1 :
名無し三等兵 :
03/06/13 12:43 ID:Jes1n301 ながく中立政策を保ち、ユニークな兵器開発で知られるスウェーデン。 サーブ・ボフォースなど優秀な兵器産業を持ち面白い存在です。 独特の防衛戦略をとるスウェーデンの兵器、軍隊を語ろう! ・最近スウェーデンが開発した主な兵器 CV90歩兵戦闘車、ヴィズビィ級ステルス・コルベット、 ゴトランド級AIP搭載潜水艦、JAS39グリペン主力戦闘機
2 :
名無し三等兵 :03/06/13 12:44 ID:uToiTPnf
阻止
2げっとしまいsた。
あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
ふりぃせっくすを語るスレですか?(ネタが古い
「性の開放はスウェーデンより日本が進んでる」ともっともらしく発言するアホがおるが 日本のアレは言葉を変えただけの単なる売春行為の一般化と拡散に過ぎない
スウェーデンの隣国デンマークではいまだに幼児ポルノが規制されていないことを 知らぬ日本人も多い
スウェーデンって・・・あの重装甲レオパルト2使ってる国だっけ?
スエーデンがフリーセックスの国だと信じていた工房のころ 運動会で、なななんと、スエーデンリレーをすると言うではないか・・・ 当日までワクワクして、スエーデンリレーを楽しみにしていたのだが・・・
ヤシらは風呂に入らないから。
>>6 あのー、俺 奥の他に、20才年下のセフレ居るんですれど・・・
ラチの小火器は確かスエーデンだよね。
>>12 うらやますぃじゃねぇかYO!!!!!!!
どんな風に引っかけたのでつか??
教えてください、オナガイシマツ。
15 :
名無し三等兵 :03/06/13 16:29 ID:iMh7z0Sf
スウェーデンは岩山の洞窟を格納庫にして 直線道路から戦闘機を離陸させる戦術で有名ですね。 また農家の納屋の下にも戦車が隠してあるらしい。 徹底した国防体制もソ連崩壊後は見直すかもしれないが。
16 :
名無し三等兵 :03/06/13 16:42 ID:kyvxXYn4
スウェーデンは若者の自殺が多いらしいね。 将来の希望を持てないらしい。
金を払わないと公衆便所が使えないのはスウェーデンだっけ?
皆さん、ここは軍事板です。軍隊の話をしましょう!
>>5 そう信じて向こうに渡って姦通罪で国外追放になった日本人が居る
信じたくないが本当だ
>金を払わないと公衆便所が使えないのはスウェーデンだっけ? チップ式公衆トイレは多くの国にある。
21 :
名無し三等兵 :03/06/13 17:23 ID:iMh7z0Sf
グリペンはチェコが採用したんだっけ? ステルス性はともかく手頃な機体だし、中小国に売れると思ったが それほど人気はないのだろうか。
AIP潜水艦って瑞典が実用化世界初? 日本も「あさしお」で実験中ですが。
フェミニストに大人気の大福祉重税金帝国、スウェーデン。 軍備に回す金なんてあるのか?
君はスウェーデンの実体を知らない
>>26 正確には砲身を砲塔のカバーのなかに収納できる、ですね。
>>22 日本の道路じゃ難しいかな。北海道の一直線の道なら可能かもしれんが。
30 :
名無し三等兵 :03/06/13 21:54 ID:mXwJt5aV
Sタンクとか・・・戦車じゃねー!!
31 :
名無し三等兵 :03/06/13 21:56 ID:5cGh7v2B
重税は軍備の為だったのか。
軍備と福祉のため。 なので、一旦無職になろうものなら、世間の目と重税に耐え切れずに 自殺する香具師多発
33 :
名無し三等兵 :03/06/13 22:30 ID:umlcRFlH
>>32 もしかして、無職無収入者に対する福祉は、日本のほうが上回っている
んじゃないのか?
スウェーデン海軍はミサイル艇、コルベットと潜水艦しかない。 正真正銘の専守防衛だ。沿岸に移動式対艦ヘルファイアも配備してるが もちろんソ連バルティック艦隊の来襲に備えてのもの。
Sタンが全て退役してしまった事はなんとも悲しいよね・・・
ボフォースの40mmのロングセラーっぷりは、スゲェと思う。
>36 ブローニングM2、MG42以上に長寿命だな。
38 :
名無し三等兵 :03/06/14 10:40 ID:WP6JD8Qp
このスレって、現代兵器だけ? 例えば、ゴトランドも潜水艦のほうでなくて、航空巡洋艦のほうとか・・
漏れはVisbyと聞いて、駆逐艦を思い出しますたが、何か。
自衛隊もスウェーデンみたいな構成にした方がいいんじゃないの?
41 :
名無し三等兵 :03/06/14 12:00 ID:s+IOOm60
>>40 陸続きの外国は無いし、反面シーレーンは守らないといけないので、
参考にはならない。
>沿岸に移動式対艦ヘルファイアも配備してるが そりゃノルウェーだ
スウェーデンが中立政策を採っているのは地理的な理由があるそうでし。 西側と東側の板挟みになってて、一方に加わるともう一方から真っ先に叩かれてしまうんでし。 なので、どちらにも属さず、なおかつ防衛にも精を出さなきゃならない訳でしから、 自国で兵器を調達する道を選んだのでし。 スウェーデンにユニークな兵器が多いのは、そうした事情があるんでし。 エラそうなこと言ってスマソでし。
>スウェーデンが中立政策採っているのは地理的な理由があるそうでし。 >西側と東側の板挟みになってて、一方に加わるともう一方から真っ先に叩かれてしまうんでし。 ナポレオン戦争終了以来ずっと中立ではないの? もはや手に余るヨーロッパ大陸の覇権争いから身を守りたいから中立政策を採ったと思う。 その前にフィンランドを切り捨ててロシアと仲良くなったりとか色々がんばった。
45 :
43 :03/06/14 12:57 ID:???
>>44 う、そうだったでしかー。
世界史は苦手だったでし。
やっぱり知ったかぶりは良くないでし。
反省。
47 :
名無し三等兵 :03/06/14 18:14 ID:aIsCtLOO
ランセン、ドラケン、フィゲン、グリペンなど、 いちおうサーブの戦闘機はageとこうっと。
>>48 工房の頃、ロシアを異様に憎んでいた留学生がいたが
その辺が理由だったんかなあ。
バルチック艦隊倒した日本は大好き、とかのたまわってたし。
>>44 フィンランドがソ連にボコられた時、結局どこも介入してくれなかったのは彼らに
とってもショックだったろう。
で、フィンランドが兵器輸入でむちゃ苦労したのを見ていたから、兵器国産化はが
んばらざるを得なかった。
51 :
名無し三等兵 :03/06/14 19:47 ID:Xq8BF7U+
>>50 リトアニア、ラトビア、エストニアの連中に言わせれば、「何を今さら」
ではないのかな?
>>50 フィンランドに義勇兵を送らず、ドイツのノルウェー侵攻時には
ノルウェー国王の越境・入国を拒否したのがスウェーデンの中立。
戦後、両国民から兄弟国を助けなかった国と呼ばれた。
53 :
名無し三等兵 :03/06/14 20:02 ID:aMeIKV+c
ドラケンマンセー
ドイツが優勢だった時にはドイツ寄りで、連合軍が優勢になった 時には連合軍寄りの中立姿勢だったのがスウェーデンの中立。 戦後、世界中から軽蔑された。
55 :
名無し三等兵 :03/06/14 20:06 ID:kFNq0hym
>>52 「連合国が勝てば人権の国、ドイツが勝てばアーリア人の国」がこの国の行動規範だったんだよね。
おかげでも今でも国内にナチ党員(ネオのつかない直系)がわんさかいるという話だが。
ドイツ軍がフィンランド軍と共同で実施したソ連ムルマンスク攻略の 銀キツネ作戦参加将兵やノルウェー占領ドイツ軍の国内通過を黙認し ていたのがスウェーデンの中立。黙認だけではなく国際赤十字による 傷病兵輸送との偽造工作もしていた。これが中立の現実。
>55 ゲーリングやナチス中枢党員がスウェーデン王室や政府要人と親しかった のは周知の事実。しかし、北欧の半島三カ国はもともと政治思想の面では 複雑怪奇なのも事実。強烈な民族主義もある。
同じ中立国のスイスは、二次大戦中に、ナチに 「来んなら来いや、ゴルァ!! 勝てねェかもしんねェが、テメェらもタダじゃ済まさねェぞ、ゴルァ!!」 と言って、返す刀で、スイスの領空を意図的に侵犯して、ドイツに爆撃をしに行く連合軍爆撃機に対して 「ナメてンのか、ゴラァ!! チョーシくれてんじゃねェぞ、ヴォケェ!!」 と対空戦闘をした、という話を聞いた。 本当だったら、スイス、すげぇな…
スイスもナチのご機嫌とりに必死だったはず
永世中立国ってかなり惨めよね
>>60 結局「孤立」ってことだからな。
それはそれでいさぎよいとも言えるし、他者との関わりを恐れる臆病者とも言え
る。
ルフトヴァッフェBf109F4 VS スイス空軍BF109F4萌え。
63 :
名無し三等兵 :03/06/16 14:47 ID:Oe0FqqPS
連合軍のB-17を始めとする航空機を領空侵犯で強制着陸させたりも していたはず。またドイツには鉄鉱石の輸出を継続していた。 その一方でBf-109も強制着陸させていた気がする。 フィンランドにしてもソヴィエトに対抗しうる最新装備を提供されていたが 後半にはドイツに刃を向ける側に回っている 東欧諸国、バルカン諸国もこの点では同じ それにスペインもジブラルタルを奪い返さなかった。 そして、ヴィシーフランスは連合艦隊と戦艦で撃ち合いを演じたりしている。
まぁ卑怯だとののしられようが、臆病だとバカにされようが、 軽蔑されようが、それでも国土をあらされ、国民を殺される よりは「まし」という選択なんだろうが。 それはそれでひとつ のやり方だな。 でも、中立なんてそ簡単には維持できん。せめてきたやつを 手ひどい目にあわせるほどの軍事力や、汚いほどの、あるとき は卑屈な、あるときは強硬な政治姿勢も必要になるし。 ま、地理的条件や運も大事だしな。そう簡単にはいかんずら。
66 :
名無し三等兵 :03/06/16 15:24 ID:Oe0FqqPS
>>42 >そりゃノルウェーだ
>>63 のページによるとスウェーデンも配備してるようですが。
地対艦ミサイルとしては88式の方が上かな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
キチガイばかり。
109 :
名無し三等兵 :03/06/16 16:04 ID:8ZNhYhuq
2ちゃんでここまであからさまな荒らしをやってのけるとはいい度胸ですな。
110 :
名無し三等兵 :03/06/16 17:23 ID:JyJz8T3+
>>6 あのー、俺 奥の他に、20才年下のセフレ居るんですれど・・・
銃殺にしていいですか?
ベンゼン降臨
降臨しているなら、そろそろ東部戦線話を再開してくれ。 他のコテハンとの漫才おもしろいし。
うむ、あれは私が榴弾兵達を率いてウクライナの農村を歩いていた時だ。
とりあえずスレの流れを読まずに訳の話から無い書き込みをした奴を銃殺にした。
語彙がおかしい連中だ
こう言う風に語彙のおかしい連中に真面目なレスを返しても意味は無いし、 みんな私の知識に付いてこれずに荒らしに豹変するのでこの辺で止めておく。
118 :
名無し三等兵 :03/06/16 18:40 ID:o/kLl34C
CV90歩兵戦闘車は強力な武装でがいいな。 例のボフォース40mm砲にくわえ、105mm、120mmのものまである。 ほとんど主力戦車並み。おまけに設計時から拡張性を考えてるから 対空、対戦車型など派生型も多い。 米兵器の輸入or真似ばかりしてる国とは大違いだ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
132 :
名無し三等兵 :03/06/16 20:10 ID:o/kLl34C
私はこのスレの荒らしに対して中立を宣言します!
