各県対抗独立戦争 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
548都庁防災ルーム ◆B/rXlv6YcU :03/06/26 01:31 ID:???
大統領  :「まず宮城企業連合宛>447に関してだが、ダムの放水でVLS沈むのではないかな?それが狙いならこちらとしては
       言うことはない。三重の技術と組み合わせればまずは実現性が高まるであろう。ペンギンについては>531の通り、
       mk2mod7でないとヘリからの発射は難しいと思われる。以上」

大統領  :「次に三重国宛。このスレでは合理的な手法と知恵、そして努力で作成する新規兵器は最大限尊重していきたいと
       考えている。私は今回の努力に敬服した。海水の謎については致し方ないものとして、これを承認する」
549都庁防災ルーム ◆B/rXlv6YcU :03/06/26 01:37 ID:???
大統領  :「また忘れてた。最近都庁宛、都庁防災ルーム宛といった宛先が良く見受けられる。これに対しては、都庁職員の、
      おい、そこの君、ちょっとこっちに来なさい」
経理課長:「何でしょう?」
大統領  :「以後都庁宛の外交書面は君が書くように」
経理課長:「あのその、私はただの経理課長で、月収28万円の、いや、少ないというわけではなくて、昨今の財政緊縮
       厳しき中、自ら率先して給料カットというわけで、家に帰ると妻がいびるんです。隣は外資系で年収1千万
       なのにあなたは、って毎日…」
大統領  :「と、こういうことになる。宛名をお間違えの無いようあらためて申し上げる
550府中情報解析部 ◆qdL7ME1jKg :03/06/26 01:37 ID:???
三重さま〜アボーン広島風に
性能仕様はワシ好みじゃけん!大統領閣下は???
ほんでもって三重はんお幾らでっかあ?開発費は幾らかけ松下電器?ここが問題になりますYO。
移動ということは何かに搭載するんですよね。10tトラック鉄か。それじゃ不整地は無理でしょうね。
無限軌道でないと。まっ車両は大統領閣下に裁定をお願いし松。
FCS車はまあいいとしてミサイルは当然ながら武器庫購入でお願いし松。
レーダーはどないしはりますうううううう。是は興味津津、深深の雪ってかあ。期待して待ってまあす!
今日はこれでお休みなさいませませえええ。

アルカイダッさま
お先に寝ますね。また午前3時頃のおいで鉄かあ。もそっと早く来ればいいのに。
そんな時間は誰もいないYO。ひょっとして前シリーズで退出した[ほっかいどー]さま?
前シリーズではあちきも無茶苦茶したけど、[ほっかいどー]さまも相当はちゃめちゃしてましたね。
広島くんだりまで攻めて逝ったり、大阪さまの今はなき桑田外相と論争したり。見てて面白かった鉄。
来る時間も似てるし。違っていたら御免なさい。合っていたら、あの時のおフネどうしました?
あちきの目に狂いはないはず。違うかな〜。

参加各国さま 新発売情報追加鉄
イスラエル産 Lavi 1700万ドル
米産空軍機 AMARCでモスボールされているF-16A/B
F-16 改修キットと部品取り用の機体込み(2コ1) 548万ドル 基数制限無し(列強県には売りません)
装甲兵員輸送車両 Bv206 (All Terrain Vehicle) 15万ドル 大原鉄工所でも生産している
             Bv206アップグレード      22万ドル
空母 キティホーク級空母 12億ドル 在庫一隻 分家専用  
神奈川さま、もう1隻いかが?本格的空母機動部隊作れますYO。これならばA-5搭載可能鉄!
もう1隻いっとくう?頼んでないのに載ってましたあ。
551府中情報解析部 ◆qdL7ME1jKg :03/06/26 02:00 ID:???
げっ三重さま>>536で今夜は終わりと思ってました。御免なさい。
素晴らしいの一言です。パチパチパチパチ。
捜索レーダーはそこまでする必要はありません。データリンクで解消できます。国内防衛に限るならば、
貴国配備の長距離 3D 対空レーダー AN/FPS-117とのリンクでOKでしょう。攻撃兵器、つまり他国での
展開ならば、移動式警戒監視システムJ/TPS-102が2セットで充分でしょう。大統領閣下が絶対に売って
くれますYO。>>548閣下好みですもの。
スタンダードSM-2ブロック3×8とすると、総額13億6960万円
SM−2ブロック3×4、SM−1×2、シースパロー×2とすると、総額11億1960万円
誰が何といおうが絶対に承認します。貴国の努力に不平を漏らすならば退場を命じます。他国の皆さま
もこれだけやれば異論はないはず。開発費も貴国の良心にお任せいたします。
寝なくて良かった。

大統領閣下、三重さまに府中工場電波事業部特製レーダーをぜひに半額で販売してください。
心よりお願い申し上げます。

大統領 「おお、凄いじゃないか。感服したぞ。」
国防長官「これで懸案だった戦域防空の問題も解決するやも知れませんぞ。」

三重殿
  貴国の移動VLSシステムの概要拝見いたしました。我々のレスが途中に割り込んでしまって済みません。これほどの物を
 まとめるのはさぞや大変だった事かと思います。
  我が福島陸軍でもこの種の防空システムを必要としている関係上、開発費の一部を負担する意思がございます。
 開発費の見積もりができたらお教えくださいませ。有志の諸国で開発資金を募りたいと思います。

