●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しAPG ◆yvNqrnvsYY
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前に分からない言葉はここでチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://www61.tok2.com/home/intel/faq/
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
・未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

自衛隊関係はこちらへ。
■●スレを立てる前にここで質問を 18
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1054649995/

ネタ質問はこちらでどうぞ。
笑心者歓迎lt;ネタgt;スレ立てる前に此処で質問を14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/l50

前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 84
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054456315/l50

過去ログ、関連スレは>>2-5辺りにて(2getは自粛願います)
2名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/06/07 16:43 ID:???
過去ログは下記リンクで検索できます。
初心者スレ過去ログのリンク一覧 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
2ちゃんねるのログ検索 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/

【その他のスレッド】
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ59◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054310969/l50
軍事・兵法・戦記・戦史関連書籍総合スレット
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053498652
軍装掲示板第12師団
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053494858

質問の本題から離れた議論はこちらで
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602
3名無し三等兵:03/06/07 16:45 ID:???
>>1
で、質問は?
4名無し三等兵:03/06/07 16:47 ID:???
>>3
死ねよ
5名無し三等兵:03/06/07 17:22 ID:pjNE5OJC
教えてください!!

質問1
あの規模でプルトニウムの抽出は本当に可能だったのでしょうか?

質問2
理論上核爆発可能なほど濃縮されたプルトニウムが手に入ったのなら、
原爆製造に核物理学者の出る幕はないのでは?
6名無し三等兵:03/06/07 17:23 ID:???
>5
あの規模って言われてもなあ・・・・
WW2ドイツの核開発?WW2日本?イラン?イラク?北?
7:03/06/07 17:31 ID:pjNE5OJC
>>6
核物理学者ハンス・クリューゲ博士の核開発施設です。
8名無し三等兵:03/06/07 17:37 ID:???
メタルギアソリッド2のファットマンです
9名無し三等兵:03/06/07 17:38 ID:???
>>7
Googleでも一件もヒットしないそのお方はどなた?
10名無し三等兵:03/06/07 18:10 ID:???
ジパングのお話は当該スレでお願いします。
11名無し軍曹:03/06/07 18:17 ID:???
現在の前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

11 :名無し三等兵 :03/06/01 19:08 ID:9bAMlg4i
ww2東部戦線での空戦高度.雲高を知ってる方教えて下さい。

135 :名無し三等兵 :03/06/02 19:28 ID:kU7gFPUj
http://www.sanspo.com/sokuho/0602sokuho046.html(注:安貞桓の兵役訓練の記事)
韓国の新兵訓練って何するんでしょうか?
4週間でどこまでできるんでしょうか。

199 :名無し三等兵 :03/06/03 00:20 ID:Qk9PB8uC
 90式の主砲を55口径120mm滑腔砲に換装することは、車体や砲塔に
全く改造を加えることなく可能なのでしょうか。

 もしそれが出来るなら、そのくらいの改装は予算的にも何とかできる範囲だと思うのですが
どんなものでしょうか。

234 :名無し三等兵 :03/06/03 01:53 ID:6JtwFVfl
独ソ戦のソ連で「銃は二人に1つ」なんて事があったそうですが
開戦当時からのソ連はそんなに物資が不足していたのでしょうか?
また、米英の援助はいつから始まったのでしょうか?

236 :名無し三等兵 :03/06/03 02:07 ID:???
最盛期の帝國陸海軍の実力は、当時の世界の軍事力と比して、如何ほどだったのでしょうか

259 :名無し三等兵 :03/06/03 03:29 ID:IfO+1tm3
もしも、生物テロや、北朝鮮体制崩壊時に拘束されるのを恐れた日本に居る工作員が破壊工作等を行った場合、
政府は、国内非常事態というの宣言するらしいのですが、これは一体どういうことになるのでしょうか?
また、、諸外国にある「非常事態宣言」を発令する権限は日本政府に無いのでしょうか?
多分、「非常事態宣言」=「戒厳令」だと思うので無理だと思うのですが。
12名無し軍曹:03/06/07 18:17 ID:???
303 :297(質問その2) :03/06/03 11:38 ID:Qk9PB8uC
 ”サーマルジャケット”は写真などで見てると表面のテクスチャからして
グラスファイバーのように見えます(イギリスの戦車ものはキャンバスのように
見えます)が、材質は何でできているのでしょうか?
 グラスファイバーやキャンバス地だと砲弾の破片で切り刻まれたり爆風熱で
燃えちゃったりしそうですが・・・。

(質問その3です)
 M47やT−54/55など、大戦後第1世代の戦車は”排煙器”が砲身の
砲口近くについていますが、最近の戦車はみな”排煙器”は砲身の中央についています。
 これは、何か理由があるのですか?
 砲口近くより中央に装着した方が、効果が高いのでしょうか。でもそれならば、
何故第1世代の戦車は砲口近くに装着していたのでしょう?
 どの位置に装着すれば一番能率的かは、テストすればわかったと思うのですが・・・。

(質問その4です、一度に大量質問すみません)
 最近の戦車には”マズルブレーキ”がついていないものが殆どですが、時たま
マズルブレーキの装着された車両があります(アメリカのXM8やイタリアの
センタウロ等)。
 砲口にマズルブレーキがあると、”離脱式装弾筒付徹甲弾”の使用は不可能に
なると思うのですがどうなのでしょうか?

 それとも、砲口にマズルブレーキのある車両は、そういった弾種を使用
しないことを前提に開発されているのでしょうか?

  一度にいくつも質問してすみませんでした。
 上記の疑問についてわかる方いらっしゃいましたらお教え下さいませ。

381 :名無し三等兵 :03/06/03 20:12 ID:Gg0KOi9V
以前ネット上で「UCAVの編隊とそれを率いる有人機」の想像図のCGを見た覚えがあるのですが、
場所をご存知の方がいますでしょうか?
たしか、有人機はラファールかEFAで英文のニュース系サイトだったと思います。
13名無し軍曹:03/06/07 18:18 ID:???
621 :名無し三等兵 :03/06/05 14:24 ID:???
太平洋戦争・日中戦争の
日本軍の戦死者と捕虜数が知りたいです。
中国軍(国共どちらでも)の戦死者と捕虜数も知りたいです

650 :名無し三等兵 :03/06/05 20:49 ID:pL2ix0OG
某スレで赤城と飛龍の艦橋が左舷側に付いていた理由を討論していたのですが、
そもそもの問題として、何故日本海軍のみが「下向き斜め煙突」等を採用したのでしょう?
起倒式煙突、艦尾誘導などの試行錯誤は日米英とも大きく変わるものでは
無いようですが、米英はもとより独仏伊と、日本以外の全ての国が煙突一体化の
アイランド型艦橋を採用したのに、日本のみが艦橋と煙突の分離と下向き煙突の
採用を続けたのは奇妙に思えるのですが・・・・・・

689 :名無し三等兵 :03/06/06 00:14 ID:l/xySjGA
太平洋戦争での日本の軍人の死亡率ってどのくらいですか?
陸軍と海軍に差はありましたか?

697 :軍事というか… :03/06/06 00:49 ID:BPQbg14U
軍事というより銃の質問ですが、どなたか中国製トカレフ、
黒星にくわしいサイトご存じないですか?

753 :名無し三等兵 :03/06/06 18:28 ID:UVaYnCry
旧軍刑法は諸外国に比して量刑が甘かったって本当ですか?
146:03/06/07 18:18 ID:???
>5
ハイゼンベルグを中心とした独核開発についての本は持ってるが
(今は手元に無し)そんな人居たっけ?
夜中ぐらいに家に帰り着いたら調べてみるのでまあマターリ待て。
15名無し軍曹:03/06/07 18:19 ID:???
802 :名無し三等兵 :03/06/06 22:05 ID:7aBl1Zq1
某海戦ネットゲームで、ドイツ専用の武装に「28センチ単装砲」なる砲があるのですが
こんなものを装備した船って実在したのですか?

826 :名無し三等兵 :03/06/07 06:42 ID:RfNAFiZ2
フォークランド紛争の時、BBCが英軍部隊の配備状況等を放送したために、英軍の小部隊が全滅した。
と、いう事があったそうですが事実でしょうか?
もし、事実なら全滅した状況や部隊の規模、BBCがどんな事を放送したのか知りたいのです。


以上、よろしくお願いします。
16名無し三等兵:03/06/07 18:41 ID:???
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。 
17名無し三等兵:03/06/07 18:51 ID:UpcNxthq
>>11

>236 :名無し三等兵 :03/06/03 02:07 ID:???
>最盛期の帝國陸海軍の実力は、当時の世界の軍事力と比して、如何ほどだったのでしょうか

軍事力は、国家の総合力を基盤とした、政治的な意志を持って運用される
槍の穂先にあたる、正面装備や艦艇、組織としての陸海軍はそれなりだが
柄にあたる政治、持つ人にあたる国家は2流以下

軍事力:1流半
政治:3流
経済:2流半
つーことで、個人的に2流に決定(こんなもの主観でしか判定できん)
18名無し三等兵:03/06/07 19:53 ID:???
>>16
つまんにゃい。双六としても、観賞用としても。
質問するための場を乱すのはやめれ。

…と反応する漏れも同罪か。吊ってきます。
19名無し三等兵:03/06/07 21:14 ID:J5mn00KE
大戦頃のオランダ陸軍のJ.Van Voorst Vorst中将について教えてください。
20眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/07 21:32 ID:???
>>11の234
元々、食料品、日常生活必需品は不足気味でしたが。
独ソ開戦当初は、前線の壊乱により補給線の構築が出来ず、また工場疎開
もあったため、中には銃が行き渡らなかった部隊もあります。
なお、米英の援助は、1941年6月の独ソ戦開始と共に開始されています。

>13の621
日本軍戦死者のみ答えると約120万人、中国は民間人だけで540万人だが、
この中には相当数の軍人も混入している。

>13の650
当初計画に於いては、加賀、蒼龍などに於いても煙突を艦上に立てていましたが、
第四艦隊事件の結果、重心位置が高くなることが判明して、舷側煙突を採用しました。
また、赤城が採用した同じ煙突が好成績を上げていたのもあります。

なお、直立煙突を採用した飛鷹、隼鷹は大鳳の事前実験のために採用され、大鳳は、
クローズドバウを採用した関係上、飛行甲板の高さが海面上から低く、艦の被害傾斜
時に煙突先端が海中に没することが懸念されたため、直立煙突が採用されました。

もう一つ前スレ未回答。

912 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/07 15:15 ID:4AATJm4f
「船を飛行機の基地にしよう」と最初に考えた奴は何処のどいつですか?

最初に考えたのは米国人であるのは確か。
1910年11月に、米国が独船Kaiserin Augstaの艦尾に滑走台を設けて飛行機を飛ばそうとしたのが
最初で、11月15日に米海軍の軽巡洋艦Birminghamの前甲板に長さ83ft、幅24ftの木製滑走台が
設けられ、カーチス陸上機が小破しつつも発艦している。
1911年1月18日に今度は、米海軍の装甲巡洋艦Pennsylvaniaの後甲板に長さ120ft、幅32ftの着艦
甲板を設け、終端側にカンバスの幕、甲板上に制動索を設け、着艦実験を行っている。
21名無し三等兵:03/06/07 21:32 ID:???
フジテレビ見てる人いますか?
バンバン撃ってますね。
22名無し三等兵:03/06/07 21:39 ID:???
>>21
質問は?
23名無し三等兵:03/06/07 21:40 ID:???
>>21
そういう話はこっちで
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ59◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054310969/l50

それと、質問するときはID出して
24名無し三等兵:03/06/07 22:10 ID:???
オーストラリアとインドネシアの間に将来軍事紛争が発生する可能性はあるのでしょうか?
あるとすればどちらが勝つのでしょうか?
2524:03/06/07 22:10 ID:N6taoi/A
スマソ
26名無し三等兵:03/06/07 22:29 ID:1+LPAtZC
佐世保にある海上自衛隊佐世保資料館のようないい資料館は他にないですか?
空軍とか陸軍とかの。北海道だろうが東京だろうがどこでもいいですから。
27名無し三等兵:03/06/07 22:40 ID:???
>>26
陸上自衛隊広報センター(朝霞駐屯地)
http://www.eae.jgsdf.go.jp/prcenter/index.html
航空自衛隊浜松広報館(浜松基地)
http://www.jda.go.jp/jasdf/hamamatuhp/kouhoukan/kouhoukan.htm
28名無し三等兵:03/06/07 22:48 ID:NpFuXSTe
ゼロ戦とかのエンジンの上にある機銃はなんで
プロペラに当たんないの?
プロペラの軸から機関銃うってる戦闘機って
どういう仕掛け??
29名無し三等兵:03/06/07 22:53 ID:???
>>28
>>1
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
から、どうたいきじゅうはっしゃかんせいそうち を見てください。
30眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/07 22:55 ID:???
>>24
Simulateの話なので、何とも言えませんが、過去のIndonesiaの行動を考えれば、
軍事衝突を起こす可能性は十分にあります。

特にSingapore、北部ボルネア、Papua New GuineaをIndonesiaが侵したなら、
米国と共同戦線を張る可能性は否定できません。

現在の段階に於いては、Australiaの方が軍備が勝り、制空権、制海権を得るのは
容易いと思いますが、陸上戦は、島嶼が多くあること、住民のキリスト教に対する
反感などがあり、一筋縄では行かないでしょう。
31名無し三等兵:03/06/07 22:57 ID:NpFuXSTe
たぶん、そういう仕掛けがあるからなんだろうと
思いながら、どういう仕掛けかな?と思って聞いてる
ところに、あらためてそういう仕掛けがあるからなんだよ。
っていわれてもなあ・・・・
32名無し三等兵:03/06/07 23:05 ID:???
>>31
実は魔法なんだ
33名無し三等兵:03/06/07 23:06 ID:???
>31
スマン、いつものFAQものの質問だと思った。

エンジンのクランクシャフトにカムを取り付け、プロペラ位置が機銃の射線と重なる時は銃弾発射を制御するシステムが付いてます

これでいいか?
34名無し三等兵:03/06/07 23:14 ID:???
日本の仮想敵国ってどこですか?
かつてはソ連だったんですよね?今はロシア?
35名無し三等兵:03/06/07 23:15 ID:???
>>34
だから、ID出してよ…
3631:03/06/07 23:16 ID:???
・・・ありが?
3734:03/06/07 23:18 ID:+Q6Jj79Q
>>35
すみません。ageが癖になってたもので・・・。
38名無し三等兵:03/06/07 23:18 ID:???
>>37
質問は?
39名無し三等兵:03/06/07 23:21 ID:???
>>38
荒らすな
4034:03/06/07 23:21 ID:+Q6Jj79Q
>>38
日本の仮想敵国ってどこなんですか?
41名無し三等兵:03/06/07 23:22 ID:???
>>40
防衛庁のHPの「日本の防衛」以下に載ってるから、そこを見るように。
42名無し三等兵:03/06/07 23:24 ID:onQ5Efqx
銃を撃った事が有る人に質問です。
銃身を捻る様なリコイルは体感出来ますか?
ライフルリングが有るので、理論上は有る筈なんですが。
4334:03/06/07 23:24 ID:???
>>41
ありがとうございます。
44名無し三等兵:03/06/07 23:37 ID:???
>42
体感できません。
私が鈍感なだけでしょうか・・・。
45名無し三等兵:03/06/07 23:44 ID:???
>>42
私も体感したことはないですし、記事等でもそういう反動は問題にされません。
上方・後方への反動が大きく、捻りは所詮小さなものですから
余程敏感な人でないと感じないものでしょう。
連射したら銃が捻れて傾く、という事例も聞いたことありませんし。
46名無し三等兵:03/06/08 00:50 ID:???
>>42
その捩じり反動を生み出すのは小さく軽い弾頭なので銃の重さで
完全に打ち消され全く感じません
47名無し三等兵:03/06/08 01:26 ID:JJ6tJPcc
去年の10月ごろ軍板であったエリ8坊やの話、
その後どうなったか知ってる方、いませんか?
当時、途中まで参加してたんですけど、2〜3日
離れてたうちにスレごと消えてたんで。
ネタだったんでしょうか?
48名無し三等兵:03/06/08 01:26 ID:???
どう考えても内政干渉だろ
49名無し三等兵:03/06/08 01:27 ID:???
誤爆した
50名無し三等兵:03/06/08 01:30 ID:???
>>47
前すれより

598 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/06/05 10:04 ID:???
>596
発端の初心者スレ
http://hobby.2ch.net/army/kako/1038/10383/1038349289.html
その後移った本スレ(dat落ち)
えりはち坊やのためにしてやれることを考えよう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038369869/
部分的にログ
ttp://hiroshu29.tripod.co.jp/pic_021203.html
5147:03/06/08 02:26 ID:JJ6tJPcc
>>50さん
早速のレスありがとうございます。
前スレにあったんですね。あんまりこれないもんで
見落としてました。
遅ればせながら、坊やに合掌。
52名無し三等兵:03/06/08 03:13 ID:A+gGd5yn
ウルニスム大将軍派は、1974年にクーデターを首謀して首切りをされて晒し首にされたそうなのですが、これは国際法か何かに抵触しないのですか?
53名無し三等兵:03/06/08 03:27 ID:???
>>52
 いくつかの国際条約に抵触している可能性はあるが、基本的にクーデター
は発生した国の国内問題なので、国際法は関係ない。

 独立主権国家の国内法が例えどんなものであろうと、それに対して外国が
何かすることは出来ない(それは”内政干渉”になる)。
54名無し三等兵:03/06/08 04:53 ID:???
おはやうございます。


で、質問は?
55名無し三等兵:03/06/08 09:19 ID:???
>>42
すでに>>45>>46が回答していますが、ちょっと雑談めいたことを書くと
実際に銃を撃つと斜め上に跳ね上がる、ということがありますよ。

これは射手の問題。初心者だとグリップが甘く、手首の弱い方向へ
むかって跳ね上がってしまう。右手で撃つと右上へ跳ねる。
この問題は、二発目の照準に大きな影響があります。

ま、数時間も撃てば矯正できますが。
56名無し三等兵:03/06/08 09:26 ID:0raqcrYw
原文漫画って何ですか?
57名無し三等兵:03/06/08 09:50 ID:???
>>56
文字通り小林源文の戦争漫画のこと。

 宣 伝 必 死 だ な (呆
58名無し三等兵:03/06/08 09:53 ID:0raqcrYw
小林原文という人が居るのですか?
59名無し三等兵:03/06/08 09:56 ID:???
>>58
字が違ってるゾ
60名無し三等兵:03/06/08 10:04 ID:0raqcrYw
過去ログ読みました。
小林原文という人は2getを失敗する暴力団員なんですね。
軍事板は怖いです。
61名無し三等兵:03/06/08 10:06 ID:???
>>60
漫画家さんだってば。
嘘を書き込むと告訴されんぞ。
62名無し三等兵:03/06/08 10:08 ID:???
63名無し三等兵:03/06/08 10:09 ID:0raqcrYw
http://www.genbun.net/
このホームページの人が小林原文って人なの?
64一等自営業 ◆BVruYgneoI :03/06/08 10:10 ID:???
そうですw
65警告:03/06/08 10:10 ID:???
特定個人の誹謗中傷はやめましょう。
66名無し三等兵:03/06/08 10:12 ID:0raqcrYw
>>64
何でわざわざ2get失敗するんですか?
67名無し三等兵:03/06/08 10:14 ID:???
サンプロで森本ゼミが始まってるぞ。それでも見れ。
68名無し三等兵:03/06/08 11:12 ID:???
63 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/08 10:09 ID:0raqcrYw
http://www.genbun.net/
このホームページの人が小林原文って人なの?


64 名前:一等自営業 ◆BVruYgneoI 投稿日:03/06/08 10:10 ID:???
そうですw

小林源文だとつっこまないのはやさしさか・・・・
締め切り前でパニック状態か・・・
69名無し三等兵:03/06/08 11:27 ID:???
>>11-11
ネタ質問デハナイカと疑いつつ、一応回答しとく
東部戦線では空戦高度は3000m以下とされる
これはソ連側主力戦闘機のエンジンの全開高度が3000m以下に設定されていたため
雲高はもちろん季節によって大きく違う
6月ごろは晴天続きで雲なんてどこ探してもない日が多い
70名無し三等兵:03/06/08 11:29 ID:qwPT3AuP
802 :名無し三等兵 :03/06/06 22:05 ID:7aBl1Zq1
某海戦ネットゲームで、ドイツ専用の武装に「28センチ単装砲」なる砲があるのですが
こんなものを装備した船って実在したのですか?

↑この質問者ですがこれに追加です

計画艦でもかまいません
71名無し三等兵:03/06/08 11:44 ID:???
>>68
小林原文でググレば解る。
間違えてる香具師多すぎだから、今更って感じなんでしょう。
72名無し三等兵:03/06/08 12:07 ID:UPQsUGvM
日本に他国が侵略してきて、捕虜が出た場合、
捕虜に対する扱いを定めた法律などはあるんですか?
まさか殺人罪で告訴なんて・・・しませんよね?
73名無し三等兵:03/06/08 12:10 ID:9F4+MS5V
飛行部隊って一部隊で通常どれくらいいるんですか?
74名無し三等兵:03/06/08 12:10 ID:???
>>72
現実だと、めんどくさいから、降伏しても射殺んじゃない?
75名無し三等兵:03/06/08 12:11 ID:1iKTc7dt
空襲警報の「ウ〜〜〜〜」って音を発生させる機械はどんな奴だったんですか?
76名無し三等兵:03/06/08 12:12 ID:???
>>75
サイレンといいます。手(あるいはモータ)でまわすファンが、共鳴室に空気を送り込んで音を出します。
77名無し三等兵:03/06/08 12:13 ID:???
>73
時期と国、軍種(海軍か空軍とか)、機種(戦闘機か爆撃機か、とか)に
よって大きく違う

まぁ12機を中心にそれぞれの条件で足したり引いたりすれば大きくは間違わ
ないかも
78名無し三等兵:03/06/08 12:20 ID:9F4+MS5V
>>77
太平洋戦争のときの日本陸軍ってどうだったんですか?
だいたい30機くらい戦闘機がある部隊はどれくらいの人数で構成
されていたんでしょうか?
79名無し三等兵:03/06/08 12:20 ID:???
軍用帽の日除け帽たれが日本でだけ普及したのってなんで?
8079:03/06/08 12:21 ID:b4JSxAbH
ゴメソ
81海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/08 12:22 ID:???
>72
 こないだの不審船事件の後処理から鑑みるに、殺人、殺人未遂、凶器準備集合
器物破損、銃器等不法所持など諸々の罪状で告訴されるのでわ。
82名無し三等兵:03/06/08 12:22 ID:???
歩いて行軍することが多いから
83名無し三等兵:03/06/08 12:23 ID:guRG3Mg0
>516 :507 :03/06/06 21:58 ID:???
>後縁フラップの種類    単純(Plain)フラップ
             ザップ(Zap)フラップ(以下略)

この「ザップフラップ」って何?
後縁が折れ曲がるタイプ?
84名無し三等兵:03/06/08 12:24 ID:I7kEoBgg
>>79氏に便乗だが、フランス軍の日よけ帽は、日本軍の影響?
85名無し三等兵:03/06/08 12:24 ID:b4JSxAbH
>>82
欧米に比して
そんなに自動車化・馬車化が遅れていたの?
86名無し三等兵:03/06/08 12:26 ID:cncnRWyj
航空兵力優位って本当?機動部隊つぶすのに
すごい犠牲をともなってるじゃん?
87名無し三等兵:03/06/08 12:27 ID:???
>>86
しかし、航空以外の方法では、撃滅できなかったのです。
88名無し三等兵:03/06/08 12:28 ID:???
>>85
遅れまくり
89名無し三等兵:03/06/08 12:32 ID:guRG3Mg0
>78
札幌の54戦隊のことですか?
総員200名ぐらいだと思いますよ

お聞きのモノとちょっと違いますが47戦隊の解説がありますのでご一読を
http://www.mars.dti.ne.jp/~matumoto/47/47.htm
90名無し三等兵:03/06/08 12:35 ID:???
>>88
まぁドイツも日本のことを笑えなかったのが実態
91名無し三等兵:03/06/08 12:36 ID:I7kEoBgg
>>90
歩兵の砲兵なんか、ほぼ完全に馬匹だったとか聞いたけど、ほんと?
92名無し三等兵:03/06/08 12:37 ID:???
山砲・野砲は馬で十分
93名無し三等兵:03/06/08 12:38 ID:???
>>92
日本軍の常識では、ね。
94名無し三等兵:03/06/08 12:39 ID:9F4+MS5V
>>89
ありがとうございました。
良く知ってますね。何人とかいうのはどういうところで調べられるんですか?
95名無し三等兵:03/06/08 12:41 ID:cncnRWyj
>>87

では、太平洋戦争で日本軍の航空兵力が
時間とともに消耗していったのは必然ですか?
やはり時間とともに物量に負けたのですか?

また、空母に直庵の戦闘機だけを満載して海上戦力で
敵機動部隊や基地を撃滅することはできなかったのでしょうか?
96名無し三等兵:03/06/08 12:43 ID:???
>>95
時間とともに質の差も広がるのです
97名無し三等兵:03/06/08 12:43 ID:???
>94
1.とりあえずググる
2.公刊資料を買う(たいがい3000円以上なので古書店を探すとよろしい)
3.図書館(1次資料を保有しているところもある)
9887:03/06/08 12:45 ID:???
>>95
必然、と見ざるを得ないようですね。

日本海軍は、自己の再装備能力が低いことを、熟知していたので、一刻でも早く、敵機動部隊を撃滅しようとあせった編成をする傾向にありました。
それが、自己防御能力の不足となって、兵力の消耗を抑止できなかった、という批判があるようです。
したがって、爆弾搭載力の小さな戦闘機を多数搭載して反復攻撃をするようなことは、あまり考えなかったでしょう。

もっというと、地上支援に忙殺される空母は、ネギ背負った鴨みたいなものですから、敵空母が存在しうる領域では、あまり適当な戦術ではないと思います。
99名無し三等兵:03/06/08 12:48 ID:I7kEoBgg
623 :名無し三等兵 :03/06/08 12:39 ID:???
>>619
ええと、ジェットエンジンの推力と言うのは、ごく簡単に書くと
(排気速度−飛行速度)の関数になるから速度が上がれば上がるほど
推力は小さくなる

↑これ、本当ですか?
100名無し三等兵:03/06/08 12:49 ID:b4JSxAbH
>>91
独軍の話し?
101名無し三等兵:03/06/08 12:50 ID:WhrnGuX8
旧軍は兵員輸送に馬車を使用しなかったのですか?
102名無し三等兵:03/06/08 12:51 ID:cncnRWyj
>>98

ありがとうございます。では、日本に勝ち目はやはりなかったと
いうことですか・・素人ですがざんねん
103名無し三等兵:03/06/08 12:56 ID:???
>>101
馬匹は、砲兵と輜重で一杯稼働してますので
馬車で兵員輸送するような余裕なんてありませんでした。
104名無し三等兵:03/06/08 12:56 ID:cncnRWyj
また質問ですが

空母に護衛用の戦闘機を満載して戦艦群に
基地攻撃をさせることはできなかったのでしょうか?
105名無し三等兵:03/06/08 12:58 ID:???
>>104
まず、空母戦が発生するでしょう。攻撃距離が長く、また索敵能力も高い空母同士が、相手の意図をくじくために戦闘するでしょう。
この空母戦で勝てなければ、戦艦も無意味です。ミッドウェーのように。
106名無し三等兵:03/06/08 13:00 ID:???
>105
なんとなく台湾のパクリ戦術疑惑を想起させる質問だなぁw
107名無し三等兵:03/06/08 13:01 ID:???
>>104
相手もそうしたら・・・
108名無し三等兵:03/06/08 13:02 ID:???
>>104
空母の戦闘機だけでは、敵航空部隊の攻撃を完全に制止することはできません。
日本海軍の貧弱な防空システムでは無理です。

で、米軍の場合、そんなことするなら普通に空母航空隊で攻撃した方が
効率的で柔軟性もありますのでやりません。
109名無し三等兵:03/06/08 13:02 ID:cncnRWyj
>>105

そうか。。そうですよね。
ありがとうございました。
110名無し三等兵:03/06/08 13:30 ID:eHNDrkNv
>日本軍の常識では、ね。

 つか、山砲(駄載砲)を分解せずに車両に牽引させてたら馬鹿丸出し。
馬か人間が担げるから山砲。

>>101

 人間様が担ぐ荷物も勘定に入ってるんだから無理。
111名無し三等兵:03/06/08 13:35 ID:???
まあ一部では自動車化された部隊はあったけどね・・・
112名無し三等兵:03/06/08 13:36 ID:???
関東軍自動車輸送隊って、輸送任務が主体じゃなかったっけ?
113名無し三等兵:03/06/08 13:38 ID:???
自転車化部隊
114名無し三等兵:03/06/08 13:46 ID:???
ドイツ軍は馬車使ってたんじゃなかったっけ?
115眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/08 13:59 ID:???
>85
1936年の段階で、日本の自動車全体(乗用車、貨物車、小型車、三輪車)の
生産台数は、9000余台。
輸入組立車(横浜Ford、大阪GM)が30,000余台。

対して、米国は400万台、英国46万台、ドイツ27万台、仏伊ソ連がそれぞれ、
10数万台。

拡充しても、東京自動車(今のいすゞ、日野)が20,000台、トヨタ20,000台、
日産12,000台程度だったりする。
116名無し三等兵:03/06/08 14:09 ID:eHNDrkNv
>ドイツ軍は馬車使ってたんじゃなかったっけ?

