179 :
補逸:04/01/14 13:03 ID:obkjsoEK
>つーか日本製のハードじゃ動かないでしょ?
64版あるんですか?それは初耳。
買って帰ったのはどちらもPC用です。
前作は自動インスコ時のディレクトリ名の関係で
中国語のシステムじゃないとインスコできなかったけど
今作は最初のディレクトリ名だけ英字で指定してやれば日本語システムでもインスコ可能です。
ただし,途中のメッセージは全て文字化けしてしまいますが(w
日本軍の動きを覚えて,砲兵の支援や迫撃砲が決まると楽しいゲームかも。
ミニガンを使うときは『ラストサムライ』の気分かも。
180 :
名無し三等兵:04/01/14 14:26 ID:0n6NC3o/
日本軍ものが出ないのは、出すとバカサヨや得体の知れない市民団体とかが
抗議するからでしょう。
一部のバカサヨ達に振り回されるマスコミとゲーム業界。
悲惨すぎてゲーマーが萎えるから、に1ペソ
182 :
名無し三等兵:04/01/14 16:24 ID:bRQ0KWNI
硫黄島オンラインなんてどうよ
それぞれの持ち場があって当然死んだらそれまで。
時間の流れはリアルで、途中で抜けることはできない。
日本軍の攻撃は士気が高くクリスティカルヒットを出しやすい。
小銃の攻撃でも正確に当たり、食料等なくてもしばらく活動できる。
一方アメリカ軍は士気は低く、自動小銃でも手元がぶれて簡単に当たらない。
武器弾薬等豊富だが、補給が少しでもとだえると体力が減り始めるとか。
めちゃたのしそうだ。どっかFPSでだしてくれないかな。
そしたら毎月3000円は払ってもいいが
そんな自虐的なゲームは嫌!
185 :
名無し三等兵:04/01/15 16:04 ID:JCPO6J2R
『抗日血戦緬甸』のシステムでノモンハン事件のゲーム化をキボンヌ
186 :
名無し三等兵:04/01/15 22:35 ID:YNB2TPNA
硫黄島には米製のFPSで参戦した。ジャップはナカナカ手強かったが、我々マリンコの敵ではなかった。
今週末ASLで日本軍シナリオをやる予定。
舞台は1937上海、立てこもる国民党軍を目標の建物からたたき出すのが勝利条件。
たぶん無理かなあ・・・
BF1942の硫黄島では必ず日本軍でやります。
アメ公なにするものぞ!
ジャングルで昆虫採集して恩師に贈ると褒められる
もちろん軍事戦略に何も関係無い
190 :
名無し三等兵:04/01/16 11:50 ID:g8U5C7bm
日本陸軍でゲームやると
補給艦に物資を受け取りに行ってタコ殴りにされるミッションとかあるんだろうな。
竪琴弾きまくり。
192 :
名無し三等兵:04/01/16 15:15 ID:GE6uonZT
山下大将でマレー進撃ゲームとか出ないかな?
パンツァーフロントbisを忘れては困りますね。
本土決戦があったというIF想定だが、鹿児島は串良で三式戦車を率いて
迫り来る米軍を撃退する。難易度難しすぎです。米軍戦車を鴨のように
やっつけるドイツ軍戦車が嘘のようです。
というか、日本の高級将校はともかく、日本兵は元から
訓練のしすぎで強すぎる気がするよ。
195 :
名無し三等兵:04/01/16 17:55 ID:ptVSCWBv
イラクに派遣される日本陸軍の行進を見たけど、北や中国の兵士と比べると、背丈も年齢もマチマチだし、背筋も手足も伸びてないし、かといって米兵みたいに自由の中の調和が感じられるワケでもないしで、凄く弱そうに見えたのは俺だけ? メガネも多かったし。
>>189 そのエピソード聞いたことある。
アポロウスバシロチョウだっけ?
