日本の次世代艦隊の有るべき姿 壱拾番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
602海の人 ◆STEELmK8LQ
>584
 ええ、わたしもてっきり、その方向で特化したのかと思ったら、そんなことになっていたとは
インド人もびっくりです。
 でもEFがそれやっちゃうと、FTDCなんかも取り込まざるを得なくなって、組織的に序列が
わけわかめな状態になってしまいそうな気もしますが(^_^;

 幕に関しては・・・う〜ん、結局のところ実施部隊から見れば、幕も「雲の上」であることには
変わりないわけで、あいつら何考えてんだ、という部分はぬぐいきれないところではあります
です。
 なんというか、確かに幕が兵隊(実施部隊のエライ人から下っ端まで全部ですね)に意図を
説明する必要はなく、指揮下の各部隊については下令したら有無を言わずに動く・・・という
のが軍事組織としては当然なのでしょうが、さりとて、そうやって動く兵隊一人一人も帝国
海軍みたいに右向け右で黙って死ぬまで右向いたまんまという、そういう指揮は成立しにくく
なってるんではないかと。
 日本人的な「あ・うん」の呼吸で、海幕が「これくらいは判ってくれるだろう」というのが
実施部隊の指揮官クラスはおぼろげに、現場の下級士官以下は「ぜんぜんわからんちん」
という状態で動いた結果がインド洋で噴出した士気の異常なほどの低下であり、かつ
艦艇に配属を希望する者が探さないといない、という今の状況を作り出しているような
気がしますです。

 常に「自動的であれ」という、それも決して低くはない教育をうけた人間で組織を構成
する以上、そういう指揮運用のあり方に関しても見直す必要があるのではないかなぁ
と思いますです。
603名無し三等兵:03/08/07 00:24 ID:???
>>602
現場はわかってますよ
FTGがEF隷下に入った時から

貴方の時代と今とは全然違うんですよ
604名無し三等兵:03/08/07 00:34 ID:???
>>602
10年前の知識でレスされてません?今の艦艇の充足率は地方隊でさえもかなり上がってます。
希望者もね。
艦艇勤務希望者を探す苦労は10年前ぐらいが一番酷かったと記憶してますがね