1 :
名無し三等兵:
アメリカではF14を退役させるようですが、
その場合日本のF14(仮に採用された場合)
はどうなるのでしょうか。
2 :
名無し三等兵:03/07/08 07:10 ID:i16oa9EE
2get!
それはともかく、人不足がとんでもないことになる。
(パイロットだけで二倍)
4 :
名無し三等兵:03/07/08 09:07 ID:OrGlIY+r
補修費で首が回らなくなる。
何せ専用の資格が必要でF-14の場合は特に厳しかった。
油圧系の補修が大変なんだよ。
ネタにマジレスするスレはここですか?
6 :
名無し三等兵:03/07/08 09:23 ID:O8qMdv9J
日本で改良することはできるのでしょうか。
7 :
名無し三等兵:03/07/08 12:25 ID:yxVQo77G
ひたすら可変翼に萌え
バトロイドバルキリーの人気が、ガンダムと双璧を為すほど高まる。
近代化計画でD型化の予算確保に頭痛めてるかと。
米軍みたいに雀蜂を気前良くはそろえられないでしょ。
小田ゆーじがトップガソな映画を主演する
11 :
名無し三等兵:03/07/08 23:39 ID:sEQfXPPM
銀河英雄伝説で例えると
F-15:F-14=若妻フレデリカ:市民運動家ジェシカ
めぞん一刻で例えると
F-15:F-14=三鷹:五代
結論
F-14を選べば苦労する
一部御仁がフェニックスは憲法違反だと騒ぎ出す
13 :
名無し三等兵:03/07/09 00:16 ID:wGxGTYul
高価なフェニックスまで予算が回らず、後日装備で取り敢えずスパロー装備でお茶を濁す。
「フェニックス装備しないでF−14買う意味があるのか?」
とマスコミや野党に叩かれる。
軍事音痴な防衛長官が国会答弁で「フェニックスは強力過ぎて周辺国への脅威となるから
から導入しなかった」と苦し紛れの言い訳し、自らフェニックス後日装備の道を閉ざす。
一部軍ヲタ(自分含む)が、
「帝國海軍空母機動部隊復活の序曲だ!」と無意味に盛り上がる(藁
15 :
:03/07/09 00:23 ID:hvYnPN4R
映画「TPO GUN」の便乗人気で空自の人気が最高潮に。
我こそは和製トム・クルーズと美形男子が続々パイロット志願で空自へ、それに釣られて
WAFの志願者も美人揃いで空自の採用担当者は笑いが止まらず空自一気にバブル期に突入。
そして十数年後、「あの頃はホントに楽しかった」と飲み屋で安酒を煽る、当時の空自の
人事担当者の姿があちこちで見られる。
事故が多発して防衛費を大いに圧迫
>>16 ワロタ(w
でも実際、ドラマなどの影響による一過性の職業のブームって、
頭の軽いにーちゃんねーちゃんしか来ないし、すぐさめるから、
実際には悪影響にしかならんような…
整備にかかる金や時間って、やっぱ
F-14>>>>F-15
なのか?
>>16 採用人数は決まっているだろうから、応募者が多いと
試験の倍率が高くなるだけだ。
今度建造されるヘリ空母が正規空母になり
その艦載機としてF-14が採用される
F-14の後継機として邀撃任務に就くのはF/A−18
陸上基地から不死鳥六發搭載して飛び立つF-14DJ(;´Д`)ハァハァ…DJ?(w
>>19 金っていうか
F-15以降の戦闘機は整備性も最大限に考慮して設計されてるから。
F-15の30分以内でエンジン換装ができるが旧式機は5〜6時間もかかる。
初飛行はたった2年の差なのに、
旧型エンジンに古い思想のF-14は使いたくないってのが本音でしょ
米海軍にしても自衛隊にしても
>>23 へー
たった三十分なのか。いい事を聞いた
>24
F100はよく壊れたんで整備員の訓練が行き届いて
実際には18分ぐらいで作業完了だったらすいぞ
昔、F-15が19分でエンジン交換の記録をつくった時のビデオ見たことあるけど
整備士全員がF1のピットクルーみたいな動きしてたぞ
さすがに普段はもっとゆっくりやるだろう。
ちなみに30分というのは空軍がF-15に要求した数字で実機はこれを完全にクリアした。
ボムキャットになる前の F-14 は爆撃コンピューター無しでしょ。
自衛隊にちょーど良かったんでは?
「TPO GUN」
「ベトス ガイ」
今頃、手のかかるF-14J改が飛んでるんだろうな
33 :
名無し三等兵:03/07/10 02:05 ID:/P76lUi9
>25
F100ってよく壊れる、あんまりいいエンジンじゃなかったみたいですね。
推力はともかく・・・ 欠陥といってしまってもいいくらいでわ?
フランカーのエンジンと交換したら?
>>33 ネタですね(w。
フランカーのエンジンの耐用時間は、F-100の1/10。
35 :
名無し三等兵:03/07/10 02:12 ID:l1o+NIuC
F110とかF119に取り替えられないの?>F15のF100
軍事板、復活したら厨房が増えたなあ・・・・
37 :
名無し三等兵:03/07/10 02:19 ID:NDEGG4O4
>>35 新型のF100-PW-229があるぞ
おいおいF100は実用化直後にトラブルがあったのは確かだが
信頼性はF-14のTF-30なんかとは比べ物にならない程高いぞ
>>35 機体に何の対策もしないでエンジン換装したら、機体がもちません。
パワーアップしているのなら尚更。
Option読んでるチューニングカー・ヲタクみたいな発想だな。
2、3ヶ月で乗り潰すなら、それでも構わないが、あと20年は使わなければ
ならないのだが。
ちなみに、日本のF-15Jのエンジンはコマ目に改良されているのだが。
今では殆んどデジタル制御型にバージョンアップされている。
TF-30と、F-111の苦闘の歴史は軍事板ではデフォだと思っていたが。
F-2の初期トラブルごときで失敗機の烙印を押す、今の若い2ちゃん厨房
が、あの時代にいたら間違い無く祭りになっていると思われ。
どうも無知な厨房が暴れてるようだが
F-15Jの近代改修機に採用されてるF100-IHI-200は現状で最も信頼性が高いエンジンの1つだぞ
41 :
33:03/07/10 02:29 ID:/P76lUi9
>34
そうだったのか(汗
逆だとオモテタよ。
まあ、少し前までへっぽこツマンスキーエンジンを使ってた国が
いきなりマトモになるんかなと、ちと疑ってはいたが・・・
ところでなんでそうオモタかというと、F100が200戦術サイ
クルで故障するのに対し、AL-31Fが2000戦術サイクル持つと
どこかで読んだような気がしたからなのだが、ホントはどうなってるの?