 以下私信
   レーダーは捜索がOPS-24、追尾がFCS-2がいいなあ(同じ海モノだし)、
   でも価格が皆目分からないんだよなあとか言ってみるテスト。

府中殿
 Laviって確か米の圧力で闇の彼方に葬られたはずでは――
 それともJSFもF-22も武器庫に乗ってるんだから突っ込んではいけない、ということでせうか。
553岩手共和国 ◆HoYyGh57ok :03/06/26 02:18 ID:???
米内総統 「ふむ。三重殿が新型ミサイルを開発されるのか。いかがするかな?」
総統府長官 「ええ、これはかなり画期的なミサイルのようです。わが国の第三
       旅団などに装備されているホークなどよりいいかと。」
参謀総長 「私としては1基テストで購入してみるのもいいかと。」
米内総統 「ううむ。わかった。では開発されたらテスト用に購入してみようか。」
>三重殿
新兵器の開発が完了されましたらわが国に1基お売りいただきたいのですが。
>秋田殿(私信)
ゴーストスイーパー美神は、未だに人気がありマス。(小生、書店でバイトしてますんで)
スプリガンもねずよいです購買層は幅が広いですが10代後半から30代後半が多いですね。
ちなみに、椎名高志は、新連載をサンデースーパー(だったかな?)でやってます。 
>>550府中殿
そこまで言われると何だが、あんたの目フシ穴や。
別な意味で正体がバレる情報は出してあるけど。
まぁ、ちょぴっとやったから忘れられてるだろうけど。
いや、余計な詮索はやめにしましょ。

だから、職場じゃ2CHアクセスできないから、
帰るとこんな時間なんだよぉ。
正直言って、最近つらい。
作業量増えてるし、外交関係解りづらいし。
これから兵器揃えなアカンけど、
組織編制と兵器補充が合わないし。(グチグチグチ)
>>532
クラスター爆弾なんか怖くない!!
つか、本当にその気になれば、やりようはいくらでもあるし。
>>527
じゃ、これよろしく
 ttp://www.1upinfo.com/country-guide-study/colombia/colombia126.html
14機で6000万ドル(72億円)/1機428万ドル(5.142億円)
性能の割には安いけど、お得感が少ないよなぁ。
許可されても買うかどうか?せめて半値ならなぁ。
>>552福島殿
ラビは闇に葬られたが、一応飛行試験はしたからねぇ。
しかし、こうなるとF-23が欲しくなりますなぁ。
いや、F-20ならもっと安くなるか?
三重さま
 無用の進言失礼しまいた。
 本国から御詫びの意味もこめて5億県内予算で出しますので研究費の足しにしていただきたい。
 外交費5億円

 残り県内予算76372万円

東京さま
 トルコが買ったのはMk.2mod7のペンギンでした。
 ttp://www.caat.org.uk/information/publications/countries/turkey-0303.php
 海軍ヘリコプターの最後の項。でも7億円・・・。
 ttp://www.arabicnews.com/ansub/Daily/Day/970903/1997090325.html
 の1億2千万円にしませんか?

 ダムの方まだまだ研究の余地が有りそうです。
 配線を(材料・時間差分について)気にしなくて良いのならアベンジャーと入れ替えますが。
 
556男鹿市民の会 ◆CPyg2No7vU :03/06/26 06:41 ID:???
宮城殿
 <白山殿への購入依頼
 うちをとりまく外交関係については了解しているのですがどうしても欲しいものは
 あるものでこっそりと購入依頼をしたつもりだったのです。
  どんなにネタを振ろうと連帯を確保しようとしている国に対して使われる可能性も
 ないとはいえない場合は売れないだろうなぁというのは承知しています。
  
三重殿
 感服しました。次のスレで購入したいです。今は国内調達費だけなので
 鼻血もでないのです。

東京殿
 有難う御座います。早速 120mm迫撃砲を定価にて購入したいです。
 数量はいくらだったかな。過去レスを見ないと。

静岡殿
 売却有難う御座います。これで夜の戦闘にも対応できるようになります。
557播磨守如水@京都 ◆MzITlXYQ.2 :03/06/26 07:49 ID:???
>>府中殿。
なんやキティホーク級空母、12億ドル=1440億円やて!搭載機まで考慮すると莫大な金額じゃ!
ううむ、こいつはほしいが、我が国の財政状況ではのう。
買えるのは東京、大阪ぐらいじゃろう。せっせと武器を販売してやっと神奈川、愛知といったところか。
多分大艦殿の巡洋艦騒動で、原子力空母シャルル・ド・ゴール級にケチがついたんで、
代わりに出したものであろう。CNN殿も姑息な真似をするものよ。
新興国のために、もっと安価で使い勝手の良いの艦船の方の発売を先にせんかい!

