ww2の日本軍マイナー軍用機を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
564名無し三等兵:03/11/17 04:17 ID:???
陸軍機キ番号一覧本?だかを読むとマイナー機揃いだが…

マイナー≒試作機って感じだからなぁ。
565名無し三等兵:03/11/17 10:55 ID:???
資料が皆無で名前だけが残ってるのはキ188だっけ?
566なでるくん ◆yRVFRjwmsI :03/11/17 20:07 ID:???
計画のみの機体が多いからだよ
設計すらしてないものも多い
567名無し三等兵:03/11/23 12:26 ID:???
久々に覗いてみたらココも寂れてるなぁ・・・・ 理由はいつもどおりだが。

で、とりあえず中島キ12/イスパノ+20mmモーターカノン/時速480キロで
資料少なさ抜群、とageておこう。

568名無し三等兵:03/11/23 14:48 ID:???
WW2頃に米軍が試作した後方プロペラで飛ぶコメートもどき
困った事に本家と違ってマイナー過ぎるから名前さえ思い出せないが。
569名無し三等兵:03/11/23 16:05 ID:???
WW2前後の米は駄作っ機の宝庫だからな
どれだろ
570名無し三等兵:03/11/23 16:22 ID:???
>>568
ありゃぁ日本機ぢゃないがの,ノースロップXP−56のことかね.
ttp://www.warbirds.jp/data/us/htm/xp-56.htm

まぁ素人目には格好は似ているが,全くの別物.全翼機ということでは
ノースロップ・リピッシュ・ホルテンが有名どころなんで,コメート
からはリピッシュつながりで出てくることもあるがね・・・・

他はユンカース,バーネリ,カリーニンくらいかな.

571名無し三等兵:03/11/26 23:46 ID:t+AWasoS
九二式重爆撃機とかどうよ
日本軍の数少ない4発機
572名無し三等兵:03/11/26 23:50 ID:???
ところでノースロップってドイツの全翼機を知ってたのか?
573名無し三等兵:03/11/27 07:25 ID:???
>>570震電やXP55が辿り付けなかった性能をあっさり達成してるし(;´Д`)

574糞レス発生装置 ◆JfuKPW7IeA :03/12/02 22:13 ID:???
キ96はカコイイなあのまま量産してほしかった。キ28もカコイイ。
575名無し三等兵:03/12/08 12:16 ID:???
>574
修行が足りないぞw
576名無し三等兵:03/12/23 20:37 ID:VCsoPry6
2式大艇23型
引き込み式補助フロートがいい
577名無し三等兵:03/12/23 20:45 ID:???
>>571
ディーゼルのこと?各務ヶ原に行けばわかるよ。
578名無し三等兵:04/01/10 00:00 ID:???
航空機用ディーゼルねぇ・・・・

海軍が1機だけ研究購入したポテ25(CXP1)で、空冷星型複列14気筒ディーゼル
(クレルジェ14F-2) 500馬力重油発動機付きなんてのがありましたな。

エンジンサンプルとしての希少さでは、陸軍のアンリオHD15(ラトー式ターボ
コンプレッサ付きイスパノスイザV型8気筒300馬力)と並ぶかも。
579名無し三等兵:04/01/12 08:23 ID:???
水上機スレも寂れまくってるけど、ディーゼルネタでは十二試特殊飛行艇かな。
ハワイ往復無着陸(水)隠密偵察のみに目的を絞って航続距離5000海里(9260km)。
未だにデータ、図面、写真一切不明で外形すら分からない。
空技廠の技術馬鹿ヲタエンジニア連中が、単能機で目的絞って凝りまくった挙句
「ヤっちゃいました」というシロモノだから、さぞかしスサマジイものだったろう。
580名無し三等兵:04/01/24 22:01 ID:???
んじゃ、ラトー式コンプレッサで高高度age
581名無し三等兵:04/01/24 22:05 ID:???
かの有名クソコテな○るが特攻機の搭乗員を侮蔑した元祖スレってココだったのか
>>508 >>510 参照)
582名無し三等兵:04/01/24 23:33 ID:???
なでる大人気・・・・・     ただし玩具として。

強心臓なのに要らん浅知恵で弄られまくって自滅した立川キ70のやうぢゃ
583名無し三等兵:04/01/24 23:37 ID:???
>>582
それよか、根拠なく高性能を自称し、背伸びしまくって結局飛べなかった電光みたい、ってどうよ
584名無し三等兵:04/01/25 19:36 ID:???
キ70や電光に対して非常に失礼
585キルびる ◆LLLLLLLLL. :04/02/01 21:10 ID:???
キ70試作司令部偵察機は陸軍の担当者が変わっちゃったのがいたいよな。

それまでの担当者は「とにかく速く、速くだ(`Д´#)ゴルァ!!!」
で、設計もそれに集中してればよかったのに、キ70は要求過大でぶくぶく太りまくった。
あれじゃ戦略偵察機じゃなくて偵察爆撃機だよ。

やっぱり、シンプルイズベストだね。
>583
電光にせよキ70にせよ、設計陣が好きこのんで無茶な性能に設定したわけでも、
軍にそれで売り込んだわけでもないので……