42 :
名無し三等兵:03/07/10 02:32 ID:l1o+NIuC
やぁ、42の家に6年前のニュースがやっと届いたよ。
>>41 何を読んだか知らんがありえない。AL-31の方が寿命が長いなんてことはありえない。
ただしロシア製エンジン寿命が短いのは、欠陥ではなく設計思想。
寿命を短くして使い捨て感覚で使う必要があるが
西側の同世代エンジン以上の出力重量比を持ってたりすることもある。
一概にどっちが正しいとも言えん
ただはっきりいえる事はF100は以降のエンジンの指針ともなった傑作エンジンで
TF-30は最後まで物にならなかった駄作エンジンということ
>>44 そのせいでドイツ空軍は旧東ドイツのMig-29を廃棄せざるをえなかった
46 :
44:03/07/10 03:35 ID:???
>>45 廃棄などしてません、ポーランドへ譲渡です
48 :
名無し三等兵:03/07/10 16:33 ID:/YhaB0mn
F−14が日本で採用されていたらF−15より早く退役になったのでは?
50 :
名無し三等兵:03/07/10 16:35 ID:4XcJDaZf
50
51 :
system:03/07/10 16:39 ID:ltHVQv7T
>>44 実際には西側のエンジンは寿命の何分の一も使わずに廃棄されており、
余剰な寿命確保のために注ぎ込まれた費用は単にムダになっていると
言われています。信頼性は必要ですが、少なくとも寿命に関する限り、
ロシアの短寿命で軽いエンジンは正解と評価されています。
52 :
system:03/07/10 16:40 ID:ltHVQv7T
>>47 スペアエンジン数十とミサイル数百発付きで1ユーロ、ですね。
言ってくれたら2ユーロで競り勝ったのに(笑)
53 :
名無し三等兵:03/07/10 16:45 ID:AU+rqzER
AIM-54を装備しなければならないというワケでなく。
AIM-54って、実際に何かを打ち落とした経験(?)があるんですか?
アメリカ海軍の記録では湾岸で1発だけだろ?
しかも射程距離よりも遠い目標を狙って撃ったやつ
Mig-25
F-14のフェニックスをかわした
F-18を撃墜した
アメリカ海軍の天敵?
59 :
_:03/07/11 20:39 ID:???
対艦ミサイル搭載可能のF-14J改が・・・というのは無理だろうな。
ミサイルの機動性っつーか方向をきちんと変える能力はロケット部の噴射時間に
かかっているので、やたら長射程のフェニックスは短射程で撃ってもしっかり目
標に追随する…というのをパイロットの話の紹介とか言う記事で読んだ気がする。
あとアフターバーナー抜きならA-7がTF-30使ってたがそっちのほうは欠陥とか聞
かないね…。
>Option読んでるチューニングカー・ヲタクみたいな発想だな。
F-14plusあらためF-14Bは? つか米海軍自身がエンジン換装を当初から意図
してたじゃん?
F14の対空兵装ってサイドワインダーだろ?
Su22を2機も撃墜したじゃないか…w
フェニックスは対潜攻撃兵器(離陸後は海に捨てるからww)
>>60 TF30は初期じゃない?(A-7Cまで?)
A-7といえばロールスロイス スペイ(TF41)でしょ
>>60 >F-14plusあらためF-14Bは? つか米海軍自身がエンジン換装を当初から意図
>してたじゃん?
当初はF-110エンジンを搭載したB型、D型を新造する予定だった。だが新造予算
が通らなかった為に、苦肉の策としてB型仕様、D型仕様に改造したのだが、その
際に機体の補強もチャンとしている。TF-30の信頼性の低さは相当問題に成って
いたし、その対策も兼ねていた事も有ったからな。
でも、結局機体に無理が掛って、F-14は比較的早期に退役するハメになって
しまった訳なのだが(理由は艦載機だった等、他にも有るが)。
それに、当初換装する予定だったエンジンは、F-110では無く、F-100の海軍ver
だったのだが、元々F-100搭載予定で開発されていたのだが、エンジンの開発が
遅れ、暫定的にTF-30を搭載したのであって、エンジンの開発が終了したら、そちら
に切り替える筈だった。結局、暫定採用がそのままになってしまったが。
だから、海軍がエンジン換装を前提にしていたと言うのは、半分当たりで半分間違い。
F-100エンジンの開発が成功した場合、海軍がA型を換装して空母に配備したかは疑問。
予備役に回して新造機を配備したと思われ。
F-100
F100
ブードゥーの中のエンジンの中のゾンビも大変だな
65 :
名無し三等兵:03/07/11 23:40 ID:U7u8yksW
整備性に関してはF-15Jの方はまったく問題はなさそう
ていうかJウィングなんかの記事で現場の声を見る限り
「F-15は整備性の良い飛行機ですと」絶賛しまくってる
自衛隊のFX選定は100%当たりを引いてくれるので安心してみてられるな。
第1次FX選定 F-104(本命)、F-100(対抗)
第2次FX選定 F-4(本命)、F-104改(対抗)、ミラージュF1(大穴)
第3次FX選定 F-15(本命)、F-14(対抗)、YF-16・17・トーネード他(万馬券)
>>64 ブードゥーの中のスーパーセイバーも大変だな
66 :
名無し三等兵:03/07/11 23:42 ID:5ZUS+tNv
>>1 アメリカがF-104C/Dを退役させた時も、航空自衛隊は関係なくF-104J/DJを
配備した。
>>66 そもそもアメリカはF-104をいくらも配備して無いだろ
>>65 F-22のキャッチフレーズ
F-22の戦闘損耗率は10年間でF-15の1/20
整備員の数はF-15の半分
一個飛行隊の20年間維持コストF-15より5億ドルだけ少なくて済む
69 :
名無し三等兵:03/07/12 00:11 ID:mV9yv1uE
>>65 第2次と第3次には、ビゲンも候補に入っているが。
3次はともかく、2次の際ビゲンが採用されたら、面白かったのに・・
70 :
名無し三等兵:03/07/12 00:18 ID:N4AveQLI
>>65 第一次の際は、本命F11F改良型、対抗F-104で、F-104が逆転したはず
だが。
71 :
名無し三等兵:03/07/12 00:22 ID:zwAnKVxG
>>70 スマン、確かにそうだった・・・
でもこれも選んだ対抗が「当たり」だったから結果OK
>>63 >F-100の海軍ver
F401−PW−400の事ね。結局ものにならなかったけど。
73 :
名無し三等兵:03/07/12 00:43 ID:ZnDBxgTH
>>71 ロッキード事件の伏線となった事を考えると、結果OKと言えない気も・・
75 :
名無し三等兵:03/07/12 01:00 ID:Ebudv/cT
>>74 軽量戦闘機として出発したので全天候性や多用途性にも欠け、それでいて
重量が予定をオーバーしてしまったので、速度や加速性能、上昇力もパッ
としなかった。
運動性以外にいい所全く無しだったのだ。
第一次FX候補になった改良型は、エンジンをJ79に換装して、マッハ2
級戦闘機になっていが、上昇力と加速性でF-104に及ばず。
大平洋戦争当時の源田実だったら、運動性に優れたF11Fを選んだろうに(笑)
>>24 ルルルル…
=@ ___
.∧_∧ ||\ \
(・ω・` ). || |二二|
( つつ ||/ /
|二二二二二二二二二二|
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ガチャ
( ´・ω・)コ
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
"""""""""""""""
・・・・・ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄∨ ̄ .| ウェー、ハッハッハ .|
∧_∧ ∠ .|
( ´・ω・)コ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
"""""""""""""""
>軽量戦闘機として出発したので全天候性や多用途性にも欠け、
この辺はF-8も同じだから、結局すべてにおいて同世代のF-8に劣るということか・・・
F-14が可変翼でなければこんなスレは立たなかったと想像してみる。
F11Fは実戦部隊からはすぐ外されたけどブルーエンジェルスの使用機としては
A4,F/A18に並ぶ使用期間なので、まるっきり駄作でも無さそう。
自衛隊が採用してたらひょっとしたら大化けしたかもしんない。
もし日本がF-14ユーザーだったら、その点で
最近ちょっと話題のイランとなんらかの経緯or交流が
生じていた可能性はありますかね?
