嗚呼伊-400型一等潜水艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
121名無し三等兵:04/01/18 15:16 ID:u1nVUiZH
原爆搭載してワシントンに投下。これ。
問題は晴嵐に搭載出来るくらい小型化出来るかどうか
122名無し三等兵:04/01/18 16:51 ID:???
>>121
いっそのことイ400自体に仕込んで自爆というのはどうか。
123名無し三等兵:04/01/18 20:08 ID:???
>>119
うるさいけどね。
124名無し三等兵:04/01/18 20:29 ID:???
特別陸戦隊載せて米本土に強襲上陸
125名無し三等兵:04/01/18 22:58 ID:???
>>123
うるさい高速潜水艦山ほど作って敵の水中聴音機を飽和攻撃。

つか、「うるさい超高速潜」って、そうか。アルファ級みたいなものだったのか。
それはそれですごいなw
126名無し三等兵:04/01/18 23:39 ID:???
中部太平洋の孤立した島々に物資輸送・・・
もしくは比島陥落後、東南アジアからの資源輸送・・・
この可能性って結構高いような気がするのは俺だけ?
127名無し三等兵:04/01/19 00:12 ID:???
多分キミだけ。イ400の航空機格納庫に収容できる「物資」って、どれくらい?
そんで、それを運んでくるための燃料って、どれくらい要ったの?
128名無し三等兵:04/01/19 00:14 ID:???
たかがそれくらいの物資でもやるのがいかにも日本軍らしくないか?
採算度外視して兵力を磨り潰す、これぞ日本軍の醍醐味。
129名無し三等兵:04/01/19 00:35 ID:???
ゲーム厨は気楽でいいな。
130名無し三等兵:04/01/19 00:42 ID:???
>>108
搭載機が目途が無くて、なんでこんな潜水艦が開戦時に完成してなきゃいけないの?
131名無し三等兵:04/01/19 00:47 ID:???
こんな潜水艦を開戦時に完成させる努力をするなら、71号艦をきちんと発展させて
日本の実力で作れる水中高速潜を早期に実用化した方が数倍マシ。
132名無し三等兵:04/01/19 00:49 ID:???
こんなのを昭和13年に作っておいてどうして・・・
http://www103.sakura.ne.jp/~key/navy/s_no71.htm
ほんとにもったい事をした。
133名無し三等兵:04/01/19 00:50 ID:???
輸送潜水艦なら丁型で十分ってか、あれにしかならない。
134名無し三等兵:04/01/19 00:56 ID:???
>>132
他にも色々と不具合が有ったんだろうね
135名無し三等兵:04/01/19 01:18 ID:???
>>134
まあ、そのための実験艦だからねえ。
136名無し三等兵:04/01/19 03:57 ID:???
>>132
魚雷3本じゃねぇ。
137名無し三等兵:04/01/19 09:21 ID:u6/n87EX
あの大きさならそんなもん。
むしろ実験艦でも実戦に即した装備させてる方が評価できる。
138名無し三等兵:04/01/19 09:26 ID:???
>>134
甲標的に生かされた
13959:04/01/19 20:23 ID:???
甲標的甲型の水中速力21,5ノットか・・・・。
すごいものを作っていたもんだ。
もっとも潜航時間16時間ってのがアレだけど、それでも陸軍の伏竜や不沈特火点
よりは遙かに実用的か。比べることが犯罪か。
140名無し三等兵:04/01/19 20:55 ID:???
考案して作るのが犯罪だが・・・・
141名無し三等兵:04/01/19 21:35 ID:???
>>136
プロトタイプなんだから実用化時にはあのまま量産するわけないじゃん。
142名無し三等兵:04/01/20 01:38 ID:???
>>141
実用化時に魚雷を多く積むために大きく作る。
          ↓
艦形が大きくなる分、水中速度が落ちる。
          ↓
その分、機関を強化。しかし、重量が増加。
          ↓
苦労しても思ったほど速力が増えずにマズー

こんな調子だと思われ。


143名無し三等兵:04/01/20 03:40 ID:???
>>139
伏龍は海軍だ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/fukuryu-his.htm

着想的には水中高速型やイ−400なんかよりもある意味スゴいけどな・・
144名無し三等兵:04/01/21 01:07 ID:???
>>142
>苦労しても思ったほど速力が増えずにマズー
この結末は同意だが、そこに至る過程が全然的はずれ。
145名無し三等兵:04/01/21 01:26 ID:???
>>144
どのふうに?
146名無し三等兵:04/01/21 01:35 ID:???
>>145
お船ってのは坊やが書いた様な段階で「だんだん」と大きく作るもんでねえよ。
最初に要求仕様があってそれに見合った艦形、兵装、機関をまず設計者が机上
で考えるの。