日本陸軍ゲームといったらライジングサンもあるね。
日米の島嶼戦が中心の戦術級ゲーム、中でも印象的なのが
ifシナリオ「The Main Event」、鴨川(千葉県南部)
に上陸してくる米第二十七師団を数両の戦車と民兵などで迎え撃つ
BGMも君が代行進曲や日本陸軍等変なこだわりがあって楽しい
198 :
名無し三等兵:04/01/21 14:57 ID:pPB6bLS9
まずは腐った高級将校暗殺作戦から始めるべき最初の武器は刀のみ
199 :
名無し三等兵:04/01/21 15:17 ID:nx6ythII
>>192 マレーを題材にしたゲームはあったよ。名前忘れたけど、最近だった。
面白くないのか、あんまり売れてなさそうだったけど。ワゴンセールで
ありそうなかんじ。
200 :
名無し三等兵:04/01/21 16:17 ID:MtgGOe5i
占守島のは?物資だってあったでしょう?戦車大活躍。
201 :
名無し三等兵:04/01/21 17:30 ID:ZWoe43hw
>>199 盤ゲーで「マレー電撃戦」てのがあったが。
第25軍の歩兵大隊ごとに戦力を志気ていうかモラルで測り、補給の届く範囲外ではモラルが下がりまくってたような。
確か戦車連隊や捜索連隊、64戦隊、銀輪部隊(歩兵大隊で編制)もあったはず。
>>199 まさしく
>>197のゲームのような・・・(;´Д`)
副題「マレーの虎」だし
最近のゲームでもないけど「あんまり売れてなさそう」だし
「ワゴンセールでありそう」だし(藁
203 :
199:04/01/21 20:27 ID:mI+Hyjt+
>>202 ああ、言われてみればそんな名前だったか・・・(^^;
内容が少し違う感じだから、違うゲームかと思ってシマッタ。
197ですが
ライジングサンは半年ほど前に購入したマイクロマウスのゲーム福袋に入っていましたよ
現在もHPで福袋を販売しているので運試しに買ってみてはいかがでしょうか?
PC板の廉価版スレを見ると結構な確率で入っているようですが、
>>202 > 副題「マレーの虎」だし
_ w v,.、
、v,.- ''  ̄ "丶、ミ ゝ
-/ \ ヽ
/ / _ ェ== 、 ノ ミ
/ i ,== 、 ,. - ミ
彡| ,. - l .r:ェ ) ̄ iミ
彡|_ l . rェ. ) ⌒ 丶 - ' iミ
フ/{ 丶 - ' / ミ ヽ ミ
! { ム -^┘ ミ ト/ノ 何部隊を希望しますか?
ヽ. l'ヽ ,vWWVw, ミ −'
{ .! /  ̄ ̄_フ i、 vリ V
| l/,. ⌒\\ ノ^人V ノ/ ∧
| / /\_ >_ > /^ / ト-──
/ ノv、 vノWv^ / i
/ { /^i'^'^ ヘ、 }
ノ j } ! ,. - 、 / \ /
/ / .!/ /ヽ
/ ⌒ /
_ノ
小林 敬(44歳)
株式会社 大本営事務所 代表取締役/年商56億
207 :
名無し三等兵:04/02/22 17:50 ID:BvURjDJg
208 :
名無し三等兵:04/02/22 22:47 ID:GgUjhxfr
209 :
名無し三等兵:04/02/23 12:07 ID:mY0tj4pO
サドンストライク2拡張版
GDWのウォーゲーム「1942」がマレーの陸戦を扱っていたと思うのですが・・・
1983年頃のボードゲームが小流行した時にHJかどこかが版権とって再販してたと記憶
>>211 漏れの記憶には無いのだが・・・
「1941」と「ベダフォム」なら実際買ったが、
英版にホビーネットワークかなんかの和訳付きでしたな
マップB4くらい、ユニット数120くらいでテーマもマイナー路線だから
日本では発売はなかったんじゃないか?(;´Д`)
その頃ならGDWも生きてたし、輸入物Onlyだと思われ
・・・でもPC化されてたかどうかは不明
むぅ、名前も会社も違ったかな・・
B5サイズの箱でね、箱絵は日本兵と戦車を描いてたの。
「TACTICS」の15号までには発売されてたと思うから帰って倉庫漁ってみるかな・・
シンガポールまで行く奴で・・
値段が安かったから買ったんだけど2−3回やった後放置→紛失した・・
紛らわしい情報でスマヌ
>>214 それだね。
HJも、ルール翻訳してたよ。
確かHJがルール翻訳していた120シリーズは、
「1940」(西方戦役)、「1941」(バルバロッサ)、「1942」(マレー)、
「ASTEROID」(SF)、「The Battle of Agincourt」(百年戦争)、
「The Battle of the Alma」(クリミア戦争)、
「Beda Fomm」(北アフリカ戦役のイギリス軍の最初の攻勢の終盤)、
「The Battle of Guilford Courthouse」(米独立戦争)、
「The Battle of Lobositz」(七年戦争)、「Dark Nebula」(SF)まで。
あ、あと、「Mayday」と「Snapshot」は、RPGのトラベラーのサプリメントとして、
ライセンス生産していた。
それです!