WW2で使ってないのは米軍(と米に車もらってた英)くらいだろ。といって
も何処も補給用だけど。

 よく考えてみろ。輓馬一頭の積載能力が200kg程度なんだから、馬一頭
で二人(装備が40kgだから一人100kg)しか運べねーんだぞ。アホらしく
てやってられるかよ。馬は人間の3倍の穀物(草だけじゃカロリー不足で働か
ねーの)を食うんだぞ。

 ま、動力源が筋肉なんだから消費カロリーに大差は出ねーわな。
117名無し三等兵:03/06/08 14:25 ID:???
じゃあ兵員の移動はやはり徒歩か。
それでも日本軍ほど酷い自動車化率じゃないから
帽垂れは普及しなかったと。
118名無し三等兵:03/06/08 14:31 ID:???
しかし黄色人種より肌が弱い白人欧米圏であってもよさそうなもんだが>帽垂れ
119名無し三等兵:03/06/08 14:33 ID:???
>日本に他国が侵略してきて、捕虜が出た場合、

 国際法の戦時法規の捕虜取扱規定に準じます.
120名無し三等兵:03/06/08 14:37 ID:eHNDrkNv
>それでも日本軍ほど酷い自動車化率じゃないから
>帽垂れは普及しなかったと。

 フランス軍には有るぞ。イギリス軍にも有ったと思う。そもそも、アルジェ
やインドなら兎も角、ヨーロッパで戦争してる時に必要なシロモノか?
121名無し三等兵:03/06/08 14:42 ID:???
満州含む大陸ってそんなに暑いの?
122名無し三等兵:03/06/08 14:50 ID:xHsYTdDn
旧海軍は空挺部隊を保有してたのですか?
123名無し三等兵:03/06/08 14:56 ID:JVxMIExM
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030608-0009.html

女の兵隊用の慰安夫っているんですか?
124眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/08 15:00 ID:???
>122
Yes。
横須賀鎮守府第一特別陸戦隊(堀内部隊)がそれです。
1942年1月11日にセレベス島のメナド攻略戦が最初で、次いでチモール島
クーパン攻略戦に投入されています。
125名無し三等兵:03/06/08 15:03 ID:???
お前ら。インド軍は像使ってます。
126名無し三等兵:03/06/08 15:06 ID:???
それって儀杖隊かなんかじゃ?
127名無し三等兵:03/06/08 15:07 ID:???
>>121
北海道とフランスが同じぐらいの緯度なんだよ
128名無し三等兵:03/06/08 15:09 ID:???
>>127
海流のおかげでフランスのほうが暖かいがな
129名無し三等兵:03/06/08 15:12 ID:???
陽射しは同じくらい。
130名無し三等兵:03/06/08 15:19 ID:???
>>99

ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p217.html#01

(2)推力に影響する外的要因(ambient effect for thrust)
 ターボジェット・エンジンの推力を表す前項の式で,外的なものに空気密度(Waに含
まれる)および飛行速度がある。空気密度(気温,気圧,高度の関数)の増減は推力
の増減につながり,また機速の増は図1-6-34の(A)曲線のように推力減につながる。
ところが飛行速度が増加するに従って,ラム効果(エンジンに入る空気がその速度エ
ネルギーで加圧されること)によって,Waが増えるため,図の(B)曲線のような推力増
が得られる。
 結局,実際の推力は,(C)曲線のように機速の増加に伴って,いったん減少するが,
その後はラム効果の影響の方が大きくなるため増加する。ジェット・エンジンが高速に
向くのがこの図から理解できる。

図1-6-34 飛行速度の影響
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/g_page/g241_2.html
131名無し三等兵:03/06/08 15:52 ID:/0XhLxBG
陸自の、演習の動画があるとこ教えて下さい。公式HPとミリ箱は知ってます。
132直リン:03/06/08 15:53 ID:2GlelRE9
133名無し三等兵:03/06/08 16:00 ID:yq2Vh7Qp
イラク戦当時、ここには田岡俊次氏の主張を論評・評価する
スレッドがあったと思うのですが、もうそのシリーズは自然消滅
したのですか?検索をした限りでは見つからないのですが・・・

最近「パックインジャーナル」で毎週いろんな主張を田岡氏は
しているので、その正否をしらない人に聞きたかったのですが。
134名無し三等兵:03/06/08 16:04 ID:???
>>133
スレがないのは、ある事故で軍板のスレが全て消滅したためです。
135名無し三等兵:03/06/08 16:05 ID:???
石川島播磨重工が建造したイージス艦は「ちょうかい」ですよね?
http://members.jcom.home.ne.jp/persianopeh/research/aegis/

で、その「ちょうかい」が現在何処に居るか調べるにはどうすればいいですか?
136名無し三等兵:03/06/08 16:05 ID:PMpov9qc
石川島播磨重工が建造したイージス艦は「ちょうかい」ですよね?
http://members.jcom.home.ne.jp/persianopeh/research/aegis/

で、その「ちょうかい」が現在何処に居るか調べるにはどうすればいいですか?

ごめんなさい、質問なのにIDが・・・
137名無し三等兵:03/06/08 16:09 ID:???
>>133
田岡氏は、自分の主観をかなり混ぜ込んだ主張を行うことで知られています
あまりこの板での評価は…
138名無し三等兵:03/06/08 16:14 ID:???
>>136
ちょうかいは、第4護衛隊群(呉)配備だよもん。

「どこに存在するの?」という意味なら、
ドッグ入りしてるはずだよもん。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003apr/03/CN2003040301000196A1Z10.html
139名無し三等兵:03/06/08 16:23 ID:PMpov9qc
>>138
「ちょうかい」は秋まで定期検査みたいですね。

それで、このイージス艦が定期検査されるのは製造元の石川島播磨重工で行なわれて
厳重な警備の元で行なわれるんですよね?
140名無し三等兵:03/06/08 16:25 ID:6YapWLxY
今まで大気圏内で
一番速い速度を出した
航空機はなんでしょうか?
141名無し三等兵:03/06/08 16:27 ID:???
>>140
スペースシャトル
142名無し三等兵:03/06/08 16:37 ID:???
自力で離着陸したということではSR-71かな。
143名無し三等兵:03/06/08 19:02 ID:vAA8nqha
歩兵が自動車に乗って移動したら「自動車化歩兵」
しかしながら、装甲車に乗ると「装甲車化歩兵」
でなくて「機械化歩兵」になるのはなぜでしょうか?
それとどの辺りが機械なのでしょうか?

装甲車は機械ですが、自動車だって機械ですし。
装甲車化歩兵という言い方もありますが、機械化歩兵の方が
より普及した言い方だと思いました。
陸自では装甲車化普通科部隊とかいう言い方もあるみたいですが。
144名無し三等兵:03/06/08 19:04 ID:???
自動車でも機械化歩兵と言いますが何か
145名無し三等兵:03/06/08 19:18 ID:???
自慢はヨソでやれ
146名無し三等兵:03/06/08 19:24 ID:???
>>143
徒歩や馬で移動していた頃の名残と思われ。
147名無し三等兵:03/06/08 19:25 ID:???
>>146
ソコソコ精薄を相手にするな。
148名無し三等兵:03/06/08 19:33 ID:???
>>147
黙れジョブレス!
149名無し三等兵:03/06/08 19:38 ID:???
>>143
別に狙撃兵じゃないのに、機械化狙撃兵師団とか
馬に乗らないのに騎兵師団があるわけで
深く考えるな。

あと訳語なわけだから、そこら辺も考えて大人らしく深く突っ込まないで生きていこう。
150名無し三等兵:03/06/08 19:41 ID:???
>>143
機械化にしても自動車化にしても英語の翻訳なんですな。ひもといて見ると
*機械化歩兵→Mechanized
*自動車化歩兵→Motorized
んで、この"Mechanized"は機械化というかむしろ機甲化に近い意味だと思ったほうが良い。
機械化というのは単に歩兵が装甲車に乗る事だけを指すのではなく、
砲兵や対戦車班のような支援部隊も含めて自走化・装甲化されることを言うわけで。
151名無し三等兵:03/06/08 19:47 ID:???
「自動車化歩兵」で「トランスフォーマー」を想像してしまいましたw

余談ですいません。。。
152名無し三等兵:03/06/08 20:20 ID:sFhN5I2O
こんごうや、アメリカのイージス艦の写真を見ると、艦橋のあたりがペコペコ波打
っているように見えるのですが、

http://homepage3.nifty.com/weapons/images/aegis2.jpg


これって、何か意味があっての加工ですか、それとも単に板が薄いので
ブリキみたいに歪みがでているだけなのですか?
153名無し三等兵:03/06/08 20:23 ID:???
>>152
板が薄いゆえです。
イージス以外の艦艇もたまに光の加減で表面の凹凸が目立ったりしますよ。

あと、確証は持てませんがタイコンテロガ級は一時期から上部構造物に何かシートの
ようなものを表面に張ってる気がしますです。レーダー反射波低減を狙ったものか?
だれか真偽の程を知りませんかね。
154名無し三等兵:03/06/08 20:25 ID:cncnRWyj
初心者です。
太平洋戦争の頃、洋上の空母を発進した航空機は
どうやて戻ってきたのでしょうか?
空母は敵の攻撃を回避するために当然移動するんですよね?
あらかじめ空母移動予定位置を決めとくのでしょうか?
それともレーダーか何かで探るのですか?
155名無し三等兵:03/06/08 20:27 ID:???
>>154
ラジオとコンパス
156名無し三等兵:03/06/08 20:28 ID:???
なんのための演習なんだか・・・・
157名無し軍曹:03/06/08 20:37 ID:???
>>154
大戦中の日本海軍機にはクルシー帰投装置(一式空三号無線帰投装置)という装置が
装備されていました。
これは、母艦から出した電波を探知してその方向に飛行して帰るための装置でした。
もっとも、母艦から出した電波を敵に探知される危険もありましたが。
真珠湾攻撃の時に、母艦の位置を敵に悟られないよう帰路を失しても母艦に対し
電波輻射を要求せずに自爆していった機もあったそうです。
やはり単発機の長距離洋上航法は至難の技だったようです。
158名無し三等兵:03/06/08 20:57 ID:???
他板でそういう議論があったんですが
軍板的な「壊滅」と「殲滅」の定義を教えてくださいませんか?
159名無し三等兵:03/06/08 21:10 ID:???
>>158
「壊滅」は壊れ崩れること まだ復興の余地がある
「殲滅」は根こそぎ潰すこと 救いようがない
160158:03/06/08 21:17 ID:???
>>159
レスサンクスです
でも戦力の何割がやられるとか、具体的な定義はないのですか?
161名無し三等兵:03/06/08 21:18 ID:zzlT4yn6
戦闘機、戦車、戦艦等において一台あたりに必要とされている整備員の数がどのくらいですか?
162名無し三等兵:03/06/08 21:29 ID:???
>>161
戦車なら、乗員が行う整備、整備部隊の行う整備、地区の工場で行う整備
メーカー整備などあるけど
どのような整備のイメージで質問しているの?
戦闘機なら、F15とMIG19でも大違いだと思うし
戦艦等って…フリゲートと巡洋艦ではまったく違うんだが。

つーことで、質問が大雑把すぎるので俺には答えられません。
163名無し三等兵:03/06/08 21:33 ID:???
>>160
無い。あくまでも概念だ。部隊が組織的反撃が出来なくなった状態を壊滅というわけで、
兵員の死んだ数で表すわけではない。
余談だが、陸戦でよく兵員の三割を失うと戦闘能力を喪失するといわれるが、これは支援部隊や後方の人員を含んでいて、実際の前線の兵の損失は半分を超えていたりする。
164158:03/06/08 21:35 ID:???
>>163
ありがとうございました
165名無し三等兵:03/06/08 21:42 ID:???
1個師団の兵科が
3割 歩兵
1割 機甲
2割 砲兵
0.5割 工兵
0.5割 通信
0.5割 対空
2.5割 輸送、補給、主計、整備、衛生、司令部

とし、3割の損害を受けた時点で
歩兵の2割と機甲の0.5割、砲兵の0.5割が戦闘不能になっているとする。

この時点で、前線に立てる歩兵や機甲は、当初の30%〜40%になっているわけだ
これでは戦闘素人の他職種を駆り立てて、戦線を維持しようにも出来ない
あとは加速度的に崩壊するだけ。
166名無し三等兵:03/06/08 22:30 ID:Ane4YsRc
自衛隊板で質問したらコチラへ誘導されました。
元“グリーンベレー”だと言っている人のホームページを見つけたのですが
http://otoko-ohmori.hp.infoseek.co.jp/
本当でしょうか?ネタでしょうか?
お手数ですが検証願います。
167名無し三等兵:03/06/08 22:33 ID:???
ある人から以下の様な話しを聞いたのですが、軍事的な知識がまったく無く
真偽の判断が出来ないので皆さんの意見をお聞きしたいです。

第二次大戦中に上海で諜報活動をしており、階級は「曹長」だった。
広東語、北京語、英語、各種格闘技、乗馬等に長けていた。
任務中止む無く人を殺す事も何度かあった。
蒋介石を見掛けた(只見ただけ)事があったらしい。
終戦後シベリアに抑留されたがなんとか逃げ出し日本に帰国した。
腕に抑留中に付けられた刺青がある。

以上です。
なんとなくホラっぽい話しが多いと感じたのですが、矛盾等はありますか?
168名無し三等兵:03/06/08 22:33 ID:???
>>166
聞くまでもなくネタです。
写真があからさまにコラージュです。
169名無し三等兵:03/06/08 22:34 ID:GdSGZ+qf
すいません。
中国語で書かれていたホームページで、
丹陽こと雪風を初めとする昔の中国海軍の軍艦を紹介していたサイトが、
何処に行ったかご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか?
170>>166:03/06/08 22:35 ID:???
>かのグリーンベレーに属していたときのもの。(下段右側) 
>。史上最大といわれた捕虜救出作戦『緑の嵐作戦(オペレーション グリーン ストーム)』
>を成功させたときのものと思われる。(写真左)
>・島田伸介みたいだが、もちろん我らが大森氏である。
>グリーンベレーでの功績を称え大統領表彰を受けた直後の写真。
>仲間の軍人に祝福され満面の笑顔だ。
>ちなみに写ってはいないが左側にはパウエル国務長官が座っている。(写真右)

100%ネタです

171名無し三等兵:03/06/08 22:36 ID:???
水上機または飛行艇のくせに、むりやりに
飛行場に着陸した例ってありますかね
172名無し三等兵:03/06/08 22:38 ID:???
>>167
ネタっぽいですが
終戦時、どこの部隊に所属し、どの地域に居たかわかれば
ネタか真実かの判断ができるかも。
173名無し三等兵:03/06/08 22:44 ID:cncnRWyj
>>157
詳しい解説。ありがとうございます。
帰還するのも大変だったんですね。

ところで雑駁な質問ですが
零戦に搭載されていた機銃は弾数にして60発程度と
聞いたことがありますが、平均して敵戦闘機や攻撃機を1機撃墜するのに
どの程度の弾を使用したのでしょうか?パイロットの技量によるから
一概に言えないでしょうか?
174名無し三等兵:03/06/08 22:45 ID:???
>>167
該当する人物はトニー谷と由利徹がいますな。
175名無し三等兵:03/06/08 22:48 ID:???
>>152
 こういう状態を「痩せ馬」って言います。
板厚の薄い最近の水上戦闘艦では普通に見られます。
日本はまだまし(溶接技術が優秀で残留応力が少ないからと言われている)なほうで、
イギリス艦なんかすごいです。
176名無し三等兵:03/06/08 22:50 ID:???
>>167
ありえない話ではないわな
中野学校出身だろうか?
177名無し三等兵:03/06/08 22:58 ID:???
戦艦の主砲弾に付いて教えてください。

以前、スティーブン・セガールの映画で、主砲を発射するシーンがあったのですが、
弾頭と推進薬を別々に装てんしてるみたいでした。

野砲のように、薬莢と砲弾が一体になってるわけじゃないみたいですが、
どういう仕組みになっているのでしょう?

また、なんでそんな手間のかかる方法を取っているのでしょうか?
178名無し三等兵:03/06/08 23:06 ID:???
何かのマンガを読んでいたら、「ベトナム戦争に自衛隊が従軍したことがある」
との記述があったのですが、本当でしょうか?

本当だったとしたら、装備は何だったのでしょう。64式?
179名無し三等兵:03/06/08 23:07 ID:???
>>178 >>177
質問者はIDを表示してください。
180名無し三等兵:03/06/08 23:08 ID:???
>>178
1 公式記録はありません。
2 行ったとしても、64式はないでしょう(鹵獲されたら困る
181名無し軍曹:03/06/08 23:09 ID:???
>>177
装薬の量が簡単に調節できるから。
薬嚢式の場合、主薬嚢と呼ばれる点火薬に補助薬嚢を足す事で威力の調整が出来ます。
あと、薬嚢式砲は薬莢式砲に比べて閉鎖機が大きくならないので
艦砲のような大口径砲に適しています。(ドイツ軍は薬莢式にこだわりましたが)
182名無し三等兵:03/06/08 23:09 ID:???
>>178
元ネタ
http://www.seigi.jp/
徳田氏は自称CIAの工作員でベトナム戦争に従軍したことがあると主張する
在日韓国人です。
183名無し三等兵:03/06/08 23:13 ID:???
>>182
電波ユンユンですな
184名無し三等兵:03/06/08 23:13 ID:???
徳田衛一って知り合いの自衛官がベトナムに派遣されてたって逝ってたよね・・・重症だね。
185宣伝チガウよ?(笑:03/06/08 23:17 ID:???
>>182
 元ネタは自営業閣下の「キャット シット ワン」って漫画でしょう。
>>178
 ということで↑の漫画を読めば装備等についても解説されてるよん。
186名無し三等兵:03/06/08 23:22 ID:???
>>185
だから同じことを徳田つーオッサンが本にしてる。
187警告:03/06/08 23:22 ID:???
宣伝はやめてください。
188167:03/06/08 23:22 ID:???
>>172、174、176
レスありがとうございます。
取り合えずまったく有り得ない話では無いという事でしょうか。

実はある人とは既に他界している私の祖父なのですが
酔った父がボソボソと話した内容に驚いてつい質問してしまいました。
同様に驚いている母の話では、昔北海道に旅行に行った際
見事に馬を乗りこなす義父に仰天したり、右腕に火傷の跡があった事を確認しました。
祖父は建築現場で働いていたので火傷は事故か何かで負ったと思っていたが
今思うと刺青を消した跡かもしれないとの事です。

私の記憶に在る祖父は長身でゴツくて無口な怖い爺さんだったのですが…。
なんとなく仏壇に手を合わせてしまいました。
189消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :03/06/08 23:24 ID:???
>>67
 その情報だけでは判断材料に乏しいので,真偽どちらとも判断がつきませんが……

 上海が各国諜報機関の活動の場の一つとなっていたことは確かです.
 陸軍中野学校には乗馬の訓練はなかったと記憶しておりますから,
もし事実であるとすれば,特務憲兵の方ではないかと思われます.

 ただ,特務憲兵は防諜任務が手であり,その手法は,適度にスパイ容疑者を
泳がせておき,組織の大体の目星をつけたところで一斉検挙,というものですから,
その過程で容疑者を殺傷することは少なかったはずです.拷問中に死んでしまった,
逮捕劇で銃撃戦になった,というくらいです.
「上海テロ工作76号」(晴気慶胤),「戦地憲兵」(井上源吉)など読んでも,
「何度も殺した」というほどではありません.

 また,上海で活動していた人間の抑留先がシベリア,というのもおかしな話です.
抑留されたのなら中国だったはずです.
 シベリアから脱出できた諜報関係者の話も,聞いたことがありませんから,
もし事実であれば,快挙として多くの人の間に話が伝わっていても不思議では
ありません.
内蒙古アパカ会編「特務機関」によれば,中野学校出身の特務機関員が多く
シベリアに抑留されていますが,脱走してきたという話は出てきません.

「判断できる材料に乏しいので確定的なことは言えないが,話が虚偽であるか,
あるいは話が膨らんで,ソラ話が混ざっている可能性のほうが高い」
というのが当方の結論です.
190名無し三等兵:03/06/08 23:27 ID:???
自分が知らないことは嘘である

と、いいたいわけか。
191名無し軍曹:03/06/08 23:28 ID:???
>>181
×主薬嚢と呼ばれる点火薬
〇主薬嚢と呼ばれる装薬
192名無し三等兵:03/06/08 23:29 ID:???
>>189
アイタタタタタ
193名無し三等兵:03/06/08 23:32 ID:???
>>189
ラジオ板に帰れよ
194名無し三等兵:03/06/08 23:36 ID:???
>>189
インチキFAQの次はインチキレスか。
ポチウヨはダメだな。
195名無し三等兵:03/06/08 23:36 ID:S4cGBtyB
先生!

バルカン砲だとかガトリングガンだとかチェーンガンとかマシンガンだとかライアットガンだとか

区     別     つ     き     ま     せ     ん    !     !
196167:03/06/08 23:36 ID:???
>>189
誇張が混じっているであろう事はなんとなくわかります。
もう一度父に話を聞けそうな雰囲気でも無いのでこれ以上の確認は出来なさそうです。
その気も無いですし。

只、なんというか身近な人間からその類の話を聞くのは怖いですね。
圧倒されてしまいました。
197名無し三等兵:03/06/08 23:37 ID:???
>>189
ハイハイ
たくさんご本を読んでエライでちゅねー
198名無し三等兵:03/06/08 23:42 ID:VTPTvOIo
>>195 の質問は漏れも気になってた。
誰か答えてあげて。
199名無し三等兵:03/06/08 23:43 ID:???
>>189は伊集院オタのウンコ
200test:03/06/08 23:44 ID:???
>>195
逝ってよし
201名無し三等兵:03/06/08 23:47 ID:???
189の作ったFAQなど信用しないほうがいいよ>1
202名無し三等兵:03/06/08 23:47 ID:???
>>189
うわー、バカ丸出し・・・( ´,_ゝ`)プッ
203名無し三等兵:03/06/08 23:50 ID:???
どこまで続くかみんなで見守ろう
204名無し三等兵:03/06/08 23:50 ID:???
>>203=189
( ´,_ゝ`)プッ
205名無し三等兵:03/06/08 23:51 ID:???
>>204
( ´,_ゝ`)プッ
206名無し三等兵:03/06/08 23:52 ID:???
吉外に絡まれるのも大変だな…
207名無し三等兵:03/06/08 23:53 ID:???
>>204
そのワザ教えてください
208名無し三等兵:03/06/08 23:54 ID:???
>>190>>192-194>>197>>199-207は自作自演でした、
相手にしてくれないのでもう止めます。
209202:03/06/08 23:55 ID:???
>>208
(゚Д゚)ハァ? ちげーよカス
210207:03/06/08 23:58 ID:???
>>208
まぜるな危険
211名無し軍曹:03/06/08 23:59 ID:???
>>195
*ヴァルカン砲→GE社の開発したM61 20mm多銃身機関砲の名称。
*ガトリング砲→多銃身機関砲一般の名称。発明者の名前を取る。
*チェーンガン→AH-64アパッチに搭載されたM230 30mm機関砲の名称。
モーターによるチェーン駆動で強制的にボルトを動かすためこの名称がある。
*マシンガン→機関銃。Machine Gun
*ライアットガン→暴徒鎮圧用に散弾銃を切り詰めて散弾が散り易くした物をこう呼んだ。
         警備用の散弾銃。
212名無し三等兵:03/06/09 00:22 ID:???
>>196
旧陸軍軍人の場合、各都道府県が軍歴を保管しています。
以前、軍事板で亡くなられたお父さんかお爺さんの軍歴を手に入れられた方の話を見かけた事があります。

終戦(昭和20年8月15日)当時の本籍地の都道府県庁の福祉課で、相談されてみてはいかがでしょうか。
213名無し三等兵:03/06/09 00:26 ID:???
>>212
知ってた?
「内務省第一(第二)復員局」宛に手紙出すと防衛庁の施設に転送されるんだよ。
214名無し三等兵:03/06/09 00:31 ID:???
国防省→防衛庁
内閣総理大臣→首相官邸
各大臣名→その大臣の省庁
自衛隊艦艇→所属地方隊
天皇→宮内庁
国務大臣→外務省
犯行声明、緊急声明などが書かれた封書、文書→警視庁公安部
特別高等警察→警察庁検事局
に転送されます。
215202:03/06/09 01:43 ID:wE27PfCC
日本軍の兵士が降伏して捕虜になった事がバレた場合、
その兵士の家族が社会的制裁を受けるって本当ですか?
216名無し三等兵:03/06/09 01:58 ID:???
>>215
対戦国の赤十字が日本赤十字に捕虜にしたというのを
通達して、その結果あーだこーだというのはあったらしいな。
真珠湾の酒巻少尉の場合もそういうパターンだと聞いたことがある。

何の本で読んだか思い出せないのでソースは出せない。ごめん
217素人:03/06/09 02:07 ID:???
第二次世界大戦時、日本海軍と陸軍は異常に対立してたと聞きましたが
なにか理由があるのででしょうか?
218名無し三等兵:03/06/09 02:12 ID:???
>>217
競争意識
219名無し三等兵:03/06/09 02:22 ID:ty5A3psJ
核兵器の威力ってどのくらいなんですか?
なんか、都市ごと吹っ飛ぶかのように言われてますが、イマイチ信じられない。。
威力っていっても種類いっぱいあるでしょうけど、、だいだいどのくらいなんでしょうか?
220名無し三等兵:03/06/09 02:25 ID:???
>>219
広島の原爆資料館に行けば解ります。
現在までに核兵器を実戦で使用した例はヒロシマ、ナガサキ以外にありません。
221名無し三等兵:03/06/09 02:26 ID:???
>>220
それは回答になってないだろ
222名無し三等兵:03/06/09 02:30 ID:ty5A3psJ
広島全体がぶっ飛ばされたってわけじゃないですよね、、、
イマイチわかんなくて^^;

核兵器は、使わないと威力はわからないんですか?
223220:03/06/09 02:53 ID:???
>>222
その地域の地形、当日の気象により効果は変化すると言われています。
核兵器、原爆を使用する場合、開けた平野に落とす事によって放射線状に被害が広がるので効果的だと言われています。
まぁ、現代の核とWW2のアメリカの核とは性能が違うはずですので。

核は投下し爆発すると、投下地点の空気が圧縮されて、爆心地に周辺の空気が引き寄せられます。
次の瞬間引き寄せられた空気が外に拡散し凄まじい爆風を発生させます。
非常に高温の空気は人間の皮膚細胞を痛めつけ、鉄は溶けます。
爆心地に近い人間は蒸発したと言われています。
放射線は爆心地から離れた人、遺体回収に携わった人などを蝕みます。
最近の核は電磁波を発生させ電子機器を狂わせると言われています。
周囲のライフラインは停止するでしょう。
車も恐らく動きません。

というのが確かNHKの高等学校用のビデオの核の恐怖とか言うようなタイトルのないようだった気がします。
多分図書館に行けばあるかとおもいます。
間違ってるところがかなりあるかと。
ごめんなさい。
224名無し三等兵:03/06/09 02:58 ID:/eTuXGKe
二千度の炎に数秒間耐え、赤外線を発せず、電波を反射しない軍服は
実用化されているのですか?
225名無し三等兵:03/06/09 03:00 ID:ty5A3psJ
蒸発しちゃうんですか。。
一番威力のある(と言われてる)核兵器を平野に落とした場合、半径何kmくらいが被害にあうんでしょうか?
爆発による被害と放射線の。。。
226名無し三等兵:03/06/09 03:02 ID:RgXfhLFN
 <C4i>って英語だとなんと読むんでしょうか?
 <C3>が<シー・キューブド>と読むのは知っているのですが。

 いや某所で話題になっていたもので。
227名無し三等兵:03/06/09 03:04 ID:???
>>225
 実戦配備されているもので最大のものなら、浦和に落とせば関東平野全域が
くまなく焼け野原になるだけの威力があった筈。

 試作されたやつだと1発で地球全域を破壊できるものがあった筈・・・。
228名無し三等兵:03/06/09 03:09 ID:???
広島実業銀行だかの前に座っていた女の人が蒸発してる。
防空監視員が消えてる。
その他、民間人、軍人が蒸発したのか行方不明。。
コワヒ
229名無し三等兵:03/06/09 03:10 ID:???
>>225
過去実験された最大の水爆はTsar Bomba。58メガトン級
ttp://nuketesting.enviroweb.org/hew/Russia/TsarBomba.html
このサイト含め、「Tsar Bomba」で検索すればその威力が分かる。

>>226
板違い
230名無し三等兵:03/06/09 03:13 ID:???
231名無し三等兵:03/06/09 03:18 ID:???
232名無し三等兵:03/06/09 03:27 ID:RgXfhLFN
>>231
 こういう記録映像って、カメラはどうやって衝撃波や熱線から守ってるのでしょうか?
233名無し三等兵:03/06/09 03:32 ID:???
>>232
確かコンクリで固めまくるんじゃなかった?
234対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/09 03:37 ID:???
>226さん
シー・クォータブル・アイと読みます

>229さん
板違う?
Command & Control, Communications, Computers and Intelligenceの
略なんですが。
235226:03/06/09 03:53 ID:???
 対潜臼砲 殿
 お教え頂いてありがとうございます。

 ところで、>>231の中のビキニ核実験の映像にチラッと写ってる(画面右手に
写ってる艦)のって長門ですよね? 左側に写っているのはなんだろう。

 
236名無し三等兵:03/06/09 03:55 ID:???
標的艦って奴ですか?
カメラとかセンサーとか沢山つけてるんですよね。
237対潜臼砲 ◆embTH1EblY :03/06/09 06:33 ID:???
>235さん
画面左側の、ひときわ大きい戦艦らしいシルエットの艦ですか?
だったら多分、退役米戦艦<アーカンソー>。
238名無し三等兵:03/06/09 09:11 ID:???
>>227
>試作されたやつだと1発で地球全域を破壊できるものがあった筈・・・。

誰がそんなものを試作できたんだよw
239名無し三等兵:03/06/09 09:14 ID:???
>>232
遠くに置く
240名無し三等兵:03/06/09 11:22 ID:???
>1956&198
心配ない
区別がつく人間なぞおらん罠
241名無し三等兵:03/06/09 11:26 ID:???
>215
いわゆる「村八分」レベルの社会的制裁なら有りうると思うが、漏れは実状を
書いた資料は知らないでつ。
ただ、捕虜になった日本兵を尋問する際の最も効果的な脅し文句は
「白状しないとお前が捕虜になったことを日本へ知らせるけど、それで良いの?」
だったらしいでつ。
(文藝春秋「日本兵捕虜は何をしゃべったか」より)
242名無し三等兵:03/06/09 11:37 ID:???
>>238
「みーんな悩んで大きくなった」とか言ってる作家(特に名を秘す)の
エッセイに書いてあるよん
なんでも一定規模以上の核融合反応は地球の土壌と連鎖反応を起こして
地球全体を破壊するそうな
243名無し三等兵:03/06/09 11:43 ID:???
>>130
引用部分の前項(推力)の式をちゃんと理解していれば
その図は間違っていることは自明なんだが
244名無し三等兵:03/06/09 11:55 ID:???
>242
アルコン爆弾かよ(w
245名無し三等兵:03/06/09 11:57 ID:???
>>244
あ、これ、何か元ネタあるの?
エッセイには「(日本人)有名物理科学者の説である」って書いてある
246名無し三等兵:03/06/09 12:11 ID:???
>>241
中立国を経由して捕虜の氏名や所属は赤十字なんかから伝えられるんじゃないの?
247名無し三等兵:03/06/09 12:38 ID:mYfaF+tD
海上自衛隊は自由世界第二位だそうですが、だとしたらイギリスは何位くらい?
それと、かつての海洋王国イギリスを日本が凌ぐというのは、日本が躍進したから?
それともイギリスが没落したから?
248名無し三等兵:03/06/09 12:39 ID:???
>>245
アルコン爆弾は「宇宙英雄ローダン・シリーズ」に登場する兵器。
原子番号10以上のあらゆる物質に核反応を起こさせ(調整可能)、惑星破壊が可能。
SFには類似のネタがいくつか存在する。

なお、現実には歴史上最も強力な水爆を使おうが連鎖反応で
地球が破壊なんて事にはならない。言うまでもないか。
ただし、その手のトンデモ話を得意とする学者(あるいは自称学者)は何人もいる…。
249名無し三等兵:03/06/09 12:40 ID:???
>>247
ソースキボンヌ
250名無し三等兵:03/06/09 12:42 ID:???
>>249
ネタにマジレスはずかしい。〜(´Д`*)
251名無し三等兵:03/06/09 12:46 ID:???
>250
質問したmYfaF+tDには「ネタ」の自覚は無さそうだが
252247:03/06/09 12:49 ID:mYfaF+tD
>>249

