●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前に分からない言葉はここでチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://www61.tok2.com/home/intel/faq/
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
・未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

自衛隊関係はこちらへ。
■●スレを立てる前にここで質問を 17
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1052488237/

ネタ質問はこちらでどうぞ。
笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を 13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049809401

前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 80
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051982639/

過去ログ、関連スレは>>2以降にて(2getは自粛願います)
2名無し三等兵:03/05/13 13:37 ID:HnnCC5U4
過去ログは下記リンクで検索できます。
初心者スレ過去ログのリンク一覧 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
2ちゃんねるのログ検索 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/

【その他のスレッド】
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ54◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1052739567/
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 3号棟
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037017162/
軍事板書評 第四章
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1052454024/
軍装掲示板第11師団
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1050149273/

質問の本題から離れた議論はこちらで
議論・言い合い隔離スレッド@軍事板 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1044327754/

イラク関連質問はこちらへ。
★イラク戦争関連★臨時質問スレッド★PART3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049251382/
3名無し三等兵:03/05/13 13:40 ID:???
>>1
  
    Z
  
4名無し三等兵:03/05/13 15:54 ID:???
最初の質問かな?

ふと、思った疑問で、自衛隊の64式戦車、74式戦車に関わって
死んだ人っているのでしょうか?
もしかして、戦車なのに人を殺したことが無いで退役した兵器ですか?
5名無し三等兵:03/05/13 16:01 ID:???
>>4
 ”61式”ね。
 事故で大怪我した人はいるけど死んだ人はいなかったような・・・。

 あと、”兵器なのに人を殺したことが無いで退役した兵器”なら自衛隊には
ゴロゴロあるぞ。64式小銃は人殺したことあるけど・・・(隊員同士のゴタゴタで同僚を撃った)
6名無し三等兵:03/05/13 16:10 ID:???
>>4
>もしかして、戦車なのに人を殺したことが無いで退役した兵器ですか?
自衛隊に限らず戦火なき兵器は世界中にゴロゴロしてますが・・・
もちろん退役したものもアメリカ製もありますよ
7名無し三等兵:03/05/13 16:24 ID:AVqmU1u+
黒船って石炭の補給無しで太平洋を横断できたんですか?
8名無し三等兵:03/05/13 16:30 ID:???
>>7
 いや、アメリカ渡洋艦隊は石炭補給艦を同行させてきた。
9名無し三等兵:03/05/13 16:30 ID:???
>>7
できません。
黒船は大西洋を渡り、アフリカ、インド、シンガポール、中国等を経由する航路で日本に来ました。
ttp://www.vfc.jp/the-shimoda/files/Shimoda10.html
10夢見る名無しさん:03/05/13 16:43 ID:???
>>5
質問とは逸れますが、
61式か74式か忘れたけど、死亡事故は有りました。
(霧の中で・・・)
90式も隊員ではないですが、死亡事故が有りますね。
(なぜか・・・)
106SPも有るし、FH70でも。
(ひっくり返ったり、誘導で)
11名無し三等兵:03/05/13 16:44 ID:/SlsW5pF
米海軍のF−14AとF−14Dに外見的な違いはあるのでしょうか?
12名無し三等兵:03/05/13 16:51 ID:PMyO/dJg
韓国軍のK1、K1A1の台数別配備数と、
F-5、F-16等の航空機別配備数を教えてください。
13名無し三等兵:03/05/13 16:58 ID:???
>>8 >>9
即レスありがとうございます。リンクまで貼っていただいて感動しました。
ペリーは七ヶ月以上もかけて来日したんですね。いろいろ勉強になりました。
14名無し三等兵:03/05/13 16:59 ID:3NnnoOdE
>>11
ぱっと見で分かるところは少ない。
*エンジンノズルの形状
(F-14A:P&W TF-30-P-414A F-14D:GE F-110-GE-400)
*グローブベーンの有無(D型で廃止)
*チンポッドの形状
(D型はTCS・赤外線センサー・ALQ-100 ECMアンテナの3つが装備。
A型は生産時期によって違うが、このうちのどれかが装備されている)
15名無し三等兵:03/05/13 18:06 ID:???
>>12
お約束の世界安全から。
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/rok/army-equipment.htm
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/rok/rokaf-equipment.htm

K-1A1戦車の配備数は分からないが、配備が始まったのは2000年になってからで、
まだたいした数ではないはず。
16名無し三等兵:03/05/13 18:30 ID:LKCxvLpb
トリチウム入りの時計やコンパスは健康に良くないですか?
17名無し軍曹:03/05/13 18:33 ID:???
前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

45 :名無し三等兵 :03/05/04 19:52 ID:yQr5IbEb
「5、国家間の犯人引き渡し条約が締結されていないかぎり、
犯人引き渡しの義務は発生しないというのが、国際法の原則」
だから、ビンラディンをターリバーンは引き渡す義務はなかった、と、
加藤尚武(鳥取環境大学学長、日本哲学会委員長)たらちゅう人が言うてますが、
ホンマですやろか?

175 :名無し三等兵 :03/05/05 15:22 ID:Nrf0dpmv
ミッシングマン・フォーメーションの由来を教えてください。

183 :名無し三等兵 :03/05/05 17:53 ID:MRM8JeSA
台南航空隊に所属していた、石川清治氏の事をご教授下さい。彼はいつまでラバウルに
いたのでしょうか?世界最強を自負していた頃の台南空の数少ない(ほとんどいない)
生き残りの戦歴を知りたいと思いまして。

318 :名無し三等兵 :03/05/07 09:45 ID:???
劣化ウラン兵器を装備した戦車は、乗車時間に制限があるらしいのですが、
本当なのでしょうか。

319 :名無し三等兵 :03/05/07 11:38 ID:jVDVbqUJ
http://www.vietnampix.com/life1.htm
上のページの画像のような、地面にライフルを突き立てて、ヘルメットや帽子を被せるタイプの墓って
いったいどのような由来から生まれたものでしょうか?

また、アメリカ以外の国の軍隊でも一般的なのでしょうか?
18名無し軍曹:03/05/13 18:33 ID:???
335 :名無し三等兵 :03/05/07 16:19 ID:khNUwBkx
"red leg 1,this is black 6, fire mission , over"
" grid fg031, over"
"infantry platoon in the open, fire for effect, over"
"red leg 1, this is black 6, adjust fire, shift,over"
"direction 275 , left 380, add 400, down 35, over"
""combat op in open, fire for effect, danger close, over"
"I authenticate papa, out"

ここでいうleftとaddとdownは何を意味してるんですか?
修正する距離な気がするんですけど、確信がもてなくて・・・

584 :名無し三等兵 :03/05/09 12:32 ID:os9raTUQ
ハイドロジェット(電磁誘導式)方式の魚雷は開発されているのでしょうか?

666 :名無し三等兵 :03/05/10 02:51 ID:P0lsiis4
戦場で投降した敵兵を現場の将校が武装解除後釈放したら罪に問われますか?
出来れば旧日本軍での具体的な軍規の条項があれば知りたいです。

734 :名無し三等兵 :03/05/10 22:14 ID:KjgIOgIr
自衛隊や防衛庁は防諜対策はしているでしょうが、三菱などの民間機関はどのように
対策をとっているのでしょうか? 下請けなんてとくに・・・

742 :名無し三等兵 :03/05/10 23:41 ID:x0Cr/N+u
太平洋戦争開始時点の太平洋艦隊司令長官は
キンメルだけど、参謀長はだれだったのでしょうか?
ついでに、アメリカ合衆国艦隊の、第二次世界大戦中の人事配置を
まとめたようなサイト、本とかがあったら教えてください。
19名無し軍曹:03/05/13 18:34 ID:???
804 :702 :03/05/11 13:39 ID:???
>765
> それは武装SS所属じゃ無くて、ノルマンディの沿岸に配置されたドイツ
> 貼り付け師団に1個づつ配置された国防軍東方大隊の義勇兵では無いの
> かな?
あ、たぶんそれです。Ost battalion (国防軍東方大隊)に関する記述のようです。

東方大隊にいた朝鮮人と同じようなルートで武装SSに朝鮮人が配置される
可能性はないのでしょうか。

817 :名無し三等兵 :03/05/11 22:51 ID:2rHi07an
歩兵の防寒服ですが、スキーウェアみたいな形の防寒外衣が第2次大戦
頃にはすでに登場しているのに、外套も長い事併用されていたようです。
(80年代初頭のソ連歩兵が雪原で外套を着て戦闘訓練している
写真がありました。)

そこで質問なのですが、外套が最近まで戦闘用防寒服として使われ
続けられたのはなぜでしょうか?

