(・∀・)対イラク戦争総合スレッドPart.26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RAM厨フェルド
1 実 況 禁 止
    実況はこちら→ ニュース実況 http://news2.2ch.net/liveplus/
            実況ch    http://live5.2ch.net/endless/
2 賛 否 論 禁 止 
    賛否論はこちら→ イラク情勢  http://sports2.2ch.net/iraq/
             イラク情勢+ http://v-v.2ch.net/news5plus/
3 質問は質問スレで
    ★イラク戦争関連★臨時質問スレッド★PART2
    http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048551006/

FAQ http://www61.tok2.com/home/intel/faq/faq.htm
関連リンク>>2-10

【前スレ】
(・∀・)対イラク戦争総合スレッドPart.25
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048989363/
2RAM厨フェルド:03/04/01 00:32 ID:???
3名無し三等兵:03/04/01 00:32 ID:???
2

>>1
RMAだろ
4RAM厨フェルド:03/04/01 00:32 ID:???
過去スレ
イラク戦争総合スレッド(初代)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1045207992/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1047912109/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)Part.2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048137536/
対イラク戦争総合スッドレその2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048137481/
対イラク戦争 総合スレッドその3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048182848/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)Part.6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048214100/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレヽ(゚∀゚)ノPart.7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048259009/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)Part.7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048259060/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)Part.8
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048307243/
(・∀・)対イラク戦争総合スレッド(・∀・)Part.10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048323096/
(・∀・)対イラク戦争総合スレッド(・∀・)Part.11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048347250/
(・∀・)対イラク戦争総合スレッド(・∀・)Part.12
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048386575/
(・∀・)対イラク戦争総合スレッド(・∀・)Part.13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048408158
(・∀・)対イクラ戦争総合スッドレ(・∀・)Part.14
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048440421/
<・∀・>対イラク戦争総合スレッド<・o・>Part.16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048502633/
5RAM厨フェルド:03/04/01 00:32 ID:???
<・∀・>対イラク戦争総合スレッド( -_-)Part.17
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048520686/
どうせもてないし対イラク戦争総合スレッド18でも語ろうぜ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048576114/
★対イラク戦争総合スレッドPart.18★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048594868/
対イラク戦争総合スレッド<Part.20>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048657601/
対イラク戦争総合スレッド (*実は21だったのだけど忘れちゃったらしい)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048697916/
対イラク戦争総合スレッド Part 22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048774432/
対イラク戦争総合スレッド<Part.23>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048855259/
対イラク戦争総合スレッド<Part.24>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048929861/
(・∀・)対イラク戦争総合スレッドPart.25
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048989363/
6RAM厨フェルド:03/04/01 00:33 ID:???
参考リンク:
イラク周辺地図いろいろあるとこ
http://www.lib.utexas.edu/maps/iraq.html#iraq_country.html
http://www.globalsecurity.org/military/world/iraq/index.html
中東の天気
http://weather.asahi.com/world/mideast.html#04
新聞リンク集
http://www.interq.or.jp/saturn/kenichi/news/news.index.htm
ニュース速臨時板の人が作ってくれたストリームリンク集
http://digitaldivide.tripod.co.jp/live.html


7名無し三等兵:03/04/01 00:34 ID:???
駄ジャレを名前欄に入れて自己主張する1はDQNという定説
83:03/04/01 00:35 ID:???
あ、ごめん。
テンプレ貼ってるんだったね。
9RAM厨フェルド:03/04/01 00:37 ID:???
>>3

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048989363/862
862 名前:名無し三等兵【sage】投稿日:03/03/31 (月) 21:33 ID:???

RAM厨フェルドとか言ってみる



ここからパクった
10名無し三等兵:03/04/01 00:37 ID:???
なんで「常時age」を入れとかないんじゃゴルァ!
一致して駄スレ乱立を防がんかい
11名無し三等兵:03/04/01 00:43 ID:???
アメリカ誤算。
アメリカ苦戦。
アメリカ泥沼。
12名無し三等兵:03/04/01 00:47 ID:???
米空軍B2爆撃機、バグダッド上空で撃墜 乗員2人は無事

【ドーハ(カタール)卯月莫迦】カタールの衛星テレビ「アルジャジーラ」が伝えた
ところによると、インド洋に浮かぶ英領ディエゴガルシア島から30日、イラク攻撃
に出撃した米空軍B2爆撃機が、バグダッド南方約60キロのカルバラ周辺で撃墜さ
れた。2人の乗組員は全員、救助された。

 報道によれば、米軍のB2ステルス爆撃機は30日、バグダッドの電話局2カ所に
対して特殊貫通爆弾「バンカーバスター」2発を投下したが、突然、周辺の道路や民
家の屋根、裏庭などから集中攻撃を受けた。いずれも携帯用地対空ミサイルや小銃な
どだったが、乗員の一人によれば機体の前後左右下方のすべてに被弾した。

http://dir.yahoo.co.jp/society_and_culture/holidays/april_fools__day/
13名無し三等兵:03/04/01 00:55 ID:???
【共同】

4/1 アメリカ陸軍のシンセキ将軍は、自ら創設した、IBCT(暫定中型旅団)
を載せた、34機のC−130でバクダッド郊外のサダム・フセイン空港に強襲着陸
を行いました。

AC−130ガン・シップが弾幕を張る中を34機のCー130
は次々と、サダムフセイン空港に降り立ち、装輪装甲車ストライカーなどが
大統領宮殿に向けて、進軍を開始しました。

シンセキ大将自ら指揮をとることにより、確執の伝えられるラムズフェルド
国防長官への批判が一層強まるものと思われます。

http://dir.yahoo.co.jp/society_and_culture/holidays/april_fools__day/
14名無し三等兵:03/04/01 00:57 ID:???
>>12
スゲエ・・・イラーキーもあなどれんな
15名無し三等兵:03/04/01 00:58 ID:???
>>12
はげ
16名無し三等兵:03/04/01 00:58 ID:???
なんだ、アメ軍ボロボロじゃん。
17名無し三等兵:03/04/01 00:59 ID:VwY1PQVj
( ゚Д゚)ハッ!
1814:03/04/01 00:59 ID:???
騙されますた・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
19名無し三等兵:03/04/01 01:02 ID:???
今日は何の日かよく考えましょう!
2012:03/04/01 01:04 ID:???
マジでびっくりだよ!
さすがアパッチをカービン銃で撃ち落とす国だけのことはあるよな。
実際、アメリカもやばいんじゃねーの?



なんてね。>>14 ありがとう。君はいいやつだ。
21名無し三等兵:03/04/01 01:05 ID:???
イスラエルがイラクミサイルがシリアに隠されてるとか、変な事を言いだしてるぞ。
どのみちネオコンどもはイラクを手始めにイラン、シリアをいずれはやるつもりだろうから、
ここで両国が開き直って、東西からイラクに侵攻、米軍を挟み撃ちになんて事になったら・・・
完全に中東全域の戦争になって、そっから第三次大戦だけどどうよ。
22名無し三等兵:03/04/01 01:06 ID:???
14は既に脳漿を撒き散らしてお亡くなりになっております
23名無し三等兵:03/04/01 01:08 ID:???
なんて時期にアメリカは戦争始めたんだよぉ、、
ただですら情報が鵜呑みに出来ないのに・・・
ブッシュはコレがしたかっただけ?
24名無し三等兵:03/04/01 01:09 ID:???
おい! NHKつけれ!
トルコとイランが国境超えたらしいぞ!!
こりゃイスラムvsアメリカの第三次大戦が、冗談じゃなくなってきたな。
25名無し三等兵:03/04/01 01:10 ID:???
レポ汁。
26名無し三等兵:03/04/01 01:12 ID:???
サウジまで米軍拒否だとよ。
いよいよ雲行きが怪しくなってきたな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030331-00000036-kyodo-int
2723:03/04/01 01:12 ID:???
>>24
いきなり、釣られますた
28名無し三等兵:03/04/01 01:13 ID:???
いっそのこと日本もアメ軍拒否してみよう
29名無し三等兵:03/04/01 01:14 ID:???
エイプリルフールでも、情報のウソさかげんはあんまり変わらない
事に気づいた。
30名無し三等兵:03/04/01 01:17 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030331-00000188-kyodo-int
>米英兵700人死亡と主張 イラク駐ロ大使

こいつはエイプリルフールだろうがなんだろうが、嘘ばっか。
31名無し三等兵:03/04/01 01:17 ID:???
>>1は都昆布
32名無し三等兵:03/04/01 01:19 ID:???
ビン.ラーディンもフセインと一緒に地下に隠れているって噂は本当ですかね?
もしそうなら評判の悪い連合軍も一発逆転ですね。
33名無し三等兵:03/04/01 01:19 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030401-00000033-jij-int
>イラク側、空挺部隊に反撃か=アラブTV

空挺部隊ヨワヨワw


34名無し三等兵:03/04/01 01:21 ID:???
>>33
おいおい、地元部族にやられちゃうって・・・
35名無し三等兵:03/04/01 01:22 ID:???
>>33
え? エイプリルフールのネタでしょ?
36名無し三等兵:03/04/01 01:25 ID:???
ぢもと部族>>>>>>>>>>>空挺部隊
37名無し三等兵:03/04/01 01:27 ID:LqGPfk1Z
土地鑑は地元民のがあるからな。
ソ連のスペツナズが、何度かマスードの部族兵に苦渋を飲まされたことを思えば無理もないんだが。
信憑性が、アルジャジーラじゃな……
38 :03/04/01 01:28 ID:i6dwgX2N
産経速報 01:21

アラブ義勇兵がイラクに集結。自爆攻撃要員5000人。
「彼らは2度と祖国に戻らず」。イラクのサブリ外相が言明。
39名無し三等兵:03/04/01 01:34 ID:???
バグダッドに5000発の人間地雷...といってみる。
40名無し三等兵:03/04/01 01:44 ID:???
【エルサレム1日共同】
イスラエルのベンエリエゼル国防相は1日未明、緊急記者会見を行い
イラクからスカッド・ミサイルと思われる長射程のミサイル攻撃を受けたと発表した。

