1 :
名無し三等兵:
日本の日米同盟からの軍事的独立、日本の単独防衛は可能ですか?
政治的に、ではなく軍事的な戦力、戦略として現実的に可能ですか?
2ゲット!!
3 :
名無し三等兵:03/08/06 18:31 ID:0ex2rJzH
2ゲト
国力的には可能だと思いますが、自衛隊の大再編が必要になると思います。
それでは、現在の軍事費の規模でそれは可能ですか?
(大量の軍事費がかかる場合、現状の国力を維持できないのでは?)
もちろん考えるまでも無く不可能です。
>大量の軍事費がかかる場合、現状の国力を維持できないのでは?
国家予算全体の上限額を変えないのであればその通りです。
それって軍事費に国力がかなり圧迫されるって事で、
つまり現状の日本の国力でも日本の単独防衛はかなり厳しいって事ですか?
思いやり予算の規模(年間3000億)で自衛隊の再編が可能なのでしょうか?
8 :
ソビエト連邦:03/08/06 18:41 ID:eeCa6CsY
有事法制ができないと無理
戦力的に見た場合このアジアは難しい
中国北朝鮮という軍事大国が襲ってくると単独防衛は困難
次に自衛隊の武器を国産にすべてするのは時間がかかるのではないでしょうか?
誰か教えて
外交的努力で戦争にしないように
あともう一つ
日本には大量の使用済み核燃料がある
ないしんしてほしくないがどうしても単独でいくには
核開発は免れないのではないか
自衛隊のレベルは高いのですがロシア中国北朝鮮アメリカという
超軍事大国に挟まれている極東での軍事的独立単独防衛は難しいのではないか
そうおもいます
軍的孤立への傾倒は日本の伝統なんだろか?
10 :
名無し三等兵:03/08/06 18:56 ID:qTfFVQrE
>>8 結局、現状の日本の国力をもってしても単独防衛を達成するだけの
戦力を整備するのは難しいって事ですか?
いつぞやの覇権太郎の再来にならないことを願ふ。
まあ、単独独立というだけで覇権に興味は無いようだが。
中国やロシアの核に、アメリカの後ろ盾なしで対抗するんですか?
13 :
名無し三等兵:03/08/06 19:17 ID:qTfFVQrE
>>12 でも、この近い地理的条件で核攻撃って現実的なんでしょうか?
冷戦が終わった今、「核の脅威」そのものにも疑問がもたれるなァ
>>14 オヌシ、あほダナ。
ソ連の脅威がなくなっただけで、核の脅威は、米、中、北鮮からうけとるワイ。
見えないフリしてるだけ。
核はいつでも使うというわけにはいかないから、やはり通常戦力は必要ですね。
その通常戦力はたとえば某国のミサイル基地をつぶせるだけでは不十分で、
敵の政府を抹殺しうる戦力が必要ですね。したがって、地上兵力を
投入しえないといけませんね。敵政府を抹殺するにはどのくらいの地上兵力
必要でしょうか、考えてみてください。米軍と同程度の編成の師団三個(10万くらい)
は少なくともいりますね。これをバックアップする航空戦力として戦爆五百機は
要りますね。これを戦闘地域に運ぶ空母も要りますね。
ざっと、防衛費は今の二倍は必要じゃないでしょうか?(まあ大した事ないとも
言えますが)
17 :
名無し三等兵:03/08/06 20:40 ID:bTydt0Go
>>1みたいなこというコヴァ厨とかウヨ厨とか見てて思うんだが、ようするにそれって
ド・ゴール主義じゃないの?
18 :
名無し三等兵:03/08/06 20:42 ID:2+byTJZB
アメリカの核兵器の照準に日本国が入っているのに・・・・・・
日米同盟なんて幻想。
>18
アメリカ法人の保有している日本企業の株券は無視ですか?
そうですか。
むしろ「同盟国は無条件でわが国を守ってくれるものだ」という考え方が幻想。
「米国は場合によっては日本を見捨てるそうだぞ!!日米同盟なんて嘘っぱちだ!」なんていう考え方がボケてるだけ。
まあ独自防衛は不可能にしても、もう少し防衛力を高めたいね。
たとえば敵基地攻撃とか、やるかどうかは別として、能力を
持つことは必要ではないだろうか。
アメリカを助けることはしない安保条約・・
24 :
名無し三等兵:03/08/06 20:53 ID:KdCaQhBm
とりあえず今日の21:00からNスペ見よう。何か参考になるかも。
>18は大戦前の状況に戻りたいですか?あ、明治維新後か。
日本は縦深が酷く浅いから、東京から半径2000キロ以内は保障占領する必要が
ありそうです。>18は朝鮮総督に任命します。
日米安保の歴史を知ってれば、米国に日本を守る義務が無い事は明白。
とりあえず東京湾に堡塁を建設しませう!
太平洋戦争前の状況か。
米国への依存が断ち切れず、米国より経済封鎖受けたとたん国家存亡に陥り、開戦せざるを得ない状況か。
>28それと明治政府がなぜ朝鮮出兵したのか、も考える必要アリです。
日米同盟破棄、真の独立国家になる為の国家戦略
1 :みんな!覇権国家へのロマンはないか!? :02/11/26 06:02 ID:h2c90ndY
まず準備は全て地下で行う、原水爆と高性能ミサイル
を用意しとく、真の独立時に姿を現す。
沈黙の艦隊みたいな核持ちの潜水艦を5〜6隻持つ。
兵器はロシアやフランスや北欧などからも大量に
仕入れる。
空母をまずはデカイの3隻、中ぐらいの5隻持つ。
エンロンに対抗するために国の通信全てをファイア
ウォールの様なもので覆う、CIA規模の工作員を
育てる、まずは北の工作員を一斉摘発、これは
ウォーミングアップみたいなもので真の敵はCIA。
国体・国是は軍事に天皇は絡ませない方が良い。
中東問題はアメリカ・イスラエルの横暴を許さない
姿勢を貫く、なおかつアメリカ一国支配を苦々しく
思う国のメディアに広報戦略を行う。
他にもいろいろあるがド素人なもんで・・・・・・
実際同盟破棄して自立の道を歩む場合どうすれば良い?
99 :名無し三等兵 :02/11/26 10:23 ID:???
同盟の原則「強い奴と組め」。絶対的強者がいる世界において、弱者同士の
同盟や弱者単独路線に活路はありえない。だからアメリカと組んでいる。何か問題があるのか。
同盟というのは魂まで売り渡すこととは違う。何がイヤなんだ。
日本の場合海を挟んで、米中露韓朝台フの七カ国に周囲を完全に囲まれている。
さらに致命的な事情として国内に石油・鉄鋼などの有用な資源が殆ど無い。
おまけに食料自給率が先進国としては目を覆うほどに低い。貿易を抜きには成り立たない。
軍事力云々というが、日本はF-15クラスのジェット戦闘機もイージス艦クラスの
護衛艦に搭載されるコンピュータシステムも、独力では設計・開発できんのだ。
それらの開発のために大量の防衛費を投入するのは、現在の財政事情からいって
絶対に不可能。毎年50兆の収入に30兆の借金をして80兆の予算を組む国だぞ。
ついでに言わせてもらえれば、海上自衛隊も航空自衛隊も日本の領外で100%の
実力を発揮することはできない。自衛隊は50年近い歴史の中で「日本国土の防衛」
だけに特化する形に編成されてきている勢力なのだ。一国の全戦力の更新・再編成
などというものは、数年で片付くものではない。
32 :
続き:03/08/06 21:26 ID:???
海上自衛隊はいまインド洋に艦艇を派遣しているが、規模と実力に照らしてギリギリの行動だ。
四隻しかない補給艦のうち三隻を使いまわして派遣しているものの、現場にかかっている負担は
少なくない。もともと海上自衛隊は本格的な外洋展開を想定した海軍ではないのだ。
んで? この状況下で単独路線?
1億2千万の日本国民の生命と財産を、陳腐な自尊心の犠牲にでもするつもりか?