134 :
名無し三等兵 :03/06/16 20:18 ID:Zy9yTA89
中立は認めない!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>133 荒しに中立してどうすんだ このタコ!!
あぼーん
この罵化、そこかしこに同じ事やってる 厨なこと書いて、場科にされたから逆恨みしてるヤシじゃない?
嵐どもよ止めたまえ。 まず日本が目指すべきSWEDENとコスタリカの軍制を平和国家の 実現にむけて学ぼうではないか。
あぼーん
削除人、はやく助けて。全部あぼーんにしてよ!
タコといわれようがなんといわれようが中立を宣言します!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
147 :
名無し三等兵 :03/06/16 20:24 ID:Zy9yTA89
;:l:」l。
なんやねん、これ。 おう、われ、いてもーたろか。
:Zy9yTA89 こいつを他のスレで見かけたらフクロにしましょうや
さて、まじめな話をするとだな。 やはりグスタフ・アドルフがヴァレンシュタインとの決戦で あポーンしたことがおおきいんとちがうかと。 次の大きな節目はロシアとの北方戦争で敗北したこと。 ジャガイモはおろかオレンジすらならない大地でデンマークや ドイツ方面への進出がならなかったバラ戦争以来のテーマが どうしても果たせなったことが中立政策への方向転換をしいられたので ないかと。
ロシアも寒い蛮国であるが、グラハム・ハンチントンいうところの マスケット銃の優位性をもって、ウラル以東を征服しアラスカを征し、 中央アジアを征していくにつれて巨大になっていった。 むろんすうひゃくねんのタイムラグがあるが、スゥエーデンは 新大陸に進出しようにもできなんだし、貿易で甘みとろうにも ろくなものがなかった。 ポーランドやバルト諸国が次第にロシアにつぶされていくのをみるに つれて スェーデンは巨大なロシアと南下するにもノルウェーをあわせた デンマークやプロイセンと戦わねばならん。 どーにもならない。
同様の地理的要因はスイスにもいえることである。 スイスは独立したものの、国土の東西南北に常に なんらかのかたちでハプスブルク系の王朝が存在した。 ろくな産業がないかの地では中立政策の堅持以外に方法は なかろう。
153 :
名無し三等兵 :03/06/16 21:20 ID:htjhQ9/s
>>152 ろくな産業が無いので、唯一外貨を稼げたのは、独立戦争で培った
戦闘技術のみ。
んな訳で、ヨーロッパ中の戦争に、傭兵を送り出す。
そしてついでに、自国の軍事力(防衛力)を維持する。
隣接する諸外国にとっては、ろくな産業が無いくせに、やたらと軍事力
だけは突出している国を侵略しても、コストに見合った利益が得られない。
むしろ傭兵が得られなくなる事によって、軍事的にマイナスになる。
でも、仮にどこかの国と同盟を結んでしまうと、スイスにも戦略的価値
が生じてしまい、侵略の危険が起きてしまう。
だから、どこの国とも同盟しない。それがスイスの永世中立。
ヨーロッパの端っこにあるので、避けられる面倒は避けたいというのが、
スウェーデンの永世中立。
ドイツのような東西分裂はなんとしても食い止めたかったので、それを
避ける唯一の手段として永世中立を選んだのがオーストリア。
永世中立を宣言しながら、まるで意味が無かったのがベルギー。
スウェーデンのボールベアリングはドイツの侵攻を思い止めさせるだけ の価値があったわけだ。日本も日本だけしか生産できない兵器部品を 戦略的に輸出するべきだな。
北朝鮮に結果的にミサイル部品を輸出しているのだが、 まったく国益にかなっていないように見受けられるのは どうしたことだろうか。
永世中立を宣言しながら、まるで意味が無かったのがベルギー。 > 欧州連合の中心として機能しておるではないか。 この政治性の中立(まあNATOに加盟しておるが。) が欧州連合の首府の選定時に貢献度大だったわけで。
>>155 戦略物資の流通を制御できてないからだろうな。
経済産業省にも戦略物資捜査官や武装調査官を置いて統制するべきだね。
議論で盛り上がってるのかと思ったら、なんとまぁ… それは、さておき、オーストリアは、ナチ側についた責めをチャラにするかわりに、強制的に中立の道を選ばされたという話を聞いたんだけど、ホント? それ故に戦争に対する反省があまり無く、結果、ネオナチみたいな連中が湧きやすいという話も…
オーストリアは戦後の処理問題で東西の狭間に立たされてた。 米英仏は後々NATOに組み込んで自由主義の防衛線にしようとしていた。 意外な事にオーストリアの「中立」を提案したのはソ連。 まあどうせ後々反故にする気満々だったのかもしれないが、大戦で大打撃を受けていた 当時のソ連は緩衝地帯として墺を利用したかったらしい。
スウェーデン陸軍のレオパルト2の画像キボンヌ!!
スターリンは中立なんか屁とも思ってなかったからなあ。カレリア地峡を 寄越せというスターリンに対してフィンランドの特使はフィンランドは中立 的な平和を愛する国だから話し合いで穏便に解決できないか、と至極もっとも な意見を表明。それに対してスターリンは「フィンランドが中立を維持するの は立派なことだが、我が国はそれを尊重しない」と答えた。 フィンランド特使はこれを聞いて顎が外れそうになったとかw
クククク、どうした君。アゴが外れているようだが。
>>161 さすが、偉人とDQNは言うことが違う・・・
>>161 旧ソ連や中国を支持していた連中はこーいうことを知らんか、
しっていても無視してる。
165 :
名無し三等兵 :03/06/18 01:58 ID:gZobY+Ga
ところで皆さん、グリペンやステルス・コルベット、 AIP搭載潜水艦には興味ないんですか? 専守防衛に合致した兵器体系が面白いと思うのですが。
>>163 スターリンは間違い無く後者だな。
独裁者っていうとヒトラーばかり矢面に立たされるが、こいつも同じだと思う。
なぜ、こいつのDQNぶりが一般に認知されていないのだろうか・・・
>>166 一応認知されとるぞ
後継者のフルシチョフのスターリン批判でちゃんと証明されてるし。
むしろDQNぶりが認知されてないのは文化大革命で中国の産業基盤を
粉々に粉砕し現代にまで尾を引きずる最悪の結果をもたらしたにも
関らず中国共産党の努力で無理矢理英雄化されてる毛沢東ですが?
>>168 どうなんだろう?
やっと実用段階まで漕ぎ着けた技術だからな
>>167 あ〜言われてみりゃ確かにそうですな。
文革のDQN毛沢東もあまりそのDQNブリが知られていませんねぇ。
中国国内の評価っていまだに英雄なのかなぁ?>毛沢東
>>168 これからの技術だろうね。
今はまだ技術的な試行錯誤の段階なんじゃないでしょうか?
んでも、FCも年々良くなっているから、将来的には格段に高性能な通常動力型AIP潜
水艦が登場しているかも。
海自のAIPってスウェーデンにライセンス料とか 払ってるのかな? しかし、人口少ないけど結構凄いなスウェーデン。
>>165 >専守防衛に合致した兵器体系が面白いと思うのですが。
残念だが地理的状況の違いなどから、日本にそのまま当てはめることは難しい。
日本だって74式戦車やF-2は、開発当時の状況を考えれば、かなり国情に合った兵
器だと思える。P-3Cの大量導入とかもそう。
まあ、ソ連崩壊後の今日となってはなんだかなー、だけど。
今の自衛隊は、まだ新しい方向性をつかめていないのかも。
19世紀には国民の1/3がアメリカに移民するという極貧国だった。 しかし20世紀、世界が戦争にうつつを抜かしている間に急成長。 中立も戦争なんかしている余裕がなかったからだろうけど、ソ連 はかなり恐かったから独自の防衛思想が発展。
しかし米国の白人の序列では アングロサクソンについでステージがなぜか高い北欧系。
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP) このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。 画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。 この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。 任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
177 :
名無し三等兵 :03/06/18 17:15 ID:p1DE8gGB
それにしても、ミサイル艇と潜水艦だけの海軍とは… いくら平和主義でも海自がそんな姿になったら悲観するよ。
>>177 まぁ、日本とスウェーデンでは当然の如く地政学的条件が違いますから、スウ
ェーデン海軍はアレでいいんでしょう、きっと。
あと一応コルベットもありますし。>スウェーデン海軍
隣国と地続きの大陸国家ですからねぇ・・・陸軍に手抜きをする訳にはいかん
のでしょうね。
スウェーデンの優先順位は「海<<陸≒空」って感じなのかな?
あぼーん
回転砲塔を廃止し、対戦車自走砲のような次期MTBを採用するも 問題が多すぎる為にボッタくられてM1を買う陸上自衛隊に萌える事が出来ますか?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
はよ、削除依頼せなあかんで。典型的な荒しやないかい。
しかし、何故あらされているのだろう。
IP記録されてるのを知らんわけではあるまいに。
>>194 このスレの国に恨みでもあるんちゃうか?
大使館に通報するで、ほんまに。
荒らしは無視しろ。
あぼーん
あぼーん
200get
ここでファピョらんと、ハン板でファピョれよ。
202 :
名無し三等兵 :03/06/19 02:24 ID:WUiSM9Kx
ここは無法地帯か?スレ崩壊の危機やないかい。
MP!MP!
ちんぽちんぽ
205 :
名無し三等兵 :03/06/19 16:51 ID:IHk9J8Pj
削除依頼ってどこでするの?もうスレ自体削除しようかな(泣
テーマとしては面白いネタなのにね。
Strv103って動画見た限りじゃあんま機動性よくないね。 センチュリオンなんてクソみたいなのろさだったし。 スーパーバトルタンク90で90式見た後だからなおさらだった。
ヤツめ、他のスレでも荒らしまくってやがる。
あぼーん
210 :
名無し三等兵 :03/06/19 19:24 ID:8ZReFR/J
スウェーデンは三十年戦争で若年人口を徴兵し尽くし ある村には完治不能になった障害者しかいなかったとか それで戦争は何十年できなかった。
世界の要介護爺婆をスウェーデンに集める、ってのはどうよ? スウェーデン老人共和国
スウェーデンは世界で唯一将官クラスの武官を軍事顧問として北朝鮮に派遣していて 板門店を警備している部隊はスウェーデンの軍事顧問が教育しているそうだ。
あぼーん
214 :
ななしさん :03/06/19 22:51 ID:J5muZqKc
cv90って結構売れてるらしいね。
215 :
名無し三等兵 :03/06/20 02:03 ID:uaV2yi6K
グリペン、CV90、ゴトランドあたりは売れるだろう。 性能、価格ともお手頃だ。まあ日本に適してるとは思えないが。
グリペンのセールスは大苦戦してまっせ
218 :
名無し三等兵 :03/06/20 07:34 ID:Ruy94RBD
いささか軽戦闘機すぎるんですな>グリペン。 似たような性格の経国も、海外の戦闘機大量導入できるとなると生産縮小しちゃったし。
219 :
名無し三等兵 :03/06/20 08:21 ID:Y77sRYhj
>>156 時系列がめちゃめちゃだな。
第一次世界大戦後中立政策を選ぶが、意味が無かったので、第二次世界大戦
後は、中立政策放棄。NATOに加盟。
あぼーん
おお、あぼーん発動されたか。ヨカタ。
>217 アメ公の邪魔もあるから、しょうがないじゃない? エンジンに軍事秘密とかなんとか理由付けて販売のジャマをしたそうだ。 それに、F−5後継機を狙うのに今なら価格破壊のライバル、中国の相手 もしなければいけないし、大変だな。 ちなみに、台湾に売り込むって間違ってない?どう考えてもありそうにないし。 グリペン買う位なら経国を増産すると思う、性能の比較はともかく。
グリペン、チェコが洪水で流れたのはいたかったね。 ポーランドも16にいっちゃったしね。 米が経済支援と抱き込みで売った らしからな。 パリショーでグリペン陣営はアジアにも注力してくと言ったそうだ。 売れればいいんだけどね。
こいつ、他のスレでも荒らしてやがる。 手掛かりバラ撒き状態だぜ。
どうする? もう少しこの荒らしに釣られてみるか?