あれやって、これやって、あーだこーだして、結局上手くいなかいって、あんた
そりゃハンドメイドで模型の潜水艦でも作る気か。
147名無し三等兵:04/01/30 22:39 ID:RfnUyQKe
晴嵐って海軍機?戦闘攻撃機のようですが、
爆撃機としての性能、戦闘機としての性能を教えてください。
やっぱ3流機ですか?
148名無し三等兵:04/01/30 23:39 ID:???
ネットができる環境なんだから自分で調べることをお勧めする。
149名無し三等兵:04/02/02 04:16 ID:???
晴嵐の兵装は魚雷1、または800キロ爆弾1。
150名無し三等兵:04/02/06 10:07 ID:???
まず電池とモーターを強化しないとなぁ・・・
水中速力最大5.5ノットじゃ這ってるのと同じじゃないか。
(シュノーケル付けたけど走りながら充電できなかったらしいし)
151名無し三等兵:04/02/15 21:27 ID:???
パナマ運河に特攻とか。
152名無し三等兵:04/02/16 11:17 ID:???
せこせこと飛行機作ってる工場とか造船所を爆撃したらどう?
153名無し三等兵:04/02/16 12:40 ID:???
800KG爆弾だとせいぜい直径10M深さ5Mの穴を開けるぐらいの能力しかない(地面が剥き出しの土の場合
154名無し三等兵:04/02/16 12:41 ID:???
ちなみに米海軍の戦艦の主砲も同じぐらいの威力だったそうだ
155名無し三等兵:04/02/16 17:51 ID:???
アメリカの原爆工場たしか太平洋側にあったような・・・
アレ攻撃できんかな?
156名無し三等兵:04/02/16 18:50 ID:???
>>155
成功したら間違いなく死ぬな。
157名無し三等兵:04/02/16 21:24 ID:???
>>153
>直径10M深さ5M
まずこの数値のソースは?
次に一口に「800kg爆弾」と言っても弾種と信管の選定で地表面への破壊の効果は大きく異なる。
それを分かった上での発言か?

>>155
日本側はアメリカの原爆開発の状況を正確に把握していない、よって当然、工場の位置なんぞ知らない。
もし仮にスパイ情報で存在程度を知ったとしても、潜水艦程度で送り込める僅かな人員で効果的な破壊
活動を行うには詳細な工場情報の入手が必要。しかしそんな情報が入手出来る可能性は無い。

つまり貴殿の考えは完全な「後知恵」だと言うことだ。
これぐらい書込みボタンを押す前に自分で気付け、くだらん。
158名無し三等兵:04/02/16 21:28 ID:???
>>150
水中最大6.5ノットの筈だぞ。
ちなみに水中巡航3.5ノットでこれは伊15型と一緒だ。
だいたいWW2の在来型潜水艦の水中での巡航速度は
3〜4ノット程度だから皆そんなもんだ。
159名無し三等兵:04/02/17 01:37 ID:???
>>157
そっすね。スマソ。By>>155
160名無し三等兵:04/02/17 08:20 ID:???
>>155
海軍のコマンド部隊を潜水艦で送り込んで西海岸の航空機工場を襲撃する計画は実際にあった。
161名無し三等兵:04/02/17 14:51 ID:???
アメリカ本土へのスパイの輸送くらいは計画されたはずだが
162名無し三等兵:04/02/17 17:22 ID:???
>>159
今気がついた。俺>>155書いてない。本物の155まじでごめん。
163名無し三等兵:04/02/28 18:42 ID:???
>>162
S特だね。
164名無し三等兵:04/03/19 20:42 ID:???
age
165名無し三等兵:04/04/13 16:49 ID:???
潜水艦を使用した海軍特別陸戦隊版義烈作戦ですか。
マリアナのB29基地攻撃は、警戒厳重で無理でしょうねえ。
166名無し三等兵:04/05/09 22:28 ID:jhHvk12H
age
167名無し三等兵:04/05/09 22:56 ID:???
>>157
このスレで後知恵を書くなと言われても・・・
168名無し三等兵:04/05/30 17:21 ID:???
>>167
まあ漏れは藻前らとは違う、と主張したいのでしょう>>157
169名無し三等兵:04/05/31 15:11 ID:???
「貴殿」とか書いてるし。
寒。
170名無し三等兵