(・∀・)対イクラ戦争総合スッドレ(・∀・)Part.14
952 :
:03/03/24 13:40 ID:???
>>949 キミが近視眼の低脳だってことは今理解した。これ以上レス不要。
+ +
+ おにぎり待機中・・・ +
+ +
+ +
+ +
1000ワショーイマダ?
/■\ ./■\ /■\
( ´∀`)△ ( ´∀`) (・∀・ ) マダミタイヨ
/ つ ⊃目⊂) ∬ ⊂ ⊂ )
(人_つ_つ (_(_) 目△▲ (_(_つ
┗━━━┛
B-52が出てきたらピンポイント爆撃じゃなくて
広範囲一斉爆撃だって事?
>>952 ふむ。逃げたかな。
まぁ新スレができたわけだし、このスレの残りを使って両者大いに討論したら
どうかね。
>>949-951が近視眼の低脳かどうかは知らないが、
スレ違いどころか板違いの話を得々と語る厨房であることは間違いない。
戦争の理由は一つでなく、複数あるのが普通だろう。
戦争に勝ったら、多くの事で有利になる。
石油も、中東への影響力も、テロとの戦いも、イラク国民の解放も。
石油が目的でもあるが、石油だけが目的ではない。
ま、石油だけが目的で戦争するわけないよな。
>957 同意しまする。
>>959 というか、米政権は石油関連で動いているというたぐいの陰謀論を
知悉しているから、米国内の関連企業にイラク内の油田地域を
めぐる交渉を行う事を最近まで禁止していた。
だから、欧州系の企業がイラク関連では伸張していたのだが。
さて、ちょっと昼飯を買いに逝ってくる。あとタバコも忘れずに、と・・・
>>951 >仮にアメリカがその半分を盗んだとしても、米英両国の
> GDP(Gross Domestic Product:国内総生産)の0.1%にしかならない。
この論法だと、日本のGDP4兆ドルの0.1%である4000億円にも満たない
不正は日本でそうそう起きないはずなのだが、実際は不正は頻出している罠。
もともと米国の野望というより米国首脳陣の個人利得の側面として石油説は
語られているのだから、政府にとって巨額が否かという論法は詭弁だと思われ。
>>963 米国首脳陣の利得とやらを出してみなされ。
イラクからの直接の石油利権よりも石油価格をOPECからアメリカ主導にしたい罠。
共和党の支持母体はアメリカ石油メジャーと言うのを忘れずに。
ラムズフェ(パァァァァン
献金額を考えれば、石油メジャーの意向がブッシュ政権の政策に影響しないとは考えにくい。
アメリカにしてみれば、OPECなんてわけの分からんところが力を持っているのが
気に食わないのでは。
>>966 石油価格を安価に仕入れる事はアメリカは考えていない。
国内の関連企業に打撃が出るしな。
そもそもイラク新政権が復興の為に原油生産を大幅増すれば
原油価格は続落し、市場があれるのだが。
そもそも2割程度しか依存していない中東に石油がらみで関与するの
ならば、アメリカの裏庭であるベネズエラのチャベス政権を転覆させた
方が安あがりなのだがな。
972 :
名無し三等兵:03/03/24 14:07 ID:wXkKRx+t
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
2
おい今泉の奴最新の情報でも155_メートル砲って言ってるぞ
NTVに抗議のメールしようぜ
976 :
名無し三等兵:03/03/24 14:11 ID:irGtObKL
イラク頑張れ。
>>969 アメリカって石油が無くても何とか生きていけそうだな、日本と違って。
0.1lとかいてあったのですが
日本の誇る大企業 GM フォード トヨタ? 世界No3だったけ・・・
忘れましたが。
たしか利益5000億くらいです 日本のGDPを500兆とするとちょうど0.1lです。
自動車の輸出は国内経済にもかなり影響してると思います。
もちろん下請けなどなどにも影響がいくからなのでしょうが。
結局世の中ってのは少しずつの労働力がたまって国の力になってると思います
中国をみると人の多さってのは凄い力だと感じます(まぁ問題もあるでしょうが)
やっぱ少しづつの利益が結局大きな国の力になってるのかなと思っているのですが。
0.1lでも石油でも同じことが言えるのではないのでしょうか。
もちろんそれだけとは言いませんが。
チェイニー副大統領の妻はロッキード・マーチン社の重役だったり。
さらに、ロッキード社は前期の湾岸戦争で、F117ステルス爆撃機
だけで、130億ドル(1.7兆円)の利益を出している罠。
ついでに言えば、連戦終結でレイオフに次ぐレイオフであぼーん
寸前だった米軍事産業が息を吹き返したのも湾岸戦争だぞ。
日本が湾岸戦争の影響でパトリオットを買ったように、世界中で
アメリカの兵器が売れるようになって、湾岸戦争後に米国が世界
一位の兵器輸出国になった実績もあるわけで。
980 :
名無し三等兵:03/03/24 14:17 ID:g01BHBgc
補給部隊を拉致するなんて卑怯だぞ。それでも神の子か?
どうどうと米軍歩兵に、夜襲をかけて氏ね。
連戦→冷戦
スレ違いすまんかった。
>>977 多分むりかもです。
世界で一番石油発掘してるのはアメリカです。
たしか今一番エネルギー使ってるのは中国だった気がしますが
それでもまだ2位です。
それにアパラチア炭田は質が悪くなってきたため
石炭は今アメリカでは輸入しはじめてた気がします。
日本は一人あたりのエネルギー消費量はそんな多くない方だったと思います。
>>978 論理展開が端から破綻しているから出直せ。
[ロンドン 23日 ロイター] 米戦略爆撃機B52が深夜前、英国南西部の
フェアフォード英空軍基地から相次いで出撃した。同基地からの出撃は、これで
3夜連続となる。
第1機出撃の様子は、テレビで生中継された。
B52は23日午前にも、同基地から出撃している。
B52は、翼幅約60メートルで、核兵器を含む大量の兵器の搭載が可能。また
1度に20発の弾道ミサイルを発射する能力がある。(ロイター)
>>979 兵器産業はそれだけで飯をくっているわけじゃない。
航空業界から日用品に至るまで品目は多彩だ。
それらが一斉に戦争によって打撃を蒙り
大幅な減収を迫られた。
また、閣僚級の名義貸しは結構あり、それらもクリーンなものです。
出直してきた前。
>>975 航空業界はそれ以前から倒産する企業続出だったよ。
自由化と価格競争の激化で、採算が取れない企業が潰れてたし、
倒産はしないまでも経営悪化していた企業が大半だった。
>>985 >B52は、翼幅約60メートルで、核兵器を含む大量の兵器の搭載が可能。また
>1度に20発の弾道ミサイルを発射する能力がある。(ロイター)
空中発射型弾道弾って実用化されてたっけ?
>>983 ただ0.1lだから少ないこんなんクソっていっちゃうのはどうかな?とちと思ってただけでした
>>988 だから何だ、ってことになるんでないの
これから奇跡の復活を遂げた、とかなら陰謀論の根拠になるのかもしれないがw
1000get!!(・∀・)イイ!!
そもそも弾薬らは賞味期限がある。
それらを過ぎるとどの道自動的に破棄されるわけです。
戦争があろうとなかとうと、です。
戦争の特需など前時代の発想でしかありえないし、
軍事関連の予算も戦争で国の経済が不振であれば税収も減り、
軍関連の予算も減額される道理がわからないのだろうか?
996
>>983
もうこのすれ終わるのでもうどうでもいいのですが
破綻してたらどこが破綻してるかいってくれるとありがたいです。
次からも少し考えるんで。
997
1000
次スレは?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。