ヤター!! 住所ゲッツ!! 追跡なんか生まれて初めてやったYO!!
みんな! くれぐれも入手した情報は公開するなよ! (法に引っ掛かるのさ)
>>435 ダイジョーブ!
そこんとこは熟知してるよ。
捕まるようなヘマはしないさ。
他のスレでも荒らしてるようだから、個人情報狩ってきまつ。
みんなどうやって情報集めてくるんですか? 私には不思議の種です。
果たしてグリペン向きの市場がアジアにあるだろうか?
>>235 う〜ん、経験だね。
月並みな言い方だけど。
方法はヒミツ☆
悪用されたらシャレで済まないからね。
>>236 むずかしいですねえ。
もっと安くないと…。
中古がイイ感じですからねぇ。
よーし、俺も追い詰めた!!
あのー、皆さんもう少し穏便に…。
お前らガキか。
誰かさんをネット上で追い掛け回すスレはここですか?
お前ら全員「さすがだよな俺ら」スレに逝ってヨシ!
みんな、位置は特定できたかい? 市区町村まで答え合わせしてみないか?
>>246 お前よく嫁よ〜。
忠告レスがいくつかあっただろ。
とっつかまるぜ?
司法をナメてはいけない。
ううう、せっかく特定できてもバラせないのね。 うずうずうず…。
>>249 これだから厨房はこまるよ。
追い詰める過程を楽しめないと。
そしてこっそりじっくり攻撃する・・・・。
>>249 個人情報の収集なんて、もっとエレガントにやるもんだ。
どこでそんな技術を仕入れてくるんだ、まったく・・・
254 :
名無し三等兵 :03/06/20 21:03 ID:ZlR80xSm
やったぜ! あぼーんage!
255 :
名無し三等兵 :03/06/20 21:06 ID:rI6YQIhz
ヤター! みんな戻っておいで〜♪ またスウェーデンの話しようYO!
Ghost Recon の Swidish Force mod やってるけどムズい。 スウェーデン軍の武器ヨワイ。
グリペンより艦艇のほうが商品としては魅力のような気がするのだが。 ……MEKOの汎用性には負けるのかな?
258 :
名無し三等兵 :03/06/20 21:41 ID:U3qYHMqK
ヴィスビィ級って掃海能力もあるんだって。 船体はポリ塩化ビニールをコアとした炭素繊維とプラスティックの サンドイッチ材を使用しており、軽量高剛性、低レーダー反射性、 低磁気性を実現している。まったくすごい軍艦だ。
陸上兵器はどうなんです? 輸入とまではいかなくても、参考にすべき点はあるのでは?
>>258 そりゃ初耳!
スウェーデンってそこまでシーレーン重視してたっけ?
海防戦艦の設計ではバルト海一だしな
262 :
217 :03/06/21 00:40 ID:???
>>218 経国・・・微妙な比較対象ですね。(笑
確かにグリペンは取り立てて安い訳でも無く、中途半端なのかも知れませんね。
>>222 エンジンがF−404ですからねぇ・・・アメリカの横やりは仕方無いんでしょう。
日経の記事には台湾にも売り込んでいるって書いてありましたけど、どうなんでしょう?
まぁ、売り込んでるだけなのかも知れませんし(おそらくそうだろうけど)、台
湾側に買う気があるかはまた別問題ですから・・・
F−5の後継機に採用してくれそうな国はアメリカが押さえちゃってますしねぇ。
かといって旧東側諸国が兵器体系の違うグリペンを採用するとも思えませんし、お
まけに旧東側諸国は経済的によろしくない国ばかりですからね。
それこそ、中国やロシアの市場ですし、彼らもそれを手放そうとはしないでしょうね。
>>223 旧東側の国家でグリペンを採用してくれそうだったのは、ポーランドとチェコくらい
の物でしたからね。
まぁ、仕方ないですね洪水じゃぁ、NATO加盟を果たしたチェコとしては、ハンガリー
と同様に西側兵器体系に移行する為にもグリペンは欲しかったのでしょうけど。
ポーランドにはアメリカがF−16を経済援助+友好国価格で販売しましたからね・・・
採用を検討している国としては、F−16が安く手に入るならそっちへ行ってしま
うでしょうね。
アジア市場・・・だから日本に・・(rya
とりあえず12ヶ国と交渉中で、その中に台湾・インドが含まれるとの事です。
どっちも微妙な機が・・・
263 :
名無し三等兵 :03/06/21 01:43 ID:p2dlFlVl
スウェーデンといえば、小型の早期哨戒機を造ってたような 魚の背びれを立てたような奴 あれの艦載型を作って次期DDHに載せれば立派に空母・・・ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
265 :
名無し三等兵 :03/06/21 04:41 ID:wqIsCK8a
SF340改造機ですね。 側方監視レーダーでしたっけ?のっけてたの。 てか、、、いっぺん百里とか小牧とか但馬とか能登とかの空港でやってる 航空祭に参加して飛行展示かましてその性能を見せびらかしてほしい。 某要求性能未満機を追い落として採用してほすぃ、ぐりぺん。
266 :
名無し三等兵 :03/06/21 04:47 ID:2bHAIWhX
>>266 アリガトー。画像頂きました
ん?上部の監視レーダー、以前見たときはもっと機体と一体化して多用な(うろおぼえだけど
産経新聞 平成 15年 (2003年) 6月 21日 土曜日 ■海にスウェーデン機残骸 冷戦期に撃墜 冷戦中の一九五二年にソ連併合下のバルト諸国を偵察中、ソ連軍機に撃墜された スウェーデン軍機(双発プロペラ機DC3)の残骸(ざんがい)がバルト海で 発見された。冷戦中は中立政策を掲げていたスウェーデンだが、北大西洋条約機構 (NATO)に協力していた実態を裏付ける「物証」と話題になっている。 残骸は十六日に見つかったが、スウェーデン政府は撃墜当時、訓練飛行から 帰還中に攻撃されたとしていた。乗員の遺体は発見されていない。スウェーデンの チームが三年間にわたり墜落想定海域約七百平方キロを捜索していた。
このすれ今はじめてきたけどあぼーんばっかりで見づらいな・・・ 漏れはスウェーデン結構好きなのでこれまでの流れを断ち切って良スレになることを期待
>>269 あぼーんされているは連続カキコ荒らしの跡です。
また荒らされないか心配…。
フィン・ソ戦のときに義勇軍とかいってDC-3を爆撃機として提供した金持ちいた よね。 あれってスウェーデン人だっけ?
>>271 父親も独立戦争時、義勇軍のパイロットとしてツーリンD6(だったかな)を
駆って参加しています。
Finlandの淡いブルーのスワスチカは、彼(フォン・ローゼン伯爵)の紋章を
モチーフに採用したかと。
冬戦争の時には息子がDC-3を1機と護衛用のF.K.52を2機寄付して参加し
ています。
流石に爆撃行は数回だけで、実際は輸送機としてFinlandの子供の学童疎開
に活躍したそうですが。
ちなみに、この伯爵、戦後はNigeriaから分離独立しようとしたビアフラに逝き、
そこで、MFI-15にロケット弾を装備して戦闘に参加しています。
そう言えば、Congo動乱だったか、ビアフラ内戦かどちらかには、J29も参戦
してた様な気もするな。
J29が参戦したのはコンゴ動乱 ビアフラ内戦は60年代末から70年代だわな
また荒れちゃったよ・・・
CV90を見てると、コマツに潰された89式ファミリーを見てるみたいで泣けてくる・・・・(つД`)
>>274 荒れたと思ったら直ってる…
なんでだ?
>>275 激しく銅管。
あーゆーのは重装部隊の迅速な援護が受けれなければ無意味なのに。
まぁ、現在の仮想敵国には大層な装備が無いからいいのか。
未来はわからないが…
スウェーデン軍の迷彩が好きだったりします。
>>272 >父親は…
眠い人のおとーさんはスウェーデン人だったのか!?
(んなわけない)
279 :
名無し三等兵 :03/06/21 20:14 ID:uUl0zJBq
スウェーデン食わぬは男の恥、とか。
>>272 細かいツッコミを入れるようで恐縮ですが、
コールホーフェンKF-52ではなかったかと。FKではなく。
>>280 え〜っと、Jane's Fighting Aircraftでは、Koolhoven F.K.52でしたよ。
Chief Engineerの名前が、Frederick Koolhovenなので、全機種にF.K.の
頭文字が入っていまする。
>>281 なるほろ。
本場のスウェーデン人には叶わないや。
283 :
名無し三等兵 :03/06/24 05:04 ID:WlNXmh+l
てか、えふつー要らない。目標性能下回ってて馬鹿高い値段の 欠陥機なんか要らない。 グリペン欲しい。 こっちの方が、我が国がお題目の様に唱えている「先守防衛」に 似つかわしい。 ライセンス生産きぼーー。 カールグスタフはどうなってしまうのだろう? 徐々にPF3に交換されてくのだろうか。 オーバーヘッド弾頭導入したら良かったと思うのは私だけだろうか?
>>283 1個飛行隊をグリペンで編成してバラエティに富んだ空自を・・・
F-2もレーダーがマトモになれば使える様になるよ・・・(泣
陸自のカールグスタフは軽MATに更新されるんじゃなかった?
PF3は・・・他の何かの代替えだったっような気が。
以前大学のサヨ教授がスウェーデンの高福祉を礼賛してたが、まあ 福祉はいいとしても、ボフォース、サーブ、ボルボなど防衛産業や 国民皆兵制はどう思ってるのだろう。一度でいいから聞いてみたかった。
それを実現する為の重税はどう思ってるんだろう
>>283 どこで読んだか忘れてしまったが
空自の人の話によるとグリペンは搭載能力が低いから使えないそうだ
いくら国是が専守防衛でも最低限の敵基地攻撃力は必要だろ。 スウェーデンみたいに兵器そのものの性能まで制限すると不都合だ。 「できるけどやらない」のと「もともとできない」のは違うからな。
>>283 ではグリペンに今のF−2が担う役割が果たせるというのか?
>>289 すっほーいシリーズはどうか?と、燃料投下。
291 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/06/24 23:27 ID:IH/YZNvf
>>289-290 ていうか、ASM4発搭載なんて無茶、F−2以外に可能な機体がどれほどあると・・・?
>>290 (複座だが)Su−32FNを空自に導入しろと?それはそれで見てみたいが・・・
>288 それは確かにそうなのだが・・・その点に関しては我が国も大差無いからな。
294 :
名無し三等兵 :03/06/25 03:19 ID:dB7Stg2R
一機でASM4発積んでってのが絶対条件だそうですね。 少ない機数で一回のミッションで済まそうとしたら、 単発のFー2でなく、双発のFー15ストライクイーグルや Fー18にした方が断然良かった筈。 ライフサイクルコストや、先守防衛と言う受け身重視の戦術を 取る日本では、戦時には滑走路長の短い地方空港に分散配置も できる単発小型の『グリペン』の方が防空/対艦対地攻撃にと 融通の利く機体が適任かと。 最近の担当閣僚(模型オタ)はやられる前に相手の基地まで出向 いて叩くとか勇ましい事を口すべらせたりしてますが、実際は 空手やボクシングみたいなスタイルではなく、合気道や柔道と いった受動的な戦うスタイルを取らざるを得ないのでは? 防御重視の戦闘スタイルから考えて、戦闘/攻撃機に求められ るのは、柔軟な戦術運用(マルチロール)、維持保守の容易さ、 優れた運動/回避能力、だと思うのです。 下手な「国産固執」ではなく「伯来礼讃」でもなく、ちゃんと 実機で比較試験をした上で考えて貰いたいです。 ま、純粋な国産FSXは10年以上前に抹殺されてんですし。
グリペンは航続距離が限られている。これでは重量級の戦闘機を 配備する軍事大国が周辺に存在する日本では戦えない。 F-2を改修してAAM-4やAAM-5も運用できるようにし、空中給油訓練をして 開発中の新型誘導爆弾を搭載すればそれだけで抑止力になる。
>>294 取り合えず当時、F-15やF-18がFS-Xベースになる事を拒絶された理由程度は知ってるんだろうね?