>>三重殿。
貴殿の新兵器開発、大人気じゃのう。昨夜発表以来、購入予約殺到ではないか。
この際、庄助殿のおっしゃるのを受けて、わしらで開発資金援助機構を設立しようではないか。
資金は一口1億円、何口でも結構。見返りは完成販売時に3割引きで購入できる権利を有する。
(半額では、開発した貴国がかわいそうじゃからのう。)
期限は完成販売開始まで。投資した資金は返還されない。余剰資金は改良費に充填する。どうじゃろう皆の衆。
それと販売する際は、むやみやたらと販売してはあかんぞい。貴国の安全保障も考えて、
販売する国を考えねばならん。自国や同盟国に敵対する国家に新兵器を売る愚か者はいないからのう。
ま、とにかく御苦労様。これからもがんばってくだされ。皆、応援してるぞ!
558大艦巨砲主義 ◆UuJVlVSEeQ :03/06/26 08:49 ID:???
大艦「キティーホーク?」
斎藤「・・・・乗員数て確か5000人程度では・・・・・。」
大艦「使えるのは兵力に余裕があり大量の資金を持っている国なんてあるのか?」
斎藤「・・・。」

府中殿
ラファイエットってだめですかね確か相当数建造されているはずですが。

三重殿
おめでとうございます、。
購入を検討したいと思います。
559愛知連合王国 ◆9SAIq3Yf/E :03/06/26 11:14 ID:???
三河副王:陛下。>>466で我が国の実情が明らかにされてしまいましたぞ
名古屋王:ネタ国家出身で実は予算執行能力がないからなぁ…
三河副王:同盟軍頼りになんとか凌ぐしかないでしょう。しかし今回が始めての予算執行だったとは…
名古屋王:でもまぁあれだ、最初の歩兵兵力があったじゃないか。とりあえずあれでなんとかなってたってことで…
560呉れ呉れ ◆lEMHenWSJ. :03/06/26 12:01 ID:???
副「予算執行能力。。。うちは人のことを言えないなぁ」
大「ここはあれだな、三河殿に計画を提示して1割頂くというのはどうだろう?」
副「うちの兵器をたくさん購入してもらうんですね?」
大「そうそう。ついでに山口殿の列車砲にも一口載って頂くというのは?」
副「しかし、キティホークこうて、艦載機選んでそれで終わりという可能性もある
金額ですが?」
大「うーん、どうだろうねぇ?ところで秋田が兵器購入に苦労しているようだが。」
副「売れませんね。微妙に越後よりな印象を受けます。それに大口購入を通じての
関係醸成という絵は描けないし。」

とりあえず艦艇にスタンダード改装できるか調査を開始。
島嶼沿岸にVLSを設けて固定式防衛設備というのもありえるはず。用地検討する。
さいたま国 首相府 情報調査局

官房 やっぱりここが、一番落ち着くねぇ。
局長 さいたま新都心合同庁舎の30階ですから見晴らしは最高です。
官房 ところで三重でVLSを車載する対空兵器が開発されそうだな。
局長 ありそうな兵器なのですが、現存しないのは、やはり、どこかに問題があるからでしょうね。
官房 このまま進むと前大戦で大艦殿が構想された関ヶ原要塞を模した基地を造る国家が出て
    くるかも知れないな。
局長 地中にMk.48 垂直発射システムを240セル設置して、フェーズドアレイレーダー、とE767で捜敵
    するやつですね。
官房 ウチはパトリオット、短SAM、近SAMで運用しよう。それが大国のハンデでもあるだろうからな。
    ところで、武器庫にキティホークが登場したみたいだな。
局長 播磨殿も言われていますが、クレマンソーとかアークロイヤルなんかは、現在でも結構
    使えると思いますが値段を調べるのが大変ですね。
官房 このスレッドでは買った後の維持費というのを、全然考慮しなくていいから、各国とも好きな
    ものを、好きなだけ導入しているが、現実的に考えればウチで購入するのは無理だろうな。
局長 どこかの国が導入したら、空母の艦載機制限条約を、提出する必要があるかも知れません。
官房 それはそうと、小原殿は理解してくれたようだな。ウチも対抗手段として既に、パラディン4両を
    導入済と言っておこう。
局長 小原殿は値引きと引き替えに、あれを我が国に譲ってくれるようです。佐賀の大統領が以前
    欲しがっていましたので、ウチで貰って佐賀に送るって言う手もありますね。
官房 何にしても、要求と譲歩がこのスレッドの趣旨でもあるわけだから、来期の5割引販売は
    承諾するよう首相に口添えしておくよ。
局長 ところで、ウチの首相大丈夫なんでしょうか?。
官房 例のダスキンに絡む実娘の利益供与事件だな。彼が失脚したら私が首相選挙に立候補する
    つもりだ。
局長 遂にその意志を明言されましたか・・・。
官房 君にも内閣官房の席が約束されるだろう。
局長 ・・・官房殿っ・・・わたくしは・・・わたくしは・・・官房殿命ですっ。
562都庁防災ルーム ◆B/rXlv6YcU :03/06/26 13:02 ID:???
大統領  :「VLSだがね、」
参謀   :「OK出したし、もう問題はないのでは?」
大統領  :「だが、ありゃ原価だろ。売っても儲けが出ないぞ。まして割引したら売れば売るほど赤字になるんじゃないのかな」
参謀   :「それは我々の問題ではないですね」
大統領  :「苦労して作ったんだから少しは儲けるべきだとは思うがね」
563男鹿市民の会 ◆CPyg2No7vU :03/06/26 22:25 ID:???
アイスクリームを召し上がる?
ついに地下司令部の用地を発見 ここをジャブローと名付けよう。
工事は県産費十億円でとりあえず開始 秘匿性に留意して夜間に人員厳選で
行う事とする。

