【飛燕】日本液冷倶楽部【彗星】

このエントリーをはてなブックマークに追加
876名無し三等兵:03/05/09 01:59 ID:???
ハー、読むのつかれたよ。

とりあえず、熱田もえー
877名無し三等兵:03/05/09 11:12 ID:???
二輪競技だと「冷却液禁止」ってのが多いです。
つうか、アスファルト上でヤツヤツはほとんど禁止じゃないかしら。
理由は漏れたときにスリップダウンの原因になるから
878名無し三等兵:03/05/09 11:47 ID:???
川崎に入ったオリジナルDBは三台だっけ?
どうなったのか分かります?
879名無し三等兵:03/05/09 11:51 ID:???
>878
まともにそのまま使用されたのはキ-60に積んだ1台のみで、残りは分解されて
キ-61初期型(試作機?)20機ほどのエンジン部品になったといわれている
(渡辺説)
880bloom:03/05/09 11:52 ID:ubtHebFL
881名無し三等兵:03/05/09 13:15 ID:???
>>877
来ましたね。有益な情報。
比熱ばかり語れば加圧水式優位かも知れませんが、耐圧措置(=重量増)のマイナス要素は無視できないはず。
やはり現在のレースカーを元にどちらが優れてるかの判断はできないですね。
882名無し三等兵:03/05/09 14:59 ID:3ppPF7GQ
なんとも、マニアックなスレだ。液冷倶楽部。いいねえ。3式の模型つくる
時、空冷にない、「水タンク」がなんともメカニカルだった。
883名無し三等兵:03/05/09 16:20 ID:???
キ-60の試作機は3機でぜんぶオリジナルのダイムラ−を積んでいたはずだが。
あと研三にもオリジナルが供給され、チュ−ンアップして搭載されているね。
884名無し三等兵:03/05/09 22:05 ID:???
輸入されたDB601は11基だそうだが、4基が川崎に行き、3基が研三用に使われたとか。
後の4基は愛知に行ったのかね。
885名無し三等兵:03/05/10 04:24 ID:???
川崎向けにDBオリジナル(?)は四基割り当て。
キ-60の試作機に三基。
キ-78(研三)に一基。
本来搭載予定であったキ-61の試作機四機にはDBのオリジナルはまわらず、
軍の要請で三菱のハ-21(イスパノ21)を載っける予定だったようです。
でも、よくわからんが取り付けがむつかしーようで、結局ハ-40になったら
しい。
886名無し三等兵:03/05/10 14:14 ID:???
しかし、ヒトラーに皮肉られてライセンスを二本も買うことないだろうに・・・
887名無し三等兵:03/05/10 16:58 ID:???
戦争へ与えた影響だけを考えると、空冷一本槍だった方が
効率よかったでしょうか?

戦局に与えた総決算をどう考えますか?
888名無し三等兵:03/05/10 17:05 ID:???
それはマイナスかなぁ。(戦後への技術伝承を考えなければ)

九九艦爆を引き込み脚にするだけでだいぶ高性能化するのでは?
一八年までに更新できる?

三式は飛ばすことになるので鍾馗とにたような機体で川崎製二式が
採用されて五式は生まれない世界。
889名無し三等兵:03/05/10 17:06 ID:wTjSkH0V
99式襲撃機を引き込み脚にした機体を満州飛行機が試作したけど、性能はあがらなかったよ>888
890名無し三等兵:03/05/10 17:51 ID:???
九九艦爆を引き込み脚にするなら瑞雲を陸上機化したいな。
でも、44年6月に間に合わないか
891名無し三等兵:03/05/10 17:52 ID:T+Qpe4M6
>888
引き込む機構が必要なので重くなり
性能は上がりません

紅のヲタはぶっかけ妄想してなさい!
892動画直リン:03/05/10 17:53 ID:ijTbokQY
893dvd:03/05/10 17:53 ID:L2LclOOn
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり

