【ワシントン】 条約の抜け穴 【ロンドン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
791名無し三等兵
ロンドン軍縮条約で許可された軽巡排水量制限枠のうち新造可能だった約50000トンを
重巡への改装を予定して8500トン級の最上型4隻と利根型2隻として建造するのではなく
通常の6300トンの軽巡8隻にしたほうが軍備としては正道だったのではなかろうか?

全長170m、幅15.2m、深さ4.5m
基準排水量6300トン、公試排水量7400トン
最高速度34.5ノット
航続距離16ノット、5000浬
重油1600トン、真水100トン
機関2軸95000馬力(特型駆逐艦の機関1セットを1軸にして50000馬力を47500馬力に減格、2セット)
缶、艦本水管缶8基、
下のようにシフト配置で中心縦隔壁を廃止
前|缶|缶|缶 |缶|機関|後
前|缶|缶|機関|缶| 缶|後
艦首水線下にバルバスバウ、艦尾には半平衡舵2枚をハの字配置
平型甲板船型、1番砲塔と3番砲塔付近で最上甲板をなだらかに1m程度低くして重心低下を考慮
舷側装甲60ミリ、中甲板装甲35ミリ
縦強度部材は鋲接、水防区画、横隔壁と縦隔壁、前後水面下外板は突付合電気溶接

60口径15.5サンチ3連装3基(前2,後1)、40口径12.7サンチ連装高角砲2基(両舷殻)
61サンチ4連装発射管2基(中心線配置)、予備魚雷8本
水偵2機、カタパルト1基

復元性大丈夫かな?
792訂正:03/04/12 21:41 ID:sHFzmfhM
深さ→喫水
793名無し三等兵:03/04/12 21:42 ID:???
実現不可能です
こんごう級より小さいんだよ、それ
794名無し三等兵:03/04/12 21:47 ID:sHFzmfhM
最上は新造時に15.5サンチ3連装砲塔5基搭載して基準排水量9600トンなわけで
その60%以下の兵装(砲塔5→3、高角砲・発射管・カタパルト半減)で
装甲を軽巡並み(140ミリ→60ミリ)、機関を特型駆逐艦から流用して
速度低下(36ノット→34.5ノット)ならば6000トン台で収まるかと考えました。
795ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/12 21:51 ID:BXPEd1ET
>>794
阿賀野が大体その大きさですから、参考になるでしょう。
技術の進歩というものがありますから、最上の時代に阿賀野の性能を阿賀野の大きさにまとめるのは
基本的には不可能事であることもお忘れなきよう。
796791:03/04/12 21:53 ID:sHFzmfhM
魚雷発射管は3連装2基で鋼製覆のない方が当時の形式ですね。
797名無し三等兵:03/04/12 21:54 ID:???
最上級は実質9600トンじゃ収まってないぞ
798名無し三等兵:03/04/12 22:00 ID:9U+f9nsM
>こんごう級より小さいんだよ、それ

 つーより、古鷹より1000T軽くてソレ以上の兵装ですな。特に
魚雷の中心線装備が不可能。幅15mじゃ水面じゃなくて甲板に落
ちる。
799791:03/04/12 22:01 ID:sHFzmfhM
阿賀野は友鶴事件と第十艦隊事件後の「極度の安全」を見込んだ無条約期の艦なので
「非常に」余裕がある良いフネです。ここではあくまで「ロ条約のために無理矢理重兵装にした軽巡」路線でいきます。
最上バラバラ事件並みの限界まで軽量化を挑んでみて建造時の重量増加をみこめば、
計画基準排水量6300トンが実際7000トンぐらいになり、復元性不足が
判明してバルジ装着、復元性・強度向上の改造後7600トンになるんぢゃないかとおもいます(w
800791:03/04/12 22:06 ID:sHFzmfhM
>甲板に落ちる

最上甲板の上に扁平にした煙路を這わせて、その上に3連装魚雷発射管を乗せます。
さらに船体中央部の最上甲板の幅は喫水線幅より狭くして舷側がタンブルホームを片側40cmにして
横断面を上すぼみにします(w

藤本を超える「危ない設計」なのです。
801791:03/04/12 22:08 ID:sHFzmfhM
したがって、復元性能向上の改造後は基準排水量7600トンで最高速度は実質32.5ノットです(w
802791:03/04/12 22:20 ID:sHFzmfhM
最上は計画時8500トン→新造時9600トン→建造後復元性・強度向上時11200トン→20サンチ改造後13000トン

これをみれば、「計画時6300トン」で>>791に書いたような兵装でも、「復元性能改修時7600トン」で成り立つのではないでしょうか?(w
803名無し三等兵:03/04/12 22:35 ID:???
でも、こうやって考えてみると軍縮条約時代って平和だよね。
戦争になって無制限の建艦競争をはじめたら米国の生産力には絶対
追いつけないもんね。
んで20cmは重巡で19cmなら軽巡だ、なんて遊びをやってる。
804791:03/04/12 22:40 ID:sHFzmfhM
>803

