WWII最優秀戦闘機は「P-36モホーク」

このエントリーをはてなブックマークに追加
322名無し三等兵:03/11/16 19:08 ID:???
>>318
まあ、仕方ないだろう。
8000mの高度から、艦船攻撃は不可能だから。
戦略爆撃とは違う。

・・・と、思ったんだが、戦略爆撃の先駆けって、九六式陸攻の、
重慶爆撃だよな?
うーん、やっぱ高々度戦闘についても、考えるべきだったな。
323名無し三等兵:03/11/16 21:16 ID:dbHSOcxq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
324名無し三等兵:03/11/16 21:17 ID:dbHSOcxq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
325名無し三等兵:03/11/16 21:18 ID:dbHSOcxq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
326名無し三等兵:03/11/16 21:18 ID:dbHSOcxq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
327名無し三等兵:03/11/16 21:19 ID:dbHSOcxq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
328名無し三等兵:03/11/16 21:20 ID:dbHSOcxq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
329FW190Ta152H-1:03/11/17 09:21 ID:99t8nFhS
>322
>艦船攻撃は不可能。  >戦略爆撃とは違う。

ミッドウェー海戦でB17爆撃機が、かなりの高度から日本の空母機動部隊を爆撃したが、
至近弾程度で命中はしなかったそうだ。
330名無し三等兵:03/12/08 13:26 ID:L1lfdzh6
保守
331名無し三等兵:03/12/08 13:43 ID:???
開戦当日、それまで中国のヘタレ相手に天狗になっていた零戦に一泡吹かせた戦闘機。
332名無し三等兵:04/01/02 04:40 ID:???
カーチス75って中国にもあったんですよ









固定脚のが
333名無し三等兵:04/01/02 11:30 ID:???
引き込み脚のも中国にあったんだよ
334なでるくん ◆yRVFRjwmsI :04/01/04 00:17 ID:???
タイにもあったというのに
こっそり輸入してテストとかしなかったんかな
335名無し三等兵:04/01/12 13:16 ID:???
中国にはいろいろなホ−クがいたからねぇ。
単葉のや複葉の、固定脚、引き込み脚等々。
単葉で脚が引っ込む型のはなかったけどね。
336名無し三等兵:04/01/31 11:41 ID:C7scsDI0
age
337名無し三等兵:04/02/29 17:50 ID:???
保守
338名無し三等兵:04/03/01 12:31 ID:???
>335
すぐぇ遅レスで悪いが中国にも「単葉で脚が引っ込む」ホークはあったゾ
トマホークつー名前だけどな
339名無し三等兵:04/03/22 15:14 ID:???
age
340(・∀・)チンチン:04/03/22 15:28 ID:???
(・∀・)マンマン
341名無し三等兵:04/04/08 17:40 ID:???
P-40スレ記念あげ
342名無し三等兵:04/04/08 19:37 ID:???
P-40スレが遥か上に見える・・・
343名無し三等兵:04/05/09 17:18 ID:???
保守アゲ
344名無し三等兵:04/05/10 23:01 ID:???
フランスとノルウェーでドイツ軍が捕獲、フィンランドに売却されたカーチス・ホーク75Aは
かなり活躍していますね。