外套より防寒外衣の方が動きやすいし、防寒性もよさそうですが。

834 :名無し三等兵 :03/05/12 00:57 ID:hzpQSCI9
Aimpoint社のダットサイトCompM2(シリーズ?)のパララックスフリー機能とは
どういうものか教えてください。
よろしくお願いします。
どのような仕組みでそれを実現しているのかなと・・・

884 :名無し三等兵 :03/05/12 22:11 ID:IcpYvTUC
ヨーロッパのの双発マルチロール戦闘機、タイフーンやラファールって軽戦闘機ですか
20名無し三等兵:03/05/13 18:56 ID:???
>175 :名無し三等兵 :03/05/05 15:22 ID:Nrf0dpmv
>ミッシングマン・フォーメーションの由来を教えてください。

missing man formation

でググるといいよ
英空軍エースが"レッドバロン"へ送ったのが始まり"らしい"
21名無し三等兵:03/05/13 18:59 ID:???
>>7
当時の情勢はみなもとたろうさんの漫画「風雲児たち 幕末編」なんかが判りやすいですね。

当時の米国の船舶のうち、捕鯨帆船は縦横無尽に太平洋を横断しています。
日本もマグロが豊漁になったり知らず知らずその影響を受けてます。
しかし、蒸気船は大西洋アフリカ周り(スエズ運河は未開通)です。
寄港地(石炭や食料は現金取引)が多くありますからその方がリスクが無かったようです。
また、蒸気船による太平洋横断は、驚いたことに我が国のかんりん丸が最初とされています。(快挙と言うより暴挙らすい。)
22名無し三等兵:03/05/13 19:02 ID:???
前スレの>318
無い。
公式には人体に影響は無いことにされてるから。
23名無し三等兵:03/05/13 19:06 ID:???
>>45
本当です。
戦時国際法でなく、平時の犯罪人引渡に関する事項ですので
細部は法律関係の板で確認を。
24名無し三等兵:03/05/13 19:07 ID:???
>>15 さん
教えてくださってありがとうございます!
25名無し軍曹:03/05/13 19:14 ID:???
>>16
基本的にケースが破損しない限り被爆量は極めて少なく問題ないとのことです。
ttp://www.tokunaga.ne.jp/doc/kikaku/07.html
26名無し三等兵:03/05/13 19:18 ID:???
>>335
不確実で申し訳ないですが
left 方位修正
add 射距離修正
down 砲弾の破裂高度修正

確実なのは自衛隊板で聞き直し。
特科の人なら明確に答えられる。
27名無し三等兵:03/05/13 20:39 ID:???
イラクに派遣が決定されていた韓国軍は今何しているか教えてください。
28名無し三等兵:03/05/13 20:46 ID:???
前スレ817
コートは素材に関わらず防寒効果が高いのですが。
上半身裸で東独コート着て真冬に外出してみましょう。
痩せます。
29消印所沢@FAQ者 ◆z3kTlzXTZk :03/05/13 21:24 ID:???
 前スレに出ていた,犬を殺す訓練の件ですが,当方の知る限り,それに類した
記述のある文献は一つあります.
 ただし,それは正規軍ではありません.
 記憶が曖昧なのですが,戦前の武装共産党あるいは非常時共産党だったか,
戦後の連合赤軍のどちらかだったかで行われていた訓練です.
 先ほどまでざっと再読してみましたが,共産党関係では記述を
発見できませんでしたので,連合赤軍事件のほうだったかもしれません.

 連合赤軍事件の史料は,当方は図書館で調べるしかありませんので,他に記憶して
おられる方のレスを待ちたいと存じます.
30名無し三等兵:03/05/13 21:38 ID:???
>>29
非正規軍まで含めるのであれば、アフリカの少年兵のケースが有名だな。
親を目の前で殺して、少年に親の死体をバラバラにさせる。
31名無し三等兵:03/05/13 21:47 ID:???
>>30
ひぃぃぃ
それって何年ごろの話?
32名無し三等兵:03/05/13 21:57 ID:roOg1bq4
むかし、海軍で
聯合艦隊のことを「GF」と略称してましたが、
どうしてなんですか?

Combined Fleet だから「CF」が正しいんじゃないの?

誰か教えて。
33名無し三等兵:03/05/13 21:58 ID:???
>>31
恐ろしいことに21世紀の話です。
3432:03/05/13 22:00 ID:roOg1bq4
もうひとつ。

近衛師団っていうのは皇居をまもる部隊なのに
何で外国に行ったの?
35名無し三等兵:03/05/13 22:02 ID:???
>>32
"Grand Fleet"の略です。
36名無し三等兵:03/05/13 22:03 ID:???
>32
聯合艦隊でぐぐって見ましたか?
37名無し三等兵:03/05/13 22:06 ID:???
>>34
近衛師団だけは戦う連隊と皇居を守る連隊の常設二連隊で構成されているだが。
ちなみに日本軍の近衛師団は地方の各師団から兵を選抜して構成されたが選出
した師団のレベルが下がってしまわないように成績の良い兵はあまり送られず
かといって悪い兵も送られなかったので日本陸軍の師団の中で最も平均的な編成
だったそうだ。
38名無し三等兵:03/05/13 22:12 ID:roOg1bq4
>>35>>37

ありがとうございました。
39名無し三等兵:03/05/13 22:24 ID:???
>>33
わぁーお
どこの国だっけ・・・
40名無し三等兵:03/05/13 22:28 ID:???
>>39
あっと目にタバコが ギ ニ ヤ !
41名無し三等兵:03/05/13 22:42 ID:???
否正規軍の残虐行為といえば先世紀ローデシアのセールツスカウツは
無抵抗の女子高生のデモ隊にショットガンをぶっぱなしたとか。
すごいね。
42名無し三等兵:03/05/13 22:47 ID:???
アムネスティインターナショナルによるとアジアで最も残虐行為を行っている
治安組織は日本の警察だそうです。中国や北朝鮮の公安は軍隊だから治安組織
じゃないんんだと。なんだそりゃ。
43名無し三等兵:03/05/13 22:51 ID:???
>>39-42
雑談スレでどうぞ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1052739567/l50
はいつぎのかたドゾー
44名無し三等兵:03/05/13 23:13 ID:???
>>30
犬じゃないじゃん
45名無し三等兵:03/05/13 23:30 ID:LvMLsLmc
先日、母方の実家でおじいちゃんの軍隊時代の遺品
をみつけました。その一つに軍帽(陸軍)があったんですけど、
信じられない位縁が狭く、調整するところもなくて被れ
ないんです。これって普通なんですか?
46名無し三等兵:03/05/14 00:12 ID:q/1xH+ZU
短魚雷と長魚雷はどの様に使い分けるのですか?
47名無し軍曹:03/05/14 00:22 ID:???
>>46
短魚雷:艦船・航空機搭載の対潜魚雷
長魚雷:艦船・潜水艦搭載の対潜/対艦魚雷

現在ではこんな感じ。
48名無し三等兵:03/05/14 00:27 ID:qRbRZtUE
>近衛師団だけは戦う連隊と皇居を守る連隊の常設二連隊で構成されているだが。

