1 :
名無し三等兵:
これ、フライトシュミレータ史上で最高のクオリティでしょ
2 :
名無し三等兵:03/04/11 19:54 ID:3PiLytIV
一等自営業阻止
4 :
名無し三等兵:03/04/11 19:57 ID:ae3DW0r2
せめて3げっと
5 :
名無し三等兵:03/04/11 19:57 ID:ae3DW0r2
あ!・・・・ さん。
ノーマルでやっとクリアすますた。
最高に良かったですなw
遅かったか・・・・
仕事始めます。
8 :
1:03/04/11 20:00 ID:3PiLytIV
自営業様 /ヽァ/ヽァ
いまさら4かよ…
ロクよりいいっしょw
親愛で偉大なる同志一等自営業様マンセー!
3ゲットすらかなわぬか・・・・
ここは生き馬の目を抜く様な厳しいインターネットですね。
15 :
ガンオタ:03/04/11 21:04 ID:Yv41JN5D
何故かこのスレに吸い寄せられるぅぅーー
16 :
名無し三等兵:03/04/11 21:13 ID:WcOTFHMp
音楽カコイイ
エースコンバット4は最高のフライトシム
エースコンバット4は最高のフライトシム
エースコンバット4は最高のフライトシム
>>1を罵倒するのに、何処から手をつけたものか迷う
22 :
名無し三等兵:03/04/11 21:19 ID:KQaR3nAJ
最高のフライトシューティングの間違いだろ。
ミサイル54発などと抜かしてるゲームをフライトシム扱いとは…
>>1削除依頼汁!
エースコンバットは航空自衛隊でもプレイされてる
リアルな証拠
そりゃ航空自衛隊員1人ぐらいはプレイしてるだろ。
私事でな。
BF1942をリアルって言うのと同レベルだと思うんだけど・・・
28 :
ガンオタ:03/04/11 22:02 ID:Yv41JN5D
つわものはメガリスにマッハ3で突っ込めぇーーー
せめてGが掛かるようなシステムがあれば良いのだろうか
30 :
ガンオタ:03/04/11 22:21 ID:???
F-117でSU-37、20機楽々撃墜出来る胡散臭いゲームです。
31 :
名無し三等兵:03/04/11 22:33 ID:3PiLytIV
32 :
名無し三等兵:03/04/11 22:43 ID:QoEdM08O
>>30 >>1にはお似合いのゲーム
将来的にアパッチとか操縦できるようになるとF-22数十機撃墜ミッションとか
できるんだろうな…
>>1 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
34 :
エリア88:03/04/11 22:53 ID:QjocOh+r
うむ エーコンは最高のゲームであることをここに宣言する
>>1 基本的な航空力学もFCSも戦術も再現していないフライトシューティングが
最高とは、面白い人だね。
>>35 しかし、あの雰囲気を越えるフライトシムなんて他にないぞ
リアルであれば何でも良いというのはねぇ
エーコン4>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>エアダン
39 :
名無し三等兵:03/04/11 23:03 ID:3PiLytIV
次はAC−130の操縦キボンヌ
41 :
ガンオタ:03/04/11 23:05 ID:Yv41JN5D
なんか司令官に踊らされているような主人公だぞ
サイドワインダーで対地攻撃(;´Д`)ハァハァ
最後の面が(ミサイルサイトを破壊するミッション)
どうしてもクリアできないのですが。
地面に擦ってしまうんです。
エアダン>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>エーコン4
・・・釣られてみました
リアルとはとてもおもえなかったが、このゲームの雰囲気は好きだったな。
「黄色の13」とかよかったし、敵艦隊襲撃ミッションのあとに
国歌を皆で合唱するシーンにはしびれた
チャフとかフレアって付けないのかね?いまどき機動でミサイルかわすなんてなぁ…
47 :
名無し三等兵:03/04/11 23:18 ID:dLZvpmSg
確かにエスコンの雰囲気は、最高だった、とだけ逝っておこう
藻前等、板違いのスレに何たかってんだ
放置しろ
49 :
名無し三等兵:03/04/11 23:35 ID:lrYSd6V+