19センチぢゃ、重巡扱いされるんでわざわざ15.2センチに換装しますた
805名無し三等兵:03/04/12 22:54 ID:???
18センチ砲搭載のソ連巡洋艦は重巡扱いではなかったか?
条約に加盟してないソ連にしたらどうでもいい事だけど。
806名無し三等兵:03/04/12 23:13 ID:???
なぁ791よ、、、阿賀野級が、昭和11年頃の軍令部案では15.5cm砲を6門搭載する事を
要求されたが、最上級の流用だと3連砲塔ニ基で350tは無理、新規に連装砲塔開発
しても痩せた船体全部に二基はとても積めない、しゃーないから威力と発射速度の
低下を飲んで旧式15.2cmを紙のような装甲で包んだエセ砲塔をでっち上げ、やっとこ
砲塔一基当たりの重量を72tまで軽量化して、前部に背負い式で積めたんだぞ。
速度を上げるためと発射間の中心線配置のために(というより軽重量で八射線確保する
ために)に水線長/全幅比を米英の10/1に対して11/1にした弊害だ。
駆逐艦すれのとらいばると一緒に本呼んで出なおしてこい。
807769:03/04/12 23:16 ID:???
>>805
軽巡は15.5サンチ以下の砲が上限です。
重巡はそれを超え、20.3サンチまでの口径が上限。
排水量はどちらも10,000t上限。
ソ連巡洋艦は条約外の船だが、砲の口径で当てはまる表現をされた。
808名無し三等兵:03/04/12 23:25 ID:???
ついでに言うと幅広げると当然発射管の中心線配置は無理になる。
高角砲も舷側配置なら16mは必要だ。
とにかく阿賀野級は見た目は凄くいいが、知れば知るほど余裕の無さや無理な設計が
出てくる萎える駄目船だという事を知っておくように。
809791:03/04/12 23:42 ID:sHFzmfhM
阿賀野は軍令部の要求時に6000トンで、設計完了時6650トン、完成時にほぼ同重量でまとまった。
阿賀野は航走性能や復元性能、運動性、魚雷戦能力では要求通りです。戦争の道具としてダメ船というのは大東亜戦争の実相と
かけ離れた要求計画の責任であって、「おフネ」としては非常に良くできています。
これは無条約期になってから「用兵側の無理な意見をつっぱねる」ことができるようになったためです。
ロ条約を破棄する前なら、用兵が「なにがなんでも15.5サンチ三連装3基だ!なんとかまとめろ!
実際に造ってみて船体重量が増加すんのは目をつぶってやる!」てな感じで、予定調和に2−3割増しの船体になってしまうんぢゃないでしょうか?

古鷹、計画7100トン→完成時7950トン
妙高、計画9950トン→完成時11650トン
最上、計画8500トン→復元性改修工事後11200トン

暴走した日本海軍は厳密な条約とあるべき軍備の狭間で懊悩して、軽巡の砲をもった重巡なんていう奇天烈な最上まで建造したころには
「計画」の2割を越える「完成時基準排水量」がまかりとおっていたわけなので「計画6300トン、完成時7600トン」は無茶ぢゃないでつ。
810名無し三等兵:03/04/12 23:51 ID:???
だから15.5cmは連装でも前部には阿賀野の船体には物理的に詰めないんだって。
プラモでも買って来て見てみなよ。完成時の重量増大と艦のサイズの問題は違うんだって。
811791:03/04/13 00:14 ID:RZoSB0ma
15.5サンチ砲塔の搭載の件は大淀を長さを短縮して、浅い喫水でOG高、GM大、傾斜復元性マズー、
という船体ならモーマンタイ?!

というか、樫野みたいな強度部材を最上甲板に繋がる両舷側を二重貼りにしてガーター、縦強度部材を増設
大型ターレットリンクを押し込む、というデムパが脳内に侵入してきますた。
812791:03/04/13 00:40 ID:RZoSB0ma
15.5サンチ3連装砲塔の搭載と船幅の関係については、軽巡大淀の幅、20サンチ連装砲塔搭載の海防戦艦トンブリの幅とか知りたいでつ。
813名無し三等兵:03/04/13 01:13 ID:???
トンブリは14mだ。しかし艦の最大幅はこの際無意味だ。
問題は砲を搭載する位置の幅が足りないという事だ。
トンブリ、阿賀野、大淀、古鷹を並べれば分かるんだが、阿賀野は艦首部分が異常に細い。
814791:03/04/13 01:24 ID:RZoSB0ma
おフランス軽巡を思い浮かべていたのだが、、、、、。こいつらの艦首は異様に太いのか?

敷設巡洋艦エミールベルタン
基準排水量:5,886t
全長:177.0m幅:16.0m吃水:6.6m
出力:102,000馬力速力:34ノット航空機:水上機x2
兵装:15.2センチ3連装砲x3 9センチ連装高角砲x2 37ミリ連装機銃x4
    13.2ミリ連装機銃x4 55センチ3連装魚雷発射管x2 機雷200個
ラ・ガリソニエール 準排水量:7,600t
全長:179.5m 幅:17.5m吃水:5.3m
出力:84,000馬力速力:31ノット航空機:水上機x4
兵装:15.2センチ3連装砲x3 9センチ連装高角砲x4 37ミリ連装機銃x4
    13.2ミリ単装機銃x8 55センチ連装魚雷発射管x2
815名無し三等兵:03/04/13 01:55 ID:???
全幅が16mあれば無理無く積めるて。
816名無し三等兵:03/04/13 01:56 ID:???
それとおフランスの巡洋艦の装甲は駆逐艦並だぞ。だから軽いんだ
817名無し三等兵:03/04/13 02:05 ID:???
吃水見てると地中海仕様だって分かるね。浅い。
818791:03/04/13 02:07 ID:RZoSB0ma
とりあえず、

「倫敦海軍軍縮条約の軽巡制限保有量の枠内で新造すべきなのはなんちゃって軽巡の最上型4隻や利根型2隻でなくて、正統な6000トン級軽巡8隻だった。」

という意見に産道していただけるでしょうか?
8インチ砲搭載艦は条約破棄直後に起工すれば良いと思います。
819名無し三等兵:03/04/13 02:54 ID:???
戦争までに数が揃わないよ
820791:03/04/13 03:01 ID:RZoSB0ma
戦争になったら未成重巡から軽空母に改造することになる罠
821名無し三等兵:03/04/13 03:01 ID:???
>816
初期の軽巡や重巡は薄いが、「アルジェリー」や「ラ・ガリソニエーズ」は純粋な条約型としては
かなりブ厚いぞ
822TORAIBARU:03/04/13 03:07 ID:EAba+RKm
>駆逐艦すれのとらいばると一緒に本呼んで出なおしてこい。


YONNDA?
823名無し三等兵:03/04/13 03:50 ID:???
>820
ミッドウェーで負けてからね。
824名無し三等兵:03/04/13 05:31 ID:???
阿賀野を建造しないで、古鷹級を水雷戦隊旗艦に当てればいいのに、
825名無し三等兵:03/04/13 09:22 ID:???
849 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/04/13 00:02 ID:???
お前等、仮に「ブッシュジュニアは歴史上最高の英雄だ」と本気で言ってる奴がいたとして
相手にしますか?とち狂った艦の建造案を出す奴も同じ。馬鹿はスルーが一番ですよ。
餌を与えちゃ駄目です。専用ブラウザであぼーんしておきなさい。