 構成されていない。近衛第二師団が出来たのは戦時編制。第二師団は
近歩3,4,5(昭和14年)。第一師団は近歩1,2,6(昭和18年),7(昭和18
年)。
49名無し三等兵:03/05/14 00:32 ID:xGjQ58VP
どうして日本の旧陸軍は自動小銃を開発、装備しなかったのですか?
38式や99式が1発撃つ間に敵は7〜8発撃ってくるの分らなかったのですか?
50名無し三等兵:03/05/14 00:34 ID:INmi3HRu
>>49
釣れると良いね
51眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/14 00:36 ID:???
>49
自動小銃をまともに配備しようとしていたのは米国だけです。
その米国ですら、第二次大戦初期の頃は、M1903と言うボルト・アクションのRifleを
装備しています。

日本の場合は、弾丸の製造能力が低かったり(これは他のものにも言えますが)、
部品の精度が甘かったりしたので、なかなか実用品の自動小銃を作ることは
出来ませんでした。
52名無し三等兵:03/05/14 00:53 ID:xGjQ58VP
49ですが眠い人さん、ありがとうございました。
53名無し三等兵:03/05/14 01:08 ID:+hurmbew
前スレ転載です

981 :名無し三等兵 :03/05/14 01:03 ID:r9ZrZsuk
素人ですが質問させてください
戦死者二階級特進の慣例が定着したのは実はごく最近で、
直接のきっかけは神風特攻隊だったと聞いたのですが
あれは日本独自の慣習で外国の軍隊等にはみられないものなのですか?
54名無し三等兵:03/05/14 01:26 ID:???
>>51
あんた凄くいい人だ。
他のコテハンが糞に見える。
55名無し三等兵:03/05/14 01:34 ID:???
>>5,>>6,>>10
ありがとうございました。
なかなか純粋に死亡事故が無い兵器ってのは無いものですね。
56名無し三等兵:03/05/14 01:37 ID:???
>49
あと大量に弾丸を消費するという点が嫌われた(当時の日本は貧乏だったので)のと
ストックのあった小銃用弾丸が使えなくなるという危惧があったため、自動小銃
の開発に消極的だった、とものの本にありました
57名無し軍曹:03/05/14 01:49 ID:???
>>53
「二階級特進」ですが、これの史実での最初の例は、
昭和7年の上海事変での陸軍「爆弾三勇士」からだそうです。
それ以前の兵や下士官の死後一階級特進は日露戦争のころからではないかといわれています。
その他の有名な二階級特進には真珠湾攻撃で戦死した特殊潜航艇搭乗員9名「九軍神」
がありますね。
神風特攻隊で戦死したパイロットには一律二階級特進が与えられています。
ただし、この際でも通常の戦死は一階級特進にとどまっています。

言われてみれば確かに海外では死後特進の話は聞かないですね。
58名無し三等兵:03/05/14 08:31 ID:FgpC03jB
7月に靖国神社に参拝に行く予定です。
公式ページをみると、玉串奉奠の作法は書いてありますが
略式(?)の参拝方法がわかりません。
一礼して拍手を打って、という普通の参拝方法でよいのでしょうか?
59一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/05/14 09:04 ID:???
>49
追加
戦場でも小銃発射後には、空薬莢は即回収します。
兵は薬莢をポケットに収納するんですね。習慣的に・・・
これは現在の自衛隊と同じですな。
次の戦争でも負けるねw
60名無し三等兵:03/05/14 09:58 ID:???
>55
死亡事故のない兵器ですが
海上自衛隊のP2-Jが無事故記録をもっていたような
どなたかフォロー下さい
61名無し三等兵:03/05/14 11:52 ID:???
>60
P-2Jは初飛行から退役まで無事故でした
62海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/14 12:05 ID:???
 考えてみれば2Bって信じられないくらい墜落してるんだなぁ。
63名無し三等兵:03/05/14 12:12 ID:???
>>4
元自衛官の某役者が、装填手は主砲の後座との衝突で何人も死んでると言ってましたね。ただし、自分は61式の操縦手だったと言っていましたが、死人が出た車両の種類までの言及はありませんでした。

>>49
当時の定義で自動小銃はサブマシンガンあたりを指す用語なので、38式なんかと比較されましても。
少数ながらサブマシンガンは開発・採用・製造がされてなどと釣られてみる。
64名無し三等兵:03/05/14 12:29 ID:a/9I5U+z
なんでライフルのことを小銃っていうんですか?
別に小さいわけでもないと思うんですが
65名無し三等兵:03/05/14 12:43 ID:???
>62
HSS-2Bのこと?
そんなに落ちてるの?
66名無し三等兵:03/05/14 12:55 ID:???
>>64
よくある質問ですね。
1)大砲よりも小さい、2)19世紀以前の長大な歩兵用の銃より小さい
ということです。
67名無し三等兵:03/05/14 13:45 ID:???
>>66
「大銃・中銃」があったんじゃなかったっけ?
68海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/14 14:11 ID:???
>65
 計数として云々というよりも、例えば艦艇でHELOと訓練すると、やはり頭の片隅に
往還のどこかでおっこちんじゃねぇかなぁ、という不安が、どうしてもつきまとうくらい
の頻度では墜落してますです。

 落っこちると、当然乗員救出のために、みんなで不眠不休で捜索するわけですが
大抵の場合、自衛隊のパイロットのご多分にもれず、海面に激突する直前まで機内
でがんばってるので、乗員が生きてることって無くて悲しいことになっちまうんで余計
に、印象が強いのかもしれませんなぁ。

 JP4の強いにおいがする航空神社のお守りなんか拾い上げた日には艦橋でみんな
ブルーになっちまいますし。
69名無し三等兵:03/05/14 15:56 ID:???
>>68
>自衛隊のパイロットのご多分にもれず、海面に激突する直前まで機内でがんばってるので

パイロットの皆様にはてめーらの命の方が機体よりも大切なんだと、納税者の1人として言って
おきたい。だから、何かあったら機体捨てて逃げろゴラ!

てめーら1人一人前にするのにいくらかかっていると思ってんだ!そこで機体を救おうとして死な
れるより生きて帰って墜落に至るまでの詳細を報告して、再発防止したほうがおそらく結果的に
安くだろうに…
70名無し三等兵:03/05/14 15:58 ID:J8n6FGSd
>>69
韓国空軍パイロットも最後までがんばっちゃうんだよね。w
71名無し三等兵:03/05/14 16:01 ID:Unne5pCT
いい店みつけました!

http://www.dvd-yuis.com/
72名無し三等兵:03/05/14 16:14 ID:o75RktDd
なぜ、空自をつくったんですか、陸自が海外に遠征しないんだったら
戦前みたく海・陸でそれぞれ航空兵力を保有すればよかったのでは?
73名無し三等兵:03/05/14 16:16 ID:???
>>72
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
74名無し三等兵:03/05/14 16:20 ID:???
空軍が欲しかったからでしょ。

航空自衛隊が発足した詳しい経緯の資料があるが面倒臭いから今度ね。
75名無し三等兵:03/05/14 16:22 ID:???
>>6
たとえば?
76名無し三等兵:03/05/14 16:24 ID:???
>>6
えー?たとえばドイツの円盤飛行機とかさ
77名無し三等兵:03/05/14 16:26 ID:???
>>75
ツインマスタング
78名無し三等兵:03/05/14 16:29 ID:???
>>57
イラク戦争の戦死者には特進してる人がいたような....
79名無し三等兵:03/05/14 16:30 ID:???
>>77
ツインムスタングは朝鮮戦争で使ってるぽ
80名無し三等兵:03/05/14 16:31 ID:???
IDが???なのをいい事に、あたかも二人が書き込んでるかのように見せかける下手な工作をした>>75-76
ほんと醜いぞ。なんでそんなことを思いつくのか理解しがたい。
ここは匿名掲示板なんだからそれなりのルールというものがあるだろ。
IDが表示されないからといってすき放題やってるようでは討論なんてできたもんじゃない。掲示板自体成り立たない。
そんな事もお構いなしに>>75=>>76は一人で二役を演じた。
こうやって日本の社会は破滅へと向かっていく・・・
8176:03/05/14 16:33 ID:pgfFltq8
76ですがなにか?
8275:03/05/14 16:34 ID:zOCy6Aix
>>80
氏ね
8376:03/05/14 16:35 ID:pgfFltq8
>>82
オマエモナー
8475:03/05/14 16:36 ID:???
>>83
(゚Д゚)ハァ?なんで俺なの?
85名無し三等兵:03/05/14 16:39 ID:???
>>69
日本は失敗を認めない、失敗がなかったことにする、失敗を活かすのを
極端に忌み嫌う社会だからね。確かにミスはミスなのでそれなりの償いは
必要だろうけど。
86名無し三等兵:03/05/14 16:41 ID:BT1md41B
>>80
>75 ですが何か?
あんたの主張してることは匿名掲示板では無意味ってことがわからないんでしょうか?
8776:03/05/14 16:42 ID:???
騙らないでください!
8872:03/05/14 16:43 ID:???
航空兵力を独立させたのは、航空機動部隊を持たせなくするためってのが妥当か。
8980:03/05/14 16:44 ID:???
>>86
全然分からない。説明してくれ。
9080:03/05/14 16:45 ID:???
>>89
氏ね勝手に俺になりきるな
91ツインマスタング:03/05/14 16:45 ID:???
>>79
それは知らなかったありが蝶