同国防相によると、31日深夜にイスラエルの防空司令部が
イラクから発射されたものと思われる4発の弾道ミサイルがヨルダン方面から接近するのを確認。
イスラエル軍はアロー・ミサイルで直ちにこれを迎撃し3発を空中で撃破、
1発がイスラエルの都市ハイファから30m離れた農地に墜落した模様。


http://dir.yahoo.co.jp/society_and_culture/holidays/april_fools__day/
41名無し三等兵:03/04/01 01:45 ID:???
世界大戦間近ですね
42名無し三等兵:03/04/01 01:50 ID:???
どのニュースが4/1ネタかわかんないよ、、、
43名無し三等兵:03/04/01 01:53 ID:???
夕方のニュースで米軍がイラク西部を確保するっていってたけど、間に合わなかったな。
44名無し三等兵:03/04/01 01:53 ID:???
【アッサイリヤ基地(カタール)】米中東軍前線司令部のレニュアート作戦部長は
31日午後3時(日本時間午後9時)からの会見で、北朝鮮のミサイルがクウェート
市内のショッピングセンター近くの海に落下したことについて、「中国製ミサイル
"シルクワーム"の改良型と見られ、朝鮮半島北東部の北朝鮮・咸鏡南道(ハムギョン
ナムド)の海岸沿いから発射された」と語った。
 米軍はこれまで、イラク側からクウェートの市街地を狙って発射されたほとんどの
ミサイルを、迎撃ミサイル・パトリオットで防いでいる。シルクワームが古いタイプ
のミサイルだったため、米軍のレーダー網に探知されなかった疑いも出ているが、
レニュアート作戦部長は「詳細は不明だが、どんな技術でどうやって飛んできたのか
も想像がつかない」と即答を避けた。

http://dir.yahoo.co.jp/society_and_culture/holidays/april_fools__day/
45名無し三等兵:03/04/01 01:58 ID:???
戦場はマ〜タリしてるが
ココは情報戦が盛んだな
46名無し三等兵:03/04/01 02:02 ID:???
今日一杯はビン・ラディンが現れても驚かないよ
47名無し三等兵:03/04/01 02:02 ID:???
視聴者が飽きてマスコミでの扱いが小さくなっただけで、
実際の戦場は別にマターリしてる訳でもないだろう。
48名無し三等兵:03/04/01 02:02 ID:???
>>45
氏ね。前線にいる兵士の身にもなってみろ。何が「マタ〜リ」だ。
49名無し三等兵:03/04/01 02:05 ID:???
世界各地の不幸な人々の身になって鬱々とすごしましょう
50名無し三等兵:03/04/01 02:07 ID:???
>>49
氏ね。世界各地の不幸な人々の身にもなってみろ。何が「鬱々とすごしましょう」だ。
51名無し三等兵:03/04/01 02:16 ID:???
【ワシントン】
 パキスタンの治安当局は31日、イスラマバード近郊で、ウサマ・ビンラディン氏を
含む国際テロ組織アルカイダのメンバー4人をミサイル攻撃で殺害したと明らかにした。
米メディアが一斉に伝えた。
 米中央情報局(CIA)と共同で潜伏先の民家を急襲、無人偵察機が逃亡するウサマ
・ビンラディン氏らを乗せた車を対戦車ミサイルで攻撃、全員を死亡させた。

 米ホワイトハウスは1日、「共同作戦を成功させたパキスタンと米国の両当局を賞賛
する」との声明を発表。AP通信によると、ブッシュ大統領は同日、滞在先の大統領山
荘キャンプ・デービッドでライス補佐官(国家安全保障担当)からビンラディン氏殺害
の報告を受け、「それは素晴らしい、グッジョブ!」と述べた。

http://dir.yahoo.co.jp/society_and_culture/holidays/april_fools__day/
52名無し三等兵:03/04/01 02:27 ID:???
それにしても、昔は食べ物を粗末にすると
「アフリカの貧しい子供達は(ry」と怒られたものですが、最近は
「イラクにいるアメリカの兵隊さんは(ry」と言っても間違いではない世の中に
なってしまいました。凄い時代になったもんだ
53名無し三等兵:03/04/01 03:01 ID:???
まだ、3時間しか経ってないけど、エイプリルフールは飽きました。
54名無し三等兵:03/04/01 03:11 ID:???
>>40
君、国防相スレ見てないだろ。
今のイスラエル国防相はモファズだ。
55名無し三等兵:03/04/01 03:13 ID:???
>>54
エイプ(略
56名無し三等兵:03/04/01 03:43 ID:???

イラクゲリラ 手本は米映画 米誌が報道 「ブラックホーク・ダウン」
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news027.html

4/1ネタかとオモタ
57名無し三等兵:03/04/01 03:59 ID:???
今BS1でBBCをやってるけど、潰れてた戦車ってT-55?
58名無し三等兵:03/04/01 04:19 ID:???
さっき衛星放送のABCで空母にF18が着艦するのを見たけど、爆装してた。
発艦を巻き戻した映像ではなかった。
59名無し三等兵:03/04/01 04:23 ID:8+BuLvzT
>>58
いやそれ普通だって。
いくら説明してもあとからあとから「空母に着艦する時は爆弾を全て捨ててるはずだ」
という奴が現れるのはなんでだ?
60名無し三等兵:03/04/01 04:27 ID:???
>>59
二次大戦中の艦上機のイメージから抜けられないためかな。
コスト削減の為の「お持ち帰り」は今や普通です。
61名無し三等兵:03/04/01 04:27 ID:???
>>59
着艦時に失敗して爆弾が誘爆するから捨てるっていうのが今までの常識だったからだろう。
今のとこ誘爆事故はないが、今後出たら問題になるだろう。
62名無し三等兵:03/04/01 04:29 ID:???
誘爆しないような仕組みとか、誘爆したとき損害を抑える対処法が確立してるなら皆納得するだろう。
63名無し三等兵:03/04/01 04:54 ID:???
>>58
爆装で戻ってくるってことはCASが任務の機体でしょう多分

>発艦を巻き戻した映像ではなかった
どうやったら発艦を巻き戻すと着艦に見えるのかと小一時間
64名無し三等兵:03/04/01 05:00 ID:???
メディナ機甲師団なんてもう有名無実なんだろうな。
制空権の無い装甲部隊がどれだけ惨めかなんて、今さら実証してもらうまでもない。
http://www.asahi.com/international/update/0331/016.html
65名無し三等兵:03/04/01 05:02 ID:???
F18という我々の知らないVTOL機があるのかもしれん…
66某研究者:03/04/01 05:58 ID:7QdRZI6g
まあこのタイミングでAOLやワールドコムの
売上水増し疑惑が出て来たのは
大統領選に向けたユダヤ=民主党の陰謀だろうか
(イラク戦後に大テロを起こして
 戦争ではテロを抑止出来ぬと言う事も印象付けさせ
 共和党ネオコン等をけん制する可能性も有るだろうか)
67名無し三等兵:03/04/01 06:02 ID:???
>>58
そもそも発艦を巻き戻したって着艦にはならんだろ
68名無し三等兵:03/04/01 06:20 ID:???
>>63 >>67
車の車庫入れのような着艦方法なのでしょう。
69名無し三等兵:03/04/01 06:28 ID:63QUT0gk
>>68
きっと相当斬新な、そして知られていない戦闘機を彼は知っているんだろう。
70某研究者:03/04/01 06:32 ID:7QdRZI6g
まあしかし敵も発砲している接近戦が随分多いが
本当に損害は出ていないのだろうか
71某研究者:03/04/01 06:34 ID:7QdRZI6g
英軍が随分小さな迫撃砲を使っていたが
精密攻撃等可能なのかと言う事だろうし
固まった敵以外に対して役に立つのだろうか
72名無し三等兵:03/04/01 06:37 ID:???
CNN報道
アメリカ軍のトマホーク在庫2000発中700発をすでに消費。
ブッシュ大統領は議会に追加予算をかけるとの事。

お、ロシア情報1つ正解。
73某研究者:03/04/01 06:41 ID:7QdRZI6g
コルネットでM1が撃破された様だが
又戦車不要論は再燃しないのだろうか
74名無し三等兵:03/04/01 07:16 ID:???
キル・レシオは悪くない。

更に言えば、戦車無しに攻勢をかける地上軍,というものも
参加したくないものの一つである。
75 :03/04/01 07:27 ID:i6dwgX2N
07:25 女性と子供ら7人を殺害 米軍が停止命令無視の車に発砲
76名無し三等兵:03/04/01 07:28 ID:???
>>72
その追加予算は、次期巡航ミサイルの生産向けか。
トマホークは、ライン閉じてるっていうし。
新型は、年末から生産だったっけ?
77名無し三等兵:03/04/01 07:41 ID:???
>>75
戦場で敵軍に向かって走る車を止めないんだから当然だ罠。
78某研究者:03/04/01 07:51 ID:7QdRZI6g
米の戦車も夜間はロシアのATMにアウトレンジされる事は無いだろうが
昼間はどうだろうか
79名無し三等兵:03/04/01 07:57 ID:ux+LeOnG
フセイン氏親族が国外逃亡? 米国防総省報道官が指摘。
「報告得ている」。報道官、フセイン氏死亡の可能性も示唆。(産経速報)
80名無し三等兵:03/04/01 08:07 ID:???
米特使がトルコに対して「クルド人が単独でキルクークの油田を支配する
ようなことはさせない」と請け合う(AP)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A61427-2003Mar31.html
もしそのようなことがあればトルコはイラク北部に派兵すると言っていました。
8180:03/04/01 08:07 ID:???
関連記事としては
米、反体制派排除の意向か 「フセイン後」構想で
http://www.asahi.com/international/update/0331/019.html
 イラク北部のクルド人自治区を拠点とする反体制派筋は31日、イラク
問題担当のカリルザード米大統領特使が反体制派に対し、フセイン政権
崩壊後のイラク新指導部として反体制派指導者を排除した20人の名簿を
示した、と朝日新聞記者に語った。名簿の大半が米英に在住の元イラク
官僚だという。事実とすれば、戦後体制をめぐって思惑のずれる米と
反体制派の関係が、今後さらにぎくしゃくする可能性がある。

#政権に入れないとすれば反体制派としても戦う義理はないということに
なるのではないか。アフガンと違って今度は米軍が自分で地上戦をやって
いるからその点の「自由度」は高いが。
82名無し三等兵:03/04/01 08:16 ID:oe/VMlt3
某研、ウザイ。
自問、自問、自問で板を汚すのは、ヤメレ!!!
自分自身の見解を書けよ。
83名無し三等兵:03/04/01 08:21 ID:VwY1PQVj
トルコも狸よのう。
84名無し三等兵:03/04/01 08:45 ID:???
>>82