リンクを張れないので、本から抜粋します。

"しかし、現在、世界の先進国と比べれば、わが海上自衛隊は堂々たる艦隊と、
航空隊を持ち、その装備もシステムも最新鋭で、いわゆる自由世界第二位の
実力を誇っている"
並木書房『学校で教えない自衛隊その歴史・装備・戦い方』荒木肇[編著]
P162より
253名無し三等兵:03/06/09 12:53 ID:???
対潜能力ならアホみたいに強化してるからそうなのかもね。
防衛費なんかで言ってるんであれば当てになりません。
日本の自衛隊なんて防衛費の半分で構成できます。
254名無し三等兵:03/06/09 12:53 ID:???
>>252
荒木… 紺碧の艦隊著者の戯言まにうけるなや!
255名無し三等兵:03/06/09 12:57 ID:???
>>247
ネタにマジレスすると、空母も戦艦も持ってない日本は10位にすらランクイン
するわきゃない。
また実戦経験もないわけだから、真の実力と言ったらお隣の韓国にすらかなわない。
というわけで、アメリカ>イギリス>>>・・・>中国>>韓国>日本
256名無し三等兵:03/06/09 12:59 ID:???
>>247
どういった意味での2位なんでしょうか?
意味不明です
257247:03/06/09 13:00 ID:mYfaF+tD
>>254
そうだったのですか。不勉強で申し訳ありませんでした。

>>255
よくわかりました。不勉強の僕にわざわざ回答して頂き、ありがとうございました。
258名無し三等兵:03/06/09 13:01 ID:???
255のポイント
・「戦艦」
・韓国、中国を日本より上におくことによる、マジレスへの期待

釣られてはいけませんYO
259名無し三等兵:03/06/09 13:02 ID:???
>>254
それは荒巻じゃ・・・
260名無し三等兵:03/06/09 13:03 ID:FSgx48dQ
>>255
現在現役で戦艦を保有している国がどこに…?
261名無し三等兵:03/06/09 13:04 ID:???
>>255
なんで韓国より下なんだボケ
262名無し三等兵:03/06/09 13:05 ID:???
>>255
( ´,_ゝ`)プッ 無知もほどほどにしろよなw
263名無し三等兵:03/06/09 13:05 ID:???
戦艦は俺が小学生の時に保有してました
我が軍最強の戦艦でしたが、母が勝手に部屋を掃除する際に
部屋が汚れていたことに激怒し破壊されました
264名無し三等兵:03/06/09 13:06 ID:???
263の母>>>>>>>戦艦 ということで。

次の質問の方、どうぞ。
265名無し三等兵:03/06/09 13:07 ID:???
軍事板で一番詳しい固定の方って、どなたなんでしょう?
266名無し三等兵:03/06/09 13:08 ID:???
>>264=>>255
ついに壊れたかw
267ゼロ軍曹:03/06/09 13:08 ID:???
>>265
戦務長さんですよ
268名無し三等兵:03/06/09 13:09 ID:???
>>265
棒研
269名無し三等兵:03/06/09 13:10 ID:???
日本の自衛隊は義務だから一応戦うし最善を尽くすので弱くありません。
しかし、最近のアホ大学生が死ぬかもしれないリスクを考えないで入隊するので、そうとも言い切れないのが現状のようです。
270名無し三等兵:03/06/09 13:14 ID:???
>>265
ドイツならベンゼンさん
日本なら大陸打通太郎さん
リボンの騎士なら某研究者さん
韓国海兵隊ならMARINEさん
271名無し三等兵:03/06/09 13:14 ID:???
>>265
俺も某研究者だと思う
272名無し三等兵:03/06/09 13:15 ID:???
>>269
そんな奴は訓練に耐えきれず精神的に崩壊すると思うが
273名無し三等兵:03/06/09 13:16 ID:???
眠い人は?
274名無し三等兵:03/06/09 13:16 ID:???
>>270
MARINEは脳内海兵隊だろ?
275名無し三等兵:03/06/09 13:18 ID:???
詳しい人=岡部いさくみたいな人で、良いですか?
276名無し三等兵:03/06/09 13:19 ID:???
岡部いさくはアニオタ
最強はエバケンというのが統一見解
277名無し三等兵:03/06/09 13:20 ID:???
>>276
そうじゃなくて見た目が・・・
278名無し三等兵:03/06/09 13:20 ID:???
>>272
落伍者は出しません。
何があっても教育隊は出れます。
279名無し三等兵:03/06/09 13:22 ID:???
まともなのってエバケンくらいしかいないじゃん・・・
280名無し三等兵:03/06/09 13:24 ID:???
志方さんはマトモだよ
281名無し三等兵:03/06/09 13:29 ID:???
さっきから京大附属図書館のopac01がさかんにスパイウイルスをばらまいているが
これってサイバーテロのつもりなの?
282名無し三等兵:03/06/09 13:31 ID:???
>>281
詳細キボンヌ
283名無し三等兵:03/06/09 13:31 ID:???
なんじゃそりゃ
284名無し三等兵:03/06/09 13:34 ID:???
坂田短期はキタチョンの手先?
285名無し三等兵:03/06/09 13:37 ID:???
>>282
B.SPYとかいうウイルスを撒き散らしてる
ユーザー名丸見えなのになぜ?と思ったが
京大図書館って有名串なんだね
286名無し三等兵:03/06/09 13:42 ID:6kiR87YU
左利きでも小銃撃てますか?
287名無し三等兵:03/06/09 13:45 ID:???
日本じゃ撃てません。
288名無し三等兵:03/06/09 14:12 ID:???
撃てるよ。
289名無し三等兵:03/06/09 14:24 ID:???
原子力潜水艦ってなに
中学生レベルで教えて下さい
290名無し三等兵:03/06/09 14:31 ID:???
>>289
原子炉で発電して、それでモーターを回す。
通常はディーゼルエンジンで発電して、モーターを回すが、
それと違って空気が要らないので、長い間潜れる。
また、たくさん電気が得られるので、速い。
291名無し三等兵:03/06/09 14:34 ID:???
>>290
たdあ早いだけですか?
強いですか?
292名無し三等兵:03/06/09 14:36 ID:???
はい。
強いです。
これまでのディーゼルエンジンの潜水艦が勝つ点はないと思います。
293名無し三等兵:03/06/09 14:37 ID:???
詳しいですね
勉強になりました
ありがとうございます^^
294名無し三等兵:03/06/09 14:39 ID:???
香ばしい質問だな藁
295名無し三等兵:03/06/09 14:44 ID:???
>原子炉で発電して、それでモーターを回す。

それは原子力潜水艦でも一部のものだな。
大概の原潜は、原子炉で発生する熱で、高温高圧の水蒸気を作り
その水蒸気でタービンを回して、それに(ギアを通じて)つながっている
スクリューを回す。
296名無し三等兵:03/06/09 14:45 ID:???
>>295
すまそ。
あまり詳しくない。
297system:03/06/09 15:31 ID:VKmm1ezW
>>289
>>295さんが書かれた通りです。原子炉の大きな出力を連続してとりだせるので、持続して高速航行する
ことが可能になります。このため、高速で巡航する空母艦隊の対潜戦力として行動する攻撃型潜水艦には
原子力が必須です。また豊富な電力を利用して、海水から酸素や水を取り出すことができるため、長期間
浮上しないで作戦行動を行うことができます。これは自己位置を決して知られてはいけない戦略ミサイル
潜水艦には必須の能力です。欠点は原子炉→タービン→プロペラという動力経路の中でポンプや減速
ギアによる雑音が発生すること、退役後原子炉を解体し、放射性廃棄物を処理する必要があるため、終生
コストが大変高くなること、などです。高速空母艦隊で世界を駆けめぐる必要がなく、核ミサイル装備の潜水艦に
最後の報復攻撃を託す必要もない、近海防御主体の日本にとっては、高速度で移動できず、短期間で
基地に帰投する必要があっても、安価で静粛な通常動力の(できれば空気に依存せずに稼働する動力を
搭載した)潜水艦の方が適している、というのが定説です。
298名無し三等兵:03/06/09 15:36 ID:vnW71N3C
初心者からの質問です。
マーシャルアーツ(軍隊流格闘術?)について、語られる事が少ないのは何故でしょう?
面白い話題ではないのですかね?
299名無し三等兵:03/06/09 15:38 ID:???
>298

銃で撃ったほうが早いし
300名無し三等兵:03/06/09 15:40 ID:vnW71N3C
う〜ん、そう言うもんなのですかね・・・
301名無し三等兵:03/06/09 15:42 ID:???
>>298
過去、軍隊の格闘技については何度か初心者スレで質問されています。
1.格闘のトレーニングは心身鍛錬の意味もあり各国で行われているが、
 その内容は格闘技関係の板向きの話題である
2.各国で伝統的な格闘技や武道を取り入れており、一定の「軍隊格闘技」はない。
3.軍の格闘技について論じるのは兵器・戦術等について論じるのより実例が少なく、困難。
 一般的な格闘技よりも目に触れる機会がなく、また評価のしようもない。
以上のような理由で軍板ではあまり話題になりません。
302名無し三等兵:03/06/09 15:43 ID:???
>>298
武道・武芸板があるからでないの?
http://sports.2ch.net/budou/

それに生身の格闘なんて軍隊でもあまり重要じゃないし。
303名無し三等兵:03/06/09 15:45 ID:???
砲以外の火器使用を禁ずるとした場合、世界中の現役艦で一番強いのは?
304名無し三等兵:03/06/09 15:48 ID:???
>>303
>>1を読んでから出直してください。
305名無し三等兵:03/06/09 15:50 ID:mYfaF+tD
こんごう型についているラティスマストは樹脂製だからレーダーにかからない
と聞きましたが、樹脂だと火災に弱いんじゃないですか?
306303:03/06/09 15:54 ID:0B4rxFAF
現役艦で、砲撃戦をしたら強いのはどの艦?
307名無し三等兵:03/06/09 15:56 ID:???
大和か?
308名無し三等兵:03/06/09 15:57 ID:???
ケンタッキー
309名無し三等兵:03/06/09 15:57 ID:vnW71N3C
>>301,302 有難うございます.
1.格闘のトレーニングは心身鍛錬の意味もあり各国で行われているが、
 その内容は格闘技関係の板向きの話題である
2.各国で伝統的な格闘技や武道を取り入れており、一定の「軍隊格闘技」はない。
3.軍の格闘技について論じるのは兵器・戦術等について論じるのより実例が少なく、困難。
 一般的な格闘技よりも目に触れる機会がなく、また評価のしようもない。
と言う事は、「軍隊流〜」と謳っているある種の格闘技は、実践的と言っているが、実践での蓄積などほとんどないと言う事ですか?
310名無し三等兵:03/06/09 15:59 ID:???
そいうこと
311名無し三等兵:03/06/09 16:00 ID:???
>>305
不燃性の樹脂です。
312301:03/06/09 16:03 ID:???
>>309
ごく一部の経験の蓄積はあるでしょうがレアケースです。
銃や兵器の実戦使用は数多くの兵士が経験していますが、
それと比べて素手で戦った兵士は極めて少ない事は誰でも想像つくでしょう。
だから大抵軍隊で教えるのは既存の格闘技の流用なのです。
313名無し三等兵:03/06/09 16:12 ID:???
>>298
>初心者からの質問です。
>マーシャルアーツ(軍隊流格闘術?)について、語られる事が少ないのは何故でしょう?
>面白い話題ではないのですかね?
>>299
>銃で撃ったほうが早いし
「インディ・ジョーンズ」のシリーズのパート2を見てください。答えが出ています。
314名無し三等兵:03/06/09 16:13 ID:vnW71N3C
>>312 有難う御座います.
テコンドーやサンボは軍用目的で既存の武術を整理して再度新たな武道として
構築したと聞きましたが、これは稀なケースだと言う事ですか?
PDSとかクラヴマガとか、最近耳にしはじめたばかりのものは、どう判断したものでしょう?
315名無し三等兵:03/06/09 16:16 ID:???
>>309
軍隊流格闘技はグラウンド・投げ・打撃などでは普通の格闘技と
あまりかわりありません。
ただ、基本的に殺るための技術なので、目潰し、金的も許容されます。
最大の特徴は銃剣やナイフをつかった攻撃・防御でしょう。
(下記CHAPTER7にのってます。)
米軍の教本です。興味合ったらどうぞ。図が多いので
なんとなく感じはつかめると思います。
http://www.infantry.army.mil/11th/combatives/
316名無し三等兵:03/06/09 16:29 ID:75/ygxXy
恐ろしく初歩的な質問で恐縮ですが
空母信濃の沈没地点はどのあたりですか?
また、その後船体はどうなったのか判っているのでしょうか?
317名無し三等兵:03/06/09 16:34 ID:???
http://0.      ┏━━┓
http://0.      ┃━┏┃
http://0.      ┃  ┛┃  < 君達死んだ方がいいよ〜〜(ゆとり)
http://0.      ┗┳┳┛
http://0.    ┏━┻┻━┓
http://0.    ┃        ┃
http://0.    ┃┃海  ┃┃
http://0.    ┃┃の  ┃┃
http://0.    ┃┃人  ┃┃
http://0.    ┃┃    ┃┃
http://0.    ┗┫┃  ┣┛
http://0.      ┃┃  ┃
http://0.      ┃┃  ┃
http://0.      ┃┃  ┃
http://0.      ┃┃  ┃
http://0.      ┃┃  ┃
http://0.      ┗┻━┛
318301:03/06/09 16:35 ID:???
>>314
どこの国の軍隊で教える格闘技も、既存の格闘技を流用あるいは再編したものです。
ただし、それが民間で教えられているかどうかはまた別問題です。
先ほど質問にあった実戦経験云々の話とは全く関係ないと思います。
民間での普及は教える人材、トレーニングや試合の体系化の問題に過ぎません。
319名無し三等兵:03/06/09 16:37 ID:???
銃剣格闘ってどういう練習するの?
320名無し三等兵:03/06/09 16:42 ID:???
>>314
そういったものは多分に宣伝として「軍隊流」を前に出しているわけで、
元軍人が軍で覚えた格闘術を民間で売り出し、それを逆輸入というパターンです。
だから軍が格闘術を研究して独自に編み出したというわけではないと思います。
321名無し三等兵:03/06/09 16:45 ID:vnW71N3C
なるほど、色々と有難う御座いました。
322opp:03/06/09 16:50 ID:ui3xb29g

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
       店頭販売の売れ筋のみ厳選 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
323某研究者:03/06/09 18:52 ID:TR+9qaut
http://www.kojii.net/jdw/jdw030507.html
上のエジプトが開発した磁気信管装備の対戦車地雷を
起爆させるシステムと言うのは
他国には存在するのか
或いは磁気信管装備の対戦車地雷のみ排除しても無意味として
開発はされていないのだろうか
324某研究者:03/06/09 18:53 ID:TR+9qaut
エジプトには歩兵の携行する地雷処理用ロケット等も有る様だが
他国では実用化されているのだろうか
325名無し三等兵:03/06/09 19:26 ID:???
某研さんって、どんな人なの?
写真とかありませんか?
326剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/09 19:34 ID:???
>>323
TRALL電磁システム
メトラ・ブランスコ社(チェコ)IAIラムタ社(イスラエル)の共同開発
強い磁場を発生させることにより戦車の前方80〜250cmで自爆させる。
T72M4CZ(チェコ)搭載。
327名無し三等兵:03/06/09 20:22 ID:DOs5F2Qh
ここで聞いたほうがいいのかな??航空板かな??

今度引っ越そうとするとこが、海自の下総基地のL/W18のエンドの
すぐそばなんだけど、ここのトラフィックってどのくらい??
仕事が夜勤もあって、昼に寝ることも多いので気になりました。
328名無し三等兵:03/06/09 20:36 ID:lHr6kQy0
すみません、二つ質問します。

1.ベトナム戦争の細かい経緯(政治的なことではなく)や
 当時使われていた兵器や戦略などについて知りたいのですが
 良い書籍等があれば教えてください。

2.WW1のはじめのころ、機関銃の弾をよけるために
 突撃する兵士が箱のようなものをかぶっている映像があったのですが
 あの箱のようなものにも正式な名前があるのでしょうか。

よろしくおねがいします。
329system:03/06/09 20:59 ID:JGUX3Fb9
>>323
他国にもありますけど、ご自身で書かれている通り、磁気感応以外や
磁気と他の要素(振動とか圧力とか)の複合で作動するものには無効
です。現代の地雷はなかなか欺瞞できないので、結局、爆索などで
大雑把に掃除したあと、物理的に排除するのが一番、ということに
なっています。爆索、磁気、フレール/ドーザーでもいいわけですが、
それなら磁気飛ばして一気に物理排除に、ということになるわけです。
機雷のように一挙に物理的排除できないものの場合には、しかたないので
磁気や圧力波などを使用しますが、それすら次第にソーナーなどを使用した
発見、物理的排除(この場合は爆破)が主流になりつつあります。つまり
地雷/機雷 対 欺瞞自爆の戦いは、欺瞞して自爆させる方法の負け、になった
わけです。
330名無し三等兵:03/06/09 21:02 ID:???
バナーとか看板のスレってなくなったんですね。
問題があったから?
331名無し三等兵:03/06/09 21:02 ID:???
>>325
原宿駅近辺を徘徊してる。
332名無し三等兵:03/06/09 21:11 ID:SYAgnrSW
戦車の大砲って小型ミサイルに置きかえれないんでしょうか?
333名無し軍曹:03/06/09 21:12 ID:???
>>330
一度立ったんですけど、即効で消えちゃったんですよ。
どうやらレスが付かなかったことによる即死(基準は非公開)スクリプトが発動したらしく。
ンで、しばらく様子をみて立て直す事になったはずです。
334剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/09 21:12 ID:???
>>330
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/991900612
この板も独自のロゴを作りませんか

ここで統一してます。
335名無し三等兵:03/06/09 21:12 ID:???
>>333
(@
336名無し三等兵:03/06/09 21:36 ID:???
>>332
どうよ
ttp://www.redstone.army.mil/history/images/netstorm/10shill.jpg

自分はこのシレイラミサイル(Shillelagh missile)位しか知らないが、他にもあるのか?識者の回答求む。

全く関係ないが、同じページ内に蓮画像を発見。我慢できないのでうpする。
ttp://www.redstone.army.mil/history/archives/missiles/hydra_70_01.jpg
337名無し三等兵:03/06/09 21:40 ID:???
>>332
ミサイルではかさばるし高価になるし、装填にも時間がかかる。
弾種も砲弾の方が多いし、弾速も砲弾の方が速い。

陸軍が戦車部隊と対地ミサイル部隊を別々に用意しているのは、
戦車砲をミサイルでは代用出来ないから。逆もまたしかり。
338system:03/06/09 21:51 ID:JGUX3Fb9
>>336
ロシアには一山ありまっせ。
http://www.wonderland.org.nz/rat.htm

の中でLauncherがgun systemになってるのがそう。それのパチものの
中国製もあります。普及しないのは、>>337の通り。あと、対戦車ミサイルは
HEATなので、貫徹力は基本的に口径に比例します。たかだか125mmの口径では
大した貫徹力は期待できません。(TOWで150mm、Helfireで178mm)。
339system:03/06/09 21:52 ID:JGUX3Fb9
>>338 補足
上の口径の話は戦車砲から発射するミサイルの場合ね。
340割り込み野郎336:03/06/09 22:07 ID:???
>>337-339
多謝!
125mmカックーホーと言えばロスィーア。勉強しますた。
341名無し三等兵:03/06/09 22:24 ID:???
ただしくはカッコウホウと読む。
342名無し三等兵:03/06/09 23:03 ID:???
>>238
 ”1発で地球全域を破壊できる威力のある核爆弾”はソビエトが設計し、モック
アップを試作した(流石に本物は作ってない)。
 理論上では地球のどこで起爆させても地球のほぼ全域に爆風が到達すると計算
された。ただ、この計算には後から「ちょっと威力を大きく見積もり過ぎ」との
修正が出ている。

 この超大型水爆、モックアップを作ったのはいいが「既存の爆撃機には積めない。
専用機を開発しなきゃいけないがとてつもない大きさの飛行機になる。ロケット
(ミサイル)に積むことは・・・そんなでかいロケットは作れんな」ということに
なって兵器としてはボツった。
 そもそも、地球のどこであれ撃ち込んだら自分たちの国にまで被害が及ぶような
代物、兵器としての実用性などあるわけもなし。

 結局「わがソビエトの技術力は世界一ィィィイイイ!!」と自慢するためのもの
だったらしい。

 とりあえずどこかに写真があったのでみつかったらうぷします。
343名無し三等兵:03/06/09 23:07 ID:???
>>342
よろ。

しかし「アフリカの爆弾」みたいな話だな…
思えばコンゴは当時からずうううううっと内戦やってるのね。
344名無し三等兵:03/06/09 23:08 ID:???
>>342
撃ち込む必要あるのか?
その場で爆発させればいいじゃん

って、ジョークだろ?
核爆弾でそれほどの物うを作れるはずがない
345名無し三等兵:03/06/09 23:10 ID:oRHQ3AxG
国家社会主義ドイツ労働者党の幹部(ヒトラー以外)と
スターリンの著書ってないんですか?
346名無し三等兵:03/06/09 23:17 ID:???
フォークランドでG・Bを撃沈した後
「脱出した乗組員をなぜ救出しなかったのか?」
とんでもないトンマ論まで出てくる始末
そういえばさっきからずっとフォークランドネタだ!!逝って来ます・・・

↑G.Bって何なんですか?
347名無し三等兵:03/06/09 23:18 ID:tE3XAnmR
DIでてなかった。。。
348名無し三等兵:03/06/09 23:22 ID:???
>>346
アルゼンチンの巡洋艦ジェネラル(ヘネラル)・ベルグラーノ
英原潜コンカラーによって撃沈される
349名無し三等兵:03/06/09 23:26 ID:???
>>344
 核爆弾、といってもこの場合は原子爆弾(核分裂爆弾)じゃなく水爆(核融合爆弾)
だーね。

 最初はともかくやってるうちに「わがソビエトはこんなすごいものを作れるんだぞ!!
 どうだすごいだろう!!」という方向へ暴走していったものと思われ。
 兵器としての実用性なんぞ途中でどーでもよくなってたのであろー。

 一応、アメリカの核実験で最大のものは1954年の「ブラボー実験」で15メガトン、
世界最大の核実験はソビエトが1961年にノヴァヤ・ゼムリャ島で行った水爆実験
でこれが58メガトン水爆。この水爆実験で発生した衝撃波は微量ながら地球の裏側
でも観測され、しかも3回も観測された(衝撃波が地球を3週した=地球を3週する
ほどのエネルギーの衝撃波が発生した)。

 この58メガトン水爆(Tsar Bomba)、本来は100メガトンを狙っていたそう
だし、発展型でもっと大きなものが計画されていた(>>342 のはそのことだろう)。

 Tsar Bomba の画像はこれね(ロシアの原子力博物館にいまでも飾ってある)
 tp://www56.tok2.com/home/rocket/2002nt7/image1.jpg


 
350名無し軍曹:03/06/09 23:31 ID:???
>>345
スターリンの著作なら、
「スターリン全集 」「レーニン主義の基礎」「レーニン主義の諸問題」等々。
大月書店という書店から出版されているそうですよ。
351名無し三等兵:03/06/09 23:34 ID:???
>>345
有名どころではナチのイデオローグで東方占領地域大臣だった
アルフレット・ローゼンベルクの思想書「二十世紀の神話」
啓蒙宣伝大臣だったヨーゼフ・ゲッベルスの
ヒトラー内閣成立までのドキュメント「勝利の日記」などがあります。

またスターリンに関しては戦後大月書店でスターリン全集が出版されていますので、
それを確認されるのが確実だと思われます。

より詳細が知りたければ世界史板で質問される方がいいと思いますよ
352眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/09 23:35 ID:???
>>316
和歌山県は潮岬沖110度55浬の地点で沈没しています。
船体は深海底のため浮かんでいません。

>>328
1.について
 ワールドフォトプレスのベトナム戦争ものの本とか、グリーンアロー出版
 辺りの本など如何でしょう。
 経過とかについては、三省堂の石山昭夫著「ベトナム解放戦史」(1977)、
 岩波書店の小倉貞男「ドキュメント ヴェトナム戦争全史」(1992)
 朝日文庫のD.ハルバースタム「ベスト&ブライテスト」とか。
 中公文庫からボーグェンザップ将軍の「人民の戦争・人民の軍隊」が出て
 いますし、局地戦なら集英社文庫に米軍の戦いを描いた本が、航空戦なら、
 R.ドールの「ベトナム航空戦」などが良いのではないかと思います。

>>345
シュペーアが「第三帝国の神殿から」と言う回顧録を出しています。
ジュガシヴィリは、「レーニン主義の諸問題」と「スターリン全集(13巻但し、未完)」
を著わしています。
元々が、Pravdaの編集に当たっていた人ですからね。
353名無し三等兵:03/06/09 23:49 ID:400nuYyz
ハワイのワイキキ沖等に古くなった戦車や戦艦、飛行機などを持ってきて海に沈め
魚の住処にさせてるって本当?
354名無し三等兵:03/06/09 23:54 ID:???
>>353
 本当。というかハワイに限らずアメリカの海洋観光地の沖には大概沈めてあったり。

 自分が見たTVではフロリダの沖にM60やA−6を沈めてました。

 あー、もったいない・・・。
355名無し三等兵:03/06/10 00:05 ID:ShW78kit
太平洋戦争中の日本で、B29が空襲にくると「空襲警報」ってのが出てて
サイレンが鳴ると、市民は頭巾(?)を被って防空壕に入っていたようですが
この空襲警報について質問です。

・B29が近づいているってのは誰が探知してたんですか?
 (陸軍?・海軍?・市役所?)
・空襲警報は誰が出してたんですか?
 (探知した組織が直接?市役所に連絡があって?)
・「頭巾をかぶって防空壕へ」ってのは法律で決まってたんでしょうか?
・今の日本では、法律でどのように決まってるんでしょう?
 (この間の有事法制には定義されてますか?
  有事法制に詳しいサイト紹介してください)

よろしくお願いします。
356名無し三等兵:03/06/10 00:18 ID:???
>>354
魚礁にするのならミグ21が最適。
357眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/10 00:35 ID:???
>355
>・B29が近づいているってのは誰が探知してたんですか?
>・空襲警報は誰が出してたんですか?

海軍が特設哨戒艇(要は漁船)を太平洋上に広く展開させ、編隊を確認しています。
但し、損耗率はかなりのものだったそうです。

陸上に於いては、陸軍並びに海軍の電波探知機(レーダー)を用いて大まかな方向を
掴みます。
更に聴音機(らっぱの大きなもので、集音のために使います)を用いて、敵機の方向を
探知します。

また、各地には標高の高い山などで、人が住んでいるところに、防空監視哨があります。
これは、哨舎と聴音壕から構成されており、哨舎で空を監視し、聴音壕内で、飛行機の機種、
方向を確認し、各軍管区に電話で報告します。

各地の軍管区がそれらの情報を元に、空襲警報を発令します。

>・「頭巾をかぶって防空壕へ」ってのは法律で決まってたんでしょうか?
灯火管制に関しては、1938年4月4日に灯火管制規則を定めています。
また、1944年12月29日に灯火管制強化要綱が閣議決定されています。
358332:03/06/10 00:36 ID:???
>336,337,338
どうもありがとうございました。
359眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/10 00:43 ID:???
あと、追加。

>・「頭巾をかぶって防空壕へ」ってのは法律で決まってたんでしょうか?
の部分は、1937年5月に東部防衛司令部、東京市連合防護団、東京市の
三者により決定された、「家庭防火群組織要項」がその萌芽です。
また、1937年4月5日公布、10月1日施行の防空法も根拠になります。

>・今の日本では、法律でどのように決まってるんでしょう?
この前の有事法制でも無かったはずです。
そのような規定は。
360名無し三等兵:03/06/10 01:53 ID:9R3zbVHe
ふとした疑問です

短機関銃と軽機関銃と重機関銃とアサルトライフルの差が分からなくて困ってしまいました
短機関銃は拳銃の弾を使って
重機関銃は備えつけないと使えない強力な火器だと思うのですが・・・
アサルトライフルと短機関銃の差ってなんでしょうか?
優しい人教えて下さい。

また、強力な順に並べてもらえると嬉しいです。
361名無し三等兵:03/06/10 02:16 ID:???
>360
極めて単純に言えば…
○短機関銃=サブマシンガン
 拳銃弾使用。小型軽量でかさばらない利点を生かして後方部隊の護身用にしたり、
 室内戦を行う特殊部隊が使ったりする。

○アサルトライフル=自動小銃
 ライフル弾使用。歩兵の基本的な兵器。短くしたのがカービン。

威力では 重>軽>ア>短 でいいかと
362名無し三等兵:03/06/10 02:17 ID:???
>>356
ネタはネタスレでやれ。
363名無し軍曹:03/06/10 02:25 ID:???
>>360
>361氏に付け足すと、

*重機関銃→小隊〜中隊規模で使用する支援火器。口径7.62mm〜12.7mmが主流。
         三脚に固定して陣地で使用される。
*軽機関銃→分隊〜小隊規模で使用する支援火器。口径5.56〜7.62mmが主流。(ライフルと同じ弾薬)
         二脚を使って射撃を行い、移動しながら直接支援にあたる。
*アサルトライフル→突撃銃とも訳す。従来の自動小銃より口径や薬莢が小さい弾薬を用い、
         容易に連射や持ち運びが利く小銃。
364名無し三等兵:03/06/10 02:28 ID:???
>>362
質問は?
365名無し三等兵:03/06/10 02:30 ID:9R3zbVHe
>>361
>>363
丁寧に答えて頂いて有り難う御座いました。
やっと眠れます。thx!
366名無し三等兵:03/06/10 02:49 ID:pp7S4z/9
自衛隊は防護服等の性能試験用に少量のサリンやVXを所持しているそうですが、
何処から入手したのでしょうか?自家製ですか?国際的に認知されているのですか?
367名無し三等兵:03/06/10 02:52 ID:???
そうです
368名無し三等兵:03/06/10 04:15 ID:???
日本災害研究所っていう所からだよ
369名無し三等兵:03/06/10 04:15 ID:wkcLoB2m
今日は軍事研究の発売日ですか?
370名無し三等兵:03/06/10 04:17 ID:YqCR6gHH
撃墜王ってのは良く聞くんですが、
今までに一番多く落とされた(撃墜された)
被撃墜王って人はいるんでしょうか。
もちろん、被弾-もうだめぽ-脱出を繰り返さなければ不可能な話ですけど。

実践での出撃回数が多いのは、おそらくWW2だと思うんですが、
当時の機体及び戦場では、攻撃を受けてからの脱出が厳しそう。とか、いろいろ考えてはいるんですが、
資料がほとんどなく、
「不死身のパイロット」的な人でも、1人だけ生き残ったとか、被弾止まりとかなので、「被撃墜王」ではないと思うので。
「脱出」または「墜落したけど体は無事」な回数が多い人を教えてください。
371名無し三等兵:03/06/10 08:18 ID:???
>370
有名な人なら,対地攻撃のエースとして有名なルーデル大佐の
被撃墜30回。
372名無し三等兵:03/06/10 08:18 ID:???
>>370
ルーデル
カタヤイネン
373名無し三等兵:03/06/10 08:36 ID:???
>>371
工一スが被撃墜30回・・・。
374名無し三等兵:03/06/10 08:41 ID:SnIgNEz7
>>370
不時着した先でソ連軍に捕まりそうになり、必死になって逃げ帰ってきたり。
撃墜された時に重傷を負い、片足を切断したりと、色々と大変だったようです>ルーデル大佐