というかツインマスタングって実用機だったの?
無茶するで
92名無し三等兵:03/05/14 16:51 ID:???
>>91
実用機じゃなきゃ >>4 の質問の範疇にははいらないんじゃないかな。
朝鮮戦争ではいくつか撃墜記録もあるだよ。
93名無し三等兵:03/05/14 16:52 ID:???
ここは雑談スレじゃないんだからさ… >>68-87

>>72, >>88
そんな理由ではありません(呆
その当時、自衛隊(と後に呼ばれることになる組織)がお手本にしていたアメリカ軍が3軍制を
引いていたからでしょう。第2次世界大戦後、多くの国で空軍が陸軍から独立して3軍制がすで
に主流になっていましたので、その流れに従ったとも言えます。

っていうか、少しは戦後の軍関係の歴史も勉強してくださいよ。>>72のレスからは戦前の軍の
知識のみで語っているのが明白ですよ…

ちなみに海上自衛隊には1960年代に固定翼機の運用を前提とした軽空母の導入の計画が実在
しました。航空機動艦隊云々はあたらないのはこのことからでも明らかでしょう。

#ちなみにこの空母は対潜空母ですので、いきなり萌えーとか叫ばないように>空母厨
94名無し三等兵:03/05/14 16:58 ID:???
>>49
日本は決して自動小銃の開発を怠っていた訳ではないことは覚えておいてくれ。
あまり知られていないが日本軍はかなりの種類の自動小銃を試作してる。
慣れてない分野だったからフルコピーも多いがそこそこ頑張ってる
http://su.valley.ne.jp/~guns/japanRIFLE_intro.htm
95名無し三等兵:03/05/14 17:01 ID:???
機関短銃なら実際に100式が使われたよね。一回きりだけど・・・
96名無し三等兵:03/05/14 17:13 ID:bFGOQe+7
ビスマルク号、ミズーリ号、ビクトリー号、フェートン号など
艦名に号をつけて呼ぶのをときどき見かけるのですが、かなり違和感を感じます。
三笠号、大和号なんて誰も呼ばないのでおそらく外国艦に限った話なのだろうと思います。
この妙な決まりごとはなぜあるんでしょう?
(船舶板で聞くべきですか?)
97名無し三等兵:03/05/14 18:07 ID:XlLvXjTr
決まり事などない。
98名無し三等兵:03/05/14 18:07 ID:???
>>95
一回きりって?
99名無し三等兵:03/05/14 18:08 ID:La/Ursjx
目を押さえるほうのビスマルクなら問題はない。
あれは泣きそうになっているのだが、実は中には人が入っている。
中にいるのが目頭2:50という芸人で、すぐ泣く。 
100名無し三等兵:03/05/14 18:22 ID:???
>>98
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/smg/100siki.htm
一回じゃないかも・・・スマソ
101名も無き冒険者:03/05/14 18:28 ID:???
爆撃機を発進させて、目標に爆弾を落とすには
どのくらいの費用がかかりますか?
102名無し三等兵:03/05/14 18:29 ID:???
上海海軍陸戦隊はシグM1920短機関銃を装備していた。

南方に派兵された陸戦隊にはSMGは配備されなかったようだ。
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/newpage65.html
103名無し三等兵:03/05/14 18:42 ID:sNd9tqlF
超初心者な質問なんですけど
第二次世界大戦で日本に富嶽っていう未完成で終わった
爆撃機があったって本当ですか?
それとこの爆撃があったら戦況は変わってたってのも本当なんでしょうか?
104名無し三等兵:03/05/14 18:49 ID:???
>>103
ありました。
富嶽が完成していたとしても、焼け石に水だったと思います。
105名無し三等兵:03/05/14 18:50 ID:???
> 爆撃機を発進させて、目標に爆弾を落とすには
> どのくらいの費用がかかりますか?

・目標の種類(移動しているのかどうか?数は?
 位置はどれくらいまで明確にわかっているのか?)
・目標までの距離
・目標付近の対空兵器配備状況
・目標上空と爆撃機発進基地間の制空権は誰が握っているのか
・爆撃の被害評価はすぐできるのか?

などによって変わります。
たとえば
貧乏国の航空基地の駐機場にレンガを1t落とすのと、
強国中枢の稼動寸前の原子炉を精密爆撃するのでは自ずと費用が違うのは当然かと。

以上のことを踏まえて状況を明確にし再質問なさってください。
106名無し三等兵:03/05/14 19:34 ID:sNd9tqlF
>>104
じゃあどのみち日本は負けたんですか?
勝つ可能性は0だったと?
107名無し三等兵:03/05/14 19:36 ID:???
>>106
0ではない。開戦時にハワイを完全に掌握して、アメリカの西海岸へ上陸してれば(PAMPAM
108名無し三等兵:03/05/14 19:44 ID:???
>>106
大甘に甘く見積もって、日本側の思惑通りに進んでいれば、敗北確定にまでは至らなかったかも知れません。
が、負けを確定させないことはできたとしても、勝ちを確定させることはどっちみち無理だったでしょう。

いちおう当時の段階でも、理論的シミュレートの結論として対米勝利が難しいという事は分かっていたはずです。
山本五十六も「一年半は暴れてみせる、その後は分からん」なんて言っていましたし。

正面戦力・兵站能力・生産能力・情報戦略・国策展望・その他諸々、数え切れぬ要素において当時の日米の
間には歴然たる差がありました。短期決戦が望めなくなった時点で、日本はジリ貧になる他なかったのです。
109名無し三等兵:03/05/14 19:48 ID:sNd9tqlF
>>106
す、すげ

でも短期決戦でかたがつくなんて
誰も思ってなかったんじゃ無いんですか?

確か映画トラトラトラでも言ってましたね
>「一年半は暴れてみせる、その後は分からん」
110名無し三等兵:03/05/14 19:50 ID:x8TvpUQR
Su-35などの翼の両端についてるミサイル型のアレはなんなんですか?
111名無し三等兵:03/05/14 20:03 ID:x8TvpUQR
誰も答えられる者がいないらしいな・・・
112名無し三等兵:03/05/14 20:03 ID:???
どうもすみません。
>>105
目標は交戦中の敵戦車や敵歩兵、
目標までの距離は東京〜名古屋間程度の距離、
対空兵器は敵歩兵の携帯できるレベルの物のみ。
制空権は自軍にあります。
爆撃の被害評価は即可能とします。
113名無し三等兵:03/05/14 20:03 ID:???
>110
機種によって違うはずだが、
Su-35の場合、とりあえずミサイルランチャーであることは間違いない。
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/row/su35ar1.jpg

ほかにもECM/ESMアンテナを内蔵していたり、
いわゆる「マスバランス」かもしれないが、そのあたりは詳しい人を待て。
114名無し三等兵:03/05/14 20:06 ID:???
>>107
ネタは混乱するので

笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を 13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1049809401/

