1 :
名無し三等兵 :
03/08/09 22:56 ID:4rDnVuDM 傭兵の強さって、実際のとこ、どうなんでしょう? わたしゃ正規軍の方が錬度も士気も高い気がするんですが。
2 :
名無し三等兵 :03/08/09 22:57 ID:1oYt6yG+
自営業にささぐ2
自営業歓迎
定期的に立つよね。この手のスレって。 で、傭兵になりたいというやつが出てくる。
まともな人→自国の正規軍 人間の屑 →傭兵
>>4 んーで柘植久義・落合信彦・毛利元貞・大藪春彦・三島瑞穂・高部正樹のハズカシイ過去
を暴露して「でも高部は本物」ってオチ。
そうそう(藁 三島さんも本物なんだけどなあ
なんか”ノアだけはガチ”って言っている香具師と、あんまり変わらん。
傭兵って高収入というイメージあるんだけど、あれ嘘?
ピンからキリまで、色々。 一般的なイメージの欧米の軍隊のOBがやっている傭兵斡旋系なら高いかも しれんが、アフリカの内戦なんかで、集落の男やガキが掻き集められる時は、 恐ろしく安い。(2〜30円なんてのも有る)
11 :
名無し三等兵 :03/08/10 09:33 ID:t/tfcjO8
>集落の男やガキが掻き集められる時 それは傭兵と言わんと思うんだが・・・
12 :
_ :03/08/10 09:34 ID:???
>>11 傭兵だよ。国家とか村とかでは無く、その土地に縁もゆかりも無い
反政府ゲリラとかが、兵隊になる香具師を二束三文で契約して
さらっていく。
これも、有る意味傭兵。
いいやソレは強制徴用だ!
>>11 偉大なる字幕の女王:戸田奈津子氏に翻訳していただくと
「ボランティア兵」となる(大藁
>15 ボランティアって言うと義勇兵とかを想像してしまうんだが われらがなっちがそのように訳した元の単語は何?
17 :
名無し三等兵 :03/08/11 08:41 ID:aD6N65ah
ボランティアには「志願」という意味もあるんだが・・・・・
18 :
_ :03/08/11 08:44 ID:???
河野
>>10 高いところでも3000jだったよね。
高部氏の本にもあったしNHKでもやってた。
あと三島氏は傭兵じゃないでしょ?
ボランティアの最初の意味は義勇兵。 常識でつね。
ここは中東… 作戦地区名 エリア88… 最前線中の最前線! 地獄の激戦区 エリア88!! 生きて滑走路を 踏める運は すべてアラーの 神まかせ!! おれたちゃ、神さまと 手をきって、 地獄の悪魔の 手をとった… 命知らずの 外人部隊!!
三島って本当に元グリーンベレーの軍曹なの? ただの制服好きのおじさんじゃないの?
>>24 さすがにそれはないようだ。本物の退役米陸軍軍人らしい。
特殊部隊に参加している写真もいっぱいあるし。
「おじさん」には同意するが・・・(W
「おじさん」というより「じいさん」だよな。
27 :
名無し三等兵 :03/08/11 17:32 ID:YrAeNL/h
28 :
名無し三等兵 :03/08/11 17:39 ID:YrAeNL/h
>>9 アフガンのような最貧国の傭兵などは、二束三文しかもらえない。
実際に北部同盟もタリバンも、兵隊のほとんどはごろつきを集めた傭兵だったようだ。
そうした傭兵の多くは家族を養うために稼ぐわけで、また他に就職口もないから、なり手なら幾らでもいる。
一方で高額で雇われる傭兵は、欧米先進国の軍隊出身の兵士とか、フランス傭兵部隊の出身者とかだろう。
理由は簡単、彼等にはそれだけの技術があるから。
ヘリなどの近代装備を扱える技術だって持っているし、兵士の戦闘訓練の長官として雇っても良い。
それでも貰える収入なんてものは、日本でまともに働いて稼ぐ方がよかろう。。
そう言えば、K−1のアンディ・フグ
彼の父親は傭兵だったっとさ。何時もどこかの戦場を渡り歩き
たまに故郷に帰れば酒場で喧嘩ばかりしている.
絵に描いたような傭兵だったようだ
英国のグルカ兵とかも傭兵になるの?
30 :
名無し三等兵 :03/08/11 19:07 ID:wb41AN2k
>>28 なぜかスイスとベルギーには傭兵が多いよ。
伝統的にそうらしい。
そういえば少し前に自衛官になりたくないから傭兵になりたいという奴が この板にスレを立てて傭兵に就職する方法を住民たちに相談していたが その後、彼はどうなったかな?
>>31 田しか「高部正樹の友」(どうも本人くさい)ってコテハンと「外科医」(これも高部本人くさい)
でしょ。ラオスだかタイから密入国してミャンマーのカレン民族義勇軍に参加してる。
らしい。あんまり煽られたり荒されたりするから来なくなっちゃった。サミシイのう。
33 :
名無し三等兵 :03/08/11 22:07 ID:rmgbRWP4
堅気の俺らにゃ所詮、傭兵になる奴の気持ちはわからねえと思う。
34 :
名無し三等兵 :03/08/11 22:15 ID:T/BlCPBJ
>>30 スイスは、オーストリアに対して独立運動をしてきた過程で、
軍事技術を磨き、それを商売にした事から、傭兵が発達した。
傭兵以外に大した産業も無い国では、侵略しようにも犠牲が
大きく、得る物も少ない。むしろ、優れた傭兵を雇えない
マイナス面のほうが大きい。
スイス傭兵は、スイスの国防政策と密接にからんでいる。
・・・でも、今ではスイス傭兵を雇っているのは、バチカン
だけだがな。それも槍で武装。銃すら無い。
ハルバートだ。
正規軍の訓練突破できないような奴がAK持って時代遅れの装備ぶら下げて 第三世界の軍隊で何やんのよ。
>>36 レイプと強盗。
多くの傭兵はただのクズ。
38 :
名無し三等兵 :03/08/11 23:05 ID:I2k5Yy8T
リベリアの紛争見たけど、傭兵の「よ」の字も見当たらなかったな。 みんなお祭り騒ぎで撃ちまくってるだけ。
>>38 確かにお祭りだった。戦術のせの字も無かった。
40 :
石油会社 :03/08/11 23:21 ID:???
武器の取り扱いに習熟した警備員を募集する。 勤務地はアフリカの某国、わが社の石油採掘プラント。 報酬は交渉にて。 至急連絡されたし。
41 :
名無し三等兵 :03/08/11 23:27 ID:I2k5Yy8T
↑釣る気?
そう愛読書は落合信彦。 UFOはナチスの秘密兵器なんだよ。
落合信彦とか拓殖信じてる香具師って頭に障害アルよな
45 :
名無し三等兵 :03/08/12 20:20 ID:3fXiwA4/
>44 ノビーの「傭兵部隊」だけは信じてたよ。
「戦争の犬たち」のフォーサイスが傭兵を使って赤道ギニアを乗っ取ろう としていた、という話は真実なんですか?
47 :
植民地空挺団 :03/08/12 20:46 ID:ojOP2vKw
>>46 それは実話
「ジャッカルの日」の印税で傭兵雇って赤道ギニアのマシアス政権の転覆
を計ったが計画が途中でバレて失敗した。
とりあえず「戦争の犬たち」読んどけ、映画はダメよ。
48 :
46 :03/08/12 20:53 ID:???
>>47 一応原作も映画も見ました。
原作の方は出撃するまでの準備部分に話のほとんどを費やしてたのが・・・
アレは作者の体験を元に書いたのであんなに微に入り細に入った描写に
なったんでしょうね。
49 :
名無し三等兵 :03/08/12 21:11 ID:Rn8G8UVG
「戦争の犬たち」を読んだのなら、「ビアフラ物語」も読んでみては? 書店では見つけられないかもしれんが、図書館なら見つかるかも。 フォーサイスの原点ぜよ。
50 :
46 :03/08/12 21:23 ID:???
52 :
名無し三等兵 :03/08/13 13:53 ID:5fwWCKtd
失うものばっかりで得るものなどないそれが傭兵 よっぽど闘うのが好きか人殺しか好きじゃないと勤まらん
現代のアメリカ人傭兵とかって、ベトナム戦とかに参戦して 戦争(戦闘)にハマった人間が趣味でやってるスポーツじゃないのか。
>>52 でもそれだけの価値があるんじゃない?
俺もあこがれはするし。
>>53 根拠は?
56 :
名無し三等兵 :03/08/13 14:28 ID:nZ1XRMbj
ベト戦逝った米兵は40代後半〜60代になるが 戦争するほど体力あると思いますか?
ヴェトナムで一般社会に入れなくなった連中は山に銃持って籠もってんじゃないの?
傭兵ってそんなに安くそろえられるもんなの? いくら赤道ギニアが小国とはいえ、クーデター起こす費用は 半端じゃないだろと思うわけだが。 あんまり安いようなら、ここに小国をのっとるスレを立ててだな(以下略)
>>58 フォーサイス氏は、「ジャッカルの日」と「オデッサ・ファイル」の印税をつぎ込んだそうです。
ところが、ばれて資金が回収できなかった(?)ため、腹いせ(?)に、体験を「戦争の犬たち」として、著作したとか・・・
それでも足りなくて、書くつもりのなかった第四作「悪魔の選択」を書いたという話も・・・。
もっとも、フォーサイス氏はビアフラ戦争で、ビアフラ川に大いに同情していたので、あまりお金は関係なかったのかもしれませんが・・・。
>>51 さあねえ・・・・
柘植はコンゴ戦争に参加したってのは本当らしい。
傭兵として参加したかどうか不明だが。
>>60 アレ?柘植久義がコンゴ動乱に従軍してたって信じてるの?
ありゃ現地で柘植がひとりで現地の人に空手の方を披露してただけ。
つげ久義は15秒でカラシニコフもUZIも分解組立できるそうだが見たものは一人もいない。
傭兵になるには普通軍隊に行ってからだよね? 軍の経験無くてそれなりのレベルの組織に行くのは無理だよね?
>ありゃ現地で柘植がひとりで現地の人に空手の方を披露してただけ。 ソースきぼん
>>60-
>>62 名前が違う、久義ではなく久慶だろ。
66 :
名無し三等兵 :03/08/13 22:49 ID:6T/HiMSa
>>60 は、適当なこと言ってるだけだろ。ようはネタ。あの時代に海外
旅行できる民間人なんて少なかった。柘植は、ある有名企業の御曹司だったから
できた。
67 :
名無し三等兵 :03/08/13 22:50 ID:aymyS4dA
サーファー風のルックスの少女ですがオマンコはかなりグロイです。
うっそうと生い茂ったマンゲの奥に黒ずんだビラビラが男根を待っています。
顔がかわいいだけにそのギャップにかえって萌えるかも・・・
吸引力のありそうねフェラもいいですよ。
援交女盛りだくさん!!
無料ムービー充実
http://www.geisyagirl.com/
傭兵って普通の兵隊とは違って好きな銃を選んで使えるって本当? MP5とチーフスペシャルがいいな。
>>68 粗製濫造もしくはわけのわからんコピーのAKMとかしか使えません。
じゃあ俺は、Knight's SR-16とデザートイーグル、、と
71 :
名無し三等兵 :03/08/14 15:15 ID:4FFu9RAa
傭兵って正規部隊の捨石的存在だろ そんな連中に程度のいい装備なんか回ってこんだろ
72 :
名無し三等兵 :03/08/14 15:20 ID:Y3XgeIrB
>>34 ヴァチカンは歴史的な関係からイタリア軍が守っている。
ヴァチカンの傭兵は、軍隊と言うよりも、単なる警察官か警備隊だろうよ
ていうか、傭兵必要とするとこは自前で兵隊揃えらんない貧乏国とか貧乏ゲリラ。 そんなとこで手に入るもんって言ったら・・・。
74 :
名無し三等兵 :03/08/14 15:21 ID:Y3XgeIrB
>>34 余談だが、某マンガで出てくるような「ヴァチカンの剣」
イスカテリオスの13課
そんな連中が本当にいて、ヴァチカンの敵対者を殺しまくっている。
それが事実ならもの凄く萌萌やが。。
ナチスの戦犯の逃亡はヴァチカンが手助けしたと言うし、ヴァチカンの武装秘密組織は本当にないやろか?
>>73 傭兵が必要とする国と一言に言っても色々だ罠。
フランスのように伝統的に外人部隊を有している国とか。
アフガンの諸勢力のように国内が極度に混乱し、兵隊を金で集めているとか
アフリカの某国のように某大国の利権を守るために、某大国の軍人を傭兵の形で兵器ごと密かに供与されているとかね
77 :
名無し三等兵 :03/08/14 15:25 ID:4FFu9RAa
グルカ兵最強ってことで異論はないようだな ククリナイフなんか世界的に有名だし
89式小銃とベレッタM93Rきぼんぬ。
79 :
名無し三等兵 :03/08/14 15:27 ID:bbImlNr4
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービー観てね
http://www.exciteroom.com/
>>77 最強と言われても、どのような活躍があったか聞かないとね。。
台湾の高砂族など、日本軍に雇われてフィリピンのジャングルで、ゲリラと戦った罠
グルカは傭兵になんのか? アレはアレでイギリス軍の正規部隊だぞ。
イギリスだけじゃなくてインドにも行ってるぞ
ヴァチカンのスイス傭兵は、ローマ劫掠の際教皇を守って玉砕した歴史があり そのため現在でもヴァチカン警備を任されている 彼らの制服はミケランジェロデザイン ハルバードの他SMGも装備しているらしい。
河野ようへい
昔、こういうスレ立てたよなw 85か・・すごいな、俺のは50いかずに終わったよw そりゃそうだとあとでおもった、自分が何も知らないんだからw まあ、俺の専門は核分裂抑止制御停止発生装置だからw どうでもいいんだけどねw
ヴァカっぽいぞ↑
>>82 フランス外人部隊やグルカ部隊を傭兵とか言うアホ居るよね
民間軍事会社って知ってる?
ロシアのカザークなんてもともと雇兵の形態で軍役についてた。 (下賜金と自治権の引き換えに、ポーランドやロシアの君主に兵力を提供) 北アフリカのモール人やチャドの部族(名前忘れた)も、 昔からオスマントルコやスペイン・フランスに兵隊を貸し出すのを 生業にしてきたらしいから、 今のアフリカの紛争でも、似たような部族がわらわらいるんじゃない?
91 :
山崎 渉 :03/08/15 20:32 ID:???
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
92 :
名無し三等兵 :03/08/15 21:04 ID:hEXZKk1J
>>89 南アフリカ軍の除隊軍人が設立したエグゼクティブ・アウトカムズが有名。
エグゼクティブ・アウトカムズは政府軍の戦闘指揮、軍事訓練、ヘリや航空機(戦闘機を含む)
などの運用を行うプロフェッショナルの軍事コンサルタント。
90年代半ばにはアフリカを中心に活動していた。
南アフリカ軍人は実戦経験もあり、ジャングルにも慣れており精強だった。
アンゴラでは反政府軍制圧に大いに貢献し、シエラレオネでは残虐行為で悪名高い
反乱軍RUFを撃破してジャングルに追い払っている。
エグゼクティブ・アウトカムズは下手なPKOなんかよりも余ほど役に立っていた。
国際非難でエグゼクティブ・アウトカムズが撤退した後は、反乱軍が勢いを盛り返して
シエラレオネは元の木阿弥になっている。
エグゼクティブ・アウトカムズは伊達と酔狂で戦う一般傭兵と違い報酬もしっかり取り、
支払いはダイヤモンド利権。
エグゼクティブ・アウトカムズのバックには英国の某大手企業が付いていた。
名が売れすぎて南ア政府から傭兵活動を禁止されてしまい、現在は地下に潜っているとのこと。
フィリピンあたりなら、現地の有力者の私兵集団が傭兵のようなこともやっていたはずだ。 ついでに海賊や盗賊のようなこともやっている連中もいたな。 第三世界の傭兵ってのは、こんなタチの悪いのが多いだろうな
CIAの外郭団体みたいな奴らいなかったっけ?
95 :
名無し三等兵 :03/08/16 00:50 ID:sG03OUcM
>>92 前にNHKの特集でみた。
もう一社紹介してなかったっけ?
>>94 その手の奴らだってもちろんいるよ。
アメリカにとって都合の悪い政権を倒す際や都合の良い政権を守る際に、武器とその扱いに馴れた元米兵あたりを傭兵として送る。
これをあからさまにやれば内政干渉になるから、あくまで傭兵の形にするってわけだ。
>>96 イラク戦争でトルコ国境付近におくりこまれた香具師らがそれだ罠
NGOを隠れ蓑にしてる団体が幾つもある。
手元に「新・傭兵マニュアル 完全版」 (毛利元貞 著)って本があるんだが、 この本どう? 信じて大丈夫?
カタンガ憲兵隊最強
高部はホンモノ
101 :
名無し三等兵 :03/08/20 23:33 ID:6r4fm4T8
俺の友達に元傭兵がいるけど凄いぞ。 なにせフリチンでコンビニはいるし。
102 :
名無し三等兵 :03/08/20 23:41 ID:gP1qMA1P
>>24 あの人、身長155cmでよく、グリーンベレーに入れたね。
「俺の友達に元傭兵がいる」 こんな恥ずかしいことを言う人間にだけはなりたくないものだ
日本人で傭兵とか義勇兵やってる人ってどれくらいいるのかな?
105 :
名無し三等兵 :03/08/23 17:21 ID:qpSYrXOR
( ・∀・)旦~~~
>>1 おれがいつも行ってるサバゲーに参加して遊ばないか?
>>103 俺の友達は元SEALというコピペを見たことがあるよ〜
107 :
名無し三等兵 :03/08/23 18:30 ID:AbshSCiA
>>105 よっしゃ、今度ミャンマー行ったらカレン逝くか!
108 :
柘植 :03/08/23 18:31 ID:fpyC7s4f
・・・・・・・・
>>95 確かイギリスの「Sandline International」社じゃなかったっけ?
HPもある。↓
ttp://www.sandline.com/site/index.html ※怖いから絶対荒らさないで!。・゚・(ノД`)・゚・。
「Executive Outcome」社もHP持ってた筈。
‥こういうPMC(Private Military Company)の例として、
NHKの番組ではもう1社(アメリカ?)紹介していたが、
どうしても名前が思い出せない。
ビル・ゲイツみたいな大金持ちになって、 自宅の警備をPMCに頼んで、 私設軍隊みたいにしたら楽しいだろうな。
112 :
名無し三等兵 :03/08/25 21:32 ID:9PEKrAT/
>>95 ミリタリー・プロフェッショナル・リソーシズ社だな。アメリカの退役軍人をあちこちに送ってる。クロアチア戦争じゃセルビア人居住区侵攻をプランニングしたはずだ。
それはともかく、フランク・キャンパーの本に出てたが、傭兵の需要は多い順に
1 レーダー・電子技術者 2 航空機整備士 3 兵站将校 4 装甲車両整備士 5 小火器整備士 だそうだ。
結局、頭のいい奴って事だな。
>>98 毛利氏ってレジオンを三年で退役してるんだよね
レジオンの任期って五年だったような
人はそれを脱走と呼ぶ。
毛利タンの自衛隊→フランス外人部隊→脱走はデフォだからね。 わかりやすくていいじゃん、俺らと同じ軍ヲタだしさw
116 :
植民地空挺団 :03/08/26 00:54 ID:jyXDuv+G
某偽グリーンベレー大尉が毛利に合わせて 「ミッテラン政権になり5年の任期が3年になったと」本に書いてたね、
>>112 経験を積んだ専門家を求めているわけだな
歩兵はいくらでも揃うし
118 :
名無し三等兵 :03/08/26 02:06 ID:WNxgYkMc
普通の歩兵やゲリラとして経験豊富で戦闘に関して優秀でも、結局は消耗品ってことか?
120 :
ララァ=スン スン! :03/08/26 06:46 ID:/tb/XmLG
傭兵なんか所詮金の為に人を殺す汚い仕事だよ。 ヒットマンみたいなもんだよ。
121 :
名無し三等兵 :03/08/26 07:06 ID:xKYFIKkF
フライングタイガースって傭兵?
>>121 義勇兵の形をとった傭兵のようなアメリカ派遣軍。
123 :
名無し三等兵 :03/08/26 19:26 ID:B068c96Y
法律的に傭兵と職業軍人の違いあるの? どちらも契約して兵隊になるわけでしょ?
>>123 人間のクズみたいな外タレ野郎が傭兵。
愛国心の強い自国民の志願者が志願兵。
>>102 155cmは軍隊に入れる最終ライン。特殊部隊に身長の規定は無いから問題無し。
125 :
95 :03/08/26 22:50 ID:BAnXPMcI
>>109 >>110 サンクス!
>>119 歩兵でも対ゲリラ戦とかの教官(軍事顧問)などで雇われるがけっこういる。
ただその場合、特殊部隊とかにいて、専門の訓練・実戦を経験している兵隊の場合
だろうけど。
エリア88のような「戦闘機乗り」の傭兵っているのか?
教官ではなくて、実戦に出撃するようなの。
高部のみ本物
>>125 情勢によって違うけど、特殊部隊でも本格的に実戦を経験する人って少なくない?
その人が実戦で訓練のように動けるかどうかは別にして、技術を教えらればいいわけでしょ?
知りたくもないYO!