駆逐艦スレより。
826名無し特務曹長:03/04/13 11:03 ID:Lhb1w7sJ
最上、三隈、鈴谷、熊野、利根、筑摩、阿賀野、能代、矢矧、酒匂、大淀、仁淀
の12隻がすべて同一の設計だったらさぞかし壮観だろうな。
スタイルとしては大淀級の船体に前甲板は史実の通り、後甲板は(水偵6機の代わりに)
水偵2機+3連装15.5センチ砲1基を装備の構成で。

私は概ね791氏の案に賛成します。
最上の企画当時「9800トンの妙高と互角の性能を8500トンで」と考えたのだから同じ
比率で「7100トンの古鷹と互角の性能を6150トンで」との発想もありえたと思います。
827名無し三等兵:03/04/13 14:27 ID:???
6000tの軽巡よりも1万tの重巡(に改装可能な軽巡)

排水量とか装甲厚とか機体強度とかケチる貧乏性が日本兵器の諸悪の根源だ


828名無し三等兵:03/04/13 15:12 ID:RZoSB0ma
牧野茂も云うているように

「後日の改造を目指した軍艦の特殊構造は日進月歩で変化していく最新兵器の様相に遭わず
無駄な工事や手間となって費用に跳ね返り、しかも改造の間は戦力にも成らずドックをふさぎ
新兵器の慣熟期間には戦力も発揮できない。無駄が多いので、「改造予定」のために本来の
設計をねじ曲げるのは間違っている」ということ。

倫敦海軍条約の縛りが有る以上、その枠内で正面装備を抑え、補給艦や各種母艦、エスコート艦艇の建造をすべき
829名無し三等兵:03/04/13 15:21 ID:RZoSB0ma
つうか、第二次倫敦条約を締結して、軍事費を抑えて、国内経済を育てて、米英と協調しろや!ボケッ!>昭和1-16年の日本
830名無し三等兵:03/04/13 15:21 ID:???
軽巡を重巡にするより、「明石」型工作艦や浮きドックをたくさん作ったが
どれだけよかったかわからない
831名無し三等兵:03/04/13 15:29 ID:Mi2jYkeB
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
832名無し三等兵:03/04/13 15:50 ID:???
>>826
しかし、5500t級14隻は壮観じゃないな。
833名無し三等兵:03/04/13 16:22 ID:RZoSB0ma
米海軍は、ヲマハ級軽巡より、5500トン軽巡の方が性能がよいと思っていたらすぃ>832
834名無し三等兵:03/04/13 18:46 ID:???
つうか、ワシントン条約蹴って、公共投資して、国内産業を育てて、米英と競合しろや!ボケッ!>大正期の日本


八八艦隊計画は日本が真の海洋国家になる布石だったんんだがな
ま、関東大震災で全てパアか・・・
835名無し三等兵:03/04/13 19:18 ID:???
個艦優位思想はしょうがないよ、数が劣勢で縛られているんだから・・・
836名無し三等兵:03/04/13 21:23 ID:???
結局優位な個艦造れなかったけどね
837名無し三等兵:03/04/13 22:11 ID:???
>>830
関東大震災が起こらなければいっそ加賀を超大型工作艦に…
838名無し三等兵:03/04/13 22:27 ID:RZoSB0ma
最初のソロモン夜戦では個艦優秀の実を上げたのではなかろうか?>836
839名無しさん:03/04/13 22:52 ID:nZMLsIb9
造ってハリボテで覆っておくというのは、だめなの?
模型ですと言い張るとか。
840名無し三等兵:03/04/13 23:00 ID:???
今日、阿賀野級についてちょいと調べてみたんだけど、平面図見たら砲塔脇の幅にかなり
余裕がある様に見えて、「なんだ、15.5cmの3連積めそうじゃないか。」と思ったんだよ。
ところがよく調べるとさ、阿賀野級の前部船体は、最上甲板をバスト、水線部をウェストと
すると、凄くウエストがくびれてるんだよ。速力を稼ぐための構造なんだって。水線部の
船体幅は一番砲塔付近で7メートル!二番砲塔付近で9.6メートル!砲塔はのっかっても
揚弾機その他が入らないんだよ。しかもこのために前部の浮力が足りなくて、二番砲塔
からあんなに後ろの位置に、無駄をしのんで艦橋を置かなきゃなかったそうだよ。
無条約時代なのになんでこんな無茶苦茶な設計したんだろ、、、
841ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/14 04:01 ID:CXkRRXIm
>>840
別に無茶じゃないよ。
単純に小さく、安くあげたかっただけ。
余裕がないのは用兵上の要求であって、阿賀野の責任ではない。
842名無し三等兵:03/04/14 04:30 ID:???
>>840これはまた・・・・・・・全く笑えない。
阿賀野級は完璧に駄作艦や。
843名無し三等兵:03/04/14 10:18 ID:???
設計主任の大薗大輔中佐は「随分苦労したよ」と後に語っておられるようで。
続報。阿賀野級と他の日本軽巡の装甲比較。旧型艦の排水量は改装後のものも混じってます。
      基準排水量 水線部  中甲板  砲塔前楯
天龍級  3230t 63mm 16mm 無し
5500級  6100t 63mm 29mm 無し
夕張級  3100t 38mm 25mm 25mm
阿賀野 6652t 60mm 20mm 25mm(18mmとする資料も有(涙)
大淀級 8168t 60mm 30mm 25mm
装甲材質は進化してると言っても旧型艦や小型艦にも劣るのが悲しい。なんでも駆逐艦の
主砲にさえ耐えれば良いという事だったそうで。だから装甲が耐えられない大口径砲弾の
一発で運動力を喪失しないように、シフト配置にしたかったけど、そうすると煙突が二本に
なって、水偵の連続発進をするために、二番機も翼を広げた状態で収納できるようにした
飛行甲板が置けなくなるから辞めたそうで。
なんでそこまでして安く小さく、にこだわったんだろう。
844名無し三等兵:03/04/14 10:20 ID:???
追記、操舵室は40mmだそうです。
845名無し三等兵:03/04/14 10:43 ID:???
>>843

>なんでそこまでして安く小さく、にこだわったんだろう。

貧乏だったから、じゃない?

846ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/14 12:22 ID:jp5WO4IS
>>843
C計画では、必要最小限度として、1対1の完全代替すら放棄された6隻の巡洋艦しか計画されてません。
原案段階では2隻の重巡を含め、所要はもっと多かったんです。
それができなかったのは要するにお金の問題。
日華事変が泥沼化し始めていたこと、航空戦力の充実(Bまでのほぼ倍に整備する他、事変による損耗補充まである)に
金を食われてたんですよね。

もっともこれは数の問題。
阿賀野が小さいのには、夜間水雷戦で発見されにくいよう、
シルエットを小さくしたいという用兵側の要望が大きく響いています。
結果的にはやはり小さすぎたということで、Dでは一回り大きな改阿賀野級に発展しますが。
847ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/14 12:25 ID:jp5WO4IS
>>846追加。
改阿賀野に発展したのには、丙型の登場も大きな要因であります。
甲型よりはるかに大型・強力・そして何より高速の丙型を率いるのには
阿賀野は役不足だったんですね。
848..........:03/04/14 12:26 ID:IPj4J/l+
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
849ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/14 12:28 ID:jp5WO4IS
後、Cでは表にはあまり出てきませんが、空母予備艦の改装にも着手されていますので、
そちらの予算もあります。
850名無し三等兵:03/04/14 12:56 ID:tgQh3bw3
まあ、阿賀野型にはWW2当時の防護巡洋艦とか通報艦の一種なんで
対応防御なんかほどこしてないのはごく自然なわけだが(w
851名無し三等兵:03/04/14 13:29 ID:???
さらに追加、幅が足りないせいで高角砲の射界が凄く狭くて、仕方なく、砲の直後にある
探照灯台を最上甲板から3.5mの位置まで低くしたんだけど焼け石に水、しかも今度は
探照灯の高度が駆逐艦並になって、水雷戦隊旗艦としては照射能力不足とされてしまった。
また艦本式ロ号缶は最大幅5.7mなのに缶室前端の船体幅が不足していて、14m弱しかなく、
そこから外舷の隔壁スペースを除くと、狭すぎて一番前の二つの缶室には中央隔壁が
配置できなかったようです。ちなみに機関室も中央隔壁無し。おかげで阿賀野も能代も
矢矧も片舷への魚雷一発で動力を喪失して航行不能になってしまい、身動き取れない
ところをトドメ刺されてしまったと。ただ中央隔壁が無いだけに両舷に均等に浸水したから、
菊水作戦では、魚雷を右舷に三本、左舷に二本、爆弾を直撃弾18発以上、至近弾多数を
の被害を受けるまで矢作は航行不能のまま浮いていられたそうで。余り意味無いけど。
852名無し三等兵:03/04/14 15:12 ID:tgQh3bw3
アメリカのように造機設計技術・保守運用に自信があればノースカロライナ級より船体長と機関室長を短くして防御を強化したサウスダコダ級を
建造していながら機関馬力を112000馬力から130000馬力に引き上げて速度は28ノットのままという技が使えたのにね。

日本の場合は速度への要求が米巡洋艦よりきついのに造機技術が劣るため馬力の増大が缶容積と機関室長、機関重量の増加に直結するから
要求性能を満たすには船体を極端に細長くして抵抗減少に努めざるをえなかった。
853名無し三等兵:03/04/14 17:27 ID:???
夕張みたいな配置で、を15.5センチ砲、4連装発射管にすれば、なんとか纏まりそうな気がするけど、
むずかしいのかな?
854ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/14 21:46 ID:aDMbes4W
忘れちゃいけないのは、率いるべき駆逐艦は特型以降順調に進化していったのに対し、
軽巡の方は完全にストップしていたことです。
阿賀野が計画されたとき、駆逐艦はすでに初春、白露、朝潮、陽炎と4世代もの進化を遂げていたわけで、
阿賀野に求められたのは、とりあえずこのギャップを埋めることでした。

言わば阿賀野は「今日」を見ており、本命の改阿賀野によってようやく「明日」に目を向けられるようになる、
というのが日本軽巡の流れの実情でした。
855 :03/04/14 21:49 ID:???
速力の向上が右肩上がりなことを想定していたから・・・
856名無し三等兵:03/04/14 22:09 ID:???
嚮導駆逐艦をでかくした巡洋艦って本当に必要だったのかな?
駆逐艦が大型化しているのに伴って、それもでかくなっていくのは意味ないような?
いくら佐世保でも、もう少し汎用性のあるものができるような気もするけど。
857ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/14 23:17 ID:7AfxGLxi
無条約時代の話になるのでややスレ違いだけどご容赦を。

S11.4.17立案の国防所要兵力整備予定案
戦艦 −所要12:増強2、 代換2
空母 −所要10:増強4、 代換1
重巡 −所要20:増強2、 代換4
軽巡 −所要21:増強4、 代換17
駆逐艦−所要96:増強16、代換46
潜水艦−所要70:増強38、代換20

整備方針(前期計画4年、後期計画6年)
戦艦 −4 (前期2、後期2)
空母 −5 (前期2、後期3)
重巡 −6 (前期0、後期6)
軽巡 −21(前期0、後期21)
駆逐艦−62(前期14、後期48)
潜水艦−48(前期13、後期35)

前期計画はB、後期計画はCとして具体化されますが、
特に後期計画は原案から大きく削減されているのがわかります。
まあ原案は「これだけ整備しないと所要兵力量を満たせない」という試算みたいなもんですが。
858ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/14 23:26 ID:7AfxGLxi
これに航空兵力が別にあります。

平時航空兵力65隊(内練習20隊)−1936.6時点
艦載機:約750機(空母−約520、戦艦・重巡−約120、水母−72、その他−約40)
基地機:427機

戦時航空兵力
艦載機:約750機(空母−約520、戦艦・重巡−約120、水母−72、その他−約40)
特設機:318機
基地機:334機(小型−126、中・大型−208)