元々、日本−イラン関係は独自なパイプが築かれていて
親日的だし、油田等の経済的な関わりもあります。
予備部品不足でトムの運用に困っているイランが、
アメリカ以外の唯一のF-14ユーザーに、
格安の油で交換部品か工作機械を世話してくれないか、
ともちかけてくるとか・・・まあ米親分の一声で×でしょうけど。
パーレビ王朝が倒れたイランでそこまでしてF-14を使いたがるかな?
戦力的にはどうなのかは知らんが、イランでは一応 F-14 は飛ばせることは飛ばせるようだ。
2000年年越しの国家イベント・サッカー大会では上空を F-14 の編隊がパスして見せたそうだ。
83 :
名無し三等兵:03/07/12 04:40 ID:HbH2QkFs
AWG-9火器管制システムは上空パスだけなら使わないで済む
からだろう。
アメリカ海軍でもレーダーの故障には手こずった訳だから
恐らくイランでは飛ばすだけで精いっぱいで、戦闘機としての
能力はすでに失われていると思われ。
>F-100エンジンの開発が成功した場合、海軍がA型を換装して空母に配備したかは疑問。
>予備役に回して新造機を配備したと思われ。
そー言われるとなんとも返しようが無いな。当初の予定で話すなら海兵隊にまで
配備する気でいたんだから。
>でもこれも選んだ対抗が「当たり」だったから結果OK
対抗もへったくれも無い。一旦は国防会議で「内定」が出されてるんだから、
実機が初飛行する半年も前に。(国防会議の決定:58年4月、G-98-J11初飛行
58年11月)んなアホやれば巻き返しとやらもカンタンだろうよ…。
ちなみに前年57年の国防会議ではF-86を生産する三菱/ノースアメリカンの
流れで(F-104を対抗としながらも)F-100が正式採用直前まで行ったし、そ
れが流れた後でも「暫定的に」80機を三菱で生産するはずだった。
それすら流れたのは当時の岸首相にF-100を「戦闘爆撃機」と説明したために
「日本に爆撃機は必要ない!」と一喝されたためだとか。岸の後援企業は三菱
だけど、ダグラスに取りこまれていたそうな。だから早々にF-100に決定して
はマズイというわけ。ちなみにロッキードについたのは河野洋平のオヤジ、河
野一郎。腐れた親子と言うわけだ。ダグラス…後のマクドネルダグラスとグラ
マンの日本代理店は日商岩井で、岸はF-4とE-2C採用に絡んで金を受け取って
いる。
「日本で本格的な戦闘が行われる公算は低いのだから、航空自衛隊はF-5やT-38
を装備して安く上げるのが利口な方法だ」と公言する人物が防衛庁内部で権力を
握り「天皇」と呼ばれていたそうだから、日本のFX選定は綱渡りの連続だな。
スターファイターか。最後の有人戦闘機と呼ばれてましたなぁ。
たしかドイツもユーザーだったかしら。
>85
アメリカ、西ドイツ、ベルギー、オランダ、イタリア、ノルウェー、デンマーク、
カナダ、ギリシャ、トルコ、スペイン、ヨルダン、台湾、パキスタン、日本。
米国は早々に配備止めたけどね
なんだかなあ・・・。
F-5タソは名機だよ。
89 :
名無し三等兵:03/07/12 11:13 ID:/hPaSJ0E
90 :
名無し三等兵:03/07/12 11:15 ID:DpIdF2En
そんな話はいいからとっとと退役空母ごと買っちゃえよ
むりか・・・
91 :
79:03/07/12 11:16 ID:???
色々調べてみた結果F11-1F(J79搭載)の海面上昇率8950ft/min
かなりの駄作機ですた(´・ω・`)カッコイイノニ
当時のダグラスに日本のF-X候補になりそうな戦闘機なんてなかったけどな
A-4にアフターバーナーつけて(Ry
>91
背中にサイドワインダー搭載したりして細部はカナーリ萌えるがの>F11F-1F
>>40 その最新型エンジン、わざわざ推力をダウンさせてまでしてやっと信頼性を維持しておることを
わざと書き落としてるなww
>>94 F100-IHI-200Eの信頼性はF100-PW-220並に高い。
ぶっちゃけ、F100-IHI-200EはF100-IHI-100にF100-PW-220相当の機能を
まんま付加したものだから、推力ダウンによって信頼性を高めようとしてる訳じゃないだろ。
推力アップ型F100-PW-220はデジタル制御で信頼性が高いことが売りだったし
最新技術を組み込み推力13トンをも超える新型のF100-PW-229/232も信頼性は高い
空自の近代改修が推力アップをなおざりにして機能だけを求めるのは単に金の問題だろう。
>>84 その話(首相発言)有名だが↓のようないきさつでF-11が本命だった。
http://www.sjac.or.jp/tech_data/pdf/ac0303_003.pdf
96 :
24:03/07/12 21:57 ID:???
>>76 2chをはじめて結構時間がたつが、こんなに意味不明なレスははじめてだ
97 :
山崎 渉:03/07/15 12:03 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
98 :
名無し三等兵:03/07/15 12:35 ID:nHu164dD
第三世界の軍隊などでは、F14が欲しいってとこは幾らもあるだろ。
アメリカのF14も、老朽化が激しいものはスクラップでも
まだ使えるものは、貧乏国に引き取られるだろうよ
99 :
グラマン:03/07/15 13:08 ID:???
ひっそりと百ゲット
101空挺師団ゲトー
>その話(首相発言)有名だが↓のようないきさつでF-11が本命だった。
ペラ1枚で解説になってないと思うんですけど。
>>102 私もそう思った。
ところで私が101空挺師団に復帰できるのはいつだね?