後、日本が戦時でも民間施設を用意に徴発出来ない事情や、日本の高速道路が韓国やスウェーデンと異なり
滑走路に使うには不適切な形状であり、尚且つ滑走路を有事に飛行場にする為には、
平時から相応の設備と訓練の準備が必要であり、それが日本では不可能な事も。
その上で物を言ってるのかね?
>>294 何をいまさら・・・
んな事いいはじめたらMDが最優先で配備されるべき装備になっちまうよ。
まぁ、個人的にはF/A-18E/Fと正規空母のセット・・・(rya
>>295 っつか、空自は決定的に対地攻撃能力が不足しているよ。
敵地において自前でSEADを実施する能力と対地兵装を充実させないといけないよ。
スウェーデンから直輸入!
スウェーデンの最新戦車はレオパルト2だったよな。 戦闘機開発で戦車までは作れなかったか。 しかしあの戦車、農家の納屋の軒下に隠せるのだろうか。
農家をレオパルド・サイズに作り直すので、問題なし
Strv.103やセンチュリオンもかなりでかいけどね
303 :
294 :03/06/25 22:11 ID:dB7Stg2R
なるほど、、、、難しいですね、それでは。 勉強になりました。無知な者に対して色々と教えて頂き有難う ございました。 その上で、改めて日本の国防方針がどうしようもない現実を痛感 しました。
空自の任務の優勢順位が 要撃>対艦攻撃>対地支援 なんだからしょうがあるめぇ。予算少ないし。 制空権を死守しつつ、敵地上部隊は上陸される前に殲滅。 あるいは、上陸されても輸送船を叩いて無力化。地上戦支援より有効だと思うが。
>>303 君、君は国防方針をどうしたら良いと思うのかね?
アリアドネの受け売りで言ってるのなら、軍板過去ログを読んで勉強したまえ。
>>304 島国の場合、空対艦ミサイルが最も重要になってきますな。
スウェーデンの場合は旧ソ連の大航空部隊を食い止めるつもりだったのか、
地対空ミサイルも充実してる。
>>300 「農家」の規模が日本と段違いなはずだから大丈夫
たぶん、
>>306 思うのだが、これだけ対空ミサイルの性能が上がっているのだから、SAMである程度の
制空権を維持できん物かな?
いや、もちろん戦闘機を無くせって訳じゃなくて、地上部隊の防空力強化によって自
軍航空機部隊の行動の自由が広がるのでは?
スウェーデン軍はその辺をどう考えているんだろ?
>>308 制空権はムリでしょ。
でも地上部隊にとって大きな助けになるのは確かだね。
抑止力としても期待してるんじゃないかな、スウェーデンは。
SAMの価値を否定するのではないが、システムの稼働を阻止する手段は、航空機に 対するそれよりも多いと思われる。 例えば、制空権を取りたいエリアへの主要道路を破壊するとか。 航空機の場合、機動性は自走SAM部隊の比ではないので、そういった手法はとりに くい。 まあ、基地がやられた場合の復旧は困難だがね。 やはり相互補完が必要だろう。
岩山の洞窟に戦闘機を隠して幹線道路から離陸する方式は どう思われますか?日本では環境が違うから無理だけど、 予期しないところから敵機があらわれたら効果あるでしょうね。 ハリアーも当初は西ドイツ付近の農家の軒下に隠したり、 似たような発想だったような。
>>311 まあスウェーデンの地理的な問題や
先制攻撃をしないってところを見ると当然そこに行き着くと思うぞ
Ikv90 とか
314 :
_ :03/06/30 09:16 ID:???
315 :
_ :03/06/30 10:53 ID:???
カール・グスタフ対戦車ロケットについてはどうでつか?
スイスのシグのようにボルトアクションからアサルトライフルまで小火器を 自国開発&生産するまではいっていないスウェーデン。
318 :
名無し三等兵 :03/06/30 15:36 ID:KKrkJ066
日本だったら 明仁親王対戦車ロケット でっか? そんな名前つけたら巷がウルサイだろね
しばらくレスアンカーの使用をお控えください。
また短時間の内にみごとな荒らしっぷりだな。何故スウェーデンスレで? で、どなたかスウェーデンの小火器について語れる方をキボンヌ。
ID:L7XPEb9tのIPアボ〜ソまだ〜?チンチン
しかしなんでこんな過疎スレが荒らされるんだ?
構うなよ
構うな、一時のガマンだ。 削除人を信じろ。
削除の方、乙です
326 :
名無し三等兵 :03/06/30 21:44 ID:8JmWb4uF
327 :
320 :03/06/30 22:25 ID:???
>326 情報サンクスです。FNC系だったとは知りませんでした。
超亀レススマソ。
>>309 そうでつね、地上部隊上空の防空だけでも自前でやれるようになれば、空軍の任務は減るでしょうし
それによってある程度は自軍航空機部隊の行動が楽になるのでは?
って思ったんですが。
>>310 あ〜そうですな、確かにSAMはシステム全体を考慮すると耐久性の面で難がありますね。
AIP潜水艦はすごいね。米兵器中心の海自が参考にしたぐらいだから。 先見性があるというか、独自の兵器開発の代表例だね。
今月、来月のWorld Famous Airplanes(富士重工のカレンダー)の絵は、 J21Aだったよ。
てs
ここ、空対空ミサイルは作ってたっけ。 いくら自主開発重視っていっても国の規模から限界あるしな。
地対艦や艦対艦、地対空や対戦車はあるけれど空対空は聞いたことが無いな。 確かグリペンのAAMもAMR-AAMとサイドワインダーだったよ。
全部透明あぼーんできててビックリ >>使うとズレズレになるから気を付けないと
>333 空対空ミサイルは、全部ライセンス生産だったはず。 サイドワインダー、ファルコン、ファルコンModとスカイフラッシュかな。
漏れはスウェーデンという国を知れば知るほど感心する。 勿論軍備も。 商人の金だけで文化や民度は手に入れられないんだとツクヅク思う。 ギャップが大きいよな、日本国・・・・・・・
>>ギャップが大きいよな、日本国・・・・・・・ スウェーデンは650万人の人々を収容できるシェルターがあるんだよね。 総人口が950万くらいだから全人口の1/3を収容できる 国産の高性能兵器を 駆使して国民を徹底的に守る!日本も見習ってほしいっす。
とはいえ国家規模の小さなスウェーデンがこんだけ自前中心に軍備を揃えられたのも 相手を選びながらも兵器の輸出をやってたお陰。 見習おうにも今更日本が兵器市場に参加するのは・・・
守る対象の国民の数が10倍以上違うからな。 あと日本は限定的なシーレーン防衛の任務があるから、 純粋専守防衛は難しい。
グリペンもかなり来るんだが、漏れとしてはいまだにJ37ビゲンに萌え! ヴィズビィも萌え!実物をこの目で見たい(どうしても写真がCGに見えるw) 漏れがスウェーデンに興味を持ったのは建築物からなんだけどさ、強烈だwこの国。
341 :
名無し三等兵 :03/07/03 15:03 ID:b+NQ6UtN
紛争地域に兵器を売り込み、ラップ人に対してナチスもびっくりの差別を しながら人権国家を名乗るような神経の図太さは日本にはないだろう。
うん!日本人は無知で、情報音痴で、無神経なだけだもんな。
米軍に大規模拠点を提供し、自らも強力な軍を擁 しながら平和国家を名乗るような神経の図太さはスウェーデンにはないだろう。
うえまあ米国政府の後ろ盾で活躍したテロ組織を米軍の力で追い出し、 且つ警察がM1戦車を所有しながら軍隊の無い平和な国という神経のzzzzzz
しかし実際にスコーネ地方なんかを車で走ってみると意地でも守りたくなるような 自然が延々と続いてるからな… あれだけの自然、伝統文化を連綿と守り続けるのは金と理想だけじゃあ到底むりぽ。
>>ラップ人に対してナチスもびっくりの差別 スウェーデンの少数民族ですか?初めて知りました。 暇だったら詳しい話聞かせて〜
既出でしょうが・・・ ス国は航空機用エンジンをどうしているのですか? 日本の国産軍用機がいつもコケてるトコですよね?
>347 機体もエンジンもと言う無理はしていない。 一番最初は、Pratt & Whitney社の非License生産品を利用。 (後にきちんと決済していますけど) 次いで、Daimler-Benzからの正式License契約に基づき、DB605を生産。 J21Rを開発したときに、英国のde Havilland Goblin 1/2/3のLicense生産契約 を結び、Vampireを生産したときに、英国からde Havilland GhostのLicense 生産し、これをJ29に搭載。 J32の時に国産発動機開発の機運があったけど、諸々の理由でRolls-Royce のAvon100を購入する。 J35はその発達型Avon200に、独自のアフターバーナーを組み合わせ、AJ37では、 Pratt & WhitneyのJT8D-1を購入し、独自のアフターバーナーを組み合わせる。 JAS39では、General ElectricのF404をLicense生産。
>>233 ありがとうございます。
欧(英独)米との関係があって
サーブも国産機を続けられたんですね・・・
>>348 グリペンのは404ベースに出力を上げたRM12と言うターボファンエンジンだった様な・・・
これもライセンスの範疇に入ります?
>>350 原型を弄ると言うだけですから、License契約の範疇に入ると思いますよ。
実際、ジェット時代に入ってから、アフターバーナー取付など独自の改良を原型
に対して行ってますからね。
スウェーデン軍の部隊章にこよなく萌え〜〜〜 どれもこれもカコイイ!
あげ
354 :
:03/07/13 14:15 ID:w069z+SV
スウェーデン陸軍の新迷彩 (・∀・)イイ! ファッション的?に世界一、欲しい。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
356 :
名無し三等兵 :03/07/15 12:58 ID:VSG+hwBP
スウェーデンってあれでソ連軍に対抗するつもりだったのか? 1980年ごろのソ連軍が攻めてきたら一瞬で踏み潰されてただろうな(プ
スウェーデンとしては、かなわないまでも、手に怪我を負わせるくらいのことはできる くらいの覚悟だろ。こっちが全滅するかもしれないけど、そっちもリスクは負うよと で、それをチャンスとみてNATOさんがきたらどうするおまえら?っていう感じかと。
>>356 陸上侵攻→フィンランドをどうすんの?
渡洋侵攻→ソ連軍にそんな能力あったっけ?
>>358 356ではないが
>渡洋侵攻→ソ連軍にそんな能力あったっけ?
かろうじてバルチック艦隊には最低限の渡洋能力はあったと思われ
>>359 海軍歩兵はポーランド合わせて1コ師団くらい?
基本的に軍事の基本は抑止力だしね 割に合わない損害を受けることが分かっているのに無用な戦争を始める馬鹿はいない
まあ有史以来、馬鹿の種は尽きない訳ですが
363 :
名無し三等兵 :03/07/16 20:38 ID:A0zYgADd
364 :
_ :03/07/16 21:26 ID:???
ドラケン・ヴィゲン・グリペンどれもかっこいいな。
>>363 スウェーデンの兵器と軍隊には関係無いことばかりだな
そういう環境で育った子供達が優秀な兵隊に成りえるか? と言う議題の叩き台にはなると思うぞ。 なんでもかんでも夏の一言で済ませるのは良くない。 あらゆる事は、己の知識を高める為のハードルと考えるべきだ
まさに夏だ(鬱
369 :
名無し三等兵 :03/07/18 18:30 ID:vEPQQf8X
>367 それは正しいが、見るに耐えない所も有る訳で・・・なんだか疲れたっす。
>>367 つまり、夏は恐ろしくハードルが高くなるということだな。
いや 夏はsage進行ということで・・・・・・
生きて元気なうちにいっぺんでいいからビゲンで白夜の空を遊覧飛行して ヴィズビィでフィヨルドを案内してほすい
373 :
名無し三等兵 :03/07/19 19:35 ID:Jz/BSsNt
お前死ね!去れ!もう来るな!
