【Air-to-Air】空対空ミサイルを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
834名無し三等兵:04/04/18 00:17 ID:???
機動以外?
ジャマー系統とか対対空ミサイル迎撃系統?
835名無し三等兵:04/04/18 00:35 ID:???
>>834
> ジャマー系統とか対対空ミサイル迎撃系統?

ジャマーなんかで赤外線画像を攪乱できるのかと・・・
空対空ミサイル迎撃?いつそんな技術が確立するんだ?
836名無し三等兵:04/04/18 01:56 ID:???
機体後部から、熱発生デコイをゆっくりニュルヌルニュルヌルと伸ばす

でも最初に敵機のパターン(の赤外線画像)を予め数種入力してあって、
そのパターン以外の形状になっても本来の形状を追跡とかだとこの手もダメ?
837名無し三等兵:04/04/18 02:09 ID:???
エンジンをあらかじめ4機積んでいてミサイルに追いかけられたら
エンジンごとパージする、んでもう二つで飛行を続ける。
838名無し三等兵:04/04/18 02:12 ID:???
兵器ってのはじゃんけんの関係にあるってよく言われていて
オールマイティーなものは存在しないはずなんだよね。
赤外線映像探知式はオールマイティーなんだろうか・・・?
839名無し三等兵:04/04/18 02:21 ID:???
赤外線画像って濃い霧の中でも使えるの?
840名無し三等兵:04/04/18 03:21 ID:???
AAM-4改になってくると敵の空対空ミサイルも狙えるんだろ?
日本のミサイル技術もすごいよな。
841名無し三等兵:04/04/18 06:40 ID:???
イワンのアダーはとっくに「AMRAAM迎撃できる」とか言ってるよ、中の人が
嘘か本当か知らないが
842名無し三等兵:04/04/18 08:11 ID:???
>>838
赤外線は水に吸収されるから雨だの雲だのに弱かったはずだけど
ちぎれ雲に青い空というのがサイドワインダーにとって絶好の条件だったかと
843名無し三等兵:04/04/18 11:42 ID:???
>>836
そんな面倒なことしなくても、超強力な赤外線熱源のフレアで十分
(これをバーンアウトという)
「赤外線画像追跡は原理的に妨害不可能」なんてな、厨房のシッタカw
844名無し三等兵:04/04/18 11:59 ID:???
845名無し三等兵:04/04/18 12:23 ID:???
>>843
俺がミサイルの中の人ならバーンアウトされそうになったらとっさに
センサーの前にフィルター入れてグラサンがわりにするよ

>>840
10年後のミサイル戦はそれが当たり前になってるかもな・・・
つまりガチで勝負するならミサイル搭載数の多い方が最後に笑うと・・・(;´Д`)
846名無し三等兵:04/04/18 12:32 ID:???
>845
フィルタリングすると「画像」も当然見えなくなるんだけどねw
未来予想位置に慣性誘導するしか対応策がないんで、困ったちゃんなことになる
847831:04/04/18 12:45 ID:???
そう、回避するには超強力なフレアで、ミサイルのセンサーを目つぶしすればいい。

それに対するミサイル側の対抗策は、「対数変換型CMOS」。
これだと目つぶしが効かないから、回避するにはレーザーでセンサーを破壊するしかない。

超高速で移動してる物体の頭にレーザーを当てるなんてかなり大変で、
距離が遠いとレーザーが減衰して破壊できなくなる。
848名無し三等兵:04/04/18 12:46 ID:???
>>840
そんな技術はすでにR-77がry
849名無し三等兵:04/04/18 12:53 ID:???
あげ
850名無し三等兵:04/04/18 13:08 ID:???
80年代の技術でPheonixが実現していたような・・・
あ、あれは空対艦ミサイル迎撃用か・・・
851名無し三等兵:04/04/18 13:09 ID:???
日本のAAM-4は、マッハ0.9でチャフを振りまき飛び回る標的機を
直撃して破壊した。
この標的機は全長3m、直径30cmほど。サイドワインダーとアムラームの
中間くらいの大きさ。

もしこの標的がAAM並のマッハ4で動いた場合、AAM-4は近接信管が作動して
断片で標的を破壊する事が出来るのだろうか?
逆にロシアがいう「R-77はAMRAAMを迎撃できます」というのは、その程度の
性能であるという事ではないのか?