なんで某研に注文つけるの?
軍板初心者? ただの春厨?
85名無し三等兵:03/04/01 08:51 ID:???
精密誘導兵器の誤爆率、10%
ヒューマンエラーとメカニカルエラーの両者を含む(AP)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A61768-2003Mar31.html
86名無し三等兵:03/04/01 08:57 ID:zF/Fc1yk
戦車の燃費21m/l
こんなに悪いのか・・・
87名無し三等兵:03/04/01 08:57 ID:???
>83
狸と言うよりも、
捕らぬ狸の皮算用というか、
やりすぎて自爆(w
せめて、第4師団の出撃を認めないと発言権なんて残らないって。

アメリカとクルドとイラクを全部敵に回した珍しい国だな(ww
88名無し三等兵:03/04/01 09:08 ID:???
>ttp://www.asahi.com/international/update/0331/016.html
遂に共和国防衛隊と地上戦!
全くの待機って訳でもないみたいね...ただしそのまま進軍って
感じではないみたいなので、巡航ミサイル/精密誘導爆弾の消費を考
えて陸からも叩け、という風にみえなくもないが
89名無し三等兵:03/04/01 09:11 ID:???
>88
バグダッドから引きづり出して、空爆+地上戦で共和国防衛隊を消耗させる方が、
無理にバグダッドに近づくよりも、効率的だし、安全だよな>米英軍
どうして進撃が止まった。とか、大苦戦。とか大誤算。とかマスコミはうれしそうに報道するのだろう
90名無し三等兵:03/04/01 09:18 ID:???
テヘランのアメリカ大使館に車が突っ込んだとか。
91名無し三等兵:03/04/01 09:20 ID:???
松井初打席発打点
92名無し三等兵:03/04/01 09:28 ID:???


=====今日発表のすべての情報はウソであると見抜けなければ、大本営発表を利用するのは難しい=====

93名無し三等兵:03/04/01 09:33 ID:???
検問で7人が死んだ件、自爆攻撃の応用版に見えてならない
わざと攻撃させ「また米英軍は女子供を殺した!」ってプロパガンダ
に使うという
94名無し三等兵:03/04/01 09:35 ID:???
ナシリアで戦車が水没4名死亡とか。(未確認)
95名無し三等兵:03/04/01 09:47 ID:sFSuZlYh
ウソのウソはホント。
つまり本日の大本営発表は全て真実である。
96名無し三等兵:03/04/01 09:49 ID:???
>>93
筑紫がナジャフ虐殺と命名するに1チョン。
97名無し三等兵:03/04/01 09:53 ID:???
〉93
君はイラク人が全部悪いと思い込む人?
たんに恐怖にかられた誤射の可能性は考えない?
98名無し三等兵:03/04/01 09:54 ID:???
>>96
50年後にはバスに70万人の女子供が乗っていた事に
99名無し三等兵:03/04/01 09:56 ID:???
>>98
もしアメリカが負けたらな。
勝ってりゃ逆になるよ。
100名無し三等兵:03/04/01 09:57 ID:???
>>97
はっきり言って、撃った香具師を尋問しない限り、どっちがどっちとも言い切れんよ
101名無し三等兵:03/04/01 10:02 ID:???
検問で止まらなかったんだから、撃たれたとーぜん。
102名無し三等兵:03/04/01 10:03 ID:???
>>100
可能性の問題だが、誤射と見るのが普通だろう。
103JKC:03/04/01 10:05 ID:Tg1lX6gv
米英軍兵59人殺害と発表 イラク軍中央司令部 (共同通信 4/1)

 【バグダッド1日共同】イラク軍中央司令部は3月31日、イラク軍が30日夜から31日の日中にかけ、米英軍兵士計59人を殺害したと発表した。
 サハフ情報相は先に、30日夜から31日未明にかけての米英軍兵士殺害数を43人と発表していた。

 同司令部はまた、過去24時間にイラク軍が挙げた戦果として、米英軍のヘリコプター4機と無人機1機撃墜、戦車13台、装甲兵員輸送車19台、各種車両3台を撃破、オートバイ1台を含む各種機器を捕獲したことなどを挙げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030401-00000026-kyodo-int

ま、これもイラク的大本営発表と言う事で。

 実際に米軍が被っている損害は、米軍自身が報道で認めている分よりは大きいでしょうが、それでもイラク側が報道しているよりは少ないでしょう。

 そもそもイラク側が毎日発表している”米英軍の損害”を全て合計すれば、とっくの昔に第3師団と海兵第1師団の戦車の保有数を上回っていそうですし。
104名無し三等兵:03/04/01 10:07 ID:???
>>101
検問で止まらなかった・・・・それ自体が撃った米兵士の言い訳、又は、当局の情報操作で無いと言い切れるか?

とにかく、なんでもニュース鵜呑みにしてあっちが悪い、こっちが悪いと決め付けるなよ。
105名無し三等兵:03/04/01 10:09 ID:???
>>103
#そもそもイラク側が毎日発表している”米英軍の損害”を全て合計すれば
では、その合計数を教えてくれないか?
106名無し三等兵:03/04/01 10:09 ID:???
CNNの報道によると威嚇射撃しても止まらなかったという話。
乗っていたのが女子供であったとしても、なんかしらやましいことをたくらんでいたんじゃないか?
107名無し三等兵:03/04/01 10:13 ID:nIL1LKfo
ヒンデイアの戦闘で敵情を観察する将校団に葉巻に火をつけてた幹部
がいたな。
敵前で葉巻イップク。いよいよ戦場らしくなってきた
108名無し三等兵:03/04/01 10:14 ID:???
>>106
「CNN」はどこの国の報道?

こんな事件はあとになって実はぁ・・なんて話しは腐る程実例があるんだから
今の段階では、
「検問所で米兵が車に発砲して女子供7人殺害、詳細は不明」
って事にしとけ。

デマ、憶測、流言飛語ってのはこんな些細な所から広まるの。
心しなさい。
109名無し三等兵:03/04/01 10:16 ID:???
>>108
もしかして、戦争終結まで一切のカキコをするなといいたいのですか?
110名無し三等兵:03/04/01 10:19 ID:???
「検問所でなんかあった、詳細は不明」って事にしとけ。
111名無し三等兵:03/04/01 10:20 ID:???
クエートからパトリオットが発射されたが、実はイラクからのミサイル攻撃はなかったため、自爆したとか。
112名無し三等兵:03/04/01 10:20 ID:???
「検問所でなんかあった、詳細は不明」
113名無し三等兵:03/04/01 10:20 ID:???
>>109
余計な憶測や勝手な思い込みで話し膨らませるなと忠告している。
書くなとまでは言っていない。

ここは軍事の専門板であるからして当然の忠告でしょ?違う。
114名無し三等兵:03/04/01 10:21 ID:???
「検問所でなんか不明」
115JKC:03/04/01 10:21 ID:Tg1lX6gv
>>105

>>#そもそもイラク側が毎日発表している”米英軍の損害”を全て合計すれば
>では、その合計数を教えてくれないか?

 イラク軍の報道では毎日米英軍の戦車を十数両(少ない日で数両、多い日で三十数両)ぐらい撃破したと言っています。
 そして第3歩兵師団と第一海兵師団の戦車の保有数がそれぞれ100〜150両ぐらいですから、両師団を足しても300両以下でしょう。

 そんな損害が毎日出ていれば、とっくに米軍の戦車の稼働数は数分の一になり、両師団は戦闘力を喪失しているはずですから、イラク側の誇大な宣伝を揶揄したのですが。
116名無し三等兵:03/04/01 10:21 ID:???
「そもそも検問所なんかあったのか?詳細は不明」
117名無し三等兵:03/04/01 10:21 ID:???
「イラクでなんかあった」
118名無し三等兵:03/04/01 10:22 ID:???
「どこかでなんかあった、詳細は不明」
119名無し三等兵:03/04/01 10:22 ID:???
>110
そもそも検問所がほんとにあったかも疑わないと >108 におこられる。
「イラクでなんかあった(かもしれない)、詳細は不明」ぐらいにおさえたほうがいいぞ
120名無し三等兵:03/04/01 10:22 ID:???
>>110
「検問で米兵が女子供7人に発砲して死傷」は当局発表だから
ソースとして良いと思うが、それ以外の根本的な理由・原因は
「現時点では不明」だろう。

以上終了でいいんじゃない、この話し。
121JKC:03/04/01 10:25 ID:Tg1lX6gv
イラクに新TV局設置へ=反体制派蜂起の布石にも−米英軍 (時事通信 4/1)

 【クウェート市31日時事】米英軍当局がイラク国内に新たなテレビ放送局を設置する準備を進めていることが31日、分かった。

 クウェート国内で亡命イラク人数人を含む作業班が既に協力者を集めており、イラクの反体制派蜂起に向けた布石の一つとみられる。
(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030331-00000887-jij-int
122名無し三等兵:03/04/01 10:27 ID:???
この瞬間もイラクで何かあった模様
123名無し三等兵:03/04/01 10:28 ID:???
>>122
どーせ詳細は不明だろ!
124名無し三等兵:03/04/01 10:29 ID:???
>>72
トマホークの在庫は開戦前に3000発だった気がとってもするのだが…

今まで4000発強を生産。そのうち1000発が今まで使用済み。
125名無し三等兵:03/04/01 10:30 ID:nIL1LKfo
おんな子供はすっこんでろってこった
126名無し三等兵:03/04/01 10:30 ID:???
>>108は頭がいいな、今までそんな事考えたことがなかったよ
教えてくれてありがとう
127名無し三等兵:03/04/01 10:31 ID:???
米英兵700人死亡と主張 イラク駐ロ大使

【モスクワ31日共同】イラクのハラフ駐ロシア大使は31日の記者会見で、
イラク戦争でこれまでに米英兵計約700人が死亡、数1000人が負傷したと述べた。
また、イラクがロシア製対戦車ミサイル「コルネット」を極秘に購入したとの
米誌ニューズウィークの30日の報道を否定した。(共同通信)[3月31日21時27分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030331-00000188-kyodo-int

