日本は人型機動兵器(ギア)の開発を!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952少佐:04/04/28 14:29 ID:2jnamLIH
今度はガンダムの登場である。
ガンダム対「動く箱」だ。
さすがにガンダムの頭部にある30ミリ機関砲は「動く箱」を破壊しまくる。
だが負けじと「動く箱」もガンダムのカメラを集中狙撃して破壊し、ガンダムの
足、空気排出口、バーニア、コックピットなどの弱点に対戦車ロケットを撃ちまくる。
結果としてガンダムよりはるかに安いコストでガンダムを倒せることが解った。

953名無し三等兵:04/04/28 14:34 ID:???
シュミレーション
データ―
954名無し三等兵:04/04/28 14:45 ID:???
単なる妄想。
955名無し三等兵:04/04/28 15:15 ID:???
>>952
60mmだそ。アレは。

それは兎も角、サクラ大戦に出てくる光武みたいなのはどうだろう。
たしか全長2m前後だった筈だが?
もっとも、問題は動力が蒸気機関だというところなのだが。
現行の戦車用エンジン(の性能向上版)でも使ってみるか?
956名無し三等兵:04/04/28 15:19 ID:???
少佐脳では
データーが本当に現実をシュミレートしているかどうかは
問題ではないのだ。
少佐がどのようなデーターを投入するかが問題なのだ。
957名無し三等兵:04/04/28 16:43 ID:WpieX/Z5
>>945
素子さんの場合、囲まれたハコロボがスタンドアロンでなければ
全部手なずけてしまいそうですが。
958名無し三等兵:04/04/28 16:47 ID:???
レイバーが良い!!
MSより飛べないレイバーが良い
地上兵器は飛んではいけない!!
959名無し三等兵:04/04/28 17:10 ID:???
黒いレイバー
960名無し三等兵:04/04/28 17:48 ID:???
軍用サイボーグとか軍用の遺伝子組み替え人間って実用性ある?
例えば高G環境下でも支障なく操縦可能なように、耐G能力や筋力を強化したパイロットとか。
961名無し三等兵:04/04/28 19:00 ID:???
>>960
サイボーグなんて意味ないだろうね。
仮に人体の一部手足を機械に置き換えたとして、生身の手足以上の力は出せないし、生身より重量があったら
生身以下の力しか出せない。全体の強度が追いつかないということ。
SFにでてくるような、生身の脳で戦車や戦闘機を制御するというのも、結局生体維持の装置やらがデッドウエイト。
AIの方が合理的という結論。
962名無し三等兵:04/04/28 19:12 ID:???
>>961
骨格の強化や脳付近や手足などに補助心臓を取り付けて耐G能力の強化
とか、全身機械化と言った手法も考えられるだけど?
それに、遺伝子組み換えの方は?
963王子様 ◆6XD48Lv1aI :04/04/28 19:26 ID:LS2SB7LH
ガサラギみたいなのは?
964名無し三等兵:04/04/28 19:28 ID:???
>>962
腕1本、足1本のために全身機械化かよw
あんた狂ってるね
勿論リアルな意味で
965名無し三等兵:04/04/28 19:29 ID:???
963 名前:王子様 ◆6XD48Lv1aI 投稿日:04/04/28 19:26 ID:LS2SB7LH
ガサラギみたいなのは?
966名無し三等兵:04/04/28 19:35 ID:???
>>964
進歩する航空機にあわせて人体のほう最適化させようなんて
発想なんだから、非人道的なのは当たり前。

それと、ネタすれでリアルで狂ってるなんて罵倒されるとは思わなかったぞ。
967名無し三等兵:04/04/28 19:39 ID:???
>>962
骨格だけ強化しても、自重が増すだけで筋肉、腱がついてかない。っで筋肉もといいだしたら、要するに100%置き換えて人型ロボットになってしまいます。
補助心臓というのも、繰り返しになるけど血管がもたない、脳や肺といった毛細血管が吹き飛ぶだけです。

遺伝子関係は未知数なんで否定も肯定もできないね。
ただ、兵士の能力は先天的なものではない。優れた身体能力の基礎人間?をクローンで大量生産という可能性はあるけど、倫理、法的問題が発生しそう。
968名無し三等兵:04/04/28 19:52 ID:???
クローンはまだまだ技術的に未熟で劣化したり問題が多いが。

成長段階での遺伝子治療(改造)により強化するとかもこれからの課題か。
969名無し三等兵:04/04/28 20:21 ID:???
>>900>>929
既に実現して販売されている森林作業・伐採用の多脚歩行機械
ttp://www.plustech.fi/Walking1.html
970名無し三等兵:04/04/28 20:43 ID:???
>>969
探してみたんだが商品のカタログとしてのってない。
まだプロトタイプとしてしか紹介してないようだが。

もし価格、納期などと一緒に紹介されているページがあるのなら
明示していただけると、こちらとしても納得がいくのだが。
971名無し三等兵:04/04/28 20:54 ID:???
車両は山間部が苦手だからな。
ただ戦争となるとイマイチ効果的でない気がする。