ロシアでそこまで試験をしているかどうかも不明という
852848:04/04/18 13:18 ID:???
そんなに釣れるとちょっと困る
853名無し三等兵:04/04/19 11:09 ID:???
>この標的機は全長3m、直径30cmほど

おーい851、サイドワインダーとかアムラームのサイズ調べたか?
854名無し三等兵:04/04/19 14:40 ID:???
http://www.astronautix.com/lvs/amraam.htm
本体直径はさすがに半分くらい
855名無し三等兵:04/04/20 18:01 ID:???
俺いい事考えた。今のミサイルは形状も見てるんだろ?
だったら機体の回りから激しく火花を散らし、△のシルエットが○になるぐらい激しく散らしまくる
そうすればミサイルは戦闘機を見失うよ!
856名無し三等兵:04/04/20 18:37 ID:???
>>855
そして、その熱源に命中するのか?
857名無し三等兵:04/04/20 19:14 ID:???
今のミサイルが形状もみているのなら、変形合体すればよし!!
858名無し三等兵:04/04/20 20:10 ID:???
>>856
くっ、思わぬ落とし穴が待っていたか!
859名無し三等兵:04/04/20 20:26 ID:???
いや、普通に考えたら分かるだろ
860名無し三等兵:04/04/20 21:21 ID:+ZY8U168
>>857
機体の国旗を認識して味方に命中しない程度の識別能力はあるそうだ。

ってことは敵国の国旗を描けばミサイルが当たらなくなる!?w
861名無し三等兵:04/04/20 22:11 ID:???
>>860
戦時国際法違反です
862名無し三等兵:04/04/20 22:23 ID:???
>>860
そんなことをすると、自分の撃ったミサイルに撃墜されます
863名無し三等兵:04/04/20 22:47 ID:???
>>862
ワロタ、相手のが当たらなくても自分のが当たるのか、南無〜
864名無し三等兵:04/04/21 17:18 ID:???
>>831
どーでもいいが、中SAMの週末誘導はARHだぞと。
865名無し三等兵:04/04/21 17:39 ID:Js0CW+3B
あれ、厨SAMってARHなの?

じゃあ全然当たらないじゃん
ARHはチャフヒョイヒョイかわせるからね
866名無し三等兵:04/04/21 17:42 ID:???
チャフをかわすのか?
867名無し三等兵:04/04/21 17:44 ID:???
チャフが良く効くのはSARHで、ARHにはあまり効かないぞ。
868名無し三等兵:04/04/21 17:45 ID:???
APARH+IR画像のミサイルって何でないの?
最強じゃない?
869名無し三等兵:04/04/21 17:47 ID:???
>>868
高いじゃん。
870名無し三等兵:04/04/21 18:28 ID:???
>>868
最強なのはARHで機関砲が付きドグファイトで撃ち落とすミサイルだ。
871名無し三等兵:04/04/21 18:29 ID:???
未来の空対空ミサイルの誘導はAIだろうな。レーダーなんてもんはついてない。
カメラがついてるだけ。意志を持ち、敵機に特攻する。それがAI搭載ミサイルだ!
872名無し三等兵:04/04/21 18:35 ID:???
>>871
今のミサイルもカメラがついてて意志を持ち敵機に特攻するんだが……
873名無し三等兵:04/04/21 20:40 ID:???
意志というのは疑問だが、プログラム通りに敵機に追従して、近づいたら爆発するな。
874名無し三等兵:04/04/21 20:41 ID:???
>>870
さてはミサイルは信頼できない、ドッグファイトは機関銃だ、と思ってるフライトゲーヲタだな。
875名無し三等兵:04/04/21 20:45 ID:???
機関"銃"は今更無いだろう・・・
876名無し三等兵:04/04/21 22:02 ID:???
>>875
銃も砲も英語ではgunなんだよ。
877名無し三等兵:04/04/21 23:07 ID:???
>>876
航空用の機関砲はcannonですね。
878名無し三等兵:04/04/21 23:12 ID:???
ガーン
879名無し三等兵:04/04/21 23:20 ID:???
>>864-867
ん?AHRは常に母機からのレーダー照射うけて誘導されるから
母機に対して90度の進路を取りチャフをばらまけばドップラー効果
を低減できてそのうちロックは外れる。

SARHは途中でミサイルのレーダーがONになるとまず交わせない
と言われている。交わすには9G+機動を持続維持できる機体だけらしいが
そのうちミサイルのほうが高機動になるのは誰の目にも明らかだ・・・
880名無し三等兵:04/04/21 23:45 ID:???
>>879
>AHRは常に母機からのレーダー照射うけて誘導されるから
それはARHじゃなくてSARH

>SARHは途中でミサイルのレーダーがONになるとまず交わせないと言われている。
それがSARHじゃなくてARH
881名無し三等兵:04/04/21 23:52 ID:???
879は酔っ払いすぎだよ
882名無し三等兵:04/04/21 23:54 ID:???
結局自分がフライトゲーオタだと証明したんだな
883名無し三等兵
>>877 カノソハァハァ