味方でないなら敵に回る可能性がある。そう他国に判断されて海洋通商路を封鎖されれば
一発で日本は干上がる。開戦も不要。もともと石油の備蓄もそんなに多いわけではないからな。
「地政学」という概念をもう少し学べ。今の日本はその地理的特性と国家規模、経済規模、
技術水準などから考えれば「どこかと組まずには生存できない国」なんだ。
防衛力は防衛のためにあるのであって、国家を破産させるために存在しているのではない。
極端な右派系思想は、傍目から見れば極端な左派系思想と何も変わらんということを自覚しろ。
33 :
代表例2:03/08/06 21:27 ID:???
134 :名無し三等兵 :02/11/26 12:36 ID:???
空母機動部隊を持つのにいくら掛かるか調べたことある?
空母の建造費だけじゃないぞ。空母のあらゆる部品の設計・研究費。
基礎技術の研究費。(たとえば、実用に耐えるカタパルト技術をもってるのって
アメリカだけだって事は知ってるよな?)
乗員の養成・教育費。
ああ、アメリカとは同盟しないで「独自」に運用するんだから艦載機だって
自前で開発しなきゃ。
ジェットエンジンの自主開発からはじめなきゃね。
レーダーや火器完成システムの開発もだ。何年掛かるとおもう?
(民生品の流用、とか軽く言ってくれるなよ?)
ほかにも母港の整備費。空母を護衛する艦船の建造・運用・それにかかる人員の養成・教育費。
艦船を「運用」するためには一隻じゃ意味がないから同じものを二隻づつセットで用意
しなきゃいけないのもわかるよね?(いつ何時でも海上にあって影響力を持つためには
絶対に予備が必要)
何年掛かる?何兆円掛かる?人的コストは?何百万人の技術者・労働者を
この仕事に充てなくてはいけないと思う?彼らの労働は何も生み出さない
軍備に費やされるわけだが、「空母機動部隊を持たない」選択をすると、
この何百万人が働いた分、国の収入は増えるんだ。
34 :
例3:03/08/06 21:28 ID:???
229 :名無し三等兵 :02/11/26 16:17 ID:???
国の予算は一定だから、国防費を大幅に増幅するとなると、それ以外の予算
すべて、福祉事業費も教育事業費も産業政策への投資費も景気対策費も
地方自治体へばら撒くカネも、ヘタすりゃ借金である国債の返済費も、
その他もろもろ、全部根こそぎ削ることになるわな。
独立を保てるだけの兵力を維持するために投ずる必要のある国防費が
いくらになるか。また、それが国家予算の何%を占めることになるか。
それが他の国費をどのくらい奪い取るか…考えただけでも目眩しないか?
省庁はおろか地方自治体からも全ての国民からも既得権益を大幅に奪うことになるから、
他に日本人生存の手段が無いということにでもならん限り、支持なんて得られるわけが無い。
それでもやるというなら、独裁しかない。
正真正銘の「国崩し」を覚悟せんと不可能だぞ。それこそ信念を持った統治者が、一切の
全責任を負うつもりで、強権的独裁者と呼ばれて日本史上最凶の極悪人と歴史に残される
ことも覚悟の上で、冷酷に徹して「未来のための現在社会の大破壊」をやるより他無いで。
しかもその果てに目指すものが「独力で維持できる大軍事力」と来たもんだ。
徹頭徹尾、強権発動をやらざるを得んから、付随して、社会全体の空気は凍りつく。
多大な犠牲を払うであろうその大事業、成功すればともかく…失敗したら、日本という国が
消えるだけでは済まん。世界秩序自体の大幅な崩壊が起こるだろうよ。
日本の経済力が世界から消えたらどうなるか、分からんでもないだろう。
まあ極論だが、夢を見たあとはそれくらいのことも考えとけ。
35 :
まとめ:03/08/06 21:30 ID:???
などといった激論が交わされました。
>>28-29 中国、ロシアの脅威から日本が独力で本土を防衛する為には、
やっぱり地理的戦略上、半島から満州、あと台湾や樺太あたりは
抑えとかないと厳しいですよね?
>>36 実際北のミサイルが現実的脅威になってるわけで、明治人のきびしい戦略眼は
今さらながら正しかったと思われます。
もし日米同盟を破棄するならば、朝鮮半島を独立させておくことは我が国の安全上
いずれ許容できないと思います。
勿論仲良し幻想の持ち主は、(なぜか彼らは米国より中国や朝鮮が信頼できると
考えてらっしゃるので)そんなことはないとお考えでしょうが・・・
>>36 今と昔じゃ違うけどね
少なくとも当時はそう考えるほうが自然だった
朝鮮半島をロシアが手に入れる(不凍港の確保)事は
日本にとって非常な脅威だったから
半島を手にいれたら今度は満州
しかしロシアの南下政策と対立していた英国あたりが朝鮮を先に植民地化してたら
歴史はどうなったんだろうね
>>38 我が国の縦深が極めて浅く一旦侵攻を許せば継戦能力はほとんどない事は
当時も今も変わらないと思います。というか、射程や機動力が増している事を
考えると当時より厳しいと言えるとも思います。
>>37-38 しかも実際に日本が負けて半島から退いた途端、
半島にロシア&中国が押し寄せてきたワケだからね(朝鮮戦争)。
マッカーサーが満州あたりに核でも落とさないと、大陸から押し寄せる
戦力はキリがないと判断したのは有名な話。
>>39 いや純軍事的に見ればそのとおりなんだけど
今と昔ではわが国の立場が違うわけで
たとえば韓国経済と日本経済に相互に深く依存しているし
将来的には中国経済もそうなる可能性はあるでしょう
そういう状況下で明治期と同じ考え方は出来ないと思います
明治期でも半島に手をださなくても、
軍事的に日本本土の防衛は可能って主張した人もいたよね?
とりあえず、海岸線を徹底的に軍事的に固めて、浮いた軍事費で
富国に努めるべきだってやつ。
マーレ・ノストラ化
日本を攻略する術はなにも日本の国土に対する直接侵略に限るわけではない。
無資源国である日本はその補給ルートを遮断されることにより、国家存続の道を失う。
よって、日本の取る道は補給線である海上輸送ルートの確保であると考えるが、これは
日本単独による防衛路線では決して為しえないものである。同じ問題をかかえる海洋国
同士による同盟こそが、これを成し遂げる為の唯一の方策ではなかろうか。
よって>1のかかげる単独防衛は無理と考える。
>>45 結局、単独防衛=大東亜共栄圏に行き着くしかないのかな?
47 :
無名人:03/08/06 22:36 ID:???
48 :
45:03/08/06 22:39 ID:???
単独防衛<大東亜共栄圏
と私は考えます。
>>41 経済的に結びつきが強いから戦争を避けたという例は全くないと思います。
むしろ軍事的優位を利用してより有利な条件にしようとした例しか知りません。
例えばエジプトの小麦とかインドの香辛料とか。
50 :
名無し三等兵:03/08/06 22:43 ID:X7sv1/fN
──────────────────
母様、父様、
擬古次郎は御國の為に立派に戰つて參ります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
ヽ=☆=ノ /人ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ノ_゚Д゚) (;д;*) < 君、氏に給ふこと無かれ・・・
ヽy 。|> (。v ) \__________
〜 | 。| |_|_| 〜
∪∪ U U
>>48 何にせよ単独防衛を達成するには大東亜共栄圏しかないという事でしょうか?
大東亜共栄圏は大袈裟にしても、
アジア共同体や、アジア版NATOのようなものの可能性は?
>>49 それは良く聞くね
シラクサはスパルタ系の都市国家だったが、経済的にアテネと交流が深く
戦争までしたらしいし
日本も、経済的に依存していた米国に喧嘩売っている
>51,大東亜共栄圏、>52アジア共同体や、アジア版NATO
>1のかかげる 日本の単独防衛 に反する。
それらは一種の同盟関係だと思うが。
仮に日米同盟を離れて上記の関係を結んだとしても、
現状では日米同盟の代わりを100%はたす事はできない。
が、100年、200年の時間で考えるならば、アジア諸国との同盟関係が
日米同盟にとって替わる(もしくは比重が変わる)可能性はあると思う。
>>52 全く不合理です。ドイツに某国が侵攻したときにフランスが援軍を送るのは想像できます。
これはフランスにとってライン川が外郭防衛線だからです。
日本に北朝鮮が侵攻したときなぜ中国が援軍を送る必要が出てきますか?意味がありません。
日本に米国が侵攻したときぐらいでしょう。言い換えればアジア版NATOとは
中国の勢力圏を認める立場ということになります。
____________
∧∞∧ ∧_∧ \ か き 氷 \
( ´∀`) (´∀` ) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∞
。台'у ]つ '゚[__「_У台。〕 | ロ ロ ロ ロ (_)
l__l┌'________l_|__┌'_| | ||゚| ||゚| ||゚|||゚| / ヽ
(_(__) (_(__)ハ | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2chの夏。厨房の夏。
>>53 喧嘩売ったって具体的にどういう形で?いつ?戦前?戦後?