基地機には、空母予備艦の搭載機確保の目的もあります。
また陸攻14隊、飛行艇10隊による敵艦隊攻撃もこの頃すでにかなり真剣に考えられています。
859名無し三等兵:03/04/14 23:46 ID:kuxVcvHY
ロンドン条約がなかったら、日本はどれくらい史実より補助艦を充実できたか?
最上が最初から10000Tの重巡だったのと、佐世保で軽巡若干、
駆逐艦は白露が初春のときから作られて、16プラス水雷艇分。
潜水艦はプラス10隻もあるか?
あんまり史実より強くなっていないような気もする。
その上、9-10試の航空機の開発も疑問がでてくるし。
860ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/14 23:51 ID:7AfxGLxi
>>859
参考までに、S3〜4年に検討された新補充計画をどうぞ。

新補充計画(S5〜11年度 7ヵ年計画)
戦艦×4、巡洋艦×5、駆逐艦×48、潜水艦×32
砲艦×4、工作艦×1、給油艦×1、敷設艇×8、駆潜艇×12
計112隻 19万0240t
航空兵力 11隊増強
861ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/15 00:05 ID:UYvaPO3r
さらに。
昭和11年度末時点での基準兵力。
戦艦×9、空母×6(大中小各2)、重巡×15(全て1万t)、軽巡×15、
駆逐艦×128(大85、中43)、潜水艦×86(甲12、乙36、丙36、丁2)、敷設艦×2
862ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/15 00:10 ID:UYvaPO3r
>>861>>857同様、「これだけ持ちたいな」というところで、
現実にはもっと小兵力を想定しているようです。

ついでに大正12.2.28制定の国防兵力所要量は
戦艦×9、空母×3、巡洋艦×40+旗艦16(水戦・潜戦用)、駆逐艦144、
潜水艦×70(大型54、補給6、機雷潜8、巡潜12)、補助空母若干
863名無し三等兵:03/04/15 00:19 ID:WngvdWvG
昭和3-4年の計画みて思うのは、
支援艦の計画がかなりあるが、ロンドン条約と関係ないのに実現していない。
結局予算の都合がつかないというわけで、条約様々だったわけね。
自分ちの財布のこと考えることもできないバカと、
調子に乗って、てめえの首しめてた政友会とかが騒いでいたけど。
864名無し三等兵:03/04/15 00:40 ID:???
ちなみに条約関係ないのに没になった特務艦の一部。
工作艦:1。給油艦:2-3。給炭艦:1。測量艦:2。
というか、25-36年間特務艦造っていない。
30年時点では、艦隊給油艦は、自前を準備するつもりだったのに。
865名無し三等兵:03/04/15 00:54 ID:???
>ゆうか氏
もしかして、海軍軍戦備1を持っていらっしゃるとか?
866ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/15 06:05 ID:StZfsYcq
>>865
えーと、私は今まで散々「海軍軍戦備より」を連発してきたつもりなのですが・・・(苦笑
867名無し三等兵:03/04/15 06:53 ID:???
なんか美しい艦ほど駄作率が高い悪寒がしてきた・・・
細すぎ阿賀野と半端なシャルン
868名無し三等兵:03/04/15 08:26 ID:???
>>856
旗艦設備やら、医療設備やら、水偵やら、駆逐艦に欠けているものを補うのに必要なんだろ。

869名無し三等兵:03/04/15 08:36 ID:???
>いくら佐世保でも、もう少し汎用性のあるものができるような気もするけど。

佐世保海軍工廠が自主企画で設計・建造したみたいに聞こえる(w
用兵側がそんな汎用性の高い船求めてない
870名無し三等兵:03/04/15 09:34 ID:???
誰か、日本海軍の重巡、戦艦の大半が艦中央部に航空兵装を備えてる理由を教えておくれ。

艦尾は細くて駄目?機関部が長くて後部砲塔と上部構造物の間に空いたスペースを利用?

主砲撃つとぶっ壊れるので砲戦するときはあらかじめ水偵を射出しないといかんという
ような配置に敢えて踏み切った事情が知りたい。
871名無し三等兵:03/04/15 11:05 ID:???
>>869
「もう少し大きいもの(護衛:夜戦:偵察に使える)」という意味です。
>佐世保でも云々・・・
そういう巡洋艦より阿賀野(夜戦特化型)みたいのを欲しがった(お金がないから
小さくしたという面もあるだろうけど)のは用兵者だったのはもちろんですけど・・・
872名無し三等兵:03/04/15 12:07 ID:T0jgrKhx
>868

給与とか糧食、補給物資をとりあつかう最小独立会計単位が「水雷戦隊」なんで主計将校を抱えた軽巡がいるのは?(w
873名無し三等兵:03/04/15 15:51 ID:???
>866
こりゃ、失礼しました!
874名無し三等兵:03/04/16 06:51 ID:hCxYB67H
小口径砲搭載の高速重雷装艦は条約に抵触する?
875名無し三等兵:03/04/16 06:59 ID:4otX75o8
>給与とか糧食、補給物資をとりあつかう最小独立会計単位が「水雷
>戦隊」なんで主計将校を抱えた軽巡がいるのは?(w

 そりゃ、「駆逐隊」だろ。
876名無し三等兵:03/04/16 07:01 ID:8urKtrPg
600T以上2000T以下、20kt以下、5in4門まで、発射管だめ、カタパルトだめ。
でしたっけ?
877名無し三等兵:03/04/16 09:37 ID:???
2.補助艦に関する一般規定
(1)巡洋艦、駆逐艦に関する定義
 イ)・・・
 ロ)駆逐艦とは基準排水量1850tを超えない水上艦船で、
   口径5.1インチを超えない砲を有するもの


