震電はすごい戦闘機なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無し三等兵:04/03/20 18:01 ID:???
>>882
スキージャンプにすれば発艦時に沈まないですむかも
890名無し三等兵:04/03/20 18:13 ID:2w3UWqy5
紫雲の主フロートが飛行時に投下可能だったか、という点は疑問があるが

南山みたいな晴嵐の陸上型があるわけで、紫雲にも試作機に応急の固定脚を
装備して空中でフロートの投下試験をするような考えはなかったのだろうか?
891名無し三等兵:04/03/20 18:50 ID:???
三択 -一つだけ選びなさい-

(1)カッコイイ鶴野大尉は突如震電を制式化してもらえるアイデアがひらめく
(2)メッサーシュミットがやってきて震電を改良してくれる
(3)まともに飛ばない。現実は非情である。




答え(3)


 答 え ( 3 )




   答   え   (   3   )
空戦UのDVDでも診るがよひ
893名無し三等兵:04/03/20 19:48 ID:WO3+jzS3
震電、昔は好きだったが今は醒めた。
厨臭くて・・・
894名無し三等兵:04/03/20 20:01 ID:Sd277Aet
>>888
青色ダイオードの発明者、中村修二さんは在日じゃないだろ。
むしろ、日亜化学の総会屋共こそ在日ヤクザじゃないか?
徳島って在日コリアン、多いみたいだな。
895名無し三等兵:04/03/20 20:02 ID:???
震スレが出来た様で
とにかく震電は凄い戦闘機だった
896名無し三等兵:04/03/20 20:13 ID:???
震電がなければマクロス第一話で輝は零戦みたいなレーサーに・・・
897名無し三等兵:04/03/20 21:11 ID:???
輝「ひどいなあ、飛行機を前後逆にしやがって」
898名無し三等兵:04/03/20 23:34 ID:1zMRElC0
所詮実戦に出てないものはなー
899名無し三等兵:04/03/20 23:44 ID:???
S-37ベルクトって、震電参考にしたんだろうか・・・?
900名無し三等兵:04/03/20 23:46 ID:???
>>898
それ言ったら数え切れないくらいの兵器たちがカワイソウ
901名無し三等兵:04/03/20 23:50 ID:???
>899
どういう発想だよ!!
902名無し三等兵:04/03/21 00:13 ID:Ab0ambiC
>>900
やっぱ実戦に間に合ってこそ華、敵を落としてこそ美しい
歴史上ろくに飛んですらいないものはかわいそうでも
無駄な産物、駄作と言われながらも活躍したものは愛しい
雷電、F4F、ハリケーン、P40などね
903名無し三等兵:04/03/21 01:07 ID:???
おい、もう一個の震電スレ、見てられないんだけど・・・・
904名無し三等兵:04/03/21 03:53 ID:???
震電は実機が残っているだけましだなあ
905名無し三等兵:04/03/21 09:17 ID:???
空冷でこの形状は、エンジン過熱で実戦で火を吹きまくったに1票。
蒸発型の水冷みたいなこと考えられなかったかね。

二重反転プロペラは、出力の急上昇させることがある戦闘機では
不向きということで、強風では不採用になったって聞いたけど、
震電は局地戦だし、形状からトルク問題が大きいので思い切って
採用しても良かったと思うが、どうか。
906名無し三等兵:04/03/21 09:34 ID:???
まともな液冷エンジンを作れるようになってからそういう凝った構造に手を出した方が
いいと思うけどな(ちゃんとした液冷エンジンを作れるところですらハインケルのHe100
みたいなどうしようもない例があるんだし)。

プロペラに関しても以下同文。
せめて一世代遅れのコピーから脱却しないと二重反転とかいうキワモノを実用化する
のは無理じゃないかなあ。
907名無し三等兵:04/03/21 09:49 ID:???
蒸発型水冷は補助冷却装置として。陸軍の試作機で研究してたのが、確かあったと思うんだけど。
二重反転は紫雲の実用例がある・・・無理か。実用のうちに入らない。
日本の当時の工作技術じゃ自殺行為なのは同意です(^_^;
908名無し三等兵:04/03/21 10:01 ID:???
>>885
たかだか2機やそこらの飛行機の組み立てを
重労働などとほざいたら、古代エジプトの労奴のリンチにあうぞ。
909名無し三等兵:04/03/21 10:03 ID:???
>>885
そっかー。だからまともに飛べなかったのかー♪
やっぱ粗悪で低劣な労働力使っちゃ完成するもんも完成しないよねー。
910名無し三等兵:04/03/21 10:04 ID:???
三択 -一つだけ選びなさい-

(1)カッコイイ鶴野大尉は突如震電を制式化してもらえるアイデアがひらめく
(2)メッサーシュミットがやってきて震電を改良してくれる
(3)まともに飛ばない。現実は非情である。




答え(3)


 答 え ( 3 )




   あ る ぇ ー   ( ・ 3 ・ )
911名無し三等兵:04/03/21 11:36 ID:???
まぁ右下がりで飛行するフィルムをみてがっかりしたのは事実だ
912名無し三等兵:04/03/21 18:43 ID:???
量産型では4枚ペラだったって本当?
913名無し三等兵:04/03/21 20:27 ID:???
s/だった/する予定だった/;
914夏の厨房:04/03/21 23:49 ID:???
>>913
それを「置換コマンド」と認識してくれる人が軍板にどのくらいいるか・・・。
915名無し三等兵:04/03/23 23:18 ID:???
別スレ消えたぞ・・・・・。
916名無し三等兵:04/04/02 10:43 ID:???
ポルシェ911はつい最近まで空冷ですたが何か?
それでもBNR32に勝てますが何か?