今日本、米のポチとか言われてんだけど。
私の考えるアジア共同体、アジア版NATOには
中国は含まれない ので注意。
(含まれるとしたら、沿岸部を分離、独立、中共を封じ込めるケース)
私の考える同盟関係は、海洋国家による大陸国家の封じ込め です。
(理由は>45)
アジア版NATOは受け入れがたいと思いますが、日本が極めて軍事力を強固なものに
すれば、朝鮮半島の永世中立を保障する条約を日中露の間で結ぶことは可能かも
などと妄想します。しかし、その場合、ベルギー保障条約のような事になる
可能性もあるわけですが。
あ、むしろ、可能性が高いのは米中露による日本の保障条約でしょうか。
その場合、アントワープに相当するのは北千歳かなあ。
WW1の前も、これほど世界が経済的人的に結びつきを強めているのだから
戦争など起こり得ないと考えていたアスキス内閣の馬鹿っぷりが思い起こされます。
アジアの国と軍事同盟だなんてなんか得あんのけ?
ムダに厄介ごとに巻き込まれるだけじゃんか
>50
君、氏にたもうことなかれ、は弟の時。
息子が逝くときは、「猛く戦え!」と発破をかけてるんだがな、あのおばさん。
女は弱いが母は強いね、ホント・・・。
63 :
名無し三等兵:03/08/07 00:25 ID:Irovujc0
>>61 メリットはやっかい事に巻き込まれて苦労した結果、
日本は世界から尊敬される国になれますw
64 :
夏厨:03/08/07 00:58 ID:???
,,∧而∧ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 0皿0)┿< 日本以上に国土に縦深の無いイスラエル
( † )つ |.でも単独でアラブ連合軍に勝ったではないか!
| | | .|.日本でもやって出来ないことはない!!
(__)__) \_________________
厨バッカ
チューバッカ・・・
67 :
夏厨:03/08/07 01:27 ID:???
,,∧而∧ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 0皿0)┿< 資源問題はメタノールかメタンハイグレート
( † )つ |.を開発して解決しろ!
| | | .|.開発費は漏れも5千円位なら協力するぞ!!
(__)__) \_________________
_
_( @)___ >>67 5千円・・・、やっす!!
/ 爪゚∀゚) /\
/| ̄ ∪∪ ̄|\/
|さいたま ..|/
>>64 イスラエルはアメリカと実質庇護国。
日米同盟の最大の利点は、アメリカを敵に回さない事。
アメリカに敵対したら、日本の国力では今も昔も敵わない罠。
日米同盟を破棄するって事は日米戦争前提だってことに気がつかないばかが
多いです
>>71 なんでいきなり日米戦争が前提とかになるの?
アメは反日国家だからな
あの反日韓国の生みの親でもあるわけだし
巫女さんとセークスしたい!!!
>>54 簡単に戦勝国になれるし、戦後日本に対する発言力が増す
メリットは少なからずあるのでは?
>>72 夏向きのネタスレでなんだけど、
アメリカほか(アジア、ヨーロッパ)との同盟を否定し、
ゴーリズムに走れば、実際に戦争するかどうかは別として、
アメリカを仮想敵の筆頭におくことになるよ。
将軍様の国を見れば判るとおり。
77 :
ゴロー:03/08/08 22:24 ID:???
戦争の始まる理由って、
何だと思いますか?
経済
79 :
名無し三等兵:03/08/08 23:18 ID:/tQqHITH
>>71 日米同盟を放棄するなら、
むしろ最初に中国あたりと衝突する可能性のほうが高いと思うよ。
80 :
:03/08/08 23:21 ID:/tQqHITH
>>77 いろいろだぁね。
ミクロ的に考えれば、理由は様々だし、
非常に多くの条件がからむので、簡単には言えない。
主に
>>78の言う通り、経済のカテゴリーにふくまれる
事項が多いのはたしかですが。
>>80 というかほぼすべてが経済が原因と言っても過言ではないでしょう。
むしろそれ以外が例外なわけで。
今の防衛費を倍にすればいけるんでね?
84 :
名無し三等兵:03/08/09 14:30 ID:8MWGTpbC
81が言ってるのはもっと広義の意味だろ?
民族紛争もおおざっぱにみれば
経済構造・環境の転換を求める闘争てことかと
しかし日米同盟廃棄が許されるとしたら
もう国内はボロボロの状況なんだろうな
日米同盟こそが日本経済の根幹とも言えるものだからな
実際のところ、米軍の力を借りず、自衛隊の現有戦力のみで戦っても、
日本本土を勝ち取れる国家などアメリカ一国のみ。欧米諸国は言うに及ばず、
ロシアにも中国にも、自衛隊を打ち破って日本本土を占領できるほどの
遠征力は無い。それを唯一可能にするアメリカとは同盟関係にあるのだから、
これ以上有効な戦略は存在しないな。
ただし、自衛隊は国土は守れても、海外における国益を守れるほどの能力はない。
資源を持たざる貿易立国たる日本にとって、国体護持のためには絶対に必要な
能力だ。強襲揚陸艦を輸送艦と言い張って建造したり、空中給油機導入を決定
したり、中央機動集団を創設しようとしたり。現場レベルでは可能な限り
海外軍事プレゼンス獲得のための努力をしているが、そろそろ限界も見えて
きているのではないか。憲法改正による第九条の破棄、国防総省と国防軍への
昇格。軍隊の社会的な地位回復。それらが必要な時期に来ている。
先ずはシンガポールとハワイの英米海軍を叩き蘭印の油田地帯を確保するのが先決だな。
確かにマラッカ海峡の航行安全確保は重大な問題ではあるが
89 :
山崎 渉:03/08/15 21:07 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
91 :
名無し三等兵:03/08/17 00:36 ID:VZnFG3HI
地理的にみてもさ、朝鮮半島はさほら母親の乳房のような形をしてるだろう
文明のない未開の地日本列島に大陸の先進的な文化を伝える橋渡しのような存在
だったと思うのですよ。ほら母親が子供に乳を与えるようやさしくな。
日本はこの母親に2度も手をあげてるのですよ。(秀吉、植民地化)
>91
>朝鮮半島はさほら母親の乳房のような形をしてるだろう
あなた、乱視?
>92
いや、91の母親が相当の高齢出産、
母親の乳房とは、しわくちゃなものと思いこんでいるのかも。
ていうか、その大陸さんの文明は無くなってしまってるんですけど、、、、、、
今の中共から何を教われば?
_( @)___ >>95 探せば、ラーメンやチャーハン以外にも
/ 爪゚∀゚) /\ 色々出てくるでしょう。中華は奥深いですよ。
/| ̄ ∪∪ ̄|\/
|さいたま ..|/
>>96 その奥深い中華料理とやらは、まだ残ってるの?
社会体制と化調の海の底で腐ってんじゃないの?
>91
元の先兵として対馬、壱岐の住民を殺し尽くし、博多へ来襲した
朝鮮がか? 寝言は寝て言え、秀吉を持ち出すなら神風も持ち出すぞ。
半万年の歴史を持つ老母は
老いているのだから、
半島が伝えた儒教の通り、
子に従ってくれ。
親や兄ならにタカって来るなよ。
乞食を身内に持つと辛いねぇ。
102 :
名無し三等兵:03/08/17 01:32 ID:VZnFG3HI
南北離散家族が再会したときの場面をテレビでみてたんですけど。
ご老人が国さえ奪われなければと涙を流したんですが、
日本人は重く受け止める必要がある、
もっと謙虚に敬意を払おう。
これが大人の態度だと思うよ。
103 :
名無し三等兵:03/08/17 01:38 ID:JplhPOnH
なんだこいつ。新手のバカか?
クソスレあげるな
_( @)___ >>97 大躍進の時流行った人食りょPAM!PAM!