>>98 たとえタダでも中古のF-16を買う方を選ぶだろうよ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
空自だけじゃなくアメリカ空軍のF-15も長寿運用の気配
◎US looks at bomb fole for F-15Cs
米空軍は、これまで制空戦闘専用に使用してきた F-15C イーグルに、精密
誘導爆弾の搭載能力を付与する検討を進めている。これにより、F-15C の運
用期間を延伸し、今後 25 年に渡って同機の使用を継続できるとされる。
米空軍の将来の主力は、F-15 の代替機として開発され、後にマルチロール
化された F/A-22 ラプターで、数年以内に米空軍への配備が始まる。しかし、
同機はコスト上昇に見舞われており、当初計画の 750 機調達から大幅に縮
小を余儀なくされている。現在、F/A-22 計画には 430 億ドルという総予算
の制限が課せられており、この枠内では 276 機前後の調達しかできない。
また、F-35 JSF の登場にも数年のタイムラグがあることから、手持ちの資
産を有効活用せざるを得ない状況。
米空軍の航空戦闘軍団 (ACC) では、F-15C に JDAM を搭載する研究を進め
ており、300 機ほどを JDAM 搭載機に改修する考え。ただし、あくまで主任
務が制空という点は変わらない。JDAM 搭載に際して大きな改修は不要と考
えられており、MIL-STD-1760 データバスの装備と、若干のソフトウェア改
修で済む見通し。
また、F-15C に対しては、レーダーの新型化も検討されている。これは、ア
ンテナを電子走査アレイ (AESA) 化するもので、これによって信頼性を大幅
に改善できる。
F-15 が米空軍に導入されたのは 1970 年代初頭のことで、当初の A 型から、
1979 年には改良された C 型に移行した。いずれも制空戦闘専用で、対地攻
撃には複座の F-15E が充てられている。1980 年代半ばに、F-15C に対して
500lb 級 LGB の GBU-12 を搭載する話が持ち上がったことがあり、今回の
件は、その話の蒸し返しともいえる。
素直にE型をつかっていればいいだけの話だろ。
20年後になってもF-15GとかF-15Hとか出来てたりして
そういえばF-15に新しい補助翼つけて必要な滑走路の距離を短くする計画があった
とおもうが計画は頓挫したのか?
>>110 あのF-15は、ひいじいさんが乗ってたF-15だよう・・・・・・・・・・・・・・。
113 :
名無し三等兵:03/07/25 07:36 ID:dtQtcsBa
固定翼改造のF14EJ改マンセー!!
性能はF15の80%
>>113 ええと、F-14固定翼案は70年代の航空雑誌にごろごろ載ってるから読んだ方が良いと思うよ
>>115 Mig-25のことを言っているんだろう。
>>115 トムキャットであれば有名なページがあるからそこへ行きなさい
世傑によればSu-17の性能向上型に固定翼案があった
いまさら旧式機を生産するのもなんなんでポシャッたようだが。
極端な後退翼から可変翼化して性能アップしたSu-17だが
結局、Su-27のような全縁後退角40度〜45度の浅い後退翼かクリップドデルタ翼
がベストとスホーイは結論付けたようだ
鋭い後退翼-->可変翼-->浅い後退翼の流れなのが面白い
asage
120 :
名無し三等兵:03/08/01 16:37 ID:/96PFVyC
age
121 :
名無し三等兵:03/08/01 17:28 ID:9nQvNQc7
日本からのライセンス料でひと息ついたグラマンは、後年ドル箱部門となるガルフトスーム(ビジネスジェット部門)を売却せずに経営危機を乗り切る。
そんでもって、次世代ドラ猫艦上戦闘機をもう一機ぐらい開発していた。
…と妄想。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
>>121 グラマンがガルフトスーム部門を売ッぱらったのは72年ごろで(2,3年後かも)
これはトムキャット開発と生産で出た赤字を埋めるため…
124 :
名無し三等兵:03/08/07 23:42 ID:x7Dhw8UI
てやぁ−っ
まだあったのかこのスレ・・・20年前なら盛り上がった話題だろうよ
126 :
名無し三等兵:03/08/15 17:01 ID:hgmZ2ANs
近隣諸国への配慮やらなんやらで、フェニックスはつけてもらえない
↓
90年代から色々辛くなると思われるが、F14改はメリットがあまり無いので諦める
↓
F-SX、F-Xはまとめて和製スーパーホーネットに機種更新(ASM-2も撃てるようにして)
こうだったらなかなか良かったと思われ
>>126 >近隣諸国への配慮やらなんやらで、フェニックスはつけてもらえない
絶対付く!イランにも余裕しゃくしゃくで供与してます。
たかが長距離対空ミサイルで近隣諸国への配慮なぞミグ25事件
の後なら糞食らえだ
後部座席にコンピュータ積んだ日本独自仕様だったら萌えたかも知れん
129 :
126:03/08/15 17:47 ID:???
>>126 国会が予算つけてくれない、ってつもりだったんだけど、
確かにべレンコ事件の後だったらいけた。
もちっと勉強します。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
131 :
名無し三等兵:03/08/19 02:04 ID:LJube2o5
F-14採用してたら乗りたがる香具師大量発生したかも
>>131 織田裕二とトム・クルーズでは、正に役者が違います。
133 :
:03/08/19 02:25 ID:Qsdcn1B4
>>126 F/A-18Eってなんか頼りないなぁ…
135 :
名無し三等兵:03/08/19 03:10 ID:7iC7YVd1
A10ののろい
ある日、子供が A10 そっくりな声色で、
A10 と私しか知らない筈の「あの事」を・・・
A10がブリッジしながらシャカシャカ動く。
・・・・・・・・・・か、かわいいかもしれん・・・・・・・・・・・。
トゥルルル ガチャ
F/A-18E「だ・誰だ。なんでこんなことをする!どこにいるんだ!!」
A10「あなたのうしろに」
139 :
名無し三等兵:03/08/21 20:28 ID:Xk8TVEyH
日本がここまで不景気にならない。
140 :
バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :03/08/21 20:35 ID:/dvTxk2R
>>132 ミッションインポッシブルを辱めたトムの方がもちろん下と言うことに同意
0444格納庫の隅にA10がいる
>>98 またイスラエル→イランのルートで部品売買されたりして。
F-16じゃないんですか、日本が採用した可能性があるのは。
>>143 候補だったけど実機がなかったような?
あと単発だったのもマイナス要因だった。
145 :
名無し三等兵:03/08/21 21:36 ID:RfMkeDSd
>>143 重工はF-15よりF-16を採用してほしかったらしい
理由はF-16の方が原価が低いので儲かるから…
>>144 YF-16はバンバン飛んでいて、日本向けに主脚扉にスパロー積んで発射試験までやっとります
ゴスロリチャーン(・∀・)
今頃韓国が処分品のF14を少数導入しているに決まって(ry
150 :
名無し三等兵:03/09/21 18:37 ID:1HuPtRnd
アメリカ F-14 → F/A-18E/F だから
日本 F-14 → FSX兼用でF/A-18E/F?