しかしまぁ義足になってまで出撃してるってところが凄いですが(笑
375名無し軍曹:03/06/10 08:44 ID:???
>>370
戦闘機パイロットの被撃墜王なら、
*ペーター・デュドマン少尉:19回
*エーリッヒ・ルドルファー少佐:16回
エーリッヒ・ハルトマン少佐も16回不時着しましたが、半分は自分が撃墜した
敵機の破片にあたったためとか。
376名無し三等兵:03/06/10 09:12 ID:???
>373
ルーデル (ハンス・ルーデル、空軍大佐)
 ドイツ最高の、というより世界史上最高の「タンク・キラー」。偉大なるスツーカ乗り。
 黄金ダイヤモンド柏葉剣付き騎士十字章の唯一の授章者。
 出撃総数2530回、撃破戦車519両、航空機撃墜9機というオマケ付き。敗戦間際には右足
切断の憂き目に会いながらも義足で出撃して戦っていたという鉄人。
 スターリンが「ソ連人民最大の敵」と名指ししたほど。

カタヤイネン(ニルス・エドヴァルド・カタヤイネン フィンランド空軍)
 この人の場合、「ついてない人」って形容の方がしっくり来る。
 出撃の度にエンジン不調、機体不調、火災などを起こしつつも、機体を捨てることなく
持ち帰ってきた苦労人。
377名無し三等兵:03/06/10 11:09 ID:???
>>364
362は「漁礁にするならA-6が最適」派なんだよ
378名無し三等兵:03/06/10 12:05 ID:baMdSfJc
B29の生還率ってどれくらいですか?
379名無し三等兵:03/06/10 12:12 ID:???
70%くらい
380横レス:03/06/10 12:42 ID:???
>>379
それって1回の出撃につきってこと?
というか、>>378の書き方では何時の段階(日本本土空襲時か朝鮮戦争か)
での生還率か分からないと思われ。
381名無し三等兵:03/06/10 12:48 ID:???
>380
テキトーなんだろうけど(生産総数-喪失機)÷生産総数という意味ならまぁ命中範囲内かな
382名無し三等兵:03/06/10 16:00 ID:???
>>381
 親切なものの見方の出来る人だね。
383名無し三等兵:03/06/10 16:16 ID:p8xLWMr9
戦闘機とかその他色々なコンピュータの画面が
緑の文字で表示されていることが多いのはなぜでしょうか?
(もしかして映画とかゲームだけ?)
384_:03/06/10 16:24 ID:???
385名無し三等兵:03/06/10 16:43 ID:???
>383
 昔(1980年頃まで)はカラーディスプレイなんぞなくて、黒地に緑で表示する「グリーン
ディスプレイ」が普通だったんよ。
 白黒より目が疲れにくい、とされていたの。
(ただし、実際には眼にはよくなかった)
386名無し三等兵:03/06/10 16:50 ID:p8xLWMr9
>383
レスありがとうございます。
そうだったんですかー
ということは今じゃ緑の文字だけで表示されるのは時代遅れなんですね

緑色は集中力などを高める効果があると聞いたことがあるので
そういう効果を狙っているのだと思ってました。
387ll:03/06/10 16:55 ID:zFs9mhhS

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

388名無し三等兵:03/06/10 16:58 ID:NqHrnTdo
Please tell me the meaning of "kongo".
389名無し三等兵:03/06/10 17:26 ID:???
>>388
"Kongo" is the name of the mountain in Osaka. (Mt. Kongo,1125 meters)
Once, in the navy, it was connected with the mountain famous on main ships,
and named.
Kongo-san is also known as a place you can see beautiful rime on its trees
in the winter.
390名無し三等兵:03/06/10 17:48 ID:???
↑こいつら何やってんの?
391388:03/06/10 17:49 ID:OyBvfLBk
>389
Domo arigato!
392名無し三等兵:03/06/10 18:39 ID:???
>>390
戦艦金剛の名前の由来を答えているようだ。
393名無し三等兵:03/06/10 18:48 ID:???
みりゃ分かると思うが
394名無し軍曹:03/06/10 18:58 ID:???
>>378
日本空襲の場合、当初の高高度精密爆撃を行っていたころは5〜6パーセント台の
損失が出ていました。
特に昭和20年2月10日の群馬県の中島飛行機・大田製作所への爆撃の際には
118機出撃した中で損失は12機、この他に29機が被弾し損失率は10パーセントに達しました。
しかし、ルメイ少将が夜間低高度での無差別焼夷弾爆撃戦法を採用したことや、
2月の艦上機の来襲、更に4月に入ってのP-51の随伴により損失率は大幅に低下しており、
わずか1〜1.5パーセントほどになっています。
特に7月以降は日本が本土決戦を控えて迎撃機の温存策をとったためほとんど損害がない
出撃もありました。

大戦中にB-29は延べ33.000機が出撃し、このうち戦闘で失ったのは450機あまり。
出撃に対する損失率は1.38パーセントとなっています。
395名無し三等兵:03/06/10 18:58 ID:???
分るけどさ。
2chでわざわざ英悟で質問してるってのがナンセンス。
他のレスやスレタイに使われてる日本語が読めるなら日本語で
質問するはずだ。
396名無し三等兵:03/06/10 19:02 ID:???
たかが2レスくらい大人ならスルーしなさい。
397名無し三等兵:03/06/10 19:06 ID:???
英語遊びや露西亜語遊びはこの板で良くある事だと思うけど。。。
398名無し三等兵:03/06/10 19:08 ID:???
単に疑問に思っただけだ
399名無し三等兵:03/06/10 19:39 ID:???
アホな質問なんですが、戦車に乗用車が衝突したら
乗用車は大破して戦車は無傷になるんでしょうか?
大型のトラックが衝突しても同じでしょうか?
400名無し三等兵:03/06/10 19:41 ID:???
知るかこの白痴!
401名無し三等兵:03/06/10 19:43 ID:???
>>399
IDを出してください。
402399:03/06/10 19:48 ID:???
い や で す 
403名無し三等兵:03/06/10 19:56 ID:???
英語遊びの方が100万倍マシだな
404剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/10 20:08 ID:???
>>366
>性能試験用に少量のサリンやVX
陸自化学学校で合成しています。
国際的にも認知されていて、毎年国連の査察を受けています。
405名無し三等兵:03/06/10 20:22 ID:xMIXMZTd
>404
陸自化学学校って所謂、学校なんですか?
試験を受ければ誰でも入れるのですか?
406system:03/06/10 20:26 ID:tNLnGiSS
>>399
軽い戦車でもフツー50トン、乗用車は重くても2トン(例外あるけどね)。
重量比25対1という事は、乗用車に80kgのものが、ちょっとガタイのいい
兄ちゃんが突撃したようなものです。しかも戦車のガタイは弾が当たっても
跳ね返す硬さ。乗用車大破で戦車は「ナニか当たった?」走行中なら騒音で
それにも気づかないでしょう。トラックになっても単車が当たったぐらいの
もので、軽量命の乗用車と違って装甲命の戦車ですから、これまた無傷、
「なんや、誰か当ておったんちゃうか」と砲塔回すだけの事でしょう。
407名無し三等兵 #:03/06/10 20:32 ID:YPdbVHrx
現在F/A-22ラプター以外で超音速巡航可能な戦闘機は存在してますか?
ちと気になったんでよろしくお願いします。
408名無し三等兵:03/06/10 20:32 ID:???
>>406
戦車(・∀・)カコイイ!!
409名無し三等兵:03/06/10 20:48 ID:???
>>406
IDを出してない香具師への回答は控えた方がいいんでない?
410名無し三等兵:03/06/10 20:49 ID:JILaU/AK
サヨクの人が「憲兵が国民を弾圧していた」と言ってたんですが、
憲兵って民間人を取り締まる権限持ってましたっけ?
凸凸戦記映画復刻版シリーズを語る刷れ凸凸
名前: 名無し三等兵
E-mail:
内容:
412名無し三等兵:03/06/10 20:59 ID:7rs7/cRW
第2次大戦ドイツが敗北した時、親衛隊員は親衛隊の制服を
きたままだと連合軍側に捕まった時やばいので国防軍の制服
を探して着て降伏した、みたいなことを聞いたのですが、

1 本当でしょうか?
2 本当だとしたら親衛隊員は親衛隊の制服のままではまずい
 と言う事をどこから知ったのでしょうか?
3 実際に国防軍と親衛隊とでは捕虜になった場合、待遇が違って
 いたのでしょうか?どっちの立場で捕虜になろうとも結局待遇は
 最悪だったみたいですが。国防軍の制服探しは無駄骨?
413名無し三等兵:03/06/10 21:00 ID:pX1qYB2C
>>385
類似品にアンバースクリーンというのもあったね。
あれも疲れるんだ。輝度が高けりゃどうしようもないな。
414名無し三等兵:03/06/10 21:03 ID:???
>>411以下のスレでどうぞ。
戦争映画・統合スレ【第二次世界大戦編】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053500226/
戦争映画・統合スレ【第二次世界大戦以後編】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053725379/
魂を揺さぶられた戦争映画は?????
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054773845/
【マジでお勧め】軍ヲタが認めるゲーム・映画
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053819301/
415名無し三等兵:03/06/10 21:10 ID:???
>>407
明確な意味での超音速巡航はラプター以外では確認されていないはず
416名無し三等兵:03/06/10 21:16 ID:???
初心者過ぎる質問でスミマセン
主力戦車の略し方ってMBTとMTBがあるけど
どっちが正式なんでしょうか
片方は誤用?
417名無し三等兵:03/06/10 21:22 ID:???
>>416
IDは?
418416:03/06/10 21:27 ID:HkdRO1qH
>>417
すみません、忘れてました
これでいいでしょうか
419名無し三等兵:03/06/10 21:28 ID:DSa7uM0r
掲示板で、にちゃんねる、やふう、の他に大きなものというとどこに
なるんですかね。
軍事関係で有名なものでもいいんですが。

ご存じの方教えてください。
420名無し三等兵:03/06/10 21:31 ID:???
>>416
Main battle tankなので「MBT」が正解。
421名無し三等兵:03/06/10 21:37 ID:???
>>416-417
MTBってあんまり見ないな・・・
って検索したらけっこうあるね(藁

でも普通はマウンテンバイクのことだと思うけど
422名無し三等兵:03/06/10 21:39 ID:???
>>419
少し意味合いが違うが、ニフティのディフェンスレビューフォーラムかな。
423z:03/06/10 21:45 ID:???
424剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/10 21:48 ID:???
>>405
自衛官を対象とした学校です。職種教育や、特技教育で選抜されて入校します。
たまに警察や海上保安庁なども教育します。
学校には富士学校、武器学校、需品学校、高射学校などがあります。
425名無し三等兵:03/06/10 21:57 ID:ofr/5184
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055229162/
↑で話題になってる大陸棚調査に海上自衛隊の艦船は使えないんでしょうか?
確か潜水艦用?の海洋観測船を保有してたと思うんですが・・・
426名無し三等兵:03/06/10 21:59 ID:???
>>419
好き嫌いは分かれるけど
WarBirds
http://www.warbirds.jp/index1.html
なんてところも。
427z:03/06/10 21:59 ID:???
428名無し三等兵:03/06/10 22:13 ID:???
>>425
海洋観測船は海保の測量船とは役割が違い、
大陸棚の測量には大して役に立ちません。使う意味が全くない。
429名無し三等兵:03/06/10 22:17 ID:???
>>356
あっ、フィッシュ・ベッドかぁ。なぁるほどぉ。
430名無し三等兵:03/06/10 22:35 ID:???
>>429
遅っ!
431名無し三等兵:03/06/10 22:39 ID:???
>>429
( ´,_ゝ`)プッ
432名無し三等兵:03/06/10 22:56 ID:3J3r9H8I
ガンダムの中で「アムロが新米の兵隊がよくかかる病気になっている」
という話がありましたが、現実でも新人の兵士(軍人)が
ストレス・緊張等から、精神の病気になるということはあるんでしょうか?
433名無し三等兵:03/06/10 23:00 ID:???
ある
434名無し三等兵:03/06/10 23:07 ID:4pra17Dk
女性兵士を軍隊内で採用している国は
どれだけあるんでしょうか?
435眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/10 23:08 ID:???
>>410
ありましたよ。
明治14年に制定された憲兵条例には、「凡そ憲兵は陸軍兵律の一部に位し、
巡安検察のことを司り、軍人の非違を視察し、行政警察、司法警察のことを兼ね、
内務、海軍、司法に兼隷して国内の安寧を司る」となっています。
即ち、軍人に対する秩序維持と、国内の民権運動などの過激派取り締まりがそも
そもの任務になります。

昭和3年7月4日に、憲兵隊内に思想係が設置され、思想警察が主な任務となり、
国内の民間人に対する思想運動取り締まりが強まっていきます。
また、太平洋戦争勃発後は、非戦、反戦運動に対する思想的弾圧、また統制経済
を維持するために、民間にあった隠匿物資の摘発なども主任務になっていきます。
436名無し三等兵:03/06/10 23:13 ID:???
437名無し三等兵:03/06/10 23:14 ID:???
>>434
ほとんどの国で採用されてる
438消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :03/06/10 23:15 ID:???
>>410
 民間人も逮捕できます.
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8926/gdhq.html

 例えば,関東大震災のドサクサに,大杉栄を憲兵大尉時代の甘粕正彦が
逮捕・扼殺した事件は比較的有名です.
439名無し軍曹:03/06/10 23:17 ID:???
>>432
そう言う病気を一般的に戦闘神経症(シェル・ショック)と読んでいます。
第一次大戦中の塹壕戦で、相次ぐ砲弾の飛来によるストレスで神経を病む兵隊が多く出たことから
この名前が付けられました。
また、阪神・淡路大震災で人口に膾炙するようになったPTSD(心的外傷後ストレス障害)ですが、
もともとベトナム戦争などの帰還兵の多くに症状が見られたことから研究が進んだものです。
この他に、パイロットに起こる病気として航空神経症というノイローゼによく似た神経症があります。
440名無し三等兵:03/06/10 23:20 ID:???
>>432
よく有ります。「戦争神経症」と言われる物です。
どんなに訓練を積んでいても、戦場では命のやりとりをする
訳ですから、その恐怖心をコントロールする事は大変です。
旧日本軍やナチス・ドイツ軍のようにイデオロギーで締め付けて
いても、20%前後はかかっていますし、同じくWWUでのアメリカ軍
では、60%もかかっているそうで、それがベトナム戦争のように、
さしたる大義も無い戦争の場合、士気が落ちるのと比例して、割合
も増加します。
ちなみに、イタリア戦線で「戦争神経症」の兵隊をブン殴って問題と
なったのが、パットンです。
441名無し三等兵:03/06/10 23:21 ID:???
>>436
質問は?
442system:03/06/10 23:28 ID:???
>>434
今回の湾岸戦争IIで、A-10の女性パイロットは敵の攻撃で
二重の油圧系統を同時に破壊され、一瞬制御不能になりながら
冷静に手動制御に切り替え、無事機体を持ち帰りました。えらい。
同時に、手動=油圧の助力なしでもなんら問題なく長距離を飛行し、
着陸できたA-10の基本設計に敬意を表したりしますが、これは質問スレの
域を超えてますのでsage。
443名無し三等兵:03/06/10 23:30 ID:RW83Ettj
嫁さんの祖父ですが、大分で編成された部隊で満州方面に進駐して、ニュー
ギニア方面に移動中orニューギニアで戦死したらしいのですが、所属など祖母
がボケが入っていて全く分かりません。

このような非常に漠然とした内容である程度の所属を推測できる方がいましたら
教えてもらえますか。


444名無し三等兵:03/06/10 23:38 ID:???
>443

>>212を御覧ください
445名無し三等兵:03/06/10 23:42 ID:???
>>443
あと、連隊史などを読めばもう少し詳しくわかるかと。
446名無し三等兵:03/06/10 23:58 ID:???
>>443
ブーゲンビル島に進出した第17軍揮下の第六師団じゃないかな?
中支那方面軍に所属していたし、隷下に歩兵第47連隊(大分で編成)があるんだけど。
447名無し三等兵:03/06/10 23:59 ID:???
>>445
その所属がわからんのやねん
448名無し三等兵:03/06/11 00:01 ID:???
>>441

438が435に比べてすんげーみすぼらしい回答ぶりなのですが、
こんな香具師にFAQ作らせていて平気な軍医板は頭おかしいんじゃねえの?
449名無し三等兵:03/06/11 00:01 ID:???
>447

>>212の方法で所属を調べましょう。
450名無し三等兵:03/06/11 00:18 ID:???
>>448
FAQに不満があるなら製作者本人に直接指摘するか、
ご自分で新しく作られるのがよろしいでしょう。
451名無し三等兵:03/06/11 00:24 ID:???
>447
軍歴証明ググルと、役所での入手方法のページが結構出てきますよ
452名無し三等兵:03/06/11 00:35 ID:???
>448
眠い人と比較されたら大抵の人間はみすぼらしい回答しか出来ぬわ
453名無し三等兵:03/06/11 00:41 ID:???
まぁ待て釣られるな。軍医板だぞ。
流石2ちゃん、いつの間にそんなマニアックな板まで。
454名無し三等兵:03/06/11 00:49 ID:???
>>450
まっとうなFQAならすでにあるのに、軍事板はなんで無視ですか?
http://www.kikanshi.co.jp/prior/syuppan/m-abe/m-abe.htm
http://give-peace-a-chance.jp/118/shiba.html

>>453
タイプミスで揚げ足とりカコワルイ
455名無し三等兵:03/06/11 00:51 ID:???
ではFQAについては黙っておくか。
456名無し三等兵:03/06/11 00:54 ID:???
米国ファスナー品質法
457名無し三等兵:03/06/11 00:54 ID:???
>450
他人の努力を笑うより自分の言動を省みれば宜しかろう
458名無し三等兵:03/06/11 00:59 ID:???
ここのFAQへの世間的評価
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1047448822/64-
459名無し三等兵:03/06/11 01:32 ID:W5X/pQ/U
海底ケーブルを切断されたら佐渡島のレーダーサイトは沈黙してしまうのですか?
460名無し三等兵:03/06/11 01:58 ID:MU1QyTBr
第二次大戦当時、陸軍と海軍てどっちが多かったんですか?
割合で言うと。
461名無し三等兵:03/06/11 02:00 ID:???
何の割合?
462名無し三等兵:03/06/11 02:06 ID:???
>>461
質問はID出して
463名無し三等兵:03/06/11 03:26 ID:MU1QyTBr
>>461
人数です。陸軍と海軍のどっちが多かったのか。
464名無し三等兵:03/06/11 03:30 ID:???
どこの国だよ。こいつアホ?
465一等自営業 ◆BVruYgneoI :03/06/11 03:40 ID:???
プ・・・・・w

普通は陸軍が多い。
466名無し三等兵:03/06/11 03:42 ID:???
お、こんな時間に自営業氏降臨か。
467名無し三等兵:03/06/11 03:44 ID:???
>>466
多分、原稿が上がったんだよ。
468一等自営業 ◆BVruYgneoI :03/06/11 04:12 ID:???
イ〜エw
これから佳境に入ります。
まずは一眠りしてから・・・
469名無し三等兵:03/06/11 04:18 ID:???
国家とは通常陸にあります。
陸を護るので陸が多いに決まってる。
海は準備軍なのだよ。
使い走りだよ。
海上自衛隊がその典型。
470名無し三等兵:03/06/11 04:28 ID:dZ2tgFcO
海上自衛隊=海軍
陸上自衛隊=陸軍
航空自衛隊=空軍
警務隊=憲兵
は解るのですが、
海上保安庁=湾岸警備隊でいいんでしょうか?
通常外国の湾岸警備隊は何処の省庁が管轄しているのですか?

あと、海上保安庁最大、最新鋭の巡視艇はなんという艦でしょうか?
471名無し三等兵:03/06/11 04:51 ID:O69Q/V82
提督の決断4で
ヴィッシー政権(あってるかな?)が成立後に
ヒトラーが「フランス海軍は使わない」と言って
フランス海軍提督も「ドイツには海軍を引き渡さない」と言ったと、ゲームの中ではそうなっていたのですが
本当でしょうか?
本当なら、その後どうなったか教えてもらえないでしょうか?
472名無し三等兵:03/06/11 06:11 ID:???
>471
ドイツが艦艇を接収しようとしたので、大半が自沈。
一部は連合軍側へ逃れ、
別の一部はヴィシー政権に留まり、連合軍と撃ち合って壊滅。

詳しい話は眠い人を待て。
473名無し三等兵:03/06/11 06:38 ID:???
>>438
> 例えば,関東大震災のドサクサに,大杉栄を憲兵大尉時代の甘粕正彦が
>逮捕・扼殺した事件は比較的有名です.

甘粕正彦は大杉栄を逮捕してません。無政府主義者の命が狙われてると嘘を
ついて「保護」してからブッ殺しましたが。
474名無し三等兵:03/06/11 07:44 ID:???
>>470
海上保安庁(Japan Coast Guard)は湾岸警備隊と考えても差し支えありません。

海外の湾岸警備組織ですが、例えばアメリカであればおなじみ沿岸警備隊(United States Coast Guard)。
イギリスでは海軍が湾岸警備任務を担当し、警察権も保有しています。ロシアには国境警備局という国境警備の
専門機関があり、そこに属する国境警備軍が陸海空の全国境警備を一括して担当しています。

お隣の韓国では、海洋警察庁の海洋警察というところが湾岸警備の任務を負いますが、ゲリラや工作船に対しては
軍や警察を含む全武力組織を統合して一元的に運用することになっているので、そちらは国家全体での統合防衛
政策の下で対処されます。

参考:防衛庁防衛研究所刊「防衛研究所紀要」第三巻第二号
   「諸外国の領域警備制度」(PDFファイル)
   ttp://www.nids.go.jp/dissemination/kiyo/pdf/bulletin_j3-2_1.pdf


海上保安庁の最大船艇は、世界最大の巡視船「しきしま」(総トン数7,115トン)。
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/gallery/ship/plh31_sikisima.jpg
それに次ぐのが二隻の「みずほ」型巡視船「みずほ」と「やしま」(総トン数5,289トン)。

海保の巡視艇は海自同様、船名に日本各地の地名を用いることが多いですが、上述の三隻とも船名は
日本そのものの別名や雅称で、旧海軍なら主力戦艦に付与されていたであろう名前ばかりとなっています。

最新クラスの巡視艇となると、有名なのは「つるぎ」型巡視艇(220トン)。
能登半島沖不審船事件を教訓に設計された40ノットオーバーの高速巡視艇です。
いま一番新しいのは「とから」型巡視船(335トン)でしょうか。三月に竣工しました。
475名無し三等兵:03/06/11 10:39 ID:OLfhCi6g
質問です。

1・師団を編制するときに、なぜ機甲師団や歩兵師団といった編制になるのでしょうか?
それぞれを同じ定数で編制するのとではメリットがあるのですか?

2・1に関連した質問ですが、師団とは別に独立部隊(連隊・大隊級)を設ける意義とは何でしょうか?
また、独立部隊の補給等はどうなるのでしょうか?

コテハンの方に関しての質問をしてもいいかわからないのですが、
この板で見かけます「眠い人」氏は博学な方だな、と以前から思っていたのですが、
そういう職業(軍事関連・現役もしくは評論家など)の方なのでしょうか?
476名無し三等兵:03/06/11 11:29 ID:???
>>475
ネットで個人情報を集めたり聞いたりするアホは氏ね!
477名無し三等兵:03/06/11 11:36 ID:???
>>475
1)簡単に言えば、それぞれの受け持った役割が違うからです。
現在の米軍の場合、機甲・機械化(騎兵)・歩兵・軽歩兵(山岳)・空挺・空中強襲等の
師団編成がありますが、それぞれ与えられた役割によって編成・装備が違います。

機甲・機械化(騎兵)といった師団は重装備で攻撃力も高く、進撃の中心となる部隊です。歩兵・軽歩兵(山岳)といった師団はこれに対して拠点を守備する防御用の部隊といえます。
空挺・空中強襲師団は軽装備ですが輸送機やヘリによる迅速な侵攻が可能で、緊急展開部隊と呼ばれます。
それらの役割を考えずにすべての師団を同じ定数で編制してもまったくメリットはありません。

2)そういう独立部隊は迅速に部隊を展開させて拠点の占拠などを行ないたい時などに
重装備を外した中規模編成の部隊として編成される事などがあります。
(例えばニューギニアで壊滅した南海支隊や、ガダルカナルで壊滅した一木支隊とか)
こうした独立部隊は兵站が付属しておらず、上位部隊(軍や軍団)の支援を仰ぐ事になります。
478名無し三等兵:03/06/11 11:38 ID:5MT7uoN+
>1・師団を編制するときに、なぜ機甲師団や歩兵師団といった編制になるのでしょうか?
>それぞれを同じ定数で編制するのとではメリットがあるのですか?

 壁になる部隊に必要以上の機動力を持たせるのは勿体無いから。現代の
先進国では機甲師団と機械化歩兵師団の差は少なくなりつつあるが、空中
機動能力(早い話がヘリの数)を均等にしてたら何処でも足りなくなる。

>2・1に関連した質問ですが、師団とは別に独立部隊(連隊・大隊級)を設ける意義とは何でしょうか?
>また、独立部隊の補給等はどうなるのでしょうか?

 攻城戦をやらない部隊に攻城砲を持たせるのは勿体無いし、必要な場所に
「攻城戦師団」を移動させるよりは「攻城砲連隊」を移動させる方が話が早
い。

 「必要になる可能性のある能力」をすべての師団に持たせたら遊んでる部
隊が多くなるだろ。年に一回しか使わないようなモノは上級司令部で持って
て必要に応じて派遣した方が無駄が無いんだよ。

>独立部隊の補給等はどうなるのでしょうか?

 配属された師団や軍団の兵站組織に頼る。
479名無し三等兵:03/06/11 11:48 ID:MHgEpWfO
>>470,474
どうでもいいけど「湾岸」警備隊って普通にある言葉?
480名無し三等兵:03/06/11 11:53 ID:???
>479
お台場方面限定ならきっとある
481475:03/06/11 11:59 ID:OLfhCi6g
>>476
そういうつもりでは無かったのですが(自営業氏のような方かと思ったもので・・・)
迂闊でした。申し訳ありません。

>>477-478
ありがとうございます。
効率的な部隊運用・作戦行動のために必要なんですね。
482名無し三等兵:03/06/11 12:55 ID:???
>>12-4

たしか数ヶ月前の過去スレにあったんだよなぁ、「マズルブレーキについて」は。
戦車関係のスレへ行って聞いてみてな。
ミリ屋哲っていうコテハンがいて、彼なら詳しいだろ。
ま、妙な人間らしいが、マジレスする内容は彼が勉強家であることを窺わせるぞ。
483名無し三等兵:03/06/11 13:36 ID:nMkBNPkH
北朝鮮といえば重村智計拓殖大学国際開発学部教授ですが、
重村教授は中国人なんですか?
484名無し三等兵:03/06/11 13:42 ID:???
>483
なんで重村教授が中国人ではないかと疑ってるの?
485名無し三等兵:03/06/11 13:44 ID:???
>>483
軍事とはまったく何も関係ない話。板を移られよ。

朝鮮半島情勢+
http://v-v.2ch.net/news4plus/
ハングル
http://ex.2ch.net/korea/
486名無し三等兵:03/06/11 13:45 ID:nMkBNPkH
>>484
出身が中国みたいなんです。
487名無し三等兵:03/06/11 13:46 ID:???
>>483
なぜそのような質問をされるのか(しかも軍事板で)、意図が分かりません。
重村氏は中国遼寧省丹東うまれですが、日本人です。
488名無し三等兵:03/06/11 13:46 ID:nMkBNPkH
>>485
ハングルで聞いたら死ねとか総連の手先とか言われました。
だから軍事板に来たのですが・・・
489名無し三等兵:03/06/11 13:48 ID:???
>>470 >>474
この手のこと一般をさして「湾岸警備」とはあまり言わないような。。
普通は「沿岸警備」でしょう。
490名無し三等兵:03/06/11 13:48 ID:???
重村智計教授は1945年中国遼寧省丹東生まれ。
日本の植民地時代の日本から中国大陸に渡った日本人夫妻の元に生を受けました。
491名無し三等兵:03/06/11 13:49 ID:nMkBNPkH
長年の疑惑が晴れました。有難う御座いました。
492名無し三等兵:03/06/11 13:52 ID:???
  李敬元長長吁一口气,像?醉在往事里:“提起大叔的過往,?大概也知道得
不少,二十几年前,大叔信了邪,做了義和團中的頭目,而那時溥王爺是最捧義和
團的,因此,我和沈君山等九個換帖弟兄,也投奔在溥王爺駕前效力,直到八國聯
軍打進京城,溥王爺到西邊避難時,我們九弟兄才?幵他。”

  “以后就沒再見過他?”
  “八國聯軍撤走后,兩宮回鑾,有人?溥王爺也回來了,我們九弟兄就又回到
北京溥王府,誰知溥王爺并沒回去。后來聽???在王庄,我們九個弟兄便來投奔
??,卻不曾在王庄看到過溥王爺,也許溥王爺那時已經去世了!”

  “大叔早就認識我??”

  “??在北京溥王府時,是溥王爺手下的紅人,所以才會派他來掌理王庄。我
們九弟兄第一次和??見面,就是在溥王府,彼此一見如故,就為了這原因,我們
后來才到王庄來找??!”

  “我?剛才?,溥王爺和福晉是死在王庄,他們的墓,就在庄后,可是我長了
這?大,從沒看到附近有王爺和福晉的墓。”

  李敬元也跟著楞了一楞,道:“是?!不但?,連我也不知道溥王爺和福晉葬
在那里,若王庄真有溥王爺和福晉的墓,那墓一定修建得非常气派,不會連?們自
己人都不知道的!”

  “這??我要問問我?去!”

  李敬元情不自禁地??一眼,道:“不可以!”

  哈瑞云一?:“為什??”
493名無し三等兵:03/06/11 14:16 ID:???
>そういう職業(軍事関連・現役もしくは評論家など)の方なのでしょうか?