/ 爪゚∀゚) /\
/| ̄ ∪∪ ̄|\/
|さいたま ..|/
>>102 >ご老人が国さえ奪われなければと涙を流したんですが、
日本が奪わなければロシアが、
ロシアが奪わなければ中国が、
中国が奪わなければイギリスやフランスやオランダが、
そして誰が奪わずともアメリカが奪ったことでしょう。
それらのいずれの国がやってきても、独力で国を守る力などなかった
のですから、笑って受け入れるしかないでしょうね。
黒人や黄色を豚や牛の如く扱う、毛唐の奴隷にはなりたくないと
日本にどうか奪ってください、とお願いしてきたご先祖様を恨んでも
仕方の無いことですよね。
しかも日本統治時代には南北離散家族なぞなかったし。安易に武力統一路線を呼号した自民族の指導者に言えよな
ゴスロリチャーン(・∀・)
110 :
名無し三等兵:03/11/02 19:36 ID:YlPsIEZL
冷戦の最前線を引き受けてくれた半島人には感謝だ
日本が軍事独立出来ないことをお嘆きのヤシがいるようだけど、
どこの国も何らかの軍事同盟結んでいて、それから逃れられないという事実を想起すべき。
つまり、日本の国益にかなうような主体的に運用できる軍事同盟をどこの国と結べるか、
という問題じゃないのか?
だから、まず「集団的自衛権」を大手を振って行使できるように画策してるんじゃないの?
歴代政権は。
(小沢一郎の「集団安保」の考え方も同様。ただ、国連をダシに使ってるからあんな珍妙な
論になってしまっている訳だが。)
112 :
名無し三等兵:03/11/03 12:01 ID:M6Dg2Fuv
日本が単独防衛するには↓が必要。
1弾道ミサイル保有。
2憲法9条放棄。
3自衛隊軍備拡張。
415万人から500万人に増加させる。
防衛費を倍の10兆円にすれば、日本一国だけでもある程度のことはできるでしょ。
やっぱ米軍と本土決戦を戦うには作戦機1000機、100個師団必要です。
加えて全国民を国土警備隊に組織。正規軍は決戦兵力としてとっときます。
一億三千万玉砕精神でがんばりましょう。
つまり無理ってことだな
皆様ごきげんよう。
とりあえず、重師団6個と作戦機750機を使用した着上陸侵攻対処能力と、室蘭から那覇までの内航航路の洋上連絡線確保と、仮想敵国の主要産業都市全てに対する報復核攻撃能力の保有が可能であれば、あとはNATO型の地域安全保障条約の締結でなんとかいけるでしょう。
もっとも、これだけの戦備を保有する日本であるならば、逆にアメリカと対等の立場の軍事同盟を結んで、米帝による世界支配体制の若頭となった方がよほど上手い立ち回りなわけでしょうけれども(苦笑
117 :
名無し三等兵:03/11/23 17:22 ID:PnCYnlav
日本の単独防衛をするためには報復程度の核を持つ事。
また自衛隊を軍に改名。防衛庁を防衛省に昇格。(これはもうすぐ行われるが。)
入隊テストの廃止。(こんな事やってるから数が少ないんだ。)護衛艦増加、原潜建造。
空母保有、戦車、戦闘機数増加。この難しい課題をクリアできれば可能。
「入隊テスト」でネタだと解った。釣れそうもねーよ、もう少し旨いエサが必要なん
じゃねーの?
単独防衛なんて夢物語語りたがるのはなあ・・・。
日本が再鎖国しても生きられるなんて本気で思ってるのかよ
121 :
名無し三等兵:03/11/24 09:32 ID:9clnoexG
昔からヘタレのオランダ軍の軍装したがる奴はチキン
>>1 同盟関係から離脱する必要もあるまい。
要は国内の米軍軍事基地を減らしたいだけだろ?
それは遅遅とではあるが進行しつつあるよ。
そもそもその為の半島和平だろ。
それと共に段階的に防衛力の再編なり増減なり
を考えればいい。
軍事は外交の延長だ。外交が動かねば軍事の再編はないよ。
米軍は半島や沖縄の軍削減を考えているらしいね。
日共は独自路線を標榜しているわけだが、
共産党が政権とったりなんかしたら、
中共や朝労とケンカしそうな気がするのは私だけだろうか。
>>123 沖縄は将来のライバル中国に近すぎるからね。グアムの方が守りやすい。
B2の前方展開には、他国の基地より自国のグアムが良いということでは?
軍事力を強化しても中国との対決を考えると反米に走る必要はない。
核と空母を保有するイギリスのような道があるはずだ。
そもそもその前に中国との対決を前提にする必要もない。
米国は政・財ともに完全に中国重視だよ。
実際半島和平の下駄を預けているし投資意欲も旺盛。
日米関係を重視するのなら中国と対決はできない。
少なくとも米国はそんな気はさらさらない。
だから半島でも妥協的なんだよ。現実を見よう。
朝鮮戦争から現在に至る歴史ぐらいはさらっときな。
米国がいかに中国を重視してきたかがよくわかる。
もともと日本はペリー以来中国への足場に過ぎないんだよ。
129 :
名無し三等兵:03/11/26 13:33 ID:XcnTmDsR
日米安保条約=日米同盟 日米安保条約を解消したら日米同盟離脱につながるからこうする。
×
日米安保条約解消=日米同盟離脱
○
日米極東安全協力条約を締結=日米同盟継続
という事に成功するかも。
アメリカの一年の軍事予算44兆円だってね
日本の国家予算の2分の一を超えてる
桁がちがうね
131 :
名無し三等兵:03/11/26 20:26 ID:XcnTmDsR
>>130 アメリカが大国を維持する一番の方法は軍事大国1位だからそんな軍事に巨額の予算を
つぎ込むのかな?
今の米国は1600年代の徳川家並に強力。逆らう事は不利。
日本は、「米国地球幕府」の親藩を目指すべき。
133 :
名無し三等兵:03/12/10 22:43 ID:tuBetvNR
民主党に政権とられたらアボーンになってしまう。
機甲師団廃止なんて反対だ〜。日本の対テロには警察官の銃を全てサブマシンガンと
フルオートと散弾銃に変えて、陸自の人数を15万人から30万人まで増やすのを目指す。
また対テロ科をつくる。さらに自警団もつくる。さらに警察官を主要都市に5万人増やす。
また自衛隊も警察を見習い、交番のようなものをつくって、装甲車2台と自衛官6名程度を
待機させ、緊急事態となったら出勤。さらに外国人入国審査を徹底的にする。(パ○ツの中までチェック。)
また海上保安庁の巡視船をパワーアップさせる。また機関銃からバズーカに変える。
また東京湾防衛に対潜ネットの強化と対潜駆逐艦の増加。また沖縄、九州、四国、本州、北海道に長距離ミサイル基地を建設する。
135 :
名無し三等兵:03/12/23 13:01 ID:JE8WiJ0Q
地政学的に言って日本は海洋国家連合に組するのが必然。
まさに今の流れはその方向。
米、英、西、蘭、豪・・・・・・・・
vs仏、露、中、独・・・・・・
>>134 機甲師団廃止じゃないが、戦車・火砲の20%削減は政府も同じ。
ミサイル防衛にともなう新大綱の報道、見なかったの?
民主だけを叩くのはいかがなものかと。
原潜+巡航ミサイル+核弾頭。
これにより、比較的チープに日本の軍事的独立は保証される。
結局、フランスやイギリスのようにすればよい。
米、中、露は国の構造が全く違うから参考にならない。
ということで英仏の防衛戦力を調べてみるよ。
140 :
名無し三等兵:03/12/23 16:28 ID:nh90XwX/
>>134 現在装備してるカールグスタフやパンツァファーストを敢えて捨てて。
21世紀の今になって廃棄処分場に61式戦車なんかと仲良く山積みになってるバズーカを引っ張りだして使うんですか?