ACシリーズはフライトシムにあらずシューティングゲームなり
・・・でも良いゲームだよ、これ。
51 :
ガンオタ:03/04/11 23:38 ID:Yv41JN5D
何故!誰も隠し機体に触れない?w
>51
SF板でガイシュツ
54 :
名無し三等兵:03/04/11 23:42 ID:V3g/Fy5t
AAMあたらねーよ
56 :
名無し三等兵:03/04/12 00:07 ID:3CB3HJY6
>>45 演出がうまいよね。
自分がかけだしのパイロットのころの司令官の無線はそっけないけど
あとのほうになると。
「今日は私の誕生日だ・・・誕生日プレゼントは終戦記念日を頼む」
とか、地上軍が「嘘でもイイから、メビウス1がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! といえ!!」
とかね。
>>45 その辺は同意、あの雰囲気とかは良かったね。
架空世界の話でも一応はちゃんとしてたし、ブリーフィングやら無線交信とかも雰囲気は出てたしね。
初代ガングリフォンみたいな雰囲気で個人的には好きだな。>エーコン4
58 :
名無し三等兵:03/04/12 00:10 ID:aEJT+SoC
ガングリフォンのほうが良い
60 :
名無し三等兵:03/04/12 00:33 ID:TwI/WjBW
シューティングなら名作、フライトシミュなら駄作。ゲーム性としては非常に高いとおもう。軍板で立てるかどうかは別として。
ま あ 、 所 詮 は ゲ ー ム な わ け だ し 。
USAF最高!・・・(゚∀゚)アヒャ!
62 :
名無し三等兵:03/04/12 00:37 ID:yyZxK+Hb
ただ、エアダンより遥かに売れるという事は
それだけの魅力があるという事だな。
グラフィックもエアダン4に比べ緻密ではないが、リアルさでは上だ。
このゲームでトーネード人気ないんだよなあ。
俺はむちゃくちゃ好きなんだが。
64 :
名無し三等兵:03/04/12 00:45 ID:DymWu2uG
エーコンといえばスホイ35!
65 :
名無し三等兵:03/04/12 00:49 ID:yyZxK+Hb
>>64 変なところにこだわるが、
スホーイ35かSu−35と呼ぼうよ。
新聞にはスホイ27とか書いてあるけど。
>>60 何もそこまで必死にならんでもええじゃん(w
みんな勘違いしてるぞ。AC4はフライトシューティングじゃあない。
このげーむはなぁ・・・・
ベリーイージーで海面に機体をこすりつけて遊ぶものなんだよ。
68 :
名無し三等兵:03/04/12 00:52 ID:DymWu2uG
69 :
名無し三等兵:03/04/12 00:55 ID:yyZxK+Hb
>>68 スホイって
何となく、ダサく聞こえるのは濡れだけですか?
ちなみに俺はSu−35よりSu−37の方がええと思う。
ミコヤン マンセー!
71 :
名無し三等兵:03/04/12 01:01 ID:v314ZVx6
グレビッチマンセー!
72 :
名無し三等兵:03/04/12 01:05 ID:xFWi+ATA
F−22マンセー
でも、漏れの周りはフランカーマンセーばかリ・・・・・・・・
久しぶりに引っ張り出したけど面白いなあ…。
ニュース見て鬱になったらこれで現実逃避。
ゲームの中なら英雄もいる。
74 :
名無し三等兵:03/04/12 01:12 ID:DymWu2uG
USEA国歌マンセー!
o'er azure skies.
And emerald plains
Where freedom and justice prevail
Wuth courage and strength
We'll fight to the end
For liberty in our land
yh!
3行目訂正・・・
wuth→with
開戦切手首釣って士農
国歌ってミュージックプレイヤーの中には入ってない?
ラストステージの格納庫で流れてる演説?みたいなんはなんて言ってんの?
79 :
名無し三等兵:03/04/12 03:04 ID:Fa5o38oM
エースコンバット3みたいに、操作を自分でエディットできた方が良かった。
アナログスティック使わんのよ。
<<嘘でもいい、ここが軍板だっていっとけ!>>
81 :
名無し三等兵:
〈エンゲージ〉