこの埋め立てに♪
上野駅から、埋め立てまでかって知らない♪
埋め立て、埋め立て、凱歌が挙がりゃ♪
廟行鎮の埋ーめ立て♪
国を出てから幾月ぞ、共に死ぬ気で埋め立てを♪
轟く砲音飛び来る弾丸、荒波洗うデッキの上に 闇を貫く中佐の叫び、「埋め立ては何処、埋め立ては居ずや」♪
嫌じゃあーりませんか、埋め立ては。金の茶碗に竹の箸♪
拝啓御無沙汰しましたが、僕もますます埋め立てです♪
わが大君に召されたる、いのちはえある埋ーめ立て♪
見よ埋め立て空を征く、見よ埋め立て空を征く♪
とんとんとんからりと埋ーめ立て♪
若き血潮の埋め立ての、七つボタンは桜に錨♪
足音も高らかに 高らかに いざゆかん 埋め立ての 朝は晴れたり
埋めるなら次スレたててからにしろや。
980 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :
03/11/18 00:35 ID:+SX9CUyB