日本もスウェーデンのように国状に合わせた独創的な「ビックリドッキリメカ」を 国家を挙げて開発してほしいな どうせ輸禁で派遣にも制限があるわけだから、 他国から見てうちじゃ使えんと思われても何ら問題ない訳だから
>>374 90式にF-2、それと89式
どれもこれもすさまじく国情に合わせた兵器だよ
問題はそれがソビエトが存在した当時の国情という点だが……
>>375 なんか寂しすぎるのよソレラは(それとも悲しいほどの自虐?)
まるで車社会のヒュンダイの如くにw
せつないビックリドッキリメカじゃなあ
>>376 90式、89式をヒュンダイのポンコツと一緒にすんなよ。
あ、F-2は許す。
>>377 89式はよさげ・・・しかし確か7億って高くない?
平成14年度の調達では90式は8億円を切ったよ。 89式は不明だけどおそらく6億円を少し超えるぐらい。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>問題はそれがソビエトが存在した当時の国情 ソ連崩壊以前に現在の状況を睨んだ兵器ができてるほうがおかしい。 制式年度を考えれ
>>381 そりゃそうだが、だったら開発中止とか量産しないとか考えた方がいいと思うよ。
開発に十数年も掛かる兵器を 「現在の国情」なるものに合わないからって開発中止するの? いつになったら部隊に装備が届くの?
>>383 既存品の生産を続けるなり、適切な製品を輸入するなりすればよい。
いったん始めたプロジェクトを途中で止められないのは、やはり無能というもの
でしょう。
あとは、プロジェクト選定の段階でどれだけ先が読めるかという話。
残念だが、その面において日本はスウェーデンに劣っている。
385 :
名無し三等兵 :03/07/24 13:35 ID:DroIcND9
CV90欲しい!
>>384 スウェーデンの兵器だって冷戦下の状況に合せた兵器のような?
それが良く見えるのって、単なる隣の芝生って奴では(w
冷戦が崩壊する前に先が読めた奴なんて居たんだろうか。
Strv103を造ってた国が素晴らしいってのもちと…
その輸入する適切な兵器ってのも冷戦状況に合わせたやつだし 今の状況にあった新品兵器なんて、実験段階か 売ってくれない代物の方が多いだろ
>>390 そういうふうに開発が振り回され過ぎても、技術が育たなくなる。自国で開発できる技術を
育成するのも国防の一部。
開発だけして配備しないなんてことになったら 次から研究開発費1円ももらえなさそう・・・
>>390 現在はレオパルト2に移行しています。
好きな戦車だから残念なんだけど、
好き嫌いじゃ国防はできんしね。
>>384 というか、スウェーデンが最近導入した「現在の状況」に合わせた兵器ってなんだ?
戦闘機は昔ながらのSTOL性を重視したヤツだし。
(おかげで、対外セールス面では不利)
IFVなんか、いまどきATM積まないで大口径機関砲のみだぜ?
レオパルド2Sがあったか?
最近は武装中立もしんどくなってきたから、NATOとの繋がりを強める面でもいいかもな。
でも「先が読めたら」、Strv103なんてゲテモノを作らずに
レオパルド1を導入してただろうよ。
CV90はATM使えますよ。
>>395 CV9040なら使うまでも無く戦車を殺れそうだが(前面装甲以外を狙えば・・・)
ATM装備キットらしきものがあるのならつければいいわけだし
当然装備するATMはBILLだろ?
CV90のメーカーHPに行って動画見てきますた。 走りながら40mm撃つCV90ハァハァ。
>>397 ボフォースとヘグランドヴィークル・・・・どっちのHP?
国産の話は、どうせアメリカの尻尾をやめる気が無いのなら 開発する必要があるのか?ってこともあるのでは。
アメリカがいつも気前よく兵器を売ってくれるかというと話は別なわけで。 イランのF-14なんかがいい例では?
>>401 ありゃ、イランが敵対したからでしょ。日本政府が革命後の心配を
してもね。
日本にとってアメリカ追従が最も国益に適うのなら、全部アメリカ製でも
いいんじゃない。占領されているんだし。
>>403 金だせばなんでも売ってくれるもんではないの。同盟国でも。
F-15のECMとかの話、有名でそ。
405 :
名無し三等兵 :03/07/31 00:16 ID:Zd6Th5Qe
>>403 日本だってアメリカにとっくに金を払い込んでいるのに向こうの都合で
納入を何年も引き延ばされている軍用品が何百億円分もあるんだが。
グリペンもエンジンまわりの補修部品の納入に制限をつけられて膨大な
ストックを買い溜めする羽目になっている。
406 :
名無し三等兵 :03/08/01 12:12 ID:5k6JBru+
スウェーデンの性器にみえた
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
マレーシアの戦闘機市場はスホーイに取られてしまいますた
良スレ保持。
なんかこのスレにもアリアドネな人が紛れ込んでますなぁ・・・ 夏だし、仕方ないか・・・
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
412 :
名無し三等兵 :03/08/24 17:39 ID:rtmiGGbG
NATOのNorwayなどは国土防衛をかなぐり捨てて基地の1/3を廃止、国外派兵用の 軍隊組織に切り替えてるそうな。対テロ戦争のための戦略的な変更ということだ。 自国の兵器産業を維持しなくてよい隣国にくらべるとスウェーデンは苦しいかな?
スウェーデンNATO入りするのかね。最近の国家対テロリストの間に中立はないから、 WTO無き今のNATOと仲良くしても中立は変わらないんじゃないか?
誰からも難癖つけられないための「中立」だからねえ。
夕方のニュースに出ていた、DMZ監視団のスウェーデン軍将校はカコイかったなあ。
416 :
名無し三等兵 :03/09/07 07:44 ID:d67W0oiv
あげ
スーパーグリペンとかいう、コンフォーマルタンクと IRSTつける予定の新型についてこのスレでは まだ話題になっていない??
スウェーデンのユーロ導入は国民投票で否決されますた。
419 :
名無し三等兵 :03/09/30 15:30 ID:64aCBYUZ
国土の特性に合った兵器開発をしている頭のいい国、スウェーデン。 大国へのあこがれを捨てれば合理的な判断ができるようだ。
>>419 戦闘機を自主開発しても米に文句を言われない所が凄い。
カナダなんて製造コストを一切妥協せずにCF105を開発したばかり
米に睨まれた挙句に内外の事情で計画が壮絶に破綻してしもうた。
421 :
名無し三等兵 :03/09/30 17:27 ID:Wraqj692
>375 F‐2支援戦闘機が完成したときにある開発者がこう言った。 「レイプされて生まれた子供を見ているようだ・・・」
スウェーデンやスイスは同盟国がない分、核攻撃に対しても万全の 備えをしている。国民皆兵、国民全員を収容できるシェルターや 非常用食料の保存義務など。しかし冷戦終結後10年を経て戦略の 見直しを求める声も出てきている。農家の納屋の床下に戦車を 隠す必要が薄れてきたといえるだろう。
>>421 言ってねえ。
そりゃ田岡俊次の言葉だ。
424 :
名無し三等兵 :03/10/06 19:12 ID:ZAB9/keN
日本もF15なんてクソ高い戦闘機を買わずに、 サーブをライセンス生産してりゃ良かったんだ。 航空自衛隊はアメリカにおんぶにだっこで育ってきたから ありえない話ではあるが・・・・
コルベットいいなぁ
426 :
名無し三等兵 :03/10/06 20:47 ID:MPAW2qVY
>424 いや日本の防空を考えれば104で充分。 しかし、夢を語れば地下基地や飛騨あたりの山腹から発進するトムキャット萌え〜!
427 :
ララァ=スン スン! :03/10/06 20:50 ID:zZ+BvL9c
しかし兵器って高いね。 だって89式で6億でしょ? 俺は多分一生稼げない額だな。 そう思うと戦争が恨めしいなw
四次防でのFX選定の際、F-4、ミラージュIIIと並んで、AJ37が候補機の 中に入っていたことを知っている人も少なくなったのね。 Saabと言えば、日本にはSaab91が輸入されてた訳で。 あの機体は、日本の航空技術向上に役に立った訳で。
AW狙撃銃最高!
431 :
名無し三等兵 :03/10/07 09:34 ID:UdrrFrtk
>>429 あれは「一応アメリカ以外の兵器の導入も検討してます」というポーズだったんじゃ・・・
もとから本命はF-4しかなかったような気がしてならない。
そういや皇太子ビクトリア王女すら陸軍の一兵卒として兵役についたという。
433 :
432 :03/10/07 10:50 ID:???
あ、日本語おかしかった。逝ってきまつ
軍事板住人て、デブでロリコンて聞いたんですけど本当ですか? 友達一人もいなくて寂しい人生って聞いたんですが・・・。
>431 まあね。 F-15の時も、咬ませ犬がトーネードだったもんね(苦笑。
F86から現在まで、空自の主力戦闘機の選定はベストだったと思うが。 少なくとも、スウェーデン製なんかよりは遥かに良いと思うぞ。 現に、スウェーデンの戦闘機はアメリカやフランス、イギリスと比べて あまり売れてないし。
逆に言えば、植民地などを持った歴史もないし軍事大国でもないのに戦闘機なんていう 兵器を売った実績があるのが驚き。 ブラジルなんかも輸出用戦車つくったけどまったく売れてないし。
歴史的には戦闘国家じゃないか?
軍事大国ではないけど、相当軍事に力を入れている国だということは確か。 武器売りまくってるし。
ニュー・スウェーデンは……古過ぎか。
>>437 だってグリペンって、性格的にはF−5級だもん。
完全に軽戦闘機なんよ。
海軍兵器でもヴィスビィ級ステルス・コルベットやゴトランド級AIP潜水艦など 多くの先進技術には驚かされる。優秀な兵器開発システムがあるんだろうな。
>>438 30年戦争とか北方戦争とか結構軍事力は強かったような。
バルト諸国を植民地化してたし。
445 :
名無し三等兵 :03/10/12 19:28 ID:aFI45Eqr
強国だったのも18世紀までですね。
砲兵、騎兵、歩兵の特性を考慮した上でそれらを連携させて 作戦運用したのは西洋ではスウェーデンが最初だったはず。
沿岸砲が結構好きです。持ってる国も少なくなってしまいましたら。
漏れの携帯あう。Sエリクソン製でし。 選ぶとき 「グリペンのレダーと部品同じかも。ハァハァ」 なんて考えますた。(pam!pam!
451 :
名無し三等兵 :03/11/11 16:30 ID:Ws2Dh/N5
サーブやボルボが欲しいな。予算が足りない(泣
>>451 中古なら買えるのでは?
9-5が100万というのを見たことがある。
>450 なんだょぅ 漏れの夢を壊すなョゥ
グリペンの中身も村田だと思えばいい
455 :
名無し三等兵 :03/11/18 12:24 ID:mxD34Psx
strv122萌え
456 :
名無し三等兵 :03/11/20 03:23 ID:4a85lert
CV90はいいね。歩兵戦闘車としては強力なボフォース40mm機関砲、 その他150mm砲型、120mm砲型まである。ほとんど軽戦車の域に入っている。 日本もこういう戦闘車両があればいいのだが、また戦車優先派に 叩かれるからやめときます。
↑山に帰れ。
>150mm砲型 そんなのあったっけ。 105mmの間違い?
------ここまで読んだ------
460 :
名無し三等兵 :03/12/17 11:08 ID:O9QrwNxh
中立路線というなら、主力戦車は自主開発しないと。 難しいのか?
