HMSアマゾン〜エイラート(2)を語り尽くそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1E級ファンの1
英国海軍駆逐艦を熱く語りましょう!
2名無し三等兵:03/01/08 00:36 ID:???
亡国の2GET
3名無し三等兵:03/01/08 00:38 ID:???
3ゲトー

ところでエイラートって沈められたときの武装ってどんなのだったの?
WW2のときと同じ?
4名無し三等兵:03/01/08 00:40 ID:???
何かコアなスレが立ったな。がむばれ>>1

英国駆逐艦万歳。「死闘の駆逐艦」万歳。
5名無し三等兵:03/01/08 00:43 ID:???
V/W級駆逐艦は駄目なのか?
ハント級に萌えるのはいかんのか?

オンスロウ万歳
61:03/01/08 00:48 ID:???
>3卿
 スマソ。わからないから取り敢えずレス立ててみますた(ふざけるなゴルァ)

>4卿
 友よ!英国駆逐艦は最高です。
 お好きなのはどのクラスです?

>5卿
 12cm両用砲最高!
 質実剛健な戦時量産艦万歳!
 ってわけで色々と教えて下さいm(_ _)m
7:03/01/08 01:09 ID:???
>>1
小生はハント級に懸想して居るであります。
魚雷なんかなくたって……


魚雷のない駆逐艦などただの海防艦ぢゃ ← 昔友達に言われまつた

ウワァァンヽ(`Д´)ノ V型なら発射管あるのに〜〜……
8E級ファンの1:03/01/08 01:21 ID:wBgu3yLc
>4卿
 そんなクラウツ野郎には、頭上でアズディックをガンガン打ち鳴らしリンボ・ヘッジホッグ・爆雷をプレゼントです。
 マッキンタイア艦長を見習って踏み潰すのも魅力的です。

 もぐりクラウツを狩るのに魚雷発射管なぞ無くても困らないと言う事を教育してやりましょう。
9名無し三等兵:03/01/08 04:43 ID:11OW1R6F
C級からきました。

ハント級W型ってすごくお徳感満載。

これの航続距離をちょいとのばせばかなり使えたのでは
ないだろうか? 
量産しやすい。高角砲を6門も装備、自衛戦につかえる魚雷の量
適度な速力。対水上戦より、航空機による損害の多かった英駆逐艦には
こういう船の方が適しているハズだが。
25ノットの軽空母とくみ合わせて運用するのもよさげ。量産重視どうし、
英駆逐艦一の防空力でかなり御似合いでは
10 :03/01/08 07:35 ID:9iYx8ZpG
「アマゾンライダーを語り尽くそう」に見えました。
11名無し三等兵:03/01/08 13:25 ID:???
>>9
ハント級のW型ってハント型に入ってるけどハント型じゃないからねえ。
V型のほうがいいんじゃない?

>>10
ここは特撮板かよ。w
12:03/01/08 22:40 ID:???
>>6
V/W級は平射砲でわ?10.2cm積んだのはあるけど。

ところでなんでイギリスの駆逐艦は凍りつくのがわかってて砲が剥き出しなんだろうか・
あと艦橋も。
冬の北海で使うのならもう少し居住性に気を使ってもいいと思うけどねえ。
13名無し三等兵:03/01/08 22:50 ID:???
ハントU型最高です。
14名無し三等兵:03/01/09 15:41 ID:umvjgQLE
>9
まあまあ堅いこといわずW型もいれたって。

1型 4in砲4門
2型 4in砲6門
3型 4in砲4門 魚雷発射艦2
4型 4in砲6門 魚雷発射管3

今手元に詳しい資料ないんだけど、排水量がちょっと増えるくらいで
攻撃力は大幅増加。航続距離も増加。速力が1ノット低下するくらい。
3型作るくらいなら4型量産した方が断然お徳な気がします。