正体は石破防衛庁長(pam!
494名無し三等兵:03/06/11 14:18 ID:UbKtnVTr
495名無し三等兵:03/06/11 14:59 ID:???
旧陸軍の植民地出身者部隊について概説していただけないでしょうか。
496名無し三等兵:03/06/11 15:36 ID:???
>>495
詳しい方は夜に来られるでしょう。それまでに簡単な解説を。
台湾では昭和16年より志願兵制度が実施されており、徴兵制は昭和19年に始まっています。
その中でも特にマレー・ポリネシア系の「高砂族」と呼ばれる人々は数多く志願を行なっています。
彼らは「高砂義勇隊」という原住民志願兵として戦争に参加しました。
当初は輜重・軍夫としての従軍でしたが、彼等の能力・責任感の高さに目をつけた軍は
彼らの特性を活かし、南方のジャングルでゲリラ戦を展開する専門部隊として編成しました。
また、昭和19年11月26日に行なわれた空挺隊によるブラウエン飛行場制圧作戦に参加した
特別攻撃隊斬込隊「薫空挺隊」は将校・下士官以外はすべて高砂族の兵員より編成されていました。
高砂義勇隊は六千名とも八千名とも云われ、そのうち約三千名が戦死したそうです。
497名無し三等兵:03/06/11 15:38 ID:???
>>496
その高砂部隊への戦後賠償はどうなったんですか?
498名無し三等兵:03/06/11 15:51 ID:???
>>497
戦後それらの志願兵を含む台湾人は日本の国籍を失ったため、日本政府は
彼らには恩給などの補償や援護を行なっていませんでした。
紆余曲折を経て1987年に議員立法で戦没者遺族に一人につき200万円が支給されましたが、
十分な補償とはいえません。
499名無し三等兵:03/06/11 17:58 ID:l3J8ZS4f
空母の艦橋を左右どっちにするのかってどうやって決めていたのですか?

テキトー?
500名無し三等兵:03/06/11 18:00 ID:???
テキトー
501名無し三等兵:03/06/11 18:13 ID:???
>>497
恩給欠格者でググれ。
http://www.google.co.jp/
502名無し三等兵:03/06/11 18:17 ID:???
>>501
我是非情都市也
503名無し三等兵:03/06/11 18:17 ID:pQEVe73u
自衛隊で使っているYS-11の後継はどうなるんですか?
504名無し三等兵:03/06/11 18:19 ID:???
しらない
505名無し三等兵:03/06/11 18:22 ID:AAc5qcQ3
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38967427

この板でいいのかわからないけど、これ銃刀法違反で
つかまるんじゃないの?
なんか弾を改造しているみたいなんですけど
506名無し三等兵:03/06/11 18:22 ID:ajsAPiCa
ソ連軍の労農赤軍という正式名称が廃止されたのっていつですか?
また、それ以降なんという呼称になったのですか?
507名無し三等兵:03/06/11 18:26 ID:???
>>505 サバゲ板に行きなさい。詳しいのがいるから。
508名無し三等兵:03/06/11 18:35 ID:BGfQ1D/p
いまさらバカな質問かもしれないけど・・
第二次大戦の時、アメリカが京都を破壊しなかったのはなぜ?
509名無し三等兵:03/06/11 18:39 ID:???
>>508
「京都 アメリカ 爆撃」でぐぐれ
510名無し三等兵:03/06/11 18:40 ID:VMiTCIhB
オットーの127mm砲とアメリカの5インチ砲の弾薬は同じ規格なのですか?
あとなぜオットーは127mm,Mk42やMk45は5インチと呼ぶのですか?
511名無し軍曹:03/06/11 18:48 ID:???
前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

19 :名無し三等兵 :03/06/07 21:14 ID:J5mn00KE
大戦頃のオランダ陸軍のJ.Van Voorst Vorst中将について教えてください。

70 :名無し三等兵 :03/06/08 11:29 ID:qwPT3AuP
802 :名無し三等兵 :03/06/06 22:05 ID:7aBl1Zq1
某海戦ネットゲームで、ドイツ専用の武装に「28センチ単装砲」なる砲があるのですが
こんなものを装備した船って実在したのですか? 計画艦でもかまいません

131 :名無し三等兵 :03/06/08 15:52 ID:/0XhLxBG
陸自の、演習の動画があるとこ教えて下さい。公式HPとミリ箱は知ってます。

169 :名無し三等兵 :03/06/08 22:34 ID:GdSGZ+qf
すいません。
中国語で書かれていたホームページで、
丹陽こと雪風を初めとする昔の中国海軍の軍艦を紹介していたサイトが、
何処に行ったかご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか?

171 :名無し三等兵 :03/06/08 22:36 ID:???
水上機または飛行艇のくせに、むりやりに飛行場に着陸した例ってありますかね

173 :名無し三等兵 :03/06/08 22:44 ID:cncnRWyj
零戦に搭載されていた機銃は弾数にして60発程度と
聞いたことがありますが、平均して敵戦闘機や攻撃機を1機撃墜するのに
どの程度の弾を使用したのでしょうか?パイロットの技量によるから
一概に言えないでしょうか?

319 :名無し三等兵 :03/06/09 16:37 ID:???
銃剣格闘ってどういう練習するの?
512名無し軍曹:03/06/11 18:49 ID:???
327 :名無し三等兵 :03/06/09 20:22 ID:DOs5F2Qh
ここで聞いたほうがいいのかな??航空板かな??

今度引っ越そうとするとこが、海自の下総基地のL/W18のエンドの
すぐそばなんだけど、ここのトラフィックってどのくらい??
仕事が夜勤もあって、昼に寝ることも多いので気になりました。

328 :名無し三等兵 :03/06/09 20:36 ID:lHr6kQy0
2.WW1のはじめのころ、機関銃の弾をよけるために
 突撃する兵士が箱のようなものをかぶっている映像があったのですが
 あの箱のようなものにも正式な名前があるのでしょうか。

412 :名無し三等兵 :03/06/10 20:59 ID:7rs7/cRW
第2次大戦ドイツが敗北した時、親衛隊員は親衛隊の制服を
きたままだと連合軍側に捕まった時やばいので国防軍の制服
を探して着て降伏した、みたいなことを聞いたのですが、

1 本当でしょうか?
2 本当だとしたら親衛隊員は親衛隊の制服のままではまずい
 と言う事をどこから知ったのでしょうか?
3 実際に国防軍と親衛隊とでは捕虜になった場合、待遇が違って
 いたのでしょうか?どっちの立場で捕虜になろうとも結局待遇は
 最悪だったみたいですが。国防軍の制服探しは無駄骨?

499 :名無し三等兵 :03/06/11 17:58 ID:l3J8ZS4f
空母の艦橋を左右どっちにするのかってどうやって決めていたのですか?

テキトー?
513名無し三等兵:03/06/11 19:15 ID:???
>>506
1946年、以後「ソビエト軍」
514名無し軍曹:03/06/11 19:21 ID:???
>>499
英国・日本ともに色々と実験をやっています。
鳳翔は当初小型の島型艦橋を設置しましたが撤去されました。
赤城・飛龍は、実験のため加賀・蒼龍と反対の左舷側に艦橋を設置しました。
しかし乱気流が起こって艦載機の着陸に不具合であるとわかり、以降の空母には右舷側に
艦橋が設置されています。

英国の最初の空母フューリアスは最初中央に艦橋を持ち、前甲板と後甲板で着発艦を
分担しようとしました。しかし、煙突の熱気流によって着艦が非常に困難であったために
全通甲板型への改装が施されました。
その後次のアーガスでは全通甲板型、イーグルでは大型の艦橋を右舷に設置と試行錯誤を
繰り返しています。

>>510
弾薬は同じ規格の物を使用しているとされています。
ttp://www.warships1.com/Weapons/WNIT_5-54_LW.htm
5インチ砲という呼称は、米・英国がヤード・インチ法からメートル法に
完全に移行していないためと思われます。
515名無し三等兵:03/06/11 19:23 ID:l3J8ZS4f
>>514
さんくす
左側艦橋では乱気流が起き、右ではそうはならないって不思議ですね・・・
516名無し軍曹:03/06/11 19:33 ID:???
>>515
着艦進入を左舷側からやるんですよ。だから左舷側の乱気流が邪魔になるんです。
517名無し三等兵:03/06/11 19:39 ID:???
>>513
さんくす
518名無し三等兵:03/06/11 19:49 ID:???
>>516
おおぉー
なるほど。
納得
519名無し三等兵:03/06/11 19:52 ID:pdOngnYm
韓国には、「海上特攻隊」という何とも素敵な名前をお持ちの組織があるようですが、
具体的にどういった組織なのでしょうか。
また、「特攻隊」と言った訳は、誤訳ではないのでしょうか。
520名無し三等兵:03/06/11 19:53 ID:???
汁か馬鹿

ここは犬と挑戦人はお断りなんだよ。
521名無し三等兵:03/06/11 19:53 ID:???
>>520
おおぉー
なるほど。
納得
522名無し三等兵:03/06/11 19:59 ID:???
>>519
韓国における特攻隊とは特殊部隊というようなニュアンスで
自爆部隊という意味はない。
523名無し三等兵:03/06/11 19:59 ID:???
>>521
おおぉー
なるほど。
納得
524名無し三等兵:03/06/11 20:22 ID:???
なんじゃこの展開わ
525富樫 ◆tr.t4dJfuU :03/06/11 20:26 ID:???
やはり軍事板はすごいのう!
526519:03/06/11 20:28 ID:pdOngnYm
>>522
なるほどなっとく

有難う御座いました
527名無し三等兵:03/06/11 20:30 ID:bTBCdGwA
旧軍の戦闘帽のモデルになったのは
烏帽子であるという説と野球帽であるという説を読んだのですが
どちらでしょう?
528剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/11 21:05 ID:???
>>511
>319 :名無し三等兵 :03/06/09 16:37 ID:???
>銃剣格闘ってどういう練習するの?

空間訓練(形)、約束訓練(殺陣)、仮標訓練(藁苞を突く)、訓練棒訓練(教育者の棒の先を的にして突いたり殴ったり)、試合教習、試合
529虎丸 ◆tr.t4dJfuU :03/06/11 21:07 ID:???
まったくだぜ・・・・
530名無し三等兵:03/06/11 21:15 ID:pO6cctuq
>>412
国防軍と親衛隊の待遇の差については、雲泥の差。
後者の方が、圧倒的に抑留期間が長く、収容所の環境も劣悪とされる。
また、東部戦線側に従軍した者はソ連に引き渡されるため、身分を偽る必要があったようだ。
実際に、ばれずに南米等に逃げ仰せた人も居るが総数は不明。

なお、投降前に自分の待遇くらいは予見できたと思う。
自分は国命に従って国際法の範囲に従って従軍しただけかどうか考えりゃ良い。(勝ち組側の価値判断でね。)
つか、明確に敗戦が確定する前にも捕虜になった奴らは多いはずで、その情報くらいはあると思う。
531名無し三等兵:03/06/11 21:16 ID:???
>>503
まだ当分使います。
532名無し三等兵:03/06/11 21:38 ID:???
>>527
戦闘帽の頭頂が高いのは蒸れを防ぐためであって、
髻(もとどり)をしまう為に頭頂が高い烏帽子とは違うと思うが。
烏帽子はたいていすっぽりと頭にかぶるのではなく、紐(掛緒)を使って頭に固定する。
形として野球帽のほうが近いように思うね。(つばの形とか)
533名無し三等兵:03/06/11 21:40 ID:???
>>532
昔の野球帽ってあんな形だったの?
今のベースボールキャップとは似ても似つかないような・・・・・・・
534名無し三等兵:03/06/11 21:46 ID:DTvolM7+
よそのスレに「最近の韓国すごいね。イージス艦、軽空母、F-15K,E-767,パトリオットミサイルに
航空宇宙軍か。そんなに金あるのかね。まさか政府の方針まで脳内じゃないだろうな。」って書いて
あったんですけど、本当なら日本を凌ぐと思うのですが、どうなんですか?
535412:03/06/11 21:47 ID:JEc8RMyi
>>530
ありがとうございます。
国防軍と親衛隊の待遇は雲泥の差とは思いもよりませんでした。


536名無し三等兵:03/06/11 21:50 ID:???
>>534
日本でもその程度の脳内方針はあります
537system:03/06/11 21:54 ID:???
>>532
第一次大戦とそれ以前の欧州のヘルメットが烏帽子に近いですね。
まあ、見た目の威圧感とかを狙ったわけで、髻や長髪をしまうため
ではなかったわけですが。目立つのが取り柄のヘルメットと、現代の
目立たないための技術。考えさせられますね。ってなにも考えて
ないんですが(笑)
538名無し三等兵:03/06/11 21:57 ID:???
>>534
これだから初心者は(ry
539名無し三等兵:03/06/11 22:07 ID:???
SSは少尉でも最高機密文書を送れると聞いたのですが本当ですか?
540名無し三等兵:03/06/11 22:13 ID:???
質問者はIDだしてね
541539:03/06/11 22:19 ID:n55WipOZ
はい。
542名無し三等兵:03/06/11 22:21 ID:???
>>541
今更遅いよ
543名無し三等兵:03/06/11 23:05 ID:i9cmndTX
質問です。
P3C対潜哨戒機って爆弾倉があるそうですが、爆撃機の変わりにはならないものでしょうか?
また、爆弾の最大搭載量はわかりますか?
544眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/11 23:15 ID:???
>>475
専門家かどうかは、難民板でも見て下しい。

>543
爆弾があれば装備できるでしょう。
P2V-7などの時代には、150kgの対潜爆弾が装備としてありましたし。
爆弾倉の搭載量は、450kg機雷×8またはMk.46魚雷×6ですから、最低でも
3,200kgは搭載可能です。
他に翼下10カ所に2,750kgまでの各種兵装を吊下げることができます。

但し、爆撃機として使えるかどうかは激しく疑問があります。
余程、飛行機やSAMの無い国に対してなら兎も角、北朝鮮のような国に対しては
使えません。
545名無し三等兵:03/06/11 23:22 ID:CEg/dJMw
P3Cの爆弾倉は対潜魚雷や対潜爆弾を積むための物で、
通常の爆弾は搭載できません。
最大搭載量150キロ対潜爆弾*8発。
546名無し三等兵:03/06/11 23:23 ID:rkug1VLE
対潜爆弾と対潜爆雷ってどうちゃうの?
547名無し三等兵:03/06/11 23:24 ID:???
>>546
おなじ
548名無し三等兵:03/06/11 23:25 ID:i9cmndTX
>>544
ありがとうございます。
使えないのは速度が遅いから、等の理由でしょうか?
携帯型対空ミサイルでも落とされるとか。

549名無し三等兵:03/06/11 23:34 ID:OqbtQ932
質問です。
昔、海自の護衛艦に DASHっていう無人ヘリが積んであったと思うんですが、
何で最近は積んでないんでしょうか?
DASHは何がまずくて、SH-60Jはどこが優れてるのでしょう?
あと、DASHの現物を見ることができる場所ってありますか?
550眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/11 23:36 ID:???
>>471
1940年にFranceが崩壊に瀕したとき、ブレスト軍港からは、France軍艦83隻、
商船48隻、英国船28隻が在泊中で、これらは、一斉に出航させました。
修理中の戦艦Parisは、急ぎ出渠し、未成戦艦Richelieuは、兵学校を卒業した
ばかりの候補生を乗せて、脱出。
3隻の商船はナルヴィクから帰還した兵士6000名を詰め込んで再出航し、
戦艦Jean Bartは、水路を急遽浚渫し、15in砲塔1基に対空砲、機銃を積み込み、
推進軸は2軸のみ、それに急いで動力を取付、曳船で引き出し、座礁などのハプニング
がありましたが、カサブランカに脱出しています。

英国は、Franceの海軍力がドイツの手に渡ることを恐れて、全艦船の英国領への回航を
要求しましたが、ダルラン提督は北アフリカへの回航を命じました。
但し、英国にもドイツには何があっても渡さないとした約束をしています。
しかし、1940年7月3日、ChurchillはFrance艦船を強奪することを命令し、英国の港にいた
戦艦2隻と、潜水艦7隻、駆逐艦10隻は英国軍によって占領されます。
この際、Surcoufでは戦闘になり、若干の死傷者が出ました。
また、Algeriaのメルセルケビルでは戦艦4隻、大型駆逐艦6隻が在泊していましたが、
英国艦隊の攻撃を受け、戦艦1隻が沈没、2隻が大破、Strasbourgのみ、Toulonに帰投しま
した。
Alexandriaでは、戦艦Lorraine以下の各艦は平和的に英国の管理下に置かれ、Dakarでは、
戦艦Richelieuが艦載機の攻撃を受け行動不能となり、空母Bearnはマルチニーク島で足止め
されました。

で、怒ったFranceは英国と断交し、Toulonに生残りの艦艇を集めます。
551名無し三等兵:03/06/11 23:38 ID:???
>>508 >>509
米軍が文化財を保護するために京都を爆撃しなかった、というのは
俗説です。
小規模ながら爆撃されていますし、原爆の投下候補地にもなっています。

占領後の統治を考えた際、京都への原爆投下はむしろソ連への心理的
接近を招く、という政治的理由のために原爆投下はされませんでしたが。
552名無し三等兵:03/06/11 23:39 ID:???
>>549
もともとは米海軍が開発したものですが、米海軍でも自衛隊でも
事故が多く、対潜性能以前の問題で使い物にならず早々に退役
したはずです。
553名無し三等兵:03/06/11 23:41 ID:fj0C+fRP
戦死公報を見せてください
554名無し三等兵:03/06/11 23:43 ID:CEg/dJMw
>>549
無人だから、結局遠くに行くとうまく誘導できないんだよ。
それに、当然着艦も、非常に難しい。
一番の原因は、生産国のアメリカが使用を中止したこと。DASHは
全機輸入なわけで、本国で使用中止になると、当然部品在庫もなくなります。
部品がないから動かせない。ほんで全機退役。
555名無し三等兵:03/06/11 23:45 ID:DzJNxWyf
一般人が戦闘機にのるチャンスって、どうすればつかめるんでしょうか?
ジャーナリストなら乗れそうですが・・・
556552:03/06/11 23:46 ID:???
>>549
さくっとぐぐってみつけたDASHのある博物館リスト(アメリカ)
ttp://www.gyrodynehelicopters.com/museums_supported.htm
557名無し三等兵:03/06/11 23:46 ID:???
>>549
 DASHは事故・故障の多発で運用実績が悪く米海軍で早々に退役となりました。
海自は結構使えるところまで頑張ったのですが、米海軍の退役により対潜兵器の主軸をアスロックに移しました。
現物を見えれる場所については判りません。
558眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/11 23:46 ID:???
続き

一方、英国に渡ったFranceのミュズリエ提督が中心となって、Gibraltarに、自由フランス海軍が
設立され、英国に接収された艦艇のうち、小艦艇が中心となって、Dakar上陸作戦、Gabon攻略、
Somalia解放作戦に参加。
この時、自由フランス海軍と本国に残ったヴィシー政府海軍の艦艇同士の戦闘が繰り広げられ
ました。

1942年11月8日、連合軍の北アフリカ上陸作戦が行われ、11月10日に北アフリカのFrance全軍が
停戦命令により、停戦します。
この時、北アフリカのフランス軍司令官ダルラン提督が、アイゼンハワー、カニンガムと協定を結び、
連合国に立って参戦することを承認したため、報復として、ドイツ軍は南仏の自由地帯に進出します
が、Toulonに在泊している戦艦3隻、巡洋艦7隻、駆逐艦32隻、潜水艦16隻、水上機母艦1隻と小艦艇
18隻が自沈しました。
また、Tunisiaでは、ビゼルトがドイツ軍によって占領され、潜水艦9隻、小艦艇5隻が捕獲されます。

その後は自由フランス海軍が主体となりますが、仏領Indochinaには、日本の進駐という特殊事情も
ありますが、ヴィシー政府の治世が続き、軽巡洋艦Lamotte-Picquet、通報艦4隻などが在泊してい
ます。
これはThailandとの国境紛争で、陸軍を支援してタイ海軍の海防艦2隻を撃破し、魚雷艇3隻を
撃沈しています。
1944年には、通報艦が米海軍の潜水艦に、軽巡洋艦Lamotte-Picquetは米軍の艦載機によって
撃沈されてしまい、1945年に入ると日本が本格占領を行ったため、接収や自沈などで、哨戒艇2隻
が残ったに過ぎません。
559名無し三等兵:03/06/11 23:48 ID:???
>>555
 ロシアで戦闘機に乗れるツアーが有ります。
560名無し三等兵:03/06/11 23:49 ID:???
>>555
(比較的あたらしめの戦闘機)
有料で乗せてくれるサービスやってるとこがあります。
ロシア・ウクライナ・南アフリカとか。 機種は MiG-21/29とかがあります。
でも30分で100万円(フライト料金だけ・旅費別)くらいかかります。
それ以外は一部空撮カメラマンなんかが乗ってますが、きわめて特殊です。
軍用機専門カメラマンでも戦闘機同乗できるひとは世界中見回しても
ほんのひとにぎり。

(ふるい戦闘機)
P−51なんかはアメリカあたりでよくのせてくれるサービスやってます。
こちらは数万円から数十万円ですので手が届くかと。
561名無し三等兵:03/06/11 23:58 ID:l9cTXVBN
眠い人氏は地名等を英字で書くのはなぜなのですか?
綴り覚えるのも大変そー・・・
562名無し三等兵:03/06/11 23:59 ID:???
>555
ちょうど見覚えがありましたので。こんな感じのツアーがあります。
ttp://www.mercadotour.jp/rossia/rossiamig.htm
563 ◆z3kTlzXTZk :03/06/12 00:00 ID:Fc63Fe8f
>>473
>甘粕正彦は大杉栄を逮捕してません。
>無政府主義者の命が狙われてると嘘をついて、「保護」してからブッ殺しましたが。

 それは存じませんでした.
 当方の手持ちの資料には,そのときの詳しい記述はなく,ただ「逮捕」となっていたもので…….

 そこで質問させていただきます.

 すでに「前科」持ちとなっている大杉が,憲兵の「保護してやる」という言葉を,
素直に信用するとも思えない部分があるのですが,その点はどうだったのでしょうか?
当時の詳しい状況を教えていただけると幸いです.

 出典つきで引用していただけると,なおうれしひ.
564名無し三等兵:03/06/12 00:04 ID:???
>>561
英文本読んでいるからじゃないの?
日本語に直すと色々不具合があるんだろう
565名無し三等兵:03/06/12 00:12 ID:???
>>561
検索するときには便利だぞ。

正確な発音はカタカナでは無理だし。
「世界の艦船」でもカナ書きとアルファベットの併記。
566名無し三等兵:03/06/12 00:19 ID:???
>>561
綴りは覚えなくても変換すれば出るけど・・・

ちなみにスリジャヤワルダナプラコッテも
Sri Jayawardanapura Kotte
一発変換!
567名無し三等兵:03/06/12 00:20 ID:???
掏りジャや割るだなブラこって
568名無し三等兵:03/06/12 00:21 ID:???
>561
「ゲーテとは,漏れのことかとギョオテェ言い」
ってなことになるからねえ。特に地名とかは。
569名無し三等兵:03/06/12 00:22 ID:???
>>566
そんな便利なソフトあるん?
570名無し三等兵:03/06/12 00:23 ID:???
雑談は(ry
571名無し三等兵:03/06/12 00:32 ID:???
Sri Jayawardanapura Kotte
Manila 比律賓 Philippines 樺太 豊成 インチョン 濠太剌利 France 
Renoir 
572名無し三等兵:03/06/12 00:32 ID:???
>>569
IME2000のプロパティで「辞書/学習」
システム辞書のカタカナ語英語辞書をONにすればできるよ
他のも似たような機能はあるかも
573名無し三等兵:03/06/12 00:37 ID:Jk78otiR
軍事板ではGFって何の意味ですか?
574眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/12 00:47 ID:???
>>573
連合艦隊(日本)、本国艦隊(英国)、大海艦隊(ドイツ)…まぁ色々ありますが。
575名無し三等兵:03/06/12 00:47 ID:???
>>573
 Grand Freet:大艦隊(大英帝国)か、General Freet:連合艦隊(帝国海軍)だと思われ。
576名無し三等兵:03/06/12 00:48 ID:???
>>573
海:連合艦隊
陸:ゲリラフォース
577名無し三等兵:03/06/12 00:52 ID:???
戦略空軍って何?日本にもあるの?
578名無し三等兵:03/06/12 00:54 ID:???
>>573
grand fleet=聯合艦隊
579名無し三等兵:03/06/12 00:55 ID:???
>>577
1 戦略目標を叩くための空軍
(策原や、都市、港湾など)

2 日本にはない
  空自は、どちらかと言えば防空空軍
580名無し三等兵:03/06/12 01:44 ID:???
拳銃のグリップ底で敵を殴打ってトリガーにさえ触らなければ暴発の危険や
作動不良に繋がることは少ないんでしょうか?
581名無し三等兵:03/06/12 01:50 ID:???
戦略空軍とはアメリカ軍の司令部のひとつ。
いまはもうない。
582名無し三等兵:03/06/12 01:50 ID:???
そうです
583名無し三等兵:03/06/12 02:03 ID:DgnzcrUv
海自の潜水艦は沿岸防衛には大きすぎる様な気がするのですが、
それ以上の任務も期待されているのでしょうか?
584名無し三等兵:03/06/12 02:10 ID:???
>>583
哨戒・備え
585名無し三等兵:03/06/12 03:24 ID:???
>>581
 もしかして「Command」を「司令部」と訳す何時ものネタですか?
586名無し三等兵:03/06/12 09:46 ID:0jU/D61X
http://www.hk-hobby.com/ICM-SERBIAN-ARTILLERY.jpg


こんな風な牽引対戦車砲の使い方って、どんな感じなんですか?使えるのか?
587名無し三等兵:03/06/12 09:55 ID:SSyg7BZW
太平洋戦争中に特攻隊として行った人たちは白いスカーフみたい
なのをつけてますが、何か意味があるんですか?
588名無し三等兵:03/06/12 10:27 ID:jLuhaQry
>>580
オートマチック・ファイアリングピン・ブロックという機構をつけた、最近のモデルは、暴発の可能性はきわめて低い、とされています。
しかし、打撃の衝撃で、ハンマーが落ちてしまうことや、弾倉の不調を引き起こすことは、ありえるでしょう。
589名無し三等兵:03/06/12 10:33 ID:???
>>586
基本的に土嚢などで陣地を築きその中に設置します。
要するに待ち伏せや防御に使うのです。
最近は余り使われなくなりましたが少なくともWW2位までは有効でした。
590586:03/06/12 10:45 ID:???
>>589 そうなんですか。どうもかりがとう。
591名無し三等兵:03/06/12 10:48 ID:???
>>589
いや、ソ連軍は崩壊まで、あの手の野砲/対戦車両用砲を使っていたですぞ。
西側からは、不合理と見られていたが。
592名無し三等兵:03/06/12 10:59 ID:HT9xj4km
>>586
このスレが参考になる筈
【なんとか】WW2の対戦車(牽引)砲スレ【使え】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053499942/

現代にまで対戦車砲が生き残っていたとは知らなかった。
593名無し三等兵:03/06/12 10:59 ID:???
>>578
元々海軍航空隊は白いマフラーつけるのが慣習となっていました。
素材は絹が多かったそうです。
他に海に落ちた時鱶避けになるとか言われていたそうですが真偽は不明。
594名無し三等兵:03/06/12 11:00 ID:???
>>586
591氏の言う通り、ソ連軍は崩壊まで牽引式野砲/対戦車両用砲を使っていました。
また、586のパッケージイラストはセルビア軍のものですが、GlobalSecurityによると
現在でもM87 100mm対戦車砲を装備している事が記録されています。

>>587
特攻隊に限らず、日本軍のパイロットは絹のマフラーを首に巻いていました。
これは高空での寒さ除けや負傷した時の血止めなどいろいろと用途がありました。
595名無し三等兵:03/06/12 11:01 ID:???
>593
鱶避けなら赤でないと
596名無し三等兵:03/06/12 11:17 ID:???
鱶避けにするなら長ければ良いようなことを聞いたので。
普通は赤ですよね…。
597名無し三等兵:03/06/12 11:20 ID:???
あれは、サメの全長よりながければ…という俗説でしょう?
実際には、体当たりして調べにくるから、あまり意味がない、と聞いたぞ。
598名無し三等兵:03/06/12 11:42 ID:???
>>587

>569氏の書かれるように,いろいろと目的を兼ねて絹を使用していました.
あと,絹にはそこそこの難燃性があるので,防炎装備としても用いられてたと
記憶しています.
現在のパイロットも,状況によってはノーメックスのような難燃素材のマスクを
する場合があります.
(実は機動隊のマフラーも絹製だとか)

#鮫よけは赤褌だったような気が・・・
599名無し三等兵:03/06/12 11:43 ID:???
>>598
確かに、機動隊のマフラーは絹のようです。佐々氏の発案とも言われるそうです。
600名無し三等兵:03/06/12 11:50 ID:???
佐々氏だったか、安保闘争時代の総監だった秦野氏の発案だったか。
どっちかだったと思う。
601名無し三等兵:03/06/12 12:07 ID:???
陸上自衛隊のレッドマフラーは何か意味がありますか?
602名無し三等兵:03/06/12 12:07 ID:ijJk3mkk
コスタリカについておしえてください

ねたなの?
603名無し三等兵:03/06/12 12:12 ID:???
コスタリカに軍が無いので素晴らしいと言う人が居るのでそれをパロッているだけです。
604名無し三等兵:03/06/12 12:21 ID:???
>>602
マジレスしておくと、南米の小国コスタリカが一時「軍隊を持たない国」として
社会党系の方々にもてはやされた事がありました。
しかし実体は、治安維持のための国家警備隊及び地方警備隊(約8,000人)を有し
防衛・警備予算として年間7.800万ドルを計上している有力な国だったりします。
軍板ではそれを茶化していわゆる「平和国家コスタリカ」なる迷妄をおちょくり笑うための
 「高度国防国家」コスタリカ帝国をでっち上げて楽しんでいるのです。

恐怖のコスタリカ
http://choco.2ch.net/army/kako/1027/10273/1027308403.html
605名無し三等兵:03/06/12 12:37 ID:ijJk3mkk
>>603 604 さん

早速のレス、本当にありがとうございます。
僕の周りにも、平和の国コスタリカをのたまう人がいるので早速教えてあげます

その国境警備隊の実態は、やはり軍隊なんでしょうか?

