これからの戦車は電動モーターだ!!【夢をもう一度】
そうだろ?同志諸君。
2 :
一等自営尭:03/07/17 19:59 ID:???
2get!
2
4 :
名無し三等兵:03/07/17 19:59 ID:lxTeVfoa
4
ポルシェ博士萬歳
確か、ドイツでこんな椰子があったと・・・
「エンジン」→「発電機」→「モーター」→「キャタピラ」
まさに、「ハイブリッド戦車」でつね。
いまこそ積年の夢達成の時!!
未来兵器に詳しい人に語っていただこうw
常温核融合が実現するまでまて。
200V電源コンセントが付いた戦車
今度こそは発電装置も無しの画期的な戦車を
アンビリカルケーブルとか
12 :
名無し三等兵:03/07/17 22:34 ID:eKFJmxdN
鉛電池搭載で発動機不要
・・・・重すぎて坂道でダウン。
剖検的な発想なら軌道上からマイクロウエーブで、かな?
主砲はサテライトキャノン.......名前はエレファントX....打ち切り..........
逝ってきます
巨大な単三電池搭載。
>>14 矛盾しとる
巨大→大量なら分かるが(苦笑
なかに三人乗りの自転車が入っていて、女一人に男二人の怪しげな香具師らに
漕がして発電シル
おしおきだべ〜
それじゃ爆発しちゃうw
やっぱり、戦車に電動モーターは夢想なのかな?
片側8輪、全輪インホイールモーター。
被弾に激弱。
燃料電池駆動の戦車って出来るのかなあ?
環境にやさしいエコマーク付きの戦車。
ウォッカでも発電できるようにすればロシア的にはさらにOKだし(w
4輪車で電動は研究されてるらしいが戦車っすか・・・
24 :
現実案:03/07/18 08:34 ID:bBrkz0Wc
ガスタービン発電⇒フライホールバッテリー⇒電動機⇒ミッション⇒キャタピラ
理想としては、電動式のモーターで電源は衛星マイクロ波かな
26 :
名無し三等兵:03/07/18 09:22 ID:6SbThdqQ
新幹線用のモーターなら、現代版マウスが再現できるんじゃねぇのと妄想している今日この頃…
有り余る電力を利用して主砲は電磁熱砲もしくはレールガン。
機銃はレーザー。
28 :
大陸浪人:03/07/18 12:23 ID:AeIOs11a
マブチモーターを有する日本が最強。
電力供給ビルからアンビリカルケーブルによって
電源供給される汎用箱型決戦(ry
>>24 折角の電動化だ。
元祖に配慮してミッションなしにしれ。
象太郎氏の降臨キボンヌ!
ドイツがレオパルドベースで試作車作ってなかったっけ?
計画だけだったかな?
うろ覚えですまん
軌道衛星からマイクロ波メーザーで給電できるぐらいなら、
それを直接相手に浴びせた方が有効じゃ無いかい?
エレファントは駄作
発動機のエネルギー変換効率がどの程度なのかが重要ですな。
現在の発動機ならエレファントくらいなんとかなるんじゃないか・・・
しか淡い機体はしてしまいますが、まぁなんとかなってもエレファント
自体が現在では役に立たないが。
36 :
名無し三等兵:03/07/18 23:04 ID:gh2qcT75
この件に関して某研究者の見解を聞きたい議員は御起立願いたい
もうあるじゃん、電動戦車。
たしかタミヤのやつだったか・・・・・・。
マイクロウェーブの送電能力ってどのくらいに見積もられてんの?
39 :
:03/07/18 23:58 ID:3D3BvZEk
現在の技術でのモーターの採用は価値あると思う。
モーターは初期トルクがでかいから、とっさの加速に強い。
下手すれば、数km先から飛んでくる砲弾なら探知して回避できるかも。
まぁ、中の人間は鞭打ちだが死なないだけましw
転輪や機動輪に当たるものをモーター内蔵にして、
発電は燃料電池かエンジン+発電機にする。
駆動輪が多ければ被弾にも強くなるし、燃料電池にすれば熱探知され難くなる。
しかも砂漠で行動時には、貴重な飲料水源にもなる。
後は、発電容量を生かして、防御時は強力なECMでミサイル撹乱とかw
40 :
名無し三等兵:03/07/19 00:21 ID:D1vHF6gs
あいかわらず坂道は弱そうですが
すると、ディーゼルと電動モーターのハイブリットで、
ディーゼルの低燃費とモーターの加速性という夢のよう
な妄想の実現も・・・・。
ディーゼル エレクトリックって、結局 静粛性とか二次電池利用とか特殊な方面での
アドバンテージを必要としない限り、 ディーゼル駆動には勝てん罠。
ポルシェ博士の見果てぬ夢といった所か。
ワーゲンにしたって、
本来はフロントにモーターを積んでリアエンジン発電ーFFモーター駆動を
狙ってわざわざリアオーバーハングにエンジンを積んだのに、
当時の技術では非実用的と言うことで断念、結局リアエンジンだけが
残ったっていうのは結構有名な話だし。
それは60年近く昔の話
46 :
名無し三等兵:03/07/19 09:24 ID:ImQRNsjn
んー、でもハイブリットなんかで戦車を動かすのが
技術的・現実的に夢が夢でなくなれば、日本みたい
に資源のないクニでは魅力っぽい。
47 :
名無し三等兵:03/07/19 10:13 ID:fEttM3gp
90式戦車を無人用に改造して、
インターネットを使い携帯電話から遠隔操作するなんてどうかな。
48 :
宇屁輔:03/07/19 10:27 ID:o4dZPxHT
>>44 するってぇとマーチ4WDは逆さポルシェシステムか?