米英軍の大苦戦は本当だったのね。ロシアのソースだから信頼度は高いよ。
128名無し三等兵:03/04/01 10:31 ID:???
どっかの国らしき集団の兵士らしき人々と
どっかの国らしき集団の兵士らしき人々が
どこかで何かをしているかもしれない模様
129名無し三等兵:03/04/01 10:32 ID:???
ナジャフ郊外の飛行場を制圧。抵抗はなかったとか。
130名無し三等兵:03/04/01 10:32 ID:???
>127
発言してるのはイラクの大使だぞ
131名無し三等兵:03/04/01 10:36 ID:???
>>127
自分で転載してるんだから少しは内容も読めよ
132名無し三等兵:03/04/01 10:37 ID:???
>127
自分で引用しといてなぜ気づかない?
>イラクのハラフ駐ロシア大使
133名無し三等兵:03/04/01 10:37 ID:???
>>127
イラクにもエイプリルフールがあるんだ
134名無し三等兵:03/04/01 10:39 ID:???
>108
しかし「殺害」って戦争中と思えない表現だな。
WW2の例で言えば「タラワで日本兵4684人殺害」って感じか…
135名無し三等兵:03/04/01 10:44 ID:???
>127
ここの467と同じ中の人?
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048988576/467
136名無し三等兵:03/04/01 10:44 ID:cB6yNr0K
ここは聞き分けのないガキの溜り場か?
137名無し三等兵:03/04/01 10:48 ID:???
春蟲らしいカキコのオンパレードだな(微笑
138名無し三等兵:03/04/01 10:53 ID:???
「イラクという国が本当に存在するのかどうか不明。
現在調査中」
139JKC:03/04/01 10:53 ID:Tg1lX6gv
「補給作戦が完了・・・戦況教える」(朝鮮日報 3/31)

 韓国人従軍記者による米軍野戦補給基地”ブッシュマスター”らのリポートです。 

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/03/31/20030331000029.html
140名無し三等兵:03/04/01 10:54 ID:???
>>134
殺害に相当する英語って、意図的な犯罪による殺人=murderなんだがな普通。

何か原因があっての死は、killが広く普通に使われる。
戦死も、交通事故死も、病死も、killed by 〜(原因)〜 となる。
「彼は戦死した」=He was killed by war
「彼は交通事故死した」=He was killed by car

略語のKIAも、Killed in Actionの頭文字だな。

訳語のつけ方を、訳者が誤って、それが広まっているように思える。
スポーツ新聞でも「殺害」の文字が見れる。
これははっきり言って、報道関係者が意図を持ってやっているか、
英語を知らない無教養の、とても恥ずかしいミステークだと思うぞ。
141名無し三等兵:03/04/01 10:54 ID:???
>>136
厨と厨のフリして厨な書き込みするヤシの2通りさ
でも書き込みはみんな厨だけど
142名無し三等兵:03/04/01 11:00 ID:???
>>140
確かに「殺害」ってナイフもって血ブシュー!みたいなイメージがあるな。

というか、最近テレビでの自主規制なのか「殺された」ってあんまり言わない。
みんな「殺害された」て表現にしちゃう。そのクセで「殺害」って単語に慣れすぎたのかも。
143名無し三等兵:03/04/01 11:01 ID:???
>>127は突っ込まれたからって暴れるなよ。
しばらく回線切って外で深呼吸でもしてこい。
144名無し三等兵:03/04/01 11:02 ID:???
>>94
すんません。
戦車が橋を渡っている途中でイラク側の攻撃を受け、水没。乗員3名は救助されたとか。
訂正します。
145名無し三等兵:03/04/01 11:08 ID:nIL1LKfo
橋で攻撃された戦車は川に落ち1名戦死3名溺死っていってたが・・・
146名無し三等兵:03/04/01 11:13 ID:???
>>145
撃たれようが溺れようが戦死は戦死
147JKC:03/04/01 11:13 ID:Tg1lX6gv
米軍、ナジャフ近郊の飛行場を確保 戦闘はなし - CNN 4/1

イラク中部ナジャフ(CNN) 米陸軍第101空挺師団は31日朝、イラク中部ナジャフ近郊にある飛行場を確保した。
 確保の際、迫撃砲による2、3発の攻撃があったが、戦闘は起こらなかった。迫撃砲で飛行場の施設には被害はなかった。

この飛行場の滑走路の長さは約3000メートル。輸送機による物資補給に利用される予定だ。
http://cnn.co.jp/top/K2003040100139.html

 3000メートル級の滑走路ならC−5クラスの輸送機も運用できそうですから、この飛行場が稼働し始めればナジャフ周辺の米軍の兵站はかなり改善されそうです。
148名無し三等兵:03/04/01 11:14 ID:???
兵站は戦争遂行の上で一番重要なのにそれを軽視するとはな。
つーか、ヤンキーってこんなに戦争下手だったか?
149名無し三等兵:03/04/01 11:18 ID:???
ああ そろそろジェラート製造部隊とかも進出してくるのか
150名無し三等兵:03/04/01 11:21 ID:eH1JDgFE
まー、今の指摘されてる諸問題はラムズフェルト一人のせいってことで。
151名無し三等兵:03/04/01 11:24 ID:???
>150
トルコ説得失敗はパウエルの不手際だろ
152某研究者:03/04/01 11:24 ID:znZI3aBq
まあ油田迄の電撃的前進は正しかっただろうが
其れ以後はどうなのかと言う事だが

まあゲームの様に空港や港は制圧出来るが
都市は無理であると言う事だろうか(苦笑
153JKC:03/04/01 11:27 ID:Tg1lX6gv
空爆下のバグダッドでサッカー選手権開幕 (朝日新聞 3/31)

 米英の空爆にさらされるバグダッドで、サッカーの国内選手権が開かれている。
 市内のスタジアムに数千人のファンが集まり、爆撃音が響き渡る中で観戦を楽しんでいるという。
(後略)
http://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200303310216.html

 ま、いくら米軍でもサッカー場にミサイルを撃ち込んだりはしないでしょうからね。
154名無し三等兵:03/04/01 11:27 ID:???
>>151
トルコがだめにもかかわらず開戦したブッシュが一番。
155某研究者:03/04/01 11:30 ID:znZI3aBq
>ま、いくら米軍でもサッカー場にミサイルを撃ち込んだりはしないでしょうからね。

まあサッカー場の下にフセインが隠れている可能性も
有るだろうか(苦笑
156名無し三等兵:03/04/01 11:31 ID:???
一緒にサッカーしてるかも。
157名無し三等兵:03/04/01 11:31 ID:???
>>155
線審とかやってるかもな
158名無し三等兵:03/04/01 11:32 ID:yqzXjgH5
>153
選手権ということは、優勝チームに大統領自らメダル授与とかあるのだろうか?
159名無し三等兵:03/04/01 11:36 ID:WIP+6Eg7
4IDの装備を積んだ船がクエートに入港したようだ。
イラクは兵力増強の術はないんだから米軍は焦る必要はない。
4IDが前線到着後に揃ってRG3個師団の撃滅にかかるだろ普通

それまでは空爆
160名無し三等兵:03/04/01 11:37 ID:???
他国からの非難、ロジスティックの軽視、兵力の逐次投入、作戦地区での
民衆の反発‥
まるでどっかの帝国がおかした過ちを繰り返していますなw
161名無し三等兵:03/04/01 11:39 ID:???
はやく補給路上下3車線づつにしる!
162名無し三等兵:03/04/01 11:42 ID:???
実際のところ米英の損害がどんなもんかは気になるなあ。
戦傷者数の報道見たことある人いる?
163名無し三等兵:03/04/01 11:42 ID:7NImFbwA
フセインがサッカーやってるところをアパッチで攻撃だな
164名無し三等兵:03/04/01 11:43 ID:???
共和国防衛隊はバグダッドを取り囲むように布陣して、米軍は航空戦力の
40〜50%をつぎ込んでこれを攻撃中とのこと。
つーか、現状で膠着しても、バグダッドはどんどん飢えていくんじゃなかろうか。
165名無し三等兵:03/04/01 11:47 ID:???
>>151
トルコにあんな要求つきつけること自体が無理だろ。
>>162
どうなんでしょね。兵力不足で無駄死にが出てるのは確かでしょうけど
166名無し三等兵:03/04/01 11:47 ID:???
>160
今、米軍は増援をどかっと送る手配しています。
兵力の逐次投入って言うのは、出し惜しみしてチビチビ送ることだぞ。
167名無し三等兵:03/04/01 11:51 ID:???
自爆攻撃に向かったイラク兵2名が30日にイギリス軍に投降。
倒れかけた現政権より新しいイラクのために生き残りたいとのこと。
168名無し三等兵:03/04/01 11:52 ID:???
>>167
素直で良いのぅ
169名無し三等兵:03/04/01 11:54 ID:???
170名無し三等兵:03/04/01 11:54 ID:???
>>160
他国と民衆の反発。
独善的イデオロギーで誤魔化した帝国主義が辿る道というわけか。
さすが新帝国主義ですよね。
171名無し三等兵:03/04/01 11:54 ID:???
イラクがどうあがこうが、何ヶ月かかろうが、アメリカの勝ちは揺るがないが、
作戦的には「衝撃と恐怖」作戦は失敗でFA?
172名無し三等兵:03/04/01 11:57 ID:VwY1PQVj
>>160
どれも致命傷にはなりそうもないな。
173名無し三等兵:03/04/01 11:58 ID:???
>>169
戦死者・行方不明者でしょ、そのリンク先は。
戦傷による戦闘不能・後送も含めて損害。
普通こっちのほうがはるかに大きい。
174名無し三等兵:03/04/01 11:58 ID:7NImFbwA
遺族に遺体が返還されてない例もありそうだな
175名無し三等兵:03/04/01 12:00 ID:???
イラク捕虜が米兵の武器を奪おうとし、米兵1名死亡とか。
176名無し三等兵:03/04/01 12:02 ID:???
まぁ、初日のミサイル攻撃でフセイン一味が死ねば終わってた可能性も
あるわけで、泥縄っぽくなったのはある面しょうがないんじゃない?
十万規模の兵力を投入すれば、コストだって数十億ドル単位でかさむ
わけだし、連れてきて「初日で終わったから帰っていいよ」となれば、
それはそれでバッシングされたかもしれない。
177名無し三等兵:03/04/01 12:04 ID:???
>>169
病院で亡くなった兵もきちんとカウントされてるんだろうかちょっと疑問。
「三日前重傷を負った兵士が亡くなりました」みたいな言いかたも聞かないし。
178JKC:03/04/01 12:08 ID:Fku6Xbks
>>167

>自爆攻撃に向かったイラク兵2名が30日にイギリス軍に投降。
>倒れかけた現政権より新しいイラクのために生き残りたいとのこと。

 まぁ、同じ様な報道ならこう言うのもありましたし。

イラク自爆攻撃 予備軍数千人? 拒否なら殺害も (読売 3/31)