敢えて探すなら「景雲」とか、さすがにこれは即座に却下されましたが
「空冷彗星、航続力2倍バージョン」(どこにそんな燃料を積むんだよ)とか、
「梅花」などが

「当事者によるまるっきり根拠の無い誇大広告」に該当するでしょう。

587名無し三等兵:04/02/07 22:32 ID:NR0nivt9






















捕獲機は実戦には使ったの



588眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/02/07 22:35 ID:???
>587
満州事変の際のPotez25A2"保偵"号偵察機から太平洋戦争では、P-40を
迎撃戦闘機として使ったり@ビルマまで色々。
589名無し三等兵:04/02/08 03:51 ID:???
>>97のレスを読んで
















書き込めなくなった・・・
590名無し三等兵:04/02/08 14:41 ID:XmjxUS89
軍用かどうかしらんが、「丸」に大東亜戦争末期に大学教授あたりが試作した
和製ヘリコプターの写真が掲載されていた。
591名無し三等兵:04/02/08 14:42 ID:ggEicbKw
100式重爆萎え・・・
592丘辺仁作:04/02/08 15:29 ID:+P7Toy2h
陸軍機で実際に試作機が存在したもの
立川飛行機の高高度戦闘機
キ94 II
地上滑走までしていたのに
初飛行は行なっていない.
与圧式のコックピット
タービン過給機付きの誉(陸軍機だからハ-?)
米国にもっていったらしいけど.......

593名無し三等兵:04/02/09 01:29 ID:???
>>590
専門学校でコツコツ手作りしたヤツね。ナントカ式蝶番、ってな名前だったか??
学生が辛抱たまらず教官に隠れて試運転して転覆あぼーん・・・・

>>592
キ92Uがマイナーだと思ってる厨房は、このスレ的にはアンタくらいのもの。
試作機ながら超有名機なんだが、ねぇ・・・・ って、これ釣り??
594名無し三等兵:04/02/09 01:47 ID:???
>>592
烈風ともども海の底か
595名無し三等兵:04/02/09 13:12 ID:odmMr/Ie
キ94IIが生まれ変わってトヨタ「カローラ」になったんだからいいんぢゃない?
596名無し三等兵:04/02/09 13:57 ID:???
とりあえずキ119と言ってみる
597名無し三等兵:04/02/09 15:33 ID:???
キ94IIの層流翼 特許とってたら凄いことになってたのに
長谷川さんだっけ開発したの
598名無し三等兵:04/02/09 16:22 ID:odmMr/Ie
いやスーパークリティカル翼関係の特許から日本の知的財産を
防衛するために役立った>TH翼理論の論文
599名無し三等兵:04/02/09 17:39 ID:5zxE0lV+
マイナーな飛行機って、爺ちゃんのアルバムに張ってあった、
どうみても藁で作った秘密兵器の事でちゅなぁ〜?
600名無し三等兵:04/02/09 18:31 ID:???
          /⌒ヽ
          ( `,_ゝ´)つ   膿の人が600get
         (つ  ヘ  /⌒)  わしにひれ伏せ屑名無し共(プゲラ
.         |   ,U/@ニ)'
           し' / ,/
         . _/@二)
          `ー―'"
601名無し三等兵:04/02/10 23:33 ID:???
>>594
アメリカまでは運ばれたはず。航ファンの古い別冊にエンジンもげて野ざらしに
なってる写真が載ってる。一時は震電もそんな状態だったようだが今は室内保管
なので、どっかに隠してあるかも・・・・??
602名無し三等兵:04/02/13 23:57 ID:???
>>601
それは航情の別冊ぢゃないかな。海軍機が黄色で陸軍機が水色のヤツ。
震電の野ざらしも海軍機編で見た覚えがある。今では古書でも結構レア。
603名無し三等兵:04/02/14 00:47 ID:fHKRlQJJ

ヲタ知ったかぶりスレ
604名無し三等兵:04/02/14 00:53 ID:???
>>598
長谷川さんに富嶽の基礎設計やらしてほしかったな、当然TH翼つかって
605名無し三等兵:04/02/14 04:25 ID:???
>ヲタ知ったかぶりスレ

ここにヲタしか来ないのは当然
シッタカと口汚く罵ることしかできないのがネタ振りすらできん負け惜しみ厨房
606名無し三等兵:04/02/14 07:30 ID:Q6aJSLu9
オマソコ万歳!!!
607名無し三等兵:04/02/15 10:24 ID:???
やり込められて困るとチ○コだのウ○コだの思考停止連呼・・・・
ココは幼稚園の庭か? 

で次は「釣れた!!」って最後っ屁で逃げる、と
608なでるくん ◆yRVFRjwmsI :04/02/15 14:16 ID:3TGMrWB9
多くの捕獲機はパークリッジに移管後
博物館閉鎖に伴い行方不明
正に捕獲機の墓場と言えよう
609名無し三等兵:04/02/15 14:25 ID:???
ここにも湧いてるよ・・・・
610名無し三等兵:04/02/15 15:12 ID:???
>>609
大丈夫、嘘吐きがダレかは皆知ってるから。
611名無し三等兵:04/02/15 16:45 ID:im7694zB
>>608

那須戦争博物館も基地外爺が死んだら、収集品が散逸(ry
612名無し三等兵:04/02/15 17:44 ID:???
あそこはこじまのパーツ以外はロクなもんないはず
航空機関係は別に惜しいモンないな
ロイアル厨には皇太子妃の直筆手紙が大問題だろーがね
613名無し三等兵
零戦以外は全部マイナーってことでOK?





二式大艇見て零戦と言われた日にゃ・・・・・_| ̄|○