大阪殿
 乗船しての見学許可有難う御座います。お礼にアキタコマチを百俵贈ります。
 どうぞお納めください。
564大艦巨砲主義 ◆UuJVlVSEeQ :03/06/26 23:03 ID:???
愛知殿
このところ大きな事故が起こっているようですが、
だいじょうぶでしょうか?
565府中情報解析部 ◆qdL7ME1jKg :03/06/26 23:04 ID:???
>>552福島さま
CNNさまは全能の神ゼウスです。突っ込みは禁止鉄。

>>554アルカイダッさま
スマソ。クフィールですか。所詮はミラージュです。お望みならば御本家に申請しますが、本当に必要ですかね。

>>555 トリプルニッケル宮城さま
http://www.designation-systems.net/dusrm/m-119.html
残念ながらヘリ搭載用は販売しておりません。航空機用でご勘弁えを。
空/地/艦対艦ミサイル PenguinMk.3(AGM-119A)対艦ミサイル(ノルウェー産) 50万ドル:6000万円
空対艦ミサイル Sea Skua短距離対艦ミサイル(英産) 32万ドル:3840万円
このままでいいんじゃないですか?

>>557播磨さま
私に怒っても困り松。だれも申請してめせんけど、建艦競争で大型艦ポチイとお伺いを立てたら掲載され松下。
あちきのせいじゃありませんYOOOODA。
『独Blohm + Voss社の輸出用コルベット、MEKOシリーズの掲載をご検討願います』と申請中ですが価格が・・・。

>>558大艦さま
ステルスフリゲートですかあ?その前にMEKOシリーズの判定を待ってますので暫く御猶予をくださいませ。
シンガポールとか台湾で購入してますね。台湾では汚職事件に発展しましたね。
参謀:「・・・長官・・キティホークが・・・」
長官:「みなまで言うな・・・」
参謀:「申し訳ありません・・・」
梅田空中庭園大統領執務室
宮本 三重殿は頑張っておられるなあ。さいたま殿ではないが大国は援助はすれど購入せずだろなあ。
    岩本、県内調達費残金5億円を三重殿にお送りせえ。これで本年度予算はゼロやな
岩本 マイドー。では今すぐにお送りしますわ。ほんでも我国は買いませんよって。開発期待してまっせえ。
森島 男鹿殿よりお礼としてアキタコマチ百俵が届きました。釣りキチ三平の図案入りですので正真正銘の
    秋田産です。早速炊いて食べましょう閣下。
靖子 ほな炊いてまいりますよってなあ。ちいっと待っててな閣下。あとジャブローって何処でっか。
森島 おそらくはマインランド尾去沢の鉱山跡地でしょう。
    http://www.ink.or.jp/~mineland/ ここならば広いですからねえ。しかもファーストフードのソフトクリーム
    は絶品と清原夫人より耳にしております。
宮本 ほーそんな所があるのか。地下司令部にはうってつけだな。秘匿性とか言っていたがバラしてええのかの。
森島 さあ、もう書いちゃいましたから。此処しかそれらしい場所はないと思います(リアル嫁はんより)。
    そんなことよりも航空母艦が発売されました。閣下いかがしますか。戦艦は次期年度で就役します。
宮本 キティホークやろ。12億ドルって岩本一体いくらや。
岩本 ちょっと待ってやあ閣下。1440億円なりー。うっそー、我国はタイムボカンで我慢しまひょ。
宮本 アホ。これを買ってこそ大阪の威信が高まるというもの。しっかし高いのお。そやなあタイムボカンの
    ドロンジョ様を艦長にしたいんだがなあ。副官も二人おるしのお。ボヤッキ-だったかな。
靖子 アホなこと言うてないで食べましょ皆さん。美味しいですよアキタコマチは。コシヒカリの改良品とか聞き
    はりましたけどなあ。大阪や関西ではこの釣りキチ三平マークは売ってまへんなあ。秋田美人のマーク
    は見かけはりますが、たいていは秋田国産ではないものばかり。
    男鹿はんおおきに。早く宇部に行きなはれや。清原達が待ってまっせえ。
森島 さいたまはんスレとは関係ないけど、江坂のダスキン本社前は株主総会で本日騒然としていました。
財務長官「(>466を見ている)――だ、大統領。」
大統領 「分かってる。しかし、3000億弱もよくため込んだものだ。さすが経済にうるさい愛知国だけあるな。」
商務長官「では、中京歴訪に行ってまいりますね。」

愛知連合王国殿
  こちらの商務長官を、貴国を含めた中京圏の諸国の歴訪に送り出します。
  彼には福島共和国防衛装備輸出公社のパンフレット(>94を参照のこと)を色々と持たせてやりますので、
 何卒よろしくご配慮の程をお願いいたします。
569東京国国務長官 ◆B/rXlv6YcU :03/06/27 00:02 ID:???
宮城企業連合宛
シースキュア、ペンギンmk3共に武器庫に載っております。当方の計算では16基のミサイルを3,749万ドルで
購入したとあるのでペンギンMk.2mod7の価格は2億8,000万円としました。理由としては折りたたみ機構が…、
mod7にいたるまでの技術が…などと推測しております。シースキュアとペンギンは別物のようですので
1億2000万円での販売は難しいと思われます。悪しからずご了承下さい。
府中さま
 いえ本国は良いのですが。例えば男鹿市民の会さまが・・・・。
 折角対空装備で埋めたのに本国が船舶を出したらあっと言う間に偵察・橋頭堡確保・占領などの作戦が取れますがそれはあまりに・・・・。
 小国や新興国また滑走路が少ない国などのためにヘリなどの簡単に配備できる対艦装備がほしいところなのですが。