>125 「傭兵」ではないが、ビアフラ内戦の折、 ビアフラ側には自分の軽飛行機を持ち込んだスウェーデン人義勇兵、 (対地攻撃ができるようロケット弾ランチャーを搭載可能に改造) ナイジェリア側ではミグのパイロットは全員東ドイツ人、 「戦争当事国の出身パイロットはひとりもいなかった」例がある。
スペイン内乱では反乱軍も共和国軍も航空兵は外人の義勇兵ばっかり。
近代以降は正規軍が戦闘の主力だけど、日本でも西洋でも、戦乱に明け暮れた中世期は 傭兵が戦力の主力(重要な支援部隊)だったんだよなあ。今日でいう「傭兵」とは感覚的にちょっと違うが、 傭兵であることには変わりない。 例えば、古代だけどローマ時代の戦闘。納税してて、市民権を持ち、武器を自前で揃えられる重装歩兵が攻撃の主力で、楔型陣形 の場合、中心に位置し、敵を撃破するわけだけど、その両翼や後方にいて、遠距離攻撃で戦端を開き、敵陣形を崩す投石兵、弓兵は 戦奴や市民権を持てない貧民層、都市国家外周部の都市国家の勢力が及ぶか及ばないか、ってところで暮らしてるような人達だったらしい。 給料(食料)が出てもわずかだったり、そもそも半強制、徴兵もあるから、徴兵要素の強い傭兵ってところかな。でも、貧民層なんかは せこせこ痩せた土地を耕したり、小作人で餓死するようなぎりぎりの生活をするよりは自発的に投石兵や弓兵になっただろうね。 う〜ん、古代ローマ時代はあまり詳しくないから書いてて自信無くなってきたな。補足できる人いたら補足希望。
さて、上の続き。 一気に時代が進むけど、西洋が中世期に入って、地方貴族達が己の領土拡大(もしくは ステータス維持)の為に、各城塞都市間で戦争するようになってくると、一気に傭兵が増える。 一般的に防御側が市民軍(自発OR徴兵)、攻城側が傭兵という形になる。なぜかっていうと、 攻めるのにいちいち自国民使ってたら、相手を攻め落としても、生産量の低い時代だから、収支が マイナスになるから。だから安い値段で傭兵を雇って、攻め落とした城塞都市での掠奪行為や、一部 では自国領土内での戦費、食料の(一定の)徴収行為まで認めていた。 この状態(傭兵による戦闘報酬以外の掠奪品、捕虜の売買での利益)がキリスト教圏から抜け出して 実行されたのが十字軍遠征。遠征から帰って来たら大金持ち!!なんて奴が結構いたらしいから ひどいもんだ(w
さらに続き。こんどは日本の場合。こっちはヨーロッパより自信はかなりある。 オレのはちょっと偏った日本中世史観だけど。 まずは大和朝廷の時代から。大和朝廷が九州を含む西国をほぼ完全に手中に収め、東国の一部 (今の関東、東北地域)をも征服した頃、朝廷は大陸や朝鮮半島から来る海賊達に悩まされていた。 で、九州の北部・北西部、今の新潟の沿岸部の警備強化が必要だ、とされたとき、そこの防衛任務 に就かされたのが、朝廷に征服された当時の東国人(エミシ)達だった。 理由はどうやら、当時の西国と比べたときの東国の馬の品種的な良さと、エミシ達の戦闘能力の高さ (弓、刀の扱い)かららしい。あと、やはり朝廷直属の勢力を損耗したくない、ってのと、エミシ達の 勢力分散の為。征服されたエミシ達は関東地方でも辺境守備隊として防衛任務についていたのだが、元々が被征服民。 反乱をときどき起こした。でもそれを制圧するのも朝廷の武官に引き入れれたエミシを中心とする鎮圧部隊という、 ちょっと面白い状況になってたようだ。そして、これら関東防衛の任務に就かされた武官達は、エミシ傭兵部隊や地方有力勢力 と結託、すでに征服した土地とはいえ、中央(朝廷)から遠い為、独自勢力化、関東武士団成立への基礎になったようだ。
さて、時は進んで南北朝時代。 一般的には、この平安〜南北朝時代の戦闘は、名乗りを上げてから騎射戦での一騎討ち とされてるが、今ではそのような状況は少なかったと見られている。なぜならこの時期の 文献にすでに軽装の戦士達(足軽き者共、とか早足と表記されてる)が集団で戦っていた ことが書かれているから。 彼らは正規の軍人(武者)では無く、荒廃した中世期で食っていく為(生きる為)掠奪や 戦闘報酬目当てに戦う、本物の“傭兵”達で、当時の武者のように戦闘に対するプライドが 無い為、夜討ち(夜間の敵陣への攻撃)、朝駆け(早朝の敵陣攻撃)、掠奪、分捕り(乱捕りとも 言う:人さらいの事、後で身代金要求したり、奴隷市で売る)、裏切りなどを平気でするどう しようもない奴ら(下賎な人間)と見られていた一方、戦闘(ゲリラ戦)のプロとして活用もされた ようだ。
戦国時代になると、状況は一変。上記の夜討ち、朝駆け、分捕り、掠奪、苅り働き(実った収穫物を 刈り取って行く、または実る前に刈る事)、放火はかなり当たり前で、上級武士が戦略・戦術として 行っていたが、でもやはり最前線に立ちこれらの行為をするのは、身分として侍以下の雑兵・傭兵達 であった。 そして戦乱がつづく中で、戦国武将の自国領土から徴兵・募兵した半常備軍的な体制が整う戦国後期 までは、武将の直轄領地(屋敷:平城、山城の周辺地域)、外の在地の武士団をそれごと傭兵として雇い、 戦いあう、といういわば傭兵団VS傭兵団という状況がかなり続いた。 ゆえに、2つの有力武将の直轄地に挟まれた村郷の武士団は、どちらにつくかで存亡が変わった。 しかし逃げ道もあり、どちらにもつかないかわりに、両方の武将に年貢を納め、中立地化してもらう 「半手半納」というのがあった。(ただし、武将の勢力が直接侵略はしない、というのを保証するだけで、 武将の軍隊が勝手に掠奪にきた場合は、自力で倒す、または追い出さなければならない) さらに、武将の直轄地の近くにあるため、武将が雇った傭兵団の掠奪行為を受ける可能性がある村郷にも 似たような制度があった。武将に金を積み、掠奪禁止の立て札を発行してもらうのである。ただしこれも、 札を発行した武将の軍隊が掠奪行為をした場合に、反撃しても良い、というもので、武力は村郷の自前であった。 しかも、この札を発行してもらったら、そこの武将の仲間という扱いになるので、2つの勢力地に挟まれた村郷は どちらに発行してもらうかで運命が決まった。
補足 戦国時代初期〜中期の身分体系 武将>武士>侍>中間・小者>下人 このうち、純粋な(正規の兵士)は武将・武士・侍のみ。さらに、侍や中間は武士直属の家来だが、 小者や下人は武家そのものに仕え、日常の世話がメイン。(戦争時には小者・下人は荷駄等の 後方活動に従事するが、戦闘に加わることも当然ある) さらに基本的には侍・中間は一人の武士に仕えるが、複数の武士と主従関係を結ぶような者達もいる。 あと、侍や中間の引き抜き、侍・中間側からの勝手な主人替えなどもあるので、それを巡っての抗議の 手紙(お前んとこいったオレの家来返せやゴラァな内容)や、そのような行為を禁止した戦国武将の政令がある。 武士団は傭兵団、侍以下の者達は個人・家に仕える傭兵とでも言えるのではないだろうか。 以上、終わり。現代の傭兵とは関係無い事で長文書いてすまん。興味無い人にはただの 文字の羅列(しかも読みにくい)になってしまった。
いえ、そんだけ氏のように、がんがっていただきたい。
139 :
112 :03/08/27 20:43 ID:fAe2E94b
>117 亀レスすまん。まさにそれをキャンパーは強調している。訓練教官も軍歴で請けられる仕事のランクが違うとか。 航空兵ネタだと、わが国の関東軍第四錬成飛行隊を上げとこう。 果敢な対ソ抗戦をしていたが、八月十五日、陸路(パイロット・整備兵込み)で脱出を図るも、食料が尽きて行き場が無くなったとこで八路軍が接触。 「生き延びる」ために働くことを申し出て、実は航空教育隊だと明かすと向こうの目がマジになる。自前の空軍欲しいから。 林彪本人から頼み込まれて航空学校を組織、スクラップをかき集めて再生した九九高練をアルコールで飛ばして中国空軍の中核人員を育成。 その一部は転換訓練を受けて朝鮮へ出征、MiG15でB29を喰いまくったとか。 今でもその弟子筋が中国空軍の主流だって話。 どっちかっていうと明治期のお雇い外国人みたいなもんだな。
高部は真性
141 :
名無し三等兵 :03/08/27 21:02 ID:eupScIiy
傭兵ってどうやったらなれるの?
夏休みの宿題を終わらせてから
>>136 「雑兵たちの戦場」にでてくる「強力」とか「荒子」が
そういう傭兵団ということでいいんでしょうか?
>143殿 そう考えて良いのではないでしょうか。ちなみに、上記の書き込みのネタ本は、 藤木久志氏と網野良彦氏の著作から得た知識が基幹になってます。 藤木久志氏の最近の著作は良いですよね〜、今まであまり研究されてこなかった、 中世・戦国期の戦争の中での一般人、下層民の生活に焦点を当てていて。 あと、オレが考える日本においての「傭兵団」とは、 その時代・地域の権力から半ば(または完全に)外れた自立した武装集団、です。 ですから、在地の(野)武士団、悪党(山賊・海賊)、寺の武力(寺直轄地の警備 を任された人々:神人、僧兵)を日本の近代以前の傭兵と考えております。 個人的には特に、悪党と呼ばれた人達に魅力を感じますね。さい棒(呪術的な意味を持つ杖)、 や金砕棒(要するに金棒:六角形の樫の木に鉄板や鉄鋲を張ったもの)、柄や鞘の剥げた 不揃いの太刀や野太刀、投石で武装し、ゲリラ的戦法で戦い、時に攻撃側、時に防御側につき、 裏切りや博打、戦場稼ぎ(死体から装備を奪う)をしながら戦場を渡り歩いたという、 戦場のアウトローっぷりが最高です。
>>144 池宮彰一郎氏の「島津奔る」で読んだような気がするのですが、
秀吉が朝鮮に出兵したり、大阪城を築城したりしたのは、
ある程度全国が統一されて戦乱がおさまった結果、
そういう「まつろわぬ戦士たち」が大量失業したのを救済する、
「不景気&治安対策としての公共事業」だったとの説もありますね。
また別の本(これは思い出せない)で読んだのですが、戦後の公共事業で、
「談合のドン」と呼ばれた人が、「公共事業と談合は、治安対策なのだ」
というセリフを吐いたそうです。読んだ当時はピンと来なかったのですが、
もしかすると「山谷」や「釜ケ崎」のオッチャンたちは、「まつろわぬ
戦士たち」の直系の子孫かも知れませんね。(冗談です)長レススマソ。
高部は真剣
>146殿 藤木久志氏の著作「雑兵たちの戦場 中世の傭兵と奴隷狩り」では まさに朝鮮出兵はある程度平和になった結果、戦争を生業としてた者達の 行き場の無くなったパワーの開放・統一されたばかりの国内の不満の開放の為に 行った、としています。 朝鮮でも彼らは掠奪・分捕りを当たりまえのようにやってきていて、ある武士が 「朝鮮で女の子(成人女性?)を捕って来たからそっちに送る。女中にでもしてね」 みたいな手紙を郷里に送ってたりします…。まあ後で分捕りの禁止令、返却令が出され ますけどね。でもほとんどの人は帰れなかったでしょうねえ。 んで、さらに時代が進んで江戸時代に入っても、戦争でしか食っていけなくなった者達 は、大航海時代の流れに乗って、ポルトガル商船の警備兵や、列強の植民地での戦力として どうやら東南アジア方面に流れていったり、海賊化したらしい、と終章で結ばれてました。
落合本に出てた、キューバ革命の戦術を立案実行した米人傭兵W・モーガンって実在するの? その本によれば、革命の成功後、裏切りを恐れたカストロ弟に処刑されたとか
>>147 ためになります。ハスケさんは「ランツクネヒト」とかも好きですか?
ぼくは、極彩色の服着て槍斧持って、ビールガブ呑みして大声で歌をうたう
「ランツクネヒト」のイメージが(実態は強盗同然のごろつきで、
多くは悲惨な運命をたどったそうですが)大好きです。
150 :
名無し三等兵 :03/08/28 21:21 ID:lfFLbf0Y
高部は実物
152 :
柘植 :03/08/28 22:46 ID:htUgviFr
これからも僕を応援して下さいね。
>>133 「ドイツ傭兵(ランツクネヒト)の文化史」(ラインハルト・バウマン著)って本、読んだ?
あんたの好きそうなことが書いてあるぜよ。
訳者の菊池良生って、どこが見たことあるなーって思ってたら、「傭兵の二千年史」を書いた人だった。
>149殿 153殿 「ランツクネヒト」なる言葉、初めて知りました。 かなり興味が沸いてきています。 153殿が紹介されている本を、図書館で探して見る事にします。 出きれば買いたいのですが、専門的書籍は高い傾向があるので、今金欠なオレには 買えそうもないのが残念です。
155 :
名無し三等兵 :03/08/30 00:10 ID:QdSueWjZ
「中世への旅 農民戦争と傭兵」 ハインリヒ・プレティヒャ著 関楠生訳 白水社 定価2000円 目次 ・ランツクネヒトが酒を飲むとき ・皇帝の有能なクネヒト ・フルンツベルクとシェルトリーン―ランツクネヒトの野戦指揮官 ・ランツクネヒト対ブントシュー ・ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲンとフロリアン・ガイヤー―農民のための闘士 ・戦争の惨禍 ・ティリーとヴァレンシュタイン―傭兵の指揮官たち ・「笛を吹き太鼓を鳴らして」―歌に歌われたランツクネヒトと農民と傭兵
この本は以下のように書き出されます。 ―わたしたちは知っている、酒好きの勇敢なランツクネヒトの歌を。 日光にきらめく矛槍の歌を、パレードに打ち鳴らされる太鼓の歌を、 風にひるがえる旗の歌を、そして帽子にゆれる羽根の歌を。(中略) 「旗を遠くになびかせよ。われら、ランツクネヒト流にこだわりなく突撃におもむかん」― ぼくはこの書き出しが、書いていて涙がでるほど大好きです。。・゚・(ノД`)・゚・。
157 :
名無し三等兵 :03/08/30 00:54 ID:yjU63unM
>ハスケさん とりあえず、講談社現代新書の「傭兵の二千年史」は必読。 これで欧州傭兵事情の基礎知識を頭に入れてからでないと、「ドイツ傭兵の文化史」はつらいかも。 中公新書の「中国革命を駆け抜けたアウトローたち」も無茶苦茶面白いので、おすすめ。
158 :
名無し三等兵 :03/08/30 05:28 ID:FYiivGqB
上
>>80 で高砂族の話が出たので一言トリビア。
中日でピッチャーやってた郭源治は高砂族出身。
部族の祭に参加したり結構まめな人。
元々、古くから勇猛で通ってた部族らしいね。>高砂族
たしかに源治は熱かった。
ノビーここじゃ散々馬鹿にされてるけど、安部譲二が言うには
喧嘩なんていうレベルじゃないほど強いってよ。
現場を実際に目撃したような物言いだったので、もしかして
ノビーはバトルプルーフ?
自分の中世期の傭兵観と、今現在傭兵と言われてる人達の実際の状況ってのが、 自分の中で一致しない事に気が付いた。そしてふと傭兵の定義ってなんだろう? と思ったので、検索。 インフォシークの大辞林(国語辞典)より 【傭兵】 金銭的報酬を条件に、契約に基づいて軍務に服する兵。 この定義じゃあ、徴兵制のない国で、給金の為(愛国心とかからでなく単に仕事として) に志願した正規兵も傭兵になってしまう。アメリカじゃあ軍隊に入るぐらいしか生きていくのに 十分な金が稼げない地域・階層の人達が多く入隊すると聞く。彼らは傭兵か?そうじゃない。 では“傭兵”とは?
では“傭兵”とは? 中世でも現代でも、ある一定の地域を完全に権力化に置いている統治機関直属の 武力は、金銭(あるいはそれに代替可能な物)的契約により主従関係が作られていても “傭兵”とはされず、正規兵となる。 古代、中世の場合、統治機関の規模が近代より小さい為、手持ちの正規兵だけでは 戦争が出来ずに、権力の外に有る者達、流れ者や在地の(武装)集団を雇い、戦力とした 為、戦争になると戦いの主力が“傭兵”になったりした。そして、その金銭的契約による 主従関係が長く続くと、そこから金銭的契約に代わる、同族意識や血族関係による主従関係が 形成されるようになる。いわば、“傭兵”から正規兵に格上げになると同時に、その統治機関の 規模も大きくなっていくわけだ。 中世から近世への流れの中で、一定区域内の統治機関が統廃合を繰り返し、その支配地域内の 人々の帰属意識が1つの統治機関だけに限られるようになると、(近代)国家の誕生と言えると思う。 その中では、国家の領土内で兵士を募った場合(徴兵にしろ志願にしろ)もう“傭兵”とは言えなくなる。 ここまでの記述からオレが考える“傭兵”の定義とは 「自分の属する統治機関(または血族や民族)外からの金銭的報酬を条件に、契約に基づいて軍務に服する兵」 となる。 だから、フランス外国人部隊や、イギリスのグルカ兵連隊は、オレにとっては、正規軍の編成内に 取り入れられた傭兵部隊、という認識になる。いろいろ述べてみたが、どうであろうか?意見・感想や補足を求む。
う〜む、本を読む時間がない…。(ゲームしたりWTM改造してりゃ、そうだよなあ) 「傭兵の二千年史」が激しく気になるのだが、図書館で借りても、読みかけの 本と並列して、貸出し期間中に読まなければならなくなる、という制約がつくのが 嫌なんだよなあ…。 色々頭の中にもやもやしたものがあるのだが、知識不足で概念化&言葉にできない。 バックナンバーを取ってあるコンバットマガジンの高部氏の連載を、ほぼ全て 読んでないってのも自分としては失敗したなあ、と思う。 自分としてはかなり興味がある分野ながら、なぜか積極的に読む気になれなかった のは、やはりオレは現代戦や現代の傭兵より、近世以前の戦争や傭兵(特に日本の) に対しての興味の方が強いからなんだろうな。
162 :
名無し三等兵 :03/09/09 00:21 ID:Aqobi39c
>ハスケ氏 160末尾の定義でいいと思う。ただ、外人兵と将校との間にはっきり格差はあるわけだが。 悪党やランツクネヒトと現代のプロ傭兵は対極だからな。あまり興味を感じなくても当然かもしれん。 むしろ現代では「部族民兵」のほうが、不謹慎だがハスケ氏には面白いのではないかな。 映画「ブラックホーク・ダウン」(原作も)や、「世界の紛争・危険地帯ガイド」(だったと思う。ロバート・ペルトン著)あたりがいいんじゃないか。 特に後者のリベリアの項目は絶対に読むことを進める。 後、「傭兵の二千年史」どうせ新書版だし古本ネット通販で買っちゃえば? 新品で買っても後悔はしないと思う。
>>159-161 ジュネーブ条約の第1追加議定書の47条の傭兵の定義はどうですか?
第四七条(傭兵)
1 傭兵は、戦闘員又は捕虜となる権利を有しない。
2 傭兵とは次のものをいう。
(a) 武力紛争において戦闘するために現地で又は外国で特別に徴収され、
(b) 実際に、敵対行為に直接参加し、
(c) 主として私的利益を得たいという願望から敵対行為に参加し、かつ、
実際に紛争当事国により又はその国のために、当該紛争当事国の軍隊の
類似の階級及び任務の戦闘員に約束又は払われる額を相当超える、物質的報酬を約束され、
(d) 紛争当事国の国民ではなく、また、紛争当事国が支配している地域の居住区でもなく、
(e) 紛争当事国の軍隊の構成員ではなく、かつ、
(f) 非紛争当事国により、その国の軍隊の構成員として公の任務で派遣されたものでない者。
165 :
名無し三等兵 :03/09/09 07:18 ID:u8W/3ox3
そーいうのをいらんことと言う。
167 :
165 :03/09/09 19:43 ID:???
了解、諦める
168 :
名無し三等兵 :03/09/09 23:21 ID:Z1TNWB6r
>>47 柘植久慶もマシアス政権転覆を依頼されて赤道ギニアに調査に
行った、というのはネタだったんですか?
>164 よくわらないのだが、それって全部満たしたら傭兵なの? たとえば、当事国の国民が傭兵になるようなのは無し?
あのね、当事国の国民なら、それはその国の兵士でしょ。たとえその実体が限りなくギャングでも。 現代の傭兵ってのは、1に書いてある通り、存在する事自体が犯罪なの。。 (これ、要するに、どんなやり方でなぶり殺しにしてもかまわないって事を逆に表現してあるの) 犯罪者の定義は厳格になるのが当たり前。 逆に言うと、Cにあるとおり、「私的利益」のためでない義勇兵は外人でも傭兵じゃない。 (ビアフラ軍に手弁当で空軍をこさえたフォン・ローゼン伯の一党とか) だから現代の外人兵は義勇兵と称し、傭兵とは普通言わん。 ハスケ氏が言うとおり、レジョン・エトランジェールやグルカは正規兵。犯罪者じゃない。 了解?
171 :
名無し三等兵 :03/09/10 02:14 ID:nShBw3nB
173 :
少佐 :03/09/10 04:21 ID:zaMLvlzi
傭兵が雇われるのは正規軍がいない最貧国の戦闘地域だ。 ボロボロのカラシ二コフを持つ文盲の少年ゲリラが戦っている ような地域だ。 あくまで現地の言葉と文字ができれば、平均的自衛官でもそこで は優秀な司令官になれる。 なんせ迫撃砲や大砲もまともに撃てないからだ。
175 :
やくとぱんた :03/09/10 06:40 ID:krcwn8Bn
ハスケさーん。 ローマでつなww ローマの軍事力の中核をになうのは市民兵(重装歩兵)なのはたしかですが、種類は以下のようになりまつ。 (アウグストゥスの以降のお話です・マリウスの改革以来、徴兵制ではなく志願制にかわってまつ) 1騎兵と市民兵(軍団兵(レジオナリス))・市民階級 2補助兵(アウリジアリス) 3ヌメルス 4同盟国の支援兵 以上四つでなりたっていました。 平時のおおよその数的な対比は 市民兵4・補助兵4・ヌメルス2 で、全体的には平時では非市民兵はおおかったということです。 無論、同盟国の支援は戦争毎にかわるので例外。
176 :
やくとぱんた :03/09/10 06:40 ID:krcwn8Bn
で、 補助兵を15年勤め上げると、ローマ市民権(世襲)がもらえ、その人の息子は市民兵として軍団に参加できるようになります。 ヌメルスというのは、パートタイムwの兵士で、防衛線の上にある監視塔とかで監視のアルバイトをすとるか、重要でない地域をパトロールするとかで、ローマの占領した地元の人間が「ちゃんと給料を払って」雇われたものでした。 もちろんパートですから何年勤めようと市民権はもらえません。 あ、そうそう、ローマ市民権をもらうと以下の特権がありました。 市民兵になれる 属州税(10パーセント)を払わなくてもいい 私有財産の権利を認められる(っていうかローマ法の保護がえられる) 訴訟になって有罪になっても上告の権利がある 公職に立候補、および投票することができる(選挙権・被選挙権) 首都ローマならば無料配付の小麦がもらえる(家長と第一子息子のみ) もしかしたら皇帝になれるかもしんない。 というわけで、ローマ軍団では「傭兵」という「お金だけ」の関係の兵士はほとんど皆無であったということになります。
177 :
やくとぱんた :03/09/10 06:41 ID:krcwn8Bn
傭兵の伝統がきついのは、オリエント(ペルシアとか)のほうで、戦争毎に金をはらって雇いまくったらしいです(ペルシアのダリウスの軍勢10万っっとかいうのはほとんど傭兵だったようで) で、時代はどどんと下って(ビザンチン帝国って…後半になると軍隊なき国家だったし…いやなにも言うまい…)ルネッサンス。 傭兵という職業が脚光をあびる時期です。 とくにイタリアでは、スフォルツァ家が筆頭出世頭でしょう。 農民の三男だったのが剣一本で国をものにしたというやつです。 当時の傭兵は、戦争をしたくても市民兵を出すと都市の生産能力が低下してこまると思っている都市国家の支配階級と、食い扶持をかせぎたい小国の主人と臣下たちの思いと合致したものでしたー。 まあ、裕福でも強い傭兵であることを武器にして政治的に大きな勢力をほこった、ローマの豪族、オルシーニとコロンナがありますがー。
178 :
やくとぱんた :03/09/10 06:42 ID:krcwn8Bn
そうそう、また古代に話は戻ってこのスレの主旨の話をw >傭兵の強さって、実際のとこ、どうなんでしょう? >わたしゃ正規軍の方が錬度も士気も高い気がするんですが。 うーん、傭兵と正規兵、どちらが強いかというのは、正直わかんねっす。 ときと場所とお金のあり具合によると思うでつ。 かねかけまくった傭兵と、貧乏極まる正規兵、というのもあるでしょうし。 ハンニバル・バルガはみなさん御存じだと思いますが、彼が率いていた軍は、ほとんどが傭兵でしたが、正規兵で固めたローマ軍団をけちらしぼてくりまわし粉砕し…そして最後は本国のスカタンのせいで負けました。 話を現代にもってくると、まさに時と場合と背景についているモノによるとしか答えられない話しなのでわないでしょーか。
179 :
やくとぱんた :03/09/10 06:46 ID:krcwn8Bn
あ、補足。 1騎兵と市民兵(軍団兵(レジオナリス))・市民階級 2補助兵(アウリジアリス)・ローマ帝国下の属州民(被征服民) 3ヌメルス・ローマ帝国下の属州民(被征服民) 4同盟国の支援兵 でつ。 補助兵団にも司令官は当然います。この司令官は作戦会議にも出席し発言権もありました。
現代では傭兵の強さってかなり差があるよね? アフリカとか第三世界の傭兵は当然弱いだろうし、 ボスニアみたいなところではかなりレベル高いみたいだし
181 :
少佐 :03/09/10 12:41 ID:zaMLvlzi
>>180 ボスニア内戦もアフリカの内戦と同じレベルだろ?
いや、ずっとお休みだから。
>>174 少佐にその言葉を吐くとは、チワワに向かって「こいつ犬?」と言うような物。
まあ、人によっては猫に見える人がいない訳では無い・・・と・・思うけど・・・・。
ワラタ
>170 当事国で複数の民族が争ってるような状態で、自分たちとは関係ない 民族に金で雇われたりしても、その国の兵士? 傭兵のほうが適切ではないのだろうか・・・ まぁ、国連の定義はどうしようもないのだが・・・
>やくとぱんた殿 おお!!ローマ時代の解説、ありがとうございます。 >>ローマの占領した地元の人間が「ちゃんと給料を払って」雇われたもの このような人達の存在は知ってましたが、ヌメルスと言う名称は知りませんでした。 自分の考えでは、彼らは被征服民で、ローマ市民階と明確に区別されているので、 「傭兵」や「戦奴」と呼ばれて然るべきものと思っております。ここら辺は解釈の 違いでしょうか? オレが無知な可能性のほうが高い気もしますが。 ところで、>179の区分について質問です。 1に当たる兵士の武装は戦車(チャリオット)と重装歩兵(ファランクス・レギオン) 2は弓兵、投石兵 3は荷駄等の後方支援及び弓兵、投石兵 だと思うのですが(そもそもファランクスとレギオンの違いすら良く解らないオレ) 4の同盟軍の武装はなんだったのでしょう?
>186 あくまでも「国籍」だから。 現実とズレてても、法は法。
>186殿 188殿 確かに、実質“傭兵”なのに、“国”を単位として考える 国連にとっては傭兵じゃ無くなりますねえ。 でも、そのような状況では無い場合、ジュネーブ条約の傭兵の定義はさすがに しっかりしてますね。 しかしまあ、 >>当事国で複数の民族が争ってるような状態 が激しいような国は、近代国家としての体を成してないような状況なんですから、 ジュネーブ条約云々どころではない気がしますが。 あ、でも国連に加盟していて、複数の統治機関(もしくは民族)内で、内乱状態にある国 の主権は、「国連に加盟した統治機関」にあるのだから、その他の統治機関はテロリスト認定 可能で、もとからジュネーブ条約摘要外かな?どうなんだろう?
昔読んだブルーバックみたいな大きさの中世ヨーロッパの傭兵のことを書いた本に、 傭兵隊長は儲かったとか、スイス人はいろんなとこに雇われてたから 戦場によってはスイス人、しかも同郷同士で戦う羽目になった事例もあったとか書いてあって なかなか面白かった。 …ところで、現在、傭兵って敵に捕まったらどうなるの? ソマリアみたいに市中引き回し?
惨殺
192 :
名無し三等兵 :03/09/14 17:47 ID:r+VVLwUm
193 :
名無し三等兵 :03/09/14 17:49 ID:r+VVLwUm
>193 日本で外人部隊ということは・・・在日朝鮮人部隊((( ゚Д゚))))ガクガク ブルブル
>>194 敵どころか味方(日本人)の民間人に略奪・暴行・虐殺を行いまくりそうだな。
獅子身中の猛毒虫だ。(゚听)イラネ
196 :
名無し三等兵 :03/09/25 23:29 ID:RxHlIXRD
時給2千円で傭兵募集したいんだが、集まるかな?
イェッサー(・∀・)ノ
テレンスリーの話題で照る?
↑出てる?