液冷だから高性能 (゚Д゚)ハァ?
917名無し三等兵:04/04/02 10:54 ID:???
>>916
911が液冷に切り返られてから既に15年ほど経ちますが…
BNR32相手なら33で十分ブッちぎれるし、ランエボUも置いていかれる
へたれだし(フィ-ルは最高だけどな)
918名無し三等兵:04/04/02 11:10 ID:???
市販は97年からだから、そこから数えると8年か
919名無し三等兵:04/04/02 13:06 ID:???
>>916
液冷
 むらなく冷却、熱膨張による変形少ない→高性能高信頼可能
液冷
 むらのありまくる冷却、熱膨張による変形大→性能と信頼がトレードオフ
920名無し三等兵:04/04/02 20:49 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
921名無し三等兵:04/04/02 23:43 ID:???
>>919
どこから突っ込めばいいんだ?
つうかスゲー高度な釣りだ
あんたスゲーよ
922名無し三等兵:04/04/03 00:27 ID:???
そうか、これが釣りの高等テクなのか。
メモメモ。
923名無し三等兵:04/04/14 21:14 ID:???
震電しってるなら
SAAB 21(J21)
しってる?
924名無し三等兵:04/04/14 23:00 ID:???
>>923
常識
925スーパーフォートレース:04/05/06 04:44 ID:???
震電を量産してカタログどおりのスペック(750km/h?)が出せて、B29の迎撃するとしても
あの空の要塞B29の弾幕をくぐれる飛行機だったのかと疑問に思う。B29の弾幕は世界最強ですよ?
100機のB29を迎撃・撃滅させるには少なくとも100機の震電が必要になると思います。
50機程度では、B29の弾幕で前めるさせられるでしょう。
926名無し三等兵:04/05/06 05:17 ID:???
どうでもいいけど、日本軍って機種多いよな。
927名無し三等兵:04/05/06 06:26 ID:???
>前めるさせられるでしょう。

?
928名無し三等兵:04/05/06 10:21 ID:???
>>926
ジオンの役割だからな。
929名無し三等兵:04/05/06 10:57 ID:???
>927
「zennmetu」のタイポさ
わかってやれ
930名無し三等兵:04/05/06 11:11 ID:???
さて、>>925の坊やどう諭したらいいもんか・・・俺にはいい言葉が浮かばない。
931名無し三等兵:04/05/06 11:42 ID:???
旋回機銃と固定機銃の命中比率は10:1って聞くけど、
本当なの?
932名無し三等兵:04/05/06 12:13 ID:???
>931
うそ
旋回銃の命中率はもっと低い
大戦中の米空軍(陸軍航空隊)なんぞは、ガナーの戦果は認定するけど
敵機撃墜総数には含めない、なんて処置をとっていた具合で
933名無し三等兵:04/05/06 15:57 ID:???
>>932
そのやりかただとデファイアントなんか使っていたらいくら落としてもエースにはなれないのか

かわいそうに・・・・・
934True/False ◆ItgMVQehA6 :04/05/06 18:12 ID:???
>933
いや、>932にもあるとおり、認定してくれますし場合によっては表彰もしてもらえます。

ただ作戦を立てるに必要な「戦果判定」の資料として「撃墜報告をそのまま使う」ことは
しないという話で、戦闘機搭乗員からの報告も同様に各種情報とあわせて「戦果」を判断していました。

935名無し三等兵:04/05/06 23:37 ID:???
>>934
なるほど。

まあ、ある意味デファイアントを使うという時点でかわいそうなわけですがね・・・
936名無し三等兵:04/05/07 01:15 ID:???
米軍版後ろの撃墜王は誕生しなかった訳か。
937名無し三等兵:04/05/07 11:27 ID:???
>>936
「後ろの撃墜王」は米に400人ほどいたはず
ただ、その主張が信用されてないってだけで…
938True/False ◆ItgMVQehA6
>936
> 米軍版後ろの撃墜王は誕生しなかった訳か。

>937氏の言うとおり沢山います。
ただ、ドイツ空軍が「報告から割り引いて作戦資料とする」を現場のパイロットにまで知らせてしまって
不満を招いた(シュペーテの回想録にそんな記述があります)のに対して、米軍は秘密にしていたとか読んだ気がします。

日本軍は報告数値を割増しして作戦を立てていた感じもあたーり。誰か補足してください。

では職場に帰ります。