こちらへ
115名無しAPG ◆2YUA2rGCNE :03/05/14 20:10 ID:???
>>110
フラッタ−防止マスバランス兼ミサイルランチャーです
116名無し三等兵:03/05/14 20:24 ID:???
>>113
Su-27SKは、制空戦闘、対空迎撃、対地・海上攻撃を全天候、昼夜兼行、妨害電波条件の下で交戦することを目的としている。
高度とスピードにおいて非常に広範囲な戦闘範囲を持ち、航空目標の迎撃や空中戦に非常に適した航空機として知られている。

 主な特徴 (この航空機の高い有効性は以下の理由による。)
●空気力学的にまとめられた外形
●強力で燃料消費の少ないエンジン
●大容量内部燃料タンク
●最新鋭アビオニクス
●ワイドレンジ誘導ミサイル装備
●干渉パルスドップラー・レーダー、オプトロミック・レーダー、
 ヘルメットマウント照準器を射撃管制システムに含む

 設計、空力特性、アビオニクスのすべてで優れたSu-27SK型戦闘機は、
傑出した飛行特性と有効な攻撃手段を併せ持ちフレキシブルかつパワフルな航空機であるという点で、
現行のどの戦闘機よりも優れていると言える。
117名無し三等兵:03/05/14 20:25 ID:???
>>115
フラッターって何?
118名無し三等兵:03/05/14 20:30 ID:???
>>117
飛行機の場合

おもに空力的要因によって生じる主翼や尾翼の振動
119名無し三等兵:03/05/14 20:30 ID:chGzMMc0
>>109
短期決戦そのものは目論んではいました(他に活路を見出せる選択肢がなかったので)。
ただ、失敗しただけです。
120名無し募集中。。。:03/05/14 20:34 ID:Oum0kG9T
現用戦車でいちばんSFっぽいのは何ですか?
121名無し三等兵:03/05/14 20:40 ID:???
>>120
「SFっぽい」という言葉の基準が分からないので、どういうのが
お望みに合致するシロモノか、ちょと判別しかねる。

イスラエルのメルカヴァとか、ちと古いがスウェーデンのSタンクとか、
そういう感じのヤツか?
122名無し三等兵:03/05/14 20:40 ID:???
123ミリ屋哲 ◆p8V148jyRU :03/05/14 20:42 ID:???
一応マジレスすると、日本国自体の戦争指導要領は「長期持久」だった訳だが。

海軍が艦隊決戦など考えずに南方地域とのシーレーンを護ることに全力注いで
いたら、戦争の帰趨はまた違ったものに。。。とは詮無い妄想だな。

中央の意向に反した行動を実施部隊がとる、ってのは陸軍に限らなかったって事。
124名無しAPG ◆2YUA2rGCNE :03/05/14 20:46 ID:???
>>117
わかり易く言えば、風邪の強い日に旗がはためくように、
ある速度で突然、翼が振動を起こす現象です

最悪の場合、空中分解となります
125名無し三等兵:03/05/14 20:46 ID:1mp/LtVV
>>120
一応候補はあるがどうSFっぽいのかで変わってくるからもう少し詳しく言ってくれ
126__:03/05/14 20:46 ID:???
127名無し三等兵:03/05/14 20:54 ID:wl/xXRQV
以前「ここが変だよ日本人」で、在日米軍に敵対的な態度を示す日本人に、
アメリカ人が「もし米軍がいなくなったら日本は中国や韓国に攻め込まれるよ」
と言っていましたが、どう思われますか?
128名無し三等兵:03/05/14 20:56 ID:???
>>127
ここは質問スレで意見交換・議論のスレではありません。
他の適当なすれを探して聞いてみてください。
129名無し三等兵:03/05/14 20:56 ID:???
>>127
現在、両国には日本へ侵攻する能力はありません
130名無し三等兵:03/05/14 20:57 ID:???
>>127
在日米軍に敵対的な態度を示す日本人はどう答えたかが気になりますね
131名無し三等兵:03/05/14 20:57 ID:IOwluosP
投降せず栄光の帰還 のモデルを教えてください。
132名無し三等兵:03/05/14 20:58 ID:???
>>127
軍事板では無く、政治関係の板の方が適当だと思われ。
133名無し三等兵:03/05/14 21:00 ID:???
>>127
小泉総理は昔(総理でない頃)アメリカ人に似たようなことを言われて
「米軍を引き上げると言ってください。そうすれば日本人ももっと防衛について考えるでしょう」
と言ったそうでつ。そしてアメリカ人は「この発言はなかったことに」と言ったとか。
134名無し三等兵:03/05/14 21:12 ID:wl/xXRQV
意見交換スレではないとのことですが、ちょっとだけ聞かせて下さい。
やはりアメリカ人にも「米軍が日本にいなければ中国や半島からの脅威が日本に及ぶ」
と考えている人もいるのでしょうか?
135名無し三等兵:03/05/14 21:13 ID:???
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
今日は厨房濃度が高いな・・・
136名無し三等兵:03/05/14 21:14 ID:???
137名無し三等兵:03/05/14 21:16 ID:???
>>134
いるかいないかということなら、アメリカ人にも日本人にもそう考えている
人はたくさんいるでしょう
138名無し三等兵:03/05/14 21:16 ID:???
>>134
いるでしょ。それは。つーかいます。沢山
139名無し三等兵:03/05/14 21:17 ID:???
>>134
実際、米軍は自衛隊をどの様に見ているのか?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1052313439/
140名無し三等兵:03/05/14 21:25 ID:???
>>135
いるでしょ。それは。つーかいます。沢山
141名無し三等兵:03/05/14 21:43 ID:???
>>134
マジレスすると、在韓米軍の存在なんかがそうだけど、韓国なり日本に
攻撃を仕掛けると、必然的に在韓、在日米軍を攻撃する事になり、結果
米国にケンカを売る事になると言う、有事の際に米軍の自動介入を保証
する「引き金鉄線(トリップワイヤー)」の役割を持つと言う考えも有ります。
米国にとっても、韓国から撤兵する事はまだしも、日本から撤兵する事は、
西大西洋からユーラシア大陸極東部の制海権、制空権を大幅に後退させる
事になり、さらに日本の重武装化を促す結果となり、得策では無いとの
考えなのでしょう。
米国にとっても、日本が軽武装で米のコントロール下にあった方が、軍隊
を駐留させるコストより割が合うのでしょう。(費用も分担してもらっていますし)
142名無し三等兵:03/05/14 21:46 ID:???
>>141
西大西洋→×
西太平洋→○
スンマソ
143名無し三等兵:03/05/14 21:46 ID:???
>>114
自治厨Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
144名無し三等兵:03/05/14 21:50 ID:???
>>143
?自治厨と言うより、ごく真っ当なレスと思うが。
145名無し三等兵:03/05/14 21:53 ID:???
>>143
初心者スレでネタレスは不味いでしょう、どう考えても。
146名無し三等兵:03/05/14 21:54 ID:???
IDが???なのをいい事に、あたかも二人が書き込んでるかのように見せかける下手な工作をした>>144-145
ほんと醜いぞ。なんでそんなことを思いつくのか理解しがたい。
ここは匿名掲示板なんだからそれなりのルールというものがあるだろ。
IDが表示されないからといってすき放題やってるようでは討論なんてできたもんじゃない。掲示板自体成り立たない。
そんな事もお構いなしに>>144=>>145は一人で二役を演じた。
こうやって日本の社会は破滅へと向かっていく・・・
147名無し三等兵:03/05/14 21:56 ID:???
>>146
いいからとっとと氏ね
148名無し三等兵:03/05/14 21:58 ID:???
ここは楽しいインターネットでつね
149144&145:03/05/14 21:58 ID:???
>>146
確かに144と145は俺だが、別に自作自演を演じた訳では無く、
ただ単に続きのレスをしただけだが。
150名無し三等兵:03/05/14 22:00 ID:???
>>146はコピペを手直ししたもの・・・
151名無し三等兵:03/05/14 22:01 ID:TkI79aeG
日本はアメリカから多くの兵器を購入しているそうですが、
出荷前に秘密で自爆機能が組み込まれていて
アメリカ大統領が起爆スイッチを押すとあぼーんしてしまうというような
危険性はないのでしょうか?
152名無し三等兵:03/05/14 22:01 ID:???
もし日本がアメリカ本土を攻撃できるだけの射程距離を持った
ミサイルを登載した原潜を開発したらアメリカはどう反応するんだろう?
153名無し三等兵:03/05/14 22:02 ID:+1g/sKEU
日本の空軍の錬度はどれぐらいのものでしょうか?
例えばよく似た機種同士を保有している諸国と空戦したら?
154名無し三等兵:03/05/14 22:03 ID:xZAjhffm
あの〜…ドナタカ教えて頂きたいのですが、現在の米海軍第三艦隊の所属艦全てをご存知の方はいらっしゃいませんか?
155名無し三等兵:03/05/14 22:05 ID:vYWuin4n
>>112
>目標は交戦中の敵戦車や敵歩兵、
>目標までの距離は東京〜名古屋間程度の距離、
ふつうにはこれは爆撃機ではなくて、戦闘機や戦闘爆撃機、攻撃機の任務なんだが。
156 :03/05/14 22:06 ID:???
157名無し三等兵:03/05/14 22:07 ID:???
>>151
アメリカ人がそんな自爆装置を作ったら誤動作して自爆しまくりです
というかそんな面倒なことをしなくても日本をイタめつける方法は
多々ありますのでご安心ください
158名無し三等兵:03/05/14 22:08 ID:???
>>151
そんな事は絶対にないので安心してください。
アメリカにとっても軍需産業にとっても何のメリットもありませんから。
159名無し三等兵:03/05/14 22:11 ID:???
>>151
ネタですか?ネタならこちらへどうぞ。
笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を 13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1049809401/

