B29を迎撃するのに最適のレシプロ戦闘機 Part3
220 :
名無し三等兵:03/05/03 17:25 ID:qNzeDU8d
ほおお〜〜〜?
じゃあアメフトで例えりゃいいのか?
DT Do335B-2、キ-83
DE 震電、キ-94II
CB He219A-7/R1、Ta154D
LB テンペストMk5、スピットファイアMk21、スパイトフル、F8F-2
FS Ta152H-1
SS XP-72
野球に例えた場合もキボンヌ
風俗に例えた場合もキボンヌ
223 :
名無し三等兵:03/05/03 20:36 ID:Bjj8opB2
一番・ショート・機動力のYak-3
あとはよろしく・・・
相撲ならどうだ、
横綱のむねをかりることで、
小兵の 98直援機あたりからぶつかって,, 総当りで
>>216からネタスレに変更したのね・・・
結構まともな意見や、損失機数の内訳など知れて、良スレだと
思ってました。残念・・・
226 :
名無し三等兵:03/05/03 22:29 ID:2OwQEgMi
>>225 うるせぇな、保守代わりに遊んでんだよ。
ウダウダ言うなら、とりあえずスパイトフルによる迎撃について考察して見れ。
条件はB-29/P-51D 高度6,000 昼間爆撃だ。
ネタなんて散々やってたろうが
自分だけ良識人気取ってんじゃねえよ精神異常者が
>B29を迎撃するのに最適のレシプロ戦闘機
武装と防弾を外して、ひたすら猛スピードで体当たり自爆攻撃。小型で一回
こっきり生還を期さない自殺機が一番。アメの航空軍相手にまともに航空戦など、
絶対挑んではいけない、零戦だろうが疾風だろうが、勝負にならない。
229 :
名無し三等兵:03/05/04 19:47 ID:+YQMdwLe
ライトフライヤー
なんで誰もB29戦闘機仕様を上げないのだ?
爆装の変わりにガンシップよろしく12.7と20mmを積みまくってだな・・・
対B29戦エースの人達は、何に乗ってたのでつか?
雷電、月光、飛燕、紫電、がググルで引っかるが......
230
B-40:B-17に機銃を40丁ほど搭載した編隊掩護機 があったが
運用実績が良くなかったのでB29の援護機を作らなかったんだろう
たぶんだが
>>230 >爆装の変わりにガンシップよろしく12.7と20mmを積みまくってだな・・・
そして、B29より低い高度をB29に追いつけない速度で飛ぶっと。
ダメじゃん。
>>231 陸軍だと
二式単戦U型乙(40mm砲特別装備機)、丙
二式複戦丙型丁装備機、丁型
三式戦T型丙、丁
四式戦甲型、乙型
で、B-29 5機以上撃墜者が存在
海軍だと
月光一一型(二一型)、一一甲型(二三型)
彗星一二戊型
で、B-29 5機以上撃墜者が存在
意外だけど零戦や雷電、紫電や紫電改では5機以上撃墜者が存在しないんだね。
3〜4機撃墜者はいるんだけど
Ta152Hなら一日で5機を落とせるな。
ルメイ航空軍のやったことはその大半が都市爆撃で、戦争の勝敗とはあまり
関係の無い、ナチやソ連と全く同じ、市民無差別殺戮・ホロコーストだった。
全国都市をカバーするだけの高射砲など、そう簡単に揃えられるわけない。
彼らは帝国陸軍と一戦交えるのが恐くて、わざと市民を人質にとって無条件降伏
を迫ってきたわけだ。もっと早く連合艦隊を解体し満州の守りを固め、市民も
みんな武装させて帝国陸軍と一体化させるべきだった。
237 :
名無し三等兵:03/05/05 21:02 ID:VL/1ImvO
>234
とは言ってもあの鍾馗の40mm小便弾でB29が落せるとは思えない
体当たりの戦果では?
>232、233
あーいやいや、たとえばG6Mが失敗したのは母体がG4Mだったからで、
B-17にしても搭載量、高高度性能ともB-29とは比較にならない訳だし
B-29がベースなら武装、装甲とも重量的には問題無いのではないかと。
少なくとも1対1の同航戦なら勝てるんじゃないかと思ったのよ。
ま、ネタなのでここまでと言う事で。
(B-40は知らなんだ、どこも考える事は同じか。サンクス)
239 :
名無し三等兵:03/05/05 21:49 ID:VL/1ImvO
クリーンのB29>>B29ベースのガンシップ≧B29爆弾満載
B17だろうがB29だろうがこの法則は普遍なり
242 :
名無し三等兵:03/05/06 00:24 ID:wcnu4L5r
>>237 至近距離(40〜50m)まで寄っての40_は結構効果があったと、
当時のパイロットが回想していますね。
ベテランクラスには、それなりに使い勝手が良かったということでは?