東京さま
 了解いたしました。
 ところで、これは購入を中規模県以下のみにしませんか?
 このソースは上記のような理由で出したので。
 (本国は計算式を間違いましたね。すいません。)

男鹿市民の会さま
 白山さまもおっしゃっているように、どうやら定価なら明確な反対がない限り買えるようです。
 3.調達について
 @調達方法
 d.他国の県内生産品は、価格表通りの値段で、生産国の許可がなくても購入できる。
 を見る限り反対を押し切って買えるようですが、如何なのかわかりません。(やったら非難轟々でしょうね。)

各国首脳殿

    我国は、前々からの希望により、徳島に進駐することを宣言したいと
    思います。作戦開始時間は本日午前6時
    理由は、国力の増大と東瀬戸内海の制海権の確保(大阪湾はあきらめました)、および
    政府首脳内 軍部、強硬派からの圧力です。クーデターが起きないためにも
    ここらでガス抜きをしようと思いまして・・・
    どうか、お認めください。


  岡山殿  広島殿  
  
   今回の進駐作戦に我国は攻防条約による共同出兵を適用したいと
   考えております。どうか、ご協力いただけないでしょうか??
   貴国が海外進駐を行うときは、我国が全力で支援することを約束しますから
   あと、軍事作戦に協力してくださるのなら、県内費より10億円を
   経費として謙譲したいと思っています。どうか、お考えください。
   できれば、陸軍兵力を御願いします。
芝村:三重殿がすばらしい兵器を開発中だそうだ。
善行:うちも出来る限り支援したいです。とりあえず県内費より4億送らせて頂きます。
    頑張ってください!

三重殿
研究開発費援助として県内費より4億円支出
残金7億3535万4000円
徳島侵攻兵力 

  
侵攻総兵力(各国軍隊分を抜く)

   南部方面隊  5000(洲本)
        兵員輸送車   30台   120ミリ迫撃砲5基
   北部方面隊  5000(豊岡)
        兵員輸送車  50台  高機動車  10台
        155ミリ榴弾砲  10基  120ミリ迫撃砲50基
        MIM-23 HAWK  対空ミサイル  10基 
       機動打撃集団  2000(三田)
       90式戦車   43台   T-62D  10台 
       
 
       空中騎兵集団   2000 (明石)
       AS-1S 30機
       空/地/ヘリ対空/地/艦/戦車ミサイルAGM-114        HellfireK(HellfireII) ×20基
   空軍
  
      ミラージュF-1  5機
      MIG-27M 15機 
         A-6A   3機
  海軍   

      津軽丸  3隻
      ミサイル艇 オーサ(Osa U)U級高速ミサイル艇
      3隻
    
・・・・危なかった。

カオス:確かにのぅ・・・大阪艦隊直前に民間造船所で船首が爆発・・・自己と分かったから
     良かったようなものの・・・

>大阪殿
 25日13時頃、下関民間ドック内にて爆発事故がありました。
 もしも御不安ならば、萩か防府へ回航してください。
 ただし、萩には兵庫殿の感染がいる可能性があります。ご了承ください。


カオス:・・・・・!?徳島進駐じゃとっ!?よりによって大阪艦隊が瀬戸内海を通って下関へと
     入っておる時にか?

 ・・・・これは、旧英彦山兵を率いて強襲揚陸艦で持って愛媛を制圧しなければならない可能性が
でてきましたね・・・
宮城殿 おまはん東京殿の修正動議見てへんやろ。
>>12 ローカルルール3.調達に関する修正は以下の通りとします。
c.輸入品は武器庫の価格通り、自国の自衛隊装備は定価半額で製造・販売を可とする。
 (1)国産兵器を新規に生産して売却したる場合、定価の5割を収入とする。
 (2)この収入は、購入国が軍事調達費で購入した場合は軍事調達費へ、県内予算で購入した場合は県内予算への収入とする。
d.他国の県内生産品は、生産国の許可無しに購入できない。

他国の皆はんもちゃあんと読まなアカンでえ!勝手な真似したらアカン。
我国は何処の国家であろうがルール無視は許さへんでえ。

兵庫の良ちゃん
約束通り手え貸すでえ。どのくらい必要や。まあそないにあれば問題ないやろ。ほな作戦気張ってやあ。

今夜はこれにてお休み。
>呉様
 山口に留学しておられた全兵員の卒業を認め、山口にて卒業式を挙行したい。
 なお、大阪御一行にも臨席願う予定でありますのでご都合がよろしければ御出でください。


>大阪様
 現時点では通常の宿泊施設、食品、並びに温泉街の足湯でしかもてなすことができないことを
お詫び致します。
 実質的に、お忍び状態になってしまっておることを心よりお詫び申し上げます。
 予算が回復せし新スレに移行致しましたら。改めまして公式に歓待を致したく存じます。
 時に、航空学生の卒業式がございますが、もしもよろしければ来賓として出席願いたく存じます。
・・・うむ。大阪殿が容認の方向ならば、岩国を4国艦隊に解放しよう。