200 :
名無し三等兵 :03/09/27 07:49 ID:bk0SYBMW
自衛隊の限られた予算の中、装備を充実させるためには人件費を減らすしかない。 人員数を減らしたくないのであれば賃金を下げるしかない。 そうなると海外から傭兵を募るのが一番。
201 :
名無し三等兵 :03/09/27 08:50 ID:VTXg7EHZ
日本外人部隊つくるとしたら給料は自衛官と同じ、使用言語は日本語、 新装備は最優先に支給、普通科四個連隊、空挺一個連隊と施設一個連隊ぐらい、 駐屯地は御殿場、千歳、大宮辺り、任期は2年で10年勤続で日本国籍取得可能、 高卒以上、入隊の際は犯罪歴を厳正に調査、主にPKOや海外での邦人救出 に運用、こんなもんでどうよ? ただしチョン公と支那豚はご遠慮ください・・・
>>201 ・・・アジア人の多くは良く言えばおおらか
悪くいえばルーズでいい加減
盗難アジアの人も中朝とあんま変わらんよ・・・
使えそうなのは宗教さえなければ
イラク人イラン人ぐらいかな
まぁ他の中東の国の特性はしらないけど
南米アフリカは高卒は少ないし
欧州は無理
給料が同じで外人部隊の意味があるのか
204 :
201 :03/09/27 09:13 ID:VTXg7EHZ
俺としては台湾人、日系ブラジル人、ロシア人、イラン人、 物好きなアメ公、ヨーロピアン辺りが来そう。
205 :
名無し三等兵 :03/09/27 09:30 ID:PwglClD3
退官後の恩給無しで
>>206 セポイの乱みたいになったら嫌だから避けたいのだが・・・
豚と牛など食事の戒律問題からヒンドゥーとイスラムは遠慮したい。
台湾人は自国の問題で手一杯だろうから・・・と考えていくと採用する民族は
結構限られてくるな。
それならグルガは?
>>208 最近、英国ではグルカ兵がリストラになっているらしい・・・
日本で受け入れよう!
210 :
おしえてね :03/09/28 21:50 ID:eUsJkZ4v
元傭兵の柘植さんが右の金玉が下がってる兵士は戦場で生き残れないって言ってた なんでだろう?
↓210の発言の元、Myフグリを検めた香具師が一言。
212 :
名無し三等兵 :03/09/29 00:08 ID:8BQb9AiR
>>209 それってもう数年前の事じゃなかったっけ?
退役した連中は祖国に帰るか警備員になってるだろ?
>>210 燃料キターーー
214 :
210 :03/09/29 00:20 ID:0BMNZHt+
誰かマジレスしてよ〜〜〜〜〜〜〜〜。 マジで聞いてるんでつ。
215 :
名無し三等兵 :03/09/29 00:28 ID:8BQb9AiR
216 :
210 :03/09/29 00:33 ID:0BMNZHt+
>>215 何で分ったの?つうか、質問にも答えてくんねえかい?
217 :
名無し三等兵 :03/09/29 00:33 ID:/bcrvOlT
おまえら、柘植っちが、あの声で、「右の金玉が・・・」って言ってる光景 を激しく想像しる!!
218 :
名無し三等兵 :03/09/29 00:35 ID:/bcrvOlT
>>210 そんな珍説は聞いたことがない。答えるとか、そういう問題ではないような・・・
219 :
名無し三等兵 :03/09/29 00:37 ID:8BQb9AiR
つか、キンタマが下がるのって利き腕に関係があるんじゃなかったっけ?
私のお稲荷さんは左寄り。
221 :
名無し三等兵 :03/09/29 00:43 ID:/bcrvOlT
ウホッ!!!!
222 :
210 :03/09/29 00:43 ID:0BMNZHt+
>>217 >>218 10年前に
11PMかEXテレビかトゥナイトで柘植さんが言ってたのをこの目でみた。
柘植さんは理由を言おうとしたがTVじゃ言えないから省略しますって
言ってた。
ノアだけはガチ
224 :
名無し三等兵 :03/09/29 00:49 ID:/bcrvOlT
なにかのジョークなんじゃないの?第一、どうやってそれを確認するんだ? 統計取ったりするのか? 「やらないか」 とか言って。
225 :
210 :03/09/29 00:56 ID:0BMNZHt+
矢っ張り、利き腕に関係するんじゃない? 俺、左利きで微妙に右側が・・・
227 :
名無し三等兵 :03/09/29 01:05 ID:/bcrvOlT
でも、利き腕と、生存率の関連性は? 210氏は、初心者質問スレで訊いてみたら?誰か知ってるかも。 あるいは、誰か、柘植氏を召還しる!!!!!
228 :
210 :03/09/29 01:10 ID:0BMNZHt+
226 227 初心者質問スレ逝ってみます。子供の頃、左利きは短命っていう事を聞いたことがある。
>>227 差にはならないが、「銃器は基本的に右利きに作られているから」
とか、柘植タンなら平気で言いそう・・・
俺の言いたいのはあくまでキンタマの事ね。
たとえ普段はだらんと垂れている金玉でも戦場においては 緊張により縮こまっているのではなかろうか?
231 :
210 :03/09/29 12:58 ID:v/QaKJW0
医学板で聞いてきたら右の金玉が下がろうが左の金玉が下がろうが関係ない みたいなことを言われた。 残された手段は柘植氏を召還するしかない。
233 :
210 :03/09/30 19:04 ID:TkpVc4hZ
>232 質問してきたったww
つか誰も答えてないな
235 :
210 :03/09/30 21:03 ID:rZpAHWlw
その道のおねーさんに聞かないと答えが出ないのではなかろうか なぜなら、男は基本的に自分のものしか知らないのだから・・・。
つげって、 ねじ式描いた人?
>>235 あの掲示板って一年経っても返答がなさそう。
>>230 確かに(w
まあ、最終回答ととしては
「睾丸の垂れ方と生存率の関連性は無い」なんだろうが・・・
240 :
210 :03/10/01 21:53 ID:oXAjhFwJ
まだ返答無し。。。
デブという言葉に過剰反応する 自称現役傭兵のコテハンはいなくなったのだろうか?
242 :
名無し三等兵 :03/10/06 15:25 ID:DVuj4RWU
前の職場にフランス外人部隊の第二落下傘連隊にいたっていう奴いたけど 使えませんでした
ま、いろいろいるからなあ… 最初は戦闘部隊に行っても、ついて行けなくて駐屯地の売店の販売員で5年終わるやつとかな。
244 :
名無し三等兵 :03/10/17 11:06 ID:ITs+DGAT
あの〜場違いなヤツで済みませんが、グルカ兵ってそんなに強いんですか? 偶々全員(その年度の)居る所に行き逢い、 飲み食いして話したりして長時間過ごしたんですが、 以前と違って眼鏡かけたやつが多く、選抜試験が大変だったって言ってました。 体つきも華奢なのが多くて、手なんかスベスベで、とっても明るい人ばかり。 軍服着て部隊移動なんで当然交通費は只なんですが、一般の交通機関を使ってましたよ。 流石にまとめ役の軍曹?は筋張った体つきで贅肉皆無って感じでしたが、 皆そこそこエリートか優秀なのばかりで、退役したら国のえらいさんになるとの事。 高地における農業とか環境問題とか小国の外交などの話題に関心が集中しました。 太陽発電による電力の安定供給、観光事業、夢はそういう事でした。 彼らも戦闘のプロなんだろうか?
245 :
名無し三等兵 :03/10/17 19:56 ID:MWwBxWa+
柘植とか毛利って偽用兵なの? 詳しく知らんのだけど誰か詳しく教えて君。
246 :
名無し三等兵 :03/10/17 20:56 ID:sKMIRDXC
>>194 まあ皇軍には李王垠少将がおられたわけだが
247 :
少佐 :03/10/17 21:18 ID:aEZbmmzZ
一応先進国であるフランスの外人傭兵部隊にしても酷いもんだよ。 給料がアルバイト並なのはまだいいとしても、飯が軍隊はもちろん刑務所より酷い。 一切れのカチカチになったパンとブラックコーヒーだけとかそんなもんだよ。 北朝鮮の軍隊のほうがまだマシなんじゃねえかというメニューだ。 さすがにこれじゃあ餓死するから、アルバイト並の給料は全て食費に消える。 そして訓練は射撃訓練などさしたら弾が勿体無いし、反抗して上官を撃ち殺す とでも考えているのでほとんど無し。 ひたすらマラソンのみ。 こりゃ軍隊じゃねえよ。
248 :
少佐 :03/10/17 21:23 ID:aEZbmmzZ
>>245 コンゴだのラオスだのの後進国傭兵は弾が撃てれば誰でもなれるよ。
ただし給料は自分で略奪して稼いで下さいという給料体系だがね。
また弾や食料も略奪でお願いしますという形だ。
>>247 ハァ? 藻前はカステルで辞めたクチか?
古代地中海世界では、傭兵<市民兵だった(ハンニバルの例を除いて) 中世ヨーロッパでは、王、貴族と臣下>傭兵>市民兵、民兵だった なんでだろ
>250殿 1.古代地中海世界の都市国家群は、共和制、すなわち専制的な一元支配じゃなく、 市民の帰属意識が強く、“自ら戦うこと”が美徳だったから。 2.中世ヨーロッパでは、各地域の領主が、専制的な支配をし、市民(一般人)の 帰属意識がそれほど強くない上、分業化、専業化が進み、戦いを生業とする者達、 すなわち“傭兵”が社会制度として確立したから。(自国民を使うと都市の生産力が 低下するが、傭兵なら生産基盤の弱体化を防げる) 過去ログに書いてあるけど、まとめるとこんな感じかな。
>>250 傭兵の立場はあくまで自国民で構成される兵の下に位置して
いたから「傭兵>市民兵、民兵」これは重要度から言うと逆。
殆どを自国民の部隊で構成していた国もあるし、フランスのように
歩兵はスイス傭兵という形を取って混成していた部隊もある。
一般的な傭兵の評価は当時からそれほど高くなく、現在の
イタリア辺りにあった弱小国家群は長く傭兵のみの防衛体制を
取っていたけど、当然のように大国に切り取りされる運命だった。
生産力の低下や統治の難しさ等もあるけど、国家の生存よりも
外交、従属で生きていた都市国家群においては民兵がそもそも
存在しなかっただけで、傭兵が重宝がられていた訳では無い。
要は他に方法が無かっただけ。
かの君主論の著者マキャベリは
「傭兵は自国の防衛に全く約に立たない」
と著書の中で歴史的事実もまじえて断言しています。
253 :
名無し三等兵 :03/10/22 09:44 ID:fKsKqKiI
傭兵最強
勇者にクラスチェンジすれば最強
ぎんのつるぎ持たせれば最強 専門技能をもった傭兵でないと今後は厳しそうだな
256 :
名無し三等兵 :03/10/26 20:13 ID:n7MSgkY0
>>252 >かの君主論の著者マキャベリは
>「傭兵は自国の防衛に全く約に立たない」
>と著書の中で歴史的事実もまじえて断言しています。
理論を実践に移そうとして、民兵中心の軍隊作ったけど
士気と練度が低くて、野戦は不可能で
結局罷免されたらしいけどね
略奪暴行していいなら 給料なくていいから傭兵になりたいな とくに北欧あたりで
>>257 そんな貴方に、ヴァレンシュタインかティリーのランツクネヒトがお勧め
すぐに死ぬがね
傭兵じゃないが、略奪暴行ならフランスのドラグーンも美味しいらしいぞ。
アフリカのシエラシオネでクーデターを起こす 傭兵20人もいれば、政権取れたそうだ。
ということは、傭兵が20人敵に回ればせっかく手に入れた政権を(ry
262 :
名無し三等兵 :03/10/30 18:24 ID:jKPyu69P
あんまり下がってもナンなんで、暇ネタを一つ。 あんな所の政権手に入れてどうするの? 因みにあそこから日本に来た農業研修生が、 もぐっちゃったけど、どこかで見てない?
>>260 政府と契約した軍事会社にデイジーカッター落とされます。
現在の傭兵についてもかたってほすぃ・・・
265 :
名無し三等兵 :03/10/31 23:39 ID:R638J9Ru
カレン族のところに居る日本人 食べ物だけで殆どボランティア状態。
jsg
267 :
名無し三等兵 :03/11/01 11:02 ID:jFPCRwkl
とおりすがりのものですが、 ロシアからの独立をしようとした、チェチェンとかはどんなもんなんでしょうか? あそこは傭兵がいるって聞いたし(急に独立したから軍隊がない?) 何度か、ロシア軍を追い返してるとおもうのですが。 あそこだったら、お金もいっぱいあるしいいとおもうのですが。
>>267 でも普通の戦闘員としての傭兵には高い金払わないんじゃない?
戦闘員の質で言えばチェチェン兵はかなり高いだろうし、
トルコやらアフガンからも士気の高い義勇兵が結構来てるみたいだし。
ただ相手が巨大だから「戦闘大好き」の人には最高カモね。
チェチェン側にも旧ソ連軍の士官・兵士あがりがいくらでもいるし 素人をどんな使い方してくれるかな
チェチェンとかボスニアみたいなハイレベルの所行くには やっぱ最低でも自衛隊やフランス外人部隊でそこそこ優秀な兵じゃなきゃ無理だよね? この前チェチェンにいた日本人も空挺だったし・・・
271 :
名無し三等兵 :03/11/02 23:12 ID:vOG9uSEI
チェチェンに日本人がいっているのですか? 詳細知っていればお願いします
>>272 ありがとうございます
行ってる人がいるのに驚きました。
しかも同い年だし… 世の中いろんな人がいるな
常に世の中が動いている以上、 ビジネスチャンスは無限大であり、その利益を求める連中は後を絶たない。 つまり我々の仕事が無くなる事は無いのですよ。 と平和の闘士言っておりますた。
>>274 亀レスになりましたがありがとうございます。
顔写真もあってびっくりしました。
日記読んでると、日本に帰ってきてる時もあるみたいですね<南洋志さん(ハワジ)
チェチェンのグロ動画からなんかチェチェンの人に怖いイメージを持っていましたが
一方的な偏見だったのね…
とても興味深いサイトでした。あらためて感謝
南洋司ってグルジアで逮捕されなかった?
漏れは傭兵は無理だとしても
>>274 の人みたいなジャーナリストなってみたいな・・・
>>277 されたはずです
元KGBアルファ部隊のニコライ・ジノビエフって傭兵は けっこうやるらしいね
281 :
名無し三等兵 :03/11/09 11:31 ID:mfppE0Jf
バウディハンター とかいう本を最近出したのは どうよ?
282 :
名無し三等兵 :03/11/09 17:05 ID:DIC77M8l
チェチェンでつかまった人は空挺出身ではない。
284 :
名無し三等兵 :03/11/09 17:28 ID:DIC77M8l
>>283 中方の連隊出身だよ。証拠は示せないけど。
>>284 普通科?
対ゲリラ戦とかやってるところ?
286 :
名無し三等兵 :03/11/18 19:31 ID:h5yfJnw8
チェチェンてモスリムでしょ。 何となく赤軍思い浮かべて(鬱
287 :
名無し三等兵 :03/11/18 20:55 ID:ZaVfmEOm
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
288 :
名無し三等兵 :03/11/18 20:55 ID:ZaVfmEOm
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
289 :
名無し三等兵 :03/11/18 20:56 ID:ZaVfmEOm
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
290 :
名無し三等兵 :03/11/18 20:56 ID:ZaVfmEOm
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
291 :
名無し三等兵 :03/11/18 20:57 ID:ZaVfmEOm
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
292 :
名無し三等兵 :03/11/18 20:58 ID:ZaVfmEOm
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
ポケモンは傭兵 傭兵はポケモン ピカチュウ元気で厨
294 :
名無し三等兵 :03/11/23 03:29 ID:KfNEyR0A
深夜に保守age
漫画の主人公のようなつおい傭兵さんを雇うと いくらくらい払わにゃならんもんでしょうか?
296 :
名無し三等兵 :03/11/29 21:18 ID:826R3TTK
ベッカムのセキュリティガードは年間数千万らしい。
298 :
名無し三等兵 :03/11/30 12:30 ID:l2bESPKN
300 :
名無し三等兵 :03/12/08 19:41 ID:qrr9A3uL
油揚げ
301 :
名無し三等兵 :03/12/15 21:42 ID:TTVHpakQ
いまTVタックルでアフガンとかチェチェンに居た傭兵が出演中です。 高部とか言ってますけど、本物でしょうか?
ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜 ベンゼンマンセ〜
>>301 一応本物ですよ。
いくつか本も出してるので読んでみては?
チェチェンには行ってないんじゃない?
305 :
名無し三等兵 :03/12/24 20:24 ID:V1kTeBlO
メリークリ○○ス! 高部が実際やったネタなそうな。
306 :
名無し三等兵 :03/12/24 20:26 ID:VtshJeen
/ めざせ / ゙i, ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j 世界一 ,ィ/ | | < 私はムスカ大佐だ。テレビ朝日により新企画が予定されている。
lィ' ,ィ/j/ | iリ | 緊急事態につき、私が指揮を執る。
| /l / '"` | j | ラピュタ王の素晴らしい名を世間に轟かせてやるときが来た。
リ! /,ノ _,、-''''` /リ | まずはこのサイトにアクセスしたまえ。
| _.._ l/ ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV |
http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html ヽ,/`ヽヽト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト| ,ノ | 諸君もこの「好きなアニメキャラクター」に
∧ ゙i, `ヽ,r'´ ノ. ゙、--‐''´| | 私の名、ロムスカ=パロ=ウル=ラピュタを投票してくれたまえ。
,,.く ヽ ゙i ヽ、 __,,、-'" 〉 / | 有名なあの名場面を世間の子供達に見せてあげようではないか。
ハ'´ | ゙i | ' ' iヽ'" ̄ |
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i _____ , | \ | ムスカ復活祭が今、まさに始まろうとしているのだ。
_゙V ヽ,.レ''ヽヽ `ー─''''"´ / |
/./ ヽ/ ,」ヽ __,,、-─‐-、j | そこで、このスレッドを見ている君達にお願いがある。
/ r'´ --‐‐'''"´ ヽ \ (.r‐'''""゙゙`ヽ,`) | この書込を見た諸君は、ぜひ他のスレッドに転載してほしい。
l .| __,,、--`ヽ \ ___ヽ /´| | ラピュタ王の名声をぜひ広めてくれたまえ。以上だ。
j | ,⊥`ー 、 ゙! レ' | | 2chの団結力を日本に見せ付けようではないか。
| | -‐''"´ ヽ、⊥ヽ| |彡'|
保守挙げ
308 :
名無し三等兵 :04/01/24 17:54 ID:k03Ervmg
アフガンでタカベさんと同じ頃に雇われたものなんですが あの人は超人でした・・・・普通の人間じゃ無理 半年も戦えないで帰国(泣) でも生きて帰れて良かった、ほんま良かった
309 :
名無し三等兵 :04/01/24 21:17 ID:8/GMd+MO
310 :
名無し三等兵 :04/01/24 23:12 ID:Ybt4Vjtg
311 :
名無し三等兵 :04/01/25 02:47 ID:w8j4knTJ
>>308 ま、待ってくれ!
聞きたいことがやまほどあるんだ!
米軍、傭兵の遺体をヘリから川に投棄 損傷で身元分からず処理に困り?
地元住民が既に65体を引き上げて埋葬
10日付のデンマークで編集されているアラビア語ネット新聞「イラク・フォーオール」
は、イラクのネット新聞「バスラ・ネット」によるとして、米軍が自軍のために雇った傭
兵とみられる外国人の遺体を空中から川や無人の砂漠に投棄しているという衝撃的な事実
を報じた。米軍が最近、イラクでの作戦に自国民以外の傭兵を雇っているとドイツ紙ユン
ゲベルトが報じたが、傭兵の実態はなぞに包まれていた。
「バスラ・ネット」によると、米軍が投棄している傭兵の遺体は、米国籍付与の約束と引
き換えに志願した米国内に住む外国人とみられ、少なくとも65体を地元住民が川から引
き上げるなどして埋葬したという。
米軍が隠蔽してきた傭兵の実態とその非人道的扱いを暴き出す内容だ。
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200401112225020
グリーンカードの兵士って傭兵になるの?
314 :
名無し三等兵 :04/02/05 16:31 ID:a5EOJa41
>>312 米軍に外人部隊があるって言う噂があったけど、実際はどうなんだろう?
315 :
売り :04/02/05 19:48 ID:bjtXI+hM
外国からの移民の倅を、国籍を餌に入隊させているから、傭兵部隊みたいなものだな。
まあ志願兵とも言うがな プゲラ
(^・ω・^)
319 :
名無し三等兵 :04/02/14 11:42 ID:+IIz9mGe
米の退役軍人がアフリカで傭兵となって野蛮人のような 格好で略奪にふけっていたな。
>>319 略奪って...苦藁
これがホントの「傭兵やくざ」ry
322 :
名無し三等兵 :04/02/21 20:39 ID:LKF6qBbX
SAPIOで有名な日本人傭兵が、テレビ朝日に出ているよ。
323 :
名無し三等兵 :04/02/21 20:41 ID:LKF6qBbX
高部が今、テレビ朝日に出ている。 十円玉で車のガラスを割る技などを披露。
>>323 > 十円玉で車のガラスを割る
無理だろ
325 :
名無し三等兵 :04/02/21 23:58 ID:cqtjV87t
>>325 >>323 では無いが、コンビニの袋に十円玉を数枚入れて、
車のガラスを割りました。
簡単に車のガラスは割れました。
ブラックジャックか
328 :
325 :04/02/22 01:57 ID:fQK0zPB9
洋平さぁ〜〜〜ん
>>323 > 十円玉で車のガラスを割る技
傭兵とどういう関係があるんだろう・・・
ただの自動車泥棒じゃないか
331 :
名無し三等兵 :04/02/22 23:12 ID:mtZtISDr
>>330 サバイバル技術で窮地から脱出するというコーナーだった。
十円で車のガラスを割るのは、車が海中に水没した場合の
脱出技として紹介。
あまりよく見てなかったが、高部の発言はほとんどなかったような・・
缶ジュースでも飲み口の方の縁だったら割れそうな気がするけどなぁ
高部氏ってこのごろ胡散臭くなってきたような・・・
実戦経験のある柘植になるだけでしょ
作家に転身したんじゃなかったのか?
336 :
名無し三等兵 :04/02/24 02:07 ID:KH8h1XWZ
傭兵っつーことはやっぱ何人も人殺してる訳だよな? タレント転向なんてしようとしたら・・・いや、今でもTV局に抗議が来たりはしてないのか?
338 :
リンク :04/02/24 02:18 ID:lNUvkRf6
339 :
名無し三等兵 :04/02/24 02:26 ID:KH8h1XWZ
痛いか? 自国の危機に迫られてとかでもなく、日本と何も関係のない国にまで行って人を殺してきた人間って気味が悪いよ 君は普通の軍人を持ち出して痛いとか言ってるのかもしれんが
>340 確実に痛いな・・・ > 自国の危機に迫られてとかでもなく、日本と何も関係のない国にまで行って人を殺してきた人間って気味が悪いよ 君をみてると次の言葉をおもいだすな、「一人を殺すと殺人だが百人を殺せば英雄になる。」 自国の危機に迫られると殺人を正当化するんだね君は。 テレビや雑誌などで高部氏のひととなりを見てきたが 彼には彼なりの義があって傭兵をやってる。 例えばミャンマーの軍事政権が少数民族に対してどんな事をやっているか君は知らないだろ? 彼はそこで少数民族のカレン族が少しでも有利に政府と調停できるよう戦っているそうだ。 それならなぜ傭兵なのか?支援なら別のかたちでもできるじゃないか?と問われれば 高部氏は「戦士」として生きたかったって事に尽きるんじゃないだろうか。 何にせよ自分に理解できないものを一方的に気味悪がって 排除しようとする性向の人間のほうが危険。
>「一人を殺すと殺人だが百人を殺せば英雄になる。」 殺す理由によるね。とんでもない凶悪殺人犯でも一部で英雄視されないこともないけど。 じゃあ君の主張は立派な大義があれば人を殺しても構わない、と 少数民族がどうしたとかは知らないが、そりゃその民族自身が解決する問題だと思う アメリカみたくなんでもかんでも嘴突っ込んで行けば良いって訳じゃないでしょう 世界の警察気取りですか?それとも正義の味方? その少数民族を守るためなら敵兵は殺しても構わないって言うんだね 善悪の判断なんて結局客観的でしかないのに。 特に宗教、民族の問題は第三者が気軽に足を踏み入れて良い問題ではないと思いますが 某国のように我が国風がジャスティスだとでも言うのでしょうか、人が人を裁いて神様にでも なったつもり? あなたも言ってる通り手段はいくらでもあるのに、その中から敢えて戦うことを選んだ のだとしたら、やはりどこか猟奇的で不気味な印象を人に抱かせても仕方ないかと。
343 :
名無し三等兵 :04/02/24 06:08 ID:0Z/31afP
341って,カレン族がキリスト凶とで植民地時代に イギリス人の手先になって、 ビルマ族やその他の少数民族を迫害したことを知らないらしい。
344 :
名無し三等兵 :04/02/24 06:25 ID:0Z/31afP
ついでに言うと、 所詮あの人のしていることって、戦後日本の 文脈の中での「正義」でしかないよな。 現地で,カレン族の敵に回ってる人からすれば 大迷惑じゃないかな。
345 :
名無し三等兵 :04/02/24 06:59 ID:VEyPTWXJ
人を殺しちゃ悪いってのは平時で認めると混乱を招くからで、命が重いとかじゃないね。 まあ俺は人も他の生物も命の価値が同じというか命に価値なんか無いと思ってるからねぇ。 だから虫を殺すように人を殺せると思う
外国の傭兵になって人を殺したり、クーデターのメインスタッフとして作戦立てたりする 行為は、日本の法律ではどういう位置づけになってるんだ? 殺人罪とか私戦予備及び陰謀罪に抵触しないのか?