マジなら、世界中の国が米国から兵器を買う事は無くなりますね(藁。
今までの紛争でも、アメリカに敵対した勢力が、米製兵器を使っていた
事例は数多有りますが、寡聞にしてそのような話は聞いた事は有りません。
160名無し三等兵:03/05/14 22:13 ID:???
>>153
日本は空軍を保持してません。
ネタならこちらでどうぞ

笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を 13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1049809401/
161名無し三等兵:03/05/14 22:13 ID:???
>>152
戦闘機の開発にも圧力かけてくる米国に対して
日本がそこまでできるとは考えられませんが
162名無し三等兵:03/05/14 22:14 ID:???
>>151
兵器システムには複雑な機構が組み込まれています。
ただでさえ故障しやすい物に、遠隔操作で故障をひきおこす機構を
つけようと考えるほうがどうかしています。
163名無し三等兵:03/05/14 22:16 ID:SzCWTsmc
っていうか、自爆装置だってきちんとメンテしてなきゃ動かなくなるし(藁
164名無し三等兵:03/05/14 22:17 ID:???
自爆装置といえば、確か92式重機関銃にもなかったっけ?
165名無し三等兵:03/05/14 22:18 ID:???
>>153
航空自衛隊のことを仰ってるんですよね?

それほど悪くありません。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/world-airpower2003-killu-axx.htm

世界最高の戦闘機とそれなりの飛行時間を有しておりますので世界でも
一流とはいえると思います。

あと、空戦と言っても状況が想定されていないので一概には言えませんが、
国内における邀撃戦闘ならじゅうぶんに実力を発揮できるのではないかと。
166名無し三等兵:03/05/14 22:19 ID:???
>>153
日本に「空軍」は有りませんが、何か?・・・・それはともかくとして、
日本の航空自衛隊の戦闘機パイロットの練度は、米軍ほどでは
ないにしても、年間200以上は維持しており、世界でも上位に入る
と言われています。
>例えばよく似た機種同士を保有している諸国と空戦したら?
F-15を保有しているのは、米軍以外にはイスラエルとサウジアラビア
だけですが(韓国はまだです)、イスラエルと比べるのは空自が酷
でしょう。何しろ実戦経験が世界一豊富で腕もピカ一と言われています
から(真剣味が違う)。
サウジには勝てるのではないでしょうか。米軍にはAAM-4が搭載出来る
改修が進めば五分だと思います。
167名無し三等兵:03/05/14 22:30 ID:???
回答ありがとうございます。

もし中国が台湾に攻め込むとしたら
それはいつごろになると思いますか?
168名無し三等兵:03/05/14 22:31 ID:???
>>166
200ってどういう値ですか?
169166:03/05/14 22:33 ID:???
>>168
時間です。スンマソ。
170名無し三等兵:03/05/14 22:34 ID:???
>>167
江沢民に聞いて下さい。
171名無し三等兵:03/05/14 22:37 ID:???
>>169
じゃあそれは間違いです。約150時間ですよ。
172名無し三等兵:03/05/14 22:39 ID:aLNu7r3E
不好!
173名無し三等兵:03/05/14 22:41 ID:???
>>171
それは空自パイロット全ての平均であって(指令とかセミリタイヤも含む)、
ファイターパイロットの平均は200時間を越えています。
174名無し三等兵:03/05/14 22:41 ID:???
>>173
そうなんですか。釣ってきます
175名無し三等兵:03/05/14 22:47 ID:???
>>167
冬はないでしょう。寒いから
176名無し三等兵:03/05/14 22:47 ID:6ogax1vj
わかりやすい艦艇の基礎知識―海上自衛隊と世界の艦艇に詳しくなる イカロスMOOK
菊池 雅之 (著)
ってどうですか?

177名無し三等兵:03/05/14 22:53 ID:???
>>176
本の内容に関してはこちらで聞かれるのが宜しいかのしれませんが、

軍事板書評 第四章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1052454024/

簡単に言えば、艦船について何も知らなければそれなりに読めますが、
少し詳しくなるとまったく物足りなくなる程度の本です。
178名無し三等兵:03/05/14 22:56 ID:???
>167
ID出すべし。

台湾空軍を圧倒でき、揚陸が可能で、アメリカが介入しないと判断した時だが、
まずありえない。
179名無し三等兵:03/05/14 23:00 ID:G4SxOgdY
キャノピーレスの有人戦闘機と無人戦闘機では、どちらが早く実現しそうですか?
180名無し三等兵:03/05/14 23:05 ID:???
>>179
無人戦闘機でしょう
壊れなくて継ぎ目がなくて解像度が肉眼に匹敵するカメラ−ディスプレイ系は現在存在してないし
181名無し三等兵:03/05/14 23:11 ID:???
>>179
>キャノピーレスの有人戦闘機
昔あったような・・
182system:03/05/14 23:11 ID:RwUi12nd
>>179
キャノピーレスの有人戦闘機にはメリットがありません。パイロットに
十分なデータを送れるのであれば、それを遠隔操作パイロットに送っても
同じことです。つまりキャノピーレス有人戦闘機は、人間を生かすための
よけいな装置を搭載した上、撃墜されれば高くつき、しかも運用性能は
遠隔操作無人機と大差ないシロモノになるわけです。といって、キャノピー
レスだから生残性が高いかという全然、というわけで。
183名無し三等兵:03/05/14 23:15 ID:vYWuin4n
>>179
キャノピーレスの有人戦闘機
中の人も大変だな。
それはさておき、すでに回答があるように、有人戦闘機のキャノピーだけ無くしても意味ないですね。
戦車でキューポラレスや無人砲塔化には十分に意義がありますが。
(被弾しやすい砲塔から乗員を遠ざけて車体内で集中防御できる)
184名無し三等兵:03/05/14 23:15 ID:???
>>179
この間のイラク戦争の際、プレダター無人偵察機に
スティンガーを積み、撃墜しようと近づいてきたイラク
軍機を攻撃しようと言う試みが有ったそうですが、
イラク軍機がほとんど飛ばなかった為に実行されま
せんでした。
もし実際に行われていたら、無人戦闘機1号になった筈。
185system:03/05/14 23:16 ID:RwUi12nd
>>182 補足