15とらいばる:03/01/09 15:51 ID:umvjgQLE
イギリス駆逐艦で思ったのですが、対水上戦を重視してますよね。
トライバル級以外は魚雷発射管を2基搭載してますし。
ドイツ艦艇の脅威がさった。戦争末期のバトル級でも2基搭載してますし。イタリア、ドイツの
水上戦闘艦艇は少ないにもかかわらずあれほどまでこだわったのでしょうか
その反面対空機銃は少なく、高角砲の採用も遅れがち・・・。
魚雷をへらしその分対空装備にふりあてた艦を装備すれば、
イギリス駆逐艦はあれほど空軍の餌食にならなかったのでは?
とおもったりします。
16名無し三等兵:03/01/09 16:01 ID:???
>>15
元は搭載しててもほとんどの艦で後部発射管を高角砲にしています。
あとL級四隻とO級四隻は高角砲が主砲。

バトル型は対日戦仕様でしょう。
17杉浦 日向子:03/01/09 18:35 ID:0e/yoqd/
ダートマス練習艦隊旗艦の「ブリストル」は、良かったな。
最期の空母直援駆逐艦。晴海での公開時にあれのワッペン
買いそびれたことがいまだに悔やむよな(w
18名無し三等兵:03/01/09 18:44 ID:???
スレタイがよくわからんな、これ。
なんでアマゾンからエイラートなんだ?エイラートはイスラエル艦だろ?
これが前身であるジーラスまでならバトル級もウェポン級も語れねーんだが。
当然ブリストルもなー。
19名無し三等兵:03/01/09 22:01 ID:et8UH2T9
HGウェルズの『宇宙戦争』に出てきた「雷(いかずち)号」を
語ってはいかんですか? 
20名無し三等兵:03/01/09 22:17 ID:wmX/9/Ca
アマゾン級ってフォークランドで2席沈んだヘタレ?
21名無し三等兵:03/01/09 23:14 ID:???
>>20
多分戦前のアマゾン・アンバスケイドのほうだと思われ
22教えて君な1:03/01/10 00:40 ID:0XIF4gO2
9卿>
>C級からきました。
 増援感謝!

14卿>
 資料提供有り難う御座います。

9卿、11卿、14卿>
>ハント級W型ってすごくお徳感満載。
>これの航続距離をちょいとのばせばかなり使えたのではないだろうか?
>量産しやすい。高角砲を6門も装備、自衛戦につかえる魚雷の量
>適度な速力。対水上戦より、航空機による損害の多かった英駆逐艦には
>こういう船の方が適しているハズだが。
>25ノットの軽空母とくみ合わせて運用するのもよさげ。量産重視どうし、
>英駆逐艦一の防空力でかなり御似合いでは
 ハントIV級ですか。
 ハントIII級と艦隊型駆逐艦の中間って印象があります。
 もうちょっと対独戦が長引いたら、よりコストパフォーマンスの良いIV型
の建造数が増えていそう。
23教えて君な1:03/01/10 00:43 ID:0XIF4gO2
10卿>
>「アマゾンライダーを語り尽くそう」に見えました。
 スマン、オレが悪かった。ここでそれだけは勘弁してくれ(謎)
 ってわけで特撮板でどぞ。

12卿>
 ナイスツッ込み(グハっ)

>ところでなんでイギリスの駆逐艦は凍りつくのがわかってて砲が剥き出しな
>んだろうか、あと艦橋も。
>冬の北海で使うのならもう少し居住性に気を使ってもいいと思うけどねえ。
 謎です。
 戦前なら荒海での作戦は巡洋艦の仕事としても、戦中でも露天艦橋ですからねぇ。

13卿>
>ハントU型最高です。
 あの対空武装には萌えるモノがあるであります。

15卿、16卿>
 なるほど(メモメモ)解説有り難う御座います。勉強になります。

17卿杉浦 日向子>
>ダートマス練習艦隊旗艦の「ブリストル」は、良かったな。
>最期の空母直援駆逐艦。晴海での公開時にあれのワッペン
>買いそびれたことがいまだに悔やむよな(w
 ブリストル、イイですね。個人的にタイプ42よりも好きなフネです。所で質問なんですが、ブリストルはフルスペックのシーダートを搭載していたんでしょうか?
(タイプ42のシーダートは自動装填を外した軽量化型と聞いたので)
24教えて君な1:03/01/10 00:44 ID:0XIF4gO2
18卿>
 なるほど、WW2型英国駆逐艦の誕生と戦後の運命を語るって意味でこの題名にしたのですが。
 他の方が良いなら、ここを英国駆逐艦総合スレにしましょうか。