1944年に至っても、偵察部隊で現役。
運動性能が良いので、「落とせなくても、落とされない」
一式戦「隼」みたいな評価を得ています。
345名無し三等兵:04/06/02 18:28 ID:???
沈没阻止あげ!
モホークは英国名
346名無し三等兵:04/06/03 11:43 ID:???
え、うそだろ
347名無し三等兵:04/06/05 00:54 ID:???
モホークはフランスの降伏によって英空軍の手に渡ったホーク75Aに与えられた英国名。
モホークにはI〜IVのサブタイプがあり、75A-1がI、75A-2がII、75A-3がIII、75A-4がIV
となった。英空軍が入手したモホークI〜IVは229機で、大部分は降伏によってフランス
に渡らなかった機体だったが、フランスから脱出してきた機体もあった。他に少数ながら
ペルシャ向け機体とインドで組み立てられた機体も含まれていた。モホークのほとんどは
南阿空軍に配備されたが、インド駐留英空軍の二飛行隊にも配備された。
348名無し三等兵:04/06/05 01:13 ID:???
Fw190が突然現れた時に間違えられたアレだろ 一瞬の栄光だったな
349名無し三等兵:04/06/05 01:16 ID:???
このように英空軍のモホークは1940年6月にフランスが降伏したために存在したわけだが、
それ以前に英空軍がホーク75Aに興味を示さなかったわけでもない。
1939年末、RAEはフランス空軍のホーク75A-2(88号機)とスピットファイアMk.I(K9944)の
比較試験を行った。ホーク75Aは各舵のバランスが良く、250mphでの格闘戦ではスピットを
凌ぐ性能を示したが、速度や加速では劣り、空戦の主導権はスピットが掌握していた。
比較結果を踏まえて英空軍はホーク75Aの発注も検討したが、結局は見送られた。
350名無し三等兵:04/06/05 01:27 ID:???
隼3型や五式戦のように勝てずとも負けないみたいなものだな
351名無し三等兵:04/06/05 06:07 ID:???
>>350
梅本氏によれば英空軍のモホークは隼I型と巴戦で互角とか。
352名無し三等兵:04/06/05 10:44 ID:???
それは隼T型がヘタレだっただけのことで…
353名無し三等兵:04/06/05 20:54 ID:???
フランス上空で互角以上に戦われてしまったBf109Eは
隼よりさらにヘタレだったわけか。
354名無し三等兵:04/06/06 12:49 ID:???
>>353
>>269参照
相手が得意とする戦い方に引き込まれては勝てんということだな。
巴戦に関しては機体もパイロットもP-36>Bf109だったのだろうね。
ダーウィンでの零戦vsスピットみたいなもんか。
355名無し三等兵:04/06/26 00:04 ID:???
こっちもアゲ
356名無し三等兵:04/07/04 19:28 ID:???
米陸軍は1936年の競争試作でP-35を採用したが、セバスキーの生産能力に危惧を抱いていた。
一旦は不採用となったホーク75BにXP-36の型式名を与えて開発を継続させる措置を取った。
セバスキーへの危惧は現実のものとなり、P-35の生産ははかどらず、発注された77機の納入は
一向に進まなかった。それにも拘らず社主のセバスキー氏はスウェーデンと日本に対し輸出型
の受注契約を結んだ為、セバスキー氏を追放して会社をリパブリックに改組する事件も起きた。
1937年、Y1P-36を経てP-36Aが正式に発注された。
357名無し三等兵:04/07/07 00:27 ID:???
フランス空軍にとってホーク75Aは最も期待できる戦闘機であったわけだが、その期待は
1939年9月8日に早くも現実となった。フランス空軍のホーク75Aは2機のBf109Eを撃墜し、
連合軍機による最初の独空軍機撃墜を記録したのである。
ホーク75Aはフランス降伏後もビシー政権空軍で運用され、1942年のトーチ作戦に際して
米海軍のF4Fを迎撃。F4Fを7機撃墜したが、ホーク75Aは15機が撃墜された。この戦闘は
米国製戦闘機が敵味方に分かれて直接戦った数少ない例のひとつであった。
358名無し三等兵:04/07/07 01:03 ID:???
ホモー君
359名無し三等兵:04/07/07 18:16 ID:w1OgpHTy
今更なんですけど、ホーク75ってノースアメリカンなんですけ?
360名無し三等兵:04/07/07 19:02 ID:???
>>359
カーチス
361名無し三等兵:04/07/07 19:15 ID:???
>>360
サンクス
イタリアでレジアーネ2000になったホークですか?
362名無し三等兵:04/07/07 19:23 ID:???
レジアーネRe2000に影響したのはP-35じゃなかったけ?
363名無し三等兵:04/07/07 19:41 ID:???
フランスのP-36とイタリアのRe2000が会敵したことないんですか?
364名無し三等兵:04/07/07 22:32 ID:???
>>363
多分ないでしょう。
イタリア空軍とフランス空軍が戦ったのは1940年6月10日〜25日までの二週間足らずで、
アルプスを挾んでやりあった程度。またRe2000はイタリア空軍での運用はほとんどなく、
イタリア海軍のカタパルト発射戦闘機としての運用が主たる用途でした。
365名無し三等兵:04/07/17 13:53 ID:???
P-36/ホーク75A系は、米陸軍に納入されたのが227機、海外に輸出されたのが753機、
ライセンス生産されたのが25機であった。
最大の運用者はフランス空軍で、その働きを見ても第二次大戦でのP-36/ホーク75A系は
米軍戦闘機と言うよりもフランス空軍戦闘機であった。
366名無し三等兵:04/08/02 00:19 ID:???
こっちもあげ
367名無し三等兵:04/08/02 12:35 ID:???
R-2800に換装してみようと思う夏休み
368名無し三等兵:04/08/02 12:53 ID:???
>>367
カーチスはP-60とかP-62とかいう名前でそれを実行してるw
369名無し三等兵:04/08/21 15:51 ID:???
もし終戦間際の熟練した米軍パイロット操るP-36が
太平洋戦争開戦初頭の日本軍の零戦と対戦したら
どうなったであろうか?
サッチ戦法やダイブアンドズ−ム戦法で零戦が蹴散らされていた
かもしれないね。
みんなはどう思う?
370名無し三等兵:04/09/15 22:57:55 ID:???
>>369
数の差が大きすぎるのでやっぱり日本快進撃。
まあ、1対1なら先にミスをしたほうが死ぬんだろう。
371名無し三等兵
保全あげ