>兵庫様
 我が国は現時点では、先の演習の際に貸与したままの戦車揚陸艦、ならびに本スレ終了間際にて
使用可能となる強襲揚陸艦を供出します。
 また、岩国基地を自由に使ってください。
寝よ思ったがの
中西殿
ほな喜んで出席させて貰うわ。こまこいこと気にせんといてや。ワイかて早々来れへんしな。

事故、そないなもん気にせえへんわ。ここで秋田の観戦武官殿を待たせて貰うわな。
そうや秋田殿が宇部に降り立つさかい歓迎してやってなあ。貴国も承認しはったから否はないと思うんや。

それとな貴国は今後どうしたいんや。愛媛行くかあ。広島殿と揉めへんように外交しはった方がええと思うわ。
広島殿とて目の前を獲られて黙っておるとは思えへんしの。

良ちゃんの徳島併合は我国は認めておるから心配せえへんでもええわ。あとはどの位狙うかやな。今のところは
好きにさせておくわ。ほんでも三重殿(和歌山)と真向かいやから揉めるとちゃうかあ。期待して待っておるわ。

ほな今度こそお休み。
大阪さま
 すいません失念していました。ご指導ありがとう御座います。

男鹿市民の会さま
 すいません。>570の発言は取り下げさせていただきます。
 
大阪殿

     ありがとうございます。貴国にはできれば、F/A-18を使った
     抵抗が激しいときの、対地攻撃と戦車軍団を若干お貸しいただければ
     嬉しいです。なお、作戦にご協力なさってくださったので
     県内費より5億円進呈したいと思います。

山口殿

  愛媛を狙うのですか・・・あそこは広島殿も狙っていますよ!!
  選択権は貴国にありますが、広島殿に相談してみてはどうでしょう?
  広島殿の反発を買うのは同盟の反発を買うのと同じことです。
  ただ、貴国が徳島侵攻を承認してくれるのなら我国が広島殿に
  言ってあげてもいいと思っています。どうかお考えください。

岩手殿

   徳島侵攻が終わり次第、部隊を派遣したいと思います。
   ご了承ください。
兵庫殿
貴国の提案に全面的に賛成いたします。我が方からも第三機動旅団その他を派遣いたします。

派遣兵力 人員2100名
AH-1S×10 UH-1H×12 120ミリ迫撃砲RT(コピー)×10 81ミリ迫撃砲L16(コピー)×20
高機動車×18 HMMWV×12 M249機関銃(ミニミ)×200 RPG-7×80
スティンガー人員携行地対空ミサイル×20 簡易射撃統制装置(対地・限定的な対空)×2
赤外線ゴーグル×300 ローラント 2 地対空ミサイル1セット×2 
FH−70×4(旧自衛隊そ装備より。 牽引車・弾薬運搬車つき)
移動式警戒監視システムJ/TPS-102×1 M72×200  ロケット弾×250 TOW-2A/B対戦車ミサイル×36
105ミリ榴弾砲(コピー)×4

空挺部隊 人員300名
武装:M-4A1(中古)×300 スティンガー人員携行地対空ミサイル×20
9K111 Fagot/Faktoria(AT-4)携帯用対戦車ミサイル×20 赤外線ゴーグル×300
JTRS(無線機)×20 高機動車×20 パラシュート×400 スターライトスコープ×50
M72×80

C−1×8 A−4F×4

>>572訂正
県内費より4億支出
残金2億2832万円

善行:兵庫殿が徳島の併合を宣言、山口殿が愛媛の併合を計画中ですね。
芝村:うむ。我が国もおちおちしてられまい?
善行:そうですね。狙うとするなら・・・・K国ですね。
国務長官「閣下、兵庫が徳島に進駐ですと。」
国防長官「ああーっ!ワシが徳島の指揮官だったらー!」
国務長官「どうしました。いつに無く興奮して。」
国防長官「もしワシが徳島の防衛を任されたならな、真っ先に大鳴門橋を落としてやるのよ。
  兵庫の部隊が来る前に落としてよし、部隊が橋の上を移動中に落とすもよし、先遣隊が渡り切った途端に落として
  退路を断つもよし――いずれにしろ、轟音と共に崩れ落ちるウン百億の血税、ああ見てみたいなもう!」
内務長官「あー、国防長官ドノ、もし兵庫さんが津軽丸で上陸してきたらどうするんです?」
国防長官「あんな貨客船、設備が整って無いとこじゃ使えるわけ無かろうに。百歩譲って津軽丸で上陸作戦を敢行してきてもな、
  どうせ一度に上陸できる数は限られてる、上陸部隊なぞ徳島のどこかの連隊が完膚なきまでにぶっ潰してくれるわ――
  って何これ。『徳島 陸戦兵力無し』だなんて酷すぎるよぅ!」
大統領 (――こんな奴に国防長官なんて任して大丈夫なのか?)
作戦計画

