>>927 どのスレだか忘れたが既出。
アメリカがどれだけ苦戦してるかを示す根拠として挙げられてた(w
せめてシャーマンでやってくれればなァ。
>>929 漏れの会社でも同じ話出た(w >せめてシャーマンで
その点では、ちゃんとM1とT72作ってるNHKはえらいな。
エバケンの指導の賜か?
>>930 NHKのジオラマで4枚ペラのヘリがあるけど
これAH64かな?AH-1は2枚ペラだよね
スレ違い&揚げ足取り風でスマソだが、ヘリのアレって「ローター」って呼ぶよね
「プロペラ」とはどう違うの?
形が似てるだけで材質や構造が全く違う?
それともヘリコプターに付いたプロペラの事を「ローター」って呼ぶの?
>>932 ヘリは「回転翼機」、A−10やF/A18などは「固定翼機」って呼ぶよね
ローター 揚力を発生させる
プロペラ 推進力を発生させる
こんな違いかと推測してみた。飛行機に詳しい人の降臨を待つ。
ローターとバイブみたいなもんか
スレ違い続いてスマソ
じゃ、オートジャイロ(死語)のあれは?
>>937 回転翼と推進翼の違い、回転翼は揚力を発生させる為に回転する
推進翼(プロペラ)は前進する推力を発生させる為に回転する
オートジャイロのそれはもちろん揚力を発生させる回転翼(ローター)になる。
F14 TOMCAT(引退・・・嗚呼!ジョリーロジャースが好きだた 泣)は「可変翼機」
>>963 基本的にはサイクリックコントロール出来るのがローター。オートジャイロもローター。
>>940 もっと平たく言うと滑空出来るっつう事だな。
942 :
932:03/04/01 15:21 ID:???
>>933 なるほど。非常に判りやすいっス
形は似てるけど、まったくの別物なんですね。
地パン愚の海鳥だっけか、あの翼が折れるやつはどう呼ぶんだろう。
機能的には両方を兼ねていると思われるが。
うみゅぅ〜 戦車の話題じゃなくなってるし
WTMだけでは話題が続かんのかのぉ
>>943 ティルト・ローター機で良いんじゃないの?
V−22オスプレイはそう呼ばれているし
(しかしWTMのスレのネタじゃないな・・・)
まあプロペラ機は既に出たし、ヘリも直に出るわけだし。
自衛隊は確か一個師団一日500トンだったかな、所要数。
WTM4のラムネ。
953 :
名無し三等兵:03/04/02 02:20 ID:sr2yfxmL
またラムネかよ
みたか迷彩ラムネの威力!
あれがオレのウンコだとは誰も気付くまい。
( ´,_ゝ`)ククク・・・
踏んでやがるぜ…奴等
メカルバ登場まだー?
1弾の再販キボンヌ
正直飛行機とか要らない
プレ4弾発売までも1ヶ月以上か・・・ネタがもたんな
メルバカだよ。
ムルワカの予感
シークレットは1/144イスラエル・タル将軍付き?
962 :
名無し三等兵:03/04/02 13:36 ID:6lcwXK5T
今日も煙草の代金で、WTM購入
>>961 ダヤンが現役だったころはメルカバはまだ配備されてなかったんじゃ?
965 :
名無し三等兵:03/04/02 17:32 ID:+x5hAwMQ
正直、買っても買っても二号ばかりで(;´Д`)
パンターが欲しいよ〜
>>965 お前さん、近所にサーチが居るんじゃないか?
ともかくU号以外の戦車を引きたいんなら、この方法がいいかも。
1.箱絵の真中(箱絵の鳥の翼を隠すように)に親指を置く。
2.その状態で上下に振る。
3.親指の腹に、硬い感触があれば蛍、T34、豹のどれか。(関節辺りに感触が来るのは鳥かU号)
結構確実。
コレで戦車の手ごたえが無ければ、未開封の箱で買え。
967 :
965:03/04/03 10:59 ID:???
>>966 ありがとうカメラート。
まぁ、商品だから傷つけないように気をつけながららやってみます。
ド田舎なんでサーチなんて居ないと思っていたが、矢張り居たのだろうか?
なあ、ヘッツァーて75ミリ48口径砲だろ。
3号G型とそんなに変わらないと思うけど。
そんなに弱いとは思えないんだけど。取説には弱そうに書いてあるけど。
エンジン非力だったみたいだね。
やはり戦車としての運用は難しくて、
「移動待ち伏せ砲」としては戦果を上げたのかなぁ。
しかし旋回砲塔じゃないのは、3凸も同じだし。。。
ヘッツアーは、機関出力と重量バランスの悪さで機動性に問題があるのと、
車内が狭くて乗員の戦闘行動の足を引っ張るあたりが3突にくらべて悪い点。
側面装甲がやたら薄いのも一因かも。
971 :
968:03/04/03 16:32 ID:???
すでにレスもらっていまさらだが、3号じゃなくて3突G型ね。
防御と機動性に難有りか。
WTMで見比べてもヘッツァーの砲は短いような気がする。
972 :
・):03/04/03 17:17 ID:???
マズルブレーキが付いてない分、短く感じるんだろう?
まあ、スイス陸軍のヘッツァーはマズルブレーキが付いているんだが。
それ以前にWTMの3突の砲身は太すぎてヘッツァーと同じ砲身とはとても思えない。
過去スレでもさんざん言われてたけど。
>>971 WTMは、砲のスケールがかなりイイカゲンって言うかイメージ優先な感じ。
ヘッツァーは出現した時期を考えると・・・
はい!
ヘッツァーやヤクトパンターは超信地旋回できますか!?
厨な質問で御免なさい!!
>>975 つーか、WW2時代の戦車って殆ど超信地旋回出来ないような気が・・・
初めてWTM買ってみたけどスーパーで売ってるとは思えないほど濃いですねこれ…
とりあえずスピットファイアの2色迷彩でつた