 (前略)その一方で、自爆を命じられたものの「死にたくない」と米英軍に投降する例が伝えられるなど、イラク国民は政府の自爆戦略を必ずしも支持していない。

 一方で、民兵組織「サダム挺身(ていしん)隊」が拒否する者を殺害する構えだとの報道もある。(後略)
http://www.yomiuri.co.jp/features/gulf2/200303/gu20030331_03.htm

179名無し三等兵:03/04/01 12:08 ID:???
>>177
キャンプペンシルバニアの件でで後日死んだ香具師はちゃんとカウントされたぞ。
180名無し三等兵:03/04/01 12:10 ID:???
普通イラク側の損害のほうが気になると思うが。
米英側の損害や進行状況は多少の鯖読みはあっても伝わってくるが、
イラク側はほんと情報がないからなあ。
ま、「英兵2人脂肪」とか情報相が記者会見するくらいだから、
相当しんどいんだろうが。
181名無し三等兵:03/04/01 12:11 ID:???
そりゃイラク人だって死にたくないよなぁ。
天国行けるったって見たことないんだし。
182名無し三等兵:03/04/01 12:17 ID:???
>>178
サダム・フェダイーンは、まず自分たちが手本になって自爆しないと看板に
偽りありでしょう。
なんか大戦中に「自分たちも後から行く」と言って特攻させて結局生き残った
連中と同じような気が。
183名無し三等兵:03/04/01 12:17 ID:???
>>180
イラクからの情報はほぼ諦めてるんで(笑
それにどうせイラクには先は無いっしょ。
一方アメリカには先がある。失った戦力は一朝一夕には回復しない。
戦傷兵であっても二度と前線復帰できないケースも多々ある訳で。
184名無し三等兵:03/04/01 12:29 ID:???
米軍の戦場救急医療技術は世界一。
戦傷病者と戦死者との比率は(おそらく)100倍近いかと思われ・・
ま、戦傷病っても程度問題だし、国際共通基準があるわけでなしな・・
文責はもたんよ。
185名無し三等兵:03/04/01 12:29 ID:???
>>179
あの「事件」は位置付けが特殊なんじゃないの?
一種の反乱行為だったわけだし。
186名無し三等兵:03/04/01 12:34 ID:???
米統合参謀本部によれば、バグダッドで消耗した戦力の穴埋めに
バグダッド北部に展開していた部隊が南下を始めているとのこと。
イラクが住宅地に配備した戦闘車両への対策なんかも始めるそうな。
http://www.kojii.net/news/iraq2003.html
いつの間にか展開戦力が30万超えてるのか。
やっぱアメリカの展開能力はハンパじゃないなぁ。
187名無し三等兵:03/04/01 12:36 ID:???
>>186
イラクから見れば、無限の回復力があるように感じるんだろうな・・・。

188186:03/04/01 12:36 ID:???
>バグダッドで消耗した戦力
「イラク軍の」です
189JKC:03/04/01 12:41 ID:Fku6Xbks
緊迫のバグダッド日記 (毎日新聞)

「現地にいる日本人は無事ですが、イラク人たちはたくさん死んでいます。」 (3/29)

>ターリクさんの話 男性36歳

 彼が車を出ようとしたところ3メートル近くに爆弾が落ち爆風で、ひざ、胸、手、おしりを怪我しました。
 彼に聞いたところ彼の友人も爆撃で4人亡くなりました。乗っていた車を昨日(25日)見に行ったら車の中は血だらけでした。そしてもうさびていました。
 なにか短時間で錆びる成分がある爆弾なのでしょうか。

 サダムと名がつくところ(サダムタワーなど)はことごとく爆撃を受けています。

 そして砂嵐がひどくて劣化ウランのほこりが空気中を飛んできます。劣化ウラン弾などを知らない子供が劣化ウラン弾と思われる爆弾の破片をくれました。

ジャミーラ高橋
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/iraq/attack/web/correspondent/takahashi/0329.html

 ・・・・なんか軍板的にはツッコミどころ満載の文章です。

 3/25日と言えば、その前後にバグダッドは雨が降っていたはずですから、一旦焼けた車がその後雨で濡れればすぐに錆びるのは当たり前なのでは?。

 それに「爆弾の破片」=「全て米軍が投下した劣化ウラン弾の破片」みたいな事を言っていますが、このイラク人がガイガーカウンターでも持っているのならまだしも、ただの破片だけで劣化ウラン弾扱いするのは無茶苦茶です。

 堅固な地下シェルターに対して使う「バンカーバスター」の類ならまだしも、今バグダッドに打ち込まれている普通のトマホークや誘導爆弾ならわざわざ劣化ウラン弾なんか使う必要が無いんですし。
190名無し三等兵:03/04/01 12:42 ID:???
田岡元帥なんかは、十数万の増援が一斉に船で上陸して装備を
整えて押っ取り刀で進軍する様子を想像して「展開に4月下旬まで
かかる」とか言ってたんだろうけど、実際は小規模に分かれたの部隊が
次々と輸送機で展開してあっという間にスタンバイしてしまうという現実が
あるわけね。
191名無し三等兵:03/04/01 12:43 ID:???
>>184
ま、歯痛・腹痛も戦病には違いなかろうが、実際の被弾・被爆での傷害者数と
戦死者数との比較はそこまで大きくないだろう・・・
たしかに、被弾延命率…そんな資料は無いね(w。
192名無し三等兵:03/04/01 12:44 ID:???
>>190
ん、エヴァたんも展開までには数週間つってたよ。
193名無し三等兵:03/04/01 12:46 ID:???
>>189
せっかくこういう時期にバグダッドにいるという得難い機会を得て、自分の命を
コストに取材しているというのに、基本的な知識が欠落しているせいで台無し
ですねぇ。
194JKC:03/04/01 12:50 ID:Fku6Xbks
>>193

 いえいえ、コイツはジャーナリストでは無くて、日本からの「人間の盾代表」なんです。

 その為最初っからイラクよりの姿勢でいるんですが。

 他にもこんな事を言っています。

「骨組みを残して黒コゲの大統領宮殿 (3/29)」
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/iraq/attack/web/correspondent/takahashi/0329-2.html
195名無し三等兵:03/04/01 12:50 ID:mt7idOL7
>>193

ジャミーラ高橋は、記者じゃ無くて人間の楯っす。
196名無し三等兵:03/04/01 12:51 ID:nNWBNNiM
盾なら仕方ないですね。
197名無し三等兵:03/04/01 12:52 ID:???
>>189
砲弾っぽい物の破片が落ちてるとしたら、対空砲弾の破片である
可能性の方が高いだろうに。
毎日毎日あれだけパンパカ打ち上げてるんだから。
198名無し三等兵:03/04/01 12:59 ID:???
人間の盾っていえば、外務省に泣きいれて
きた香具師らどうなった?
199名無し三等兵:03/04/01 12:59 ID:???
この調子だと、対空砲弾やら対空ミサイルの不発弾がけっこう市街地に
ご迷惑をおかけしてるだろうなぁ。
200名無し三等兵:03/04/01 13:00 ID:???
>>198
しばらく前に出国したと報道があったような。
201名無し三等兵:03/04/01 13:01 ID:3R5jkMa3
>>198
2人くらいは「仕事があるから」とか言ってすでにイラクを出国したとか。
ほかの数人は残ってる。>日本人の盾
202名無し三等兵:03/04/01 13:05 ID:???
昨日の朝日によれば、いまだに増えたり減ったりしてるらしい>盾
203名無し三等兵:03/04/01 13:07 ID:???
何で増えるんだよ(w
204名無し三等兵:03/04/01 13:08 ID:???
つーか、人間の盾に死傷者が出たとかいう話ってあった?
205名無し三等兵:03/04/01 13:10 ID:???
>>203
サヨクの集会みたいなもんだろ
206名無し三等兵:03/04/01 13:10 ID:???
>>204
イラクじゃないけど
イスラエルのブルトーザーに轢れた人いたね
207名無し三等兵:03/04/01 13:11 ID:???
>>206
まぁ、それはそれ。
チェイニーの娘もまだバグダッドに残ってるのかな。
208名無し三等兵:03/04/01 13:15 ID:???
>何で増えるんだよ(w

何やらさらに一名脱落したが、どこからともなく日本人が数人忍び込んで
トータルで一人増えたりする怪現象が報告されてるとか。
209名無し三等兵:03/04/01 13:17 ID:???
>>208
報道やNGO関係では開戦後入国した人っているのかなあ。
210名無し三等兵:03/04/01 13:22 ID:???
向こうで出産とか>人数増加
生まれたときから人間の盾ってちょっとかっこいい
211名無し三等兵:03/04/01 13:23 ID:???
ウッドストックみたいでんな
212名無し三等兵:03/04/01 13:26 ID:???
朝日電波を受信しますた。

>米軍が過剰な措置をとった可能性が高い。
http://www.asahi.com/international/update/0401/008.html
213名無し三等兵:03/04/01 13:27 ID:???
>>212
自爆テロを自国民に強要するのは過剰じゃないんだ
214名無し三等兵:03/04/01 13:30 ID:dYTjisa1
アラブの反米感情に燃料投下ですな。
215名無し三等兵:03/04/01 13:32 ID:???
イラクはこうやって本物と偽物を織り交ぜて自爆テロの成功率を上げつつ
米軍の評価を落とそうって腹づもりか。
216名無し三等兵:03/04/01 13:32 ID:XQBxcJsH

これでフセインが「今後自爆攻撃は止めよ」「自分がやられるようでも
BC兵器はゼッタイ使うな」って宣言すれば死んでも名を残すのだが。

217名無し三等兵:03/04/01 13:32 ID:???
>>213
強制じゃなくて志願ね。
218名無し三等兵:03/04/01 13:35 ID:???
>>217
「志願しなかったら殺すぞ」ってのは志願の内に入りますか?
219名無し三等兵:03/04/01 13:35 ID:???
>>212
「過剰な措置」っていう表現に悪意てんこもり
のような気が
220名無し三等兵:03/04/01 13:36 ID:???
つーかどの辺りを「過剰な措置」と思ったんだろうか。
停止命令→威嚇射撃→エンジン部→座席だろ。
しかたなく打ったと考えるのが普通じゃなかろうか。
221名無し三等兵:03/04/01 13:37 ID:???
イラク気温4日から急上昇 40度前半にも