894名無し三等兵:03/05/10 18:02 ID:6nPfbz+7
彗星三三型をスベックダウンしたような機体が十八年の初めに登場?
愛知零式水偵ベース艦爆と言ってみるテスト。

俺も瑞雲ベース艦爆はいいと思うが時期的に間に合わないような。
895名無し三等兵:03/05/10 18:10 ID:???
>>891エンジンを強化すれば問題ナシ!
896名無し三等兵:03/05/10 18:15 ID:EfzjBvzf
99式のエンジンは何だっけ?
14試艦爆で水冷を諦めていれば・・・金星、火星、護かな。
897名無し三等兵:03/05/10 19:15 ID:wTjSkH0V
13試作艦爆で空技廠が火星を積んだ「紡錘型流線型」胴体の機体を製作してくれたらなぁ(w
898名無し三等兵:03/05/10 19:28 ID:???
>>896前期型は忘れたけど後期型は金星1300馬力
899名無し三等兵:03/05/10 19:59 ID:EfzjBvzf
>>887
米海軍のように明確な意志を持って空冷を選択し、空冷機で液冷機を越える高速機の研究など
していたなら吉。

自分が思うに、日本は短期間でアジアの利権を確保するつもりだったから、たぶん開戦当初に
試作中の機体を大々的に実戦投入する気は無かったのではないでしょうか?


日本のシナリオどおりに行ってれば、英米蘭豪から譲歩を引き出し、戦争継続に必要な資源を
得て、ドイツと中ソを挟撃する。

液冷エンジンはゆっくり技術修得する暇あったと思うんですよ。

相手が「勝つまでやる」って言った場合は想定外。
900名無し三等兵:03/05/10 21:20 ID:???
いや、大日本帝国としては米国が本気だと思うまで戦争する気はなかったでしょ。
陸海軍ともドイツで手一杯の英米は大陸でやってることは大目に見てくれると考えてた。
901名無し三等兵:03/05/10 22:09 ID:wTjSkH0V
火星を搭載しても流星みたいに猫背にすれば視界問題は解決できたのにね>雷電
902名無し三等兵:03/05/11 02:04 ID:MOyQj6qW
米軍の調査によると、雷電の前方視界はさほど悪くないらしい(疾風よりいいとの評価)