19卿>
>HGウェルズの『宇宙戦争』に出てきた「雷(いかずち)号」を語ってはいか
>んですか?
 ううっ、そそられる。
 語っちまいますか(爆) 

20卿>
>アマゾン級ってフォークランドで2席沈んだヘタレ?
 21卿に同じく、戦前のアマゾンです。
 フォークランドで二隻沈んだ方も個人的には大好きです(爆)

21卿>
 助太刀感謝!
25名無し三等兵:03/01/10 00:48 ID:???
英国艦の迷彩って米国より美しいですね。
26名無し三等兵:03/01/10 14:13 ID:UewyWN7P
>>15
>元は搭載しててもほとんどの艦で後部発射管を高角砲にしています。
前期の艦がそうしたのは知っています。
それやのに後期の艦も魚雷発射管を2基搭載したのかがわからん。
最初から魚雷を1基にとどめて設計すれば、より理想的な配置できるやろうし
無駄なく機銃もつめるだろうなと思ったのです。前期艦が交換した低下した
魚雷を補うために2基搭載したのなら別ですが・・・。



27とらいばる:03/01/10 14:17 ID:UewyWN7P
>15
>あとL級四隻とO級四隻は高角砲が主砲。

4in砲5門+魚雷発射管1基でしたっけ。すべてああいうタイプにした方がよかった
のではと思います。120ミリ平射砲と102ミリ高角砲の併用は
運用面でどうだったのでしょうか? 1基しかない高角砲はどのくらい役に
たったのか? 対水上戦の時102ミリ砲と120ミリ同時に指揮して有効な射撃が
可能だったのか? 常識的に考えれば、めったにない対水上戦にそなえて120ミリ
を残して2種類の砲を併用するより、多少破壊力は落ちるかもしれないけど、
発射速度が速い102ミリに統一する方が対空面では圧倒的有利だし、
対水上戦でも劣ることはないと思うのですが。欧州方面詳しくないので
実戦での 併用砲はどうだったか詳しい方お願いします
28名無し三等兵:03/01/10 17:43 ID:???
>>26
初期の艦が後部発射管を高角砲にしたのは主砲が平射砲だったためだったと思います。
後期は仰角55度とあんまり役に立ちそうにないとはいえ一応両用砲を積んでますので。
あと即応魚雷が4発というのはよろしくなかったんでしょう。次発装填装置もないですし。

>>27
4インチ砲は火力が低いとされてあまり歓迎されなかったようです。
L級の半分が高角砲を主砲にしたのは12cm連装砲を作るのが手間だったためだそうです。
>1基しかない高角砲
現場でもあまり信用されたなかったようですがあるだけましだったようですし、
後期になるとしょぼいながらも両用砲に変わってますので、余り成果はなかったと思います。
あと4インチに統一しても射撃指揮装置がちゃんとしてないとあんまり意味ないですね。
29名無し見習士官:03/01/11 07:07 ID:???
>19
英国海軍の誉れ、市民満載の脱出船団の盾となって
3脚歩行機械に立ち向かった(なおかつ初の戦果を挙げた)フネですね。