前輪 ガソリンエンジン駆動 後輪 電気モーター駆動
>46
なら、やっぱりトヨタ製 戦車?
ほんで
>47
コントロールは 京商 ?
イリジウム携帯(逝ったが)からダイアルアップでインターネット接続、ライブカメラ見ながら操作
最近冒険見ないな・・・・
さびしい。
51 :
名無し三等兵:03/07/19 11:26 ID:bLxScwH9
そんな物、田宮に頼んじゃいましょう。
電動なんかすぐ出来ます。
田宮が作ったら本末転倒なわけだが...
53 :
名無し三等兵:03/07/19 13:14 ID:gC4qC4wk
最終強化版・爆弾完全マニュアル
〜花火で爆弾の作り方から時限発火装置まで〜
http://neobomb.tripod.co.jp/ttp.html 花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?爆発物?消火器爆弾も?
一万円でビル爆破バラバラ?日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。たぶん一日以内に削除されると思いますので。
>50
見ないどころか、「歩行兵器」スレで元気もいいとこ(藁
ここにこないのはスレタイが剖検の脳内検索にヒットしないせいだよ
(レールガンとかパワー度スーツの方がよりヒットしやすい)
このスレタイでヒットするコテはいいところ象太郎ぐらいのもんだ
57 :
名無し三等兵:03/07/19 15:06 ID:UlaUQCfm
モーターは当然マブチモーター
ブラックモーターかな
>>40 坂道でモータが焼損するのは過負荷(過電流)に弱い直流モータを使ったからだ。
パワーエレクトロニクスは軍事技術同様に半導体技術の発達により格段の進歩を遂げていて、
現代のモータは昔とは違って、相当強力なトルクを自由に出せるようになった。
VVVFインバータで制御する三相交流かご型誘導電動機(同期電動機でもよい)なら坂道でも大丈夫だ。
インバータについては鉄道屋や設備屋がかなり詳しいから聞いてご覧よ。
>>49 トヨタ製だとなんだか製品寿命が長そうだ・・・。
61 :
名無し三等兵:03/07/19 22:52 ID:+Ojx27Ox
トヨタ製だと、値段の割に妙に強そうなデザインで、しかもあちこちに
爆弾入れとか機銃立てとか、便利なユーティリティスペースがいっぱい付いてて
えーっ? これで80億なのぉ? うっそお。っていう仕上がり。
中戦車なのに重戦車のグレード感。
でも、押してみると何となく鉄板が薄そうだったりする。
装 甲 砲 電 車
>>59 しかし、戦場で「みぃぃぃぃ、もぉぉぉ、もぉぉぉぉ、もぉぉぉぉぉぉぉ〜」って、VVVFな音を
鳴り響かせて走り回る戦車って、何となくイヤだな。
>>61 決算期には80億を切ったりして(w。3月がお買い得。
ガスタービンとだと、相性いいんかねぇ<モーター駆動
低出力発揮時にも燃料食う&立ちあがりはイマイチのガスタービンを電動アシストなら、活躍の余地あり?
ダイレクトドライブにすりゃ、ミッション分で発電機分の重量&体積にはなる
ただし、バッテリーが・・・ 装甲の隙間にでも積めこみます? 中空装甲程度の効果はあるのかなぁ
メインの動力を電気にしておくとレールガンと相性がいい・・・
と書いたのであとは誘導すれば降臨願えるかもナー
66 :
名無し三等兵:03/07/20 10:10 ID:cmX7RvAt
バッテリーについては電動モーターを「低燃費の為の補助動力」
に使うか「主動力」として使うかで違ってきそう・・・、前者
ならある程度サイズを抑えられる気がするけど、後者だとそう
とうのサイズが必要かも・・・。
装甲の隙間というのは現実的に聞こえる・・・・、鉛電池を
装甲の一番車内側に搭載するようにして、蓋で閉じるようにす
るとか、老朽化したら蓋開けて容易に交換。
でも砲弾くらったら、電池が全部車内に飛び散って乗員負傷?
太陽電池パネルを車体に張り巡らせて、その電力で動く戦車(燃費抜群)
>>63 制御ソフトによっては「どれみふぁそらしど〜♪」と聞こえる罠。
パルスモード変換音(磁わい音)の音はともかく高調波が非常に問題になるんじゃないかな。
これはVVVFに限らず電気回路全般において一番気を遣うんじゃないかと思う。
何せ内燃機関を搭載した車両すらイグニッションノイズで位置を探知される時代だ。
言うなれば自ら位置を敵に暴露しているに等しい。
従来の濾波器使用による高調波対策のほか、徹底した遮蔽対策も講じる必要があると思うよ。
69 :
名無し三等兵:03/07/20 10:51 ID:T+pKV9WJ
手巻きローター、ダイヤモンド研磨のコミューターとかで
チューンしたがる整備兵が出てきそうだ。
つーか、中の戦車兵がペダルこいで動かせばイイじゃん
「人力だけで動かすには重すぎる」つーなら、人力で
発電機回してモーター駆動するハイブリッド方式を
採用すればイイ
栗の花の匂いが充満する自家発電戦車萌え
英国陸軍なら採用しそうだ
>68
京急?
>>65 かの方はベースはSFの人だから、月面とか火星とか、酸素の無い星における
戦車の考察となると、俄然張り切って光臨願えるかと思われ。
>>73 正解!・・でよかったのかな(あまり鉄道に明るくないのでスマソ)?常磐線にもあるみたい。