もしや、無砲塔で1850T未満ならOK?
878名無し三等兵:03/04/16 14:20 ID:???
友鶴をしらないの?
879名無し三等兵:03/04/16 18:26 ID:???
初春型 みたいな艦にしたいのか?
880山崎渉:03/04/17 10:51 ID:???
(^^)
881名無し三等兵:03/04/17 22:00 ID:zz1t/v7J
結論
基準排水量:595T、兵装:8in×6、61cm×8、30000hp/36kt
藤本先生おながいします。
882名無し三等兵:03/04/17 22:03 ID:RqDJyOvR
しまった、
あと、水偵:1、耐6in防御もね!
883名無し三等兵:03/04/18 11:26 ID:???
>>881
ふ、藤本先生はドラえもんですか??
884藤本:03/04/18 19:46 ID:???
私の解答は千鳥です。
885名無し三等兵:03/04/18 23:10 ID:AC3HP1Uz
ロンドン条約によって、本当に厳しかったのはどの分野。
戦艦や重巡みたいに造らなくてラッキーみたいなのもあるし。
886 :03/04/19 09:02 ID:???
8インチ臼砲、61センチ固定魚雷発射管なら、なんとか纏まりそうだ(w
887名無し三等兵:03/04/19 12:03 ID:???
>>885
潜水艦でしょ。
888名無し三等兵:03/04/19 12:08 ID:???
888げっと
889名無し三等兵:03/04/19 12:09 ID:zORAuCMx
「日本にとって」に限定?
890名無し三等兵:03/04/19 19:49 ID:fD3pTwvc
別にいいんじゃない?
イギリスは特にないかなー。
891 :03/04/19 23:28 ID:???
>>881
>>882
機関=300t
船体=200t
61センチ固定魚雷発射管×8=30t
6連装8インチ短砲身平射迫撃砲(人力旋回、人力装填)=30t
操舵室のみ耐6in防御=30t
零式小型水偵察+デリック=5t

砲艦として中国で活躍しそうなスペックだな(w
892名無し三等兵:03/04/19 23:32 ID:???
>操舵室のみ耐6in防御=30t
小型漁船みたいのを連想してシマタ
893名無し三等兵:03/04/20 00:38 ID:???
>>891
神!
894名無し三等兵:03/04/20 01:33 ID:53G4Am99
条約の排水量制限は、本当に厳しいところついているね。
600Tでは主戦力にならんし、駆逐艦は平凡にならざるを得んし。
それに比べると2000T/20ktは甘い条件だけど、
有効だとおもっていたのはイギリスだけみたいだし。
895山崎渉:03/04/20 05:14 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
896名無し三等兵:03/04/20 21:11 ID:???
前半分と後ろ半分に分割して造船。
897名無し三等兵:03/04/23 23:58 ID:???
クソゆうか ◆9a1boPv5wk はまだ来てないのか?
今度はヤシかな?
898名無し三等兵:03/04/24 01:20 ID:???
age
899名無し三等兵:03/04/27 15:38 ID:dMd6tZrA
噴進砲の研究はどれくらい進んでいたの?
900名無し三等兵:03/04/27 22:37 ID:yaElkfcS
第二次ロンドン条約のつぎがあるとすると、
開催は東京で「東京条約」になるのかな?
901ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/27 23:05 ID:fCEBSyup
>>900
さすがにわかんないですね。
参加国またはジュネーブのように中立国の主要都市であろうこと、くらいしか想像つきません。
902名無し三等兵:03/04/28 11:22 ID:???
第二次ロンドン条約批准してたら日本の新型戦艦はどうなるんだろう?

雰囲気的には14インチ四連装で設計して
あとで16インチに載せかえっていう
アメリカ戦法をとりそうな気もするが……
903名無し三等兵:03/04/28 21:14 ID:???
年次から行くとどうなる?
金剛代艦とか1万トンの蒼龍型二隻とか・・・
904名無し三等兵:03/04/28 21:41 ID:???
>>899
ちょっとレスからズレるが
ペンシルロケットの実験の際、まっすぐ飛んで研究者が
狂喜乱舞したという話があった。
固形燃料が均一に燃焼させるのがとても難しいらしい
実際、対空噴進弾もまっすぐ飛ばなかったし…

条約時代から噴進弾の研究を進めるとマトモなのができるのでは?
905名無し三等兵:03/04/29 09:20 ID:???
いっそ、日本陸軍もワシントン条約に参加して、対米1割の枠をもらうというのはどうだろうか?

26250tの戦艦2隻が建造できるぞ。

906名無し三等兵:03/04/29 12:49 ID:???
8000トンで16インチ連装一基の海洋型砲艦3隻や船団護衛用の海防艦を
自前で作りそうだな。
どちらも、大戦前期の南洋で使えそう
907名無し三等兵:03/04/29 20:51 ID:r5EdJJJV
16インチは違反ですな。
908名無し三等兵:03/04/29 21:19 ID:???
>>905
あんまり冗談になってないぞ…
909名無し三等兵:03/04/29 21:25 ID:???
>905
対馬沖で連合艦隊を殲滅する陸軍船舶砲兵部隊萌え。
910ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/29 23:18 ID:P10kDCP9
条約時代、日本海軍が各艦種に求めていた性能は以下のようなものになります。
出展はいつもの通り、海軍軍戦備から。



昭和11年までの帝国海軍軍備目標より(同3年8月 軍備制限研究委員会答申−軍機指定43号)

戦艦(3万5千t)
運動力:既述なし
防御力:
 1万7千〜2万8千mにおいて40cm砲弾に対し、少数の命中弾で致命的損傷を蒙らないこと。
 少数弾の命中で著しい速力低下をしない程度の水中防御
 弾火薬庫誘爆防止、主機械・缶室・管系統・電路の防御、防水区画、傾斜復元施設
攻撃力:40cm砲12門以上、14cm砲12門以上、対空砲、魚雷
航空機:4機搭載(対航空機用、観測警戒用各常用1、補用1)

重巡(1万t)
運動力:33kt以上、8000浬−14kt
防御力:
 7千〜2万mにおいて15.5cm徹甲弾に対し完全防御
 1万mにおいて20cm砲弾に対し弾火薬庫完全防御
 1〜2発の命中で致命的とならない程度の水中防御
 20cm以下の砲弾命中による誘爆防止、他戦艦と同一方針
攻撃力:20cm砲(高角)8門以上、61cm魚雷片舷4射線、対空砲
航空機:2機搭載(観測偵察用常用1、補用1)
911ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/29 23:18 ID:P10kDCP9
軽巡(5千t)
運動力:35kt、5000浬−14kt
防御力:
 5千mにおいて13cm砲弾に対し完全舷側防御
 1万mにおいて15.5cm徹甲弾に対し弾火薬庫完全防御
 15cm以下の砲弾命中による弾火薬庫誘爆防止、機械室・缶室被害局限、防水区画、傾斜復元施設
攻撃力:14cm砲(高角)6門、61cm魚雷片舷4射線
航空機:2機搭載(近距離捜索偵察用常用1、補用1)