>>139 英仏は本土直接侵攻の恐れが無く外征軍型だよ。
日本とは違う。
>>138 核弾頭の巡航ミサイル500発で十分だ。
まあ射程距離は3500キロほど欲しいが。
現実には、周辺諸国に対してプレゼンスがあればそれでよい。
したがってそんなに気張ることもない。
最大の問題はアメリカだ。
わかったよ。
対アメリカ用に弾道ミサイルを100発追加だ。
>>141 英仏の核戦力は外征のためではありませんが。
核抑止で本土防衛しているということです。
146 :
名無し三等兵:03/12/26 18:46 ID:AsKSUUVe
>>145 というか、日本が核武装を宣言したらイラクの二の舞でしょう
アメリカもさすがにそこまでは許さないと思う
147 :
名無し三等兵:03/12/30 09:53 ID:JTde1lLv
日本は空母無いそうですが、アメリカがいなくなれば日本って本当に
無力な国ですね。憲法に抵触するというのもあるでしょうが、
空母ってそんなに維持費にお金かかるんですか?
イージス艦とかどうして日本は独自に作れないんですか?こんなに技術力も
軍事費もあるじゃないですか。
空母は維持費もだが艦載機のパイロットがいないのが
痛い・・・・
>>147 空母つくって何するの?
国防のグランドデザインが不明だな、どのようなプランがあって
空母が必要だと言うのでなければ、小学生がオモチャほしがるのと大差ないぞ。
150 :
某研究者:03/12/30 10:06 ID:8p1KXdRd
米の国防予算は45兆程度だろうし
日銀が50兆ドルを買うなら(今年は30兆程に成る可能性も高いだろうが
来年は更に増える可能性も有るだろうか)
50兆国防予算を使った方が良いと言う意見も有るだろうが
米が敵に回る事を考えれば
50兆ドルを買っても安い物であり
50兆に防衛予算を増せば米も更に防衛費を増額するだけと言う事なのだろうか
(まあドル安で米の防衛予算増額にも
限度は有る故に米を抑え込めると言う考えも
有るだろうが)
米が完全に敵に回らぬ程に防衛予算を増額して
其の分のドル買いを減らすと言う方向も有るだろうが
米の許容範囲は15−20兆程度なのだろうか
外資に日本の企業を買わせてから
日銀が信用創造に踏み切ると言う意見も有るし
そう成った後は50兆国防予算を使える可能性も有るだろうが
まあ其れで仮に日本が世界を支配するにしても相応の指導者が
居ないと長くは続くのかと言う事だが
151 :
某研究者:03/12/30 10:21 ID:8p1KXdRd
まあ白人より脳の重いモンゴロイド内の支配者が日本に成るか
或いは日本のみが最後に残ると決まった訳では無いだろうし
白人の米欧は打倒可能でもモンゴロイドの国である
中国が果たして打倒可能なのかと言う事は有る訳だろうが
何だかんだ言って米国について行くと楽なのよー
よーくかんがえよーお金は大事だよー♪
まぁあれだ、
ロシアから戦略原潜を安く買おうぜ!
154 :
名無し三等兵:03/12/30 11:26 ID:JTde1lLv
韓国、中国と戦争する場合、空母って必要ない?
156 :
名無し三等兵:03/12/30 11:35 ID:JTde1lLv
中国、韓国と戦争する場合空母ってどうなの?
近いから必要ない?さすがに。
157 :
名無し三等兵:03/12/30 11:39 ID:b4Rre/fl
>>155 「朝鮮半島には手を出すな。手を出したものは滅びる」の
言い伝えをお忘れか?
キングぼんびーなんだぞ!
現状の専守防衛を貫くとしても、空母は非常に効果的な戦力だと思うけどな。
ま、そんな金は無いんだけどさ。
仮に軍事的に独立するほどの戦力を持ったとしても
日米同盟は維持すべきだと思うが。
(防衛費がかかる項目)
・情報に関するあらゆる能力を強化する。
・弾薬・燃料などの物資備蓄を大いに増やす。
・人員充足率を100%に近づける
(時間がかかる項目)
・自衛隊法を改正もしくは廃棄して軍法制定。
・有事法制の完全整備とROE作成。
・情報省、またはそれに類する組織を作る。
他にも色々あるだろうが、課題山積。
とりあえずMDとODAをやめて政治家と官僚が真面目に
考えたとしても20年くらいかかりそう。
161 :
名無し三等兵:03/12/30 12:33 ID:pjczDS5n
結局は日本人に自ら血を流す覚悟があるかが問題ではないか。
162 :
:03/12/30 12:44 ID:clt6kf8W
悲惨さ
戦争に巻き込まれて自国が戦場>>>>主導的に戦争して負け>>>
>>>>能動的に主導的に戦争して負け>>>>中立>>>>主導的に戦争して勝ち>>
>能動的に戦争して勝ち
どう考えても最大の障害は「国民意識」でしょ。
とくに団塊世代の。
彼らがいて、彼らの思考を受け継ぐ人々がいる限り、これ以上の軍備拡張はあり得ない。
164 :
名無し三等兵:03/12/30 16:43 ID:JTde1lLv
日本って勘違いしてるよ。今まで驚異的な経済成長をしてきて、
日本人は賢いだの、ものつくり大国だのの自負心があるようだけど、
それはアメリカが情けをかけてくれた結果なんだぜ。
冷戦時のアメリカは軍事関連費用が膨大で経済界に費用を回すことが出来なかった。
そういうハンデがあったから日本はアメリカにも勝てたんだよ。同じ土俵に立ってたら
果たしてアメリカに勝てたかどうか。ものつくりが得意なのであればこんなに
ロケット打ち上げで失敗すること無いだろう?日本のものつくりなんてお情けを
受けた幻想なんだよ。
日
そ
冷
そ
果
ロ
受
何かの暗号に違いない。
日ソ冷ソ果ロ受・・・
ソ連×日本は冷戦時代を経て、
果てにはロシアは受けになるという暗号(CODE801方式)だったんだ!
>>147 イージス艦は日本独自で作れるよ。
現に11月ぐらいにイージス艦が三菱重工に受注されたじゃん。
また空母というのは攻撃型の艦船なので防衛力を要求する日本には不要なの。
つくるにしても莫大な金が掛かるから小型艦作ってた方が良い。
第一野党が反対するからなぁ。また日本には技術力はあるが、憲法九条、米国の圧力、
野党の反対で大規模な軍拡ができない。2005年には憲法を改正して、9条も改正または放棄され、
ブッシュ大統領は日本の軍拡に賛成しているため、後はウザイ野党だけ。
軍事費は3兆円〜5兆円ぐらいのもん。10兆円は欲しいぐらい。後近々沖縄から
米海兵隊1万5千人が撤収するので、日本はその分防衛費を増加する必要があるので
防衛費は増加する。
>>166 ドンガラは作れるが、純正のイージスシステムは輸入だぞ?
だからFCS-3なんて作っている。
>>167 そうそう外は作れても中は輸入。嫌な事だ。
>>167 そういえばイージス艦何隻保有してるんだっけ。日本は
171 :
名無し三等兵:03/12/30 17:28 ID:JFErSfyR
4
>>164 スパコンでは圧勝してるわけだが……
アメリカの妨害さえなければ日本はもっと伸びてるよ。
>>172 同意だが、世界水準を超えてるか、となると微妙だな・・・
174 :
名無し三等兵:03/12/31 02:31 ID:gvAXHAwI
イージス艦見ると、日本はハード分野はアメリカと同等のようですね。
でもソフト面は完敗のようだ。日本政府の情報分野への投資が遅れた、
アメリカの圧力などあったのでしょうが、将来はものつくりのように
日本もアメリカに勝るくらいの情報技術大国にはなりますよね?
175 :
名無し三等兵 :03/12/31 03:58 ID:JxG99uh0
非常につらい。
理屈上はアメリカの半分強のGNPと高度な技術力があるし
アメリカは全世界に展開してて日本だけに構っていられないから
単独防衛は充分可能だが、日本が空海軍と核戦力、MD等を整備
している間に海上封鎖されてしまう。
アメリカにしたら、大日本帝国とは比較にならんほどの強敵に
なるのが判りきってるのだから卵の内に潰しにくるはずだ。
不幸にも、日本は資源がない上国土も狭く核攻撃に対して非常に
脆弱。凌ぎようがない。
そもそもの問題点として、日米同盟を切るメリットがない。
中東までの独力でのシーレーン防衛は、真っ向からアメリカの
世界戦略とぶつかる。
なんとか折り合いをつけれたとしても、鬼のような金がいる。
自前でなんとかしない状況に追い込まれたならともかく
シーレーン防衛とアメリカ市場へのアクセス権は、
戦後一貫して保障されてきたわけだし…。
地政学的に見ても、米国との同盟はメリットが大きい。
只、それに甘えて国防をおろそかにするわけにも逝かない・・・ってことかな。
戦闘機用のジェットエンジンも自前で開発が困難だって聞いたわけだが・・・
まあ、今時、戦闘機を全部自前で作ってるのはアメリカだけだし、
空母も完全に自前の技術だけで運用してるのもアメリカだけだ。
何より、同盟関係無しで国防を維持してる国なんてあるのか?