>>450 折れのはmade in Swedenだったが。
462 :
名無し三等兵 :03/12/17 11:57 ID:xINnaYFX
>>450 strv122は自主開発みたいなもんじゃないの おもいっきり独自仕様になってる
数年前までサーブに乗ってました。 中古だけどなかなか好きだった。今度はボルボにしようかな。
464 :
名無し三等兵 :03/12/17 20:30 ID:j6A4I5Zm
しかしボルボはフォードの傘下だ
ボルボのワインレッドのステーションワゴンほっすい。
サーブはGM傘下ですけど・・・ スバルもスズキもいすゞもフェラーリもGM。 ランボルギーニはフォルクスワーゲン。
>>465 私も欲しいです。予算が許しませんが(w
V70でしたっけ?5人乗り、2434cc。
ボルボは戦闘機エンジンのメーカーですよね。
やはり軍ヲタなら軍事に関係あるメーカーの
自動車に乗るべきですかね。
468 :
名無し三等兵 :03/12/18 13:15 ID:qzNVUL7k
サーブ9−2はスバル製
>>467 関係の無いメーカーの方が少ないとおもうけど・・・・
470 :
名無し三等兵 :03/12/22 11:57 ID:poMfUEdh
ヴィズビィ級ステルス・コルベットは掃海能力もあるという。 さすがスウェーデン、頭がいい。
471 :
名無し三等兵 :03/12/24 03:03 ID:R0JIwhHy
装輪を批判してる人もV90なら装軌だからいいだろ。 しかもバリエーションが豊富で戦車より安価。
472 :
名無し三等兵 :03/12/26 00:41 ID:yqB56/lR
値段を戦車と比べるのは間違っている
473 :
名無し三等兵 :04/01/12 15:49 ID:KcPRti+C
CV9040レーダー付けてカメレオン自走対空高射砲、レオパルト2A5前面増加装甲&トップアタック対策&べトロ二クス強化=strv122 グリペンも多目的軽戦闘機だし、なかなかいいスウェーデン製兵器、背伸びしてなくて
でも、今のスウェーデンの仮想敵ってどこなの?
475 :
名無し三等兵 :04/01/12 16:51 ID:iK0Z5Dfo
何となくロシアが仮想敵と言うてみるテスト
伝統的にロシアが敵ってことなの?
日本も89FVがファミリー化出来てれば・・ CV90なんて羨ましくなかったのに
一応、99式自走榴の車体は89式歩兵戦闘車のシャーシらしいですな。
ttp://combat1.hp.infoseek.co.jp/99SHIKI.htm その他でファミリー化するとしたら装輪でやってきた
指揮偵察化学戦対応を装軌で作り直し?ちとむりぽ。
あとは74タンに載ってる87AWとか、小松の変なのに乗ってる自迫とかかな。
そう。自迫を89いじって作りゃよかったんじゃねーか。
自迫も大して安くないんだから。
あとは、新規開発で60式タンの代替に96式多目的誘導弾発射機が
「んにょー」とクレーンで伸びるような対戦車車両とか、
81式短SAMの代替で香具師にSAMのっけるか、
あー現状はトラックで展開してるレーダーや通信を
機甲化するのもいいかも。
・・・無理ですね。お金ないですね。
せめて銃眼取ってコストダウン図る位にしとくか・・・
479 :
名無し三等兵 :04/01/14 12:47 ID:OpcJkqHr
89式にレーダーつけて自走対空高射砲じゃだめぼ?
対空射撃には仰角がイマイチ。 まあ新砲塔設計すりゃいいんだけどね。 どうせ87AWも揃いそうにないから どっちでもいいか・・・
30mm一門で対空は、ちょっとアレだ。
じゃあ120mm一門で対空だ。
483 :
名無し三等兵 :04/01/14 18:08 ID:ecg81Bmu
89式はエリコン35ミリだろ、口径違っても87AWと基本は同じだろ カメレオンだってボフォース40ミリ一門だし
カメレオンのボフォースは元々対空用だからいいけど、 89FVのエリコン35mmと87AWのエリコン35mmて本当に一緒か? 87AWの機関砲システムはそもそもL-90だろ?
89FVは35mmKDE、87AWは35mmKDA何処が違うかは良く判らない。
というか87AWがあるのに89FVを自走高射砲にしてどうしようってんだ?
89FVの製造原価下げたい一心でファミリー化妄想してるんでしょ。 ・・・いいんだ。皆んな判ってるさ。 こんな悪あがきしても無駄なんだって。
>>486 87のために74の足回りを作り続けるのは無駄。
89と車台を共通化すれば調達コストも少しは下がる。
90式にすりゃいいじゃん。
490 :
名無し三等兵 :04/02/21 18:29 ID:rjVUkHDI
百鬼夜行 つくよみ組
491 :
名無し三等兵 :04/02/21 19:22 ID:QVDgidJ7
海自のAIP試験潜水艦はスウェーデン製の機関を利用してたような。 日本が欧州兵器を使うとは、珍しい。
欧州にしかないからだな。 アメリカは原子力があるからね。
493 :
名無し三等兵 :04/02/22 17:54 ID:0l1bBZDh
>>492 日本は本来、戦略から考えてスウェーデンに学ぶところが多いと思うが。
世界戦略をとる米軍を真似ても参考にならない。
>>491 L90・87AW・89FVのエリコン35mm
90TKのラインメタル120mm
FH70榴
P220、MINIMI、ボフォースロケット、パンツァーファウスト3、カールグスタフ 120mmRT、81mmL16、OTOメララ76mm、127mm 自衛隊の欧州製兵器なんて珍しくもなんともないな。
496 :
名無し三等兵 :04/02/23 17:58 ID:pUQ7HSAG
昔は、ドイツのG―3自動小銃をアレンジした物を、制式採用していたけれど、最近はベルギーのFNC自動小銃に代わっている。 そう言えば、「コンバットマガジン」の、99年11月号に、その一部の写真が出ていたなあ。FN―MAG機関銃まで、持っていた。 Mk―19擲弾発射機関銃や、アキュレシーL―96狙撃銃までも、採用しているとは。
87はもう調達してない。 91を何とかしろ。
昔マリー・フォルサっていう精鋭兵器があったの知ってる?
499 :
名無し三等兵 :04/02/25 00:30 ID:5IdNl4qm
一般に戦闘機の開発には莫大な予算と高度な技術が必要なため、 いわゆる大国しか開発していない。ましてや、単独で開発している国は ほとんどない。スウェーデンのように日本より国力の小さな国が 主力戦闘機を自主開発しているとは、驚くべきことだ。
500 :
名無し三等兵 :04/02/25 01:01 ID:bqeV3SNv
ロシア潜水艦に本物のばく雷放り込んだり海底戦車だって大騒ぎしたり あの中立国はなんなんだと思ったよ
500は「中立国」を「やられたらやられっ放しの国」と勘違い教育を受けた厨房
503 :
名無し三等兵 :04/02/27 11:59 ID:sKFYWH5B
ある人がスウェーデンの福祉政策の講義で中立政策を平和主義みたいに 解説してたが、優秀な兵器産業については知らないのかな。
504 :
名無し三等兵 :04/02/27 12:12 ID:vk+SjzgY
>>501 勘違い教育なんかに影響されるか。つーか理解できないことは全部厨房で分類するオマエの思考回路はニホンザル程度だぞ。
二日も掛かってそれが精いっぱいか?
>>504 では君は教育のせいじゃなく、単に馬鹿だから間違えたわけだね(w
「民間防衛」 原書房 編著:スイス政府 訳:原書房編集部 国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを 信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ 危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。 彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを 持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から 目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を 引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。 国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。 軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて 役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば 火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。 このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。 敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力 世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・ そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。 新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。 学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。 この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。 スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。 しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって 自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。
あーあ、スレ死んだね
509 :
名無し三等兵 :04/03/03 02:49 ID:LTvUxK4/
スウェーデン軍ファンとしては、サーブやボルボに乗りたいものだ。
510 :
名無し三等兵 :04/03/07 14:57 ID:3F47blVQ
>>509 それも、サーブのターボ・エンジン付き2ドアスポーツ・クーペか、
ボルボのターボ・エンジン付き最高級モデルの、リムジン。
そうでしょう?
511 :
名無し三等兵 :04/03/12 20:11 ID:Vw3XX7rt
ETCで使い倒したボロボロの大昔の262cでもOK? ボルボの広告で「友人に譲り渡しても友情を失う事の無い車」と言うのが有った。
スウェーデンってガムとノキアぐらいしか取り柄ないよなw
514 :
名無し三等兵 :04/03/12 22:28 ID:cKB3c75P
わざわざageて無知を晒す阿呆がいるスレはここですか?
516 :
名無し三等兵 :04/03/12 22:36 ID:n2c2KAgg
>>ノキアはフィンランド。
キシリトールもね。
スウェーデンはエリクソンでそ。
>>519 NOKIA社は間違いなくフィンランドの会社だし、
キシリトールの主な原産国はフィンランド。
いくらなんでも間違えすぎだぞ。
>519 君の事を世間では「馬鹿丸出し」と言う。
522 :
519 :04/03/13 00:12 ID:???
>>520 いや、本社があるのはフィンランドだけど、主な資本と生産元はノルウェーだぞ?
キシリトールガムはフィンランドにロッテ社が技術提供して生産してるものだ。
別にフィンランドに材料があるからって日本のロッテが生産元という意味で言った。
523 :
519 :04/03/13 00:14 ID:???
↑最後文章変だった 別にフィンランドに材料があるからってフィンランドの会社が生産してるのではなく、 日本のロッテが生産元という意味で言った。
キシリトールはロッテ。
なるほど、
>>522 の話が本当なら合点が行く。
スウェーデンの潜水艦用スターリング機関は海自が購入して 実験に使っていた。米軍より進んでいる分野もあるということ。
>>522 嘘言うな!ノキアの本社も資本もフィンランド。ノルウェーじゃなくてデンマークの会社が一部部品を受注生産
してるけど、大部分はフィンランドで生産してる。社長がノルウェー出身ってことと混同したのか?
「キシリトールガム」はロッテだけど 「キシリトール」はロッテの物じゃないぞ。 キシリッシュとかあるし。
528 :
522 :04/03/13 01:18 ID:???
>>526 いやいや、社長がデンマーク出身で、あとはさっき述べた通りだ。
>525 やってない所と比べて「進んでいる分野」も無い物だが。 ディーゼルエンジンくらいのサイズと出力の原子炉を開発していたらそれは間違いなく「進んでいる分野」と言えるだろうけどね。
CBSドキュメントによるとアメリカ人はノキアを日本の会社と思っているらしい。
キシリトールは元は天然モンだが、いまは合成モンに切り替わってるよ 生産量トップはロッテだったと思います 北欧は人体実験の規制が緩いな ストックホルム大学とか激しい論文いっぱい出てます 実験内容とか見ると、微妙に優生学の思想が残ってる感じ スウェーデンだとNokiaよりエリクソンじゃないかな あと、水力発電で電力豊富なので、軽金属工業が盛んですね
533 :
名無し三等兵 :04/03/15 15:30 ID:LHC7U8d/
ボフォース・40_機関砲は、今でこそ二線級兵器になっているけれども、世界的に名の知れた機関砲でした。 米軍のAC―130 対地制圧攻撃機にも、搭載されていた経緯もある事ですし。
>今でこそ二線級兵器になっているけれども 同クラスの機関砲としては今でもTOPレベルだが。
スウェーデンは人口883万人(日本1億2700万人)、 GDPも2098億ドル(日本4兆1400億ドル)の小国だが、 優秀な武器産業を有し兵器の国産化率は高い。
>>532 具体的にはどんな論文ですか?