もし暇であればまた、教えてください。
恐怖のコスタリカ、見に行ってみます。
606名無し三等兵:03/06/12 12:41 ID:???
>>605
>>1でリンクが貼ってある軍事板FAQに非常に詳しく記載されています。一読を。
雑学的FAQ
ttp://www61.tok2.com/home/intel/faq/faq98.htm
607名無し三等兵:03/06/12 12:46 ID:???
J隊は、横に大砲やバルカン積んだAC130持ってますか?
608名無し三等兵:03/06/12 12:46 ID:???
無い
609名無し三等兵:03/06/12 12:47 ID:???
>>607
オメガに登場した香具師なら、あれは作家のエンターテイメント性、あるいは話を終わらせたい機械仕掛けの神様さ。
610名無し三等兵:03/06/12 12:51 ID:???
>>601
ブレイン党と戦っています。
611名無し三等兵:03/06/12 12:54 ID:???
>>608-609
どもです。
やっぱり無いんだ・・・
今の日本に必要なしかぁ
612名無し三等兵:03/06/12 13:21 ID:0LWFmm/Z
最近、地下鉄で催涙スプレーまくDQNがいて、たまーにニュースになりますが、
そういう時に対応できる様な、コンパクトに携帯できる
マスク&ゴーグルってないでしょうか?
内容的にサバゲー板よりこちらの住人のほうが詳しいかなとオモタので
こちらで質問しまつた。スレ違いだったらすみません。
613名無し三等兵:03/06/12 13:23 ID:???
>>612
ハンカチを水に濡らす。
614名無し三等兵:03/06/12 13:26 ID:???
我慢する
615名無し三等兵:03/06/12 13:32 ID:???
スパス散弾銃で有名なフランキ社と、単車や自動車、自転車の著名メーカー
であるフランキ社は同じ会社なのでしょうか?
616名無し三等兵:03/06/12 13:33 ID:???
同じ会社。
617名無し三等兵:03/06/12 13:34 ID:???
まぁマジな話、撒かれてからいくらゴーグルつけたりマスクつけたりしても
手遅れナわけで。日常そんなモンつけてると銀行はもちろんコンビニすら
入れないから>614が正解
618名無し三等兵:03/06/12 13:39 ID:???
>>612
んーなところでゴーグルやマスク持ってたら容疑者だろがよ
619615:03/06/12 13:48 ID:???
>616
感謝。
620名無し三等兵:03/06/12 14:01 ID:???
>>585
> もしかして「Command」を「司令部」と訳す何時ものネタですか?
Strategic Air Command、すなわちSACは、
「戦略空軍命令」と訳すのが正しい。



  映画の題名の場合には。

621名無し三等兵:03/06/12 15:16 ID:DWm5ITvN
>>580
ファイアリングピンセフティー(自動に限らない)がついてればハンマーやストライカーが動いても安全です。

しかし、作動不良になったり精度が低下したりするので、拳銃で人は殴りません。

あれはドラマや映画の演出ですので素直に信じないでください。
特に大きな嘘として、鈍器で人の頭を殴ると、相手は死ぬか、障害の残る重傷か、たんこぶ作って反撃(または逃走)されます。

鈍器で人を殴って気絶で済んでしまう描写はやめるべきかと思います。
(真似して仲間を殺した元ウヨの作家もいますし。)
622名無し三等兵:03/06/12 15:19 ID:mf2O7zBz
某アニメを見て質問します。

現実世界の兵器で、量産機が試作機より性能的に劣ってしまうってことはありますか?
623名無し三等兵:03/06/12 15:24 ID:???
>622
ある。試作機は丁寧に部品を厳選して作ったが、量産時に問題が出た場合とか。

ただ、ジムとガンダムのように試作機と量産機がそもそも別のレベルの機体
ということはない。
624某研究者:03/06/12 15:24 ID:tcQJXCnb
>現実世界の兵器で、量産機が試作機より性能的に劣ってしまうってことはありますか?

まあ量産機より性能が上な実験機(F15のベクタードスラスト装備型)は
有るだろうし
SU−30にもSU−37のフェーズドアレイは搭載されていないだろうか
(まあ只マレーシアのSU−30にはフェーズドアレイは搭載されるのだったか)
625名無し三等兵:03/06/12 15:24 ID:???
戦闘機などは、試作機でのテストの結果判明した、様々な不具合を修正してから量産に入るので、
必ずしも性能劣化するわけではない。

アニメの場合、モンキー・モデル(廉価版)と量産機とを混同していると思われ。
626580:03/06/12 15:29 ID:???
>>588
遅レスになりますが、どうもありがとうございました。
627名無し三等兵:03/06/12 15:39 ID:???
 いやまあ有るんだけどね、試作機の方が「一部」性能が高いって事。
2次大戦の頃は量産機の品質低下が主な要因だが、
現代でも戦闘に必要と思われる装備を追加していくにつれ、重量増により旋回性能等が低下する事は良くある。
F-16もミサイル無しでドッグファイトだけならYF-16が一番だろう。
628名無し三等兵:03/06/12 15:41 ID:???
最近軍事(特に戦闘機)に興味を持ち始めたのですが、
戦闘機に関する大雑把な知識を得られるレクチャーサイトのような物は無いでしょうか?
629名無し三等兵:03/06/12 15:43 ID:???
質問はIDだしてね
630628:03/06/12 15:45 ID:o1MbWP/s
>>629
申し訳ありません
631某研究者:03/06/12 15:51 ID:tcQJXCnb
>戦闘機に関する大雑把な知識を得られるレクチャーサイトのような物は無いでしょうか?

http://www.platon.co.jp/~vought/
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/
http://www103.sakura.ne.jp/~key/

上辺りが良いかも知れぬが
最近調べていないので新しい物で良い物は
有るかも知れないが
632628:03/06/12 15:57 ID:o1MbWP/s
>>631
どうもありがとうございました。
633名無し三等兵 ◆c5kjtk3WmE :03/06/12 16:43 ID:vMkJ8FLs
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053669540/76
↑の人みたいに「F−14(A)と(B)の違い」
などがジェット戦闘機全般でわかるようになりたいのですが
オススメの書籍とかサイトとかありませんか?
おながいします。m(_ _)m
634某研究者:03/06/12 16:47 ID:tcQJXCnb
http://www103.sakura.ne.jp/~key/aircraft/list_menu.htm
まあ上に書いていなくも無いだろうが
此れでは不充分なのだろうか
635名無し三等兵:03/06/12 16:52 ID:w2uVwUTS
パイソン空対空ミサイルについて知りたいんですが?
636名無し三等兵 ◆i9/iTLYkTM :03/06/12 17:02 ID:vMkJ8FLs
>>634
上3つのサイトを含めて拝見したのですが
自分は写真を見て瞬時に何型なのか判別できるようになりたいなぁ…と。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053669540/78
グローブ・ベーンがどうのこうの・・・とか。
わがままですいません(´Д`;)
637名無し三等兵:03/06/12 17:07 ID:???
>>636
何事も慣れでは・・・?
あ、と入れ込んだ機体を集中してしゃぶりつくすようにするとか・・・
638名無し三等兵:03/06/12 17:12 ID:???
( ´-`).。oO(なんでトリップつけてるんだろ)
639名無し三等兵:03/06/12 17:15 ID:???
>>638
顔文字が許されるのは厨房まで。

はいつぎ。
640名無し三等兵:03/06/12 17:16 ID:C5ZPPsUZ
合成開口レーダーを装備(あるいは予定)している戦闘機はどんなのがありますか?
641某研究者:03/06/12 17:17 ID:tcQJXCnb
>パイソン空対空ミサイルについて知りたいんですが?

パイソン4なら
http://rafael.co.il/web/rafnew/products/air-python-4.htm
上は製造元の様だが
http://www.sci.fi/~fta/python4.html
解説は上辺りが良いだろうか
642名無し三等兵:03/06/12 17:19 ID:???
夢見派に行った自衛官って誰ですか?
643某研究者:03/06/12 17:20 ID:tcQJXCnb
http://www.missilesandfirecontrol.com/our_products/strikeweapons/Python4/product-python4.html
上には動画も有る様だが
私は未だ見ておらぬ訳だが(苦笑
644名無し三等兵:03/06/12 17:20 ID:???
>>639
質問は?
645某研究者:03/06/12 17:23 ID:tcQJXCnb
>合成開口レーダーを装備(あるいは予定)している戦闘機はどんなのがありますか?

米のF15E以外存在するのかと言う事だが
F/A22も合成開口レーダーを装備する様だが
これは単座機で運用されるのだろうか
646名無し三等兵:03/06/12 17:24 ID:???
>>644
無駄な書き込みは止めて下さい。
647名無し三等兵:03/06/12 17:24 ID:???
>>636
模型店行ったらどうだ?
入り浸れば嫌でも覚えるはず。
648名無し三等兵:03/06/12 17:25 ID:???
>>640
 偵察機にはSAR搭載は良くあるが、
戦闘機ですぐ思いつくのは、F-15EのAPG-70にSARモードがあったのくらいか。
649名無し三等兵:03/06/12 17:27 ID:???
>>646
お前もな
650名無し三等兵 ◆i9/iTLYkTM :03/06/12 17:28 ID:vMkJ8FLs
>>637
>>647
ありがとうございます。m(_ _)m
651名無し三等兵:03/06/12 17:28 ID:???
>>649
無駄な書き込むは止めて下さい。                 
652名無し三等兵:03/06/12 17:31 ID:???
>>651
お前もな    
653某研究者:03/06/12 17:37 ID:tcQJXCnb
>上には動画も有る様だが

まあ動画を見たがこの様な物を回避するのは可能なのかと言う事だろうし
レーザーでセンサーを潰すか迎撃するしか
無いだろうか
654名無し三等兵:03/06/12 17:39 ID:rEGbWkHP
スーツケース原爆は実在したのですか?
単なる理論上の物ですか?
655名無し三等兵:03/06/12 17:48 ID:???
>>654
実在しています。実在を疑うような情報・報道が今まであったでしょうか?
656名無し三等兵:03/06/12 18:13 ID:???
また「自分の知ら
ないことは事実で
はない」厨がいる
657名無し三等兵:03/06/12 18:18 ID:???
既出だったらごめんなさい。
古本屋でスウォーロフの「ザ・ソ連軍」を買って読んでるのですが、
ソ連軍の師団装備(70年代?)には「重突撃砲」なる車両があって、
普段は倉庫に隠してあるので西側には存在が知られていない、という記述がありました。
ホント(だった)のでしょうか?
658名無し三等兵:03/06/12 19:05 ID:???
ホント
659名無し三等兵:03/06/12 19:35 ID:???
>657
思い当たるものと言えば、SU-122-54やIT-130かなあ。
ttp://combat1.hp.infoseek.co.jp/SU-122-54.htm
660名無し三等兵:03/06/12 19:53 ID:???
戦車砲って、当たったら爆発するんですか?
661名無し三等兵:03/06/12 20:04 ID:???
>>660
質問者はIDを出してください
662名無し三等兵:03/06/12 20:18 ID:6l4O2DAc
WW2に関する書籍で、おすすめのないですか?
663名無し三等兵:03/06/12 20:19 ID:???
664名無し三等兵:03/06/12 20:22 ID:???
戦車砲って、当たったら爆発するんですか?
665名無し三等兵:03/06/12 20:25 ID:???
サンケイ出版「第2次大戦」シリーズ
666名無し三等兵:03/06/12 20:28 ID:???
>>664
する。
667名無し三等兵:03/06/12 20:29 ID:???
戦車砲って、当たったら爆発するんですか!!!!!!??????
668名無し三等兵:03/06/12 20:30 ID:6l4O2DAc
>>665
サンクス
669名無し三等兵:03/06/12 20:32 ID:???
>>667
爆発する!!!!!!??????
670名無し三等兵:03/06/12 20:34 ID:???
>>669
しない。
671名無し三等兵:03/06/12 20:38 ID:???
>>667
じゃあ爆発しないということで。
672名無し三等兵:03/06/12 20:40 ID:???
もういいよ。。。なんだここ・・・
673名無し三等兵:03/06/12 20:41 ID:???
すみません、お聞きしたいのですが
私は空対地ミサイルの射程は高度に大きく左右されると思っていたのです。
カタログに載っている最大射程距離は基本的にある程度の高度から発射されたのもので
低高度から発射された物は射程の減少を招く、そう認識していました。

しかし
「このミサイルのカタログスペックはヘリから運用するのを前提としたもので低高度から撃っても射程は変わらないよ」

と指摘され戸惑っております。本当なのでしょうか。
674673:03/06/12 20:42 ID:cvok7OwS
>>673です。
すみませんID出し忘れました
675名無し三等兵:03/06/12 20:42 ID:???
>>673
変わらない
676名無し三等兵:03/06/12 20:43 ID:???
質問はID出してね
677名無し三等兵:03/06/12 21:01 ID:???
>>673
弾体が到達可能な距離と、射程距離は違います。
射程距離は有効な、つまりある程度当たる距離です。
ミサイルの場合、管制できないので一定の距離以上を射程とすることはできません。
ただし、高度によって大きく射程距離が変わる誘導爆弾はあります。
678名無し三等兵:03/06/12 21:06 ID:???
>673
どんなミサイルの話をしてるのか具体例を出してもらえれば有りがたい。
曖昧な解答なら

攻撃ヘリが使用する対戦車ミサイル等は基本的に低高度で撃つモノ

>このミサイルのカタログスペックはヘリから運用するのを前提

(最初から低高度で撃つことが前提なので)
>低高度から撃っても射程は変わらないよ

ってことかと。

>667
何時の時代の話かな?
現代の戦車砲で装甲目標相手に一般的に使われるAPFSDS弾なら
ダート状の弾芯が目標の装甲を貫通するだけ。炸薬等は無し。
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/120.htm
HEATみたいに爆発するものも有り。目標により使い分け。
現在はよほどの国で無いと使ってるとこは無いと思うが、時代を遡ると徹甲榴弾みたいな
貫通後に爆発するものもある。

取り合えず日本語サイトでそのへんが一番詳しいページを挙げとく。
ttp://sus304l.hp.infoseek.co.jp/shell_var/shell_var.htm
679673:03/06/12 21:21 ID:???
お答えありがとうございます。

>>677さん
有効な距離=/=弾体が届く距離は考えていませんでした
浅はかでした。

>>678さん
この話題になったのはPenguin 空対艦ミサイルです。
Penguinを積んだ複数の飛行機orヘリを使い超低空侵攻〜
イージス艦の射程距離外から飽和攻撃を〜という流れでした。
680673=674=679です:03/06/12 21:23 ID:cvok7OwS
またIDが。。申し訳ありません。
681名無し三等兵:03/06/12 21:26 ID:NIPWj37I
有名な戦艦「大和」の主砲の口径って何センチなんですか?

なんか本によって42センチだったり46センチだったりするのですが・・・
682名無し三等兵:03/06/12 21:26 ID:???
40センチ
683名無し三等兵:03/06/12 21:27 ID:???
>>679
イージス艦の射程距離外からペンギンミサイルは届きませんが・・・
684名無し三等兵:03/06/12 21:27 ID:???
46センチですよn
685名無し三等兵:03/06/12 21:28 ID:???
じゃあ46センチ
686名無し三等兵:03/06/12 21:34 ID:QZJTDs72
687名無し三等兵:03/06/12 21:36 ID:???
688名無し三等兵:03/06/12 21:39 ID:QZJTDs72
開襟エポレット付き陸戦服?
ttp://www.elitebrigade.com/REVIEWS/ICHIRO/ICHIROface.jpeg
この陸戦服はノンエポレットね。
689名無し三等兵:03/06/12 21:39 ID:???
>>686
海軍陸戦隊ってだけで全然違う服だが。
690名無し三等兵:03/06/12 21:40 ID:???
>>688
ソースがGIジョーとはいかがなものか
691名無し三等兵:03/06/12 21:41 ID:QZJTDs72
海軍の陸戦服ってそんなに種類多いんですか?
ttp://camp-jp.com/antique/dainihonkaigunrikushiki.htm
こんなのも。
692名無し三等兵:03/06/12 21:42 ID:???
ttp://www.anc.meta.ne.jp/~kibun/japanese-army/marine.htm
は、大正時代の台湾に駐留してた海軍の陸戦隊の服がオリジナル。
693名無し三等兵:03/06/12 21:43 ID:QZJTDs72
>>690
え、間違いがあるんですか?

Blue Box Toys
World War II
1st Class Seaman Yamamoto Ichiro,
Japanese Imperial Navy
694名無し三等兵:03/06/12 21:45 ID:???
ttp://camp-jp.com/antique/dainihonkaigunrikushiki.htm
これは多分、陸軍の戦闘服に徽章をつけたもの。
アッツ島などで着用が確認されてる。

特定不可能なほど多いから中田商店なぞわかる範囲で全バリエ商品化してしまったほど。
だけど実物は現存数が少ない。
695名無し三等兵:03/06/12 21:47 ID:???
>>693
じゃあ精密レプリカソースOKになっちゃうYO
696名無し三等兵:03/06/12 21:53 ID:QZJTDs72
>>694
やはりエポレットつきのものは珍しいのですか?
>>695
はあ。
697名無し三等兵:03/06/12 21:55 ID:???
>>696
映像が少ないだけで別段珍しいワケではないよ。
>>エポレットつき
698名無し三等兵:03/06/12 21:56 ID:QZJTDs72
そうですか。ありがとうございました。
699名無し三等兵:03/06/12 21:57 ID:nrDTMHaL
>>658 >>659
IDを出さず、すいませんでした。
ありがとうございました。
今でもソ連軍車両は謎なんですね…
700名無し三等兵:03/06/12 22:01 ID:???
700げと
701名無し三等兵:03/06/12 22:03 ID:rTduqxJt
>>681
つか42cmのソースきぼん。
防諜上、書類では40cm砲と記載され、実際は正味46cmだったわけだが
42cmというのは聞いたことがない。

・・・火葬戦記?
702名無し三等兵:03/06/12 22:05 ID:rTduqxJt
>>701
いや41cmだったかな?
日本の16インチ砲(長門の奴)は正味41cmだからな。
703山中中尉:03/06/12 22:22 ID:mpBaMN+Z
階級なんだけど。将軍ってどういう階級なの?大将とどっちが上?
        小将、中将、大将、将軍あたりの上下関係は?
        上等兵と一等兵はどっちが上?
        下仕官の種類は何が?
        
大量ですみません

 
704名無し三等兵:03/06/12 22:26 ID:???
将軍:大将・中将・少将・准将の総称。具体的階級ではない。

上等兵のほうが一等兵より上。

下士官はだいたい上から曹長・軍曹・伍長。
705名無し三等兵:03/06/12 22:29 ID:???
>703
>下仕官の種類は何が?
この辺は国や組織、時代によって大きく異なる。
706名無し三等兵:03/06/12 22:31 ID:???
>>703
将軍は将官を一概に括って呼称した名称。
大将>中将>少将の順に偉い。
上等兵>一等兵>二等兵の順で、
下士官は准士官の下の位する武官。
旧陸軍では曹長>軍曹>伍長。
旧海軍では上等>一等>二等兵曹。旧称、下士。
707名無し整備兵:03/06/12 22:33 ID:???
マフラーについて

>578
 現在の陸自航空服にも絹のマフラーが含まれます。周囲の見張りで首を回しても
擦れない、というのが現代的な解釈です。もちろん元々は>594氏・>598氏の
おっしゃるような用途があったのでしょうが。

>601
 「赤」は普通科(歩兵)の兵科色です。迷彩服に赤いマフラーはパレードの際に
「歩兵の本領」を表す小道具ですね。機甲・特科など他の職種にもそれぞれ色があります。
708名無し三等兵:03/06/12 22:39 ID:s+3k4FIQ
イスラエルが武装ヘリコプターでミサイル攻撃をしているというニュースがありますが、
この武装ヘリコプターとミサイルの組み合わせはなんなのでしょうか?

709名無し三等兵:03/06/12 22:45 ID:???
ていうかあれミサイルじゃなくてロケット弾だったはず。
まあマスコミにとっては二つとも同じようなもんだけど。
710名無し三等兵:03/06/12 22:48 ID:E0AZn5hs
野戦用防寒具として
コートが廃れたのってなんで?
711名無し三等兵:03/06/12 22:52 ID:???
>>710
動きにくいからです。
712名無し三等兵:03/06/12 23:32 ID:???
 携帯からです。既出でしたらごめん。質問です。
 ポーツマス条約についてのことなんですけど、日本がロシアから賠償金を取るのを諦め、その代わりに、

・カムチャッカ半島
・樺太
・ウラジオストック近辺を除いた、樺太北端のアムール川河口から上流までの南部

を領土として要求できなかったのでしょうか?
 こんな事を考えていたのは、

・北海道を守る外堀的役割
・対馬は別として、ロシアの太平洋進出の歯止め
・ロシアが満州や朝鮮に南下した時、横合いからぶちかますため
・軍閥に苦しむ(予定?)中国人のための新天地…寒いが殺されるよかまし。労働確保。
 どうでしょ?
713眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/12 23:36 ID:???
>>712
身の丈を弁えない主張ですね。
まるで、当時のマスコミの論調です。

既に日本には戦闘を行えるだけの国力が無く、ロシア本土への浸食は
間違いなく列強の干渉を招きます。
また、縦しんば、占領地を得たとしても、シベリア出兵のように、労多くして
益少なしと言う状況には代わりありません。
第一、インフラ整備だけで相当の国力を費やすと思いますけど。
714名無し軍曹:03/06/12 23:40 ID:???
>>699
>>659で紹介された他にもソ連にはいくつか「重突撃砲」に種別される自走砲がありました。
有名なJSU-152(ISU-152)自走砲の他にISU-152 1945年型自走砲と呼ばれる自走砲がありました。
これは、JS-3戦車の車体を流用して作られた自走砲で、ヘッツァーのような傾斜のきつい
戦闘室が特徴です。試験的に生産されましたが、本格的な量産はされませんでした。
(ISU-152はその後1956年に改修型のM型および59年にK型が登場します)

また、1955年にはT-10のシャシーを流用した重突撃砲であるObiekt268試作自走砲が開発されます。
これは152mm加農榴弾砲ML-205を搭載しており、主砲の測距用にステレオレンジファインダーを
装備しているのが特徴でした。
しかしこれもISU-152自走砲をいまだ大量に保有しているためか量産はされませんでした。
715名無し三等兵:03/06/13 00:12 ID:???
>>714
最初の一文がいきなり妙ではないかい?
突撃砲は突撃砲であって、突撃砲に分類される自走砲では無いと思う。
ソ連の場合、そもSUのコードが突撃砲架を指していて、それらは自走砲にカテゴライズされないのでは?
あの国独特のドクトリンや、言い回しだろうとは思うが、質問者の拾ってきた原文の趣旨が判らないんで、ソ連と旧ドイツの突撃砲は意味合いが違うよんってことで。
716名無し三等兵:03/06/13 00:15 ID:???
>712
というか,ロシアがそんな提案に乗ると思う?
極東のロシア軍が完全に壊滅状態だったり,あるいは日本陸軍が圧倒的な数的優位に有るような
仮想世界なら話しはまた別だが。

ロシア側も早いところ戦争を切り上げたいと思っていたのは確かだが,日本側は
ポーツマス会議が決裂したらもう後が無いぽ。
717名無し三等兵:03/06/13 00:15 ID:uGS8M4d9
盲貫銃創と貫通銃創ではどちらが、よりヤバイのですか?
718名無し三等兵:03/06/13 00:19 ID:???
 714の眠い人さん、ご返答ありがとうございます。
 列強の干渉とか益が少ないのは想像できていました。
 むしろ、第二次大戦末期のソ連軍進行時に、なるべく領土を確保しておけば、千島や南樺太が今も戻って来ない、ということは回避できたのかも…。

 あ゙。

 ポツダム宣言を忘れてたー!意味無い…。
719名無し三等兵:03/06/13 00:23 ID:q9dmkHv8
ベトナム戦争当時の米軍戦闘服でベトナム用というか熱帯用は
映画や写真でも良く見かけるのですが、当時の米軍で
熱帯以外に配備されていた部隊はどんな戦闘服を着ていたの
でしょうか?
春・秋・冬の米本土や欧州派遣軍の将兵はどんな戦闘服を着て
いたのでしょうか?
デザインや色は熱帯用と同じで、布地だけが厚く保温性が高くなって
いるとか。
どこか写真の見れるサイトとか無いでしょうか?
720名無し三等兵:03/06/13 00:31 ID:???
 716さんありがとです。

 そ れ 以 前 の 問 題 だ っ た か
721名無し軍曹:03/06/13 00:34 ID:???
>>715
すまぬ。上記の車両を「重突撃砲」と書いた資料と「自走砲」と書いた資料と二つあったので
混用してしまった。これから注意しますです。
722名無し三等兵:03/06/13 00:41 ID:YrIXItkb
http://www.jda.go.jp/JMSDF/topics/tyuubou/index322.html
これ見て思ったんだけど、ヘリをたくさん積む事のメリットってなに?
一隻一機でイインジャネーノ?
素人考えだと、もっと直接的な打撃力もった艦の方がよさそうに思うんだけど。
723名無し三等兵:03/06/13 00:42 ID:3Ba6HgEq
しょうもない質問で申し訳ありませんが
ミサイルとロケットの違いってなんでしょうか
724名無し三等兵:03/06/13 00:45 ID:???
>>723
誘導装置(誘導する方法は様々だが)がついていて、撃った後目標を追いかけていくのがミサイル。
ただ爆弾に推進装置を付けただけの構造で、撃ったら撃ちっぱなしになるのがロケット。
725名無し三等兵:03/06/13 00:46 ID:???
普通は

ミサイル:推進力を持ち誘導
ロケット弾:推進力あるが非誘導
ロケット:ほぼ垂直にとんでく(弾道を描く)ロケット推進の輸送手段

ロシアなんかはミサイルもロケットと呼ぶ。
726723:03/06/13 00:47 ID:???
有り難う御座いました。
なんらかの誘導装置が付いた瞬間にミサイルになるんですね。
727名無し三等兵:03/06/13 01:05 ID:???
>722
ローテーションが組みやすい、いっぺんにたくさん飛ばせる、
1機喪失したときの全体の戦力ダウンが低くなる、etc...

え、だったらヘリ空母にしろ?もっともだがそれはそれで、また予算とか別の問題が
728名無し三等兵:03/06/13 01:31 ID:79EDlCyG
>722
 整備能力を集約化できる。というのもある。14DDHの使用目的のひとつに
他艦のヘリの整備能力を補完するというものもあったはず。
729名無し三等兵:03/06/13 01:34 ID:???
>>723
ロケットとミサイルの違いは言ってみれば自動車とトラックの違いです。

ロケットモーターによって推進される飛行物体の総称が「ロケット」
ロケットのうち、誘導装置をもち破壊のための炸薬を搭載しているものが「ミサイル」

ミサイルはよりおおきな「ロケット」の一カテゴリです。
730名無し三等兵:03/06/13 01:36 ID:???
>>729
ジェットエンジンのミサイルもありますんで。
731名無し三等兵:03/06/13 01:39 ID:???
>>717
場合にもよりますが、弾丸を摘出すべき盲管銃創のほうがヤバイといえます。


ところで、盲貫銃創ではなくて盲管銃創です。
盲管の盲とは、盲腸とかと同じ「向こう側が見通せない、行き止まりの」って意味です。
732名無し三等兵:03/06/13 01:39 ID:+HoD0ZL3
>>722

 整備スペースの確保。

>素人考えだと、もっと直接的な打撃力もった艦の方がよさそうに思うんだけど。

 水平線の向こうを見る手段が無いのに、水平線外に届く「直接的な打撃力
」を持ってても仕方ないだろ。常時一機を飛ばすためには搭載機は一機じゃ
足りないし、飛ばしたヘリを次の日も飛べるようにするにはそれなりの整備
スペースも必要なの。
733名無し三等兵:03/06/13 01:44 ID:???
>>726
 軍事的にはね。
衛星打ち上げ機は普通ロケットと呼ぶが、もちろん誘導装置が付いている。
734名無し三等兵:03/06/13 01:45 ID:uicktlyJ
From U.S.A

Plese tell me Kim's No.1 Airforce.

Mig21?Su-3?
735名無し三等兵:03/06/13 01:47 ID:???
うーん、「金正日のもっとも強い空軍機は何?」だって・・
北朝鮮の一番はsu-27だっけ?
米軍の情報収集機が威嚇されなかった?
記憶があやふやなんで、誰かしってまつか?
そーすだしてくれりゃ、英訳してりぷらいしますよ。
736名無し三等兵:03/06/13 01:49 ID:???
>>734
MiG-29 is the most sophisticated Fighter in the coutnry.
737名無し三等兵:03/06/13 01:50 ID:???
oops! countnry -> country
738名無し三等兵:03/06/13 01:50 ID:???
airforceがなんで空軍機になるんだよ
739名無し三等兵:03/06/13 01:51 ID:???
>>734の意図は >>735 で間違いないと思われ。 下にmig がどうの
とか書いてるから。 変な英文だけど。
740名無し三等兵:03/06/13 01:52 ID:???
>738
意訳、意訳。
金正日の最強の空軍は何?mig21?su7?
じゃ意味つうじないじゃん?
741名無し三等兵:03/06/13 01:53 ID:???
Su-27は持ってねーぞ。Mig-29をライセンス生産してるぞ > 朝鮮民主主義人民共和国
742名無し三等兵:03/06/13 01:54 ID:???
ライセンス生産はしてねーよ
743名無し三等兵:03/06/13 01:56 ID:uicktlyJ
Oh! Wondful.