>>177 無いな、スイスでさえ国連加盟するご時世だ。
只、ここのタイトルである「軍事的独立」のほうは賛同しても良い。
米国と今よりもより、対等に近い軍事的同盟関係を結び、
相互に独立した国家としての関係を深めるならば。
179 :
名無し三等兵:03/12/31 11:49 ID:uPrUJJhJ
勘違いをしてるやつが多いようだが、アメリカとの同盟自体はメリットは大きいと思う。
問題は、過去の日英同盟や日独伊三国軍事同盟のように対等な同盟ではないというところだ。
アメリカ軍が一方的に日本から基地施設の費用を負担してもらい、治外法権があり、思いやり予算が「日本の果たすべき負担」として存在する。
日本の了解領空、領土を米軍が自由に行き来できるが、逆に日本自衛隊が米の主権のある領土や領空、了解を自由に行き来できない。
対等であれば同盟は問題ではないと思う。
しかし、それを実現するためには「軍事的独立ができなければならない。
180 :
名無し三等兵:03/12/31 12:39 ID:gvAXHAwI
お前らは石油を問題にしてるやつ多いが、近い将来核融合が出来るよ。
>>180 核融合でプラスチックが出来るならやってみな。
核融合は理論は完成してるが、実現には技術的には相当なブレイクスルーが必要なはず。
仮に実現したとしても飛行機や車には積めんし、
それら電力で稼動できるようにするには莫大な手間隙が掛かるだろうな。
何より核燃料も輸入な訳だが。
183 :
名無し三等兵:03/12/31 12:56 ID:gvAXHAwI
核融合の燃料は無限です。
もし核融合が成功すれば、1グラムの燃料から石油1トン得られます。
プラスチックなども化学工学で造れるようになります
なんだ、ネタか。
185 :
名無し三等兵:03/12/31 13:14 ID:gvAXHAwI
プラスチックも作れるようになりますよ。何でも作れるようになります。
今までは、プラスチックを作るためのエネルギーがかなり高かったりだとか、
環境汚染物質が大量に排出されるだとかあっただけです。
核融合は永久エネルギー発生装置のようなもので、しかも環境にも
ものすごくやさしい。
>>185 ま、かりに核融合が185のネタの通りのものなら、
この世に貧困は無くなるし最終的には戦争もなくなるから、
日本の軍事的独立なんて考える必要はなくなるな。
年の瀬に皮算用をするスレはここですか?
188 :
熱血関西人:03/12/31 13:57 ID:OdZ+GRun
軍事的には可能だと思う。
しかし、
@日本本土から中東に至る海域を独自に守る必要が出てくる。
(おそらく、5〜6個護衛隊群(軽空母1、イージス護衛艦2、汎用護衛艦3)
は必要だと思われる。)
A日本独自のGPSシステムを開発・整備する必要がある。
B情報収集衛星の大幅な増勢が必要である。
(日本周辺から中東に至る広範囲な地域の情報を独自に収集する必要があるため。)
以上のことから、これらを開発・整備・造成することにより財政を圧迫し
日本経済が破綻する可能性があり、得策ではないと思います。
189 :
名無し三等兵:03/12/31 14:03 ID:koQwbh3H
無理だ。軍ヲタの頭では。
191 :
名無し三等兵:03/12/31 14:14 ID:PQNTPEne
>>188 情報収集衛星だけは米国に任せればいいじゃん。
中国や旧ソと同盟していたらどうなったかな?
アメリカと同盟結べて本当に良かったと思うよ
193 :
熱血関西人:03/12/31 14:25 ID:OdZ+GRun
日米関係が良好ならばいいのですが、もし日米関係が険悪になった場合には
日本独自の情報収集システムを保有していなければ、日本の安全保障にとって
重大な問題になると思います。
>>192 日ソ安保条約
北海道にもソ連軍が進駐。青森の一部にも駐留して、大湊を軍港化。撮影禁止。
アメリカ機動部隊の強行偵察機来襲で常時緊張状態に・・・
日中安保条約
沖縄にも人民軍が進駐。北九州全域にも駐留して、佐世保を軍港化。撮影禁止。
台湾との貿易制限。
アメリカ機動部隊の強行偵察機来襲で常時緊張状態に・・・
アメリカと同盟結べて本当に良かったと思うよ
196 :
熱血関西人:03/12/31 14:37 ID:OdZ+GRun
同意見です。
もし、ソ連や中国と軍事同盟を結んでいれば軍事的負担を
背負わされ、高度経済成長など夢のまた夢だったでしょう。
>194
日本民主主義人民共和国でアメリカ合衆国とオキナワ、ハチジョウアイランド
睨んでフロントライン
北朝鮮より酷い世襲制社会主義軍事国、GNPは国民1人当たり
年間1ドル、1ドル=一億円
北朝鮮を笑えないな。
200 :
名無し三等兵:03/12/31 21:47 ID:skFQS23b
目指すべきはフランスと同じ状態じゃないかな。
勿論敗戦国だからそう簡単にできるとは思わない。
しかし、りそうの状態ではある。
国内に軍を駐留させると政治的にも従属関係になるのが、歴史が証明している。
そして政治が従属になると経済も相手にコントロールされてしまう。
軍事的独立の意義は政治的独立や経済的独立のためである。
>>200 この日本が核武装と空母保有。
隣国に盾になってくれる世界一のレベルの陸軍と共同できるフランスの状態って一体
202 :
名無し三等兵:03/12/31 22:01 ID:skFQS23b
>>201 それは、そうなるべきではないといってるの?
それとも、そうなるのは不可能だといってるの?
>>202 不可能だね。ドイツ軍のような精悍な軍隊が隣国にあるの?
見得にしか役立たない原潜と空母に予算をとられるせいでフランス海軍はボロボロ、英国の足下にも及ばない・・
訂正、足下に及ばないは言いすぎだった。
中東がもっと近ければ変わっていたかもな。
208 :
名無し三等兵:04/01/01 04:24 ID:/tn7zJSB
>>1 つかさ日米同盟が最強の軍事同盟なのは周知の事実なんだから
それから独立なんて日本にとってマイナス要素しか生まないことなんて考えずに
現在の日米同盟の枠組みの中でどうやったら日本がよりイニシアティブを
取れるか?を考えた方が建設的ではないかな。
日米同盟が永遠に続くことを
>>208が保障してくれるそうです
>>208 それって自力で生活すること考えずにどれだけ親から搾り取れるか?
ばっかり考えていつまでも親下でいるバカ息子みたいなもんだよ。
そういう息子は親から予想外の勘当食らったら路頭に迷うね。
絞り取られているのはむしろ日本だと思う。208の言ってることが現実的だよね。
>>209 バカか?北朝鮮がいつ核を持ってもおかしくない現状で
核もMDも無い日本がアメリカから軍事的独立なんて考えてどうすんだ?
213 :
名無し三等兵:04/01/01 09:57 ID:ikk3RUN9
イージス艦見ると、日本はハード分野はアメリカと同等のようですね。
でもソフト面は完敗のようだ。日本政府の情報分野への投資が遅れた、
アメリカの圧力などあったのでしょうが、将来はものつくりのように
日本もアメリカに勝るくらいの情報技術大国にはなりますよね?