ラップ人をゴニョゴニョしてとか・・・
>日本のロッテが... あっ、別にいいんですけど。
そういや禁煙ガムを「世界に先駆けて日本で発売」しようとして、 「日本人をモルモットにする気か」と大騒ぎになったが人体実験に寛容すぎる国だったのか。
>>539 ドイツ、フランスは第二次大戦で一応ナチスやそれに類する
人種差別主義を断罪&処罰しているけれど、スウェーデンは
「俺たちゃ優秀なアーリア人」って言ってた人間がそのまま政治
経済の中枢に居座ったまま現在に至るからね。
>533、>534 CV90の主武装ってボフォース40mmじゃなかったっけ
CV9040ですね。 対空レーダーを付けた自走対空機関砲車もあります。
543 :
名無し三等兵 :04/03/17 02:12 ID:hGaYdR/X
スウェーデンって米ソ熱戦の際にはどうする気だったの? スゥエーデン程度の軍備じゃ、ソ連や米国に中立を尊重 する気がなければいずれは蹂躙されるよね。
>>543 ソ連軍大挙来襲時には
1.崖の洞穴に戦闘機が隠してあって、直線道路から離陸する
2.民家の軒下、農家の納屋に戦車や武器を保管
3.かなりの人数を収容できる核シェルター(地下鉄駅含む)
4.バルト海に秘密の要塞島(先日テレビで紹介)
5.国民皆兵制
>543 現地で聞いた話によると、ロシアは「今でも」最大の仮想敵国だそうです。
露が攻めてきて何日もつの?
直線道路の滑走路だが、実際、予期しないところから 敵機が襲ってきたら、ソ連空軍の脅威になったのだろうか。 米と違ってAWACSも充実してないし、突然編隊の後方から 襲われたら壊滅かも。
かーなーらーずー最後は数が勝つー
ノモンハンでも弾が切れるまでは闘えてたしなぁ(遠い目)
グリペンって超音速練習機として売り込めないかな〜。もちろんレーダーを廉価版にするなど安くして。 チョン製のT-50に対して既に稼動して実績があり、運動性にも優れるなど勝ってる点が多い。 劣る点は・・・・値段か?
553 :
名無し三等兵 :04/03/23 15:59 ID:EYqz+0sY
>>552 ゴールデンイーグルvs.グリペンの対決!
554 :
iwsjnf[Vice Admiral] :04/03/23 16:04 ID:5YmStW2p
>>546 日本よりはもつ、これ確実。
核シェルターなぞ一個もないし、空自基地も航空機用シェルターが殆ど無いんだから。
総理暗殺→閣議開催不可(防衛出動発令不可)→ロ軍の奇襲→空自・海自壊滅→ロ軍の着上陸→陸自壊滅。
っていうのが、最悪のシナリオ。
これ、ロシアも中国も考えてると思う。
>>554 そんな状況になったら自衛隊は「超法規的措置」で行動すると思うけど。
昔と違って今は労組も野党も実力行使するような力もないし・・・。
オブチさんが倒れた時も別になにも起きなかったしのぅ・・・。
というか、そういう状況になったらロシアはまず核を使用するんじゃないの?
>>555 侵略時にJ隊の出動に反対する野党ってどこ?
スウェーデンは有事法制も完成されてるのだろうか。
>>556 共産党と社会党・・・と言いたいとこなんだけど、
今は存在してないのと一緒だしなぁ、どっちも・・・。
ロシアじゃ国内過激派に援助とかしてくれなさそうだし(というか、援助されたところで
活動できるような過激派がもういない)、政治的な障害は今はないと考えていいかと。
ミグが飛んできた時は、社会党も共産党も朝日新聞も、自衛隊は何をやっていたんだ! って言ってたけど、なんで、侵略されてJ隊の出動に反対するとか思うんだろう???
>>558 まぁ、今でも社会党や共産党や朝日新聞はソビエトの手先だと思っている人間は
結構いるからな・・・。
「隣りの芝生は青く」見える連中だったというだけの話だと思うが・・・>社会党や共産党や朝日新聞
「普段は政府を非難するが、いざ自分が困ると批判していたことなど忘れて「なんで助けてくれないんだ!」
と言い出す」というのはまぁ”庶民”の悪いところを象徴している、と言えなくもない。
情報統制バリバリだったソ連じゃなく、現在の北朝鮮の芝が青く見えるようなヤツはまともじゃない。
>>560 流石に今はキター!韓を褒めるヤシはアカピーにも共産党にもおらんやろ。
昔、南朝鮮よりも経済的に勝っていた頃は別として・・・。
スウェーデンではロシアってどういう扱いで報道されてるんだろうか。
やっぱり「悪の帝国」扱いか?
・・・どうでもいいけどスウェーデンも”半島”国家だな(ぉ
>>561 キミは朝日新聞をあまり読んでいないようだな。
投稿欄が何故か朝鮮人だらけだったりとか、私とコリアとか
面白すぎるから読んどけ。
ついでに、先の選挙で共産党と社民党がボロ負けしたのも、
拉致問題に冷たかったのが理由の一つだ。
>>562 >キミは朝日新聞をあまり読んでいないようだな
なんであんな戦争に負けた瞬間に掌返したような新聞を読まなきゃならんのだ。
そこまで自分は暇ではない!
ついでに言うと自分には拉致問題はどうでもいい。
自分の一族郎党には拉致された人はいないし日本海側に住んでる人もいないので。
選挙には意味がないから行かない。どうせ自民党が勝つから無問題。
んなことよりも、
スウェーデンにはぜひStrv103の後継を自主開発してほしかったな・・・勿論今度は120mm砲
の長砲身型を載せて。
もっともレオパルトUのスウェーデン軍仕様はメチャクチャカッコイイので問題ないけど。
兵器の自主開発と独自性にこだわってるなら、主力戦車は 開発しないと。輸出もできない日本ですら、がんばって国産してるのに。
まあ向こうは商売人だから、売りモノにならないならヤメチマエ、て事では? 運用構想がちと特殊だし。欧州標準のレオ2なら色々安心。
>>564 >なんであんな戦争に負けた瞬間に掌返したような新聞を読まなきゃならんのだ。
そんなこと言ったらすべての新聞が読めないが。。。
戦争を煽ったのは朝日だけじゃないよ。
戦後でも昔は砕氷船の為に募金を呼びかけたりしていたのだが。
>>567 ここでアカピーの弁護をする人がいるとは珍しい。
そういえば、スイス=平和な国ってイメージに蹴りを入れる「黒いスイス」って本が出てたけど、
アカピー読者的な人にとってスウェーデンってどんなイメージなんだろう?
軍事国家だと言うことは間違い無く知られてなさそうだが。
そもそも「王国」って事も意図的に伏せてるしな。
かつては「中立=平和」の妄想が盛んでしたから。 中立を守るためには同盟より防衛努力、外交努力が必要なのだが… 国民皆兵の国も多いね。
>>569 東西を渡り歩く死の商人。
欧米の軍事雑誌の一大広告主。
573 :
名無し三等兵 :04/03/25 17:34 ID:Y7BNvm9c
コンバット・マガジン99年11月号に掲載されていた、スウェーデン陸軍空挺部隊は、とても強そうだ。 その訓練の内容も、半端では無いし。
AT4とかBILLとかいっぱい持ってた。
575 :
名無し三等兵 :04/03/26 15:16 ID:hQUcje6s
一応、国王が最高指揮官なのかな?形式的なことだろうけど。 「国王親衛隊」とかあったらカッコイイけど。
括弧割医。
577 :
名無し三等兵 :04/03/26 15:23 ID:FeASJDWL
何故だ? 現在、スウェーデン軍が制式採用している銃砲の類には、元々がベルギー製の物が、ばかに多い。 AK―5突撃銃は、FNCライフルをアレンジした物だし、FN―MAG機関銃までも、ライセンス生産している。 ベルギーもスウェーデンも、「王制国家」だから、なのかなあ。
優秀であればいい。 MAGなんて、最優秀MGのひとつだろ。 FNCだけじゃなくて、ガリルベースのARもあったんじゃなかったっけ?(それは南アだっけか?)
ヨーロッパ中MAGだらけ
>>578 国産主力戦車にこだわらずドイツの戦車に変えたのもそれだね。
>>546 政府が降伏するか国土が占領されるかして終わり、なのは日本人的発想だよ。
訓練された民兵ほど恐ろしいものもない。
581 :
名無し三等兵 :04/03/27 20:42 ID:lPmoJvFg
スウェーデン人やスイス人の友達がいる人、教えて下さい。 皆さん小銃や手榴弾の扱いをご存知なんですか?
いやそれスウェーデンじゃなくても徴兵制の施行されてる国の成人男子は知ってるし
て、周りみんなそうじゃん。
584 :
名無し三等兵 :04/03/27 23:03 ID:HuUX5/G4
あんな寒い国でろくに働きもしないで高い生活水準を守りたいんだから、未開人の幸せのことなんか気にしていられないでしょ。 武器が人を殺すんじゃない、人が人を殺すんだと言い聞かせながら、武器を作って輸出する。それさえもいつまで続けられることやら。
586 :
名無し三等兵 :04/03/28 02:20 ID:G/LTQ9Ml
>>584 実労働時間(2001年、時間/週)
日本 42.4
米国 34.2
スウェーデン 36.8
ODAの対GNI(国民総所得)比(2002年)
日本 0.23
米国 0.12
スウェーデン 0.74
武器輸出はランク外(ウクライナより下)
587 :
名無し三等兵 :04/03/28 08:51 ID:l1A+txnP
>>586 日本の実労働時間ってそんなに短いわけない!
55時間位じゃないのか?
タイムカード押すまでの時間ならそんなもんでしょ。 長いのはタイムカード押してからのサービス残業なんだから。
家に帰るまでが仕事です
>589がいいこと言った!
591 :
名無し三等兵 :04/03/29 16:15 ID:HT+KIvDu
>>586 ODA、額はともかくスウェーデンは無理してるな。
戦略的に活用してるのだろうか。
>>591 まあそれと引き替えに武器を売り込みまくってるからね。
>>592 といっても米露はともかく、英仏にもはるかに及ばない。
大して利益を生み出しているとは思えないが。
あの程度の売り上げで利益なんぞ産まれるわけ無いわな。 自国分が減って以来欧州各国は輸出に力入れてきたわけだが、 発展途上国共の金なんぞたかがしれてるから萎みっぱなし。
28軍師だっけ?高練度兵のための、イイ兵器を作ってると言ってたのは。
>>593 そうは言っても、国の規模考えたら結構凄くないか?
先進各国から貢がれるエリコンやペンギンのライセンス料。
L-90なんかそこら中にいるよ?
「貢がれる」? 「エリコン」?
…エリコンはスイスじゃなかったか?
…スウェーデンはボフォースだったよーな…
教えて
>>596 !!
ボフォースはスウェーデン伝統の機関砲だね。 エリコンはスイスのメーカーで日本も87式偵察警戒車に採用してたっけ。
600 :
名無し三等兵 :04/03/31 01:32 ID:7u6KuFdn
エンジンは米製改良型とはいえ、主力戦闘機を自主開発してるのは たいしたものだ。そこそこの性能でよければ、なんとかなるのか。
601 :
596 :04/03/31 02:09 ID:???
あれ?
あれ?じゃねーよ。
>>600 グリペンが搭載する空対空ミサイルって何だっけ?
>>603 AIM-9とAIM-120だろ。
スウェーデン独自のコードになってるけど。
Rb-?Rh-?だっけ?
