YF19って、丸っこい主翼のゴキブリみたいな飛行機じゃなかったっけ?
想像図だけど。
>>73 む、ビッグワンガムで作ったことがあるぞこれ。
このスレの
>>1は架空モノは反吐が出るほど嫌いだそうだけど
もう放棄されたスレッドみたいだから「何でもあり」でスレ再生だね。
>>70 >アニメ版は無視です。
うれし涙があふれてきました。何故だろ?
77 :
66:03/03/16 02:26 ID:???
なるほど、このファーン2は偽物ですか(仮にも売り物だろうに偽物って…)。
原作のファーン2の画像があればキボン
保守
すごいな。男の子の軍ヲタ(というよりもメカオタ?)心をあおり立てるラインナップ
近々復刻されるんで、キボンヌハガキでも送れば出るかもね
84 :
66:03/03/20 01:23 ID:???
小説の雪風(改)を読んでみますた。
はっはっは。たしかにありゃ違うわ。
でもまあいいんじゃないの。アニメなんだし。
ドラマの俳優みたいなもので、そういう記号なんでしょう。
小説のファーン2は将来戦術機の指針として考える価値はありそうですな。
True/False氏の考察を楽しみにしてます。
挿絵はないのか。ないものねだりしてスマソ。
お詫びにSu-47の萌え画像ページを。
ttp://www.airwar.ru/photo/s37-1.html そして俺は名無しに戻ります。
ベルクートかっこいいなー。
でも尾翼がちょっとカコワルイ。
S-37じゃないの?
86 :
1:03/03/21 00:59 ID:0I9hS3TS
しばらく留守にしてすいません。
隼も前進翼なのでOK です。どんどん盛り上がりましょう!
S37っていくらくらいするんだろうか?
F22 なんかよりずっと安そうな気がするんだが。
88 :
名無し三等兵:03/03/26 13:58 ID:8JxpZ01M
age
89 :
名無し三等兵:03/03/26 14:44 ID:kvm3BhOt
91 :
89:03/03/27 02:06 ID:3c3t9afb
>>84 素晴らしいサイトの紹介、重ねて有難うです。
実は旧ソ連・ロシア兵器萌えです。
旧ソ連・ロシア関連スレでやはり紹介されていた音源サイトからダウンロードしたインターナショナル(ロシア語合唱入り)をBGMに、次々と画像をダウンロードしてます。
至福の時間♪
>>84 あのアニメは小説をリアルタイムで読んでた世代の人達にとって冒涜でしかないのでつ・・・
他スレに来てまで雪風叩くのウザイ。
本スレがそうだからって皆が皆アンチだと思わんで欲しい。
94 :
名無し三等兵:03/04/13 21:01 ID:XWa7vBLe
>>66 すばらしい情報をありがとう。
ベルクート萌え
95 :
山崎渉:03/04/17 11:10 ID:???
(^^)
保守しとくか
97 :
山崎渉:03/04/20 05:48 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
age
F-16 SFWてどうなの?
なんか写真が無くてコラ画像ばっかり出てくるんだけど・・
実在するの?
軍用機としては日の目を見そうに無いが民間機としてはどうかな。
素人なのでステルスで無いから軍用機として失格なんだろうと思うが
民間機ならと、しかし前進翼の利点は知らないので…
民間向けアクロ機はどう?エンデ式で、二重反転ペラで、、、
103 :
名無し三等兵:03/05/03 00:43 ID:EQ64w8xd
前進翼機がヴェイパートレイルを引く場合って翼端からは雲出ないよね?
昔少しだけかじった理論では前進翼の場合翼端渦に相当するものは
胴体側に発生する、と習ったんだが・・・詳しい人いる?
>>101 ASK13
ベストセラーの前進翼機、ピュアグライダーだけどね。
>>103 前進翼機のヴェイパートレイルは翼の付け根から出たはずだけど。
|/
↑ の部分から。
>>105 レスサンクス
やっぱそうだよね。具体的に動画とか見ないと正確なところは分からんけどね。
某雪風で前進翼機が翼端から雲引いててちょっと疑問に思ったんよ。細かい所にこだわる
あたり漏れもヲタだよねえ…
どっかにX-29の動画とか落っこちてないか探してくる。
107 :
名無し三等兵:03/05/03 10:36 ID:EQ64w8xd
108 :
名無し三等兵:03/05/03 10:43 ID:+5Zt76Oh
109 :
名無し三等兵:03/05/03 14:07 ID:VC/8x39H
サンダーバード2号は、翼根失速よりスピンを嫌ったということか。
あの胴体に、あの尾翼、気持ちは解かる。なんてナ
前進翼がなかなか実用化されないのは、
高速で飛行すると翼がねじ切れてしまうからなんだそうな。
そこらへんスホーイはどうやってクリアしたのかな?
というかレシプロ機で前進翼って意味あるのか・・・?
>>113 二式戦 鐘軌って微妙な前進翼だったような。
テーパー翼の為前縁は後退角だけど、桁の角度で後退角って計算するんでそ?
違う。
普通は翼弦の25%ラインで計算する。
1式、2式、3式は、前縁が直角だから、必然的に25%ラインではわずかに前進角を有する。
>111
>そこらへんスホーイはどうやってクリアしたのかな?
あれはデモンストレーターですから。主翼を頑丈に作ったんでしょう、もちろん想像ですが。
実用機では構造重量の増加を承知で採用するまでのメリットは、今の所無いと聞きました。
118 :
名無し三等兵:03/05/04 13:14 ID:0yAGOxvX
(・∀・)
同じサイトにある別のムービー(maks2001のほう)を見ると、かなり過激な機動だね。
低速領域の動きとか、Su−37と比べると、なかなか面白い。
ラストのほう、随伴機のSu−30がフレアばら撒きながらブレークしていくのが、
たまらなくカッコいい。