>猟奇的で不気味...仕方ない そっから先を理解しようとする意思がないなら何を語っても わかってない奴って思われるし、俺もそう思う。 こっちからみれば、あんたみたいなごもっともなこと事言う奴は ごまんといる訳で知ろうともしないで批判するだけの人にいちいち説明するのは 不毛と感じる。 わからせてやりたいとは思うが。 または分かってくれればと。 >少数民族はしらんが...そいつらで解決すべき 一方的な暴力やいじめなんかとなんら変わらん事が氾濫しとるのよ。 きっかけは宗教やら民族やらだったりするかもしれんがね。 大国のメリットにもデメリットにもならん、無視された戦争っていわれてるものが。 あんたが悪いとはこれっぽっちも思わんよ。 街でぼこぼこにされてるおっさん見かけても取り立てて自分におっさんを 助ける手段がない、気の毒になんて思いながら外遠まきに眺めてるあんたを誰も 責めたりはしないよ。 俺だって眺めてたりもスルよ。 でもあんたはそんな自分を繊細な事だから口をだすことじゃないとかなんとか 正当化するのと同じ事を言ってると思うよ。 善くも悪くもない。 俺もあんたもよわっちい人間なんだよ。人を殺せる奴もね。 ただなかにはそのおっさんを助けれるかもしれないスキルがあって、 そこで戦ってみたいって思う人がいるの。 まこれわ極端な例だけど通ってる筋みたいなんは同じだと思う。 これだって善くも悪くもないことだと思うけど。
348 :
347 :04/02/24 17:05 ID:???
まぁなんだ、これ聞いてあんたの気がが変わらなくても何とも 思わんし、俺も今のあんたに何言われても何も変わらんよ。 不毛とか言いながら語ってみたが、あんたをだしに言いたい事いわしてもらったようなもんだからさ(w 悪くおもわんでくれ。 ついでに言わしてもらえば甚だ勉強不足だよあんた。 学問とは洞察力だぜ。 丸暗記じゃなくてな。 責めてるんじゃないぞ。分かってもらえるかな。 はじめまして皆さん。 ここはよいスレですね。 楽しかったですよ。 でもこの手の会話はでつくしてるんでしょうね。 でもちょっと発散させてもらっちゃった。ごめんね。 でわ、失礼します。
まぁ、おまえらつまりだな・・・ (・∀・)タカベハホンモノ
追記 人が人を裁くだの殺してもいんですかだの言っとるが あんた自分が何も悪くもないのにいきなりぶっ殺されそうになってるとこを 誰かがその相手をぶっ殺してくれたらどんな気持ちになるかね。 それでもあんたは、 あなたはよその国から人を殺しに来て気持ち悪いでつね。 とかいうのかね。 それはそれで立派だよ。 それでも構わんと思うよ。 でも何かを知ろうとしてるのなら、もっと想像力を働かせて考えてから物言ってくれな。 俺はあんたみたいなのが沢山いるから、世の中がくそなんだなって思ってるけどな。 いや俺もほんと性格わるいね(w
>>349よ そゆことだな(w
352 :
342 :04/02/24 19:49 ID:???
353 :
341 :04/02/24 19:51 ID:???
↑しつれい上の名前は341です。
354 :
347?u?N???R???o :04/02/24 20:02 ID:chkEXJev
ここは ソルジャーオブフォーチューンや マイク エイジャックスについて語ってもよいすれですか。
355 :
349 :04/02/24 20:23 ID:???
戦士として現在最強の日本人の1人と言っても間違いはないだろう。 オスとして私は憧れる。だがな・・・ 高部氏の生き方の是非なんて大事な事じゃないんだよ 核心的大事な事はそんなんじゃないだろ! 高部氏や傭兵達がどの「トキメモ」でハァハァしてたかって事なんだよ!! ((・∀・))カウゾ…ナニガナンデモ
356 :
347 :04/02/24 20:35 ID:???
>>355 よ
この野郎
心が洗われましたよ。
あんたすげぇよ。
357 :
349 :04/02/24 20:43 ID:???
どうだ? 話がみえてきただろう・・・ 最強の日本人高部氏がプレイしていた「トキメモ」そして 幾人もの戦闘のプロである傭兵を退けた藤崎詩織・・・・ 詩織を口説けば最強の極み(ある意味) (・∀・;)タカベヲコエテヤル!
358 :
347 :04/02/24 21:09 ID:???
すげぇ... 完璧なタクティクスだな。 こんなところでお前みたいな奴に会うと罠。 どうやら高部の前に超えなきゃならねぇ奴に会っちまったみてぇだな。(いろんな意味で) ふっ... 世の中捨てたもんじゃねぇな。
高部さんがテレビに出るのはやっぱりお金のためじゃないんですかね 傭兵儲からないから日本にいる時期に旅館の住み込みやったりして稼ぐんでしょ? そろそろ年齢がきつそうだけど
360 :
名無し三等兵 :04/02/25 01:06 ID:Q8BEqVdW
>>346 国交のあるマトモな国から犯罪者として国際手配されるとかで無い限り、
犯罪にはならない。
だいたい義勇軍など、国軍の一部に編入されて、交戦規定
に従って正当な作戦を遂行する限り、犯罪にはならない。
361 :
349 :04/02/25 11:28 ID:???
ミャンマーが平和になったら日本人義勇兵の碑にお参りしたいよなぁ 90年代にも漢達が存在していた証拠だもんな というかね。昨日、探したのよ「PSトキメモ」・・・そしたら 「トキメモ2」までしか売ってないのよ。(古杉なんだよな) まあ、その詩織ってのを倒すのが目的だから 元祖だろうが2だろうが問題ないし補給に泣かされるのも 傭兵的な仕事の内だろう・・・いや、そんなのは問題じゃない そうさ・・切実な問題は CVCジャケットと海兵ゴアブーツのコワモテ男が 恋愛シュミレーションコーナーで 今時、トキメモ探すってーのはのは刹那的に恥ずかしい。。。 コソーリ(・A・;))シリアイニアイマセンヨウニ
362 :
349 :04/02/25 13:22 ID:???
買ってきたよ・・・「アレ」を。店員が( ´_ゝ`)フーン て対応。
エロ本買うなんて問題じゃないレベル・・・もう半端じゃない980エソ。
>>359 印税でやりくりしてるんじゃないのかな
コンバットの連載読むと安心する「あ〜今月も生きてる」って
どうせなら予備自補の制度を活用して現役隊員の訓練でもしてほしいが
色々問題になりそうだし本人が嫌がるだろうな
363 :
347 :04/02/26 01:24 ID:???
レベルたけー!ほんとチャレンジャーだな。
しかも本当にかうとは(本当なのか?)
アレを買うという行為そのもに漢をみつけ燃えてる様が目に浮かぶぜ!
なんかもうそこまでいくと優雅さすら感じるな。
生きてて楽しそうだな。
>>359 金のためだけってことはないんじゃないかな。
そうだとしたってテレビで姿を晒すデメリット考えたら
かなりの肝っ玉がいると思うな。
まぁ、そんじょそこらの肝っ玉じゃないんだろし
世間の目やらなんかについては考え抜いてるんだろうし
いっちょやってみっかみたぁなもんかもね。
実は燃えてそうだし。
なんだかんだすげぇって思うよ。
364 :
349 :04/02/26 13:33 ID:???
昨日から傭兵的に状況開始 名前は高○正樹 アダ名は・・アレだ。ボスニア時代の○○○野郎だな。 困ったな・・・誕生日と血液型が不明だし 部活にRPG射撃はないし体育祭の種目にブチャランカも無い・・・ カレンぽいの写真のAKストックに「哀羅武勇YOKO」の文字 愛した女だろか?誕生日と血液型を入力したのは間違いないだろう それとも、戦闘中にメールの返事をしたあの子だろうか・・・ とりあえずはアレだ! トキタを吸いつつ関係者様の降臨きぼんぬ。 _| ̄|○ネタクダサイ
ここはいつからときめもスレッドになったんですか・・・
366 :
349 :04/02/27 18:54 ID:???
>>365 正直。すまんかった
死に名誉あれ。
カチャ
;y=-(・∀・)‥∵ ターン
\/ |349 |)
367 :
347 :04/02/27 22:15 ID:???
ネタギレ... もはやこれまで ;y=-(・∀・)‥∵ ターン
368 :
名無し三等兵 :04/02/28 03:05 ID:CjYw8jnJ
あげ
369 :
名無し三等兵 :04/02/29 15:31 ID:BG2z+GQt
高部氏今どこにいるんだろ?
ずっと気になってたんだが、既にどっかで語られてると思うが、 カレンにサバゲ好きの装備オタがきて武器を何丁も持ってなんて 描写があってさすがに嘘っぽくて、揶揄や脚色かもしれんが、そのくだりだけで なんかがっかりしたというか他が素晴らしいだけに引っかかるものがあったのだが、 実のところどうなんだかご存知の方いらっしゃいますか?
自○隊も傭兵を使ってます NGOになってます
373 :
370 :04/03/02 16:42 ID:???
高部氏の本の事ですが、カレンにきた武器オタの話は 嘘臭くないですか? タイトルは傭兵のなんとかって彼の初めの方の著作です。
375 :
370 :04/03/02 23:59 ID:???
わかりました。 ごもっともですね。
外人部隊出身のボディビルダー(日本人)って誰だっけ?
377 :
名無し三等兵 :04/03/04 01:16 ID:nle3voNM
傭兵のお仕事って本にちょこっとだけでてた「銃を撃ちたいだけの日本人を前線に置き去りにしてやった」ってやつのこと?
>>370 それって「戦争理由」っていう事実を元にしたカレン題材のフィクションのこと?
それともアフガンとボスニアの話も入ってる「戦争志願」?
>>374 なんかちがう
379 :
名無し三等兵 :04/03/05 11:21 ID:VKt56epb
おい!おまいら! 漏れと一緒に傭兵になろうぜ!
380 :
名無し三等兵 :04/03/05 11:55 ID:dSgiMv/U
381 :
名無し三等兵 :04/03/05 12:01 ID:VKt56epb
じゃあ自衛隊経由で。
383 :
名無し三等兵 :04/03/05 20:45 ID:dsvZksyS
高部っちの部隊での担当火器はなんなの? 狙撃手だったらこれがホントの「湯けむりスナイパー」 ・・・・ごめんなさい
クロアチアではRPG担当だったような。
>>378 レス、サンクスです。
そう!それです。全然タイトル違いましたね、すいません。
戦争理由はフィクションだったんですか。今の今までノンフィクションだと思ってました。
戦争志願の方はノンフィクションって事でいいんですよね?
どっちも読んでるのでどっちだったかは忘れちゃいましたが(売っちゃったので)
お尋ねしたお話は戦争理由の方の話みたいですね。
何年も前の事ですが、まとめて読んだのでごっちゃになったみたいです。
この本を読んで高部氏にすっかり感銘を受けていたので、何故にこれ程の人が
こんなしらじらしい事を書くのか、ガン&ミリおたをからかってるのか、警告してるのか等
あれこれ考えてたんですが、それがたんなるはやとちりだったとは...
バリ、ア然ですわ。
ですがまぁ氏の著書や生き様から受けた感銘はガッツリ人生の教科書の1ページに
刻まれとりますし、これからも頑張って欲しいと思っております。
386 :
名無し三等兵 :04/03/05 21:32 ID:dsvZksyS
>>384 じゃ、無難に湯けむりマーセナリーで
傭兵の意味は辞書には「金銭的報酬を条件に、 契約に基づいて軍務に服する兵。」 見たいな事が書かれていますが、実際の傭兵の 定義はもっと複雑ですよね。 辞書の意味だけだったら自衛隊・米軍・英軍等は全員 傭兵となると思いますが、彼らは傭兵では無いはずです。
>>385 読めば分かると思うけど戦争志願はノンフィクション。
>>388 ありがとです。
両方ともノンフィクションだと思ってました。
でわ。
しかしあれだなぁ・・・ 世の中平和になって傭兵の活躍できる場所も減ったもんだ
全然平和になんてなってないよ…。 アフリカ、南米、東南アジア、世界は破壊と殺戮に満ち満ちてる。
393 :
名無し三等兵 :04/03/08 15:03 ID:rfpc02vh
>>377 挿絵の吹き出しのセリフだからまったくの作り話の可能性大。
コンバットサバイバル買いますた 何時もながら気分爽快に伐ってくれてまつ(w
396 :
名無し三等兵 :04/03/11 22:55 ID:RnV4rmSx
>>395 軍隊経験のことをいってはないっぽい
> 言葉も通じなければ、だれも警備に雇ってはくれない。
> それなのに若者は東南アジアの某国で傭兵に志願してきますと話す。
> 日本人には不向きな職業であることを理解してほしい。
要は日本人は英語がしゃべれないから海外で傭兵なんてやるんじゃねぇってことらしい・・・
まぁ日本人に英語コンプレックスがあるのは的を射ているが傭兵に不向きなのはそれだけじゃねぇだろう・・・
個々の日本人で優秀な奴はいるだろうケドな、そういう話じゃないだろ。
>>396 それと賃金面とな。新聞配達のバイト学生の方が稼いでるからな。
>>396 ぢゃあ何なのかな?
>>395 の人の言いたいことが良く分からない・・・
映画でしか戦争知らない香具師が甘く考えるんじゃねぇ!ってことかな?
あ、知ってる! 苗字は河野って言うんだよねっ!
400GET
401 :
名無し三等兵 :04/03/15 04:25 ID:1lVCqMU7
高部さん映画化…一ノ瀬泰造みたいに…んなわけないか
402 :
名無し三等兵 :04/03/15 04:48 ID:/aeM0ZB1
>>401 なーにが高部さんだよ、このアホウ。
高部=人殺し
人殺しが堂々と日本を歩いていると思うとゾッとするね。
たまには直球の釣りも いいもんですな(w
>>402 > 人殺しが堂々と日本を歩いている
↑誤り
世界を堂々と歩いている高部と日本の日陰を申し訳なさ程度に歩いている
>>402
ホシュ
407 :
名無し三等兵 :04/03/23 20:11 ID:I8LSc/18
保守
ところでコリ8はどうよ?
409 :
名無し三等兵 :04/04/07 16:45 ID:pve+L6tS
age
>>408 コリア88?
時は1988年。
緊張に包まれた朝鮮半島に(ry
411 :
名無し三等兵 :04/04/08 05:07 ID:D4VB7RHe
イラクでアメリカ人が4人殺された後、焼かれて橋からつるされたわけだが 警備会社の人間ってことになってるけど軍の特殊部隊の出身だし、 やってることからみて傭兵に分類されないのか?
>>441 昨日のナイトラインでも同じ内容やってたよ。
彼らに言わせると「アメリカの為にやってるんだから傭兵じゃない」だそうだ。
焼かれたうちの一人は映画のスタントマンもやってたみたいね。
実態は傭兵でも、建前では『(国際法で言うような)傭兵は存在しない』でしょ。
414 :
名無し三等兵 :04/04/08 09:06 ID:CFalBrKA
毛利って人はどうよ?顔だけ見ると近所のスーパーの店長みたいだが
4人の傭兵部隊もよもや民間人に焼かれて橋につるされるなんて思いもしなかったろうに・・・
416 :
名無し三等兵 :04/04/08 12:54 ID:8g37umWk
『アメリカ』の為に警備作戦に従事してるので 傭兵とは言いがたいな
417 :
名無し三等兵 :04/04/08 13:12 ID:5b2+JVIM
合衆国の安全保障とはカンケーなく、アメリカ資本(民間会社)の 石油利権の保護の為に金で雇われているので、客観的には傭兵。
>>414 つーか本屋のバイト店員っぽかったけどな。
自衛隊にいたとき脱柵しようとした、てのはマジデスカ?
そりゃフランス外人部隊じゃねえの?
所さんの目がテンで、柘植がドッジボール上達に助言してた。
421 :
いさお :04/04/19 14:29 ID:DCJmznIZ
初めまして 僕は26才の長崎に住んでいる男です 傭兵になりたい ですがどうすればいいのですかその他傭兵学校があれば教えてください
>>421 出島のオランダ軍地域連絡部をあたりなさい
あとは平戸の松浦水軍とか。
アメリカとかにある軍事技術を教える学校とかって 質のたかい教育を受けられるのかな?
425 :
プリティ柘植 :04/04/20 10:49 ID:bH+CsqAA
質の高い所は授業料も高い。10日で50万円近くとか・・ 最近はどうだかわからないが・・・ とりあえず陸自でレンジャーか空挺ってのは駄目なのかい?
っーか陸自の一般的な訓練でも耐えられるか分からんじゃんか 軍事訓練の質、云々より体が耐えられるかの方が疑問ですよ 「たろう」を思い出しますたw
428 :
424 :04/04/20 12:52 ID:???
>>425 空挺はなれる確率低いし、レンジャーは曹以上じゃないとダメだから5年以上は軽く掛かるかもしれない
>>426 2士とか幹部候補生ならOKじゃなかったっけ?
>>427 とりあえず鍛えてるけど心配。故障とか多いかもしれないし
430 :
424 :04/04/20 17:34 ID:???
>>430 記憶違いでスマンかった。26歳までだったのね。
432 :
プリティ柘植 :04/04/21 02:17 ID:GB3U0sUg
>>428 数ヶ月かそこらで一人前の優秀な兵士になれるなら特殊部隊も訓練に明け暮れる
必要がなかろう。5.6年かかってもいいじゃないか。
私?私は戦士としての資質に恵まれていたのだ。
433 :
424 :04/04/21 10:11 ID:???
>>432 そういわれてみればそうだね。
短期間で優秀な兵士になるなら実戦経験が一番だろうけど・・・
漏れはちょっと兵隊さんごっこしてみたいって考えてるオタだからいいや。資質ないだろうし
レンジャーは無理だろうが傭兵なんぞ誰だってなれるぞ 戦地に行けばあどけない子供だってカラシニコフ片手に奮闘しているし どう考えても戦闘能力の素質に恵まれていない人間だって戦場を駆けめぐっている 要は糞地獄たる戦場に我が身を放り込む意志があるかどうかだ まぁ何ヶ月運に恵まれ続けるかは神のみぞ知るわけだが・・・
>>435 ここで傭兵になりたいとか逝ってる香具師は一定以上のレベルの兵士になりたいんじゃない?
傭兵の極意は生き残り続けることにあり
タイ経由でカレンに逝け。話はそれからだ
カレンじゃ給料出ないのでは。
丁稚、見習いなんだからしょうがない 修行ですよ。修行(w
441 :
名無し三等兵 :04/05/01 16:22 ID:3nvK7fh6
テレンス・リーって傭兵?
俺も傭兵になりたいけど視力が0.3と0.9じゃだめだよなぁ・・・
443 :
名無し三等兵 :04/05/01 20:08 ID:3nvK7fh6
大丈夫じゃないの? 確か、メガネの傭兵も居たよ。
>>443 やっぱ両目で1.0くらいじゃ眼鏡必要かな?
445 :
名無し三等兵 :04/05/02 00:33 ID:axcxpQcR
>>441 自称だけどね。(w たしか専用スレがあったんで検索してみては
>>444 エアガンかモデルガンのライフル持ってる?持ってるなら200m先の人間大
の大きさの物を照準してみよう。もちろんスコープなしで。ちゃんと照準でき
るなら問題ないのでは?
傭兵になったら戦地のロリを犯すチャンスもあるかな? 有るなら今からでも傭兵を目指すのだが この先の漏れの人生は行き止まり臭いから どうせなら黒い欲望を満たしたい まぁできなくても死ぬだけなら良いし
アフリカの紛争地あたりだと10歳前後の少年少女兵がいて、夜の相手もする。 斥候とかの危険なことをやらされるのですぐ死んじゃうけど、そへんの村からまた攫ってくる
>>446 傭兵が、死ぬ「だけ」なんて贅沢できると思ってんのかよw
449 :
444 :04/05/02 01:25 ID:???
>>448 死ぬ以外になんかあんの?
でも捕虜やリンチはヤダな〜
黒ゴゲ死体を吊されたりするのは構わんが
傭兵だけど、日本に帰ってくるつもりがあるなら、 くれぐれも反政府ゲリラの類に味方しないように。 殺人罪の国外犯の規定でやられちゃいます(刑法3条6号)。 傭兵が刑法35条「正当業務」にあたるかどうかの判例はないけど、 政府やそれに準ずる組織に雇われていない場合は怪しい。
452 :
名無し三等兵 :04/05/02 05:27 ID:41+Amtkc
453 :
名無し三等兵 :04/05/02 06:10 ID:+bEFejWw
スイスも19世紀のころは、貧乏国で、「アルプスの少女ハイジ」の おじいちゃんは、若い頃、統一前のイタリアに出稼ぎで、ナポリ かどこかに、傭兵行ってたそうな。(強いのか弱いのか) 今の日本なら、定年まで終身雇用の傭兵なんて求人票来たら、 年収300万円ぐらいで、海外行っちゃう奴、五万 といそうな。
454 :
名無し三等兵 :04/05/02 06:18 ID:ZkemQWMU
国外で犯罪起こしても、犯人引き渡し協定のない国じゃ事実上のスルーじゃない?
漏れは死ぬまで飯と寝る場所さえ保証してくれれば 傭兵になるよ あとロリをヤっても黙認してくれたら 用済みになりしだい銃殺でもよいし
>>451 本物?
だとしたらメッチャ話聞きたい!
457 :
名無し三等兵 :04/05/02 10:42 ID:KWTb3zaR
テレンス・リーについて詳しい方なにとぞ この人はホンモノの傭兵?
昔、軍板に自称高部正樹の友達で「外科医」ってコテハンがいてミャンマーに密入国して 傭兵になったらしいんだが彼は元気だろうか・・・・
459 :
名無し三等兵 :04/05/02 12:00 ID:VGIjOnJe
傭兵ピエール
>>458 あと傭兵関連スレでカレンに逝った人とか、
チェチェンに行くなら紹介してやるって言ってた人もいたよね?
傭兵として戦場に行くにはコネが必要だろうけど、そのコネを2chで手に入れられるってすごいな・・・
なんでおまいらは傭兵なんかになりたがるのか?
おい…
>>461 、起きろよ!
起きてこれにサインしろ!!
ここだよ…ここ!
しっかり書いとけ、外泊証明だから!!
傭兵は興味あるけど実際やるのはヤダ どうせテッポ撃つつもりで入っても実績無い奴がやる仕事は やるのは基地設営、道路築造、正規兵の衣食住の面倒云々の 辛い辛い辛い辛い辛い辛いつらいつらいツライ!肉体労働って気がする
>>460 ああチェチェンに逝ったヤシはロシヤ軍に捕まったそうだよ。
元自の傭兵だよ。
>>463 前線に逝けばいいんじゃないの?
高部氏の本でも、アフガン・カレンはすぐに最前線に行って
クロアチアでも短期間の訓練を受けたらさっさと行ったわけだし。
>>464 それって全国ニュースで流れた人のこと?
保守
467 :
taninn :04/05/14 16:11 ID:8MI6Tkjw
フランスの外人部隊ではなくても、素手で人を殺す実践技術を短期間で教えてくれるところはないですか?
470 :
名無し三等兵 :04/05/16 17:57 ID:YSMae0Hk
チェチェンに埋け
ロシアのコザックや戦国時代の雑賀衆について ハスケさんか誰か語って。 銃がシンボルになるほど射撃の腕が買われてたとか、 しばしば叛乱の中核になったとか、 信仰を軸にした結束を誇ってたとか、 独自の自治組織を持ってたとか、共通点があるような気もするし。
472 :
名無し三等兵 :04/05/22 17:21 ID:SXgrbTXx
金正日暗殺司令。 行け!高部タン北に潜入し、日本人傭兵として奴を消すのだ!
高部だけはガチ
474 :
名無し三等兵 :04/06/06 02:52 ID:8/jXBEaE
保守
>471殿 放置してすまん。気が付いてなかった。さらに、雑賀衆のこと自体あまり知らないし。 技術的なことでは、雑賀鉢に代表されるように、火縄銃伝来以前に、甲冑を造る技術が 出来上がっていたので(すなわち、金属の加工技術がもともと高かった)、 当時の最新技術である、火縄銃の製造技術を早い段階で習得できたらしい。 さらに、武士じゃあないから、新技術の導入にこだわりがない為、戦闘に銃を積極的に 使ったから、雑賀といえば火縄銃、となったようだ。 (じゃあ武士は火縄銃を使うのを嫌ったのか、と言うと、上級武士が使う、侍筒という比較的大口径の 火縄銃も存在するのであった…。嫌う風潮があった、ぐらいに思えば良いのかな?) 雑賀について知っているのはこれくらいなんですよ、ごめんなさいね。
hosyu
ヤンマガの傭兵チームもほぼ全滅したな。 隊長がカッコよかったんだが。
478 :
名無し三等兵 :04/06/25 18:35 ID:rg29Lj7Z
あげ
傭兵学校みたいなのって普通の軍隊より高度な技術を教えてくれるのかな? そういうとこって国籍とかも関係あり?
>>479 「どれくらい強くなりたい?」
@自衛官に勝てる位
Aフランス外人部隊に勝てる位
BSAS隊員に勝てる位
482 :
名無し三等兵 :04/07/03 17:42 ID:kBSiBvTy
>>479 国籍は関係なし。いろんな国から来てます。
とはいえ、金を払って教えてくれるところですから、生徒はお客さんで、
教えてくれることといっても高が知れてます。プロは金をもらって
技術を身につけ、戦場へ行くわけですから。
>>482 でも時間的な効率っていう点ではイイよね?