翻訳によっては、”衝角駆逐艦”サンダーチャイルドと記述していたけれど、
どんな艦型なのだろうか・・・・・
30名無し三等兵:03/01/11 12:56 ID:???
>>12,>>23
英国艦の露天艦橋は、なんかの資料で見た記憶によると、いわゆる「伝統」というやつらしい。
露天艦橋で北海の風雨に曝されながら操艦するのが、ジョンブル魂なのだとか。
で、米国駆逐艦が一時この英国タイプ艦橋を採用したところ、乗員にはえらく不評だったとか。
ソースは確か世艦のバックナンバーだったはずだが・・・。
逆にジープの場合、イギリス兵は幌を付けるが、アメリカ歩兵は決して幌を付けない。伝統って凄い。
31名無し三等兵:03/01/11 13:57 ID:???
>>30
露天艦橋だと全周視界がいいとかが理由らしいね。でも女王陛下のユリシーズ号を
読む限り露天艦橋は地獄以外の何物でもないね。

>ジープの場合、イギリス兵は幌を付けるが、アメリカ歩兵は決して幌を付けない
前線だと乗り降りの邪魔になるため幌つけないらしいけど、後方部隊は天気が悪ければ
つけてるよ。
32山崎渉:03/01/13 04:02 ID:???
(^^)
33名無し三等海兵:03/01/15 23:23 ID:/rQDGyfB
潜望鏡深度まで急速浮上age!!!
34名無し三等兵:03/01/16 00:12 ID:???
今手元に資料があるのでレスします。
初代エイラートは47年にハガナーが購入した27年建造の米国耐氷巡視船(藁)「ノースランド」で
SS-N-2A(スティックス)に食われた英国製の方が44年建造のZ級駆逐艦で55年に
購入してるようです。装備が11.4cm単装砲4門 53.3cm魚雷管2門 機銃が40mm1門と20mm4門
だけなのは、撃沈された67年10月の時点では艦対艦ミサイルを実用化してるのがソ連だけで
それまで何の実績もなかったため運用思想自体はかわっていなかったからのようです。

そのため我が物顔でスエズ運河の北端のポート・サイド港沖 13.5海里(当時の領海は12海里)
を航行中のところを21日17時30分頃 同港のエジプト軍のコマール級ミサイル艇から発射された対艦ミサイルによって
アボーン。二発とも命中するが対艦ミサイルは水線上に命中したため浸水の速度が遅く余裕をもって乗員は退艦した。 
しかしここからが悲劇です。 この二時間後の19時40分頃にほぼ総員退艦したエイラートに第二波が沈没しかけたエイラートに
命中したため、破片などで乗員202名中47人が死亡、91人が負傷する大損害となりました。

このことは艦対艦ミサイルをもたない西側に衝撃を与え「エイラート・ショック」とよばれるようになりましたとさ。


35とらいばる:03/01/16 02:19 ID:APo6u1/J
>34
>装備が11.4cm単装砲4門 53.3cm魚雷管2門 機銃が40mm1門と20mm4門

魚雷管2門ではなくて2基8門では?

3636:03/01/16 02:39 ID:???
こんなスレあるなんて、感激!(さすが2ちゃん!!)
O級のバレンツ海での奮闘振りに信服しています。
トライバル級は、標準2基8門だと記憶しています。
ちなみに、トライバル級って、立派ですよね。太平洋でも通用する
と思います。対空火器を増設せねばなりませんが…。
そもそも、なんですが、イギリス海軍における駆逐艦の位置付けって、
日本海軍におけるそれよりも、遥かに格下というか…。
だから、技術的にも常に後回し、乗り組み員は2線級…。
ほとんどの艦は露出砲塔で、対空火器も寡少…。
露天艦橋の方は、要するに帆船時代からの伝統ではないか、と
思っておりますが…。
(KGX級も、露天艦橋のようなものがあるようですが…。
どなたか教えてください。ビスマルク戦の時にリーチ艦長が
負傷したのは、具体的にどこの艦橋であったのでしょうか?
…戦艦話になったので、注記としました)
37名無し三等兵:03/01/16 13:00 ID:???
>36
露天艦橋は確かにライミーのスノッブなトコロだと思うが
砲塔は必ずしもそうとは言えないのでは。
凌波性と航続距離の確保にリソースを振った分、砲塔をエ
ンクローズする余裕はあまりないからね。ウチの艦隊型駆
逐艦なんかもたいがい砲塔砲架が重かったハズだし。
3834:03/01/16 21:07 ID:???
>35
うっかりしてた!! そのとうりです。