F-14A導入
↓
フェニックス当たらんと判明
↓
XAAM-6あたりが長距離AAMで最高命中精度になる
↓
MSIPみたいなのでAAM-4も搭載可に
↓
足も装着(ry
>>151 フェニックスあたらんて……距離によってはAMRAAMよりも命中を期待できるんだが……
153 :
名無し三等兵:03/09/22 00:06 ID:D2zFWbKp
F14記念カキコ。写真張りました。1999年三沢航空際です。
154 :
名無し三等兵:03/09/22 00:08 ID:D2zFWbKp
>152
敵に命中したフェニックスは1発もないぞ
156 :
名無し三等兵:03/09/22 18:32 ID:tS5/25zB
>>154 自画撮りですか?
トムスレにも来てくださいね!
>>155 あの距離でAMRAAMがあたるならどうぞやってみてください
158 :
名無し三等兵:03/09/24 12:48 ID:6scTrVpv
ところでどっちが強いのよ>F14とF15
>158
実際やってみたらF-14のがツオカッタのは何度も何度も書いてある
>>159 それは
教官の乗ったF−14+A−4 VS 訓練生の乗ったF−15
の戦闘のことか?
>160
F-14とF-15の2vs2であって、F-15のパイロットは少尉クラスではあるが「訓練生」などではない
またA-4がいたのは事実であるらしいが、F-14はA-4の護衛任務であって、「A-4はオトリだった」
という過去の書き込みは事実ではない
で、F-15のハンディキャップとしては当時のA型のF100エンジンはエンジンストール多発のため
最大推力を使用できんかったことだな
14Aだって同じようなもんだよ
>>161 えーっとな、あの時の戦闘は低空を飛ぶ攻撃機を模したA-4に対してF-15が攻撃を仕掛けたところを
護衛機に模したF-14が上方から攻撃を仕掛けるというシチュエーションでの訓練だからF-14の方が
圧倒的に有利だったんだが……
>>161 イーグルのパイロットは教官になるための訓練生でトムキャットのパイロットはいわゆるトップガン出だからまあ「教官」、「訓練生」という言い方も間違いではないかと
F14D、格好良いよなぁ。
168 :
名無し三等兵:03/09/24 23:03 ID:MDxsPhts
いいよいいよ!
>>1 ファンは楽しいことになってた。
それだけ。
>>158 放置&廃棄のF-14と逐次アップデートしてるF-15
もはや勝負にもならんよ・・・
艦載機の使われ方をわかっとらんな
>>173 すまん、今までのレスのどこをどう読んだら艦載機の使われ方が出てくるんだ?
>>172 F-14は放置されてないよ
爆撃パレットで大幅な爆弾搭載量の強化だけでなく、AMRAAMやSLAM、Harpoonの運用も検討されていた
ただ単に金が無くて何一つ実現しなかっただけで……
>>164 おいおい、空戦(訓練)は迎撃側が圧倒的に有利なんだぜ
護衛はほっといて攻撃機だけ撃退すれば「勝ち」判定なんだからさ
>>177 で、誰が「迎撃」の勝負結果を聞いてるんだ?
漏れには今話題になってるのはF-14とF-15の空戦だと思うんだが……
それだったらかぶられた状態から始まるF-15の方が圧倒的に不利だろ?
ちなみにその時の訓練では当然のごとくA-4もF-15に向かってきてるしな
格闘戦なんてパイロットの気合いなんだよ!
で、もし自衛隊がトムキャットを導入していたら.....
俺は航空自衛隊に志願したな。
それと機体寿命が15より長くなるはずだから
まだまだ現役だろね。F-14Jなんてw
もし今あったらエンジンとレーダー位は換装してるんだろうなぁ。
>179
おまいさん、当時の想定ミサイルは両方ともスパローとサイドワインダーだぜ
撃ち降ろし能力なんてないのよ
>>181 ドッグファイトのエネルギー理論を少しは学んでこい・・・
>>181 サイドワインダーってあの当時でも普通にうち下ろし能力あるんだが……
低空での戦闘で太陽を写した水田とか高温に熱せられた砂漠がバックとかなら別だがな
>>184 ベトナムでは普通にB型サイドワインダーでも撃ち降ろしてますが何か?
186 :
名無し三等兵:03/09/27 16:10 ID:HoHkupWH
サイドワインダーフェチが来ちゃったよw
>>186=187
もうちょっと時間離したらどうだ?w
>>181 AIM-7F
1970年開発開始、1976年調達開始
F-15搭載用にパルスドップラーレーダーによる誘導を可能にしたことにより
AIM-7シリーズにおいて初めて撃ち降ろし能力を付加されたタイプ
で、例の空戦は1977年に行われてるんだが……
>>189 実射なら「調達開始1年後」なら使ってなさそうだが、
演習なら使用を前提としてそうだな。
えらく静かになったな
>>181が生き恥をさらしたところで次の話題をプリーズ
艦載型の戦闘機と普通の戦闘機、どちらが超寿命なのかな?
>>192 作られた目的通りに船の上で使うのであれば撃ち出されたり拘束されたりする艦載型の方が短いよ
194 :
名無し三等兵:03/09/30 06:49 ID:r++LASoc
>>193 あと、艦上では塩分の影響も無視できなかったりする罠。
>>191 おいおい、当時の記事を読んでみろ
「F」なんて出てこないぞ
使用されたのはATM-7Eだ(E-2相当なのかも知らんが)
>>195 対戦車ミサイルを積んで飛んだのか……
いや、それは思いつかなかったよ
>>192 艦載式は無駄な装備が多いから整備も大変だ
>>184今は性能向上でレシプロ機にもロック可能になってますね。
>>198 そんな優秀なサイドワインダーでも湾岸戦争中に砂漠をバックにした目標をロックできなかったんだよ……
A-10のアヴェンジャーでのヘリ撃墜はそう言うことだ
200getto
201 :
名無し三等兵:03/10/02 03:32 ID:WkxBmtKf
>>193 では、艦載機をカナダのように陸上で使用したら
地上運用のF-15やF-16より長く使える?
厨」なのでおちえて!
202 :
名無し三等兵:03/10/02 03:54 ID:VDrDeDox
F-4EJの後継機選びの時、F-14・F-15・F-16それぞれのメーカー+日本の3大商社の組合せで売り込んでいたって本当ですか?
>>202 F-4EJの後継機選びは、まだ始まっていませんが、何か?
