>>949 脚が逝かれそうだ。
空母への着艦は、コントロールされた墜落と言われる。
953 :
924:03/03/05 23:09 ID:???
954 :
名無し三等兵:03/03/05 23:09 ID:C13ZbNpv
>>951 空軍機にはカタパルト用のフック(なんていうのか知らない)はついているのでしょうか。
>>954 射出用のランチバーのことですか?
もちろんついてませんよ。
付いていません。
ローンチ・バーと言ったかな。
やっぱりケコーンだったか(w
艦上機はローンチ・バーだけじゃなくて、
それが取り付けられている前脚柱の構造からして頑丈になっているので、
単に陸上機にバーだけ付けてもカタパルトで脚がもげて飛んでくだけです。
958 :
名無し三等兵:03/03/05 23:28 ID:C13ZbNpv
>>955 〜
>>957 ありがとうございます。ローンチバーですか。
あれひとつですべての加速を受け止めるのですから相当頑丈でないとだめですね。
しかも離着陸とは逆方向みたいだし。
逆に言うと、昔の海軍偵察機のフロートは相当頑丈についていた?
そろそろ新スレ準備しておいたほうがよさげですね・・・
>>958 う〜ん、フックやランチバーはそれひとつに加速・減速のものすごい
力をうけるよね? フロートはそういう役割ではないから(脚のかわり
でしょ)、ちょっと同列に論じるのはおかしいと思うよ。
もちろん、それなりに丈夫についてなきゃおかしいけどね。
脚とちがって水の抵抗なんかもうけるわけだし。
961 :
960:03/03/05 23:34 ID:???
あ、ごめん。戦艦なんかにつんでたやつか。
どうやってカタパルト射出したのかわからんのでなんとも言えんが、
カタパルト自体の力(必要とするスピード)も、機体の重量も、今の
艦載機よりはるかに小さい、ということだけは言っておこう.. (w
962 :
名無し三等兵:03/03/05 23:36 ID:3Khs9cwo
F-94 B ってどんな飛行機だったんでしょうか?
レプリカのL2Aのパッチに書いてあるんだけど
プロペラなのかジェットなのかもワカラソ。
朝鮮戦争期くらいですよねー?
964 :
949:03/03/05 23:39 ID:???
ありがとうございます。
やっぱりフックつけただけで着艦できるようになるもんじゃないんですね。
全く余談なのですが以前にゴルゴ13でF-15(F-14の間違いではない)が空母から発艦している描写があったので、もしかしてと思ってしまいました。
>>961 当時の水上機のカタパルトは今より加速度が大きいですよ
長さがアレだけしかないのをお忘れなく
# 火薬式の試作型は操縦員の首を折るほど加速度が大きかった罠
967 :
961:03/03/05 23:50 ID:???
あらま、失礼しやした。
>>963 サンクシュ
全天候型って多い日も安心、みたいなもんでつかね
970 :
名無し三等兵:03/03/06 00:23 ID:taPLWtg1
こんな時間に携帯でから埋め。
仕事帰り・・・。
自分のネタスレ落としてしまった
さようならユリシーズ
こっそり埋め。
( ̄ー ̄)
TUVWX
>>832 F1カーが早いと言っても400Km/h以下、その程度の速度で誘導装置が
なければ当たらないのなら第二次大戦中の飛行機は一機も撃墜されては
居ないはずです。
また良く整備された舗装路しか走れないので機動力を発揮できる場所も
人為的に作り出さねば存在しません。
仮に広大な舗装敷地を作ったとしても、二次元機動しかとれないので
完全にヘリコプター以下でしょう、対空ミサイルの流用で狙い撃ち可能
だと思います。
決められたコース(鈴鹿サーキット)を周回してる状況なら普通の兵でも
小銃で狙い撃ちできるでしょうし、民兵やゲリラ程度の訓練度でも
サブマシンガンで連射すれば当てられると思います。
装甲どころか駆動装置やタイヤがむき出しで高速走行しているF1
カーは拳銃弾が一発でも当たれば事故を起こして大破するでしょう。
(=゚ω゚)ノ
.__
/__|__
/_了 ゚Д゚) 今、このスレには小官しか居ないな。
(|〆/|)
/|  ̄ |
∪ ∪
埋めがてら
>>978 832は
>仮に鈴鹿サーキットをマジ走行しているF1マシンを、サーキットの敷地の外か上空から狙うとして
という想定なので。
>決められたコース(鈴鹿サーキット)を周回してる状況なら普通の兵でも
>小銃で狙い撃ちできるでしょうし、民兵やゲリラ程度の訓練度でも
>サブマシンガンで連射すれば当てられると思います。
は無理があると思うよ。敷地の外だと標的まで100mくらいは離れているだろうし。
ついでにいうと
>F1カーが早いと言っても400Km/h以下、その程度の速度で誘導装置が
>なければ当たらないのなら第二次大戦中の飛行機は一機も撃墜されては
>居ないはずです
ってことだけど空対空の戦いの場合機銃で相手を落とそうとするとかなりの距離まで
近づく必要があったわけだし、対空砲火の場合は弾幕射撃であって「狙い撃ち」では
ないわけだから、ちと趣旨から外れる。
まあ、集会しているのを待ち伏せてりゃ小銃でもどうにかなると思うけど
一発必中に近い形で狙うにはミサイルとかそゆ話になると思われ。
(=゚ω゚)ノ \(゚ε゚=)
初心者スレはすぐにhtml化されるので安心して埋めていいというのは本当ですか?
ということで埋め。
#最近、スレの回答でカブリまくり・・・
#書き込む前にリロードしませう > ちゃぎ
ああ、そうなんだぁ。
遠慮なくうめうめ
元気なのかなぁ>まいそうきかん
今日の岩鞍、午前中は絶好のコンディションでした。
もちろん北海道ほどではありませんけどね。
まいそうきかん殿のレスは、北海道の寒さの気配を感じる事ができて楽しかったです
来週も群馬のゲレンデ〜w
good luck 終了〜
文句言いながら毎週観てるわし
しかし、今夜も冷えますね〜
柴崎タン… ハアハア
はい、冷えますです、風が冷たいですねぇ
そうそう、ちゃぎさんってばお若い方だったんですね。
私より年上かと思ってましたです(失礼)
あ、わしは38歳と2ヶ月半
>994
31でもまだ若いとおっしゃる?
#まあ、確かに軍事板にいらっしゃる皆さんは、結構年齢層が高めという話も。
>995
あ、ならば納得(w
さて、そろそろ大艦巨砲主義殿が降臨されるころか?
再来週は長野県北部で検定受験じゃあぁぁ
合格の可能性は・・・う〜む、自己採点で半々かな・・・
当日のコンディション次第か
まだかな?大艦巨砲主義殿は・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。