そのシリーズは「1941」(バルバロッサ)・「1942」(マレー)だけ買いました。
「1941」は比較的面白くて時間無いとき近所の友達とやってましたが
「1942」の方は二人とも英軍をやりたくなくて倉庫行きになったんです。
日本軍駒の影絵がグロかった思い出が・・・
120シリーズの「1940」「1941」「The Battle of Lobositz」はCMJより再販されました。
ちょっと気になるんだが、神風ができるor出てくる
ゲームってなんかあるの?
>>218 HJが輸入していたアバロンヒル社の「ヨーロッパ上空の戦い」のサプリメント、「ドーントレス」…。
日本機および各国の艦艇のデータが用意されていて、太平洋での航空戦を再現できたが、
神風のシナリオもあったか。
あんまりいい趣味とは言えないが…。
>218
PCだとCarriers at WarやWar in the Pacificにカミカゼルールが
ありますねぇ。
>>219 ちなみに特段のルールはなかったよな。
飛行機を敵艦に衝突させて、
爆弾の効果と衝突の効果の判定やっておしまいだったっけ。
確実性が高かったのは、できるだけ高高度で、敵艦の近辺に辿り着いて、
急降下爆撃の態勢で突っ込むことだった。
史実並みにCAPがいたり、とんでもない数の護衛艦艇がいると、
そこまで持ち込むのもつらい。
さらに、九九艦爆と違って、零戦だと減速力が弱いんでかえってつらかったな…。
できるだけ史実に近い形で1回だけやってみたことがあるんだが、
なんつーか虚しいものがあったよ。
sudden strike2が一番おもろかった
226 :
名無し三等兵:04/04/12 06:55 ID:InQWoS+o
なぁ、今邦人三人が人質にとられて云々って騒いでるだろ?
ほんで国会議事堂の前では「自衛隊を撤退させろ」とかプラカード持ってデモやってやがんの。
馬鹿かと思わないか?やめろと言われてるのに勝手に乗り込んで行ったプロ市民たち。
しかもヒーローになりたくて掲示板に予告までして捕まったアホ3人。
自衛隊派遣に反対するのが「すげーいい人」?ばかじゃねえの?平和ボケの野郎共めが。
そんな者のために大切な隊員の命とオレ達の税金を使うのはやめて欲しい。
え?じゃあなんで政府はどうにかして三人を取り返そうとしてるのかって?
日本は日本赤軍の日航機ハイジャック事件の頃から「テロリストへの対応が下手糞」と世界各国から
非難され続けて来たんだよ。ここでもし少しでも不真面目な態度をとってみろ。小泉内閣は崩壊だ。
だから今あの小泉総理大臣は!福田官房長官は!自分から捕まりに行ったあのバカ三人組を
どうやって救出したら日本の名誉を傷つけずにこの事件を早く終わらせられるか必死に考えてるんだよ。
わかるか?つまりここで日本が自衛隊を撤退させたら 一 巻 の 終 わ り って事。
…あ、わからないよね。平和ボケのチミ達みたいな日本国民の中で最低レベルの民族達にはわからないだろうね(プププププ
>>226 自衛隊の突入ゲームを作るの?
陸軍とはちょと違う気もするが。
国会議事堂の前じゃなくて総理官邸前だと思われ