>>202 F-14、F-15、F-16が候補に上がったF-X選定は、F-4EJの後継機ではなく、
F-104Jの後継機だ罠。
で、バックに大商社を巻き込んで売り込み合戦が有ったのは本当の話、と
言うか、F-X選定には付き物だよ、売り込み合戦。
古くはF-104 VS F-11とかなんかも有ったし。
>>201 使えない。
艦上機を陸上運用しても耐用飛行時間が増える訳ではない
>>205 ファントムは確か空軍機の方が耐用飛行時間長くなかった?
207 :
名無し三等兵:03/10/03 20:57 ID:n7Gtru6C
>>205 あら、そうなの
スイスの雀蜂は寿命を延ばすためにチタンフレームにしたって聞いたんだけど
機体寿命なんて、国ごとの体力、戦略等でコロコロ変わってるじゃねーか。
F-15のテスト機は15000時間以上の模擬飛行試験をパスしたらしい・・・
F-14は?
211 :
名無し三等兵:03/10/03 22:32 ID:IYLcNarm
馬鹿とはなんだ馬鹿とは
F-15は馬鹿だけどw
>>211 ざっとみてみたがそこのどこに載ってるんだ?
一人乗り旅客機として採用 沖縄もアッという間 オプションは米空母への着艦
100万位なら月一でいきたいな
えーっと、結局、F-14とF-15の空中戦はうち下ろし能力の無いF-14の下に潜り込めたのに
惨敗したF-15がヘタレすぎでファイナルアンサー?
219 :
名無し三等兵:03/10/07 23:45 ID:cNBKJ95Z
なんかそう書くとすさまじく身も蓋もないな
結局、FX商戦の時に問題になったのは正しかったってことか
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
>>218 ここの書き込みをまとめるとそういうことになっちゃうな
222 :
名無し三等兵:03/10/09 10:57 ID:Vi4X8CUq
そうそう、F-14の方がF-15よりも圧倒的に優れているのだ
あれ、現実と違うぞ?(汗
違わないじゃんw
F-15、F-16、F-18は空戦でソ連機の餌食になってるが、F-14のみ非撃墜は1機もないからな
>>224 最近ではそもそも空戦のある場所に配置されませんでしたが何か?
おかげで撃墜も無し
F-14の生涯において空対空の戦果はサイドワインダーによるリビア機撃墜のみかよ
ちくしょぉぉぉぉっ!!・゚・(つД`)・゚・。
>>224 一応、イラクがイランのF-14に対する戦果を主張している
まあ、「それをお前は信じてるか?」と聞かれればはっきりと「NO」なんだが
F-15の撃墜は、Mig-25がやったとかいう奴??
16DDHにカタパルトつけてTOMを!
発進するPEEPING TOM萌え
>>227 それはシリアがイスラエルに対して主張している撃墜だろ
>>226 多分自衛隊の事故のことだろ
普通に考えれば
シリア空軍機が錬度も支援も段違いのイスラエルのF-15を落とすのはまず不可能だが
イラク空軍機がイランのF-14を落とすのは可能。普通にありえる話。
と思ったが227は「ソ連機の餌食」と書いてるな。電波?
231訂正。×227は → ○224は
>>231 「ソ連で開発された戦闘機」の間違いだろきっと
俺もいまだに「ロシア機=敵機」「と言う認識が抜けない人だから
正直、
>>224の気持ちが分からなくもない
>>233 いや・・・「ソ連で開発された戦闘機の餌食」が電波なんだけど
>>234 ん?
F-15とF-14はともかくF-16とF-18はロシア製の戦闘機にやられてるだろ?
唯一撃墜されたF15てっ、自衛隊のだけ?
>>236 だけ。というか自衛隊のは事故あつかいだから公式には空戦での被撃墜数はゼロ
F-14+A-4対F-15の話。
F-15は地上施設防衛が任務。別に敵機の撃墜が任務ではない。
だからA-4にかかっていったわけだが、そこを高空から降りてきた猫に一撃されあぼーん。
F-14オタ氏ね
そういうおまえはF-15オタかい?
F-2最強
15マンセーウリィイイイイイイイ
tureta
243 :
名無し三等兵:03/10/10 01:22 ID:blX0X/aJ
>>238 いや、だからここの話を総合するとF-14にはうち下ろし能力は無し
で、F-15には打ち上げ能力があるんだろ?
だったらF-15の方が圧倒的に有利なんじゃないのか?
>>243 よく読めタコ。
>F-15は地上施設防衛が任務。別に敵機の撃墜が任務ではない
地上攻撃してくる奴を迎撃するのが最優先の任務。
F-14は放っておいてもA-4さえなんとかすれば任務完了なんだよ。
純粋な空戦との区別もできんのか藻前。
釣りならまだしも、マジレスなら氏ね。
撃墜されてターゲットを守る大した戦闘機だ
まさしく、60億のデコイだなw
空自のF-15Jとの模擬空線でまるで歯が立たなかったF-14もいるが
この話題は毎回出るな。
確信犯でやってるF-14オタは面白いからいいが、真性は勘弁してけれ
>>250 少なくとも、いちいち突っかかる君は分かりやすい
思ったよりも大勢いるんだなこのスレ
しかし、その後もずっと15はDACTで14に負け続けているのか?
一事が万事じゃな。その後の対戦はどうだったのか?
14だってF-5にやられることがあったが、それを取り上げてF-5は
14より高性能なんてだれも言わん。
せいぜい不意を付かれたとか戦術の差といったところだろ。
254 :
名無し三等兵:03/10/10 01:43 ID:blX0X/aJ
>>253 てか、飛行特性領域を見る限りF-14がF-15に勝る点って無かったように思ったが
G限界もF-14の方が圧倒的に低いし
旋回率も同様
F-14のロールレートの低さは有名だしな
それこそ40マイルの距離からフェニックスを想定発射しない限りは勝てないと思うんだが
このスレの成分表示だ戦友。
分かってて煽る14オタ→20%
分かってて不毛だから黙ってる14&15オタ→60%
つい必死になってしまう15オタ→10%
真性14オタ→1%
その他→9%
>>255 その数値は一体どこから出てきたんだYO!
いや、面白いけどなw
>>253 最強といわれたF-15だからこそ話題になるんだよ
ロック岩崎氏のF-104でF-15に勝った話なんかも神話として有名だが
相手が他の機種だったら話題にもならんかっただろう。
>>254 当時は全然状況が違うからね。
今はF-14も自衛隊機とも模擬空戦してるし
米軍パイロット自身のF/A-18との比較コメントがよく雑誌にのってるから
F-14の性能も完全に露呈されてしまった感がある。
少なくともここでF-14が空戦に強いと言ってるのは100%釣りだと思う
15を喰った飛行機ならジャギュアもそうだったような。
260 :
名無し三等兵:03/10/10 02:01 ID:Wae5oFBr
「トップガン」でF-14に乗るトムクルーズと
「ベストガイ」でF-15に乗る宍戸開ではどちらが強いんですか?
