920 名前:* 投稿日:04/05/07 04:53 ID:???
>原潜
1)の実績を作ったあとで、当初武装のない”燃料/燐鉱石輸送潜水艦”として建造した筈の船に
その後K国の原潜竣工に合わせて、なぜか”自衛用”魚雷発射管が取り付けられ、
そこから、なぜかトマホークがニョッキリ・・・・ウソです・・ネタです・・こめんなさい。
近海か遠洋か
*近海で電池航行どれぐらいの時間できたっけ? P3Cの哨戒範囲でシュノーケル
出すのは気が進まないけど・・ ああそうか、Su27の行動圏でシュノーケル充電する分には
P3Cは入ってこれないからいいのか。
*今のDIESEL潜水艦は確かに沿岸防衛用途が殆ど。外洋での対艦攻撃なら普通SSNを建造するし
戦略打撃ならSSBNのほうが通商破壊などより遥かに即効性があるし、非核戦略打撃なら
空母かSSNからのトマホーク攻撃のほうが通商破壊より即効があるからだろうな。
通商破壊再考
*中国の潜水艦構成が一線級のDIESEL潜(キロ・宋)と
二線級のDIESEL潜(明・ROMEO)という構成であるため、
一線級は軍艦迎撃 二線級は商船破壊・機雷敷設というような役割分担と思ったので
”通商破壊にまわす潜水艦などない、全艦米艦隊迎撃”と言われても
納得行かなかったわけだが・・
*対抗国の立場から見ると、巡航ミサイルで石油基地を攻撃したほうが
チンタラ通商破壊するより余程早く日本を燃料不足による屈服に追い込める。
*トマホークスキーは射程3000kmの核バージョンしかない。VictorV、Akula、Sierra
Yankeeなどで発射可能。着弾まで3時間くらいかかるので戦闘機のスクランブルでも
迎撃できるかもしれない。
*ハープーンスキー(クラブ)は慣性誘導だが、通常対地バージョンがある。射程は300kmで
20分前後で着弾するので、スクランブルでは間に合わない可能性もあるかも。
超音速で10分で着弾する射程220kmのバージョンもあるが対艦弾頭しかない。
炸薬は400kgでそこそこの威力だが、16発位は浴びせないと石油基地を炎上させるにはたりないか。
逆に射程300kmならP3Cで30分強で到着するから、フランカーでも来ていない限り
先方の潜水艦は沈められそうでつね。
921 名前:* 投稿日:04/05/07 05:49 ID:???
>西海岸へ輸送すれば・・
そんな簡単なものではないんですよ・・・_| ̄|○
外航船に比べ鉄道輸送コストはパナマ周りの距離短縮効果など問題にならないほど糞高いし、
穀物メジャーのカントリーエレベーターはニューオリンズに集中しているから現在はパナマックス
仕立てて取りに行ってる訳で。
軍事的理由でコスト無視でやるにせよ、物流契約変更には半年はかかるし、シアトルに
カントリーエレベーターを増設しなくちゃならないなら、用地の準備からやらねば
ならないし。荷揚げ港の水深はせいぜい7万tまでだろうから浚渫するか、17万t入る
鉱石埠頭に穀物荷揚げ設備の新設が必要だし。浚渫で対応した場合、荷揚げ設備の
処理速度が5万t対応だから荷揚げ設備の増設が必要になるし・
つーか、17万tって実質 石炭/鉱石専用船なのが実情なんで、
商社の人が聞いたらビックリすると思うよ。
バルキーカーゴの物流ルート変更はインフラ投資まで関わってくるという事と
穀物船はパナマックスまでという話。
こういうバルキーカーゴの物流変更は、インフラの投資まで関わってくるので
そんな
922 名前:* 投稿日:04/05/07 06:09 ID:???
俺が17万tの話を聞いて、(しかも詳しくはつっこまないであげたのに、
港を変えればいいだろ馬鹿!とまで言い募るし・・)げんなりした感覚と同じ感覚を
漏れの稚拙な提案を聞いた、武官の人や識者の人も味わっているのでしょうね。
すんません。お世話掛けてます。
ただ、17万tの話に対して一応ダメな理由を解説したので、先日の停止洋上給油が
ダメな理由について質問に答えてくださると嬉しいでつ。
うねりがあるからダメって話でしたが、うねりで揺れて、機器がぶつかるって
問題なんでしょうか?>海の人氏