472 :
名無し三等兵:03/04/12 12:27 ID:ioazjmEj
アメリカの宇宙飛行士で「民間出身」は珍しい(多くは無い)そうですが、
それ以外はみんな軍人なんですか?
どうして軍人が多いのでしょうか。
また、陸海空海兵どこ所属の人が宇宙飛行士には多いんですか?
>>472 スペースシャトルのパイロットの資格を持つ宇宙飛行士であれば軍人が主体です
テストパイロットの資格を持つ等、民間では得にくい経験を有しているからでしょう。
ミッションスペシャリストと呼ばれる人は学者であることが多いです。
>陸海空海兵
昔は海と空が同数で海兵隊が1人とかいう比率の時があったそうですねw
現在は知りませんが・・・
474 :
名無し三等兵:03/04/12 12:33 ID:pg/Y0wzq
ハワイ・ワイキキの陸軍博物館にある日本軍”軽戦車”は
89式戦車ですか?アメのM26と並べてあるやつ?
475 :
名無し三等兵:03/04/12 12:36 ID:ioazjmEj
>>473 日本の宇宙開発事業団所属の宇宙飛行士はどう呼ばれるんでしょう?
公務員だから民間じゃないだろうし
でも自衛隊員じゃないから軍人でもないだろうし
>475
自衛隊は軍隊ではないので、自衛隊員も軍人ではありません
>>475 さてどうなんでしょうね?役に立てずスマソ
軍人、民間人という区別で行けば(少なくとも外人にとっては)民間人でしょうし、
官と民という区分では官でしょうが・・・。詳しい方プリーズ
480 :
473:03/04/12 12:44 ID:???
>>472 追加。ニール・アームストロングは月着陸当時は民間人でしたが、軍歴があり、テストパイロットにもなったことがあります
481 :
名無し三等兵:03/04/12 12:46 ID:ioazjmEj
>>480 予備役だったってこと?
アームストロングは表に出てこようとしないからよくわからない
オルドリンは結構出るけど…
で、自衛隊員が軍人なのは事実なの?
>>475 たとえば英語では
軍と民はmilitaryとcivilian
官と民はpublicとprivate
で同じ「民」といっても2通りに訳せます。
日本語の「民間」も場合によって意味が少々異なるのではないかと
二等兵
アメリカ陸軍の軍政系統のよくわかる組織図って、どっかにありませんかね?
487 :
名無し三等兵:03/04/12 13:49 ID:8+LbgltF
>>478 逆、逆。外人にとっては軍人以外の何者でもありません。
>>488 お前もID出してないヤシの質問に答えないように。
つけ上がらせるときりが無い
てめえがID出してないのに何いきがってんだこの低能自治厨
>>466 大気圏を脱出できるほど初速の速い、強力なレール・ガン、
または上昇しながら加速できる弾丸(ロケット弾)なら、
大気圏を飛び出し、何か障害物(隕石や人工衛星の残骸など)に衝突するか、
他の星の引力に引っ張られてその星に落下するまでは、
地球重力圏脱出時の最終速度でほぼ等速運動で飛び続けます。
もし他の惑星に落下し、摩擦で弾丸が燃え尽きるほど大気が濃くない場合、
かつ、その惑星に異星人が存在した場合、その異星人と弾丸が衝突し、
異星人の体の構造如何によっては重大な障害または致死に至らしめる懸念がありますが、
その場合の訴訟方法については、法学上、研究が殆ど進んでおりませんので、
そのようなトラブルに巻き込まれないよう、無闇な発砲は差し控えましょう」
>>483 日本の国内法では、軍隊は存在しないので軍人は存在しません。
国際法における交戦団体の基準に、自衛隊は該当するので
国際レベルでは軍隊と言えます。
日本の法律体系の上位に、国際法があるわけではないので
国際法と国内法をごっちゃにしてはいけません。
>>497 おいおい…
自衛隊員は文民じゃないんだから軍人だろ
>>498 自衛隊員は自衛隊員であり、国内的には軍人ではありません。
当然文民でもありません。
>>497 はみ出しレスだが、国際法は国内法の上位規範だよ。ただ、これを認めない国も多いし、
日本もその一つだから、その意味では497さんは正しいが国内法が国際法を必ず
上を行くというのは誤り。
文民⇔軍人
なんだから自衛隊員は軍人
自衛官は文民に入るのかな
>500
>国際法は国内法の上位規範だよ。
そんなバナナ