AAM-4を搭載した自衛隊F-15JMSIP機と、AMRAAM搭載の
F-15Cによる模擬空戦はまだ行われていないのですか?
釣るな諸君
>>258 オートならそうだがあえてマニュアルで制御してそれを逆手に取るパイロットもいるそうな
空戦の手段としては邪道きわまりないが
>>257 ただなあ、、F/Aー18との比較って、全くのうそはないにしても
おそらく 政治的意図はあるよね、決定事項をあらゆる方面から
正当化しなきゃ ならないから、、
F-14の性能が露呈されたといっても、かなり差し引かないと。
ちょっと別の話になるが、大統領選挙で選挙前とあとでは
対立候補の言うことが180度変わるのと似てると思う、
F/A-18VSF-14論争は。
>>264 つってもF-14の性能は今の水準で行けばかなり低いから
長距離ミサイルぐらいしか評価する部分がないと思われ
それにしてもAWG-9もAPG-71もルックダウンに難があるから
あまり高く評価出来無いんだが……
>>265 それもそうでし。
ただ、F-14の発展性についてはどうなんかなあ、
退役決まってから急にボロクソに言い出したところに
うそ臭さを感じたんだけどなあ、、F-14はいろいろな点で
金がかかりすぎるということでは誰もが納得すると
思うけど、それ以外のところははっきりいってよくわからん
よね、みな推測を言ってるだけで。
経緯をみると、やっぱ政治的な綱引きの比重が大きい感じも
するんだけど。
>>264 機種転換の担当者やF/A-18のパイロットならそれもあるかもしれないが
F-14パイロットのコメントの場合逆の意味で差し引くべきでは?
それでもF-14にとって引く内容すらないコメントばかりだが・・・
それになんといってもF-14とF/A-18は日常的に模擬空戦やってるから
現場のパイロットの評価が一番うなずける
>>247 ワロタ
関係ないが昨日の日本テレビの特番でMig25の亡命映像をみた。
>>266 >退役決まってから急にボロクソに言い出したところに
その前の湾岸やコソボで全然働けなかったあたりから相当ケチがついたと思う
黄金の80年代、斜陽の90年代、暗黒の21世紀
抜群の働きをしたF-111も結局退役したから、要はコストの問題なのでしょうね。
F-15EとF-111の低空侵攻能力は、ガスト値の問題からも明らかにF-111の方が
良好なのに退役したのは、可変後退翼の運用コストに因る物なのでしょう。
F/A-18とトムの関係も同様でしょう。
まだ現役でつ
>107
関係無いこと書くな、それと日本人をバカにするな殺すぞキサマ。
おいおいww
275 :
H:03/10/10 10:09 ID:xfPcYlHK
>>237 しっかりしてくれ
イスラエル空軍は2000年(3年も前だぜ)に少なくとも4機のF-15が戦闘から未帰還に
なっていて、このうち少なくとも2機はシリア空軍機に撃墜された可能性がきわめて
高いと公表している
撃墜した当の相手は不明だが1機はミグ25に落とされたことがほぼ確実らしく、もう
1機はミグ23かミラージュがゲットしたようだ
>>255 真性14ヲタって……そんなやつここにいるのか?
>>277 漏れは14歳以外は受け付けませんが何か?
>>278 俺は14歳以上は受け付けませんが何か?
>>277 よく見れば分かる。一人、真性でF-14崇めてるアフォが昨晩居た。
>>282 こらこらw
漏れは昨日いた真性のレス番号がとてもとても知りたいだけだw
よく釣れるねあんた
>>284 暇だからなw
だが、ここにいるF-15ヲタほどじゃないw
もうウザイから消えろよ、昨日のF-14厨。
噛み付き方がまるで同じじゃんか
吊れた吊れた
288 :
名無し三等兵:03/10/10 19:43 ID:blX0X/aJ
>>286 F-14厨とはひどい言い方だな
俺はどちらかというとF-14嫌いなんだがw
289 :
名無し三等兵:03/10/10 19:45 ID:v5OfhoCg
厨という言葉が使いたいだけだった厨のいるスレでつね
フェニックスミサイルがあるならF−14である必要無し。
B−・・
>>290 最近じゃフェニックスミサイルも使い道無いから必要ないかと……
冷戦時代みたいに「この線の向こうを飛んでるやつは全部敵」なんて世界じゃないから
というわけでF-14終了
しかし冷戦の頃に想定されていたヨーロッパでの全面戦争でも
「この線の向こうを飛んでるやつは全部敵」といった状況は
開戦直後しかないと思われていたようだ
ベトナム戦では「飛んでいる航空機はほぼ全部味方」だったようだし
>>271 271の中ではガスト>>生存性なのか?
F-111は脅威の高い地域への縦深侵攻後の生存性がずっと問題視されてたぞ。
近年、アメリカ空軍は生存性を最重要視していて
A-10がお役御免になったのも、その後継争いにA-7FがA(F)-16に負けたのも生存性を重視した結果。
陸軍は効果的な支援を期待できるとしてA-10とA-7Fを支持していたけど空軍の主張が通った
>>295 CAS機は陸軍の所属にすればいいのにな
電波高度計とか地形を見るレーダー波が探知されるとかはなかったんかね?NOE
>298
探知されまくりだよ
リビア侵攻はそれで失敗した説が有力さ
>>291 上げたり下げたりで遊んでるだけだから気にするなw
300げっち
>>295 じゃあ低空侵攻時の生存性はF-15E>F-111Fなの?
>>301 被弾時に致命的な損傷を受ける可能性のある部位の面積がF-111の半分以下だったかと……>F-15E
低空侵攻によるディープストライク時には2人で目標を探せるサイドバイサイドの方が向いてるらしいけどね
どのみち低空侵攻任務なんてほとんど夜間だから
直接視認の探索なんてしないんでないの?
機器探索なら、2人乗ってりゃ並列でもタンデムでも一緒だし。
目標視認に関してもF-111は合成開口レーダーを持ってないし
インテークとエンジンには問題を抱えたままだし生存性への疑問もある。
オーストラリアは2020年まで使うつもりらしいけど
あれは引退すべく引退したようなもんだよ
どうやったって60年代の機体だしね。
米軍でもたっぷり30年間現役だったんだから天寿を全うしたって感じだね。
単能機マニアにはたまらない魅力的な機体なんだけど(w
>>303 数少ない攻撃チャンスを物にするためには少しでも捜索手段が多い方が良いってことだろ
F-111と同系列の機体であるSu-34はそう言う理由でサイドバイサイドになってるそうだし
F-111が並列複座なのは海軍側の提案だそうだけど、どういう目的なのかね。
海軍の用途はあくまで艦隊防空機だし。
>>307 当時予定していたFCSの幅の問題
それだけ
FCS機器の物理的大きさがコックピットのレイアウトに影響するの?
機首レーダーのサイズに合わせたとか?