キャノピーレス有人機は、無人機より疲労しやすく、Gに弱く、
24時間対空警戒勤務など不可能ですが、キャノピーレス有人機だと
だまして無人機のパイロットをシミュレーターに乗せ、遠隔操作の
くせに、すげぇマジなバトルさせるための設定として有効かも
しれません。
186system:03/05/14 23:18 ID:RwUi12nd
>>184
実行されましたが、まったく有効圏外で失敗しました。イラク戦争
(JDWもAWSTも第二次湾岸戦争と呼んでいますが)の前の、サザン
ウォッチあたりの話ですが。今のところ、UAVの能力ではマジな有人
戦闘機は落とせないようです。ま、時間の問題でしょうが。
187名無し三等兵:03/05/14 23:18 ID:???
昔の戦闘機はキャノピーレスな罠
188名無し三等兵:03/05/14 23:26 ID:???
>>187
それだ。
189名無し三等兵:03/05/14 23:39 ID:vYWuin4n
吹きさらしかよ。
190名無し三等兵:03/05/14 23:40 ID:???
>>185
Gをどうやって再現するかに問題がありそうだな。
191名無し三等兵:03/05/14 23:46 ID:???
>>190
再現しなくていいんだろ?
192名無し三等兵:03/05/15 00:18 ID:FJABrlBH
あの〜…ドナタカ教えて頂きたいのですが、現在の米海軍第三艦隊の所属艦全てをご存知の方はいらっしゃいませんか?
193名無し三等兵:03/05/15 00:29 ID:???
>>192
わからん。

太平洋の場合、ホノルルの東の海域を航海する米海軍所属艦艇は、自動的に第3艦隊指揮下に入るし、
ホノルルの西を航海するならば、第7艦隊指揮下に所属する事になる。
194名無し三等兵:03/05/15 00:39 ID:???
>>193
ブルーリッジが日本にきた時は第7(略
195名無し三等兵:03/05/15 01:20 ID:I2ubF9bX
ちょっとした気になったのですが
日本の原発に911みたいにジャンボ飛行機で突っ込んできたらどうなるんですか?
それを防ぐぐらい防御力ってありますか?

それとも命中したらどうしようもない状態ですか?

196名無し三等兵:03/05/15 01:22 ID:???
>>195
防御力ってのは原発の丈夫さのことでしょうか?
そのへんちょっとよくわかりませんが、ともかく命中しちゃったらどうしようも
ないですね。 それまでに対処(撃墜など)できればいいのですが...
197名無し三等兵:03/05/15 01:24 ID:???
>>195
http://www.atomnavi.jp/uketsuke/faq07_70.html
http://www.jaero.or.jp/data/publish/bunka/question/2001/q200202.htm
この辺が参考になるかと。そもそも命中するかどうか…
198名無し三等兵:03/05/15 01:28 ID:I2ubF9bX
アメリカですら
最初のテロの発生から一時間後のペンタゴンの突入も
結局は何も出来ずに向かい入れたわけだし

まぁ911の起こる前と後じゃ意識も違うだろうけど
199名無し三等兵:03/05/15 01:30 ID:???
>>195

過去スレにて既出なので、もしお暇ならお調べください。

ちなみに、ファントムくらいなら実験済み。で、耐えられます。
でもさすがにジャンボジェットは試していないし、それだと耐えられない可能性が高い。

ただし、基本的に原子炉は熱中性子の散乱を防ぐ制御棒が宙ブラリになっており、
非常時にはそれが降下して中性子散乱を抑制する事で、結果的に連鎖反応が停止するというシステムを採用している。
この制御棒「だけ」をうまく破壊したら、メルトダウンといった悲惨な事態が発生するかもしれませんが、
どう考えても難度が高いため、確定的な事はいえません。
200名無し三等兵:03/05/15 01:34 ID:???
>195
原発関連のサイトから引用
六ケ所再処理工場などの防護設計は、燃料と模擬弾、ミサイルを積んだ最大装備の戦闘機F16がエンジンなどの故障により推力を失い、施設上空まで滑空し衝突する場合を想定、十分な余裕を見込んでいるという。

旅客機クラスが勢いをつけて当たるとダメみたいだね
201名無し三等兵:03/05/15 01:36 ID:???
メルトダウンよりは圧力容器を破壊して放射性物質が飛び散る方が怖いんじゃないかな。
202名無し三等兵:03/05/15 02:05 ID:YEs/6eOL
質問です。自衛隊の車両が駐車時にかならずタイヤ1輪前後に
輪止めをしてますが、坂道や大型車両でしたら判るのですが、
通常の駐車場で普通車等にしてるのは、ナゼでしょうか?。

203名無し三等兵:03/05/15 02:11 ID:???
>>202
万が一動いて事故ったら、自衛隊だとボコボコに叩くネタとして報道されるから。組織防衛の一環です。
204剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/15 02:15 ID:???
>>202
概ね>>203の説明どうりですが、常時やることによって、坂道等でしわすれることを防ぐ意味もあります。しつけ事項ですね。

演習で疲れ切ってるとよく忘れるのだ。
205名無し三等兵:03/05/15 03:01 ID:pukO0zxO
90式戦車について聞きたいのですが
殆ど配備が進んでいないのは何故か、
また、どうしてあんな馬鹿でかい車体の物を
正式採用したのか教えて下さい。
206名無し三等兵:03/05/15 03:05 ID:???
>>205
配備が進まないのは値段が高いから。
そして必要と思われる性能を盛り込んだらあの大きさになったん
だが他国の戦車と比べても別に馬鹿でかくは無い。
207名無し三等兵:03/05/15 03:07 ID:???
>>205
っていうか、他国の主力戦車(M1やレオパルド)と比べると小さいでつよ。
208207補足:03/05/15 03:08 ID:???
すごい小さいってわけじゃないですが。
209名無し三等兵:03/05/15 03:26 ID:???
現世代の戦車として、わりと標準的なモンでは? >90式。
210名無し三等兵:03/05/15 05:22 ID:???
>>205
当初、350両の配備が目標だったけど、いまだに300両が配備されるかっていう程度。
原因としては、予算をイージス艦、F-15に取られた上に、不況による緊縮財政下で予算が厳しくなったから。
211名無し三等兵:03/05/15 05:31 ID:IksJgKN4
今現在、世界最強の戦闘機って何?
F−15で良いの?

あと戦闘機のメーカー(造っている国)って大きく二つに分かれると思いますが、
米製(F−15等)に比べて露製(Mig−29等)の方が
デザイン的にカッコイイと思う奴は軍事ヲタクの中では少数派ですか?
212名無し三等兵:03/05/15 06:49 ID:???
>>211
>F−15で良いの?
アメリカとその同盟国の間ではそういうことになっている
213名無し三等兵:03/05/15 06:56 ID:???
>>211
>米製(F−15等)に比べて露製(Mig−29等)の方が
>デザイン的にカッコイイと思う奴は軍事ヲタクの中では少数派ですか?

露製兵器萌え派の多寡は分かりませんが、軍板においても一定の勢力
を保持したまま現在に至ります。
同志を求めたければ専用スレが有りますので一度覗いてみてはいかが
でしょうか?↓
【不滅なり】現代ロシア軍スレその2【赤色帝国】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1048172080/
214名無し三等兵:03/05/15 09:46 ID:???
>>205
 90式は現代戦車としてはさして大きい方ではありません。むしろ諸外国の現代戦車
(M1、レオパルトU)等と比較すると半廻りほど小さく、重量も一回り軽いです。

 それでも日本の道路事情などから鑑みるとオーヴァーサイズだし重量過大なのですが、
これまでの戦車(61式、74式)は日本の交通事情に配慮して小型に設計したら
装甲や火力が諸外国の同時代戦車に比べて一段劣るものになった、という反省から、
国内の交通事情に多少オーヴァーサイズでも世界品質の戦車を、というコンセプトで
開発されました。

 ただ、それでも装甲などは諸外国の同世代戦車に比べると薄い、と言われています。
 追加改装の余地が無い、とも・・・。

215名無し三等兵:03/05/15 11:06 ID:c0bewg/O
某板の某スレで議論になってるのですが、戦争で投降兵、捕虜の発生現場で、現場
の指揮官が捕虜の解放を許可できるのしょうか?
利敵行為に思うのですが軍規に照らしあわせるとどうなのでしょう?
216名無し三等兵:03/05/15 11:23 ID:???
>213
ミグ関係スレの閑散さを見ると、とても「一定の勢力」とはいえないなぁ
熱心なのが1人か2人、定住してるだけと思われ
217名無し三等兵:03/05/15 11:53 ID:???
>>215
湾岸戦争では、武装解除をした上での解放の実例があります。捕虜が多すぎて対応しきれなかった
のが原因ですが。
218名無し三等兵:03/05/15 12:19 ID:???
『韓国戦争』(かや書房)を購入し、読み始めたのですが部隊の配置図が完全には
理解出来ません。

四角の中の図形が部隊を表していて、×が歩兵、○が戦車なのは分かるのですが、
四角の上の線は、一本で中隊〜四本で師団、で良いのでしょうか。
また、詳細な図に載っている、四角の上に×が二つから四つあるのは、
大隊や師団の司令部で合っているのでしょうか?