96式3号の試作時にイスパノスイザでさえ整備に手間取ってるのに、
その後DB601に手を出そうというのはどういう自信があったのだろうか
903名無し三等兵:03/05/11 02:31 ID:hq9KzaWV
イスパノスイザ650馬力って、89式艦攻に装備されたけど、信頼性が低くて89式艦攻が
一時、全機飛行停止になったんだよね。だからいそいで96式艦攻が造られた。
904名無し三等兵:03/05/11 12:12 ID:???
今、「電撃戦という幻」(中央公論社)という本を読んでいるのだが
その中にフランス空軍が空中戦で受けた被害は300機余りなのに
ドイツ空軍は800機近くを仏空軍機によって撃墜されたことを
認めており、空中戦の結果は仏空軍の圧勝、と書いてある
で、なぜフランスが負けたかというと長期戦になると読んで
兵力の4分の1しかださず、残りは(後日の決戦に備えて)
地上退避させていたからだそうだ
905名無し三等兵:03/05/11 13:12 ID:???
>>904
サンクス 電波本一冊買わなくてすみそう。
おフランスって吹きまくるなあ。
ノルマンディニーメンの戦果/損失まであやしく見えてきた。(w
906名無し三等兵:03/05/11 14:24 ID:???
フランスはそんなだから、インドシナやアルジェで負けるんだね。
907名無し三等兵:03/05/11 14:36 ID:MOyQj6qW
フランス戦闘機は地上からの攻撃による損害が多かったからだと思ったが
それというのも撤退する地上軍の掩護に戦闘機を充てたからとか
なんかその本も怪しいな
908名無し三等兵:03/05/11 14:43 ID:???
南フランスやアフリカに有力な戦力が残っていたのは事実なんだが、指揮系統が崩壊して
しまってたからねえ。空中戦の戦果が800機は大袈裟過ぎだろうなあ。フランス戦全部で
のあらゆる原因を含む損失なら有り得る数字だろうが、空中戦だけでそんなにやられたら
独空軍はイギリスとやる前にギブアップしてるよな。
909名無し三等兵:03/05/11 16:45 ID:???
WW2フランス軍用機は、まともに論議すると結構面白そうだけど、
スレ立てる?
でもまともに論議するとなると、ネタ資料が乏しすぎて駄目かなあ。
910名無し三等兵:03/05/11 17:21 ID:MOyQj6qW
過去にありました。結果はご想像通り。
でも1940年の電撃戦スレなら伸びるかも
911名無し三等兵:03/05/11 21:36 ID:???
仏軍なんて興味もなかったよ。
資料もなかったし。
でも、ここ見てたらちょっと興味わいてきた。
912名無し三等兵:03/05/12 10:15 ID:???
米艦載機には液冷がないのでは?
913名無し三等兵:03/05/12 11:02 ID:???
>>905
「電撃戦の幻」を書いたのは、日本でいえば防衛庁戦史研究所に当たる
ドイツ連邦軍の軍事史研究部署で、ドイツ側に残る資料を20年にわたって
研究した結果なのだ
それで、英空軍については一部に明らかに誤りと思われる記述があるが
全体を「電波本」と斬り捨てる勇気は、おれにはない
914名無し三等兵:03/05/13 12:02 ID:???
>912
P-39の艦載型、P-51の艦載型が試験されている
915名無し三等兵:03/05/14 07:37 ID:KIwaMTyb
ここは、マニアックだのう。
916名無し三等兵:03/05/14 09:30 ID:???
米軍は
海軍は空冷、陸軍が液冷というような印象が強いが、みんなもそう?
917名無し三等兵:03/05/14 10:52 ID:wdS73Aw1
印象と言うより、実際、米海軍は空冷機しか使わないと宣言してる。
数種の液冷テスト機も当て馬的な運用ですね。
実際P−51も外海で使うとなると不都合がありそうで。
足周りの強化や防腐処理を始める前にコルセアの再艦載化によって計画中止です。

陸軍は意外に空冷機の採用は多い。
ただ、やはり高速機を目指す時に液冷を選択していた感はあります。
918名無し三等兵:03/05/14 11:51 ID:???
航空ファン2000年12月号に「堕ちたドイツ空軍機」という記事があって
それによると最近(?)仏空軍が明らかにした「フランスの戦い」(40年
5月10日−6月24日)までに仏戦闘機が撃墜した独空軍機は500機から550機
の間のどこか、というもの
WWU開戦から40年6月24日までの集計では693機(なぜ幅がないのか不明)
従来主張の813−1009機撃墜から大幅に減ったし、「電撃戦という幻」の
数字にもよく合致する

ドイツ軍が「フランスの戦い」に動因できた航空機の総数は、実は1005機
(「電撃戦という幻」)に過ぎず、なんと半数!が仏空軍に撃墜されていた
計算になるぞ
919名無し三等兵:03/05/14 13:03 ID:???
ドイツ空軍が対仏戦に投入した戦闘機は1300機余りつ−数字もありますな。
920名無し三等兵:03/05/14 15:23 ID:???
>>918
よく合致すると言うより参考にしたのでは?
現ドイツ軍の書籍なら旧大戦の自分たちを賛美する訳は無いし。
921名無し三等兵:03/05/14 22:01 ID:???
日本人は水冷機と戦うとすぐに 「スピットだった」 と勘違いする。

最も間違われたのは?
922名無し三等兵:03/05/14 22:09 ID:???
P−40 では
923名無し三等兵:03/05/14 22:26 ID:???
フルマー(w
924名無し三等兵:03/05/14 22:31 ID:???
いいスレだったなぁ。勉強になった。
925