Su-34はむしろ居住性を重視した結果だろう
トイレやキッチンを備えてる以上サイドバイサイド以外の配置はありえない。
サイドバイサイドの利点は乗員の意思疎通が容易なこと
ただしパイロットにとってはサイドバイサイドは居心地が悪く不評らしい
ハナクソほじったりとか、チンポかいたりとか、思いだし笑いとか、
みんな見られちゃうからね。
並列複座だと運転に疲れたら代わって貰えるのよ
>>312 こらこら。タンデム複座の練習機は後席から操縦できないとでも?
>>313 体を動かせるのだから、狭い縦列より居住性が良いと言うことでは。
意味不明
タンデム
ハルカリ
てんこもりでっだーんす!
さーふらいだのりー
>>309 >FCS機器の物理的大きさがコックピットのレイアウトに影響するの
たとえばF3D
>>317 ここは平均年齢タケーからナンノコッチャワケワカメだ罠
320 :
317:03/10/16 18:41 ID:???
俺も38歳。
↑スレスト↑
つまらない
>>313 後席の視界について考えられないバカはとっとと死ね。
324 :
( ´_ゝ‘) :03/10/18 20:36 ID:x9Co5BBE
日本が・・いくら戦闘機をもったって・・・使う場面がないじゃん(゜∇゜)
持ってるだけで強くなれるんだよ
>>323 副座練習機の後席は1段高くなってて普通に操縦する分には問題なし
>>326 T-2やT-4でも問題が無い、と言い切れるレベルではないのだが…
大体大元の話は敵地に低空侵攻している場合の話だぞ?
>>327 副座練習機は後席からでも着陸できる視界を確保してあるのが常識
T-2やT-4にそれがないとなるとただの欠陥機
それが不可能の場合はロシア製の練習機みたいに前方視界確保のためのミラーが付いている。
それに敵地に低空侵攻する場合は普通自動操縦だ・・・
全部マニュアルでやってたら目標にに付く前に経疲労困憊して攻撃どころじゃないぞ
ちなみにSu-34は低空侵攻中、オートにしてパイロットは床に横になって休めるとか
>>329 Su-34は空飛ぶワンルームモーテル?
男性パイロットと女性パイロットで乗ろう
>>329 ギシギシアンアンの振動で謎の墜落事故が多発するヨカーンw
F-111のパイロットとかも、低空侵入時はどのみち自動操縦なんで
むしろ外の見えない夜間の方が気持ち的に楽だそうな。
外が見えてしまうとと怖いから。
>>330 ピトー管に毒男が首くくってぶら下がりつつ飛行
>>328 離着陸は問題ないだろうがT-2は練習機としてはかなり駄作だろうな。
T-2って練習機のわりには癖が強いような気がする……
スーパーホーネット採用しる!
>334
F-104Jの為の練習機だから
338 :
ローズ ◆y9synVxvE2 :03/11/17 00:37 ID:Sb+1ra8g
それよりもストライクイーグル採用しるよ。イーグルだけじゃ
使いよーないだろ。
F−15Kの方が良い。
>>339 KはねーだろKは!!
F-15EJに改名しる
EJはあるやろw
よってF/A-15Z
とかどうよ!!!!
F-14は値段が高そう。空母がない自衛隊にはメリットなし
>>335 F/A-18後期型=ライノって、値段が安いのか?自衛隊には空母がない
>>335 F/A-18初期型=ホーネットって、中距離空対空ミサイルを十数発ぶら下げることができて、燃え萌え
空母が無い国でもホ-ネット使ってるよ
346 :
名無し三等兵:03/11/18 06:49 ID:G0KIDrc0
あげ
今冬の被害担当スレはここか
F14や18の足を見るにつけ、地上だけでの運用では
只の重り以外の何ものでもないなとつくづく思うな。
主翼の折りたたみ機構だが
そんな貴方にノースロップ製F/A-18Lを。
そんなら胴体下に密着固定式スキッド付けて、ゴム貼り滑走路に着陸させる方が合理的
351 :
名無し三等兵:03/11/18 12:02 ID:AVr4wtwL
ゴム貼り滑走路、熱で溶けちゃうよ。
おいおい、半世紀も前に実験されていて、何の支障も無いことが完全に立証されとる
着陸後にどうやって移動させるかという問題が解決できなかったから
実験した英米仏ソ、どの国も実用化せんかったわけだがなw
滑走路に車輪をつけて滑走路ごと格納庫にしまえばいいがな
ホバークラフトに戦闘機乗せて走り加速し、空爆で穴だらけで
整地されていない飛行場からでも飛び立てる、というのはどうなった??
あ?
ホバークラフトは下が平なことが前提なので穴を乗り越える能力がない
C-126だったかで試したことはあったがな
F-15K最強らくいゆ
361 :
貧民だわー:03/12/08 19:36 ID:uFvCiwDl
>356
着陸は?
>>361 上がるのはどうなったって聞いてる香具師が上がった後のこと
解る訳無かろうが
364 :
名無し三等兵:03/12/15 00:25 ID:33INHD0l
日本では防空戦闘機には使えそうだ。フェニックスミサイルで6機同時攻撃。ただし燃料をかなり食いそう…
ただボムキャットにしたところで地上攻撃に使えるのかな???速度が速過ぎて爆弾が目標に命中しなかったり(w
航空護衛艦「しょうかく」「ずいかく」。
366 :
名無し三等兵:03/12/15 00:29 ID:zbzHtJDV
F14 遠隔戦は得意だが、接近戦は苦手。
F15 F14とF16の中間。
F16 接近戦は得意だが、遠隔戦は苦手。
368 :
名無し三等兵:03/12/15 22:41 ID:m2rpUPMp
空自は、FB−22Jを100機採用汁。
>>368 それがあれば、北チョソの軍事施設を破壊できますな。
>>368 無い物は買えない。
YF-23も同じ。
372 :
名無し三等兵:03/12/19 21:08 ID:/8Kc4Pys
透明ABOOONらしくて話が良く分からん。
2chブラウザみたいなハズカシイもん使ってないで
マトモな人間ならちゃんとネスケやIEで見ろ。
↑どうせ使いこなせないだけだろw
むしろ頭悪すぎて使えないのか(プゲラ
>>373 専用ブラウザの方がサーバーの負担は軽いです
379 :
名無し三等兵:04/01/14 17:57 ID:/nhZmb4+
F-14を前進翼に改造したやつの導入キボンとか言ってみる。
ぐりまやらーウソニュース厨はカエレ!
ぐりまって何?
次期FSXはF-14ではありません。
陣風です。
(´_`)。oO(ラファールの中国語訳って陣風なんだよな)
日本の次期戦闘機は「痛風」だよ
>>385 風がふいただけで飛べなくなるのね・・・
>387
過去ログ倉庫逝け
「痛風」「陣痛」つーのは過去にわれわれ軍事板住民が妄想したケッサク機なんだが…
389みたく新人が増えたからなぁ