駆逐艦−大型(1400t)
運動力:36kt、4000浬−14kt
防御力:間接防御一部のみ
攻撃力:13cm砲(高角)4門以上、61cm魚雷6射線

駆逐艦−中型(1000t)
運動力:34kt、3500浬−14kt
防御力:間接防御一部のみ
攻撃力:13cm砲(高角)3門以上、61cm魚雷4射線

空母−大型(1万3500t? 原文では3500t表記)
運動力:34kt、8000浬−14kt+2000浬分の燃料槽
防御力:軽巡に同じ
攻撃力:14cm砲(なしうる限り高角)8門以上、13cm高角砲4門以上
航空機:
 戦闘機(常用9機以上、補用3機以上)、偵察機(常用9機以上、補用3機以上)、
 攻撃機(常用9機以上、補用3機以上)
912ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/29 23:19 ID:P10kDCP9
空母−補助(1万t)
運動力:30kt、8000浬−14kt+2000浬分の燃料槽
防御力:軽巡に同じ
攻撃力:14cm砲(なしうる限り高角)6門以上、13cm高角砲4門以上
航空機:
 戦闘機(常用6機以上、補用2機以上)、偵察機(常用6機以上、補用2機以上)、
 攻撃機(常用6機以上、補用2機以上)

潜水艦−甲型(遠洋作戦・巡潜、1900t)
運動力:水上18kt以上、水中9kt以上、20000浬−10kt
攻撃力:12cm高角砲2門以上、魚雷6射線以上(艦首4、艦尾2)
行動力:3ヶ月以上
航空機:偵察用1機以上

潜水艦−乙型(艦隊戦闘・海大、1600t)
運動力:水上20kt以上、水中9kt以上、10000浬−10kt
攻撃力:10cm高角砲1門以上、魚雷6射線以上(艦首4、艦尾2)
行動力:2ヶ月

潜水艦−丙型(局地作戦、900t)
運動力:水上17kt以上、水中9kt以上、6000浬−10kt
攻撃力:8cm高角砲1門以上、魚雷4射線以上(艦首)
行動力:1.5ヶ月以上

潜水艦−丁型(機雷敷設、1900t)
運動力:水上15kt以上、水中9kt以上、20000浬−10kt
攻撃力:10cm高角砲1門以上、魚雷4射線以上(艦首)、機雷60
行動力:3ヶ月以上
913名無し三等兵:03/04/29 23:52 ID:???
ちょっと質問!
潜水艦の行動力の基準は何ですか?
燃料?食料?真水?あるいはそれら全てを勘案
して算出したものですか?
914名無し三等兵:03/04/30 02:42 ID:???
>ゆうか ◆9a1boPv5wk

てめーうぜーよ!
915ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/30 08:50 ID:Q0zoxAtO
>>913
詳述はありませんが、全て勘案と考えるのが妥当でしょう。
どれか一つでも足りなくなれば所用の行動力は得られない道理です。

しかし、よくみると3万5千tに40cm砲12門以上とか、結構無茶いってます(笑
あくまでも要求性能ですからこれでいいのかな?
916名無し三等兵:03/04/30 11:31 ID:???


914 :名無し三等兵 :03/04/30 02:42 ID:???
>ゆうか ◆9a1boPv5wk

てめーうぜーよ!
917名無し三等兵:03/04/30 11:59 ID:???
,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l(・.・,,)Fl`ト`メュ 、 _____ _   l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I! スカラー波感知       i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' "
918名無し三等兵:03/04/30 17:20 ID:Fm5KkP/U
もうじき1000になるスレにわざわざ資料転載してくれたゆうかタンご苦労さま。
それにわざわざくっついてきて罵倒する荒らしもご苦労さま。
919美人OL:03/04/30 17:20 ID:???
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
920913:03/05/01 00:17 ID:???
>ゆうか 氏

なるほど、分かりました。
しかし潜水艦という艦種は、サイズの割に長い期間
行動ができるものなのですね。
921名無し三等兵:03/05/01 00:26 ID:???
>>920
他の看守と違い、船体の大半が海面下にあるため、
多くの石油を積めるのです。
922名無し三等兵:03/05/01 00:47 ID:???
もうじき1000になるスレにわざわざ資料転載してくれたゆうかタンご苦労さま。
それにわざわざくっついてきて罵倒する荒らしもご苦労さま。
923名無し三等兵:03/05/01 01:31 ID:???
もうじき1000になるスレにわざわざ資料転載してくれたゆうかタンご苦労さま。
それにわざわざくっついてきて罵倒する荒らしもご苦労さま。

924名無し三等兵:03/05/01 01:33 ID:???
もうじき1000になるスレにわざわざ資料転載してくれたゆうかタンご苦労さま。
それにわざわざくっついてきて罵倒する荒らしもご苦労さま。

925名無し三等兵:03/05/01 02:23 ID:???
もうじき1000になるスレにわざわざ資料転載してくれたゆうかタンご苦労さま。
それにわざわざくっついてきて罵倒する荒らしもご苦労さま。