484 :
名無し三等兵 :04/07/05 06:12 ID:p6Bhnyzo
>>482 兵士としての基礎ができている人には純粋に技術を知ることができて
有益かも。でも「身につく」ところまでは時間の制約があるだけに
厳しい。
すくなくとも傭兵訓練校を出たからといって一流の兵士になれるわけでは
ないと思います。
か な い み か 最 強 伝 説 !
「傭兵」と「猟兵」ってどう違うの?
487 :
名無し三等兵 :04/07/10 19:00 ID:3TYSREFG
カレン行っても、向こうに迷惑。 大体、ビザどうすんの?どうせタイビザでしょ。3ヶ月おきにペナンで更新か? ただの旅行者じゃん。赤痢とマラリアになって、皆に迷惑かけて死ぬのがオチ。 カンボジア辺りで実弾撃たせてもらって、鉄砲持った自分の写真撮って帰ってきた方がいい。 ほんとにカレン行きたいなら、パスポート捨てる位の覚悟あんのかって話。 事実、今カレンにいる連中は、日本の運転免許証更新の度にキチンと帰国してる(藁 ホントにパスポート捨てちゃった人もいるけど。
488 :
名無し三等兵 :04/07/10 19:57 ID:ed70b4Rv
傭兵ってイラクでアメリカ兵を殺したら罪になるの?
微妙だな。 アメリカから殺人罪で告発されたら日本で逮捕される可能性もあるしな。
>>487 漏れは体力とか技術が心配だ・・・
特に技術は自衛隊で2年か4,5年普通科逝っても身に付かなさそうな予感。
491 :
名無し三等兵 :04/07/10 21:56 ID:3TYSREFG
>>490 自衛隊で2,3年やれただけの体力、順応能力あれば大丈夫かと。
それ以前の問題外の人間がいっぱい志願してるのが現状だから。
ランボーじゃないんだから、個人の戦闘技術よりは、仲間達と信頼関係を
しっかり築けて、一兵士として与えられた任務を(たとえ荷物持ちでも)
しっかり遂行できる能力の方が大事。
アホなことやって日本人兵の評判を壊さないで欲しいというのが、
他の日本人兵の本心だと。
体力筋肉ムキムキマッチョマンよか、潜水艦乗り並みの精神力を持った語学堪能
な人間の方が向いてると思う。
射撃の腕前が人より良くても、実際はあんま意味ないのが行けばわかるみたい。
>>491 そっか。確かに仲間と上手くやってく能力が大切だな
今入隊を考えてるけど一番心配なのは集団生活&人付き合いだし(w
ヒッキー系の漏れには難しいですたい
493 :
名無し三等兵 :04/07/10 23:35 ID:3TYSREFG
>>492 自衛隊のイジメと人間関係に耐えられる人なら。
ツテない人は、やっぱり最初は日本人兵にコンタクト取るでそ。
どこ行っても、自衛隊上がりが殆どだから、どんな扱いされるか想像つくかと。
半年の間に、何日間戦闘行けるか知らないけれど、それ以外はずっと彼等と一緒。
ドンパチだけを求める人は絶対挫折する。イジメ、カツアゲ、パシリ、お付き合い等々
含めて幸せ感じられる変態ぢゃないと無理。
494 :
築波華雄(かをす) :04/07/10 23:41 ID:3b6KybFc
傭兵は、国際条約で保護される正規軍とは別の存在。 リンチで死刑にしても問題ないし、捕虜になったあと拷問を受けても 文句は言えない。 ただし、自分の習い覚えた戦闘術を、好きなだけ使うことができる。 また、スリルを欲する場合、これ異常ないほどのスリルを得られる。 日本人で傭兵志願する人は、ほとんどがこのスリルを求めている人 らしいね。 拙僧の知り合いも、それを求めてアフリカへ行きやがった。
まあ みんな批判はあるでしょうが俺はここの傭兵どもみたいに真剣に特殊部隊に なりたいと思ったよ ゲームでも成績良いしね 俺がテメーラとは違うのは行動に 移した事だな!特殊部隊員になりたくて○○県警察本部の警察官採用試験V類B(高卒程度) に、ここ3年間毎年受験しているのだが、いつも1次の筆記は合格する! ところが、いつも2次の面接で落ちるよ・・・ 俺面接受けて思ったんだけどサバイバルゲームが趣味だとかSATがどうだとか 能書き垂れる奴は、まず落ちるね(マジで)俺がSATの話すると警備部が、あー だとかこーだとか3人の面接官同士で盛り上がる(いつもそう) 採用されそうな雰囲気をかなり出して期待させながら結果不合格・・・ まじ頭に来る 今年の9月採用試験も受けるつもりだが今年は急襲部隊の話 は避けて治安を純粋に守りたいとアピールしてみるよ。みんなも受けようぜ! ほとんどのところが30歳まで受験可能だからさ!!
>>493 自衛隊ってそんなにいぢめとかパシリとかあるの?
そういうのは上官(先輩)から?
>>494 その人は今どうなってるの?
あと軍歴とかは?とにかく詳細きぼんぬ
>>495 はサバゲ板からのコピペ
497 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 15:37 ID:S3EPn+37
傭兵の中にSWATとかSAS隊員たちを殺せるレベルの人っているだろうか?
>>496 大学の同期だったが、友人らに「傭兵になる」と言い残し出奔。
その友人からの情報で、アフリカの方に行ったとか。
それ以降、数年音信不通。
友人も心配しているらしい。
卒業して実家帰ってしまった手前、これ以上の情報も聞けず、
消息不明の現状です。だいじょうぶかな〜
>>498 何の訓練も受けてないのに現地行っちゃったんすか?
>>498 悪いけどたぶん死んでるよ。現実を知らなさ過ぎる。
>>497 うざいよ厨房
>>498 行動力って言う点ではすごいけど・・・
ある程度体力錬成とか基本的な野外行動とか言葉は身につけていったのかな?
>>498 ソマリランド共和国でその方を見かけました。
私は同僚と二人で、休暇を楽しもうと女を買える界隈をぶらついて
いたところへ、彼の方から声をかけてきたのです。
「お兄さん、日本人でしょ?十代前半の娘でかわいいのがいっぱいいるよ」
彼は傭兵になることができなかったのか、当地でポン引きの職にありついて
その日暮らしをしておりました。日本には帰らないとパスポートも破ったそうです。
彼は現地で売春婦と家庭を持ち、子供が2人もいるとのことでした。
503 :
名無し三等兵 :04/07/11 23:26 ID:z+MWb/sw
俺だよ俺!いまビアフラから帰ってきたんだってば!
505 :
名無し三等兵 :04/07/12 01:46 ID:ft+CzVS0
白人傭兵の事をワイルド・ギースと呼ぶ起源は 昔、アイルランドの・・・略
なんか一気に嘘臭くなったな、このスレ。
>>503 うぜぇよ厨房
さっさと家庭ゲーム板にカエレ
508 :
18歳 :04/07/13 10:26 ID:jVC+H/on
傭兵になりたいんですがどうすればいいでしょうか? とりあえず防衛大を受験しようと思います。 防衛大を出れば傭兵には有利ですかね?
>>508 海兵隊にでも入って米国籍ゲットして
リ−コンになってから
アメリカ親方の傭兵にならないと薄給だよ
それでも、CIAに使い捨てにされて死亡率高め
(フランクキャンパーの本でも読んでくれ)
無給で昼飯が山ネコとかネズミとか
漏れは耐えられそうもないorz
(本物高部の本でも読んでくれ)
自衛隊幹部になって改革してくださいって事
510 :
名無し三等兵 :04/07/14 16:47 ID:fuiIuUln
傭兵の中にSWATとかSAS隊員たちを殺せるレベルの人っているだろうか? そういった兵士がいたらSWAT隊員たちの人生は一瞬で蜂の巣になるな!
馬鹿じゃないの。
夏だな・・・
514 :
名無し三等兵 :04/07/15 03:30 ID:wREk0nvK
>>508 そうだね。先ずは防衛大合格だね。
卒業する頃には、マトモな思考ができるようになっていると思うから。
515 :
名無し三等兵 :04/07/15 08:50 ID:LpGv+7c4
傭兵の中にSWATとかSAS隊員たちを殺せるレベルの人っているだろうか? そういった兵士がいたらSWAT隊員たちの人生は一瞬で蜂の巣になるな! これは事実じゃないか! 弱い隊員は防弾チョッキが持ちこたえられなければ蜂の巣だろ? 傭兵よりも弱いんだから
馬鹿なことばっか語ってないで彼女作れよ 普通に中国人や韓国人でも日本人の彼女がいて毎日やりまくってるぞ
本物高部は元気でやってるだろうか? コンバットのコラムがないと 氏んだんじゃないかと(ヒヤヒヤ
518 :
名無し三等兵 :04/07/15 22:09 ID:LpGv+7c4
傭兵の中にSWATとかSAS隊員たちを殺せるレベルの人っているだろうか? そういった兵士がいたらSWAT隊員たちの人生は一瞬で蜂の巣になるな! これは事実じゃないか! 弱い隊員は防弾チョッキが持ちこたえられなければ蜂の巣だろ? 傭兵よりも弱いんだから 映画のネタでありそう
馬鹿だね。
こんな悲惨な馬鹿見たことない。
自衛隊でもフランス外人部隊でもレベル大して変わらないよね?
523 :
名無し三等兵 :04/07/16 06:25 ID:Sa5IF0UR
弱い特殊部隊員は防弾チョッキが持ちこたえられなければ蜂の巣だろ? 傭兵よりも弱いんだから 何で俺は馬鹿になるんだ・・・
526 :
名無し三等兵 :04/07/16 15:07 ID:XuIj5MVV
>>498 「街」ってゲームにそういうキャラいたね
勝負のしようがないと思う。 と釣られてみる。
528 :
名無し三等兵 :04/07/19 01:04 ID:0mEV0AJX
釣られ2匹目。 素人眼鏡デブでも、金貰って参加すれば即傭兵。
529 :
名無し三等兵 :04/07/19 01:10 ID:0mEV0AJX
>>517 関係者見てると思うけど(もう見てないのかな)、呆れてレスする気もないか。
とりあえず死んでない。
531 :
名無し三等兵 :04/07/19 14:53 ID:yrZ5u0YZ
>>530 前線引退してもしなくても、日本人でイチバンカレンに貢献してるでそ。
本出すのが云々言うヤシもいるけど、印税還元してるぢゃん。
指揮官クラスでも、彼のこと悪く言う人いないかと。
個人であそこまで協力できる人いないよ。
タイ側で細々と○○経営しながら金策に涙ぐましい努力してる傭兵さんや、
○の政治結社に食べさせてもらってる傭兵さん見てると、なんだかなーて感じ。
シッタカスマソ
>>531 日本人傭兵志願者の窓口的存在なのかな
KLAの戦況とかどうなんだろ?
>>92 以前、RUFの社長に毎日新聞の記者が「アンゴラの内戦を悪化させたの
はお前らだ」とばかりに、学級委員ばりの青臭い平和論を展開してた事が
あったな。
>>531 オメガトライブって漫画に元チェチェンゲリラの日本人が帰国後に表向き空手道場
をやって、裏ではそこで軍事技術を教えてるっていうシーンがあるんだけど、
高部さんにはそれやってほしいなぁ。月謝2万は払う。
>534 やっては欲しいが、それでは客はさほど望めまい・・・。 いっそ、用兵訓練所をモチーフとしたダイエット道場を 開いてはどうだろうか? もちろん男子でも入門可能だ!
>>534 勘違いの厨房とヲタであふれかえるに100ルーブル
アメリカとかでそういう高度な戦闘技術教える傭兵(?)学校があるってマジ?
>>536 開業した張本人がパナマのノリエガ絡みで豚箱逝きになったんじゃなかったかと
確か今も服役中。詳しい本がどこぞから出てたと思うが読んだのずいぶん前だしな・・・・
フランク・キャンパーでぐぐったら多分出てくると思うぞ。
>536 ノビーの本で読んだなぁ。
>>537 コントラ事件、イランのミサイル、シーア派テロ絡みじゃなかったっけ?
>>535 ああそういえば高部さんってコンバットだかの企画でCAT?とかいうアイドル
のアクション指導したんだよな。
だから引退後まじでやってほしいよ。
どこで、何のために傭われるかだな。 アフリカ某国で、軍の医薬品を運んだことあるけど、 そのとき護衛に付けてもらった傭兵はすごく弱そうだった。 あんまり銃には詳しくないけど、古いM16にスコープ付けてた。 M16ってスコープ付けるほど精度あるのかな? 帰り道に1人地雷で飛んじゃって、残った香具師らが トラックの中で泣きそうな顔してたのが印象深い。
>>541 がどんな仕事してるのか興味深い
その傭兵って白人?黒人?
あと装備とかはどうだった?
>>542 海外の医薬品関係の販売会社に勤めてました。
今は国内の医療器具メーカーで営業やってます。
傭兵は、ラテン系白人か黒人かアラブ系か分からない感じの、
スペイン南部あたりにいそうな人がリーダーで、他は黒人で、
全部で4人でした。
装備ってのはどこまでを言うのか分からないんだけど、
・クスリを満載したボロトラック(帆布の即席ホロ付)×2
・M16×5(うちスコープ付が1つ)
・リボルバー×4 (よく覚えてない)
・ロケットランチャー(なのか?)×1
・GPS
・無線
というところでしょうか?
M16は、戦闘になったら自分も持つことになってました。
服装は全員軍のお下がり(?)のボロ軍服でした。
防弾ジャケットは全員着ていたように思います。
靴はリーダーだけブーツで、他はスニーカーでした。
545 :
名無し三等兵 :04/07/21 22:09 ID:RAU3Gw+Y
>>532 >日本人傭兵志願者の窓口的存在なのかな
それはないよ。逆に、他の日本人兵とは接触を持ちたがらないみたい。
現地の将校も、彼の所在は教えられない。とはっきり言う。
>KLAの戦況とかどうなんだろ?
誰か詳しい人、詳細きぼん。
今年頭にKNLAのトップとタン・シュエが会談したそうだが内容は知らん
547 :
名無し三等兵 :04/07/22 20:16 ID:dFRTRCls
傭兵ってアメリカ兵の防弾チョッキを貫通させられるだけの能力を持っているのか?
548 :
名無し三等兵 :04/07/22 20:54 ID:iUK+XlB4
>>547 手刀では無理だろ、南斗聖拳でもマスターしてれば話は別だが。
549 :
名無し三等兵 :04/07/22 21:20 ID:Fdp0K6fd
>>546 トップって、ボ・ミヤ将軍?
いや、あのお歳では、違うかな。
>>547 ガイア(元傭兵)であればありえる話だ。
551 :
名無し三等兵 :04/07/23 17:43 ID:WqICQJHq
傭兵ってアメリカ兵の防弾チョッキを貫通させられるだけの能力を持っているのか? 貫通させるって言ったらマシンガンとかの銃だよ
552 :
名無し三等兵 :04/07/23 18:01 ID:vrkGHg7q
アンゴラへ行ったMのこと?
グルカナイフ1本で現代兵器と渡り合うというのは本当なんでしょうか?
556 :
546 :04/07/24 00:48 ID:???
>>549 名前はうろ覚えだったので検索してみたらどうもそうみたい。
しかし77歳の総司令官か。タフガイですね。
557 :
549 :04/07/24 01:27 ID:JKu8zFGc
>>556 ですね。以前お会いしたことがありますが、威風堂々としていて、
眼光の鋭い方だったのを覚えています。
関係者キター!
コンバットマガジンの高部連載で爆笑。くじけるなー。
560 :
名無し三等兵 :04/07/26 19:04 ID:omuIuF8p
傭兵といえばスイスに派遣会社があって、日本人でも入れるって うわさ聞いた事あるけど。 だれか詳細知ってる?
>>560 フランスでアスラン空軍外人部隊の募集をしてるぞ。
俺は気にいらない奴を騙して送り込んでやったけどなw
562 :
名無し三等兵 :04/07/26 20:33 ID:BIY7vrGG
>>561 お前のせいで、逆玉で左団扇の生活が出来ると思ったのに。
おぼえてろー
日本人で傭兵やってる人って相当な物好きですね。
565 :
名無し三等兵 :04/07/27 01:34 ID:6HJpKPYN
物好きというより物狂い
でもやってみたいとは思うよな?
567 :
名無し三等兵 :04/07/28 03:00 ID:EMMd758U
傭兵やりたないぁ。
傭兵には憧れるが、近代戦争や近代装備には憧れね。 月給4グルデンでランツクネヒト長槍兵、これだね。 長槍持てば素人の俺でも一人前の傭兵、ランツクネヒト。 しかし、武器など手にしたことのない素人の俺、いざ戦場に放り込まれたら 適当に味方と固まり合って闇雲に槍突くのみ。 一人、二人突き殺したところであぼーんするか、戦が終わって追撃・略奪するか敗走するかだよ……。
傭兵保守
今週のユメックス紛争地域特集より @戦闘員 Aドライバー(大型・大特免許所持者歓迎) B簡単な兵站業務全般 時給@750〜1500円 A1200円以上B1000円以上 勤務●06:30〜06:30(実働12h) 休日●現場責任者の判断に依る 待遇●器材貸与あり、危険手当、死亡通知有り 応募●7/31より電話受付開始。 面接は成田空港最寄の採用会場にて行い ます。まずは最低限の生活用品と着替え をまとめてご連絡ください。 ■特殊労働者派遣(特)XX−XX−XXXX 株式会社 ハローコンバタント 西東京営業所 電話XXXX−XX−XXXX
571 :
名無し三等兵 :04/08/01 11:23 ID:kRCcDDn1
sapio君テロ朝出演age
傭兵に保守を
ぶっちゃけ高部って傭兵としては2流だろう? 空自で訓練は受けてても特殊部隊や外人部隊上がりって訳じゃないし 技術もアフガン・ミャンマーっていうどちらかというとレベルの低い ゲリラとの間で習得したものだし。 諜報技術に関しては素人とほぼ変わらない。 ブラックウォーターなんかのPMCに 優秀な傭兵は90年代半ばくらいから流れてたそうな。 フランク・キャンパーが上げている傭兵の種類に当てはめると傭兵としては 高部は2流だろう。
近所のスーパーに買い物にいくのならポルシェよりも軽自動車。
>>573 そらそうでしょ。現役で一流の人はあんなに本出したり、雑誌に自分の
事を書いたりしないだろうし。でも高部は経歴詐称のT植やM利なんかよりは
優秀な傭兵だろうけどね。
>>573 というより、傭兵としての形態が違うだろ
本社から外郭団体に正社員が出向してるようなもんだし
高部はフリーの流れ系傭兵なんだから
米軍特殊部隊出身の傭兵・柘植さんの前では高部など エアガン持って粋がってる厨房同然。
傭兵保守
保守
傭兵高部氏は確か、日本で肉体労働のバイトして戦地に行く資金にしてたんだって? 傭兵より日本で適当にバイトする方が稼げるのか。
今時の傭兵はほとんどがボランティア
>>580 うん、本に書いてあった、アパート借りるのもったいないから住み込みだって。
一ヶ月ぐらいで資金作ったらしい。
ところで現代の傭兵って普通、個人で雇われるの?
個人で雇われる傭兵つったらせいぜいゲリラ戦の教官職ぐらいじゃないか? なにか特殊技能を持っているのならともかく、一介の傭兵ではまったくツブシが効かないだろうし。 だいたい娑婆で雇ってもらえるような技術を持ってたら傭兵なんかやらない。
今後流行に乗って民間武装警備員と改名したら?
586 :
1# :04/08/24 16:27 ID:???
inr7sB0h
587 :
名無し三等兵 :04/08/25 15:46 ID:NWHzp+Q9
傭兵といってもいろいろ。海外の新聞読むとたまに出てくるよ。 今年の春にもSASと南アフリカ軍人あがりがザンビアでつかまって 死刑判決受けた記事がのっていた。こういった連中なら、給料は いいらし。自分で金払っていくのは傭兵と言うより義勇兵。素人 でも参加はできる。高部がいい例。 民間軍事会社だと、まともな訓練受けていない人間は門前払い。 あるいは辺境の部族や小さな島(たとえばフィジー)からまとめ て兵隊として雇われる。もちろん指揮官は白人だけどね。
傭兵はお金目当てでは出来ないらしいね。 己の信念か生き方の覚悟がないと続けられないと高部も言ってる。
589 :
名無し三等兵 :04/08/26 13:33 ID:LR6yCkJu
高部さんは強いだろ。 クロアチアの傭兵部隊で仏外人部隊の第二落下傘連隊にいた人が、部隊にいた 仏外人部隊志望の奴に「いい所だ、そこは。いい勉強になる。だがもうお前らの 行くところじゃないわな。」って言ったらしい。 そういう場所で揉まれてきた人なんだから。 高部さんが聞いた話ではSAS出身の奴でも月30万ってのが最高額だったらしいしね。 PMC通さないとギャラなんてそんなもんなんだろ。
>>588 精神を鍛えるためとか信念のためにとかは、
ある意味ものすごく日本人らしい考え方だよな。
そこで高部は最強ですよ
真面目な話傭兵を雇うような国や勢力は、まともな正規軍も編成できないような貧乏な所が大半で、 やってる戦争も低劣度紛争レベルなので、そこまで高度なスキルは必要とされない。
>592 そこそこの技術を持つ後方支援職種の方が切実に必要だったりする。 レーダー整備>飛行機整備>兵站将校>戦車整備>小火器整備 だったかな。
594 :
名無し三等兵 :04/09/07 12:13 ID:cEb+4SSe
高部さんそろそろ結婚とか考えなよ アフガンあたりから美人の嫁連れて来い
以前傭兵とは、ガキの小遣い程度の額のために命張ってる技能の低そうな荒くれ、という印象だったが 今日の傭兵ってのは、英のMPRI(ミリタリー・・なんとか・リソーシズ・インコーポレイト?)とか 南アのエグゼグティヴ・アウトカムズのような、元軍特殊部隊や情報機関出身で 軍事・安全保障におけるエキスパート集団で暴利をむさぼってるって感じですね。 おそらく本人たちも傭兵というよりも、むしろ民間のコンサルティング会社職員という意識でやっているのでは?
傭兵派遣会社の傭兵と高部のような傭兵は全くの別物だな
高部氏のが日本人の考える傭兵像に近いね。 一番大きく違うのは報酬かな?
高部はほとんど義勇兵でしょ。
何かの読み物に 「彼等は狩猟愛好者が金をかけ長く家を空けて動物を撃ちに行くように、人間を撃ちに行く」 と書かれてた 実際それも間違ってないとは思うんだが、俺が思うに「撃つ快感」より 「いつ撃たれるかもわからぬ快感」に冒されてるように思う、己の命の賭け時を己で決める
死ぬのは恐い。 でもその恐怖がたまらなく好きだ。 って人がなる仕事なんでしょー。
傭兵でまともな人間は少ないと聞く、 もちろん精神の話ではなく(それも含むが)肉体的な話で、 アル中、薬中などが多く、偵察に出たきり帰ってこなかったり、傭兵の使い方も兵士というより、 敵発見器みたいなもので偵察というより敵を誘き出す餌として使われる事が多いそうだ。 やはり民間軍事会社か外人部隊がいいと思われ。
603 :
名無し三等兵 :04/09/20 05:39:53 ID:oBpxRegE
民間軍事会社 何処か紹介して下され。
604 :
名無し三等兵 :04/09/20 07:07:12 ID:jElUI9ZQ
チェイニーにお願いしれ
仏軍外人部隊って湾岸戦争に狩り出されたよな。いったい何してきたんだ? ろくに地上戦もしてないっつーのに。アフガンとかにも出てきたのか?
戦闘以外にもやる事いっぱいあるよ
607 :
名無し三等兵 :04/09/25 17:44:55 ID:klP7xDwP
高部は、素浪人みたいなもので、 キャンパーは、武家に雇われている侍。 毛利や柘植は??
高部は、経費持ち出しのサラリーマンレーサー(レース〔戦争〕を支えてるレーサーの大半) キャンパーやリバースは、契約金や副業でやっと食えるようになったプロレーサー ロブ・ブラウンやサイモン大佐がアレジ、佐藤クラス 毛利や柘植は・・・特大痔や国m
でも高部が出来る事は限られてるだろう。 爆撃要請も出来ないし、色々な機器の使い方も知らないのでは?(まあ、傭兵では手にする機会が無いかもしれぬが) それにチームで訓練してないからハンドシグナルとかはどうしてるのだろうか?