I love Japan, and thank you.
744名無し三等兵:03/06/13 01:58 ID:SEutYgCT
統合議長とか各幕僚長、陸海空佐など自衛官には内閣総理大臣名で勲章(http://www8.cao.go.jp/intro/kunsho/)が授与される。
はずなのですが、多くの方が受賞していないようなのですが何故辞退(?)しているのでしょうか?
745名無し三等兵:03/06/13 02:00 ID:???
>>743
Oh! fuck you! fuck off and die!!!
746名無し三等兵:03/06/13 02:00 ID:???
>>741
右翼に教わってろ。
http://seinen.s26.xrea.com/NK1.html
747名無し三等兵:03/06/13 02:01 ID:???
>>743
np:)
It'll be helpful for you to visit following site(English site).
Most recent affair North Korean Mig 29 Appeared(2003/3/04):
http://www.globalsecurity.org/org/news/2003/030304-dprk-intercept01.htm
748名無し三等兵:03/06/13 02:02 ID:3yibNXea
T-90やT-80Uに愛称や別名のような物はありますか?
749名無し三等兵:03/06/13 02:06 ID:???
>>745
なにやっとんねん。
What's wrong with u, bitch?
750名無し見学者:03/06/13 02:18 ID:xaxHtjbX
問です。
>>712を読んで思ったのですが、逆に賠償金を取り、代わりに旅順を返還すると
いったことは出来なかったのでしょうか?
旅順は日本にとって絶対に必要な拠点とも思えず、満州を押さえておけばロシアも
あまり好きには出来ないだろうということで、悪い話では無さそうに思えるのですが。
751名無し三等兵:03/06/13 02:21 ID:???
>>750
日本=侵略者=出てけ
752名無し三等兵:03/06/13 02:23 ID:???
>>751
動詞くらいつけたら?
753名無し三等兵:03/06/13 02:24 ID:???
>>751
こいつ、「1円50銭」か?
754751:03/06/13 02:27 ID:???
日本は侵略者だから出て行きなさいという世界的な論調の為無理です。
でいいですか?
755名無し三等兵:03/06/13 02:28 ID:bW324zws
最近週刊誌やネットlで話題になっている年俸2億貰いながら2年間一軍で一球も
投げていない中日の川崎憲次郎投手がオールスターのファン投票2位に選ばれて
いることをご存知ですか?あなたも早くこの祭りに参加して川崎をオールスター
に送りだそう。2ちゃんねるはあやうく田代をパーソンオブイヤーにさせかけたこ
とがあるhttp://homepage2.nifty.com/madhatter/katayoku.swfので今回も一
位になる可能性は十二分ありますよ。

川崎祭り必須アイテム(無料なので必ずダウンロードして)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9253/robo/
マストアイテムRoboformの説明↑

オールスター公式サイトhttp://allstar.sanyo.co.jp/
オールスター中間発表http://allstar.sanyo.co.jp/result/index.html
川崎祭公式?サイトhttp://www.ip.mirai.ne.jp/~butyou/KENZIROU/
元祖川崎Flash http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/flashhiroba.htm
川崎やっとかめFlash http://www.geocities.co.jp/Athlete/7119/nagoya.html
オールスターファン投票を分析すhttp://www.geocities.jp/manabi_japan/allstar.html
川崎憲次郎をオールスターファン投票1位http://www.geocities.co.jp/Athlete/1426/
【川崎選手のプロフィール】
http://dragons.cplaza.ne.jp/member/03member/20_kawasaki.html
【川詐欺・川崎祭り】関連スレ一覧
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%8C%9B%8E%9F%98Y&o=r
↓【オールスターに向けて「川崎1年ぶり実戦2イニング完ぺき!!」】↓
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20030518/spon____baseball002.shtml
↓【川崎選手のプロフィール】 ↓
http://dragons.cplaza.ne.jp/member/03member/20_kawasaki.html
【東スポ記事】http://www1.ezbbs.net/32/ganbou/img/1054016606_1.JPG
【星野監督が川崎票等について意見】http://hoshino.ntciis.ne.jp
【伊集院光 全ての人がいたずらしたわけではない】
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/fsp052305.htm
756名無し三等兵:03/06/13 02:29 ID:???
>>755
質問は?
757名無し三等兵:03/06/13 02:38 ID:uGS8M4d9
艦対艦ミサイルを撃ち合った海戦が行われた事は有ったのでしょうか?
758名無し三等兵:03/06/13 03:22 ID:JFGzq7ul
>>757
イスラエルとエジプトのミサイル艇がやらかしてる。
759名無し三等兵:03/06/13 03:37 ID:???
>>757
 打ち合ったかどうかは記憶になんだが、
第3次中東戦争でエイラートを沈められたイスラエルが、
第4次でミサイル艇でシリアのミサイル艇を沈めてると思う。(ガブリエルだったかなミサイルは)
760名無し三等兵:03/06/13 04:52 ID:???
シリアのコマール級ミサイル艇4隻、スティックスミサイルを発射、
イスラエル、ザール級4隻とレシェフ級1隻はチャフとフレアを
使用し、全弾回避。イスラエル艇、ガブリエルミサイルを発射、
2隻を撃沈、後、機関砲でもう1隻を撃沈。
 翌日か翌々日、エジプト海軍のオーサ級4隻と、イスラエル海
軍ザール級4隻とレシェフ級2隻が戦闘。イスラエル側はチャフ
と電波妨害により、エジプト側スティックスミサイルを無効化。
イスラエル側はガブリエルミサイルで反撃、エジプト艇3隻を撃
沈。 1973年10月初旬のことでした。
761眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/13 08:22 ID:???
>>750
当時の国民感情からすると、あれだけの兵士の血(とは言え、乃木の拙劣な指揮
が原因ではあるが)で贖った遼東半島とか旅順を取らないと言うのなら、国内的に
大暴動が起きます。
(既に、賠償を取らないと決めた時点で、某新聞などの扇動で暴動が起きています)

そもそも、日本の戦争目的は、日清戦争で遼東半島を獲得したのに、それをロシア
を始めとする三国干渉で取られたことに起因します。

旅順を放棄しても、清国、ロシアによって軍港設備が整備されている訳ですから、
何処か(ドイツ、フランスなど)が其処に進出してくるのは目に見えており、その周辺
海域の制海権を維持するためには、進出国にとって、日本の勢力圏たる朝鮮半島
が目障りになるので、同じ展開になる可能性が高くなります。

また、日露戦争の戦費については、英国で起債して調達した訳ですが、その償還に
問題が生じます。
賠償金だけでは、戦費償還が出来ません。
また、不安定な支配地域では、他国からの投資を呼び込もうにもなかなかままなら
ない所があるでしょうね。

満州を押さえても、その産品の積出港及びその近辺を他国に抑えられているとした
ら、容易に経済制裁が行えますし、積出港を新たに設けるとしたら、インフラ整備な
どに多大な投資を必要とします。
762名無し三等兵:03/06/13 08:55 ID:/qgu/nQs
74式や90式の車載機銃(砲塔上部の)は車内からリモコン操作
出きると言うのは本当でしょうか?
出来るとしたら電動モーターとかで動かしてるんでしょうか?
それともハンドルとか使う人力??
763名無し三等兵:03/06/13 09:20 ID:???
>>723
だいたい他の方の回答で問題ないと思いますが、ひとことだけ。
ミサイルというのは本来「飛翔武器」のこと(弓矢なども含む)であり、
ロケットというのは「動力機関」のひとつです(レシプロ、ジェットなどと対比)。
通常の砲弾が自身で推進しないことに対して、
推進する弾頭を「ロケット弾頭」と読んだわけです。

ですから現在「誘導兵器」として用いられている「ミサイル」とは、
厳密には「誘導ミサイル」、つまり「誘導式飛翔武器」のことであり、
ロケット弾というのは「ロケット弾頭を用いた非誘導弾」のことだと解釈できるでしょう。
764浪人厨尉 ◆mwDtDWEsbw :03/06/13 09:21 ID:???
>>762できません。できるのはルクレールです。
久しぶりにカキコ
765名無し三等兵:03/06/13 09:26 ID:/qgu/nQs
>>764
出来ないのか(´・ω・`)ショボーン
そうするとあの位置では使いにくすぎるね。
766名無し三等兵:03/06/13 09:26 ID:???
初めて見るコテだ
767浪人厨尉 ◆mwDtDWEsbw :03/06/13 09:30 ID:???
>>765そうでもありませんよ!
対空砲使ったりいろいろ使い道はあると思います
それに僕はリモコン(ルクレールのような)には懐疑的です。
768名無し三等兵:03/06/13 09:40 ID:LVzPr3Vm

ディスカバリーチャンネルでの空母特集で
空母の作業員の洋服の色で担当が判るとかありましたが、

赤=兵器担当

以外は忘れてしまいました。
それ以外を教えてください。
769名無し三等兵:03/06/13 09:43 ID:???
>>766
【衝撃の】小林源文画伯は軍事板の住人【事実】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054040014/l50

ここのアホコテ
770名無し三等兵:03/06/13 09:56 ID:???
UDのスレは無くなっちゃったんですか?
771名無し三等兵:03/06/13 10:24 ID:k64OwS0j
イラクがニジェールから核燃料を購入していたという話が再燃しているようですが、
詳しい顛末などご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
772名無し三等兵:03/06/13 10:30 ID:???
>>771
新聞と報道機関のWebでも見てください。
それ以上知ってる人間は普通いません。
773名無し三等兵:03/06/13 10:30 ID:???
>>764
なんで嘘書くの?このスレに来ないで。迷惑。
774名無し三等兵:03/06/13 10:49 ID:???
>773
またおまいか
一方的誹謗中傷では説得力ゼロ
異論反論があるなら論拠を明示して論理的に解説しろ
775名無し三等兵:03/06/13 11:12 ID:???
>774
糞コテ入れ忘れてるぞ、万年浪人生(プ゚ッ
776名無し三等兵:03/06/13 11:15 ID:???
初心者スレで言い争ってんじゃねえ
777名無し三等兵:03/06/13 11:15 ID:???
>>774
それは貴方が理解できていないだけでしょ?
何度も懇切丁寧に説明しても支離滅裂な反論しかしなくてついに放置されて、荒らしを始めたんでしょ。
778名無し三等兵:03/06/13 11:18 ID:???
>>773-776
質問は?
779777:03/06/13 11:20 ID:???
ww2でもっとも大量に生産された対空兵器は何ですか?
780名無し三等兵:03/06/13 11:32 ID:???
>>779
竹槍
781名無し三等兵 :03/06/13 12:51 ID:1xYnrSP4
合衆国大統領専用機エアフォースワンに関して質問なのですが、
VC−25とE−4の二機種が、あるとのことだそうですが、
どういう基準で乗り別けるんでしょうか?
それと、大統領が移動の際は、予備機も同行するんでしょうか?
782名無し三等兵:03/06/13 12:55 ID:???
>781
E−4はエアフォースワンにはなりません
どこからそんな電波ネタを拾ったのか、参考のため教えてください

エアフォースワンが飛行するさいには予備のVC-25が必ず同行します
783名無し三等兵:03/06/13 12:56 ID:H4Nfg6Re
戦争時ではないときに領海内に機雷を置くことは国際法とか
国際関係において何か問題おこりますか?

湾内とかではなく、結構領海沿い

784名無し三等兵:03/06/13 12:59 ID:???
>783
無害航行している自国や他国の船が触雷、沈没するなどして
多額の保障を求められたり大きな紛争が発生する危険があります
785名無し三等兵 :03/06/13 13:22 ID:1xYnrSP4
>>782
即レス感謝致します。
ソースは、一月くらい前に書店で見かけた、米空軍特集
のB4版の二千円くらいの雑誌です。
(私が読み間違えたのかも知れませんが・・・)
 
でも、その記載の中には、「最近、AF1(VC-25)に同行するE-4の姿
が、よく目撃されてる」という記載が確かにあったもので、
有事の際は、VC-25からE-4に乗りかえてAF1と呼称される
と、解釈していた次第でして・・・

ところで、E-4ってどういう目的で運用される機体なんでしょうか?
786名無し三等兵:03/06/13 13:28 ID:???
>785
E-4は基本的には米本土防空用早期警戒機です
「エアフォース1に同行する」という記述は私もみたことはありますが
あまりにオーバースペックであり経費のムダ使いだと思います
宣伝用に何度か編隊飛行したのを通常のことと誤解しただけではないかと
推測しております

またE-4内部には電子機器がぎっしり詰まっており、米大統領一人を乗り
込ませるぐらいの余裕はあってもスタッフ全員を乗せるスペースなど
ありません
787786:03/06/13 13:37 ID:???
うう、怒りに任せてヘンなこと書いてしまった
E-4は米本土防空用「早期警戒機」ではなく、核戦争の際に核ミサイルを発射する「空飛ぶ(予備)司令部」です
「核戦争の際に米大統領がE-4に搭乗する」説は786のように機内スペースから誤り
大統領はスタッフとともに安全な地下にもぐり、基本的に脆弱なE-4は連絡が途絶えた際の予備司令部や中継機として
使用されます

788名無し三等兵 :03/06/13 13:44 ID:1xYnrSP4
>>786
なるほど! そういうことだったんですか!?
では、映画「トータルフィア」でのE-4内部の描写は
間違いということなんですね。
 
それと、新たな疑問なんですが、
同時多発テロの際、ブッシュ大統領はフロリダに居た訳
ですから、当然2機のAF1もフロリダに来てたということ
ですよね?
では、あの時一部TV報道で「チェイニー副大統領がAF1で
ワシントンから避難した。」という報道があったのですが、
これは、どう解釈すれば宜しいのでしょうか?
789名無し三等兵:03/06/13 13:51 ID:???
>>786
E-4は大統領搭乗時のVC-25に同行してますよ
正確には「大統領の近くに常時1機待機」ですが

海外にいる時は安全な地下にもぐれませんから
NEACAPとして大統領の搭乗もありえるでしょう
それに空中のE4のほうが安全ですよ
機内スペースはそれくらいの余裕あるはずですよ
790名無し三等兵:03/06/13 13:53 ID:???
>788
その「一部TV報道」が間違いです
「エアフォース1」は大統領搭乗米空軍機のコードであり
副大統領が乗る空軍機は「エアフォース2」と呼ばれます

また米空軍にはVC-25以外にも高官輸送用の飛行機が多数
あり、以前エアフォース1として使用されていたVC-137も
つい最近まで現役でした
791名無し三等兵:03/06/13 13:58 ID:DYdjZq1b
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/h15keikaku.pdf
ここに載ってる光波ECMってなんのことですか?
792名無し三等兵:03/06/13 13:59 ID:???
>788
言い古されたことではありますがE-4にリアローディングランプなどありません
>789
実は「E-4に米大統領が搭乗するか」は過去に論争されたことがあるけど覚えてる?
「乗らない」説はそのときの結論だが、「乗る」新たな証拠が見つかったんなら
歓迎する
論争になりそうなら「言い合い」スレに移るけど
793名無し三等兵 :03/06/13 14:06 ID:1xYnrSP4
>>792
リアローディングランプってなんですか?
794名無し三等兵:03/06/13 14:07 ID:???
>>791
第2研究所第3部がやってる研究と思われ
具体的内容はわからんが光波通信やレーザー誘導弾の妨害方法の研究と想像される
http://www.jda-trdi.go.jp/japanese/2ndj.html
795名無し三等兵:03/06/13 14:07 ID:???
>>792
そんな論争も結論も知りませんが
よかったら「乗らない証拠」を提示してくれませんか?
796名無し三等兵:03/06/13 14:12 ID:???
>793
C-130やC-17の機体後部にある、大型貨物積載用扉(と引き込み式斜板)のこと
あの映画では最後の方で空中でランプ開いて突き落としごっこする場面に出てきた
797473ではないけど:03/06/13 14:18 ID:???
>>563
正しくは甘粕が大杉等を「検束」した、であって現在で言う逮捕・保護とは多少ニュアンスが異なります。
検束は旧憲法下で認められていた市民拘束の手段で、
泥酔者や自殺者志願者などの救護を目的とする保護検束と、
公安を害するおそれがある場合にその予防を目的とする予防検束
(反政府集会の参加者等がこの対象となった)とがありました。
いずれの場合も拘束可能期間は翌日の日没まで。

この事件については、検束時の大杉は帰宅途中であったため予防検束の対象とはなり得ず、
「命を狙われている可能性が高い」保護対象者として検束したと法的にはいえますが、
当時は「検束する」の一言で誰彼構わず引張れたのが実情です。
なお、検束は官憲の判断で強制的に行うものであり、対象者の同意は必要ありません。

現在では、警察官による予防検束は不可、保護検束は「保護」として残っています。
ソースは…ググって下さい。
798名無し三等兵 :03/06/13 14:19 ID:1xYnrSP4
>>796
映画「トータルフィア」にそんなシーン有りましたっけ?
露大統領とのEメールのやりあいシーンならあったハズですけど…
失礼ですが、ハリソン・フォード主演の「エアフォースワン」
と混同されているのでは・・・?
799名無し三等兵:03/06/13 14:21 ID:???
自衛隊で首相専用機にSDF−1と付けるとマクロスになってしまう罠
800名無し三等兵:03/06/13 14:24 ID:???
>795
論拠とされていたのはコレ
http://www.globalsecurity.org/wmd/systems/e-4b.htm
801名無し三等兵:03/06/13 14:53 ID:???
>>788さん
わかりにくくなったのでまとめると、「エアフォース・ワン」という飛行機は存在しません。
現職大統領が搭乗する米空軍機のコールサイン(無線上の呼び出し符号)が
「エアフォース・ワン」になるだけです。 2機存在するVC−25という飛行機が大統領
専用機なので、そう呼ばれることが多いというだけのはなしです。 エアフォースワン
という飛行機が2機あるわけじゃないです。

>>800
795じゃないんですけど、それのどのへんから大統領は乗らないと判断されるの
でしょうか。  >>789さんの言うとおり、大統領外遊時はE−4は常に近場まで一緒
に来るので、時と場合によっては十分乗る可能性があると思うのですが。
802名無し三等兵:03/06/13 14:58 ID:???
>>799
首相専用機?
803名無し三等兵:03/06/13 15:00 ID:???
804名無し三等兵:03/06/13 15:01 ID:???
政府専用機に航空自衛隊って書くなって某社民党のキチガイたかこさんが言ってましたね。
805名無し三等兵:03/06/13 15:05 ID:???
っていうか >>800 の文章に E-4には

National Command Authorities' work area

があるってかいてあるじゃん。 NCAって普通大統領とかその側近クラス(国防長官
とか)のことだろ。
806名無し三等兵:03/06/13 15:06 ID:???
>>804
じゃあ大日本帝こ(PAN
807名無し三等兵:03/06/13 15:10 ID:???
>>768
ベストは全部で七色あり、レインボー・ワードローブと呼ばれます。
騒がしい空母甲板上で誰が何をしているのかの状況判断を容易にするために着用されているものです。

赤…武器員・事故救難員・爆発物処理班
黄…航空機誘導士官・射出および着艦装置士官・航空機誘導員
緑…射出&着艦装置員・航空団整備員・貨物操作員・地上支援機材修理係・フック操作員・写真員・ヘリ着艦信号下士官
青…航空機牽引係・エレベーター操作員・トラクター運転士・伝令および電鈴員
紫…給油係
茶…航空団機付長・航空団列線指導下士官
白…航空団品質管理員・飛行隊航空機検査官・着艦信号士官・空輸士官・液体酸素担当員・安全監視員・衛生兵
808名無し三等兵:03/06/13 15:11 ID:???
>>786
>宣伝用に何度か編隊飛行したのを通常のことと誤解しただけではないかと
>推測しております
大統領の海外訪問時同行の安全記録とやらも誤解ですか?
809名無し三等兵:03/06/13 15:16 ID:???
>>804
その割りには導入後の歴代総理のなかでは
村山さんはかなり利用していたが・・・
810名無し三等兵 :03/06/13 15:30 ID:1xYnrSP4
なんか、私の書きこみのせいで気まずい雰囲気になっちゃ
いましたが、要するに、大統領はVC-25だけではなくE-4
にも搭乗する可能性があるということで宜しいんでしょうか?
811名無し三等兵:03/06/13 15:35 ID:???
>>810
可能性としては、ある、でいいと思います。
でも乗るとしても「極めて緊急時」です。
今まで大統領がE−4にのったことはないと思ふ。
812名無し三等兵:03/06/13 15:47 ID:???
>>810
>>811
E-4は国務長官などは平時でも乗ってますから
そのときにもしも大統領搭乗のVC-25Aに万が一のことがあれば
813名無し三等兵 :03/06/13 16:01 ID:1xYnrSP4
ついでにもう一つ質問なのですが、
E-4ってどの基地に配備されてるんですか?
やはり、VC-25と同じ基地なんですか?
814名無し三等兵:03/06/13 16:12 ID:???
>>813

それは >>800 のリンクを。
一応配備基地は Offutt AFB,(NE) だが、他に展開基地がたくさん用意されており、

通例そうした基地からミッションを行う、とのことです。

>>812

移動にE−4使うことはないと思いますが。
しかも国務長官? 国防長官ならまだしも。
815名無し三等兵:03/06/13 16:21 ID:???
>>814
1998年横田でE-4Bがオルブライト国務長官を乗せ飛び立つ
とありましたが
816名無し三等兵:03/06/13 16:32 ID:???
>>815
あぁ、そういう話があるんですか。失礼しますた。
1998オルブライト来日ってと7月のクリントン訪中のときでしたっけ?
あのときは嘉手納にE−4来てたはずですが、横田にオルブライトを
拾いにいったのかな。

でも普通は使いませんよ。 大統領訪中でE−4がきてたので使った
だけの話だと思います。 
817名無し三等兵:03/06/13 16:37 ID:IFwElDoJ
日本海軍巡洋艦「夕張」はなぜ重そうな連装砲が上で軽そうな単装砲が下なのでしょうか?

まともな神経(失礼!)だったら重い連装砲を下にしそうな気がするのですが・・・・
818名無し三等兵:03/06/13 16:47 ID:???
>>805
>National Command Authorities' work area
>があるってかいてあるじゃん。 NCAって普通大統領とかその側近クラス(国防長官
>とか)のことだろ。
NCAとは、大統領と国防長官、あるいはそれらの後継者、代理者のことと厳密に定義されている。
一般的な側近クラスじゃないよ。
819名無し三等兵:03/06/13 17:14 ID:3yibNXea
中ロの経済レベルが2025年あたりまでにEU諸国に追いつくということはあり得るんでしょうか?
それと中ロって仲が悪いんでしょうか?ソビエト時代に共産国同士で紛争起こしてるらしいですけど。
820名無し三等兵:03/06/13 17:16 ID:???
>817
前の方は幅が狭くて連装砲塔が乗せられなかった。
821名無し三等兵:03/06/13 17:21 ID:???
>>819
1) 予測でしかはなせないうえに板違いです。 また経済レベルといっても
  いろいろです 国全体?(国民総生産)、それとも国民の生活レベル?
  まぁ、20年ちょいで全国民の生活レベルがEU並になることはありえない
  でしょうが。

2) ソビエト時代、もちろんなかの良い時期もありましが、国境紛争をしてた
   時代もあります。  今はそのころに比べればかなりイイです。
822名無し三等兵:03/06/13 17:24 ID:???
>>816
1998年11月16日午前横田基地 E-4B
コールサイン SAM168
行き先空港コード KADW(アンドリュースク軍基地)
約2時間のステイ(給油のため?)
オルブライト国務長官の特別機だったようで

とあります
けっこうSAM機として使われることも多いとのことですよ
823名無し三等兵:03/06/13 17:42 ID:???
>>822
KF誌のほうで確認しました。
このとき、クリントンとゴアが別行動でそれぞれVC−25を使って
いたようで...

キャプションを一部抜粋しますと、

95年11月に当時のペリー国防長官がE−4Bを特別機として以来、
、97年4月と98年1月にはコーエン国防長官がE−4Bで来日してい
るが、国務長官機としては初めてだろう。 最近は官僚のSAM機使
用もやかましく、エアフォース2に同行したE−4Bに乗って帰ったと
いうところだろうか。

というわけでやはりわざわざ別途特別機を仕立てないための「ついで」
の利用だと思います。実際、パウエルが(正副大統領随行でなく)単独
で外遊してるときってC−32を使ってるようですし。
824名無し三等兵:03/06/13 17:52 ID:???
スイス陸軍って、まだPz61/Pz68が
主力戦車なんですか?
825名無し三等兵:03/06/13 17:58 ID:???
航空機は自分の飛行速度をどうやって調べてるのでありますか。
826名無し三等兵:03/06/13 18:05 ID:???
>>825
ピトー管。
827浪人厨尉 ◆mwDtDWEsbw :03/06/13 18:47 ID:XlO7+d9K
誰でもいいから攻者3倍の法則とランチェスターの法則の定理について詳しく
教えてくれ。わからなかったら無視したり中傷してかまわんよ
828名無し三等兵:03/06/13 18:47 ID:iQcorIQc
★おすすめ★オススメ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
829名無し三等兵:03/06/13 18:50 ID:h0lArv8M
狙撃銃はオートマチックよりもボルトアクション式のほうが命中精度が高いとよく聞きますが
なぜなのでしょうか?
830名無し三等兵:03/06/13 18:54 ID:???
>>829
オートマチックの場合、排莢時の反動が銃口をブレさせ、弾道を狂わせることがあるからです。
831名無し三等兵:03/06/13 18:56 ID:h0lArv8M
>>830
ありがとうございます、だからPSG-1は反動を抑えるために重いのですか?
832ぷりんぷりんR ◆Hj1/f0dlmM :03/06/13 18:59 ID:wLuFdCFx
昨日のコテトーナメント最終日は
散々な結果だったが
みなさんには本当に感謝している!
代表して言わせて貰うが感無量だ!
今度何かあったときは絶対に力になるからな!
ボク板の世界ボクシング機構総合スレ
難民板の世界ボクシング機構総合スレに俺はいる!
いつでも遊びにきてくれ!
本当にありがとう!
恩は返すといったからには何かあったときには
喜んで協力する!
感動した!本当に本当にありがとう!


昨日投票をお願いしたスレが落ちているので変わりのレスです!
もし前スレの続きを知っている人は教えて下さい!
そっちにもお礼のレスをいれたい!
833名無し三等兵:03/06/13 19:05 ID:I93Pju+7
Hi,Japanese of Japan I like.

I go to Japan of U.S.A's camp.

Is U.S.A's Army loved Japanese?
834名無し三等兵:03/06/13 19:10 ID:???
>>833 みたいな脳内アメリカ人はどうすればいいんでつか?
835名無し三等兵:03/06/13 19:16 ID:???
浪人厨尉 ◆mwDtDWEsbwが荒らしてます誰か止めて。
836名無し見学者:03/06/13 19:17 ID:xaxHtjbX
>>761
レスありがとうございます。
やはり国内世論が問題になりますか。賠償などでごまかすことって
出来ないものでしょうか。
旅順についてですが、返還といったのはロシアに返還というつもりで
言いました。ロシアに返して代わりに賠償金を多めにもらえるように
出来ないか、ついでに旅順とロシア本土との間を押さえておくことで、
ロシアが強気になり過ぎないように出来ないかと思ったのです。
物資の積み出しについては・・・別の港からとか思ったのですが、旅順
以外に適当な港ってないんでしょうか。
837名無し三等兵:03/06/13 19:18 ID:???
厨房は止めようとすると付け上がります
放置!!
838浪人厨尉 ◆mwDtDWEsbw :03/06/13 19:21 ID:D5Hb2V7u
荒らしてんの僕じゃないぞ!
それよりか質問答えてくれ
839名無し三等兵:03/06/13 19:32 ID:???
ググれ
840名無し三等兵:03/06/13 19:33 ID:???
>>850
おさらいのためもう一度旅順の場所を確認してください。
ttp://www.ih-osaka.or.jp/ih-news/vol71/img/map.jpg
ロシアがウラジオストックから出港して、太平洋に出るためには
対馬、津軽、宗谷の三海峡を必ず通らなければいけません。
しかし、旅順を抑えれば、日本海を通過せずに太平洋に進出出来るんですな。
しかも逆にここを抑えられると、ロシア進出によって日本は東南アジアとのルートを消失し、
物資の運搬が断たれる可能性があるんですぜ。

旅 順 返 す く ら い な ら、最 初 か ら 戦 争 な ん て し ま せ ん。
841名無し三等兵:03/06/13 19:47 ID:???
>>852
しょうがねえなあ…
三倍法則の方は、攻撃を成功させるためには、攻撃サイドの軍は、防御側の軍の3倍の兵力が必要っていう法則だ。
ただ、経験則的なものでしかなく、特に、銃器、砲兵器が発達するに従って、
装備の質の差が大きな要素となり、さらには双方の指揮系統の能力差もただいい影響するから、
一概に、三倍法則が成立するとは限らない。
WW2の防御戦の名手だったハインリキ元帥は、
赤軍との戦闘で10倍以上の兵力差で防御を成功させた経験から、
よく準備された防御陣地に対しては6〜8倍は必要といっているようにな。
一方、指揮能力と装備差が極大であれば、たった2個師団相当の部隊が攻撃側になって、
一国の軍隊を丸々打ち破った、先のイラク戦争のようなこともあり得る。

あんまり当てにならん法則というわけだ。

ランチェスター法則については、まじでぐぐった方がいい。
ここで限られた行数で説明するより、きちんと説明してあるサイトが見つかるはずだ。
842841:03/06/13 19:49 ID:???
透明あボーンで、アンカーずれてやんの…
>>841は、>>838浪人厨への回答だ
843浪人厨尉 ◆mwDtDWEsbw :03/06/13 20:03 ID:???
>>841ありがとうございます。ただ実は知ってました。
人を試すのは良くないと思いつつもやってしまいました。
軍事板がどの程度のレベルか知りたくてね・・
アイムソーリー。
844名無し三等兵:03/06/13 20:08 ID:???
以後浪人厨尉 ◆mwDtDWEsbwは初心者板出入り禁止。
彼が質問を書き込んでも答えてはならない。
845海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/13 20:10 ID:???
>841
 レスお疲れさま、わし的には参考になったよん:-)
846名無し三等兵:03/06/13 20:13 ID:???
>>833
Please give me an easy chat here.
↓↓
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ60◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1055438393/l50
847浪人厨尉 ◆mwDtDWEsbw :03/06/13 20:13 ID:???
質問者としてはきません。
名無しで回答者に回ります。
平和になります。
848名無し三等兵:03/06/13 20:17 ID:/J25HcI1
劣化ウランについてまとめたイイサイト探してます。
なんか偏ったとこが多くて。
どこかで攻撃後のアフガニスタンでは白血病が減っていたってデータを見たんですが、
無くしました。それも探してます。

よろしk。
849名無し三等兵:03/06/13 20:27 ID:???
>>848
お前
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1054932284/l50
の70だろう?
援軍を呼びに来たのか?w
850名無し三等兵:03/06/13 20:34 ID:???
>>848
白血病にかかった人間がごっそり新だせいだとおもわれ。
851名無し三等兵:03/06/13 21:16 ID:???
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news5/1053318797/231-232

こんなこと言うてる香具師がいますが
H2ロケットを戦略ミサイルに転換することは
今すぐ可能ですか?
852名無し三等兵:03/06/13 21:18 ID:6MWxqIy7
上下ニ連とか水平二連のショットガンは、
引金を引けば、二発同時に発射されるのですか?
それとも一発づつ? 一発づつの場合は、どんな構造で打ち分けてるの?
853名無し三等兵:03/06/13 21:50 ID:???
>>852
銃身が二連の散弾銃には、引き金が一つの単引きと、
それぞれの銃身専用に引き金が二つある両引きとがあります。
単引きはセレクタで、先に発射する銃身を決めてから引き金を引いて発射します。
続いてもう一方の銃身からの発射はもう一度引き金を引けば良いだけです。

両引き水平二連散弾銃(引き金が二つあるのが分かります)
ttp://www.hamada-and-son.com/ug24b.jpg
854名無し三等兵:03/06/13 21:52 ID:QU11xghT
 大体、トリガーがふたつあって、一発ずつ発射。ひとつのトリガーで左右
順番にというのもあるし、両引きというのもある(主に、勢子が使う)。
ttp://www2t.biglobe.ne.jp/~ohige/tsuhan/hadoson/madmax.htm
 モデルガンだが、『マッドマックス』で使ってたソウドオフのヤツ。

 水平ニ連と上下ニ連があるが、水平の方が軽く、装填時の折れ曲が
る角度も小さいので扱いやすい。しかし、最近は狙いがつけやすいの
で上下の方が好まれているみたい。

855名無し三等兵:03/06/13 21:57 ID:???
>>824
まだPz61/Pz68は現役ではあるが
スイス陸軍の主力となる戦車はレオパルト2。
856名無し三等兵:03/06/13 22:04 ID:???
>>851
今すぐ、は無理だ。
まぁH2クラスのロケットを飛ばせるということは長距離弾道弾を
作るための基本技術は十分あるということだが。
でも、今時のまともな長距離弾道弾は固体燃料であって、H2は
液体燃料だから、H2をもとに作るのはちょっとね。
857名無し三等兵:03/06/13 22:05 ID:2Ihzuqkq
輸送機にはプロペラとジェットエンジンの2種類あるようですが、
どのように使い分けてるんでしょうか?メリット・デメッリトとか
あるんでしょうか?
858星と錨の物語:03/06/13 22:09 ID:CbVAxO+m
旧軍の外套について詳しいホームページはございませんでしょうか?
226事件の叛乱将校の姿が印象的です。

IDをだすと上がっちゃうのね。
よろしく御教授ください。
859名無し三等兵:03/06/13 22:14 ID:rNHCYt45
お尋ねします。インドの軍備は中国と比較してどの程度のものなんでしょう?