926名無し三等兵:03/05/01 03:37 ID:???
もうじき1000になるスレにわざわざ資料転載してくれたゆうかタンご苦労さま。
それにわざわざくっついてきて罵倒する荒らしもご苦労さま。
927デアフリンガー:03/05/01 06:21 ID:???
>922=926
うん、君も荒らしだから、下手するとゆうかさん以上のね
スレ埋めするなら、ネタだしな
928名無し三等兵:03/05/02 01:26 ID:???
スルーしましょ、スルー。
929堕天使:03/05/03 19:25 ID:5LJDCg8t
930名無し三等兵:03/05/03 22:07 ID:???
そんなに転覆したいか
9311:03/05/04 08:46 ID:f8CBekxi
同時期に立てた提督スレと比べて条約スレは伸びたなぁ。
次スレいりますかね?
932名無し三等兵:03/05/04 09:36 ID:2WKFiHIq
軍艦のアミューズメントパークを作る
933名無し三等兵:03/05/04 14:46 ID:???
>>931
次スレ立てるなら今度の奴は3代目スレということでよろしく
初代として「長崎ブラブラ節と戦艦土佐」スレを認定したいので
934名無し三等兵:03/05/04 15:16 ID:???
しかし鈴谷は悲惨な最後だな。至近弾一発で魚雷誘爆→艦中部大破→航行不能
→追い撃ち→撃沈。
日中戦争の時出撃していた重巡の何れかがSB-2あたりの爆撃で魚雷誘爆を
経験しておけば重巡から発射管は撤去されたかねぇ。
935名無し三等兵:03/05/05 17:17 ID:y58I5+sS
鈴谷とか最上級は、艦中央部の最上甲板が強度甲板だから、上甲板に装備されている魚雷発射管が爆発すると
中央部の船体強度甲板が大きく壊れるはめになる。
利根だと上甲板が強度甲板で艦首から艦尾まで一直線だし、魚雷発射管の天井は非強度甲板だから、
爆圧が抜けやすくなっている。
936名無し三等兵:03/05/05 20:38 ID:???
いっそ魚雷発射管の周囲を150mmくらいの装甲で.…
……いくらなんでも重量が足りないな。
いっそ砲を下ろして水雷巡洋艦…(PAM!
9371:03/05/05 20:56 ID:djbwKjbU
曳航式発射管なぞ画期的かな
938名無し三等兵:03/05/05 21:58 ID:???
>>937
このレスを見た幾人かの火葬戦記作家が「その手があったか」と手を叩いています。
939:03/05/06 17:41 ID:???
いかにもダメそうなアイデアなのれすが・・・
940vvv:03/05/06 17:46 ID:KPYv2J23

貼りまくって先月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?id=1052125889
941動画直リン:03/05/06 17:52 ID:pgKPwXB8
942名無し三等兵:03/05/06 19:49 ID:???
誘導装置つきの噴進弾って日本も研究はしてたっけ?
943名無し三等兵:03/05/06 20:07 ID:???
>>942
爆弾は有名だけど、噴進弾はどうだろ?

そもそもロケットランチャーが実用化されたのがけっこう末期だったような…
944名無し三等兵:03/05/06 21:57 ID:kntC+Y1L
噴進砲の場合は円筒の径が口径と解釈される恐れはない?

「軍縮条約によって劣勢に制限された日本海軍は2000トン20ノットの
 条約外プラットフォームから噴進砲により投射される音響誘導魚雷の
 開発を急いだ・・・」とか。
945名無し三等兵:03/05/06 23:29 ID:???
lol
946名無し三等兵:03/05/07 23:39 ID:???
おおわらい
947名無し三等兵:03/05/08 15:17 ID:???
魚雷発射のプラットホームには高速が要求されるのだが…
夜戦とか接近雷戦に限らず
948名無し三等兵:03/05/08 16:31 ID:???
>>934
何故至近弾を食らうまでの間に敵艦めがけて魚雷を捨てなかったのか
がちょっと気になった
949名無し三等兵:03/05/08 18:16 ID:???
>948
空爆だってば。至近弾だから弾片でも93式の弾頭に当たって誘爆したんでしょ。
んで距離が最初に爆発した発射管からその舷側の予備魚雷、もう一基の発射管、
少しは距離があるはずだけど反対舷の発射管まで合せて24本の魚雷が吹っ飛んで、
500kg炸薬*24の連鎖爆発は重巡を航行不能に至らせるには十分だったと。
まぁヤンキーは正しかったわけだ、、、
950名無し三等兵:03/05/09 10:09 ID:???
条約型巡洋艦の排水量は自己申告制だったそうだけど、改装後の古鷹系の姿は明らかに
7100tより水増しに見える。米英は突っ込んでみようと思わなかったんだろうか。それとも
「どうせ6門しかないし戦力的には7000t分だろ」なんて舐めてたんだろうか。
951名無し三等兵:03/05/10 05:12 ID:???
>>949
あ、敵爆だヤベーとりあえず捨てろー
ってことはなかったのね・・・
24発爆発はこわすぎ・・・・
952名無し三等兵:03/05/10 09:08 ID:???
せめて最低限の、両舷に四連発射管*1、予備無し、ぐらいにしておけば、、、
まぁ魚雷の使い道が通商破壊か僚艦の介錯程度にしか使えないレベルになっちゃうけど、、、
953名無し三等兵:03/05/11 17:24 ID:hq9KzaWV
>>951

炸薬自体は、当時の安全性の改善された緩燃性のもので弾片ぐらいでは誘爆しないはずだったが、
第二空気、すなわち酸素ボンベが後ろに付いているので大爆発は避けられなかった(w

M4シャーマンの水ジャケット付き弾薬庫みたいに酸素ボンベの外周の発射管を二重構造にして水でも入れておけばよかったのかなぁ。
954名無し三等兵:03/05/11 18:45 ID:???
>>942
地対空のやつを研究してたと思った。
955名無し三等兵:03/05/11 19:25 ID:hq9KzaWV
>954

奮龍ですな
956名無し三等兵:03/05/12 10:14 ID:???
ミサイル燃料みたいに事前注入式にするというアイデアはダメ?

緊急発射できないから空襲圏では同じか・・・
957名無し三等兵:03/05/12 12:34 ID:???
次スレはいるか?
958名無し三等兵:03/05/12 13:23 ID:???
いらないみたい
959名無し三等兵:03/05/12 13:54 ID:???
http://www.ksky.ne.jp/~jk1fda/frame%202.htm
こいつの起源が1725年らしい。
そのころから兵器転用に研究しておけば・・・・
960名無し特務曹長:03/05/12 21:32 ID:???
>>957 欲しいです
961名無し三等兵:03/05/12 23:40 ID:???
次スレを建てるとしたらもうちょい分かり易い名前が良いな。
ワシントン条約からWW2集結までの各国海軍を語るスレ
とかね。
962名無し三等兵:03/05/13 02:22 ID:???
ネカマうざいね。
963名無し三等兵:03/05/14 22:17 ID:???
【華盛頓】 軍縮条約の妙 【倫敦】
964