610 :
名無し三等兵 :04/09/25 21:50:33 ID:TXiyFI85
考えてみれば高部さんって今年で40になるんだよな。 傭兵の誇り読み返してみても、この人は引退して娑婆で生きるよりも戦場で死ぬこと を選ぶ人だって感じたから、ボスニアで戦えない体力になっても他の場所を探そう とするだろうな。
ttp://www.kokuminrengo.net/2004/200406-econ-mtym.htm 例えば、ケロッグ社のある社員は、二〇年間軍役につき、軍人恩給が退職時の
給与の五〇%支給されている上に、ケロッグ社から現役軍人のころよりもはるかに
多い給与を受けています。彼がケロッグ社から入社を誘われたとき、軍隊用語で
「ラジャー・ザット」、つまり「了解」と応じたそうです。
しかし、戦地に派遣された民間軍事会社の社員による不祥事もあいついでいます。
たとえば、ボスニアで男性社員が少年に性的暴力事件を起こしました。戦地では
モラルが崩れていくわけで、かつての荒くれ者の傭兵を彷彿とさせる事件が
頻発しています。
612 :
名無し三等兵 :04/09/25 22:23:14 ID:hJp1ayVg
コンフレークだのシリアルで戦争する資金を蓄えてたとは知らなかった… 僕が朝食にミルクをぶっかけてたアレが間接的に人殺しに使われてたなんて
確か高部氏は元自で航空機パイロットだったと聞く。 腰が悪くなってから止めたそうだが。
>>609 そこは実戦と訓練で学んだんだろ。
使い捨て扱いされる傭兵稼業で生き残ってるんだから、出来ない方がおかしい。
>>609 ボスニアでは傭兵隊も訓練していたそうだ。
ハンドシグナルの訓練風景も本に出ていた。
カレン軍もハンドシグナルを持っているだろうから、
傭兵も当然覚えるだろう。
でも、毎度毎度いくさきでハンドシグナルが変わるだろうから正規軍ほどの綿密さは望めなさそうだな。
その場でやればいいんでない? 大体は一緒だろうし、基本的にはハンドシグナルで細かいことまで伝えないし
619 :
名無し三等兵 :04/09/28 09:10:39 ID:m56TXkwf
10年以内に中台戦争が起こったら、高部さん行くんだろうな・・・
620 :
名無し三等兵 :04/09/28 09:33:40 ID:y9hRuDVH
高部さん、そろそろ肉体的に限界だろう…… 日朝戦争、日韓戦争、朝鮮戦争、日中戦争、中台戦争……… 近いうちにどれかは必ず起こるだろうなぁ……
>>617 死すならば戦いの荒野の中で、ってやつ?
>>620 その中で近い内に起こりそうなのは朝鮮と中台戦争ぐらいのもんだな
日米戦争だけはやめてくれよ
毛利は漫画家の嫁に脱走兵だということを告白しているのか
624 :
名無し三等兵 :04/10/01 11:43:35 ID:kReG7g0F
戦闘機パイロットの傭兵は無いのですか? ぜひ行きたい
今時の戦闘機乗りなんてもの凄く高度な専門技能要求されるでしょ。
626 :
名無し三等兵 :04/10/01 17:53:30 ID:XKdunxt8
現在、30半ば手前 自衛隊普通科出身、 富士登山駅伝、銃剣道青少年全日本出場 その後、10年ほど空手とプロのキックボクサーとして活動 現在、ただの派遣社員 妻一人、リス一匹 こんな私は傭兵になれるでしょうか?
627 :
名無し三等兵 :04/10/01 18:07:56 ID:pxvEsNOm
>626 英語とアラブ語話せる?
>>626 傭兵初心者はカレン辺りがいいと高部氏が書いてたと思う。
ただ保険も収入もない世界だそうだから嫁さん持ちは止めた方がいいよ。
>>626 陸自の普通科って実戦で使えると思える訓練した?
あと、これは
>>626 宛ではないんだけど、格闘技の技術って実戦で役立つのかな?
素手VS素手でも格闘技経験が必ずしも役に立つって訳ではないらしいけど
戦争ならなおさらかな、と思うんだよね・・・
632 :
名無し三等兵 :04/10/02 05:23:17 ID:pHxUYSNg
626です。 まぁ傭兵になりたいというのは、過去の話なのですけどね。 それで、取り合えず陸自に入ってしまってから方向性が 変わってしまいまして。 格闘技の技術ですが実践では余り役に立ちません。 相手が素人で3人位までなら何とかなりましたけど、 以前、歌舞伎町で本職の方、複数を相手にしたら、 ボロ雑巾の様にされました。
>取り合えず陸自に入ってしまってから方向性が 詳細きぼんぬです あと626さん、その他の方は何歳くらいから格闘技始めましたか?
634 :
名無し三等兵 :04/10/02 07:00:13 ID:pHxUYSNg
バブルの最後の方で、漫画の「右向け左」を地で行くような感じで 新教の時は、師団長賞だったりしたんで期待の星だったんですけど、 訓練が物足りなくて外の道場やジムに通い始めて、格闘技か傭兵か 迷ったんですけど、傭兵目指していた同期に迷いがあるうちは傭兵は 無理だと言われまして、格闘技にしました。 格闘技は、高校時にレスリング、20歳前位から空手とキックです。
>格闘技の技術って実戦で役立つのかな? 無いよりはマシ
でも力道山やブロディも刺されて・・・
俺、剣道10年以上やっているが 帯刀して歩くわけにもいかないからなぁ・・・
素手vs素手の場合、シンプルな技術が役立つのかな?
639 :
元帥 :04/10/02 16:49:28 ID:v9h5a0pV
傭兵なんて給料ボッタくっといて、いざとなったら敵前逃亡のような印象があるのだが・・・ よって白兵戦なんて怖くて不可能だろう。
>>639 名前欄は「マキャベリ」の方が良かったな
>素手vs素手の場合 いかに手近な物を武器として使えるかだと思う。
その辺に落ちてる石とか枝で目潰し これが基本?
基本は少しでも相手より有利なモノを。 モノは何を使うかではなく、どう使うかが問題です。 昔のことですが、おれはそう教わりました。 傭兵とはすこし違う分野ではありますが・・・。
手に小銭を入れた靴下を持ち、中華鍋を頭にかぶれば完璧
オオッ★
格闘技がどう役立つかは軍隊で何故格闘技が行われてるかを見れば分かるよ。 銃剣格闘にしても近代戦ではほとんど意味を成さないと思われがちだが、 これができるとできないとでは大きな違いがある。
銃剣格闘や素手の格闘ができないとパニックに陥りやすくなったり 戦意喪失しやすくなったりするんだってね
左目が近視(0.3-0,5)、右目が遠視+若干乱視(0.9-1.0)で 後者はPCとか本とかで負担を掛けなければほとんど乱視は出ないと思う。 で、ちょっと目を細めれば正常な視力の状態になるんだけど こんな視力の漏れでも大丈夫かな?
別にド近眼でも本人がやれると思うならいいんじゃないの 毛利はメガネかけてるし。こいつの例はあまり当てにならんがw
651 :
名無し三等兵 :04/10/03 16:13:46 ID:PSvSq9m+
俺もメガネだよ。
652 :
名無し三等兵 :04/10/03 20:56:13 ID:j6XIoPou
最近道を外れ趣旨から脱線した香具師 が多いきがする。
653 :
名無し三等兵 :04/10/03 21:27:47 ID:h4Jqftnu
高部さんってまだ生きてるの? コンバットの連載は最近、載ってないし。
654 :
名無し三等兵 :04/10/03 23:46:28 ID:QC99TKB+
今ひょっとして前線なのだろうか?
のってたぞジャッカル 自衛隊と敵前逃亡について
そういえば高部氏の友人として映ってるフランス人は眼鏡掛けてたな。 眼鏡が必要なのってどれくらいの視力から下だと思う? あと矯正視力が正常でも裸眼視力が一定の基準以下だとやばいかな?
657 :
名無し三等兵 :04/10/04 09:05:43 ID:jK0ERqiw
ようへいようへい河野洋平
658 :
名無し三等兵 :04/10/06 23:34:10 ID:/YT1/JOv
自衛隊…やっぱり憲法改正しかねぇ…と感じたよ今月のジャッカル。
デルタのヘイニさんも眼鏡。
デルタは裸眼視力がかなり良くないと入隊できないと小林源文が言ってた
ヘイニはサングラスかもしれないね。 デルタフォース極秘任務は面白いから一読の価値アリ。
特殊部隊スレでやるべきネタだな、もっとも海外のは無いけどね。 でもサングラスどころかモノホンのメガネだと思うぞ、あの人。 本にも視力の再検査を受けてる活写があるし、新兵や 選抜テストも写真でもメガネかけてるぞ。
666
667 :
名無し三等兵 :04/10/13 19:42:46 ID:08Zdb38d
ホシュ
668 :
名無し三等兵 :04/10/14 09:31:16 ID:CFzi2Woj
RYOU
669 :
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン! :04/10/14 23:49:34 ID:OC+SP0Ou
SAPIO(世界の傭兵「血と義と金」262号2000年12月6日発行)で 伝説の傭兵マイク・ホアー隊長がいいこと言ってた。 「私を英雄扱いする人々が多くいるが、とんでもないことだ 冒険家などヒーローでも何でもない。欲望の赴くままに 自分勝手に好きなことをしているだけの人間なのだ。 それも家族や友人たちに心配をかけながらだ。 現代のヒーローとは、朝9時から5時まで毎日、地道に 仕事をしている人たちだ。彼らこそこの世界をここまで 発展させてきた人々なのだから・・・・・」 本心なのかは分からんが、御大の口から出た言葉だけに 感慨深いものがある。
670 :
仕掛人 :04/10/15 01:03:19 ID:nHDwkwa2
裏社会っていうか我々、凡人とは違う生き方をしてる人は 同じ事を言う人が結構、いるよね。
9時から5時までのサラリーマンがヒーローなら フルタイムフリーマンの俺は神の領域だな。
672 :
名無し三等兵 :04/10/15 01:15:23 ID:RBU7Hq6K
イラクで死体宙づりにされてた「アメリカ市民」って米石油業界が 派遣した傭兵だが、日本の糞メディアはほとんどその事に触れないな。 かなり残虐な行為もやってたんだが。
673 :
名無し三等兵 :04/10/15 01:31:33 ID:9HEYQTnO
>>670 そこで「サラリーマンなんか糞の人生だ」なんて言う馬鹿はいないよ
自分がすごいって事をアピールしなくたって、自尊心は傷つかない
成し得た人間がする謙遜は、どこの国でも美徳だよ
674 :
仕掛人 :04/10/15 02:18:09 ID:nHDwkwa2
そんなことは、わかってるけど・・・ そういうの聞くと何か、お愛想だとわかっても嬉しいもんじゃん。
>672 へえ、その傭兵がどんな残虐な行為をやったのか教えてくれ。 もちろんソース付きで。
>>673 謙遜じゃなくて本心だろ?
どんな天才だって、数の力には勝てないよ。
>672 煽りではありませんが、私も知りたいです。 よかったらお願いします。
679 :
名無し三等兵 :04/10/15 14:48:27 ID:fedqGktB
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
680 :
名無し三等兵 :04/10/15 20:57:24 ID:FJ4lzgi2
>>669 俺もかっちょいいと思ったよ。
初めて買ったサピオがその号だった。
あの雑誌たまに特殊部隊とかいろいろ特集するからな。
まぁ週刊金曜日とかじゃ絶対ありえないチョイスだ。
>>677 所詮、マスコミなんてその程度。「米兵」じゃなきゃ死ぬ価値も
無いし、いわゆる「安全保障企業」の説明なんかに紙面を割ける
っかつうの、といった程度のもの。
マイク・ホアーって確かノビーの傭兵部隊で触れられてたような…
683 :
名無し三等兵 :04/10/15 21:40:21 ID:6AHX/fLF
>>678 主にアフリカで活躍した傭兵隊長。
すでに引退しているが、全盛時には「傭兵貴族」とも呼ばれた有名人だった。
傭兵を雇いたい国家・勢力・機関は傭兵隊長に声をかける。
傭兵隊長が傭兵を募集して、指揮をとる訳だ。
フォーサイスの「戦争の犬たち」のモデルとも言われている。
ノビーとか拓殖が関わると信用できなくなる
ノビー本にはM・ホアや軍ヲタの遊びキャンプ主宰のフランク・キャンパーも出てたが その本の「最も有名な傭兵」ウィリアム・モーガンって実在の人なのかな 何でもキューバ革命を戦術面で指揮し成功に導いたが、カストロに裏切られ処刑されたとか
>>678 こういうこと言うのもなんだけど
インターネットって知ってる?
>>683 フォーサイスの「戦争の犬たち」のモデルはアレクサンダー.ラムゼイ.ゲイ
マイク.ホアーは「ワイルドギース」のモデルでしょ?
688 :
名無し三等兵 :04/10/23 22:55:17 ID:urgraoP2
EO(エグゼクティブ・アウトカムズ)は、Mi-8/17/24ヘリコプター、Mig-23/27 戦闘機や、Su-25,BMP-2,BTR60などの空陸装備を所持している。 EOの戦闘行動を撮影したジャーナリストによれば、EOはヘリコプターとして 上記のロシア製以外に米国製プーマ、仏製アルエットも所有し、地上戦での空輸用に 改装されたスイス製ピラトス訓練機中隊、そして補給用にボーイング727も二機 アメリカン航空から譲り受けている。
>687 「戦争の犬たち」のモデルはM・ホアの後継者ピーターソンって説もあるネ 主役のシャノンは第五コマンドのホアからピーターソンへの世代交代に反発して 隊を飛び出した隊員の内の一人って事になってるけど ピーターソン氏は現在、シンガポールで事業家として活躍 同作でボロクソに書かれてたデナール氏も健在で、去年朝日新聞のインタビューに出てた ちなみにカーロ・シャノンは大藪晴彦の「傭兵達の挽歌」にも実在人物として少しだけ出演
690 :
名無し三等兵 :04/10/24 15:22:33 ID:WpHgLlkJ
傭兵も各国の軍の歴史的・戦略的事情を背景に色々ある。 例えばイギリス軍が伝統的に使っているグルカ兵 世界でも屈指のスキルを誇るイギリス軍がグルカ兵を使う理由はよくわからんがな フランスにも伝統的な外人部隊がいる。 フランスの外人部隊など、犯罪者達の吹き溜まりだったのは過去のこと、旧共産圏から職を失った軍人がこぞって入り いまでは正規軍に負けないスキルがある。 しかしこういった例はむしろ少数派だろうな。 湾岸戦争ではクウェート軍は外国人傭兵部隊を主力に使っていたが、イラク軍にまったく敵わなかった。 もっと言えば戦う前にさっさと逃げたらしい。金目当てに雇われただけの傭兵達には、特権階級の子弟からなる将校達に命を預ける気にはならなかったのだろう。 ま、さすがに湾岸戦争で懲りたクウェートは今では防衛に力を注いでいるから、この当時ほどひどくはないだろうが。 南米あたりでも外人部隊の給料はそれは良いが、その役目は正規軍将兵の弾除け。 戦場で一番危険な最前線に立たされるものだから、損耗率が著しく高い。 それにロクな連中がいないのも事実だな。現在、世界的に問題になてちるアフリカの民間人大量虐殺をやっているのも 政府軍に雇われた傭兵達らしいし。 傭兵に妙な幻想を抱いているなら、せめてフランス外人部隊くらいにしてくれ
アメリカの民間警備会社もイカス 【ワシントン支局】6日付の米紙ワシントン・ポストは、イラク中部ナジャフで4 日、米政府に雇われた民間軍事会社の武装警備要員8人が、数百人の過激派民兵と交 戦し、連合国暫定当局(CPA)現地本部を守ったと伝えた。 元特殊部隊員を中 心とする軍事会社が、要人警護や軍事訓練だけでなく、“実戦部隊”としての役割も 担っていることを示すものだ。 同紙によると、イスラム教シーア派の反米指導者 ムクタダ・サドル師の支持者とみられる数百人の武装集団が建物を包囲。米国の軍事 会社「ブラックウオーター」の警備要員8人と、米軍の憲兵4人、米海兵隊員1人が 中に取り残された。 ロケット砲や小銃による攻撃に対し、警備要員らも屋上から 小火器で応戦。数時間の戦闘で弾薬がほぼ底をついたが、同社が自前のヘリコプター で補給物資を届けたという。 さらに、銃弾が飛び交う中、負傷した海兵隊員をヘ リで搬出。応援の米軍特殊部隊が到着し、CPA現地本部は陥落を免れた。民兵側に も死傷者が出た模様。 同紙によると、ブラックウオーター社はイラクに約450 人を派遣している。3月31日に中部ファルージャで殺害され、遺体が引き回された 米国人4人も同社の要員だった。
>>690 >世界でも屈指のスキルを誇るイギリス軍がグルカ兵を使う理由はよくわからんがな
東インド会社からのなじみだから、かな?
セポイの反乱ではイギリス側で大活躍。
>>691 この人たちって実際には元でも何でもなくて、便宜的に民間会社に
籍を置いてるだけのバリバリの現役なんだよね。
黒水社はブレマーの警備で有名だが今はめっきり写真も出てこなくなった。 なんでもCIAと合同でもっとアンダーグラウンドな任務についているらしい。 個人的には黒水も良いがカルザイの警備のDYNCORPのほうが好き。
民間傭兵会社は政府からも重宝されてるようだね。 手馴れ揃いで戦力として安定してるし、柔軟に動ける。 死んでも表沙汰にならない限り政治家も叩かれない。
>>694 SASのギャズ・ハンターも一旦辞めた後、
アフガンに行ってスティンガー渡して訓練させてたけどまたSASに元の待遇で入ったって書いてあったね。
あれも傭兵になるのかな?
あれは諜報関係のだから傭兵とは言い辛い。 デルタのOBがCIA−SOGに入るようなもん。 もっとも、傭兵でも高度な諜報戦に駆り出される 腕利きもいる。 当然ながら高部のような最下層の使い捨て傭兵には 雲の上の世界の話である。
700ゲット
701 :
名無し三等兵 :04/11/06 01:45:28 ID:TIa2IcfC
民間警備会社で有名なのってブラック・ウォーター以外で何あるかな? やっぱり自前の訓練施設持ってたりするんだろうか。
702 :
名無し三等兵 :04/11/06 02:50:10 ID:pa2Fhdx3
アメリカのCIAは911以降、長年禁止された軍事活動が解禁され、子飼いの傭兵部隊を活発に動かしているようだ。 CIAは退役した特殊部隊の隊員とかを多く雇っている。 彼らに各地のゲリラ組織の戦術顧問として送り、ゲリラ達に軍事技術を教えているとか
703 :
名無し三等兵 :04/11/06 02:54:41 ID:pa2Fhdx3
>>701 アメリカの特殊部隊の皆さんは、退役後は警察の特殊部隊などに就職するか高額で警備会社に入社するそうだ。
もちろんこの場合の警備会社は、民間軍事コンサルタント会社ですけどね。
704 :
名無し三等兵 :04/11/06 03:25:40 ID:a3MyPjol
705 :
名無し三等兵 :04/11/06 16:49:02 ID:vYrq9u/R
>>690 そういえばグルカ兵については何年か前にNHK教育でやっていたが、
グルカ部隊の英人将校さん曰く
「もともとネパールの過酷な山岳地帯で育っているので、
(実際テレビにも出ていたがそりゃ凄いとこだった)
身体も精神も頑健、目上の人が尊重される保守的な社会に育っているので、
階級社会である軍隊にはうってつけ、ヒンズー教徒ではあるが、
宗教的な禁句はそれ程きつくないので、西洋式の訓練を施しやすい」
とのこと。
さらに
「兵隊としての素質はすでに出来上がっている。
あとは『軍隊』という枠にはめてしまうだけでよい」
ということなのだそうな。
たしかに高いスキルを誇る英軍ではあるが、
イギリス人の兵隊ではなかなかグルカ兵のようにはいかないものらしい。
706 :
名無し三等兵 :04/11/06 17:06:28 ID:pa2Fhdx3
>>705 確かに過酷な環境で育った民族は軍隊としてはうってつけだ。
冬のロシア侵攻など精強なナポレオン率いるフランス軍には出来なかったが、遊牧民族からなる元の軍は成し遂げた
フィリピンのジャングルのゲリラに悩まされた日本軍は高砂族義勇兵を使ったしな。
そーいや高部さんも自著で、戦闘行動以外のサバイバルに関しては現地の少年の方が詳しいって言ってたな。
元SAS隊員の著書でも、地元の人間からサバイバルの知識や技術を学ぶって書いてたな。
元日本兵の著書に、「夜でも数`先の鳥を見つけられ、数`先で落とした針の音も分かる」(うろ覚え) ってグルカ兵の事が書いてあったけど、暗闇の中でもよく見える要因って何なのかな? 単に視力がイイとか馴れてるってだけ?
710 :
名無し三等兵 :04/11/17 10:48:26 ID:MchntVgq
内野守 外野守 保守
711 :
名無し三等兵 :04/11/18 03:06:01 ID:FINzlS5S
>>709 周辺視と暗調応の訓練にもよる。
欧米軍は余り夜襲をやらんじゃろうが、
東洋人である中国軍は夜襲をよくやる。
特に少数民族の精強を誇る苗、壮族や台湾の高砂族、
あるいはチベットビルマ系のグルカ兵などはその風土、社会、
日常生活から考えて得意かもしれん。
>>711 虹彩の色が薄いと暗くても見えやすいって言う香具師がいるんだが
それって事実じゃないよね?根拠無いよね?
713 :
名無し三等兵 :04/11/18 16:12:15 ID:TSykuKJm
>>711 一般に白人は明るいとこでモノを見る能力は有色人種に勝る代わりに暗いとこでモノを見る能力は劣るとされている。
しかし欧米人が夜襲を行わなかったのはそれだけではないように思えるが
いやだからお前ら中世から近世にかけての傭兵――傭兵隊長やランツクネヒト――の話しようぜ、と。
>数`先で落とした針の音も分かる 鳥はともかくこれはちょっと無理だなw
軍事の専門職化と兵器の高度化にともない中世型傭兵が誕生したが、国民国家の成立とその市民兵の動員力の前に姿を消した。 しかし現在、軍事は再び専門職化しつつあり、一世代の内に市民兵はその力を劇的に失いつつある…てな事を「戦争の世界史」で言ってる。 …民間軍事会社…(ぼそ)
>>713 確認しておきたいんだけど
明るいところでは
白人>有色人種
暗いところでは
有色人種>白人
なの?
別に疑ってる訳じゃないけどサイトとか書籍あったら教えて
718 :
名無し三等兵 :04/11/19 02:04:13 ID:/NlUCniH
712>> 西洋人は、鳥目なのでと旧日本軍の兵士はいっているが、 人類学的にどうかは、ようわからん。
白人の作ったゲームは大概暗い。ガンマ上げてちょうど良いくらい。
>>719 そんなの人のPCによって全然違わないか?
俺はFPSしかやらないけど全く問題ないよ。
モノによってはちょと明るかったり暗かったりはあるけど
PS2&TVだけど、フリーダム・ファイターズは暗かったな、確かに。細部が全然見えなかった。
銃刀法などを一部改正して、日本にも民間軍事アドバイザー会社の設立を進めるべきでないの? これから自衛隊の海外派遣が増えると、どしてもこういった会社の補佐が必要だよ
別に日本に作らなくていいじゃん
亀井が一生懸命アレなのは、自身が設立したリスクコンサルタント会社のシェアの為だとか
725 :
名無し三等兵 :04/12/05 10:32:39 ID:rF36k4XB
今二十歳なんですが傭兵になってアメリカと対戦してみたいです。 まず自衛隊に入ったほうがいいでしょうか?
アメリカと戦うて…イラクの民兵にでもなるんか…? てかその気なら 元自衛官 て前歴はやめとくれ…
>>725 米軍と対決したいのなら、別にイラクくんだりまで行かなくても…
国内の米軍基地に竹槍持って突撃すればいいだけです。
729 :
725 :04/12/06 16:26:59 ID:jA5Fv+x7
>>726 強い軍と一回戦ってみたいんです。
自衛隊に入らないと武器の扱いとか覚えられないじゃないですか。
>>727 そうじゃなくて戦場で然るべき装備を持って正々堂々とやりあいたいんです。
>>728 どういうわけなんでしょうか?
730 :
725 :04/12/06 16:27:52 ID:jA5Fv+x7
>>726 強い軍と一回戦ってみたいんです。
自衛隊に入らないと武器の扱いとか覚えられないじゃないですか。
>>727 そうじゃなくて戦場で然るべき装備を持って正々堂々とやりあいたいんです。
>>728 どういうわけなんでしょうか?
731 :
725 :04/12/06 16:28:39 ID:jA5Fv+x7
>>726 強い軍と一回戦ってみたいんです。
自衛隊に入らないと武器の扱いとか覚えられないじゃないですか。
>>727 そうじゃなくて戦場で然るべき装備を持って正々堂々とやりあいたいんです。
>>728 どういうわけなんでしょうか?
戦場で正々堂々とやりあう馬鹿はいない
自衛隊に入って武器、火器、乗り物の扱いを覚える頃には20代も終盤 コネと実績の無い20代終わりの日本人を傭兵として雇ってくれるトコは無い 傭兵雇うようなトコならもっと若くて実戦的な兵器に通じた奴がゴロゴロ居る あるとすればゲリラの輸送トラックに一日中食糧や弾薬を積み込む単純力仕事とか つーコトで、現在リアルタイムでアメリカと戦争してる国に直接行くのが確実 才能、運、気概、兵士の能力の揃った奴ならひとかどの兵士として米軍と渡り合える
>>729 いやいや。
ゲリラはアメリカ正規軍と正面から戦わない。
負けるから。
だから、リモート爆弾や地雷、RPGによる待ち伏せ攻撃、等々で戦っている。
RPG以外は日本国内でもやれないことはない。
高部さんの連載最終回だね 楽しみにしてたのに残念ぽorz 引退するのだろうか? それとも、新しい戦場なのだろうか?? 何時か「ヨーコって誰?」と聞いてみたいので 氏なないでくださいでつ(・∀・)トイツメタイ
736 :
名無し三等兵 :04/12/16 01:09:08 ID:kjGwLos1
たしかに終わってたね。 高部氏の連載って今のところ全部、単行本になってるの?? それともなってないモノも有るんかね? 俺、なにげに楽しみにしてるんだけど・・・
高部さんはホントニにガチでいいんだよね?
>>725 じゃないけど、20-22くらいで軍隊に入るのって別に遅くないよね?
