日本の歩兵は単発銃を使ってるから弱いw

このエントリーをはてなブックマークに追加
852名無し三等兵:03/12/26 14:47 ID:???
自動小銃は一応試作品実用化までこぎつけた

が、戦時体制に入って38式総力生産のため試験打ち切り
853名無し三等兵:03/12/26 14:52 ID:???
>>851
遅発小銃でつか?
854名無し三等兵:03/12/26 14:57 ID:???
>853
non!
855名無し三等兵:03/12/26 20:44 ID:???
>>850
>クリップが飛んで敵に弾切れを知らせてしまう
>ガーランドで死にますか?

事実を元にした「お話」で大げさに脚色したもの。
だいたい単独で行動しない限り大丈夫だろ。
856名無し三等兵:03/12/27 08:07 ID:???
>>852
一度打ち切った後、陸軍は再び試作をしてるけど
それって、やっぱり自動小銃に対してそれなりに危機感なり、重要性を感じていたってことか。
857名無し三等兵:03/12/28 08:28 ID:???
ガーランド相手に接近戦は怖いなあ。
当時、ジャングルでばったりアメリカ兵に出くわしたらと思うとゾッとする。



858名無し三等兵:03/12/28 22:29 ID:1oKyBRou
>>857
相手もびっくりしているから 意外と戦闘は発生しないのでは
859名無し三等兵:03/12/28 22:30 ID:???
>>857
トンプソンだったらモットびっくり
860名無し三等兵:03/12/29 02:30 ID:???
ジャングルで旧軍の兵と遭遇戦・・・ガクガクブルブル
861名無し三等兵:04/01/04 00:10 ID:z1VDH/aZ
今発売してるGUN誌でアメリカでの日本軍の小銃の射撃大会を取り上げてるけど(今回は99式らしい)あの長いアリサカライフルも大柄なアメリカ白人が持つと小さく見えるから不思議だよ。
白黒写真見ると着剣すると日本兵の背丈くらいの長さになるもんなあ(泣)
日本兵捕虜と米兵歩哨が並んだ写真なんて大人と子供くらいの差があるもんな。最近の日米合同火力演習の写真を見ると自衛官と米兵を比較して中学生と高校生くらいには縮まった気がするけど
862名無し三等兵:04/01/06 03:00 ID:???
38小銃って部品交換するのに鑢とかが必要だったとか聞いた事あるけど・・・
863名無し三等兵:04/01/09 19:36 ID:???
>>861
それって戦前製造された銃を使ってるんですよね?
てか、38式とか99式って、戦後コピーとかされたんでしょうか。
864名無し三等兵:04/01/09 19:43 ID:???
わざわざありふれたボルトアクション銃をコピーする必要が無い
865名無し三等兵:04/01/09 20:27 ID:???
榴弾筒を研究してグレネードランチャーが作られたんだぞ。
866名無し三等兵:04/01/09 20:34 ID:???
チハを研究してエイブラムスが作られたんだぞ。
867名無し三等兵:04/01/10 12:40 ID:???
>>852
研究されていたけど、コストがものすごいかかるのと
日本の歩兵の主力は機関銃だからコストに対しての
効果が期待できないとして採用されなかったんですよ。
あと、自動小銃の信頼性確保にも疑問があったみたい。
とにかくお金が掛かる割に効果が薄いから、
他の物を先に充実させようって話みたいです。
868名無し三等兵:04/01/10 14:36 ID:???
日本の自動小銃開発史
ttp://su.valley.ne.jp/~guns/japanRIFLE_intro.htm
869名無し三等兵:04/01/10 19:06 ID:???
そりゃ自動小銃か九九軽機かって言われれば、後者を取りたい所だよなあ。
機関銃は自動小銃と比べても、何倍もの火力を持ってるわけだし。
870名無し三等兵:04/01/10 23:29 ID:???
>>869
でも、思い罠。
871名無し三等兵:04/01/11 10:13 ID:???
日本は99式に変えた時期が悪かったね。
あと数年で自動小銃の時代が訪れるが、
99式の時はまだ訪れていなかった。
これだね。
872名無し三等兵:04/01/11 11:37 ID:???
ここで三八式騎兵銃実射が見れる。
なんだかすごいページだや。

ttp://taka25th.cathand.com/newpage29.htm
873名無し三等兵:04/01/11 19:31 ID:???
やっぱり7.7ミリに改定したのは失敗だったかな。
その分生産能力を96式軽機の増産に傾けるべきではなかったか。
874名無し三等兵:04/01/11 22:04 ID:???
うん、ちょうど転換期に戦争突入だったしね。
875名無し三等兵:04/01/12 07:54 ID:???
そこで四式小銃様のお出ましですよ。
876名無し三等兵:04/02/01 12:13 ID:???
何も出ない
877名無し三等兵:04/02/05 16:28 ID:UVAuouPn
878ひろぴゅき @管王里人:04/02/05 16:53 ID:P1G9GIvn
しょうじゅうってのはなぁ
長くなるからやめた
879名無し三等兵:04/02/05 18:57 ID:???
>>878
しょうじゅうはまちがいです。

"こじゅうと"ですね。もっとべんきょうしましょう。
880名無し三等兵:04/02/09 08:36 ID:???
>>879
キモいよ
881名無し三等兵:04/02/18 17:45 ID:JWuICqzt
882名無し三等兵:04/03/11 17:59 ID:59S9+61r
883名無し三等兵:04/03/12 02:47 ID:???
>白黒写真見ると着剣すると日本兵の背丈くらいの長さになるもんなあ(泣)