速力は37ノットでるようですが、それにしてもダサい。構造物が前半分にやたら偏っています。
それに前方に小さな円窓が2つしかない設計操舵しにくくないのでしょうか?
39名無し三等兵:03/01/16 21:53 ID:???
>>37
でも南方ならともかく北海で露出砲塔はいかがなものかと。
バレンツ海海戦でもたしか凍りついて主砲が発射できなかったはず。
4036:03/01/16 23:35 ID:???
>39
その通りです。(全門ではありませんが)
>38
好みの問題ですが、私は好きですね。でも、ほとんど沈んじゃった。
41名無し三等兵:03/01/17 22:46 ID:???
>>40
34が説明して35が間違い指摘してるのはZ級(ドイツ艦にあらず)でしょ?
なんでトライバル級になってんの?
4236:03/01/17 23:36 ID:???
>41
…その通りすね。酔っ払ってたからかな…。
ついでに、魚雷発射管も4×1基でした。誠にお恥ずかしい…。
43名無し三等兵:03/01/18 22:16 ID:uJ67gULN
>>34
ちょっとわけわかんないです。。。
イギリス製Z級というとこと
総員退艦したエイラートにミサイル2発命中(?)で死傷者が出るとこ
44名無し三等兵:03/01/18 22:50 ID:???
>>43
イギリス製のZ級というのは別にドイツのZ級と同じじゃありません。
イギリスはアマゾンとアンバスケイドを作った後、A〜Z級、Ca,Ch、Co、Cr級、
トライバル級、バトル級、ウェポン級、ハント級1〜4型の駆逐艦を作ってまして
エイラートはそのZ級のジーラスにあたるわけです。

総員退艦して死傷者が出たというのは私もよくわかりません。
45名無し三等兵:03/01/19 00:33 ID:???
L級の半分とM級全艦にはシールドされた12cm連装両用砲塔は、
船体に比べてずいぶんと大きくて、バランスが悪そうですね。
KV5級の13.3cm砲塔に似ていてきれいですが。
S級以降の12cm単装砲もきれいです。『北緯73度』(たしか『バレンツ海
海戦』は、私が読んだときはこんなタイトルでした)の表紙イラストに
描かれていたのは、この砲でした。
バトル級の11.4cm連装砲は、イラストリアスなんかに載っているのと
同じですか? なんか今川焼みたいです。

46仕事で缶詰状態の1:03/01/19 03:13 ID:s+zZqGGf
33卿、34卿>
>総員退艦後の死傷者
 学研の「中東戦争全史」によると、第一波の二発でエイラートは沈没確実の損害を受け総員退艦、
総員退艦後、続いて第二波の一発目(三発目)がエイラートに命中し、第二波二発目(四発目)がエイ
ラート沈没直後の海面で炸裂し漂流中の乗組員多数を殺傷したとあります。


 仕事で忙しいのでこれだけしかレス出来なくてすみません。
47仕事で缶詰状態の1:03/01/19 03:18 ID:s+zZqGGf
>46
 おっと、レス相手誤爆(スティックス直撃爆)

34卿、43卿へのレスでした。
48名無し三等兵:03/01/19 22:33 ID:???
>>45
確かにあの砲架は綺麗な形ですね。
でもバレンツ海海戦のときにはS級以降の駆逐艦が参加していない罠。w
(AとOだけ)
バトル級のはどうなんでしょうね?似てるっていやあ似てますが砲塔の形が
大分違う上に同じだとする資料も見たことないので違うんじゃないでしょうかね?
砲の系列自体は同じだと思いますが。