他にも、線に部隊規模を表す本数の横線を引いて、左右に数字が書いてあるのは
各部隊の受け持ち地域の分担を表し、四角でなく(楕)円で部隊が書かれている
場合は防御態勢を、(楕)円が破線の場合は防御態勢を完全には取っていない事を
示しているのかと思うのですが、これらに間違っている部分はあるでしょうか?
219名無し三等兵:03/05/15 12:21 ID:???
軍事板トップの大和のカラー写真、めっちゃカッコイイですね。
大きいサイズのものはないでしょうか?
220名無し三等兵:03/05/15 12:29 ID:SWhE6MRh
外国かどっかでレンジャーみたいな感じで働きたいんですけど
この世界の事は良く知りません、どなたか教えてください。
221名無し三等兵:03/05/15 12:32 ID:???
>>220
まあ、無理だと思いますが、自衛隊に入ってレンジャー目指すか
外国で市民権やグリーンカードでその国の軍に入るかしてください。
下のスレでも参考に。
傭兵になるには?!http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1041264120/
222名無し三等兵:03/05/15 12:33 ID:???
>>220
レンジャーていうとアメリカの国立公園なんかの監視員もレンジャーなんだが。
どういうレンジャーだい?
223名無し三等兵:03/05/15 12:39 ID:???
かけ声は「レンジャー!」

ヌメノール人の末裔もあるぞ。
224名無し三等兵:03/05/15 13:04 ID:???
>>218
それは部隊符号というものです。
その本ではNATO式で記入してあります。
覚えると非常に便利です。

四角の上に線4本はないと思います。3本で連隊、×が1つが旅団、4つは軍
数字の記入は時期により規則が変わっているので明言を避けますが、部隊名です。

部隊符号で検索して分からなければ再質問を。
225名無し三等兵:03/05/15 13:18 ID:???
>>224
ご返事ありがとうございます。
×は旅団以上の規模の場合に書かれるのですね。
四本線というのは勘違いでした。
また、符号の横の数字が部隊の番号、というのは分かりました。

ただ、部隊符号ではあまりgoogleでの検索結果が多くありませんでしたが、
英語では何と呼ばれているのでしょうか。
226名無し三等兵:03/05/15 14:52 ID:YbBEruRy
留守師団というものを最近知りました。

留守師団って正規の師団と比べてどの程度の規模だったのでしょうか。
留守師団長がいるようですか、留守旅団長・留守連隊長・留守大隊長などはいたのでしょうか。
前線で欠員が出た場合の補充兵の訓練をしているそうですが、訓練されているのは新兵ですか? それとも召集兵?

どなたかご存知方がいらっしゃいましたら教えてください。
227名無し三等兵:03/05/15 15:09 ID:sLawYLVy
某スレで戦艦ジャンバールと戦艦マサチューセッツが砲戦をしたというような話が載っていましたが

これって本当ですか?
本当じゃないとしたら、有名な小説の一節なのでしょうか?
228system:03/05/15 15:15 ID:9gDLm1Ml
>>227
ttp://plaza.across.or.jp/~evi-na/france/ships/bb.htm
の一番下にあります。本当のようです。
229名無し三等兵:03/05/15 15:22 ID:???
230_:03/05/15 15:23 ID:???
231名無し三等兵:03/05/15 15:24 ID:???
フランス戦艦といえば「なにもしてない」というイメージがあったので意外でした
ありがとうございます
232名無し三等兵:03/05/15 15:29 ID:???
>>211
F/A-22です。
233名無し三等兵:03/05/15 15:48 ID:yAkR2BEy
海の犯罪や事故は海上保安庁が捜査しますが、
戦前はどこが担当してたんですか?

それから、近衛師団と皇宮警察の関係は?


誰か教えてください。
234名無し三等兵:03/05/15 16:04 ID:yAkR2BEy
もうひとつ、兵科ってなんですか?
235名無し三等兵:03/05/15 16:12 ID:???
>>234

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CA%BC%B2%CA&kind=jn

へいか ―くわ 1 【兵科】

軍隊で、兵員をそれぞれの機能によって分けた職種。
例えば旧陸軍でいえば、歩兵・騎兵・砲兵・工兵・輜重兵・航空兵・憲兵の七兵科に分けるが、
国によりさまざまな分類がある。

三省堂提供「大辞林 第二版」より

だってさ


236名無し三等兵:03/05/15 16:33 ID:???
>>233
海上での取り締まりは戦前は海軍の役割。

近衛師団は陸軍省の管轄だが皇宮警察(当時は皇宮警察部)は
宮内省(当時)の内部の組織。
宮内省に警衛局があり、その所管だった。
237名無し三等兵:03/05/15 16:41 ID:yAkR2BEy
>>235-236

ありがとうございました。
238名無し三等兵:03/05/15 16:55 ID:fNwK1pRX
日本の警視庁は準軍事組織だけど、
自衛隊も準軍事組織なの?
現在日本に軍事組織はあるの?
239_:03/05/15 16:56 ID:???
240名無し三等兵:03/05/15 17:03 ID:???
>>238
自衛隊は軍事組織です。
241名無し三等兵:03/05/15 17:15 ID:???
>>238
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1047722997/
の73辺りで解説してるよ。
242名無し三等兵:03/05/15 17:25 ID:???
ついでに、自衛隊員は軍人です。
243名無し三等兵:03/05/15 18:12 ID:???
>>218
NATO指揮の部隊規模は以下の通りです。
・ 射撃チーム
・・分隊
・・・小隊
I 中隊
II 大隊
III 連隊
X 旅団
XX 師団
XXX 軍団
XXXX 軍
XXXXX 軍集団など

なお、部隊規模の入った実践は作戦境界線、
円は部隊の支配地域、点線の円は占領予定地です。
244224:03/05/15 18:17 ID:???
>>225
部隊符号の直訳はちょっと分かりませんが、
これについて書いてある米軍教範は
FM101-5-1「OPERATIONAL TERMS AND SYMBILS」
です。ただ該当本は自衛隊式に書いてあると思われるので、部隊番号、上級部隊等、多少は異なるかもしれません。
245名無し軍曹:03/05/15 18:31 ID:???
>>244
"Military (Map) Symbols"で良いんじゃないですか?
>>218
朝鮮戦争時の部隊符号の解説を見つけましたのでご参考に。
ttp://www.army.mil/cmh-pg/books/korea/ebb/sym.htm
246名無し三等兵:03/05/15 18:40 ID:???
>>243-244
主抵抗陣地を占領したとか、陣地を占領するまもなく〜などと書いてありますので、
243さんの言われる通り円は占領地域の事のようです。

また、224さんの書かれた名称で検索した所、
ttp://www.fas.org/man/dod-101/army/docs/fm101-5-1/f545con.htm
のUnit symbols及びFriendly unit and equipment sumbolsに詳しく書かれていました。
これで同書などについての理解をより深められそうです。ありがとうございました。

>>225
こちらのページはシンプルで参照しやすいですね。どうもありがとうございます。
247244:03/05/15 18:47 ID:???
>>245
捕捉どうも。
>>244
綴り間違ってました。分かると思いますが一応、
× SYMBILS
○ SYMBOLS

248