はやい話、こんなのが山に入っても砲撃集中で
イチコロな気がする。
972名無し三等兵:04/04/28 21:22 ID:???
>>971
無限軌道が入れないようなところはほとんど人も入れなくて
そもそも戦場にならないんだよね・・・・。
973名無し三等兵:04/04/28 21:33 ID:???
第二次世界大戦前後ではあったにせよ、空輸機動が発達した現在ではね・・・
974名無し三等兵:04/04/28 21:41 ID:???
自衛隊のレンジャーなんて用無しですよね
アフガンで戦った米兵も、どんな所にも戦車かヘリでで逝ったんですよね

・・・ってか?
975名無し三等兵:04/04/28 21:51 ID:???
いや、わざわざ機動兵器開発するメリットがないと。
976名無し三等兵:04/04/29 00:08 ID:???
機動兵器って何でつか?
977名無し三等兵:04/04/29 00:13 ID:???
>>1 に聞け!
978名無し三等兵:04/04/29 00:22 ID:???
宇宙の戦士がいいです。どっか作ってくれんかな?
979名無し三等兵:04/04/29 00:23 ID:???
バーホーベンので我慢しなさい。
980名無し三等兵:04/04/29 00:29 ID:???
映画の奴ですか?すごくがっかりしました。
何処が宇宙の戦士やと突っ込み入れてたけど
誰も小説とかアニメを見てないらしく話が
あいませんでした。
あれは無いのでは?
981名無し三等兵:04/04/29 00:32 ID:???
Ma.Kでも夢見てろい
982名無し三等兵:04/04/29 00:33 ID:???
Ma.K?
>>980
ハインラインも草葉の陰で泣いているよ。
984名無し三等兵:04/04/29 00:40 ID:???
>>983
そうかぁ?

ハインラインにとってパワードスーツは小道具に過ぎなかった
ような気がしないでもないが。
985名無し三等兵:04/04/29 00:43 ID:???
死んでましたっけ?ハインラインは大好きで
ほとんど読んだのだが,宇宙の戦士と月は無慈悲な夜の女王だっけ?が
一番好きです。
あのパワードスーツはかっこいいですね。映画のはなめてたけど。
986名無し三等兵:04/04/29 00:47 ID:???
映画は、小説版読者のパワードスーツに対する思い入れを除けば
それなりに良い出来だったと思うよ。
987名無し三等兵:04/04/29 00:47 ID:???
パワードスーツと舞台が未来の遠近の星であると
言う点を無視するとあれは単なるお説教だしな〜>宇宙の戦士

バーホーベンはそこらへんを弄んでみたかったのであろ。
988名無し三等兵:04/04/29 00:50 ID:???
>986
だけどあれならハインラインの宇宙の戦士でなくても良かったような気が。
>987
そう思うんだ?作品の中では一番名作だと思うけどな。
989名無し三等兵:04/04/29 00:54 ID:???
まさかして、【パワードスーツがカッコよく暴れる小説だから名作】
などというわけではないのだろうが。

どう思っとるのよ >> ALL
990名無し三等兵:04/04/29 01:01 ID:???
イヤ内容が好きだったのだが。そう言えば戦闘シーンとか
あまり覚えてないな。
そんなに書かれてなかったような気もするけど。
だけどパワードスーツは使えそうだと思った記憶が。
今の技術じゃジャンプとか無理だろうな。
991少佐:04/04/29 03:16 ID:sk87dKtJ
「宇宙の戦士」は題が間違っている。
正確には「宇宙のターザン」とでも訳すのが正しい作品だ。
なぜなら主人公はただの宇宙服を着て、巨大昆虫と戦う超人だからだ。
しかも武器はただのツルハシとかそんなものでだ。
ツルハシが折れると巨大昆虫の頭をパンチで叩き割る!
「砂の惑星デューン」の主人公になるともっと凄い。
小便やウンチを食べて宇宙で生活し、素手で宇宙船を飲みこむ巨大宇宙ミミズを
飼いならし、ペットにしてしまう!
向こうのヒーローは基本的に超人で、パワードスーツなどというふざけたオモチャ
を必要としないのだ。
992少佐:04/04/29 03:21 ID:sk87dKtJ
陸上用軍事ロボットを真剣に実用化するなら、アメリカが研究してるような
「動く箱」になるのは必然だろう。
量産性、コスト、輸送性、修理性、燃費、防御性
これらをクリアする兵器となるとゴリアテの現代板みたいな「動く箱」になる。
現実の戦争とロマンの世界は違うのだ。
993名無し三等兵:04/04/29 03:35 ID:???
>>990
まあ、ねえ。

パワーアシスト機能とかなら各国で研究してるけど。
994名無し三等兵:04/04/29 13:28 ID:???
>>少佐
就職決まったか?
995名無し三等兵:04/04/29 13:28 ID:???
ひそかに1000取りたい
996名無し三等兵:04/04/29 13:28 ID:???
996
997名無し三等兵:04/04/29 13:29 ID:???
997
998名無し三等兵:04/04/29 13:29 ID:???
998
999名無し三等兵:04/04/29 13:29 ID:???
999
1000名無し三等兵:04/04/29 13:29 ID:???
わーい1000”!!げひょひょー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。