>>46
1さん、お疲れ様です。
49名無し三等兵:03/01/19 23:32 ID:???
ドイツ製のイギリスZ級駆逐艦と言えばノンサッチ。
え、お呼びじゃない?
50名無し三等兵:03/01/20 00:35 ID:???
>48
Aはアケイティーズでしたか?
「スカイウェーブ」だか何だかいうレーベルから出たばかりの1/700のO級を
狂喜して買ってきて封を開けたとき、砲塔の形状が期待してたのとは
大分違ったのでがっかりしたものでしたが、今思えばむしろ正確なモールド
だったのですね。(その後「タミヤ」のシリーズに入りましたね)
O級はノルウェー奇襲コマンド部隊の護衛なんかもやっています。
>49
Z38=ノンサッチ=「比類のない人、絶品。(Exceed英和)」
…いやはや、何というセンス…。乗員の心境や如何に。
51名無し三等兵:03/01/20 01:21 ID:???
>>50
アケイテズですね。奮戦空しく撃沈されましたが・・・。

それにしてもイギリスのセンスは日本人にはわかりませんね。(笑)
5243:03/01/20 01:29 ID:???
Z級と総員退艦後に命中で死者の意味がだいたい分かりました
アリガト
53名無し三等兵:03/01/22 02:42 ID:???
O級艦名(日本語訳つき<Exceed英和の範囲>)です。
Onslow:(不明)
Obdurate:頑固な、冷徹な
Obedient:従順な、素直な
Offa:(不明)
Onslaught:猛攻撃
Opportune:幸運な、好都合な、適切な
Oribi:(不明)
Orwell:(不明、たぶん人名)
…どうも、よくわかりませんね。(苦)
54名無し三等兵:03/01/22 09:11 ID:???
 オリビはアフリカ羚羊の一種で、オンスロー・オッファ・オーウェルは
人名ですね。
55山崎渉:03/01/22 11:20 ID:???
(^^;
56名無し三等兵:03/01/22 12:45 ID:???
…なんだか2,3人でやってる感じがしますね。
E級艦隊司令官1殿、
ここ数日お見えにならないようですが、
ちょっと貴官の設営意図からずれてきてしまってるのでしょうか。
574000円は高いよ!:03/01/24 19:24 ID:???
とりあえずage
58仕事で缶詰状態の1:03/01/24 23:33 ID:xFEwXI9z
ALL>
 どうも、1です。
 仕事が忙しくて、ろくにレスできなくてすみませんです(セキュリティホールのばかやろ〜)
 ネタ補充の為に、水雷艇駆逐艦からTYPE45までの艦と、それらの搭載装備に関する話題もOKって事にしませんか?
59名無し三等兵:03/01/24 23:41 ID:1HmvQ7Q8
3げっと
60名無し三等兵:03/01/25 02:00 ID:???
>1殿
困難な多方面作戦ご苦労様です。
(TYPE45も良いですが、まだ出てきていないので、一応)
グローウォームの奮戦を称えたいと思います。
61名無し三等兵:03/01/31 01:23 ID:???
このスレも、危険領域突入か?
どうも英国の建艦計画というか、同型艦の建造隻数の決め方が良くわからんのだが、
駆逐艦だけは、逆にハッキリしすぎてるな。
バリエーション房の自分的にはトライバル級を境に嚮導艦の別デザインがなくなってしまって、萌え度ダウン。
62名無し三等兵:03/02/05 13:20 ID:???
>>61
駆逐艦のサブタイプの多さはよくわからないね。
個人的にはタウン級やダイドー級のようにグループ分けされてるほうが
好みなんだが。
63仕事で缶詰状態の1:03/02/09 00:26 ID:Dl0kJr3j
 部隊編成や条約時代の艦艇の定数も気になりますね。
 そこを見れば建造数がわかるかも。
64名無し三等兵:03/02/09 00:42 ID:???
建造数は世艦の増刊なり艦船名鑑見ればわかるでしょう。
というか61が言いたいのは巡洋艦や戦艦の同型艦がどういう理由で決まったか?
ということだと思われ。
駆逐艦以外は同型が4隻だったり16隻だったり色々ですんで。
65名無し三等兵:03/03/01 15:45 ID:???
すかさず保守
66とらいばる
age