>1944年半ばまでは戦闘機による撃墜が多かったが、
日独ともに、護衛のつかない重爆を双発戦闘機でカモにしてたからな。
一時棄てられたはずのBf110が、アメリカ重爆をボコボコ撃墜してた。
>242
40ないし50mまで近づけば7.7mmでも効果はあると思うぞ
245 :
名無し三等兵:03/05/06 21:10 ID:C9HJBUQg
40mm砲じゃ一撃(両翼で2発)で十分撃墜または大破が可能な有効弾になるだけど、
7.7mmだと長時間の射撃(3〜400発)を加えないと有効弾にはならないんじゃないか?
それだけ撃ってれば、B-29の防御の十字砲火に晒されて・・・
B29VS大日本帝国軍最強重爆撃機銀河
>>244 と言うより、そこまで近づかないと当てられないのでは?
発射速度遅いわ、弾数少ないわ、弾道悪いわ。ベテランじゃなきゃ無理だろう。
248 :
102:03/05/06 21:31 ID:1Y39W4wF
次期要撃機として震電はなかなか有望だったらしいがはたして1945年8月時点の日本の工業力で満足な迎撃が可能なほど量産できたのだろうか?人命無視の方向なら秋水という手もあるだろう。
250 :
ちょと:03/05/06 21:39 ID:???
>>102 震電って、あんなエンジン配置で十分冷却出来たか疑問。
またプロペラトクルにかなり悩まされたみたいだし。最高速度750KMが
一人歩きしてる気がする。未知数な部分が多い。カッコはいいが。
ジェット化が自然。
無武装秋水の体当たり攻撃こそ、最も有効な攻撃である(スレ違いか)!
40mmが遠くから当たるみてーだな・・・
秋水は航続距離が短過ぎて会敵できない予感・・・
>>252 秋水とMe163は上昇するだけで燃料を使い切り、
あとは滑空攻撃
が、
この滑空速度がMe262よりも早い
三回くらいは迎撃できるらしい。
254 :
名無し三等兵:03/05/06 23:14 ID:T/dQIzBu
飛燕の試作蒸気冷却機ではだめでつか?
マウザー積めばかなりいけるかと。
B29は 日本機にたいさくで、9機単位の完璧な菱形体系で
上空に侵入してきた。 機銃だって単発戦闘機よりも上だ。
そうとう分の悪いたたたかいだせ。
256 :
ちょと:03/05/07 00:20 ID:???
>>254 飛燕の試作蒸気冷却機・・・
飛燕改のレーサー機ですかね。軍需省に見つかったら大変ですね。
>256
ん?実在するよ
たいていの飛燕本に出てくるが?
258 :
名無し三等兵:03/05/07 13:40 ID:hStdeKCV
>>254 キ−64じゃないの?飛燕本には出てくるけど、飛燕とは全く別物の機体だけど。
259 :
某研究者:03/05/07 14:09 ID:C1dGBUjK
低空・中空爆撃時は五式戦闘機
高空爆撃時は飛燕
(或いは疾風や雷電の後期の機体でも可能だろうか)
夜間低空爆撃時は月光だろうか
260 :
某研究者:03/05/07 14:13 ID:C1dGBUjK
低空は兎も角中空爆撃時は
五式戦の機動力の優位はP51に対しては無く
中空では疾風や飛燕・紫電改・雷電等の方が
有効かも知れないが
>256
キ−64の試作に先立って、キ−61を蒸気表面冷却に改造した実験機なら存在していた
はず。
262 :
ちょと:03/05/07 21:08 ID:???
>>257 飛燕改レーサー機は、量産型より40キロ早かったらしい。取り扱い最悪。
>>258 キ-64は、まともな飛行が出来なかった。
川崎はキ-28に懲りて、空冷戦闘機を作るべきだった。時間と金と人の無駄だった。
競争試作に負けたとは言え、キ二八の出来は良かったからなあ。
最新のエンジンが手に入ればとの意を強くしたのは無理ないかと。
264 :
名無し三等兵:03/05/08 11:41 ID:rxR1jqUU
飛燕改レーサー機って、キ−78とは違う機体なんだよね?
T型とU型、どっちの改レーサーで、エンジンは何載せてたんだろう・・・
興味あり!知りたい!
>264
まず言っとくけど「レーサー」じゃないぞ
ベースはTでエンジンは後にハ一四〇と呼ばれるように
なるタイプの特殊改造型
たいていの飛燕本にはこのぐらい書いてあるって
探して読めよ
なかなか香ばしいですな
267 :
ちょと:03/05/08 20:26 ID:???
飛燕でエンジンに手間取って、飛燕改レーサー機では冷却器まで取り扱い困難に
なり、その問題多いエンジンを2つも串刺しに積んで、蒸気冷却を採用する
奇64を試作し続けた川崎って、終わってると思った。奇64は無武装だった
から、これこそレーサー。
某研さん、相変わらず誤解があるようだが、B-29は高高度で巡航して低空で爆撃なんて
飛行パタ−ンを原則として取りませんよ。
巡航高度は爆撃高度より常に低い。例外は機雷をまく時だけです。
保守。