739 :
つるぎ :04/12/30 22:31:15 ID:8j4AUh6e
高部正樹さんみたいにお金になんなくても戦場を駆け巡りたい…どうすればいい?まじめに
740 :
つるぎ :04/12/30 22:36:47 ID:8j4AUh6e
男は戦う為に生かされてる。高部さんのように戦場を駆け抜けたい。傭兵になる方法の情報求ム。
741 :
つるぎ :04/12/30 22:38:13 ID:8j4AUh6e
男は戦う為に生かされてる。高部さんのように戦場を駆け抜けたい。傭兵になる方法の情報求ム。
自衛隊に何年か入って基礎体力と戦闘技術を身につける。 話はそれから。
>>739 高部氏の著書によれば、出版社などに掛け合えば高部氏本人に辿り着けるらしい。
大概の者はそこで傭兵の実情を教え写真などを見せると二度と現れなくなるという。
やめとけ。気がすまないなら外人部隊で自分を試してみることだな。
FPSとかサバゲーが好きで傭兵になろうと思うのって間違ってるよな?
血を見るのが好きで傭兵になろうとするのは有る意味正しいのだろうか。
>>743 フランスか。
日本でフランス語と英語を勉強することが第一だなそれ。
初めからフランス語が出来ると昇進にも響くのだろうかやっぱ。
>>745 血を見る前に小便かゲロまみれになるのがオチじゃないか?
心底死ぬ覚悟がないと無理な仕事だと思う。
たぶん普通の奴はそれが出来るだなんて思い込んでるだけ。
>血を見る前に小便かゲロまみれになるのがオチじゃないか? 鉄砲撃ちたいから警察官になりたい、というのと同レベルだと思うが・・・。
アフリカ行ってきます
749 :
名無し三等兵 :05/01/17 06:18:36 ID:dG2e9ecV
テレンス・リー ポスター買った人居る?
テレンスは顔がでかすぎてキモい
高部氏は本物で著書も面白いんだけど、 自分の体験のみで『傭兵とは……』って やっちゃうとことが残念かもしれない。 民間軍事会社とかアフリカでクーデター を計画するような傭兵についての本て ご存じの方いらっしゃいますか?
高部氏はどちらかってーと昔気質の部類なんだろうなぁ
>>751 傭兵にそんな仕事はないと思われ
・レーダーなどの電子機器
・車両、航空機整備
・パイロット
訓練や偵察などは
利害の一致した他の国から
特殊部隊借りれば無料
>>753 特殊部隊をそのまま貸したら国際世論に波風が立ちそうなときに、
特殊部隊を民間警備会社に就職させ、派遣する。
サッチャーの息子がアフリカの某国で傭兵集めて クーデター画策しなかった?
>755 去年一網打尽にされたやつね。確か、元SASとほとんどが南アフリカの元第32大隊出身者で構成 された傭兵部隊・・・のはずが、中には「まだ仕事の内容知らされてなかった」 なんてのがいたらしい。
753は知ったか君でFA?
759 :
名無し三等兵 :05/01/19 19:03:20 ID:uBN7iYNA
>>751 Private Military Company で検索してみな。沢山でてくるし
なかにはPMC(民間軍事会社)のリストやURLまででてるよ。
こういった会社でガチで働こうと思ったら、高部氏程度のレベル
では不可能。最低でも5年の軍隊経験、特に特殊部隊経験
を求められる。と募集案内に書いてある。
>>758 フランク・キャンパーの本に出てる。冷戦期は確かに753だった。ソ連崩壊後はまた別だが。
761 :
751 :05/01/19 20:34:40 ID:???
フランク・キャンパーやゲイル・リバース、高部の本は読み物として面白い マイク・ホアも文筆業を始めたと聞いたが、ウマく行ってるのかな?食えてるのかな? ピータースやデナールは事業で成功していると聞くが 食い詰めて極貧の余生を送っている「伝説の戦士」も居るんだろうか フォーサイスの著作のモデルになった「ジャッカル」ことカルロス・ラミサンチェスは 晩年は田舎町の安下宿で極貧にあえいだ挙句に警官に射殺された
テレンス・リーって自称傭兵だけど、本物かなあ?
764 :
759 :05/01/21 00:48:22 ID:sVSBxNGl
>>762 日本の新聞でも報道されてましたね。あと「戦闘の犬たち」のモデル
になったシャーマン・ピータースなど色々いますね。
でもCPA守った
ttp:www.brackwaterusa.com の連中はもっとレベルが
上の連中でいわゆる現代版傭兵ですね。
いかに実戦経験を高部氏が積んだからと言って、経験がなくても訓練
うけた連中には絶対敵わない。高部氏自身がわかっているようだけど。
black
ある意味 ムジャヒディンも最強だと思うのだが
テレンス・リーって中国系?
>>764 ライフル渡して山に連れて行って「戦ってこい」なら経験・運>訓練じゃないの?
CQBなら高部氏の方が分が悪いかもしれん。
三島瑞穂>>(超えられない壁)>>高部>毛利>>>(超えられない壁) >>柘植=テレンス・リー *現役時代を想定
傭兵ってイラクでイラク兵とか米兵を殺してもいいのか?
捕虜になる権利はないがな。
イラクで傭兵が米兵を殺すってテロリン側の傭兵ですか?
>764 >経験がなくても訓練 >うけた連中には絶対敵わない。高部氏自身がわかっているようだけど。 黒水でイラクのセキュリティー任務ついてる人は募集要項に ・元、もしくは現在特殊作戦・軍務もしくは司法関係の経験があるもの。 ・過去もしくは現在セキュリティークリアランスを持っていた、もしくは取れるもの。 といった要綱がある。ただの訓練生は引っ張ってこないよ。
>>756 その本にあったが傭兵というか戦争請負会社って従来の人員の訓練、機材の整備など
の他にMiG戦闘機の貸し出しとかしてるんらしいな。
やっぱ傭兵の世界も個人と企業じゃ違うな〜
金目的じゃなくて、冒険や義のために戦いたいからって理由で紛争地に行くような場合は 義勇兵って言って区別した方がいいのかな?
つうか黒水の規模かんがえるとアフリカの小国とか国防丸投げしたほうが 効率的なような気がする。つうかしてるとこあるだろうな。
>>776 空軍レンタルって、エリ8よりアレだな。
あと、「ソ連」からもらったはいいが、維持できなくて不良資産化してる機体を戦力化する様な仕事もやるらしい。
オレもアメリカに生まれたかったぽ
>>778 エチオピア空軍はエリトリアとの戦争でスホーイ社から戦闘機を買う際にパイロット・整備員・司令官
の派遣をしてもらったそうだ・・・戦争まで契約社員ですかアフリカはすごいとこですね。
783 :
名無し三等兵 :05/01/24 21:16:34 ID:VpmD1u5h
>>775 訓練受けてる連中、つまり高度な訓練うけてる特殊部隊員などの
意味ですけど。あの会社自体でも訓練生募集しているね。そこは
結構基準が甘かったと思う。
この手の会社は南アフリカやイギリスでは規制が厳しくなったん
でアメリカの独り勝ちだな。
785 :
名無し三等兵 :05/01/26 01:29:35 ID:UY4owmvu
>>782 米軍ですら一部は民間だからな。新人募集は民間の業務になってるしね。
>>768 そりゃイタリアリーグに素人を参加させて訓練されたと言うのと同じ
レベルだね。もっと解りやすく言うと小学校の頃に算数が得意でその後
伸びなかった人間が、俺は数学得意だと言うのと同じレベル。
教育は大事だよ。
>>785 理屈がおかしい。
その例えで言うなら、
ライフル一丁ずつで山でタイマン→小学生レベルの算数の問題を早く正確に解く競争
みたいなもんだろ。因数分解や二次方程式は関係ない。
武装や人数等の条件が同じ場合、高度な教育を受けた特殊部隊員なら
経験豊富なゲリラを全滅させて、犠牲0(あるいは僅か)にできるとでも?
実際、シエラレオネで数に勝る反政府ゲリラRUFが南アのエクゼクティブ・アウトカムズ社の 傭兵部隊に撃破されたそうだ、傭兵側の犠牲は知らないが所詮は反政府ゲリラは土人の烏合の衆 だしな〜、やっぱり傭兵側に有利なんじゃないか?
シェラレオネでは傭兵側は損害無しじゃなかった? RUFのあまりのボロさに呆れたって「戦争請負会社」に出てた様な。
>>787 結局、傭兵であれ正規兵であれゲリラであれ、レベルはピンからキリまでってことかな。
反政府ゲリラって言っても、チェチェンゲリラとかあの辺なら元スペツナズや戦闘部隊の将校もいるし、
ロシア軍に損害与えまくってるわけで。
>>789 そういう事だな、まあアフリカでは南ア(アパルトヘイト時代)やロシアなどで正式な軍事訓練を受けた
香具師ならそれなりに役に立つと言う事でしょうな。
コロンビア革命軍のような悪名高いゲリラ組織相手なら傭兵と言えども損害を被る。
そうそう、シエラレオネの内戦でグルガ兵の傭兵派遣会社がゲリラの待ち伏せにあって司令官が殺された
らしい、アメリカの退役軍人らしいが食われた跡があったとか。
怖いな土人ゲリラは・・・
まあ傭兵には浪漫を感じる言葉の魔法があるが傭兵の中の人は大変だな。
やっぱアメリカのように軍の後方支援の方がビジネスとしてはイイのかも知れん。
まあイラクでトラックの運ちゃんが襲撃を受け拉致されてるが・・・。
読み返したら主語が無いので補足。 >まあイラクでトラックの運ちゃんが襲撃を受け拉致されてるが・・・。 トマス・ハリス氏などのハリバートン社社員の事ね。 彼らも一応、傭兵・・・かな?
傭兵は戦闘員でしょ 運ちゃんとか技術系の人とかは含まないのでFA
793 :
775 :05/01/27 11:25:38 ID:???
>777 おそらくそんな感じなんだろうね。義勇兵は一般的には自分達の私費で参戦してる連中がほとんどらしい。ビルマや コソボなど。実質ビルマ(ミャンマーとは絶対に言わん!)で義勇兵やってた日本人達やフランス人なんかも自費参戦だったてえさ。 で傭兵はその名のととうり、「雇われてる」兵隊だから給料などの当てあるそうだよ。 >785 甘いんじゃなくて、元々は民間人にもコースが開かれてるし。 T○ESみたいに専門的すぎる内容には一般人(民間人だと警察が入っちゃうから言い方わけてる) は入れないだろうけどね。 実質黒水ユニバーシティーってコースは長期コースだけど、これにも参加資格が 細かく決まってるよ。あと、軍人・司法関係者の専門コースは別だしね。 >785-787 「いかに統制とれてるか?」って事が重要なんじゃないかなあ? 実質EOが相手にしていたゲリラは「結構行き当たりばったり」な編成と戦闘だったみたいだし。 場合によっては勝手に個人で撤退しちゃったりらしい。 そこら辺は元南アの精鋭が同じ指揮統制で動いてるからね。 でも、チェ・ゲバラやマリゲーラなんかは手段は違っても基本的に「指揮と連携」は 結構重要視してた。また、個人の訓練や技術習得はかなり熱心だったみたい。 ビルマでもカレン族がずっと抵抗できたのは自治機能と指揮統制がしっかりしていて、 技術もフランス人義勇兵などが戦術や編成教えてたっていうしね。 だから自分は>785-787達が行ってる事はどれもあってると思うよ。
つまり、特殊部隊スレみたいに「○○最強!」ネタは毛布だから辞めようって事だな
795 :
名無し三等兵 :05/01/27 23:57:53 ID:kG1Twok2
>>786 うーんそうでは無いだよね。先進国の軍隊では兵器以外に戦術でも
途上国とは明らかにレベルが違う。兵卒や特に下士官レベルでは
まったく比較にならないほと高度な理論と訓練経験がある。
例えば自衛隊出身で陸曹教育隊とレンジャー終わって英語話せれば
海外ではかなり優遇される。ただ単に実戦積んだだけでは相手にさ
れない。それこそプロが求めるのは微分積分、統計解析ができる
世界。算数だけなら2週間の教育で済む。だから高部氏はいつまで
たっても民間軍事会社に相手にされないんだよ。
君はもう少しゲームの世界ではなく、
>>787 氏が言うような現実
記事に目を通すべきだな。
>>793 ビルマをミャンマーって絶対言わないって所が疑問に思いますが。
気持は解るけど結局同じ事だと思うけど。でも文句言う訳ではない
しむしろ好感を持ちました。
あそこは元々英国式編成だよ。
先進国では指揮や戦術については絶えず研究してきている。日本も
それなりに進んでいる。やはり教育水準の高い国でないと理論と実績
の研究は困難。
796 :
名無し三等兵 :05/01/28 01:23:18 ID:jJhRamJD
アルプスの少女ハイジのお爺さんみたいに、親の遺産を賭けごとで食い潰して 出稼ぎ傭兵になったのは、義勇兵というべきなんだろうか?
>>795 確かに、シエラレオネでは南アフリカの傭兵が撤退してから再び内戦状態に突入
その際、ナイジェリア軍約1万を主力とするECOMOG(西アフリカ諸国経済
共同体平和維持軍)が介入したが数年間、内戦は続いた。
数百名近くの傭兵つまりプロ集団が難なく倒したゲリラに発展途上国の1万以上
の軍隊は数年間もの間、苦戦し続けた事になる。
やはり実力の違いだろう。
国連ももう傭兵部隊を作ってしまえ、PKO傭兵部隊・・・燃えるw
798 :
775 :05/01/28 22:41:09 ID:???
>795 なんでも旧英国方式は大戦中の編成で、元はそれが基礎だったんだけど、途中で フランス軍上がりがカレン民族解放軍に出入りするようになってそこから近代戦術 を学んだそう。ちなみに昔あった編成に「特別爆破チーム」って編成があり、 それはフランス軍のコマンドウ式で訓練・編成されてたそうです。 そうそう、書き忘れたんだけどアフリカの破綻国家の将校やゲリラの幹部の制服に たまに米軍などの空挺章とか着けてるけど、だいたいは「格好いいから」 という理由らしい。将校の実力は・・・・・? >795 これはやっぱり「ROE」がネックだと思う。EOなどはジュネーブ条約が適応されない のはEOが相手にしているゲリラ側にもかかる話しで、ましてや正規軍じゃないEO 達は守る必要ないしね。 結局ROEに縛られた状態では駆逐は難しいと思うよ。ハンデキャップマッチみたいな物だしね。 あとはEOなんかの場合には「地の利」ってのもあるだろうし。 たしかEOは航空支援体制も持っていたそうだから、ちょっとした特殊部隊 並みの技術と体制が出来てたわけだわね。
エグゼクティブアウトカムズ社の傭兵って、黒人ばかりなのでしょうか?
「カラシニコフ」にもあるけどシエラレオネのRUFって悪名高い「子供兵」や「手首切り」の連中だし
腹が減ったら近くの村を襲って略奪、奪い尽くしたら次の村に移動とか
思想もヘッタクレも無いAK持った山賊集団にすぎないわけで(一般民衆にとっては脅威だが)
そら元南アフリカ軍の特殊部隊がいたりするEO部隊の相手にはならんなあ
>>797 実際「戦争請負会社」によればルワンダ難民危機の際EO社を使おうというアイデアが検討されたそうだし
同書には「エグゼクティブ・アウトカムズ社即応旅団(!!)編成案が
>>799 「兵士」レベルの社員だと黒人も多い。
旧南ア国防軍所属として戦った黒人兵士が黒人政権ができたため黒人社会から
阻害されて入社。
でもEO社社員は「兵士」「将校」と分けられており「将校」レベルの社員は
白人が多いそうだ。
802 :
795 :05/01/30 00:42:24 ID:5bzEFxGW
>>798 サンクス!
EO,サンドラインが無くなった今となっては黒水など米系やイスラエル系
が強いね。EOが強かった理由としてはROEよりもやはり実力の違いだと
思うよ。殆どが南アの32大隊(白人ばかり)や特殊部隊出身者で構成され
ていたし指揮系統もしっかりしていたので、ゲリラ程度では相手にならな
かったらしい。この辺りだと傭兵と言っても本当のプロ集団だと思う。
でもここでレスする人って結構詳しい人おおいな。たまに786みたいな
人がいるが。俺も勉強になるよ。
803 :
786 :05/01/30 06:41:40 ID:???
>>795 @
ハァ?誰かのレスと混同してるか妄想が過ぎるんじゃないか?
オレは高部氏や民間軍事会社に関して何も言ってないんだけど・・・
っていうか本人が関わりを持とうとしたって事実はあるの?
おまえの言い方だと本人が入りたくても入れないって意味にとれるけど
A
>それこそプロが求めるのは微分積分、統計解析
具体的にどの程度が算数で、どの程度が微分積分?
>>768 に対して
>>785 の例えはどう対応してるの?
最初に自分独自の規格の例えを持ち出して語ってるのはそっちなんだから、
説明しなければ何をイメージしてるのか第三者には理解できないよ。
イタリアリーグの例えと算数の例えなんて、違うモノにしか見えないし。
B
>例えば自衛隊出身で陸曹教育隊とレンジャー終わって英語話せれば 海外ではかなり優遇される
できればソースか、最低でも具体例を教えてくれ。できないならタダの妄想でしかない。
これは自衛隊に詳しい人に聞きたいんだけど、陸自の曹やレンジャーってそんなに戦術的なレベル高いの?
ろくに地図やコンパスも使わず体力と根性の訓練ってイメージがあるんだけど・・・
C
>君はもう少しゲームの世界ではなく
根拠の無いレッテル貼りをして得意げになってるところを悪いが、可能なら詳しく説明してくれないかな?
ちなみに、お前は「何々が最強」みたいな厨房と同じ臭いがする。
786以降レスして無いのに
>>802 でも粘着にウダウダ言ってるし、
そんなに自分の言ったことが否定されて、反論できないのが悔しいのかな?
自分の言ってることが正しいならオレの質問に答えられるはずだから、是非答えてくれ。
@〜Cって振っておいて、> ←これをあまり使わなくてもいいようにしておいたぞっっ!!
とりあえずT55を置いときます ,,,,,,,,,,,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口 [|,,,★,|] < T-55ウラー ロ====[:::::::::::|[ ミ・Д・,,ミ \_______ ●)-----;¬---;======j ________ Ζ~~ ̄7=~~  ̄~=-iヽヽ ()) ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )) | ――― ――| γ ̄γ γ ̄γ⌒\ ~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二√~|√¬ | _ _______丿 _ ( ( ( ) _―|00|―――――/\ ~^==---=^~ ̄ ̄~~~ ̄~~~~~λ\__ノ / ̄ ̄//ニ±ニニ±ニ/ / ̄ ̄Z ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (三三( _=- ̄==-= ̄___(三三( ̄| ̄ ̄() ̄ ̄ ̄() ̄ ̄ ̄() ̄ ̄/~ヘ V===7ヽ_____ V===ヽ√ヽ √ヽ √ヽ √ヽ √ヽ √ヽλフ V===ゝ 丿 丿 丿~~ V===ヽ 丿λ 丿λ 丿 λ丿 λ丿 λ丿/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
806 :
名無し三等兵 :05/01/30 21:29:20 ID:jgdwQyjm
809 :
807 :05/01/30 23:37:53 ID:???
>>808 サンクス
ほんとだ…知らんかった( ゚д゚)
ハイジの爺さんってどんな人?
トキみたいな人
えっ!?トキって傭兵だったのか!
どっちかっていうと国境無き医師団
国境なき医師団兼民間軍事会社
815 :
名無し三等兵 :05/01/31 15:15:46 ID:3JyzHlc2
高部氏の求めているのは漢だからな そういうのは眼中にないんじゃね?
漢とか言っていると戦場で早死にしそうだがどうだろう。
>>815 見れない
>>818 昔ながらの戦争らしい戦争を、歩兵として体験しようとすれば誰でも死にやすいだろうな
オレは後方でPCいぢくってる職種の方がいいな
821 :
名無し三等兵 :05/02/02 21:13:05 ID:GVfZqvmP
>>796 ハイジの爺さんは傭兵だったのか!?
スイスは傭兵が目玉輸出商品だったからね。バチカンの衛兵がスイス人なのは、
その名残。
誰でも知ってることを博識ぶってゆうな!
>821 日本の東北あたりの農家の人が東京まで出稼ぎに来るようなもんか 出稼ぎしようにも働けるような大規模な産業や工業は無いが、戦争ならある バチカンの傭兵は腕っ節だけでなく身長や容姿、家柄や敬虔なクリスチャンかどうか等 厳しく審査されるとか、で、門衛はミケランジェロ作の制服に身を固め、 内部の私服傭兵は最新のスーツをモデル並に着こなした美丈夫揃いだとか
824 :
名無し三等兵 :05/02/05 17:18:10 ID:wyfGA6K1
バチカンの衛兵など今じゃ観光客に大人気だもんな。
選ぶ基準が容姿端麗だそうですから>バチカン
確かもとワイルドギースクラブのメンバーでマイク・ホアーと一緒にコンゴツアーを戦ったメンバーが 九十年代中期あたりに小国とも言えないくらい小さな国家に対して武力クーデターを起こしたとか言う報道を聞いたことがある。 結果は駐屯してたフランス軍(?)にボコボコ 首謀者はラジオの報道ではボブ・ドナールとか言ってたよ。
>>826 ボブ.ディナールね、コモロの話でしょ?
英語圏の第5コマンドに対する仏語圏の第6コマンドだか支隊の14コマンドの
出身だったからホアーと一緒だったってワケじゃないよ、
元は確かフランスの憲兵だったはず
>826 デナール、去年の朝日新聞のインタビューに出てた、元気らしい 朝日の表記では「雇い兵」だった
>結果は駐屯してたフランス軍(?)にボコボコ いんや、派遣された仏軍特殊部隊が港から上陸して制圧・・・ って事になってるけど、実際は死人すら出てないらしい。 というのも、当事国が「そろそろフランスから完全に脱したい」という意向 をもらしていて、そこで警護隊長で雇われていたボブ・デナールにフランス自体がクーデターを 持ちかけたそう。で、当日は撃ちながら上陸・進撃してきた仏軍に降参。 なもんだからあんなに早期に終結したそうだよ。
830 :
名無し三等兵 :05/02/14 00:36:38 ID:lD3s8lt1
保守
ほしゅ
◇正社員待遇戦闘員・契約インストラクター・アルバイト兵を緊急大々募集!◇ 完全素人未経験OK!初歩から丁寧に 教える研修制度完備! 自衛隊、外国軍経験者歓迎!PMS系 に経歴のある方は専用の電話番号へお 問い合わせください! 給与例・正社員待遇 自衛隊レンジャー経験者 27万〜実力次第で100万越えもあり! 契約インストラクター 英国SAS教官クラス経験者 75万〜成果給が+されます! アルバイト 中卒・月給12万3千円(固定) 高卒・月給15万5千円〜20万8千円 大卒・月給25万〜学歴内容、技能によって 加味させて頂きます!
とりあえず834がFランク大卒・在学・入学予定なことはわかった。
なんでそうなるの?
>>835 罪のないギャグに学歴ネタでからむ君が心に余裕のない人間で
あることは分かる。
838 :
名無し三等兵 :05/03/01 09:11:37 ID:HVvzcI3v
>>835 何故そう判断したのか、その根拠を論理的に頼む。
839 :
名無し三等兵 :05/03/01 11:28:13 ID:k5M1ktf5
傭兵って学歴が必要ですか?そうですか。ぷ〜っ。
学歴まではわからんよなー
うむ、東大でも馬鹿はいる
『ある東大生』のことかー!?
あいつは大学生ですらないだろ みずぽとかしぃ様とかおからとか生姜とか
慶應生もいらにゃーい?
東大も慶応も切らない、というか知識と知性は例外を除いて比例するので切らないよ。 現実から目をそむける奴から知性は遠のいていく。それだけだ。
ここはバカばっかのスレですね
いよいよ中台きなくさくなってきたな。 高部さんの次の職場は台湾で決まりか?
空と海で決まるだろう
850 :
名無し三等兵 :05/03/10 11:17:19 ID:qYxW8yXH
テレンス・リー ワロスwwwwww
義勇兵やるならどこが旬だ?
高部とか毛利とかテレンス・リーにツッコンでほしい。 噂の真相(柘植のインチキを商業誌で最初に指摘)は 廃刊なのでサイバッチとかサイゾーとか書かないだろうか。
人間不発弾テレンスリー 爆発しねえのかよww うさんくさスwwwwwwwww
ツゲたんってホントに慶応卒なの?
義じゃねぇよ
武器や装備が整ってて、練度も高い所ってないかね アフリカはアウトって事は予想付くけど・・・
>>856 何を言う。
世の中では共産主義のイデオロギーだって義になることがあるものだ。
だったら民主化のイデオロギーも義になるだろ。
>>857 そんな頼りになる連中がいるなら傭兵なんか雇わねーよ。
雇われたって弾除けがせいぜいだろ。
>>857 フランスの外人部隊
実戦経験はあまりないだろうが。
傭兵じゃないけど、自衛隊。
>>859 それ義勇兵でも傭兵でもないよ
傭兵は戦争に直接参加する人間のことだろ?
フランス外人部隊は正規軍
とりあえず 自衛隊はいいぞ いろんな資格とれるし 十分食える給料もらえる なにより人の役に立つ仕事 ただよく思ってない人もいるけどね
非正規戦っていうかパルチザン戦っていうかゲリラ戦みたいなのは 一定のレベル以上の訓練受けられるかな?>自衛隊
兵士として強くなりたい!ってなら、実戦に参加するのが一番なのかな?