米軍の公開写真にはプロパガンダが含まれているのをお忘れなく。
第二次大戦中の米兵の身長も、昔の日本兵と同様、
今よりも低かった。
884名無し三等兵:04/04/01 19:10 ID:BUsKTKBa
885名無し三等兵:04/04/07 21:30 ID:???
日本にもサブマシンガンがあれば南方のジャングルなどで活躍したのではないかと思う
100式はそんなに生産性高くないからせいぜいトンプソンのレベルで
やっぱり本格的なサブマシンガンとは呼べない気がする
もっとプレスや溶接を多用して口径は.45
自分たちが補充する弾薬が奪われて自分たちに使われると知れば
米兵たちはかなりいや〜な気分になるのではないだろうか?
886名無し三等兵:04/04/08 12:00 ID:???
質問
1 トンプソンってそんなに生産性高かったっけ?
  生産性悪すぎたからM3作ったような気がしたけど…
2 .45使うとして米軍から弾薬奪うまではどうするの?
  新規に生産ライン作るの?
887名無し三等兵:04/04/26 23:21 ID:???
>>886
つーか、初めから敵の弾薬の鹵獲を前提にしている時点で軍事的には不可でしょ。
888名無し三等兵:04/04/28 14:10 ID:???
>887
フィンランドの小銃は、鹵獲を前提にソ連軍の口径に合わせていたみたいだぞ。
889名無し三等兵:04/05/04 17:40 ID:???
イタリア製38式歩兵銃がある
ttp://earth.endless.ne.jp/users/mac0115/isikisyoujyuu.html

珍品age。
890名無し三等兵:04/05/04 18:51 ID:???
あ どっかのスレに戦時中訳の判らない外国製銃を使わされたって
話が出てたけどこれだったりして!

確か鹵獲兵器スレだったか…
891名無し三等兵:04/05/04 19:42 ID:R+kO9/1L
英陸軍で最近になって正式化された簡易迫撃砲はもろに擲弾筒
のパクり。米軍もM224とかいう似たようなやつ入れたみたいだし
擲弾筒って凄かったんだね
892名無し三等兵:04/05/04 19:59 ID:MbCpDDgV
二次大戦で アメリカが火力で優勢だったのは、「銃文化」とも言えるべき歴史があったからだ。
自動小銃が発達したのは、動乱の20年代という、ゲガの功名である(禁酒法、アル=カポネ)
半自動小銃ともいえたM1ガーランドだが、どっちかつーと ど突き合い用の鉄砲であった。
893名無し三等兵:04/05/04 20:39 ID:ZkHw76Sy
日本兵にもっとも恐れられた銃は、ガーランドでもカービンでもない。
トンプソンだった。 むしろガーランド等は「まったく問題ない。」らしかった。
894名無し三等兵:04/05/04 21:15 ID:???
トンプソンは初期の自衛隊の装備でした
895名無し三等兵:04/05/05 14:21 ID:???
>>891
形だけならあの手の小型迫撃砲はあの当時世界中にありふれてたぞ。
しかし、威力不足が余りに非道いので多くは消えていった。
その中でも日本の擲弾筒は、手榴弾程度に我慢することで小型軽量化を果たしたため生き残ったわけだ。
あくまで分隊、もしくは小隊レベルの火力をあのサイズだったからこそ、そして戦場があの通りだからコソの評価だわな。
まあ日本の火器がコレ除いたら軽機くらいしかないってのも評価が高い一因かも。
M79以降のグレネードはともかくとして、最近増えてきたコマンドモーターは文字通り迫撃砲の小型化だわな。
896名無し三等兵:04/05/06 22:01 ID:???
米軍は第二次大戦中に50迫をブローン姿勢で肩撃ちしてたらしいね。
さすがに2~3発撃つと肩が痛くてそれ以上撃てないらしいけど
897名無し三等兵:04/05/07 21:33 ID:8E/W0LQo
>>889-890
↓これだな。

鹵獲兵器に萌えるスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1066612920/

220 名前:名無し三等兵 投稿日:04/02/23 23:35 ID:Ba2T2r0M
ウチのじいちゃんも銃が足りなくて、戦利品のわけわからん銃を使ってたって
言ってたよ。日本軍の小銃弾が使えたらしい。
で、漏れがそれモーゼル?と聞いたらそんないいもんでないと言ってた。
スゲェ正体が気になってるんだが?
ひょっとしたら日本製Kr98かなと思う(上と矛盾するがじいさん別に詳しい
訳でないので)、確か口径が6.5oじゃなかったかなと思う。
もちろん現地でのコピー品の可能性もあるが。
898名無し三等兵:04/05/07 21:46 ID:???
あ でも改めて読んで見ると戦利品だったと書いてある、
刻印が外国語だったのでそう思った可能性もあるけど
899名無し三等兵:04/05/09 13:22 ID:???
>>886
トンプソンはGIたちに好まれてるぞ。
性能も結構イイ。弾がばらけやすいところは連射力でカバーされてる。
ただコストが馬鹿高いし生産に時間がかかるからM3になったわけだ。

間違ってたら指摘してちょ
900名無し三等兵:04/05/09 13:33 ID:???
だから「生産性」が悪いって書いてあるのに…
901899
うわぁぁぁ・・・・