214 :
名無し三等兵:04/01/01 10:12 ID:2AOz0xCo
>>213 それは誤りだと思う。
イージス艦はアメリカから購入してるし、軍事独立をするなら、時刻の技術だけで作れないと議論自体が成り立たないと思う。
何でもアメリカから購入できることを前提にするなら、むしろ軍事ではなく経済だけが問題になる。
大陸間弾道弾も原子力空母も原潜もステルス戦闘機や爆撃機、長距離爆撃機、すべて自由に購入可能なら後はお金だけの問題でしょう。
215 :
名無し三等兵:04/01/01 10:21 ID:2nCxMuSI
「タ号」3000機「伏龍」部隊5000基があればアメリカなぞ・・・
216 :
某研究者:04/01/01 10:27 ID:Pk5bFCqq
初期のイージスシステムなら何年前の物なのかだろうし
其れ程技術的に難しい物なのかだろうが
此れさえも米以外は作れないのだろうか
217 :
名無し三等兵:04/01/01 12:24 ID:BPsIMAwu
>>216 軍事技術というのは様々な要素が必要である。
例えば実戦経験に基づく情報なども重要だ。
ナチスドイツ軍を見てみればいい。
成立から軍備拡張に力をいれ、フランスを占領するまでにオーストリアを併合し、チェコを併合し、スペインの内戦に介入し
ポーランドに侵攻をしたが、それでも戦車は、フランスやイギリスに質量ともに負けていた。
ナチスドイツというとケーニヒスティーガーやヤクトパンテルといった優秀で高性能な戦車をイメージしそうだが
それらはヨーロッパ各地を占領して技術を接収してきたことがあってこそだと思う。
もし、実戦経験も、そこから得られるデータもないとしたら、それなりに年月も余分にかかるとは思う。
>>203 隣国と敵国の手を組ませる外交技術が完成すれば、
いかなる大国が敵になろうとも勝てるだろう。
220 :
名無し三等兵:04/01/01 17:09 ID:ikk3RUN9
>>217 でも日本ならば何とかやってくれそうな気がするんだが。
日本の国産ロケットだって、経験が浅いにもかかわらず技術的にはすごいって聞くし、
やればできるだろうけど、
今からイージスシステム開発するのは開発費用が莫大で、アメリカから輸入した方が
安上がりってなだけでしょ。
あと思うのが、イージスシステムの開発が難しいということだけど、日本の優秀な少数精鋭の
プログラマがそのイージスシステム見れば大体の事分るんじゃねえの?と思うんだが。
日本の中小企業の職人の技術は理論は分っていてもそれと同じものはなかなか作れないと
思うのだが、プログラムなんて理論の塊でしょ。少数精鋭のイージスシステムの知識に
関連する学者ならばそのプログラムの構造を解明できるんちゃう?って思うんだが。
>>220 この前、偵察衛星と一緒に墜落したよ。日本のロケット・・・
223 :
名無し三等兵:04/01/01 17:22 ID:ikk3RUN9
>>222 でも日本のロケット関連年間予算は2000億なんでしょ。
アメリカは1兆5000億だっけか?中国も1兆2千億でしょ。
お金も少なく、経験もゼロからのスタートの割には、
良くやってるよ、日本は。
今回の打ち上げは失敗したけど、
全体から見れば7回打ち上げて失敗は2回だから。
それにH2Aってかなりの低コストで、ものすごい高い技術って聞くしね。
>>220 大規模システム開発を少数精鋭で行おうとしている時点でダメです。
225 :
名無し三等兵:04/01/01 17:48 ID:ikk3RUN9
>>221 そうでつか・・・犯罪でつか。自動車を解体するのとは違うんでつね。
中国、韓国はそれをやりまくってるわけですな。
日本もリバースってやつ出来るんだろうが、それをやってアメリカにばれたら
それこそ国益に反するから、そんな危険なギャンブルはしないってことですね。
>>224 もし仮にリバースエンジニアリングを出来るのであれば、そのイージス
システムの重要な部分の解明は少数精鋭の技術者でできるんでねえの?ってことです。
開発となるとものすごい人員が必要なんでしょうが。
ただ、日本のロケット開発を見れば、ゼロからの出発にも関わらず、
かなりのロケットを作り上げたわけですので、もしリバースエンジニアリングして
重要な部分を解明できるのであれば、ロケットと同様に結構なものが出来るんで
ねえの?と思うわけでシュ。
>>225 ブラックボックスの解析まがいをやってばれたら
今後技術支援も、最新鋭機のライセンス生産もやらせてもらえません。
韓国はやってますが、何か?
>F-16のブラックボックスばらし
228 :
名無し三等兵:04/01/01 17:56 ID:ENe/IEni
我々には長年掛けて得た信用があるのです。
中韓のように失うもののない者達と同じようには出来ない。
あ・・・あげてもうた・・・。
陸自は自主装備に異様にこだわってるのは米国の信頼がないの?
>227
ソースは?
>>230 航空支援が前提の米軍とはドクトリンが異なるため、装備の共通化が難しい。
自主開発能力を保有する事で本土防衛におけるイニシアチブを確保する。
というような理由が挙げられます。
>>230 自主開発していないと、世界レベルの兵器開発能力が無くなってしまう
輸入できなくなってから、あわてて3流兵器開発しても遅すぎる
>>234 主要装備はライセンス/輸入だと思ってたんだけど、F15って自主開発だったっけ?
>>236 F15はライセンス、機体の75%が国産可能で25%が輸入分
>>235 陸ばかりが自国製ってことと直結しないよ
239 :
名無し三等兵:04/01/01 18:04 ID:ikk3RUN9
なるほど、そういえば日本はアメリカから一方的に技術を提供
されてもらってる側でしたな。民間会社の自動車会社が競争してるわけでは
無かったですな。
アメリカの機嫌を損ねてはいかんですな。
>>238 海はかなり自国生産しているぞ
空は…… メインの戦闘機開発能力が無かったからだが
F1、T4など脇役の機体を開発しようと努力していたし、現在でもがむばってはいる
F15を自主開発って言った奴は誰だ?
>>236 陸自の話です。
米国陸軍はエアカバーを想定したドクトリンですので火砲に対する力点の
置き方が陸自とは全く異なります。
FH70等のライセンス生産を通じて99式自走榴では完全国産の155mm砲を
生産する事が可能になりました。
>>243 ドンガラ作れるだけでもかなりのモンだとは思わない兼ね?
短SAM、ASM、SSMシリーズ、AAMなどなど
誘導兵器は奮戦しているがね
>>244 なぜ味方の航空優勢を信じないのでしょう
味方不信?
>>245 国産の誘導武器などSSM-1B以外一切ないだろ
>海
>>246 我が国が専守防衛を国是としているため、航空優勢をあてに出来ないのが
主たる要因です。
>>246 前線航空統制官を組み入れた戦闘団検閲なんてしていないのに
どうやってそんなもの信じろと?
>>248 海上・航空と全然前提が違うように思えるのだが・・・・。
>>251 なんというか、同じ自衛隊でも別の方向を見ているように思える・・・。
陸 本土決戦
海 来援する米軍の護衛
空 本土防空
これが自衛隊の前提です。
ヴィヴァ専守防衛!
エアカバーに十分な攻撃機と制空権があればそもそも上陸などされない。
>250
>253氏がすでに書かれましたが、綺麗に全部リンクしていることをご理解ください。
大雑把に言いますと、開戦当初の混乱&テロ、ゲリラなどから海・空を守る、時間稼ぎする−>陸
その間に立て直す、または来援する米軍の護衛をする−>海、空
です。
>>254 上陸されないためには敵の先手を打つ必要が有りますが、専守防衛における
先手の打ち方はどのようにお考えでしょうか?
>256
横レス:「洋上を哨戒機と艦艇で埋め尽くし、その頭上はびっしりとFIで固めて、すべての船舶を臨検し、あるいは疑わしいフネは全部沈める」
これ以外の方法があるとしたら誰か教えて欲しい…ハングル板や極東板にはあるらしいけど。
ならば別に陸だけ単独で戦うことに固執するのがいよいよ理解できん・・。
米軍と共通できるところはする方が安いし効果的だと思うのだが・・。
>>258 海空自衛隊は陸自の支援なんて考えていないので
結果的に単独となる。
しゃーあんめい、対地攻撃力の否定を政治が行っているんだから。
>259
一応、空は考えてますよ。能力はご指摘の理由もあって*非常に*不充分ですが。
海は…脳が太平洋のどこかをさまよっている模様です。
>262
空が対地攻撃訓練を一応やっていることは、防衛庁のサイトでも探してください。
海の上層部の脳がどこかをさまよっていることについては、防衛庁のサイトをご覧ください。
>>260 戦後日本史を少しでも勉強すれば
いかにトンチンカンな防衛政策が行われたことが理解できるはずだ。
君が中卒以上の知能を持つならば。
信頼できないこと、ではなく
単純に無知(政治と国民)であり、攻撃力の否定こそ平和を保証するような幻想が
まかり通ったのが戦後日本史なのさ。
まさに馬鹿の壁
馬鹿には壁があるね、まさしく
困ったから罵倒?