 1日付の英紙タイムズは、イラクが今週後半から南東の風に変わり、
首都バグダッドやイラク中央部の砂漠地帯の気温が4日にセ氏33−39度に
急上昇し、6日には40度台前半に達する可能性があると報じた。
 同紙によると、戦車などの軍用車両の中での体感温度は10度以上高くなる。

 イラクは先週の砂嵐が終わった後、涼しい北東の風に恵まれていた。(共同)



(´-`).。oO(アイスクリン売れそう…)
222名無し三等兵:03/04/01 13:38 ID:???
>>219
まあ今後も過剰な措置が続出する泥沼の戦場になるであろうと予見はできるな。
223名無し三等兵:03/04/01 13:39 ID:???
↓こういうのを見ると、ボルトアクションでロングボウ撃墜もあり得るんじゃ
ないかと思ってしまう。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030401id02.htm
224名無し三等兵:03/04/01 13:39 ID:???
まあ、ヒロシマ・ナガサキも「仕方がなかった」んだからね。
彼の国に言わせると。
225名無し三等兵:03/04/01 13:40 ID:???
>>221
戦車には扇風機くらい付いてないの?
226某研究者:03/04/01 13:42 ID:znZI3aBq
>1日付の英紙タイムズは、イラクが今週後半から南東の風に変わり、
>首都バグダッドやイラク中央部の砂漠地帯の気温が4日にセ氏33−39度に
>急上昇し、6日には40度台前半に達する可能性があると報じた。

まあこの状態でNBC兵器を使われれば
車外で防護服を着続ける事等無理な以上は
米も撤退或いは空爆主体の攻撃に切り替えざる負えぬだろうか
227名無し三等兵:03/04/01 13:46 ID:???
今、人間の盾名義で新たにイラク入りしている人のほとんどはフリーのジャーナリストだという罠。
228名無し三等兵:03/04/01 13:47 ID:???
コメリカは喜んで核兵器使うだろ。
229名無し三等兵:03/04/01 13:48 ID:???
>>224
ヒロシマ・ナガサキはソ連に対する牽制ではないかと。
230某研究者:03/04/01 13:51 ID:znZI3aBq
北朝鮮がミサイルを東部では無く西部に発射したのは
一体どう言う意味が有るのだろうか
231名無し三等兵:03/04/01 13:52 ID:???
中国に対する威嚇
232名無し三等兵:03/04/01 13:53 ID:???
>>230
飛行中に90度回転し、もう90度回転したから…
233JKC:03/04/01 13:53 ID:MYBxd6zY
 イラク最南端の港湾都市ウムカスルで水道のパイプラインが繋がったそうです。

 (前略)また、イラク南部の港湾都市ウムカスルに、クウェートからのパイプラインを利用して新鮮な水の補給が始まったと語った。
 ウムカスルはイラク側と英軍の激戦でインフラが破壊され、水不足に悩まされていた。

 ブルックス副部長は、1日あたり60万ガロン(1ガロンは3.78リットル)の水の供給が可能としている。
 さらに、イラクの市民や国軍のリーダーと接触を続けていることも明らかにした。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200304/01i/i001.html
234某研究者:03/04/01 13:53 ID:znZI3aBq
中国に弾道ミサイルは兎も角シルクワーム等放っても
何の威嚇にも成らないだろうか(苦笑
235名無し三等兵:03/04/01 14:00 ID:???
北朝鮮ネタは他でどうぞ
236名無し三等兵:03/04/01 14:03 ID:???
これで日付変わる前にイラクの公式発表として
「フセイン大統領死亡」が発表されたら面白いんだけどな。
237JKC:03/04/01 14:07 ID:MYBxd6zY
 (前略)
 AP通信によると、国防総省当局者は、空爆で共和国防衛隊の戦闘力が半減、メディナ機甲師団とバグダッド師団の損害が大きい、と指摘した。

 国防総省のクラーク報道官は31日、フセイン大統領や政権高官の家族が「逃亡する動きがある」と述べた。米CNNテレビなどによると、フセイン大統領のサジダ夫人が逃亡を図った可能性があるという。

 NBCテレビは同日、米英軍がイラク軍の高官7人を拘束、一部はイラクの化学兵器の貯蔵状況に関して供述を始めたと伝えた。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/030401/0401kok106.htm

 これらが本当だとしたら大した物ですが、今の時点では鵜呑みに出来ません。
 でもこれって、あえて偽情報を流してフセインの親族の動きを探るアメリカ側の作戦だったりして(w。
238JKC:03/04/01 14:13 ID:MYBxd6zY
 産経新聞速報より

13:28
 巨大武器・弾薬庫を制圧。米中央軍が声明。
 イラク南部で倉庫40棟を含む広大な保管施設を攻略。 弾薬や迫撃砲発見。


 これって丸々1個師団分ぐらいの備蓄に匹敵したりして。
239名無し三等兵:03/04/01 14:27 ID:???
>>238
大本営発表!
240JKC:03/04/01 14:31 ID:MYBxd6zY
>>239

>大本営発表!

 今の所これが大本営発表で無い事を立証は出来ません。

 ま、本当であればその内CNN辺りがこの制圧したイラク軍の巨大武器庫の映像を流すでしょうし。
241名無し三等兵:03/04/01 14:41 ID:???
フセイン大統領は戦争終結のために辞任すべき=サウジ外相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030401-00000722-reu-int

イスラムも戦後を見据えて論調変えてきたか?
>>「彼(フセイン大統領)はイラク国民に対して、国のために犠牲にな
>>るよう求めてきたのだから、彼自身が一番最初に犠牲となるべきだ」
とはなかなかうまいことを言う。
242名無し三等兵:03/04/01 14:44 ID:???
>>241
こうゆう気の利いたコメントを言えるやつが日本には・・・
243名無し三等兵:03/04/01 14:45 ID:???
>JKCさん
>>189
言うまでもないかもしれませんが、バンカーバスターには劣化ウランは使われて
おらんです。特殊強化鋼ですね。
244名無し三等兵:03/04/01 14:48 ID:???
>>242
今の外務大臣じゃなぁ
245名無し三等兵:03/04/01 14:53 ID:???
このまえ2ちゃんで、「劣化ウランは戦車砲でなく、BLU−○○(113)に使われている」という
記述をみたような気がするのですが...ちがったんですか?
246名無し三等兵:03/04/01 14:53 ID:???
>>243
劣化ウランしようのものもあったはずだが
247名無し三等兵:03/04/01 14:56 ID:???
>>240
で、口径2mの迫撃砲のような「巨大な武器」の倉庫がTVに出てきたら最高なんだが。
248名無し三等兵:03/04/01 14:56 ID:???
>245
戦車砲弾には間違いなく使われています。
249名無し三等兵:03/04/01 15:00 ID:???
そういえばイラクは昔スーパーガンを作ってたっけ。
250名無し三等兵:03/04/01 15:03 ID:???
それに対抗してアメリカはスーパーマンを...
251名無し三等兵:03/04/01 15:06 ID:???
>>249
バビロン計画だそうな。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~okamuray/EW16.html

これ関係のTVを見た記憶があるなぁ。
「世界まるみえ」だったかな…
252名無し三等兵:03/04/01 15:14 ID:???
>>245
 BLU-113には使われていない、噂されるBLU-116についてだが軍事研究の記事では特殊鋼製になっている。
253名無し三等兵:03/04/01 15:18 ID:???
>>245
あのあたりの論争にはちょっと触りたくないけど、「何でもかんでも劣化ウラン弾に
違いない」という姿勢で語ってるのを見るとちょっと・・・。
米軍サイドは使ってると言ってないし、だいたい、劣化ウランの特性を考えると、
バンカーバスターに使うメリットがあんまり無いと思うんだけど。
254名無し三等兵:03/04/01 15:22 ID:???
【精力増強】エロ本プレゼント

 イラク軍と戦う最前線の米兵に“エロ本”で士気高揚と癒やしを与えよう
と、米アダルト娯楽業界などは26日までに、強力な“援軍”を送ることを
決めた。
 米国の報道によると、立ち上がったのは「デニス・パブリッシング」と
「プレイボーイ・エンタープライゼズ」など。デニス社は出版するエロ系男
性誌「マキシム」や「スタッフ」など計1万5000部を無料提供する。
イラクで激戦を繰り広げる米兵の郵便箱が設置されたクウェートやヨルダン、
カタールなどの軍施設40カ所に郵送する。
「マキシム」は、セクシー女性のセミヌードをふんだんに掲載している。
 またプレイボーイ社は、出版物ではなく電子メールで“投入”。同社が
世界に誇る最強美女軍団「プレイメイト」の写真(ヌードはなし)とメッ
セージを送信する。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200303/sha2003032802.html

やっぱ、折れ耳バニーのマーキングの入ったヘリから、白いテンガロンハット
被ったプレイメイトが降りてこんと。
255名無し三等兵:03/04/01 15:27 ID:???
イラクで戦争やってるってマジ?
なんか信じられないんですけど。。。

どうせアポロの月面着陸と一緒でヤラセなんじゃねーの?
256名無し三等兵:03/04/01 15:29 ID:???
北朝鮮がシルクワーム黄海に飛ばしたってマジ?
なんか信じられないんですけど。。。

どうせアポロの月面着陸と一緒でヤラセなんじゃねーの?
257名無し三等兵:03/04/01 15:33 ID:???
>>255
鋭いね。よく気付いた。
実は全部ガセでした。ちゃんちゃん
258JKC:03/04/01 15:34 ID:eBzwYZZC
>>243

>言うまでもないかもしれませんが、バンカーバスターには劣化ウランは使われておらんです。
>特殊強化鋼ですね。

確かに湾岸戦争とかで使われた比較的初期の物であれば劣化ウランは使用していないはずですが、新型の物では貫徹力を増すために劣化ウランを使用している可能性があるそうで・・

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030312201.html
 米国、対イラク戦に備えてさらに強力な劣化ウラン弾を準備?(上) (WIRED 2002年3月10日 2:00am PT)

