>>951 統計学的に考えると零戦こそ日本最強の戦闘機ではないか、戦果から見て零戦を超えるものはない。
しかし、違うと思っている人も少なからず居るでしょう、しょせん統計学なんて事実の一部を表すものに過ぎない。
前線で戦った兵士の感想は(例えそれが誇張されたものであって)立派な資料の一つであり事実である。
それを兵士の感想と統計が合わないからといって、主観的な兵士の証言を切捨てるのは、後世の人間の傲慢以外のなにものではない。
一方の資料のみを持ち出して自説の根拠としているのはあなたも同じである。
952とかって本気で幽霊とか信じてそうだな
神懸かりじゃ戦争には勝てんわな
それでも、ま、紫電改なしじゃ、あんまりつまらなすぎるとは思う>帝国海軍航空
目くそ鼻くそを笑う
日本軍の戦闘機でまともなのは、零戦、隼、五式だけ。
他の戦闘機は半実用品の域を出ていない。
>955
二式単戦を忘れている。
どんなにカタログ性能が有利であっても
敵を倒すには相手の顔が見える位近づかなくてはいけないから
決して安全とは言えないんだよね
>>953 オマエは先の大戦で命懸けで戦った人の証言と、幽霊の目撃証言を同一視するわけね。
オマエは資料を漁る以前に人とのコミュニケーションを学んだほうがいいぞ。
戦場ではスペックよりも運が重要な要素である事を忘れない様に
>>958 命懸けで戦おうがホラ吹きはホラ吹きなんで。
戦争で亡くなった人を利用して自己を正当化するなんて、どこぞの政治屋と同じだな
戦闘機乗りにも色々選り好みがあったようだから、評論家各位の選り好みには
際限がない罠(w
漫画に描かれてるほど強くないのは確か
>>964 紫電改のタカはスポコンの変形だから(w
実際紫電改と五式戦はどちらが戦果が上がったのかな?
ほぼ同時期に出てきただけに気になる。
5式戦で最大の戦果というと例の244戦隊の
出撃禁止命令を破っての迎撃戦が有名ね
(というか大きな戦闘はそれしかない)
五式戦18機が約20機編隊のF6Fに上空から奇襲をかけ
10機撃墜、3機撃破
スレ終了直前に再び捏造戦果問題で荒れそうですね
>>966 どっちが損害多かったかってのも知りたいね。
紫電改の戦果が実際には互角程度だったことを考えると、
初期疾風の戦果や五式の戦果も再考察する必要があるな。
源田さんとこの部隊の戦果報告は特別でなんでないの
他の部隊の戦果報告は案外正確だったらしいよ
合衆国の戦闘詳報(みたいなもの)って、日本でも手に入るものかな
>>971 戦果なんてどこでも2倍程度にはなるよ
米軍も343空と戦闘して2〜3倍の戦果を報告しているし
「源田の剣」が真実だとすると、343空の実態は悲惨だよな・・・
最初の戦闘で互角だけど、後は負け戦ばかり
高空性能の高いP-47とP-51にコテンパンにやられている
しかし、これは仕方がなかったかもしれない
隊長級を除けば未熟なパイロットばかりだし、燃料も粗悪
機数も少ない
これでは戦う以前の問題と言えるし、日本はすでに高性能機の性能を活かせる
環境になかったのだ。
疾風も似たような状況だろう
私的には同じ環境があれば、紫電改はP-51やP-47とそれほど遜色ないと思っている
しかし、343空はかなり弱かったのだろう
>>976 戦闘時期をよう考えてみい
昭和20年4月以降だぞ あの時期に米軍とまともに渡り合えたことだけでも立派
ちなみに5式戦は余り比較対象にならんのでは?
装備部隊は悉く温存策で出撃停止くらってたから
>>975 日本側の戦果報告は平均5倍
ヒデー例になると台湾沖海戦みたく戦果が実質ゼロなのに
米艦隊2つを消滅させちゃったこともあるw
980 :
名無し三等兵:04/01/04 11:20 ID:08nLw6lU
なでるも977先の質問者もがっかりだろうな(プゲラ
ヲーバーズを信じるな
>>979 米軍の報告も相当に凄いぞ
ラバウル航空戦での日本軍の戦果報告は平均6〜10倍にも達したが
米軍のそれも平均4〜6倍
両軍とも本当にそんなに飛行機あったら凄い事になるわ
日米両軍に共通して戦闘報告には必ず「敵の数は我の2倍以上」とか
書いてあるし
日本発表と米軍発表を足して二で割ればキルレシオはかなり真実に近くなるだろうか
日本軍や英軍は損害の数字もごまかしていたぞ
倍率が一番高いのは日本って事か
>>986 米軍も損害を誤摩化すことはないのだろうか?
リストから漏れている被害はないのだろうか?
源田の剣はその点に触れていないのが惜しい
不時着水や着艦失敗であぼーんとか被害に含めないと思われ
「ON OTEER LIGHTS」(非戦闘損失)も少なくは無いからな。
アメリカ海軍航空全損失(own losses)―8592
対空火砲によるもの(A/A)―1982
航空戦によるもの(A/C)―907
作戦上(Operational)―1345
その他の事情(ON OTEER LIGHTS)―3405
船および地上(ON SHIP OR GROUND)―1313
戦闘出撃(ACTION SORTIES)―284.073
(うち中部太平洋152.443、南太平洋41.204、南西太平洋88.358、
北太平洋790、大西洋1.162、東南アジア117)
http://www.history.navy.mil/download/nasc.pdf
パイロットが生きていれば
「この機体は故障した。新しいのに交換しる。故障だから損失には含めないように」
って考えることもできるね
幹部は昇進したいから大損害の時は多少は誤魔化すだろな(特に米軍は)
でも台湾沖航空戦時、日本側は400機損失したと正直に言ってるけどな。
(その代わり敵空母11隻沈めたよとウソ言ってるが)
確認の容易な本土上空でも戦果水増しとは
恐るべきプラス思考の日本軍
>>983 日本は最後は敵が2倍じゃ済まなくなってしまったが・・・・。
この状況では戦果があっただけ良しとすべきか。
>>990 そういえば「空中戦より地上目標、とく艦艇への攻撃が危険であると断言する」と
とある海兵隊エースが言ってたな。
「弾丸の上を歩いて向こうへいけるぐらいだ」ともね。
米海軍機の損失の0.2%が大和の沖縄特攻で失われたのかな
998
ズシャア…さそり座のセイントが華麗に1000get
ズシャア…さそり座のセイントが華麗に1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。