総兵力で劣っているのは分かりますが、質的には??
860名無し三等兵:03/06/13 22:25 ID:/vjiT5T3
戦闘服に糊付けかアイロンがけのプレスかをすると赤外線
暗視装置で発見されやすくなるので、最近は戦闘服にそうする
ことが禁止されていると聞きました。

そこで質問なのですが、それのどういった点が赤外線暗視装置
による発見性を高めるのでしょうか?
・ 糊の成分
・ アイロンがけして布地の平面が増えるから〔服がしわくちゃの
 方がいい?)
・ アイロンの熱で戦闘服の布地〔赤外線防止機能)が痛む。
861名無し三等兵:03/06/13 22:29 ID:???
>>858
大日本絵画から出版されている
中西立太の本を買ったほうがええんちゃう?
862名無し三等兵:03/06/13 22:46 ID:???
>>856
実は世界最大の固体燃料ロケットの製造技術を持っているのは日本。

ttp://spaceboy.nasda.go.jp/note/rocket/j/roc102_his2.html
↑ここの一番下。

それはそれとして、固体燃料方式より液体燃料方式のほうが
技術レベルは遥かにに高いんですよ。なにか誤解しているようですが。
863856:03/06/13 22:59 ID:???
>>862
日本の固体燃料ロケット技術が優れてるのはしっとりますよ。
だからH2をもとにするのはちょっと、とかいたわけでつが。
ちょっと言葉足らずでしたが。

それから、液体燃料ロケットのほうが打ち上げロケットとしての
技術レベルは高いのはおっしゃるとおりだと思いますが、燃料
をいれっぱなしにしておいたりできないので、大陸間弾道弾など
のミサイルとしての利用は難点があるとされてきました。
でも、大陸間弾道弾などに使えるほどの大型固体燃料ロケット
もそれはそれで難しく、たとえば北朝鮮なんかはそれほど大きく
もないミサイルでも液体燃料のままでつよね。
アメリカなんかでも初期のICBMは液体燃料でつ。 が、冷戦
後期には固体燃料ICBMを実用化して使ってます。
旧ソ連なんかはかなり遅れて固体燃料化されてるはずでつ。
864名無し三等兵:03/06/13 23:04 ID:???
>862
>固体燃料方式より液体燃料方式のほうが技術レベルは遥かにに高いんですよ。

横レスだが、即応性に欠けてるから弾道弾としては固体燃料の方が有利。
米ソの弾道弾も液体燃料型から固体燃料型へと改良されていった
865名無し三等兵:03/06/13 23:12 ID:???
>>857
・プロペラのジェットに対するメリット・デメリット
メリット:低速時の加速が良い、プロペラ後流を使って高揚力を得やすい=>STOL化しやすい。
燃費良い。
デメリット:高速化が困難
866名無し三等兵:03/06/13 23:18 ID:???
867眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/13 23:18 ID:???
>779
Boforsの40mm機関砲かOelikonの20mm機関砲か。
はたまた、Browningの12.7mm機関銃辺りかな。

>857
特に使い分けしている訳ではありません。
ただ、経済性を求められる輸送機の場合は、Turbopropの方が経済的で
整備性も良い傾向にあるようです。

>859
質的にはインドの方が上でしょう。
何と言っても、インド海軍は潜水艦を沈めたりはしません。
868星と錨の物語:03/06/13 23:38 ID:CbVAxO+m
>>861さん
大日本絵画 中西立太 著  日本の軍装 改訂版
ですね、さっきぐぐってみました。
価格も高くないですし、購入しちゃおっかなぁ。

ありがとうございました。

869system:03/06/13 23:42 ID:8x+Svqmr
>>865 補足
プロペラの利点:長時間の滞空能力(ただし低速)
プロペラの欠点:低出力ゆえのペイロードの少なさ
870system:03/06/13 23:44 ID:8x+Svqmr
>>862
大型固体燃料ロケットの作成は、室温保存液体燃料より難しかったと
思いますが。液酸液水はまた格別の難度になりますが。もめるようなら
論争スレに。
871名無し三等兵:03/06/13 23:49 ID:???
>>862
さらに言えば液水/液酸の液燃ロケットの液体水素燃料の制御が難しいのであって、
ケロシン/液酸やヒドラジン/四酸化二窒素の液燃ロケットは固体燃料より制御は簡単。
ただし即応性は低いし推力も劣る。
872名無し三等兵:03/06/13 23:50 ID:iqiuE1C5
戦記読んでて疑問に思ったんだけど、日本軍のインパールやポート
モレスビー攻略が失敗したのは、人が通るのもやっとみたいな山脈
に補給線通そうとしたから、って事で良いのかな?
でもさ、後で連合軍はそのルートを逆から攻めてきて、成功する訳
でしょ?
日本軍は出来なかったのに、連合軍には出来たというその差は何な
のかな?
873名無し三等兵:03/06/13 23:53 ID:NhDZIK2G
F-16の改造に失敗した日本と、
経国の開発に成功した台湾、
技術力は台湾>日本なのでせうか?
874名無し三等兵:03/06/14 00:01 ID:f9cMN/Vq
>>872

普通に海岸から上陸しました>米豪軍
875名無し整備兵:03/06/14 00:01 ID:???
>860

答えは3番(布地が傷む)です。
某国の軍隊と言っちゃいけない軍隊では、「どうせ痛むなら」と対赤外線効果の
無い布地に戻してます。
(つまり、有事の必要より平時のアイロン掛け優先)
876眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/06/14 00:02 ID:???
>872
機械力、船腹量、総合分析力の差でやんしょ。

New Guineaでは、日本軍の作戦が悉く連合軍に漏れていて、補給を求めようと
海岸に出てきたら、すかさず砲爆撃。
これで、日本軍は随分すり減らされています。
それを飽きもせず何回も行う訳で。

Imphalの場合は、現地人に味方が殆どおらず、現地の状況も弁えず、いけいけ
どんどんで深みに嵌っている訳で。

対する連合国側は、ずっとそこを統治してきたノウハウもあり、地勢を良く理解
している。
また、徹底した隠見工作によって、部隊の秘匿に努め、加えて戦車、戦闘用航
空機の充実があり、後方を支える輸送機、土木機械などの機械が充実していた
ので、補給はかなり容易に出来ている訳で。

>873
論争になるから余り言わないけど、ビズジェットのエンジンを積んだ様な経国と
F-2とを比較する方が間違っているような気もするが。
ついでに、Northropの全面協力を受けている経国に対して、日本はほぼ独力
で開発しようとした訳で。
877名無し三等兵:03/06/14 00:03 ID:???
>>872
基本的に、日本軍の場合は、兵站を軽視しがちだったこと、
インパールにしても、ポートモレスビーにしても、当初の攻勢の限界線を越える場所に位置していました。
攻勢の限界線は、ほぼ兵站の限界線と言ってよかったでしょう。
そこまでたどり着く輸送路も、連合軍の航空機や潜水艦の攻撃によって不安定なものでした。
そして、それに天嶮を超えていかなければならない、という悪条件が加わわってということになるでしょう。

英米軍の場合、大変に兵站を重視します。

成否はともかく、十分にその辺は計画化し、
そして、それを支えるだけの自動車、航空機、艦船も十分に持っていました。
戦争に投入できる経済力が圧倒的に高いんです。

そこらあたりの差が如実に出ています。
878名無し三等兵:03/06/14 00:09 ID:rQWjT+C5
潜水艦の「ハンター・キラー戦術」

戦車の「ハンター・キラー能力」

ってありますが、これってどういう意味なのでしょうか?
また、二者はだいたい同じ意味でしょうか?
879860:03/06/14 00:20 ID:VkQtBFWo
>>875
ありがとうございます。

戦闘服のアイロンがけが早く完全に廃止されるといいですね。
880名無し三等兵:03/06/14 00:36 ID:???
>>878
 要は狩る者(目標発見)と仕留める者を分ける事を「ハンターキラー」と呼びます。
その内容や理由は使われる局面で様々で、潜水艦(というか対潜水艦戦:ASW)と戦車じゃぜんぜん違います。
ASWでは、最初空母から運用する対潜機にキャパが無くて対潜機材と攻撃機材を分けたのが「ハンターキラー」の最初でした。
戦車で言うハンターキラー能力は、車長とガンナーに独立したサイトを与え目標のハンドリングを円滑に行う事です。
881名無し三等兵:03/06/14 00:56 ID:???
>>871
>ケロシン/液酸やヒドラジン/四酸化二窒素の液燃ロケットは固体燃料より制御は簡単。
>ただし即応性は低いし推力も劣る。
ヒドラジン/NTOは常温保存可能だから即応性が低いとは言わないだろう。
旧ソ連のICBMなんかみな液体推進剤だ。アメリカのタイタンIIもな。
882名無し三等兵:03/06/14 01:07 ID:???
>経国の開発に成功した台湾、

あれはアメリカ製。それに性能の狙いの差は無視ですか?
883名無し三等兵:03/06/14 01:09 ID:???
そもそも、何を持ってF-2を失敗作と断言するのか聞きたい。
が、これは議論スレだな
884名無し三等兵:03/06/14 01:24 ID:???
ってゆーか、経国は成功作なのか?
F-16やミラージュの導入が決まった途端、生産縮小したわけだが。
885名無し三等兵:03/06/14 01:56 ID:???
あのぉ〜ベンゼンって虫を捜してるんですが ここの板にいますか?
886名無し三等兵:03/06/14 02:18 ID:???
>885
とっとと、お帰り。
887名無し三等兵:03/06/14 03:07 ID:8r616fLh
三菱重工の小牧工場には、F-86の三号機が展示されている。
通常、こうした一桁号機がメーカーに帰ってくる事は珍しい。

なぜなら、こいつは会社整備中に社員が事故死したため。
翼の下に下ろされていた増槽の、強制除去用のリンクを押しちゃったらしい。


このレスを読んでいて思ったのですが
カラの増槽ってどれくらいの重さがあるのですか?
死ぬほど重い・・・?
888名無し三等兵:03/06/14 03:17 ID:???
>>887
ぶっちゃけ、音速ジェット機の翼にぶら下げられるよう造られた頑丈な燃料ドラム缶ですから。
889JY:03/06/14 03:18 ID:UiScWaOK
ここ数日、中国が神盾艦もつぜ!という煽り?インチキ記事が目に付くのですが
そもそもこの場合のイージス艦の具体的定義を教えて下さい(あればですが)。
もしかして商品名として登録されていたりとかしませんか?
また予測できるかぎりの性能も教えていただきたいです。
890名無し三等兵:03/06/14 03:29 ID:???
>>887
いや死ぬほどは重くは無いでしょ、二人で持ってたもん。
中身入ってたんでない?
891名無し三等兵:03/06/14 03:31 ID:UGRo7gNf
>>889
イージスシステムはアメリカが開発した同時多目標処理を中心とした総合戦闘システム。
当時の防空艦はせいぜい同時に2〜4目標を処理するのが精一杯だったところを
10数目標の処理が可能なため、画期的な防空システムとされた。
その後、欧州や旧ソ連などでも同時多目標処理システムは実用化されているが、
イージスシステムとの直接の関連はない。

中国が導入しようとしているのはおそらくロシア製のシステムだろう(あるいは比較的関係良好なフランス経由の欧州製?)。
キーロフ級巡洋戦艦、スラヴァ級巡洋艦はイージスほどではないにせよ
ある程度の同時多目標処理能力を有していると伝えられており、
最低でも同程度の能力は持っていると思われる。
ちなみに、現在の中国海軍最新鋭のソブレメンヌイ級DDGは同時6目標の処理能力を有しているから、
それ以下ということはない。
もっとも奴の場合、イルミネーター(要するに誘導装置)6基を搭載して6目標処理を実現、という実に直接的な手段だが。
892名無し三等兵:03/06/14 03:37 ID:???
>>889
 「イージス」はアメリカのイージスシステム固有名なので、中国が導入する可能性は、ほぼ100%ありません。
まあ「フェーズドアレイレーダーを使用した同時多目標対処の防空システムもつ」艦くらいに解釈される事も(マスコミの間では)多いようです。
確かにアーレイバークの様な艦の画像が流れてきているようですね。
893JY:03/06/14 03:38 ID:UiScWaOK
891氏サンクス
しかし、「アメリカが開発した」とつくと厳密にはイージスではないような・・・
ロシアではシステムに別名があるのでしょうか?
性能はむらさめクラスぐらいにはなりそうですか?(予測)
894JY:03/06/14 03:39 ID:UiScWaOK
892氏にも感謝!
895名無し三等兵:03/06/14 03:39 ID:UGRo7gNf
>>891
追加。
ソブレメンヌイのイルミネーターは両舷に3基ずつ配置されているので、
四方八方からミサイルが襲い掛かってくるような状況ならともかく、
普通は半分の3目標しか処理できない。
その辺が所詮在来型DDG。
896名無し三等兵:03/06/14 03:42 ID:1MiKjrNV
現代戦における陸軍歩兵や機甲部隊、近接航空支援などの戦術が
初心者にも分かりやすいよう図解で示してある、
戦術入門の本があれば教えてください。
自衛隊のパンフレットで見かける、
敵部隊侵攻阻止の概略をより詳しく解説したようなものです。
特殊部隊解説や戦略論、戦争論の本は多々見かけますが、
戦術級の良い本がなかなかありません。
897名無し三等兵:03/06/14 03:44 ID:UGRo7gNf
>>893
むらさめとは根本的に能力が異なる。
DDとDDGの最大の違いは「自分以外の艦も守れるか稲か」であり、
そのための手段がSAM。

つまりDDGという時点でむらさめを大きく上回る能力を有している。
使用目的が異なるのだからこれは当然のこと。
898某研究者:03/06/14 04:15 ID:Db/IvxiT
>普通は半分の3目標しか処理できない。

ロシアにもESSMの様なミサイルが出れば
ソブレメンヌイの様な物でもかなり多数のミサイルを処理可能だろうか
899名無し三等兵:03/06/14 08:47 ID:yEeBxjxp
特殊部隊の隊員は何歳ぐらいまで現役なんでしょうか?

また、特殊部隊を退いたらどこに転属するのでしょうか?
対テロ部隊とかは隊員の素性を隠すので、いまさら一般部隊
に転属と言うわけにも行かないと思います。
ずっと特殊部隊で後方部門とか教官とかを定年退職まで続ける
のでしょうか?
900名無し三等兵:03/06/14 09:00 ID:???
>>900
辞めるめるまで。
901名無し三等兵:03/06/14 09:01 ID:???
>>900
辞めるまで?
902名無し三等兵:03/06/14 09:05 ID:???
そして退職後は「村」で生活することを強要される。
Where am I
ここはどこだIn the village
村だ
What do you want
何がほしいInformation
情報だ
Whose side are you on
どっちの味方だThat would be telling
いずれわかる
We want information...information...information...
さあ,早く情報をはくんだ...情報だ...情報だ...
You won't get it
しゃべるもんかBy hook or by crook...we will
どんな手段を講じてでもしゃべらせる
Who are you
名前を言えThe new number two
あたらしいNo.2だ
Who is number one
No.1は誰だYou are number six
お前はNo.6だ
I am not a number, I am a free man!
番号なんかで呼ぶな!私は自由な人間だ!
903名無し三等兵:03/06/14 09:05 ID:???
>>899
三島瑞穂でぐぐれ
http://www.google.co.jp
904名無し三等兵:03/06/14 09:11 ID:???
>>887
元ネタ書いた者です。誤解させたようで…
増槽が落ちてきて死んだんじゃありません。
降ろしてあった増槽での事故です。

増槽を外すと、機体との接続部分に色々な物が見えます。
そこには、増槽を排除出来なくなった時に、火薬で排除する為のリンクが
出ているんです。
通常はロックを外すような形で増槽を落としますが、それで落ちない場合、
操縦席から転結されたリンク(要するに金属棒)を押します。
このリンクは、増槽の中で簡単なダイナモ(発電機)に繋がっており、その
電気で火薬を発火して、増槽のロック機構を吹き飛ばします。

この作業員(新人だったそうです)は、興味本位でそのリンクを押して
しまったため、爆発してしまった訳です。

長文スマソ
905名無し三等兵:03/06/14 09:14 ID:MsnSLIN5
B-29とかB-17って、対空防御が強力ですよね?
編隊を組んでるわけですけど、味方の爆撃機とか戦闘機を
誤射してしまうなんてことはなかったんでしょうか?
906名無し三等兵:03/06/14 09:16 ID:???
>>905
あったんじゃないの。
907_:03/06/14 09:21 ID:???
908名無し三等兵:03/06/14 10:33 ID:???
>>896
「コンバット・バイブル2」スコード・リーダー編 上田 信著  日本出版社
がお望みの本に最も近いのではないかと思います。
兵器や戦術記号・指揮通信の方法が上田氏の精密なイラストで解説されたコミックです。
大手の書店ならまだ店頭在庫があるんじゃないかな。

>>902
プリズナーNo.6ですか。
909名無し三等兵:03/06/14 11:48 ID:???
>>905
誤射とはちょっと違うが、B-17ではボックス編隊を崩した下位機が
上のB-17が落とした爆弾に水平尾翼をへし折られて墜落した有名な
事例が
世傑にたしかへし折られた直後の写真が掲載されていたと思う
910海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/14 12:20 ID:???
>909
 映像の世紀では動画がでてたよん
911名無し三等兵:03/06/14 14:38 ID:???
>>907
カーチス・ルメイはB-29の防弾装甲や内部の仕切や機銃や外し弾丸を減らし
さらに燃料もギリギリまで減らして、浮いた重量に目一杯の爆弾を詰め込んだので、
搭乗員からは地獄への片道キップだと畏れられていたそうです。
912剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/14 14:52 ID:YxORYBSt
ナイフスレでも聞いたのですがここでも聞いてみます。
旧日本軍の装備について詳しい方に質問
自分の持ってる30式銃剣の製造時期について。
自分の知識では矛盾する点があるので、出来れば製造時期が知りたいです。

刀身:白磨き、東京兵工廠のマークが付き、砥に当ててみても非常に良い鋼材。
中子:表茎(右側)に「光」「7」、裏茎に「S」「984」「ヰ」の刻印。
鍔:後期型の直線型。
柄木:ネジ止め。
柄頭:鳥頭型、角が立った物「名」「ろに15579」の刻印。
鞘:鐺、丸い。鯉口・鞘止め、初期の丸まったもの。

直線型の鍔の銃剣はすべて刀身が黒染だッたと思うのですがこれは白磨きで。
後、各種刻印の見方・意味も教えてください。
913名無し三等兵:03/06/14 14:58 ID:???
>>912
画像をお願いします。
914名無し三等兵:03/06/14 14:59 ID:???
>>913
B-29がアルミ地金剥きだしで塗装してないのも重量軽減の為。
ちなみに日本軍により撃墜されたB-29は400機近く。
915剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/14 14:59 ID:???
>>913
MacOSXにしてから、画像編集ソフトを持ってなくて、圧縮が出来ないのだ。
全体像で319KBもある。
でかいサイズが上げられるうpロダご存知?全部で4.1MB
916名無し三等兵:03/06/14 15:01 ID:???
>>915
双葉ちゃんねる
http://www.2chan.net/
917名無し三等兵:03/06/14 15:10 ID:???
>>312
いいものだ、3マソでどうだ。
918剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/14 15:19 ID:???
>>916
軍事@双葉に3枚うpしました。後は500KB以上あって上げれない。

919名無し三等兵:03/06/14 15:22 ID:???
>>918
刀身が写ってないから判断不可能。
920剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/14 15:26 ID:YxORYBSt
>>919
500以上うp出来るところでないと。
921名無し三等兵:03/06/14 15:26 ID:qfu52pcQ
イージスシステムは自艦のスタンダードミサイルにしか対応できないのですか?
僚艦のシースパローやスタンダードを誘導する事は出来ないのですか
922名無し三等兵:03/06/14 15:29 ID:???
>>918
柄のネジ止め、柄のふくらみ、こじりが初期型のもので、その鍔の形状だと
初期のシーメンス・タイプに見える。。
あるいはシーメンスの輸入品ではなくて模した国内生産のものか?
923剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/14 15:36 ID:YxORYBSt
>>922
シーメンス?
もう少し詳しく聞きたいのですが、ここでやると迷惑だと思うので、

軍用ナイフ総合スレ 02
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053602852
で、教えてください。
924名無し三等兵:03/06/14 16:06 ID:???
>>921
 その様な能力は、CEC(共同交戦能力)として現在米海軍が実用化に向け鋭意テスト中。
なおCEC自体はイージス固有の能力というわけではない。
925名無し三等兵:03/06/14 16:11 ID:???
アセーナルシップもそれが前提
ミサイル発射艦から打ち上げられたSAMを
ミサイル誘導艦が誘導する
926名無し三等兵:03/06/14 16:22 ID:rQWjT+C5
>>925
軍事用語まで2ch風音便変化してるぞ。「アーセナルシップ」だろ。
927925:03/06/14 16:33 ID:???
スマソ
928名無し三等兵:03/06/14 18:40 ID:jjb3CCmq
人民解放軍で最近増えてるのは次のうちどのような兵器なんでしょうか?
・ロシア兵器のコピーを自国で生産したもの
・コピーではない、完全な国産兵器
・ロシアから購入したもの
929名無し三等兵:03/06/14 18:50 ID:???
ロシアの技術を導入した国産兵器
930名無し三等兵:03/06/14 19:06 ID:u5DAdvU4
 現在、米海軍が保有しているイージス艦の対空防衛力というのは、どれくらいの
ものなんでしょうか? 
 トマホークミサイルのようなものを撃たれて、迎撃できるのでしょうか?
 或いは、ぶっちゃけ、他の国(可能な能力を持っていれば、どこでもいい)が、米国
のステルス機と対艦ミサイルを奪って、或いは同じような性能を持つ兵器を開発でき
たと仮定して、夜中に低空で近寄って攻撃したらイージス艦は探知・迎撃可能でしょ
うか?

 しょむない仮定とは思いますが、フト気になったものの、自分の知識では「なって
みなきゃわかんないけど、たぶん大丈夫なんじゃない……のかな?」程度しか判断つき
ませんので、よろしく御教示願います。
931名無し三等兵:03/06/14 19:20 ID:???
>>719
基本的には欧州の米軍とベトナムの米軍の軍服は同じものです。
ただ、熱帯用は薄手の綿生地にナイロンをリップストップと呼ばれる縞状に
わずかに混紡したものが使われました。

932名無し三等兵:03/06/14 19:24 ID:???
>>930
>トマホークミサイルのようなものを撃たれて、迎撃できるのでしょうか?
巡航ミサイルの迎撃能力は持っています。元々その為に開発された
システムですから。もっとも、巡航ミサイルを撃つ前の航空機を落とす
方が容易ですが。

>米国のステルス機と対艦ミサイルを奪って、或いは同じような性能を
>持つ兵器を開発できたと仮定して、
そもそも、その仮定が相当無理が有るのですが。
ステルスと言うのは、ただその兵器を持ってきて運用すれば、その能力
が手に入る訳ではないのです。
まず設計は、その格好を真似るだけでは全く意味が無く、何故そのような
格好に成っているか解析する必要が有るのですが、そのRCS解析ソフト
の開発がステルスの肝となるのですが、その開発にアメリカは30年近く
の年月を要しています。
で、米ステルス機VSイージス・システムですが、真相は闇の中でしょう。
運用テストでは何がしかのテストは行っているでしょうが、結果は恐らく
トップクラスの軍事機密でしょう。
フェイズドアレイ・レーダーの複数照射で対抗可能との話も有りますが
→対ステルス
933名無し三等兵:03/06/14 19:29 ID:???
>>896
米軍のフィールド・マニュアルを読むのがいちばん手っ取り早いのでは。
市販されていますし。

934名無し軍曹:03/06/14 19:33 ID:???
>>928
完全なロシア兵器のコピー兵器は最近あまり無いですね。ただし完全な国産兵器とは
言いがたい他国の開発した装備を搭載した兵器も多いです。
96式や98式戦車といった最新主力戦車も独自開発ではありますがロシア兵器の模倣を
抜け出せていないようですし、中国海軍の艦も船体はともかく搭載兵器やシステムを
ロシアやフランスのライセンス生産品で補っています。
中国空軍も最近殲撃10型や超7と言った機体が話題になっていますが、これもロシアや
イスラエルからの技術導入で開発された機体です。

ロシアから購入した兵器としては、
*ソブレメンヌイ級駆逐艦二隻(追加発注あり?)
*キロ級潜水艦四隻
*Su-27戦闘機の購入&ライセンス生産(Su-30MKKも50機程度購入予定)等々。

全体として、ロシア製兵器を手本にしつつ軍備の近代化、特にハイテク化を図り、
将来的に完全な国産兵器に移行するという流れですね。いつになるかは知りませんが。
935名無し三等兵:03/06/14 19:56 ID:fLH1I9+x
アメリカの核爆弾の安全装置って、どんな仕組みになっているんですか?
936名無し三等兵:03/06/14 20:42 ID:???
>>935
安全ピン。
937携帯から:03/06/14 21:06 ID:???
めちゃめちゃ厨房な質問なんですが

軍曹と専任?軍曹と曹長の違いを教えていただけないでしょうか

あとバンドオブブラザーをズ何回も観たんですが
イマイチE中隊の部隊構成が理解できないんです
小隊が何人でその指揮官の階級と人数、さらに中隊、大隊はいくつの小隊から成り立って
指揮官は何人いて階級はなんなんでしょうか?
あとスピアーズやコンプトンやウィンタースは基本的には何処の所属で
またその戦闘時の役割はなんなんでしょーか?
あとニクソンの具体的な役割と所属はどこになるんでしょ〜か

軍事素人なんでおかしな質問だと思いますが
答えていただける方がいらしたらお願いします
938ヴァーデン・タイラー:03/06/14 21:09 ID:???
>>932
専任軍曹<曹長<軍曹
あとはバンドオブブラザーズでググレ
http://www.google.co.jp/
939海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/14 21:19 ID:???
>937
 ドラマはしらないけど、「軍曹」と「曹長」はそれぞれ階級の一つで、曹長の方が上
軍曹以上は下士官。
 「先任軍曹」は、軍曹の中の先任者を、そう呼んで下士官のとりまとめ役にしている
もので「小隊長」「分隊長」などと同じく役職名の一つ。
940名無し三等兵:03/06/14 21:22 ID:mRayYHIU
日本海で某C国のSSNと護衛艦隊が戦闘状態になり、SSNが撃沈されたとします。
SSNの残骸が某K国沿岸まで流れていき、付近を放射能汚染してしまったとしたら
非難されるのはどちらの国でしょうか?
941名無し三等兵:03/06/14 21:23 ID:???
>>940
そのときの状況や国際情勢にもよりますんで答えようないでつ。
942名無し三等兵:03/06/14 21:23 ID:???
戦闘機はどうして、後ろへ向けてミサイルを撃てるようにしないのでしょうか?
943名無し三等兵:03/06/14 21:24 ID:???
>>940
傍観しているS国。
944名無し三等兵:03/06/14 21:24 ID:???
質問はIDだして
945名無し三等兵:03/06/14 21:25 ID:???
IDがないと適当に解答しちゃうよ。
>>942
撃てます。
946名無し三等兵:03/06/14 21:26 ID:???
戦闘機はどうして、後ろへ向けてミサイルを撃てるようにしないのでしょうか?

#IDだしました。
947942,946:03/06/14 21:27 ID:kUHb6KXE

でて、ませんでした(爆)
948名無し三等兵:03/06/14 21:27 ID:???
>>946
撃てません。
949名無し三等兵:03/06/14 21:29 ID:???
>>942+947
当たらないからです
そんな余裕があるなら逃げ延びる方法考えるほうが安全です
950942,946:03/06/14 21:31 ID:kUHb6KXE
>>949
ミサイルに誘導装置があっても、
前から来る物を避けるのは簡単って事ですか?
951名無し三等兵:03/06/14 21:34 ID:???
>>942/946
戦闘機は後ろをみれません(レーダーなんかは前むいてます)
だから後ろはミサイルのロックオンもできません。)
952951:03/06/14 21:36 ID:???
答えになってなかった。
要するに後ろにうてるようにしてもメリットないんでつよ。
そのための仕掛けを新たに装備するくらいなら、前向きのときに
もっと強くするようにしたほうが得策で津。
953名無し三等兵:03/06/14 21:37 ID:???
>>946
戦闘機は8〜6発以下しかミサイルは積めません。
さらに、レーダーもパイロットも前を向いていますから、
後ろ向きには狙いがつけ辛いです。
限りある搭載量を減らしてまで、後方発射用ミサイル
を積むメリットは、今現在現実には有りません(映画
では有りましたけど)。
954名無し三等兵:03/06/14 21:37 ID:???
は?
955942,946:03/06/14 21:38 ID:kUHb6KXE
>>952
なるほど。
重量とかコストとか色々な問題がありそうですね(^^;
回答ありがとうございました。
956名無し三等兵:03/06/14 21:39 ID:???
>940
某K国は間違い無く日本に謝罪と賠償を要求するでしょう。
957名無し三等兵:03/06/14 21:45 ID:???
誰過信スレたててぽん
958消印所沢@FAQ者 ◆z3kTlzXTZk :03/06/14 21:45 ID:???
 上のほうで,検束について教えてくれた方,ありがとうございました.
 大変勉強になりました.

 ところで,あまりにtok2の広告が鬱陶しいため,FAQのURLを変更いたしました.
新URLは以下の通りです.
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index.htm

 次スレを立てられる方は,その旨,新スレの1のリンク先を変更してくださるよう,
お願いいたします.
959名無し三等兵:03/06/14 21:49 ID:???
>>957
あーウチのホストからは無理ぽ
960930:03/06/14 22:10 ID:u5DAdvU4
>>932
 ありがとうございました。 
 なるほど。やはり、ステルス対イージスは秘密ですか。
 >フェイズドアレイ・レーダーの複数照射で対抗可能との話も有りますが
>→対ステルス
 これは勉強になりました。

 どうも、ありがとうございました。

961名無し三等兵:03/06/14 22:33 ID:???
962名無し三等兵:03/06/14 22:34 ID:Qm0Ryhy2
新スレ立てました。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 86
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1055597493/

新たな質問のある方は、上記スレでお願いします。
963名無し三等兵:03/06/14 22:37 ID:???
Ageてしまった。スマソ
964名無し見学者:03/06/14 23:25 ID:???
>>840
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
やはり旅順を渡すのは無理のようですね。
ともかくも、回答ありがとうございました。
965名無し三等兵:03/06/14 23:31 ID:???
>>880
ハンターキラーについて質問したものです。
お答えありがとうございました。よくわかったです。
「ハンター」役が見つけて「キラー」役が殺すのですね。
966名無し三等兵:03/06/14 23:56 ID:???
Ob's stürmt oder schneit,
967名無し三等兵:03/06/14 23:57 ID:???
Ob die Sonne uns lacht,
968名無し三等兵:03/06/14 23:58 ID:???
Der Tag glühend heiß
969名無し三等兵:03/06/14 23:59 ID:???
Oder eiskalt die Nacht.
970名無し三等兵:03/06/15 00:00 ID:???
Bestaubt sind die Gesichter,
971名無し三等兵:03/06/15 00:00 ID:???
Doch froh ist unser Sinn,
972名無し三等兵:03/06/15 00:01 ID:???
Ist unser Sinn;
973名無し三等兵:03/06/15 00:02 ID:???
Es braust unser Panzer
974名無し三等兵
Im Sturmwind dahin.