そのまえはスカイフラッシュ使ってたよーな。
605 :
名無し三等兵 :04/04/01 20:09 ID:In8Sco1/
>>604 優秀な国防産業があって輸出も許されてるのに、
空対空ミサイルを自主開発してないのか。
606 :
名無し三等兵 :04/04/01 21:34 ID:Bo+D1k8o
スウェーデンもさすがに単独でグリペンの輸出は無理と分かったからBAEと組んだんだろう アムラームやサイドワインダーを選択したのも輸出した際のリスクを最小限にする為でしょう。 しかしBAEはしたたかですね、グリペンとユーロファイターの両方売り込んでる
607 :
名無し三等兵 :04/04/01 22:02 ID:Bo+D1k8o
>>600 確かレーダーもベースはアメリカ製のAPG-67で
エリクソンでそれを改良したものだったような記憶があります。
エコりん
>604 AIM-9=Rb74、AIM-120=Rb99 スカイフラッシュ=Rb71 ASMは独自開発してるけどAAMはライセンス生産とか購入なんだな。
610 :
名無し三等兵 :04/04/02 11:54 ID:GRv7v/Sv
611 :
名無し三等兵 :04/04/03 01:58 ID:dx1ByPx2
>>612 この程度じゃ萌えないな。
微減のビデオで凍りついた滑走路に着陸したり、一般道路の直線部分(しかも正にコーナーからの立ち上がり箇所)に主脚をドスンと落とす着陸を見るとね。
流星王の末裔はナニ考えてるか判らんな。萌えるのは確かだが。
615 :
名無し三等兵 :04/04/05 00:28 ID:1LhBE/Fo
スウェーデンの有事への対応は素晴らしいものがある。 国民、産業、インフラすべてが有事に備えて計画されている。 中立を守るのは大変なことだ。
>>615 日本で中立を唱える人たちは「いざとなったらおとなしく占領されれば良い」という、
中立を守る気ゼロの人たちばかりだから、余計にそう思うのかもしれないな。
むしろおとなしく占領されるというのを前提とした中立だから、単なる無抵抗思想だが。
いや、それどころか単なる売国思想か。
どちらにしてもそういう奴らが、スウェーデンやらスイスやらを例にして話すことがあるというのだから、
どれだけ国民は平和運動家にバカだと思われているのかと。
いざという時が来ないだろう、という前提の誤りでは? 勿論、現状でも占領下みたいなもんだ、東京裁判無効と叫ぶ方々もいらっしゃるわけで。
>>617 それはビルの何階を見るか、程度の違いだな
4F アジアの国々と友好
3F 非武装中立を訴える国を、攻め込む国があるわけない
2F 攻撃されたら降伏するべき
1F アメリカは帝国主義だから同盟破棄して中立
B1 日本から防衛力を奪って、周辺国に対する抵抗力を奪おう。
>>616 あのーもうちょっと勉強してからもの言ってくださいな。いくらなんでも共産党だってそんなこと言ってないんだが。
宇都宮軍縮研究室刊行の雑誌「軍縮」くらい読んだら?
そういえば戦争直後の文部省著作の副読本「新しい憲法のはなし」には
憲法9条の解説に「世の中には、正しいことほど強いことはないのです」と言うようなことが
書いてあるが、
これは机上の空論の典型ではある。本気でそう思ってたのか、
中学生には建前だけ話していればいいと思っていたのか。
どっちにしろ当時の教育官僚は酷いな。こんな奴が少し前は皇国史観の旗を振ってたのだし…
>>619 少なくとも森永タクローは言った。
「シンノャクしてくる奴らが居たら殺されちゃえばいいんですよ」と。
>>619 なぜに共産党?。別に非武装中立の最右翼は共産党じゃないだろ。
共産党よりメチャクチャで目立つ奴はいっぱいいるしな。
てか、共産党は根っ子では恐らく非武装中立論じゃないし。
>宇都宮軍縮研究室刊行の雑誌「軍縮」くらい読んだら?
軍縮が非武装中立の権化でも権威でもないが。
お前の意見って「非武装中立論の典型は共産党、国内非武装中立論の総意が軍縮」
という前提でもない限り、反論にすらなっていないし。
まぁ軍縮は
>>616 のような内容を「やんわりと肯定しない」程度のモンだけどな。
昔の役所の「前向きに検討します」みたいなもの。
また執筆者が村山富一、河野洋平、福島瑞穂などの早々たる面々なので。
>>619 のように歴史を知らない奴はバカ正直に意味を受け取るのだろうが。
共産党の軍備に対する姿勢は、 「人民軍の創設を阻む憲法を改正し、人民軍を創設」でつ。 今じゃ共産党自身が忘れてるかもしれないけどマジです。
>>621 「非武装中立」論といっても実は多様で総意など存在しないが…
>>623 意見が多様というより、セクションが複数あるって感じだな。
「非武装中立原理主義」
「多国間条約を前提にした非武装中立(スイス−軍隊)」
「国際経済機構を背景にした非武装中立(コスタリカ)」
とかな。まぁどれも「日本が非武装をすることが平和に繋がる」と考えていて、
それぞれの国の思惑なり利益なりは全く意に介さず、って感じは共通するけどな。
根っ子は同じ、方法論の違い。
各種世論調査でも「非武装中立」は5%以下前後ですね。 つまり、100人中5人ぐらい。もう怒ることもない。
敵は必要なのです。国内的にも。
共産党は非武装中立なんていってないぞ。重武装中立だ。 日本の思想において、共産党の影響力って弱いんだけど。 社会党も核○も共産党じゃないのになあ。 俺らがサヨと呼んでいるものは、社会党系がほとんどだぜ。
>>617 >東京裁判無効と叫ぶ方々もいらっしゃるわけで
いらっしゃる、どころか日本政府は国会で社会党・共産党を含む全会一致で
改正遺族援護法を成立させてませんでしたっけ。これってつまり、東京裁判に
おける戦犯を、通常の戦死者と同様に扱うってことで、事実上の東京裁判否定
だと思うんですが?
戦犯と遺族を分けるのは真っ当な判断だと思うのだが。 東京裁判の結果を受け入れて、その上で善後策をとる事と、 頭っから否定するのとでは訳が違う様な。
>>629 >戦犯と遺族を分けるのは真っ当な判断だと思うのだが。
戦犯と遺族を分けてるんじゃなくて、戦犯にされた死者の名誉を回復してるんですが。
631 :
名無し三等兵 :04/04/10 01:00 ID:ZLDRMy7c
スウェーデンは国際貢献専門の部隊があるそうだが、 強いのだろうか?
>>627 共産党と旧社会党の言ってきたことの区別がついてない奴が多いね。
スウェーデンとコスタリカ一緒にするくらい変。
633 :
名無し三等兵 :04/04/11 02:33 ID:07Ks3YB2
スウェーデンの戦闘機は崖の洞窟に戦闘機を隠して、有事に 直線道路から発進するために特殊な設計が必要で、そのために 無理をして自主開発してるんですよね。国土の特性と戦略に 基づいて兵器を開発するなんて、素晴らしい。
>>633 日本には適さない。航続距離が短かすぎる。
>>634 ならばラトビアなんかのバルト諸国は?
…戦闘機より携帯ミサイルもっさりの方がいい予感…
>>635 予算さえあえばいいんだろうが、多分連中には高過ぎて買えないと思われ。
せいぜいミグたんのお下がり。まあ携行SAMで我慢しなさいってこった
グリペンはフランカーやファルクラムに勝てる自信があるのかな。
>>637 スウェーデン上空での戦いが主眼だと思っていたけど(よおしらんが)
だとしたら、対等の戦いしかできなくても、航空作戦全体としては、優位を保てるかも。
とはいえ、ベトナム航空戦の北ベトナムが優位だったかと言われれば、「イヤソウデモ…」と答えるしかないが。
639 :
名無し三等兵 :04/04/14 23:47 ID:4CnWUNgx
レーダー、アヴィオニクスでスウェーデンが優位だろう。
しかもGCIの支援は、スウェーデンのほうがある。 SAMとの連携もある。 任務阻止だけでも、まあ、スウェーデンには利があるか。
641 :
名無し三等兵 :04/04/15 21:59 ID:qK4iCJ4M
スウェーデンはAEWに、自国製の小型旅客機の上に固定式レーダーを 搭載して簡易な早期警戒機を開発して配備している。コストも安く、 専守防衛用としては最適である。実に素晴らしい発想だ。
あれ、横しか見えないけどね。
643 :
名無し三等兵 :04/04/16 14:01 ID:tYh8TQMC
>>641 それは、海上保安庁でも使用中の、サーブ340/2000を、改造した機体でしょう?
安く出来上がることと優秀さは同義じゃないけどな。
機体の生産は終っているし、横しか見えないし、あまり褒める所が無いような気がするのは何故だろう?
アーガスだっけ? 名前はかっこいいね。
この写真見て前後が見えると思った647はある意味で凄い。 フェイズドアレイアンテナなので、横と言っても真横だけじゃなくある程度は斜めも見える。 「横しか見えない」と言うのは「前後が見えない」を強調した物だ。
>>647 なんで回転式を搭載しないんだ?
米露以外開発は無理なのか。
651 :
名無し三等兵 :04/04/18 03:24 ID:yCBruLU6
兵器開発において、スウェーデンは非常に頭がいい。 世界戦略をとり、全世界に展開することを前提に開発されている 米製兵器を安易に輸入せず、自国の国防戦略に合致した兵器選択を 続けている。軍事に関する存在感は、見習いたいところだ。
652 :
名無し三等兵 :04/04/19 17:28 ID:LIw/HqDn
スウェーデン製のカモフラージュ・ネット(バラキューダ)は、 まさに超最優秀!! 隠れんぼには、「持って来い」だ。
>>649 要は脅威方向に対してアレイ面が向くように飛べば良い、例えば国境線と
並行して飛べば早期警戒の要は足りるじゃないかって発想です。
全周警戒を諦めた変わりに機体規模を小さく出来るし、コストも安いんです。
よって中小国でも購入出来る。
無理なんじゃなくて市場性を考えてこんなコンセプトの早期警戒機でも売れる
だろうと踏んで作った訳です。
654 :
名無し三等兵 :04/04/21 00:34 ID:2+/92cF6
>>653 もっと売れてもいいはずなのだが。
AEWもなく、戦闘機さえそろえればいい、という国が多いのかな。
>>654 パイロットの育成には金がかかりますからな。
敵側が、低空侵攻をやってこなけりゃ、別に普通の地上レーダでいいわけで。
>>654 いま世界でドンパチやってる国は安価なAEWさえ買えない貧乏国が
多いし(てか空軍すらまともにない)
インドとかパキスタンみたいな国だと、もう一踏ん張りしてE−2Cとか
もうちょっと本格的なAWACS導入しようかって事で、その中間って国
があんまりいないと思う。
ただスイスとかブラジルとかシンガポールとか、それでも買いそうな国は
ありそうだけどね。ただ、さしせまった脅威が無いと戦闘機の更新や改良
に金が行ってしまう。
>>654 少数の戦闘機とAEWの組み合わせよりも、そこそこの数の戦闘機とGCIの方が有効だ
って判断が主流ですから
658 :
名無し三等兵 :04/04/22 20:18 ID:dmiAFWeX
じゃあスウェーデンはなんで早期警戒機を開発したのかな。 差し迫った脅威があるようには思えないが。
兵器の開発の目的は「自分で使う」以外に「売る」と言うのもあります。
肝心なのを忘れてるぞ 勢いで作っちゃった 作りたかったから作った
社○党おそらく最後の党首はこのあいだTVで田原総一郎に 日本の有るべき姿として スイス・スウェーデン・ベルギーの順で挙げていたが 順次各個撃破された様が哀しかった。
>>658 脅威が起きてから開発したって遅いから。
>>661 それマジ?
「スイスは非武装中立だから」とか電波飛ばしてたの?
664 :
名無し三等兵 :04/04/26 21:59 ID:gEsc2Uk3
核なしで中立を維持するのは本当に大変だ。 国民皆兵にせざるを得ないし、経済への負担も大きい。
瑞西・瑞典・白耳義とは、 これまた墓穴をTNT三十トンで掘るような事言っちゃったな。
スイスって一家に一丁、アサルトライフルがあるんでしょ?
それが何か?
+】 スイス軍 【+】 国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを 信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ 危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。 彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを 持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から 目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を 引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。 国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。 軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて 役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば 火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。 このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。 敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力 世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・ そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。 新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。 学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。 この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。 スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。 しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって 自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。 編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
ただ核武装にもそれなりのコストがかかるわけで… 話は変わるが、世界史板で20世紀一番幸福だった国は何かという話が出ていて、 それは武装中立のスイスとスウェーデンだろうという者が何人かいた。 周辺国の利害から距離を置きつつ、自国の平和を冷静に追求する姿勢は 少なくとも20世紀の内は吉と出たようだね。 (同じ武装中立の国でも、ベルギーは地政学的な理由で大戦に巻き込まれたけど…) EU統合の流れの中で、スイスやスウェーデンの防衛戦略も 変化することになるのかも知れないが、 19世紀以来のスウェーデンの平和の遺産はEUにも引き継いでもらいたいものだ。
?