海空の攻撃を突破して敵が上陸した場合、
制空権が失われている場合だって想定されるの。
それなのに、陸が空からの援護を受けること前提に編成していたらマズイでしょ?
でも米軍が助けにくることが前提なら米軍の装備を使う方がいいんでない?
国産の方が安いんならともかく
>>269 台湾や朝鮮半島の有事の際には米軍が来ないという想定も有るのですよ。
日米安保にしても磐石の絆とは言いがたいですしね。
>>270 日米安保を否定するの?
海空の装備は日米安保が前提なのに、そのへんが全く統一性がないと思うんだな
>>271 日米安保があれば、米軍は我が望む時に望むだけの戦力で
無償の奉仕をしてくれるとでも思っているの?
>>273 問いの意味がわかりにくいんだが?
もうちょっと具体的に説明してくれ
275 :
名無し三等兵:04/01/01 19:03 ID:nD1LJNBh
同盟の基本は「信頼もするが検証もする」でなくてはなりません。
みなさんに忠告(特にコテハン)
「馬鹿の壁」を破れる人はいません。
>>274 米国に心臓を握られてますがな
>海空の装備=イージス・F15
あくまで仮定の話としては、朝鮮有事の際に別件でアメリカが忙しい可能性もあるしな。
海空は、その仮説は関係ないと・・・。
>>273 米軍との共同作戦で
最高の能力を出せるようになっていると思いますが、
自衛隊のみの場合でも十分な能力を発揮できると考えていますが?
>>277 ・・・?
そりゃ心臓部はブラックボックスだけど・・・
日本の所有物で、日本の都合で使えるよね?
横レスになっちゃうけど、よく解んないよ。
例えば日本が侵攻を受けたとき、アメリカが遠隔操作で
イージスやF-15を使用不能にする懸念があるってこと?
まあ民主党@米と民主党@日が、揃って政権を獲ったら、
日米中の関係も、多少は微妙になってくると思うけど・・・。
>>自衛隊のみの場合でも十分な能力を発揮できると考えていますが?
弾薬切れで即半壊
283 :
熱血関西人:04/01/01 22:33 ID:FtaWvwqQ
>282
防衛戦ならば十分に能力を発揮できると思います。
しかし、現状では朝鮮半島・台湾海峡有事の際には自衛隊単独で
対処できるだけの能力は無いと思われます。
もう面倒くさいから日本なんか合衆国に吸収合併でいいよ
もしくは原潜建造して独立宣言させてみれば
>>いったい何時の話をしてやがりますか?
たった今の話ですが何か?
色々あって弾薬の備蓄は増えたの。どのくらいの充足率かは言えないが。
堂々巡りなスレだな。
軍事的独立にどういう意味があるのか分からんのだが。
>>282 武器弾薬の備蓄量をしってるとは、よほど自衛隊の機密につうじて
いらしゃるようですね。すくなくとも私公式のソースで確認したことはありませんが
仮に、以前に比べて増えたとしても、十分に備蓄されているとは到底思えません。
非常時の必要量からみればコップ一杯程度の増加でしかないのでは、と思います。
命中率、目標破壊率の向上によって大量の弾薬は必要としなくなったというのもあるけどね。
まぁ、最大の問題点は対ゴジラ戦を想定していることなんだが。
自衛隊が
「オレたちでも怪獣ごとき倒せる」
とか言いだしたころから怪獣映画はつまらなくなった。
やられ役が主役倒してどーすんだよゴルァ
295 :
隠居G:04/02/17 18:50 ID:vyndxP3l
「“オキシゲン・デストロイアー”を越えない戦力」が、防衛力の目安ですか?w>294
296 :
名無し三等兵:04/02/17 19:09 ID:7d5qNjBx
本土決戦=長州戦争、オラの村は婆さんと二人で竹槍で
守だ!
297 :
名無し三等兵:04/02/22 18:17 ID:0l1bBZDh
ゴルバチョフの軍縮が始まる前のソ連の軍事費は対GDP比で10〜20%あった
らしい。今の日本のGDPが約500兆円だから、軍事費が50兆〜100兆円。
自衛隊の規模が10〜20倍になるわけだから、独自防衛は可能だ。
もちろん、経済が破綻して国がもたないだろうが。
無理終了
防衛費を二倍の10兆円にすれば、完全独立とはいかなくても、かなり自己完結した防衛力を手に入れられるんじゃないの?
わしが男塾塾長江田島平八である!!
>1
マジレスするとシーレーン防衞が不可能。
インド洋から東シナ海にいたるまでのシーレーン、これに匹敵するだけのシーレーン確保
を1国で成功したことがあるのは歴史的に大英帝国のみである。
そのころの英海軍の軍備基準が有名な2国標準。第2位と第3位の海軍の合計トン数以上
の船舶を保有するというもの。それぐらいの圧倒的な実力差が無ければシーレーン確保
は不可能。
現在の米海軍は、それ以上の実力を持っているが、基本的には地域単位で有力な国家
と同盟を結んで有事に備える方針を採っている。
日米同盟の破却をする場合は、まずは自由貿易を抛棄し鎖国してもバランスがとれるだけ
の人口に減らすことが先に達成するべき課題となる。
そこまで人口が減ってしまえば、アメリカの方から同盟を解消してくるだろう。(W
>>295 オキシジェン・デストロイヤーは化学兵器。今使ったら国際的な批判を浴びることだろう。
そこで首都防衛移動要塞T−1号(通称スーパーX)の開発となったわけだが、さすがにあれは予算を食い過ぎたらしい。
303 :
隠居G:04/03/10 12:09 ID:AsDKHfyM
〜ある日のニュース〜
与党公明党は執行部も参加した関係部会の合同会議で協議し
専守防衛と非オキシゲン・デストロイヤー三原則の堅持を再
確認した。
中期防整計画で、最大の目玉であったスーパーXの開発費の
計上を見送り、メカゴジラ日米共同開発を優先する事に閣議
決定した。
・・・うむぅ〜 単独防衛よりもリアルな話ですなぁw>302
304 :
名無し三等兵:04/03/10 13:09 ID:yz9Ad4qy
日本オンリーの防衛は無理。シーレーン守るのにはその周辺国との連携が必要。アメ公も機動艦隊などの外征力は持ってるけどイギリスなどと結局協力してます。第一軍事費を増やすにはまず世論が問題です
あぼーん
独自防衛の定義にもよるが、現在の5兆円で、充分国防は可能だと思うが。
age
可能だが必要がないという結論でいいか?
税収が40兆しかないのに
防衛費をこれ以上上げるのは財政的に無理。
310 :
:04/03/22 09:31 ID:RegdffFP
>>1 何十年後に「日米同盟を破棄し日本軍を持ち核兵器を持って良かったな」と思えるの?
俺達の世代では税金が重くなるだけじゃないのか?
別に君が何百億円も出して自衛隊を軍隊にして隊員の人経費を出すとかなら誰も文句はないんだけどねぇ、でも嫌でしょ?
結局は日本国民全員に負担を強いるわけだよね。
本当は軍拡賛成者が集まって勝手に国を作って軍隊持ってくれればみんな満足できて一番なんだがw
もし日本が日米同盟を破棄するような事態が起きたときには
軍事板で説得できるような冷静な社会情勢にはなっていないと思う。
半世紀以上前だって止められたか?
一部の海軍、外務省、資本家の有力な勢力は戦争に反対していたのに。
>>302 >首都防衛動要塞T−1号(通称スーパーX)
要塞というからには、施設科の所掌なんだらうか?
教育は勝田で陸曹移動要塞課程とか。
所属部隊は、長官直轄の施設教導隊第101移動要塞隊(隊長は佐官クラスなので中隊ではなく隊)
機体前部に「施教-101要」
いや「首都防衛」というからには東方直轄か…第1施設団直轄の第101移動要塞隊か。
「1施団-101要」
>>311 てゆうか、軍事板そのものが今以上にヌー速・極東化してると思う。
オキシジェントデストロイヤーって、東京湾を死の海に変えたはず。