 本日3:00  全侵攻兵力洲本市に終結、燃料や武器弾薬の補給後待機
   5:30  伊丹空港より、ミラージュF-1および、MIG-27M(爆装)徳島上空へ
   6:00 全侵攻部隊、大鳴門橋を渡り、徳島領内へ
   6:15  空中騎兵集団を先頭に前進、抵抗は殲滅、市民には攻撃不可
   7:00  全陸上戦力で鳴門市を制圧、制圧完了後、鳴門総合運動公園でトイレ休憩
   8:00   朝食
   9:00  機動打撃集団と空中機動集団は徳島市へ、北部方面隊は小松島市
        南部方面隊は阿南市へ
   14:00  各市制圧完了予定   昼食
   15:00  各部隊の2割の戦力をその場に待機させその他兵力は西進
        徳島全土の確保をする。
   19:00  徳島全土占領予定   子供たちと触れ合う、戦車に乗せてあげよう
   
   市民への火器の使用は厳禁、部隊防衛のため意外に使用したものは、禁固160年
   市民とのふれあいを大切にする。市民の中で不足している物資は軍が分けてあげる。
   一時的に、暴動を避けるため、情報統制をする。


まだまだ未熟なもので作戦はこんなものしか作れません。
おかしな点があればご指摘ください。
   
        
>>563
?10億ということは??
>>567
尾去沢にアイスは。。。あった。。。か?
行ったの10年以上前だからなぁ。
しかし男鹿半島に無かったことだけは確かだ。

>>565
府中様
ミラージュとクフィルは天と地ほどの違いがあります。
ただ、廉価と言うほど安くないのが残念。
いっそエリパチでもやりますか。
(洞窟基地の候補地は無いか?)

>>551
府中様
ずいぶん感動しておられマツなぁ。
私メの廉価兵器類にも同様の感動と愛を注いでいただければ、
と思う今日このごろ。
オレもなんか考えようかなぁ?兵器庫のもの使って。
いや、マジ2,3個はあるんだが。
ここでは著作権はどうなってるの?
岡山殿

   部隊の派遣ありがとうございます。貴国部隊には
   空挺部隊は、徳島空港の制圧、普通化部隊には制圧後の鳴門、徳島、阿南市の
   治安維持をしていただきたいと思います。なお、交戦規定は
   我国が緊急で作ったものを遵守してください。
   (市民への火器の使用は厳禁、部隊防衛のため意外に使用したものは、禁固160年
   市民とのふれあいを大切にする。市民の中で不足している物資は軍が分けてあげる。)
  10億円は振り込んどきました。好きにお使いください。
  
よし・・・・そうですね。基本に立ち返りましょう。

>清原様・兵庫様
 ご忠告身にしみました。感謝致します。また秋田様に関しましても了解致しております。

<大統領声明>
 今後、愛媛ではなく、島根平定を目指すものとし、四国進出は行わない。
 理由は、大分を刺激することは外交上好ましくなく、友好国広島が愛媛を取った方が軍事的にも
効率的と判断する。
 我等山口は中四国・環瀬戸内周防灘豊後水道経済圏全体の発展を願って止まない。
 ゆえに、島根への進出を最後に国防に勤めたい。

 島根以後は、近隣国境紛争、友好関係国関連上の戦争、道義上許しがたき国への制裁を除き軍事行動を
差し控えることをここに表明する。

>広島様
 上記のような理由で我が国は愛媛への野心を放棄いたします。
 
>兵庫様
 徳島製粉を優先的に占領し、金ちゃんラーメンのCMを作り変えさせると良いかと。
 良くも悪くもトクシマンは中国地方に影響を与えておりますゆえ。
 なお、イワン・ロゴフ(Ivan Rogov)級強襲揚陸艦は本スレ595以降にて使用可能となります。
588岩手共和国 ◆HoYyGh57ok :03/06/27 01:32 ID:???
>三重殿
県内予算より一億円出させていただきます。とりあえず頑張って実用化してください。
>秋田殿
そろそろ緊張緩和の為の協議をしたいのですがいかがでしょうか?
ちなみに第2旅団は国境より引き上げました。ご一考願います。
兵庫殿
了解しました。貴国策定のR.O.Eを遵守いたします。
AH−1S部隊は治安維持には火力が大きすぎると思いますので貴国部隊へ
編入していただいてもかまいません。