 もっとも、米軍はバンカーバスターに劣化ウランを使用している事を認めていませんから、100%の保証は出来ませんが。
259名無し三等兵:03/04/01 15:38 ID:???
>>257
ちくしょう…乗せられた…。
いったい今度はどこのメディアの仕業だ。
こんなばかげたエイプリルフールの猿芝居を、ずーっとプロデュースできるなんて、
どうせアメ公のテレビ局なんだろうが…。
260名無し三等兵:03/04/01 15:45 ID:???
>>259
山形さくらんぼテレビですが
261名無し三等兵:03/04/01 15:48 ID:???
>>258
バンカーバスターのどこに劣化ウランを使うんです?外壁とか?
262名無し三等兵:03/04/01 15:51 ID:???
そんなもん、劣化ウランを核爆発させるに決まってるじゃないですか
263名無し三等兵:03/04/01 15:53 ID:???
軍板もだんだん酷くなるな
264名無し三等兵:03/04/01 15:56 ID:???
過熱するTV宣伝合戦=欧米系とアラブ系−イラク戦争報道(時事通信) - 15時5分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030401-00000172-jij-int
【クウェート市1日時事】戦場で激しい戦闘を続ける米英軍とイラクが、テレビ報道を通じてプ
ロパガンダ合戦を過熱させている。米英側は積極的に欧米系メディアを制圧地域に招き、兵士
がイラク住民と交流する姿などを宣伝。一方、アラブ系メディアは、空爆による民間人の被害状
況を流し続けている。 (時事通信)
265名無し三等兵:03/04/01 15:58 ID:???
イラク暫定政権、米がポスト独占=23省庁で構成−英紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030401-00000175-jij-int
1日付の英紙ガーディアン(電子版)によると、
米国がイラクのフセイン政権の崩壊後に樹立する予定の暫定政権は23省庁で構成され、
大臣ポストは米国人が独占。この大臣の下に、米国が任命した4人のイラク人顧問が付く。
同紙によれば、暫定政権はジェイ・ガーナー米退役少将が率いるが、
管轄地域は米英軍が解放した都市ごとに順次拡大させていく。
暫定政権の構成をめぐっては、ほぼ完全に米国主導とみられ、
とりわけウルフォウィッツ国防副長官が大きな発言権を握っているようだという。 
(時事通信)
266名無し三等兵:03/04/01 15:58 ID:???
一部メディアでは既に劣化ウラン弾=大量破壊兵器だな
267名無し三等兵:03/04/01 15:59 ID:???
>>266
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
268名無し三等兵:03/04/01 16:01 ID:???
>>258
その記事で「タングステンには劣化ウランのような高い焼夷性がない」とか
書いてるけど、そもそもバンカーバスターの弾頭に焼夷効果なんて必要
無いでしょう。ひたすら潜り込んで炸薬を炸裂させるのが仕事なんだから。
特許取ってると言っても、あそこは思いついたことを片っ端から特許にする
ような国だし。
どうもそっち関連は使ってるに違いないという願望が先走ってるような気が・・・。
269名無し三等兵:03/04/01 16:02 ID:???
270261:03/04/01 16:02 ID:???
で〜ヽ(`Д´)ノどこにウラン使うんだよ
271名無し三等兵:03/04/01 16:07 ID:+cYTriXu
ガーディアンはイギリスのなかで一番左派といわれている新聞。そんな
新聞がなぜアメリカの重要情報を知ってるのか・・・
272宇多田ヒカルさんの将来の再婚相手です。:03/04/01 16:07 ID:7343UTah
ウランちゃん
273JKC:03/04/01 16:12 ID:eBzwYZZC
>>268

>どうもそっち関連は使ってるに違いないという願望が先走ってるような気が・・・。

それは否定しませんね。
 そもそも肝心の米軍が劣化ウランの使用を否定していますから、「〜かもしれない」以上の事は言えませんが。
274JKC:03/04/01 16:18 ID:eBzwYZZC
イラク戦争 ラムズフェルド米国防長官、形勢不利に−−大規模兵力投入拒否の疑惑
(毎日新聞 4/1)

http://www.mainichi.co.jp/news/article/200304/01m/019.html

 こりゃラムちゃんも遠からず更迭かな?。

 もっとも、ラムちゃんを更迭するとその作戦計画を承認したブッシュ自身の責任も問われるので、何か米軍が大きな損害を受けた後で無いと更迭には踏み切りにくいでしょう。
275名無し三等兵:03/04/01 16:18 ID:???
>>271
毎年4月1日に限って、ガーディアンが米国の極秘情報を入手します
276名無し三等兵:03/04/01 16:21 ID:???
>>266
一部の特殊市民の間では、核爆発を起こす核弾丸だからね。
277261:03/04/01 16:28 ID:???
( ゚,_ゝ゚)プッ。シラネーノカヨ
278名無し三等兵:03/04/01 16:30 ID:???
米軍戦車がユーフラテス川に転落、4人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030401id02.htm

M1って渡河能力ないんか?
279261:03/04/01 16:31 ID:???
オマエラ軍オタはこれだからシラケルw
280名無し三等兵:03/04/01 16:38 ID:???
>>279
公表されてないんだから市井の好事家に分かるわけもあるまい
281261:03/04/01 16:39 ID:???
>>280

オッス!オラ悟空。ヨロシクナッ!
282名無し三等兵:03/04/01 16:39 ID:???
>>278
戦車の操縦士だけ銃撃をうけ死亡っていったいどういう状況だ?
わけわからん
283名無し三等兵:03/04/01 16:39 ID:???
>>278
普通の戦車には無いんじゃない?T72にはあった気がするけど。
284261:03/04/01 16:41 ID:???
オラオラ。答えやがれや。
285名無し三等兵:03/04/01 16:41 ID:???
>278
渡河能力はあっても、転落して横倒しとか裏返しになったらだめだろ
>>283
今時、渡河能力のない戦車はないだろう
286283:03/04/01 16:42 ID:???
>>285
(´・∀・`)ヘ-そうなんだぁ。。
287名無し三等兵:03/04/01 16:44 ID:???
>>282
脱出に成功したところを川岸から銃撃を受けたんじゃないか?
288名無し三等兵:03/04/01 16:46 ID:???
>>282
脱出したところを銃撃されたんじゃない?
289名無し三等兵:03/04/01 16:48 ID:???
>>282
ドライバー用ハッチからチラチラ見え隠れする頭をスナイパーにでも射抜かれたんだろ。
290JKC:03/04/01 16:52 ID:eBzwYZZC
>>289

>ドライバー用ハッチからチラチラ見え隠れする頭をスナイパーにでも射抜かれたんだろ。

 私もそう思います。

 で、頭を撃ち抜かれて即死した操縦手は戦車のハンドルを傾けたまま倒れ込んでしまい、戦車はそのまま道路横の川に突っ込んでしまったのだと思われ。
291名無し三等兵:03/04/01 16:52 ID:???
>>ドライバー用ハッチからチラチラ見え隠れする頭を

それで暴走して川沈んだのか・・・
292名無し三等兵:03/04/01 16:53 ID:???
安ハリウッド映画の悪役みたいなやられ方だな
293名無し三等兵:03/04/01 16:54 ID:???
まるでインディージョーンズ最後の聖泉のような事実。
294名無し三等兵:03/04/01 17:01 ID:???
>>289-290
それはスゲエ。たしかに記事を見るとそう読めるな
移動中の戦車のハッチの隙間を射抜くとはイラクの狙撃兵もたいしたもんだな

しかし戦場でハッチ開けたまま進むもんなんかね
295名無し三等兵:03/04/01 17:03 ID:???
>>294
安全地帯と思われてたところにそ狙撃手が潜んでたとか?
296名無し三等兵:03/04/01 17:03 ID:???
ニダー機甲師団も空爆喰らってるみたいね
297名無し三等兵:03/04/01 17:05 ID:???
大金星大賞まちがいなしだな
298名無し三等兵:03/04/01 17:06 ID:???
シリア、「イラク国民を支持」 米英の「侵略」を批判
http://cnn.co.jp/top/K2003040100357.html
これで多少ベトナムに近づいたか?

しかし
- CNN??ダマスカス(CNN)
イラク戦争をめぐりイラク支持か敵対か立場を明確にするよう米国などに迫られていたシリア政府は31日
「イラク国民を支持する」と声明を発表し、米英による「侵略」を避難した。

避難してどうするんだろう。2ちゃん厨房のレス並かよ、CNN。??
299名無し三等兵:03/04/01 17:11 ID:???
フジで最新戦闘映像!
300名無し三等兵:03/04/01 17:13 ID:3J79OWqx
>>296
ニダー機甲師団といえばイラクにいった韓国軍は何してるんだ?
301名無し三等兵:03/04/01 17:14 ID:???
>>300
ガソリン持って攻撃目標の地下鉄を探してるニダ
302名無し三等兵:03/04/01 17:18 ID:???
Model 82A1実戦で使ってるニュース映像初めて見た。
303名無し三等兵:03/04/01 17:18 ID:???
>300
国会で決議阻止にあい
まだ逝ってない

米軍にとってはまたとない(ry
304JKC:03/04/01 17:19 ID:eBzwYZZC
 共和国防衛隊の主力は続々とバグダッド南方のカルバラ方面に増援として送り込まれているようですが、今からカルバラに送り込まれるのはイラク兵にとっては死刑宣告に等しい様な気もするんですが。

 米軍もバグダッドから南下してくる部隊を優先的に攻撃しているはずですし、イラク軍は制空権を完全に失っているので、随伴の対空車両しか防御手段がありません。

 それに米軍もイラク国内に設営した空港の整備が進むにつれ、A−10やAC−130の様な機体も続々と対地攻撃に参加してくるので、カルバラまで無事にたどり着けるイラク軍の車両はひどく少ないと思われます。

 イラク軍の車両の残骸で埋め尽くされた「バグダッド→カルバラ」間の道路は戦後に「死のハイウェイ」なんて呼ばれるかも知れません。
305名無し三等兵:03/04/01 17:22 ID:???
>>298
アサドの息子は思ったよりも真面目な奴だな。
まあこれでシリアは次期攻撃候補にランクアップだが。
イラクに引き続きシリアとなるとさすがの露仏・アラブ諸国も動き出す予感
306名無し三等兵:03/04/01 17:22 ID:???
「南方おくり」「東部戦線いき」みたいなもんですね
307名無し三等兵:03/04/01 17:22 ID:???
第三歩兵師団とされてる映像にM4カービン持った海兵隊員がチラホラ…
混成部隊と化してるのか?
308名無し三等兵:03/04/01 17:25 ID:???
>307
第三歩兵師団とされてる映像に英軍車両が次々と・・・
なんて例もあったな。
309名無し三等兵:03/04/01 17:25 ID:???
>>302
50口径ライフルの対人使用は禁止だったな なに狙ってたんだろう
310名無し三等兵:03/04/01 17:26 ID:???
>>309
アメリカはジュネーブ条約なんて守りませんよ。
311名無し三等兵:03/04/01 17:28 ID:???
>304
白骨街道ならぬ
鉄屑街道だな
312名無し三等兵:03/04/01 17:32 ID:???
>>309
ヘルメットとか。
313JKC:03/04/01 17:34 ID:eBzwYZZC
>>306