>>863 全然。遠くからの流れ玉で簡単に死ぬかも知れん様な場所にわざわざ行ってどうする。
訓練、ひたすら訓練だよ。ありとあらゆる状況を考えて訓練だ。
高度な演習を繰り返してきた正規軍の連中が、実戦経験のあるゲリラを訓練したりしている
様子を見たことはないかい?
実際、戦争行ってもほとんど待機時間だし、そんなバリエーションのある実戦なんてないと思う。
>>864 ありとあらゆる状況を考えた、実戦的な訓練を受けられる所ってどこよ?
>遠くからの流れ玉で簡単に死ぬかも知れん様な場所にわざわざ行ってどうする。
そんなこと言ったら、ベテランの特殊部隊員だって遠くからの流れ弾とか、
適当にばらまかれた迫撃砲で死ぬ可能性もあるわけで、そういう確率は基本的に誰でも同じでわ?
>>864 高度な訓練を受けた歩兵が、学問の無いゲリラや非正規兵に
駆逐された例は腐るほどあるわけだが。
間違ってたら訂正して欲しいんだが、米軍でも英軍でもどこの軍でも 実戦で得た教訓を、訓練や教育に反映させてるんだよな?
>>869 個々のケースは場合によりけりでしょ。ツイてなかったり、補給が断絶したり、地の利がない場所で伏撃を受ければ負けることもある。
ただ長期的、総合的見れば、満足に訓練を受けていないゲリラや民兵と先進国の歩兵が戦った場合、明らかにキルレシオで差が出てくる。
もっとも、軍隊としての強さはそういった歩兵個人としての強さとは、また違ったところにあるのだけれども。
キルレシオってなーに?
>>865 ん〜864の言ってることは「兵士としての強さ」だと思うんだわ。
そういう意味で完璧ではないかもしれないが、軍の訓練として考えられるあらゆる状況下で訓練を重ね、鉄の規律をたたき込まれた歩兵は強いよ。
個人としての勇気や肉体的な優越は兎も角、何より「兵士」して強い事は疑いない。
ちなみに傭兵や軍隊といったシステムの中で「兵士として強い」「兵士として優秀」って事は、別に不屈の精神力を持つとかランボー並みの肉体を持つとかそういう事じゃないと思うんだわ。
おっと、まあ正確には考えられるあらゆる訓練を受けれる場所は無い罠、実際には各国とも限られた予算と人員の中で出来るだけそれに近い訓練をしようとしているって所かね。
>>872 ベッドメイクとかアイロンがけとか整列とかも含めるとって事?
自分が戦争を見てきたみたいに語る864は大人気だな。
>>865 の言うように、流れ弾とか迫撃砲とか空爆なら確率の問題でしか無いし、
反応の早さとかなら経験次第じゃ?
>>874 そうそう。日頃から規律と命令で縛っておいて、過酷な状況下でも上からの命令を忠実に守りつづける兵士を作ること。
軍隊での日常生活はこれを目的にしてる。
これが組織の中で「兵士」に求められる一番重要なこと。個人としての勇気や肉体的要因は二次的要素に過ぎない。
これが出来ない民兵なんかは戦闘で状況が不利になると部隊として容易く壊乱する。
>>877 それって強さとは言わないだろ・・・
そういう日常も含めるとしたら、せめて某SAS隊員の著書で言えば厳しい日常生活
(火を大ぴらに使わない、地べたに寝る、シャワーもなし、飯も不味い等々)
からじゃない?
それにジャングルや山岳地帯のサバイバルではダントツで現地の人々じゃん?
特殊部隊員とかもそういうのは地元の人間から教わったりするんだし・・・
ゴメン。 書き足すとその厳しい日常生活って言うのは、当然野外でしかもジャングルとか厳しい環境ね
>>878 いやいや、説明が下手で申し訳ないんだけど「兵士としての強さ」って言うのは、別に野宿が得意とか野生に近いとかそういう事じゃないのよ。
軍隊や部隊といった「システムの中」での兵士というものは過酷な状況下であれば、ある程度の損害が見込まれ、それでも残ったものは任務を続行し続ける、って言うのが存在意義なの。
例えば特殊部隊の隊員のように、個性、つまり個人としての生存能力に長けているとか特出した能力は求められることはないんだよ。
戦争はゲームのように個人の特殊能力で行うものじゃあなく、個人をいわば駒として用いて大規模に運用するものだから。
なんと言ったらいいのかな〜ぴったり来る言葉が思いつかないんだけど、強いてあげるなら
「消耗品として設計者が期待した性能を発揮する」事、これが「軍隊などの組織の中での」兵士の強さかな。
そういう意味で過酷な状況下で命令を守り続けることが出来る兵隊は「兵隊として強い」と言うこと。
説明が下手でゴメンね。
881 :
880 :05/03/15 21:17:20 ID:???
ちなみにジャングルの中で自給自足〜というのは兵士としては「出来ればいいけど出来なくても問題ない」スキル。 何故って、そもそも現代の兵士にジャングルで自給自足するなんて言う能力は要求されてないから。 現代の兵士(専門的な任務を負う特殊部隊をのぞく)に要求されている能力は、ジャングルで例え後方支援が無くなって餓死者が出ても、出来うる限り命令と規則に従い部隊としての統制を維持するってこと。 一見して「全然強くないじゃん」と思えるかもしれないけれど、こういう極限下でも命令を守り部隊として機能し続けられるって事は、他の何よりも重要なことで、それが出来る兵士ってのは兵士としては本当に強いんだわ。
882 :
880 :05/03/15 21:26:27 ID:???
ちなみにこれが出来ていた身近な例がご存じ日本軍の歩兵。 彼らは肉体的な優越や武装では米兵に及ばず、ジャングルで生き残る術では現地の住民に及ばなかったけれども、兵士としてはまず間違いなく世界有数に優秀だった。 残念ながら諸々の事情により、その優秀さを十分に発揮することは出来なかったけれどもね。 長々と失礼しました。
個人とか、少数のゲリラや特殊部隊員してではなく、って意味ね
フランスの外人部隊の精強さと高度な訓練は認めるんだけど その、何つーか、アレですよ、もちょっと敷居の低いトコってーとドコがあるんだろ? 屈強な兵士より、軍ヲタや食うに困ったが都会の日雇い重労働に嫌気がさしたような奴等が集まり 日々訓練のフリをしながら飢えない程度の給料を国から頂戴できるようなトコって無いかな
テレンスの本読んだら本物の傭兵だったと思えてきた。
仏外人部隊って精強で高度な訓練してるの? 詳しい人どうよ
>>886 第二パラシュート連隊ってトコが特殊部隊的な訓練及び実践で
精鋭として有名らしい。
>>887 第二落下傘部隊とGCP(旧CRAP)に関してはそうだろうけど・・・
>>884 国からじゃないけど警備員。
客に露骨に邪険にされたりするけどね、あのバイトやってから社会にカースト
ってもんが厳然と存在することを知ったよ。
まぁそんなうまい仕事あるわけないけど。
スレ違いかもしれないが、軍ヲタを集めて元外人部隊員の人とかがプチ・マークスクール
とかやってくれないかな?
日本でちゃんとした軍事訓練なんてできるわけないし、そもそもそんな体力ある奴
少ないだろうけど。
高部さんがCATにやってたみたいなのを、2週間ぐらい山奥で共同生活しながら。
鬱や引きこもりの連中とか結構治りそうだけど。駄目ですか、そうですか。
実現はしないにゃ
軍隊は校正施設じゃない 校正されなきゃ使い物にならんような奴は軍隊内でいじめられ、追い出される。 水木しげるとかな。 なんせ、隊内にドジが一人いてドジやったら全滅しかねないし。
軍隊でやっていければ最初から鬱になったり引きこもったりしないって。 集団生活に適応出来なかった奴の末路が鬱や引きこもりなんだから。
>>891 あれ、水木って戦争で片腕なくしたから軍隊が嫌いなんじゃなかったっけ?
奴の言う事も作品も大嫌いだが、そういう事情があったのかと納得した覚えがある。
水木しげるがいた当時の日本陸軍が好きな奴の方が頭おかしい。 事情のわかっていない奴の賛美より、水木しげるの話の方が断然納得できる。
だな。ただ、自分の預かる部隊に来られたら困りそうだ。 ビビビビもやむなしであろう
>>889 昔、ビートたけしがテレビでやってたと思うが。
確か、ヤンキーのあんちゃんを富士山のふもとに連れて行って、
自衛隊レンジャー部隊のサバイバル訓練に体験入隊させて鍛えてもらうとかいう企画。
>>894 水木の場合は、左翼に転向するために便宜上、わざと悲惨な身の上話をしてるだけだな。
アカヒと一緒。
>>897 そうです、そういう奴です。
テレビがバックにつかなきゃ駄目かー
それと今日本屋にテレンス・リーの傭兵体験談みたいな本があった。
自分が今までの人生で見た中で最強の資源の無駄です。
水木しげるは確かに部下にはしたくない罠。 しかし、当時の日本軍が壮絶にロクでもなかったってのは全然別の話だ罠。山本七平も読まんのか、最近の連中は?
流れをぶった切って悪いんだが・・・。 ごくごく最近ここを知った者なんですけど、柘植とかがインチキだってことが 公然の認識なようで、ちょっとビックリしてます。 これって、どこか信頼できるソースがあるんですか? あるんなら情報キボンヌ! あっ、ブルドッグとかはいらないよ!
>>901 まず拓殖がモノホンだというソースは?w
こういうバカは相手にしない方がいいんだけどなぁ
>>901 たしか、週刊誌かなんかじゃなかったかな。
ノビー落合とか西原理恵子なんかもそうだが、日本に置いて、
自伝的な書籍で売り出した、または出世した作家は、
基本的に史実や事実を下敷きにしたフィクション作家、
という感覚で愉しむのが通かと。つまり、活字のプロレスだな。
>>898 左翼に転向って、まるで従軍中は軍国主義者だったような言い方だな。
>わざと悲惨な話
「水木しげるのラバウル戦記」(筑摩書房)を読んだことがないな。
わざとだったら、
「ぼくは、常に独自の行動が多すぎたから、いつも監視されてたみたいで、ビンタもほかの初年兵より群をぬいて多かった」
なんてわざわざ書かないだろ。
彼自身は以外と楽観的だったんだよ。
「僕は希望に満ちた感じであり、毎日殴られていても、毎日が楽しかったナ。たぶん若さのせいだろう」
若くて、体も丈夫で脳天気。
ただ、真面目に戦争する気や、軍人をやる気はない。
というより、まったく軍人に向いていない性格。
悲惨な状況を楽観的に過ごした時代を、冷静な筆致で描き出す「水木しげるのラバウル戦記」は悲惨な話なんだが、案外悲惨な感じがしない。
これが同じ南方戦線を扱った、山本七平の「日本はなぜ敗れるのか」(角川新書)や、
その元となった「虜人日記」などになると、かなり陰鬱だ。
「日本はなぜ敗れるのか」は確かに鬱だな。バシー海峡!
>>899 他スレからのコピペ
>船橋洋一の『内部(neibu)――ある中国報告』で、実際に「軍は人民の学校だ!」と
>DQNを更生のために軍に大量入隊させて大失敗に終わった話が載っていたな。
>>901 よく言うのは、グリーンベレーに入れるのはアメリカ国籍の者だけ。
認識番号も明かさない(照合すれば真偽ははっきりする)
昔の本には著者紹介の履歴に「グリンベレー所属」と入っていたのが、最近の本には載せていない。
>>904 何を都合のいい話だけ引用してんだ?
水木の戦争や軍備に対する数々の言説からすれば、本当だったら、
体罰の名を借りた暴力やられたから軍なんかクソだ、と言うべきだろう。
だが当時は、軍属の階級があれば、生まれつきの身分をひっくり返すことが可能だった。
そういう意味では、平等な社会であり、体罰と称して暴力ふるってた下士官の大半も、
軍属になる前は、社会的身分が低い労働者とかだったりした。
そういう事情を鑑みて、インテリの自分は、ひたすら我慢しました、と粘着に勝ち誇ってるだけだろう。
何のことは無い、ダメ左翼がよくやる、後だしの負け惜しみそのものじゃんか。
そんな話を擁護するなんざ、水木オタはキモ杉だな。
>インテリの自分 それ、大岡辺りと混じってない? このひと(水木)はどっちかいうと頭のヌルイ、役に立たないけど ほっとくと、どっか行くからまずい。てな扱いだったと思うんだが?
>>906 うーん、DQNに無理やりやらせるんじゃなくて、軍オタの引きこもりとか結構多そうなんで
そいつらに生の人間関係に触れさせることで一線を越えず、社会復帰できないかなーみたいな感じなんですけど・・・
ちょっと前に隊長のブログに出てきたこいつとか
http://2.suk2.tok2.com/user/mig29/ >>901 もう売っちゃったけど、柘植っちが出してた本に世界の特殊部隊が紹介してあって、
その中に第一空挺団は64式小銃など使用する火気に不安があるので特殊部隊と呼べない、
って書いてありましたよ。マジかよただの元自衛官の大宮ひろ志の方が特殊部隊ってもの
がどういうのか語れてるじゃんかって思った。
他も薄っぺらい内容だったし、昔はこんなんで金が稼げたのかと。
あとその本で現時点で世界最高の銃はFAMASだ、って書かれてた。
ロクに撃ったこともない連中が・・・って高部さんが書いてたのはこれだろうね。
毛利某はフランスに引き渡されないのw 誰かがチクッたら連れて行かれるんだろうか でも、迫撃砲の照準が抜群にうまかったらしいので ホントだったらナイフ使いとかより現場では頼りになるよな。
>>907 >何を都合のいい話だけ引用してんだ?
OK
そっちが読んだ都合の悪い部分を引用してみろ。
>だが当時は、軍属の階級があれば、生まれつきの身分をひっくり返すことが可能だった。
この一文で「水木しげるのラバウル戦記」を読んでいないのはまるわかりだがな。
水木しげるが軍に対し怒りを感じた理由も単に殴られたからとかでもない。
それにしても水木しげる二等兵をインテリ扱いか… 正直、山下清とネズミ男を足して割ったような奴だと思うが。 水木がいた頃の旧軍が平等って、どっからの電波だろう?
勝手に推測してみよう。 「エトロフ発緊急電」で隻眼の憲兵隊将校が部下のことを語る部分。 ○○は東北の生まれで、軍隊に入るまで白い飯をたらふく食ったことなどなかった。 奴とっての軍隊はちゃんと勤めさえすれば、生まれや育ちに関係なく面倒を見てくれる 出世の機会さえある平等な世界なのだ(大意
>>912 下士官になれば、「天皇陛下の官吏」になれるてんで、「階層社会の中での名誉」にはなったらしいが…村落部では。
出世して准尉か、今で言うIコースの中、少尉になれれば、退役後は地方の名士だ。まぁ水木二等兵が関係したくもない話だが。
階級が同じでも、この辺については、陸士や幹候出とは見てる世界がまるで違ったらしい。
水木センセは、いまやインテリア使いかぁ。
┯━━┳┓ ( )..( )`-3 |___ "/\ ''\ / | /
>>912 陸軍の場合平等は平等だったらしい。
小作貧農の息子だろうが大学出のおぼっちゃんだろうが全員まとめて二等兵。
娑婆での学歴も身分も関係無しにしごかれまくりのいじめられまくり。
そういう意味で平等。
毛利さん、どうしてます。
柘植の新スレどこですか?
というより高部さんは?
ていうかテレンスを検証するスレが必要では?
高部以外は話にならんだろ
高部氏は傭兵じゃなくて義勇兵だと思う・・・。
まあ民間軍事会社に入るレベルじゃないと現代ではプロの傭兵とは 言いがたいかもしれない。
>>924 こいつ上の方でもバカみたいに民間軍事会社民間軍事会社って繰り返してた香具師?
バカっぷりを晒した後消えてくれたのに戻ってきたのか・・・
ところで柘植信じてる香具師ってまだいたのなw
柘植信じてるというレスそのものがネタである可能性大。
柘植は全部出鱈目だと判断できるが毛利はなまじ外人部隊にいたのは 事実なだけにどこまでが本当でどこからが嘘が判断に苦しむ。
毛利は単にヲタや厨房を相手に喰ってるヲタ イティロー以下かな?
外人部隊もいいけど、逃げちゃ駄目だよな。
複数人で毛利を縛り上げてフランス大使館に放り込むと どういうことが起こンの?
大使館の外側を警備している機動隊に>930がタイーホされる。
ていうかカステルノダリにチクリメールを入れればいいのでは?
日本国内で日本人を誘拐か。やるなフランス。
>>929 逃げるって言うけどさ、戦場から逃げた訳じゃないなら「逃げる」って言い方はあまり適切じゃなくない?
まぁ元外人部隊を名乗る資格はないと思うけどさ
永野あかね
936 :
名無し三等兵 :2005/03/24(木) 01:55:12 ID:IBPL5WJO
>>925 違うと思うが。それより他人を軽々しくバカって呼べる
お前はそんなに頭のいい人間なのかと小一時間...
しょせん2chでしか他人をバカに出来ないヲタはみじめだな
おれも柘植は信じてないが名
>>936 X君はY君って事を照明することも、そうじゃないって事を照明することもできない。
よって違うならいちいちレスしなければいいだけ。
そうやって反応するとY君だと思われるよ。
まぁ、
>>924 は厨ってのは同意だけどね。
マターリιょぅょ
それよりテレンス・リーの本読んだ人いる?
>>889 むか〜し、1回くらいで廃刊になった「冒険王」って雑誌の企画で第一回目の特集が
「傭兵」で、実体験キャンプとして毛利・高木・柘植の三氏が「元外人部隊員による
サバイバルキャンプ」ってのをやってた。で、そんときから柘植氏は挙動を不振がられてた訳けで・・
もっとも、毛利・高木両氏の著書の中にはお互いが出ているがまったく正反対な書き方だったので本当に
協力できたのかちと不安。
>>軍ヲタを集めて元外人部隊員の人とかがプチ・マークスクール
>>とかやってくれないかな?
昔国内のスクール行ったんだけど、もう極端な軍ヲタとは一緒には受けたくないわ。
知識や能書きはすごいんだけど、ついてこれないわすぐに自分本位の言動に走るわできつかった。
そのくせ自己主張強いし・・・
ま、そんなのと共にチームワーク築かなきゃなんないのも「訓練」なのかもしれんけどね。
しかし柘植の臆面もなく嘘をつく能力と露見する危険があるにもかかわらず マスコミ露出する度胸は凄いと思う。
>昔国内のスクール 詳細きぼん
>>941 落合信彦の事を検証した本を書店で立ち読みしたんだけど
どうも落合の場合は、出版社もグルになって演出してたらしいね。
柘植も多分それなんじゃないの?
多少やばくなっても出版社も一蓮托生だからってことで
944 :
名無し三等兵 :2005/03/24(木) 21:17:06 ID:e+V//THn
>>942 むかし週刊誌で、毛利とか外人部隊関係者が関わったサヴァイヴァルスクール
の記事を読んだことがある。
千葉の某所で行われたそうな。記者がそこのカリキュラムを体験するという内容。
卒業試験は、最低限の食料、装備を持って山中に潜伏、一定の期間、毛利とか教官
たちに発見されなければ合格というものだったかな?
発見された場合は、容赦なく顔面に催涙スプレーが・・・
>>943 同意。昔全国の書店で「落合信彦&柘植久慶フェア」ってキャンペーン張ってたしw
三島瑞穂と柘植ともツルんだ事がある、小峰氏の目が黒いうちに、この辺の裏事情を
書いてもらいたい。
945 :
940 :2005/03/24(木) 22:43:58 ID:???
>>944 それSEALsだね。もっともそのあと、メインでインストラクターやってた人たちは
それぞれスクール作ってたけどね。ちなみに自分はSEALsには行ってないなあ。
あそこは「戦闘」とかのスクールではなくて「極限状態体験」みたいな意味合いでのスクール
だったしね。
まあ、日本でスクールって言うのであればこういうスクールが限界じゃないかな?
戦闘技術ったって使いようないし。
>>942 国内スクールは詳細書くとどこのことだかすぐにわかっちゃうから勘弁・・
なにせマイノリティな世界なんで、わかる人だと「あ、あいつ?」ってなる可能性も・・(−−;
>>945 教えれ。
で、そういうスクールってアメリカとかにもあるみたいだけど、
本格的なゲリラ戦とかの訓練を教えてくれるところは、普通の日本人でも逝けるの?
>>946 行けるけど、そういう所は授業料も高いぞ。たとえば2週間のコースで50万円とか
そういうの受けてる人ってどんな人なんだろう? あと、マジで本格的な軍事訓練なの?
自衛隊のほうがマシだろ。給料くれるし。
950 :
名無し三等兵 :2005/03/25(金) 19:48:10 ID:MpTzUtR5
>>948 落合信彦の「傭兵部隊」読んでみ
ええ?落合?と思うかもしれないが、この本を出した80年代前半あたりまでの
落合はまだマトモだったから
>>950 そういやフランク・キャンパーって武器密輸かなんかで捕まってなかったか?
>>950 務所に入りますた。「ザ・マーセナリー」は務所で書いたとか。
いま現在はどうなったかわからないけど
>>ケネディもナチももう出してた様な… 「傭兵部隊」は面白いけどね。
三島瑞穂VS柘植の対談をみたいんだけどw
日本人は、戸塚ヨッ*スクールで我慢しときなさい。 それなりに極限状態は味わえるでしょ。
956 :
名無し三等兵 :2005/03/26(土) 21:02:29 ID:5ja/ETBy
>>955 戸塚校長の愛情あふれるパンチとキックが・・・・
小峯みたいなヘタレが真相暴露なんてできるわけないだろ。 三島柘植対談も三島氏を説得して柘植のインチキを暴かない ようにしむけるのは無理だから駄目だ。
俺がやるしかないのか・・・・
つうか柘植はとある会合で三島曹長殿と同席して 著作中の誤りを指摘されたうえ、経歴をつっこまれて 逃亡したという話だが。
961 :
名無し三等兵 :2005/03/27(日) 12:19:40 ID:9iTU/dUw
>>960 その話、聞いたことある。柘植っちはグリンベレーのスラングを理解できなかった
とか何とか・・本当かどうかは不明
あと、柘植ッちは、故アル・マー氏とサバイバル・マガジンかナイフ・マガジンの
企画で対談したことがあって、カラーでその模様が誌上に載ってた。
その時はボロがでなかったのかな?
>950 レーガン政権を瀕死に追い込んだコントラ事件に関わり、懲役刑を科せられたが 5年くらい前に著書の奥付を読んだ限りでは、当局の監視付きで仮釈放
963 :
名無し三等兵 :2005/03/30(水) 01:17:35 ID:mJ1nXDl7
テレンスの本の前書きを読んでみたら、柘植に文体が似てて笑った
>>963 そういえば週プレはテレンス出さないね。
同じ過ちは二度と・・・か
つかテレンスなんて恐くて使えねえよ。 TVでもサンジャポぐらいだししかもお笑い要員だろ。
手元だったらできるかもしれん。
968 :
名無し三等兵 :2005/04/03(日) 23:57:16 ID:36MGjbvn
ところでブラックウォーターの傭兵が戦場で使ってる戦闘糧食って MREなのかな?「いやー除隊してまでMREは・・・」みたいになってそうなんだけどw
市街地とかでわざわざ軍支給のMREとか喰わないだろ・・・
970 :
名無し三等兵 :2005/04/04(月) 00:37:40 ID:0MqhOHtr
う〜ん、でもどこであれ携行食糧を用意して無いって事はないでしょ。
わざわざMREをパッケージごと持っていくのかなぁ。。。
つか戦闘地域以外ではMRE食わんと思うが。 米軍だって極力普通の食事提供するようにしてる。
競合地域でのパトロールとか待ち伏せで待機してる時なんか 普通の食事が難しい時はやっぱり戦闘糧食じゃない?
,.. -────- 、 . ,.‐'´ `‐、 . / ./⌒''‐、 ,.へ ヽ 元特殊部隊がデフォだの i. i' ` ー----‐'" ヽ i .! .! u ヽi 創業者が元SEALSだの言われたら l.│ ─- 、 ,. -‐ `i |. ヽ `ー-' ー'" イ 誰だって傭兵志願なんか ;'⌒l.|. ===。= =。=== |!゙i {(.´|.|. `‐--‐ │ │ー--‐'´ |! } 出来ないんだよっ・・・・・・・・! ヽ._.|| U | v| |!ノ . l l1. _,,,,,,._ | | _,,,,,,,._ .| l l :l '",..--、.゙_`ー' ", -- 、` l 軍オタに限ったことじゃねえっ・・・・・・! . _l/{、 ::i {  ̄ ̄ } ,!、 .‐''´ ! | l. ::i. ヽ、._____ ノ / ヽ、 ‐'"´| |. l. ::i. .__,, /! | `''‐ それをなんだっ・・・・!? . |. │ l :ヽ.  ̄ ̄ / ll. |`'''‐ . | │ .!. :::`‐、...____,.ノ:: l | ! えらそーに・・!! | | !、 :::::::::::::::::::::::::::::::: l ! ! | |. l.ヽ、 ,イ .| │ |. | l. ` ー------‐'´.l |. |
別に普通の戦闘部隊出身もいるでしょ>民間企業
976 :
名無し三等兵 :2005/04/09(土) 13:39:29 ID:AnOL0lLs
あげ
毛利の本読んで感動したっつうかそれなりのものを受け取ったわけだが なんだっけか 駐屯している国の装甲車だかが越境脱走してソ連の支配下かなんかに入り、 んでフランスの外務省がソ連に「装甲車帰せやゴラァ」って折衝してるので 外人部隊は交渉力ageのために国境線にフル装備で詰めてる、とかそんな話 本の名前も忘れちまったい