<発令>
兵庫殿からの作戦開始命令がありしだい空挺部隊は徳島空港へ
第三旅団は徳島市等の治安維持を担当せよ。各員は兵庫殿策定のR.O.Eを遵守せよ。
違反者は禁固160年に処する。
デーモン 「むははは! デーモン富市である。おい、ユースケ、その後福岡めの反応はどうじゃ!」
ユースケ 「いや〜、全然反応ありませんな〜。佐賀殿もうちも承諾すると回答しているのに、また放置プレイですわ。」
福澤 「いやはや、福岡殿の無責任さはあいかわらず。ま、仕方ないでしょ、向こう様も色々とお忙しいでしょうから。
    週末まで待って、何にも反応なかったら、佐賀殿と協議の上、何らかの対処を考えましょう。」
デーモン 「最近このスレも停滞気味だな。皆、空白国を攻めるのには抵抗ないくせに、参加者のいる国との戦争には躊躇しておるわい。
       空白国の進駐なんて所詮一人相撲。下品に言えば、オナニーみたいなもの。空白国ももはや四国と島根、群馬だけ。
       それも兵庫などの三国同盟が四国を獲り、山口が島根を獲ると、もう群馬だけになるぞ。この先どうするんじゃい。」
福澤 「う〜ん、どうでしょうね。今まで通りマターリと軍備競争に終始するんじゃないでしょうか。
    もうこの辺で、列強県指定国や予算300億円以上支給国は消耗品補充以外の兵器購入を禁止したらどうでしょう。
    いい加減、兵器揃えすぎじゃないですか? まともに戦争やったら残るのは東京、大阪、北海道ぐらいでしょう。
    もっとも新興国が文句を言うからこの案、無理でしょうけど。」
ユースケ 「そーだよな、タラタラ文句言いながら、新兵器導入に一番前向きなのはゲームマスターの府中殿だしな。」
福澤 「やはりルールの縛りがきつすぎましたかな。前大戦やさいたまスレはムチャクチャでしたが、結構戦闘が多かったようでしたから。
    ムチャをなくそうと、ルールを決めたんですが、いやはや、難しい加減ですね。」
デーモン 「我輩としては、もうこのスレに飽きがきておる。このまま次スレも軍備拡張・仲良しゴッコスレのようだったら、
       自爆覚悟で戦争始めたいと思う。臣民諸君!悪いが覚悟してくれ。
       準備のため、30億円かけて、佐伯港に軍用ドック建設しておこう。次スレで艦艇購入しておけ。
       我が国は次スレ半額支給にする! ではまた会おう、むはははははは!」
斎藤「各国とも愛知購入計画を提示して愛知の戦力をもらいたいみたいですね。」
大艦「なら無償で我が国は愛知に対し生産計画書を製作しよう。」
まず空軍
TORNADO IDS    40機 576億
ジャギア        30機 180億

陸軍
チャレンジャー2E  200両 813億6000万
MCV80ウォーリア  250両 225億
ローラント 2 地対空ミサイル6セット レーダー、補給車付を2セット56億4000万
AH-1W 50機 60億
海軍
リアンダー級フリゲート(バッチ2)    2隻  36億
Type 22(バッジ2)114o速射砲一門サービス付 2隻 72億
Type 42(バッジ1)     2隻  90億   
Type82級           1隻  59億4000万
カウンティ級駆逐艦 3隻  54億

計22221.4億円(今回は初回なので正面装備のみです。)

592大艦巨砲主義 ◆UuJVlVSEeQ :03/06/27 08:35 ID:???
訂正22221.4億ではなく2222.4億です


県内予算
96式装輪装甲車 300両 240億
87式偵察警戒車 50両   60億
新73式小型トラック 1000両 19億
軽装甲機動車 300両    72億
多連装ロケットシステム自走発射機M270 10両 140億
120ミリ迫撃砲RT 300門  33億
203ミリカノン砲 200門   35億
01式軽対戦車誘導弾 300基  60億 
87式対戦車誘導弾発射装置  20基 13億

計672億

残金
軍事調達費20.6億
県内予算1億

愛知殿
できれば次スレでは自走砲と対空ミサイルの購入をしてください。
593呉れ呉れ ◆lEMHenWSJ. :03/06/27 10:00 ID:???
大「島根は津和野が欲しいなぁ。。。」
副「? あのぅ、一番山口に近い盆地なんですが。」
大「だって津和野出身のあの人のファンなんだもん。いいじゃん。減るもんじゃないし」
副「すると?先手必勝で部隊投入ですかぁ?」
大「うーん、でもなんか友好国認定貰っちゃったからなぁ。やりづらいよな。」
副「なんというかずっとやっているなのかな?攻撃したり敵対したりするかわりに
仲良くやればどうにかなるなぁって感じになっちゃうんですよねぇ」
大「なれあいはいけないと思いますってことで一つ。」

山口殿
 我が国にも島根への野心が御座います。(ドーン!) 
 我が国は特に津和野と松江に自由に行きたいのです。岩国については貴国が
 租借とされておられるが、これを自主的に返還するので
 (実は相変わらず貴国官憲が統治されており我が国の租借地というのは名目上の
 ことでありましたし 何しろ岩国からの予算は計上しておりません)
 是が非でも津和野と松江をお認め頂きたい。

各国指導者宛
 我が国は上記の要求が認められない場合、24時間以内に
 ある行為をとることをお許し願いたい。
  なおその行為についてはお知らせできないが唯一つ保障できるのは
 おそらくは非常に意外である行為でありましょう。

大「厳島に納経しにいくぞ」
副「それと海戦の神様の御遺髪を頂いて神輿に据えましょう」
大「大魔神って広島だったりしないのかなぁ?」
594名無し三等兵:03/06/27 10:12 ID:uLoJECXO
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1056676288/
次スレです。当スレは497KBを突破しましたので用意致しました。
ま・・・このままの流れで行けば大分が高知から徳島に攻め上ってもおかしくは無いわけですが・・・

Dr.カオス:そうなるとワシらはキツいのぅ・・・

>>539
>呉との
 益田以東ならば譲りますが、また津和野までをお望みならば、益田〜津和野間の
区間を国際区間として開放しますよ。
 松江は認めますが、津和野の施政権も認めましょう。
 しかし、列車をつけば山口までは僅かに数時間。我が国は首都陥落の危機ですね。
 というわけで、列車通行権を認めてください。

カオス:まー益田が通れぬようになったら山陰は終わるからのー
596府中情報解析部 ◆qdL7ME1jKg :03/06/27 19:16 ID:???
参加各国さま
>>594のとおりお引越し願います。
597名無し三等兵
;hearts