>「南方おくり」「東部戦線いき」みたいなもんですね

 開戦直後にカルバラ周辺に配備されていた連中であれば、カルバラの市街地に潜む事で米軍の空爆をやり過ごせますが、今から送り込まれる連中にとってはスターリングラードやガダルカナルよりも厳しいと思います。

 J−8や無人偵察機なんかがカルバラ周辺の空域を24時間体制で監視しているでしょうし、そうなると大規模な部隊や装甲車両の移動はほぼ確実に米軍に見つかってしまうでしょう。
 しかも増援として送り込まれるのは戦車や装甲車・自走砲といった戦闘車両のみならず、兵站物資を搭載したトラックや工作車両等も大量に含まれますから、これらのソフトスキン車両は米軍のロケット弾薬ラスター爆弾などの面制圧兵器で一網打尽にされかねません。
 
 なんかもうカルバラは、イラク軍事力の中核である共和国防衛隊師団の戦力を際限無く吸い込む”吸血ポンプ”と化しているのかも知れません(日本軍にとってのガダルカナルの様に)。
314JKC:03/04/01 17:36 ID:eBzwYZZC
>>313

訂正

× 米軍のロケット弾薬ラスター爆弾などの面制圧兵器で〜
        ↓
○ 米軍のロケット弾やクラスター爆弾などの面制圧兵器で〜
315名無し三等兵:03/04/01 17:38 ID:???
AC130の格好の標的だな
トラックや軽装甲車両の集積なんて

まあ、現地は地獄絵図になってるんだろな

航空ファンでAC130の攻撃中のストロボ写真があったけど
あれだけでも、すげ〜とおもった
316名無し三等兵:03/04/01 17:46 ID:???
>50口径ライフルの対人使用は禁止だったな なに狙ってたんだろう

>ヘルメットとか。

>((((;゚Д゚))))マジかい!

317JKC:03/04/01 17:51 ID:eBzwYZZC
>>315

>AC130の格好の標的だな
>トラックや軽装甲車両の集積なんて

 同感です。 特にAC−130は夜間での敵車両縦列の攻撃には非常に適していますし、まして逃げ場と隠れ場の無い砂漠ですから、イラク軍にとっては死に神にも等しい存在でしょう。

 で、共和国防衛隊は既に1個師団分ぐらいの装備と兵力を失っていそうですが、師団の指揮官達はフセイン親子からの処罰を恐れて被害を殆ど報告していなかったりして。
 そして米軍の攻撃力を見くびったドラ息子のクサイは、
「よし! これならイケる。 今こそ我が精鋭達の戦力を結集して補給切れのヤンキーどもを叩きつぶすのだ!」
 と部下に厳命して更に損害を増やしているのかも。
318名無し三等兵:03/04/01 17:53 ID:???
>トラック運転の男性を射殺。
>イラク南部のシャトラの検問所近くで米海兵隊が自爆攻撃と思い。
>男性は武器等所有せず。

撃った海兵隊員に罪は無い。
責められるべきは、こんな戦場に送り込んだ人間と、こんな戦争にしてしまった人間だ。
319名無し三等兵:03/04/01 17:57 ID:???
BGM: 「悲惨な戦い」 
   歌・なぎらけんいち  作詞 作曲・なぎらけんいち
320名無し三等兵:03/04/01 17:57 ID:???
>309
ぬいぐるみとか、キャラメルとか、タバコとか・・・
321名無し三等兵:03/04/01 18:05 ID:QxPEHUIl
ヒンディーヤの橋、映画化きぼんぬ
322名無し三等兵:03/04/01 18:11 ID:???
開戦時のイラク軍配置

キルクーク:第1軍
    第2歩兵師団
    第5歩兵師団
    第8歩兵師団
    第38歩兵師団
    共和国防衛隊歩兵師団Nebuchanezzar

バグダッド:第2軍
       第3特別共和国防衛隊
    第26特別共和国防衛隊
    共和国防衛隊機甲師団アル・ニダー
    共和国防衛隊機甲師団ハムラビ

バスラ:第3軍
  第6機甲師団
  第51機械化師団

アマーラ:第4軍
   第10機甲師団
   第14歩兵師団
   第18歩兵師団

モスル:第5軍
  第1機械化師団
  第4歩兵師団
  第7歩兵師団
  第16歩兵師団
323名無し三等兵:03/04/01 18:12 ID:???
クート近郊:共和国防衛隊歩兵師団バグダッド

ナシリーヤ近郊:第11歩兵師団

ティクリート近郊:共和国防衛隊機械化師団アドナン

バグダッド南東:共和国防衛隊機甲師団メディナ

バグダッド北東(イラン国境付近):
     第3機甲師団
     第15歩兵師団
     第34歩兵師団
324名無し三等兵:03/04/01 18:16 ID:???
>>318
ならば、自爆テロをしたりしようとしている奴にも罪は無く、逮捕するな
んて事は不当行為だな
325名無し三等兵:03/04/01 18:24 ID:BTXABCgD
M1A1は火炎瓶じゃ無理?
326名無し三等兵:03/04/01 18:26 ID:???
 325 名前:名無し三等兵 [] 投稿日:03/04/01 18:24 ID:kityguy
 M1A1は火炎瓶じゃ無理?
327名無し三等兵:03/04/01 18:31 ID:???
326 名前:名無し三等兵 [] 投稿日:03/04/01 18:26 ID:??? 
325 名前:名無し三等兵 [] 投稿日:03/04/01 18:24 ID:kityguy
M1A1は火炎瓶じゃ無理?
328名無し三等兵:03/04/01 18:32 ID:???
なにがしたいねん。
根暗!
329名無し三等兵:03/04/01 18:33 ID:???
>>325
無理じゃないが、映画や漫画みたいにすぐ爆発したりなんかしないぞ。
天安門事件で火のついた装甲車が学生を蹴散らしてたろ。
運良く火炎瓶の投擲距離まで近寄れても、直後に機銃と戦車砲で反撃されて粉々と思われ。
しかもその後、M1は悠々と自力で後退してクルーが消火作業すると思われ。
330名無し三等兵:03/04/01 18:36 ID:BTXABCgD
>>329
う〜ん、そうかぁ。少しは破壊できるが
すぐに修理して戦線復帰だもんね。
戦車には最適かと思ったけど、無理か…。
331名無し三等兵:03/04/01 18:39 ID:???
>>329
酸欠で行動不能になるってことは?
332名無し三等兵:03/04/01 18:40 ID:???
JSDFの参戦まだ〜?
333名無し三等兵:03/04/01 18:49 ID:???
火炎瓶が戦車に最適なんだったら、対戦車火炎瓶砲とか出てくるだろw
334名無し三等兵:03/04/01 18:50 ID:???
>330
普通にかんがえれば戦車に最適なら
とっくに火炎瓶に駆逐され
歴史に遺物になってるはず
もちろんバズーカやRPGや対戦車ミサイル
なんて存在しない、いわんやアパッチをや

頭だいじょうぶ?

335名無し三等兵:03/04/01 18:55 ID:???
>>331
半世紀ほど前、火炎瓶は各国で正式な対装甲兵器として扱われていたけど
火炎瓶の炎で酸欠になった戦車というのは漏れは寡聞にして知らねっす。
エンジングリルを炎で完全に被い尽くす必要があるから・・・。
もしもそこまでいったら酸欠以前にエンジンが完全に逝くと思われ。
336名無し三等兵:03/04/01 18:56 ID:BTXABCgD
>>334
ごめんなさい。
知識も無いのに
書きこんでしまって…。
337名無し三等兵:03/04/01 18:58 ID:???
イラク人民が千人も火炎瓶攻撃をすればひょっとしたら
何台かは撃滅できるかも
338名無し三等兵:03/04/01 19:11 ID:???
ノモンハンって火炎瓶と手榴弾の
肉弾突撃でどうやってT34とたたかったの?
最近は実は結構ソ連に損害を与えたって
資料が出て来てるようだけど
339名無し三等兵:03/04/01 19:15 ID:???
>>335
酸欠で行動不能ってのはガスタービンのエンジンが酸欠でエンストすんでないか?
ってはなし。だれも乗員が酸欠で死ぬ?とは聞いていない(ワラ
340名無し三等兵:03/04/01 19:15 ID:???
複合装甲の耐熱温度ってどれくらい?
341名無し三等兵:03/04/01 19:16 ID:???
酸欠はNBC System入ってるからないだろ。
342名無し三等兵:03/04/01 19:21 ID:???
>>338
ノモンハンにはT-34はいねえよ。
BT-5やBT-7が相手だった。
こいつらはガソリン・エンジンだったから火炎瓶でエンジン周りに火をつけるとよく燃えたらしい。
ノモンハン後に造られた、BT-7MやT-34はディーゼルになって燃え難くなった。
343名無し三等兵:03/04/01 19:24 ID:???
>>339
だから「エンジングリルを」とわざわざ書いたんだがな・・・。
344名無し三等兵:03/04/01 19:32 ID:???
>340
軍事機密と思われ。
345名無し三等兵:03/04/01 19:34 ID:???
>>340
セラミックの耐熱温度と同じでは?
346名無し三等兵:03/04/01 19:38 ID:???
>>342
火炎瓶に悩まされたソ連軍戦車には、直ぐエンジン部分を金網で覆ったそうな。
この為、火炎瓶は金網にはじかれて攻撃の効果はなくなったとか、、、、
347名無し三等兵:03/04/01 19:38 ID:???
人糞をかけるのが一番こたえる罠
348名無し三等兵:03/04/01 19:43 ID:TqSnRwpq
>>338
T-34がいなかったから。
349名無し三等兵:03/04/01 19:45 ID:???
フセイン大統領のヨット、空母キティホーク艦載機が攻撃
http://www.asahi.com/international/update/0401/011.html

ヨットはともかく、フリゲート艦なんかを今日まで放置していた理由が謎だ…。
350名無し三等兵:03/04/01 19:53 ID:???
>349
今まで放置しておく米軍もよくわからないが、
今まで何ら任務を与えなかったのか?>フセイン
351名無し三等兵:03/04/01 19:54 ID:???
機雷源の内側に引き篭もってたからだったりして
352名無し三等兵
フセイン地下宮殿は“超高級地底ラブホ
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003040101.html