1 :
名無し三等兵:
航空機に装備されている射出座席に関する雑談スレッドです。
歴史、変遷、エピソード、これからの方向性などなど。
何でも語って下さい。
2 :
一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/04 16:51 ID:fUDl2x8K
2
阻止失敗(グフ、、、
また自営業のキルマークが増えたな。
昔はパラシュート背負って乗ってたんでしょ。
世界初の射出座席装備機って何?
6 :
名無し三等兵:03/01/04 16:53 ID:O6nnes1f
T-33にちゃんとした射出座席が付いていれば
7 :
名無し三等兵:03/01/04 16:54 ID:bQ7Dk35i
露西亜の射出座席は世界イチィィィィィィーー
タイフーンでスプリング式の射出座席がテストされてたようだが
>>6 本屋で立ち読みしてたら
大 停 電 。
まじびびったYO!
10 :
名無し三等兵:03/01/04 16:57 ID:5ttM0wSL
爪先喰われておっぺけぺ
司令!
腕がとれますた。
12 :
名無し三等兵:03/01/04 16:59 ID:J2BvL2/p
音速で射出座席で脱出すると全身打撲で体中の骨がばきばきに折れて死ぬんだそうですね……知らなかった……。
Mig-21とMig-23はよく落ちてるけどちゃんと射出座席作動してるの?
14 :
8:03/01/04 17:00 ID:???
ミーティアだったかな?
ミーティアだとするとドイツの方が先になるわけで
He219は付いてたような
フェイスカーテン・ハンドル式だとひじがアボーンする事故が多発したとか
確かなところで一番古いのはHe162だと思ったが
いまや戦闘機も最大マッハ数を争う時代じゃないから
カプセル式とかの萌えるヤツは出ないのかね。
MS406にはダミーのパイロット人形を射出する機能があったような
21 :
名無し三等兵:03/01/04 17:09 ID:xB1WBqXx
>>20 「ダミーさんは野菊のような人だ。僕は野菊が大好きだ」(意味不明)
ロシアのはマッハで脱出できるぞう!
おまけにカプセル式じゃない。
棒が前に出てきてそれがショックコーンを作って超音速気流から人を守る
らしい。
23 :
名無し三等兵:03/01/04 17:12 ID:84vLU47N
かのマーチンベイカーが飛行機を作ってたってのを
この間ネット見てて偶然知った。俺、現用機しか興味無いからなぁ。
24 :
名無し三等兵:03/01/04 17:15 ID:CjrtzV1Y
ヘリで射出座席が付いてるのってロシアのKa-50だけですか?
あれって回転翼ぶっ飛ばしたあと射出だっけ。
…かっこいいかも。
26 :
名無し三等兵:03/01/04 17:19 ID:J2BvL2/p
射出座席による脱出はある意味男のロマンだと思ふ……「自爆」には一歩譲るが。
27 :
名無し三等兵:03/01/04 17:25 ID:bQ7Dk35i
ローター吹っ飛ばなかったら最悪だw
ヘリだったら、下に抜ける方式にすれば良いのに。
ローター飛ばす必要も無い。それともローター飛ばした方が楽なのかな。
しかし飛ばされたローター自体もヤバいよな。
>世界初の射出座席装備機
He219ウーフーじゃないかな?
B−1Aはブロックごと射出だったかな?
30 :
名無し三等兵:03/01/04 17:47 ID:6ZhtcHCW
>>28 ヘリ用射出座席には確かに下方に射出するものがあった。ふたばの軍事画像掲示板に上がってた。
・・・でも、地上近くを飛んでたら脱出できないでしょ?
その時は潔く。
F-104Aとかに「下方射出」があったね…。
>ヘリ 地上近くを飛んでたら脱出できないでしょ
低空での緊急着陸方法があったような........
34 :
名無し三等兵:03/01/04 19:46 ID:SNgLlVy+
F-111も萌えるがB-1Aも萌えた気がする射出座席。
・・・・・・・・というか、「座席」じゃないけど。
>>33 ギアをニュートラルにしてラムエアでローター回すってやつだろうけど
攻撃ヘリが低空で飛行してたら操作する時間的タイミングも高度もないし、
機体が破壊されたり炎上したりしていたら、ちんたら機体を操作してる
場合じゃなくて、一秒でも早く機体から離れなければならないという罠。
それに航空機と違って、ヘリが一番攻撃を受けやすいのは
「立ち木の高度」だろうから、機構が複雑になること重々承知で、
ローターふっ飛ばしてでも上方に脱出する必要があるんとちゃうかと。
35 :
名無し三等兵:03/01/04 19:51 ID:6ZhtcHCW
>>34 アパッチのばやい、不時着・墜落時に操縦席下の機関砲が座席を突き上げて
パイロット死亡確定みたいな問題があったはず。
>>35 あぱっちには、チェ−ンガンの食込むスペースが存在すると聞いたことが・・・
F-111とかB-58とかのポッド式射出座席の作動してるムービーって
ネット上に落ちてますか?あったらリンクお願い。
射出座席って、尾翼に当たらないように前方斜め上に向かって飛ぶんでしょ?
それならば左右にちょっと傾けて飛ばしてやれば良いんでないの?
人間の体のことも考えろよ。
>>29 確かに実用機ではHe219ウーフー夜戦が早かったが、世界初はHe280 V1高速戦闘機
だったはずでは。1940年6月から5ヶ月間に渡って150回以上の射出実験が行われて
います。空気式で当初30度から始められた射出角度は63度に改められ、125気圧が
適当だった様。900km/hの飛行状態から射出を高速度撮影して射出時のモーメントも
確認しています。人体の影響も2.2Gから15Gまで計測して14Gで0.2秒までは影響
なしとしています。
He280 V1用射出式座席の試作品は、重量22kg、パラシュート重量9kg、電熱服重量
6kg、パイロット80kgの状態で加速速度0.12秒、最大加速11.5G、最大射出高度
5.7mの性能との事。後にジェットのMe262、He162やレシプロではHe219、Do335に
この圧縮空気式の射出座席は用いられています。Do335ではプロペラを爆砕して
射出した模様。
41 :
名無し三等兵:03/01/04 23:25 ID:mynIXkqG
ロシアの航空ショーは射出座席の宣伝の為にある気がする
おまえらしらんだろうがESの凄いところは00システムになってるところだ。
00とは高度0速度0で稼動するなり【禿
ふ、私から機密を盗み取れ!【禿
各スレで語尾に「【禿」を付ける基地外が発生している模様。
皆様、徹底的な放置をお願いします。
45 :
42:03/01/04 23:32 ID:???
ボクの趣味はアナルにバナナを指してバレーを踊りながら山手線を一周
することです【禿
射出時に足がレバーとかコンソールとかに引っ掛かったら悲惨ですよね。
どういう対策をしてるんでしょう。
>>46 F-16の座席が傾いてるのもその理由からのはず
凄まじい早レスどうも!
「射出時にはシートのどこかに足を乗せて動かさないように」みたいな
決まり事とかがあるんですかね。
F16のAAシートは全方位耐G体位。
医学のトレンデンベルグ体位から設計した。【禿
aaはかかとと尻穴が同じ高さと言う意味。
私から激しく盗み取れ!!【禿
この人、もしかして第2の某研を目指してるとか?(w
>>46 自動的にハーネスが巻き取られてシートに固定されるから大丈夫
射出座席の存在を初めて知ったのは、ウルトラマンA(w
TACの連中は、見捨てた機体が市街地に落ち、犠牲者が出るのを何とも
思ってないのか小一時(以下略
4万は安いよね。俺はマーチンベイカーのMk.H7が欲しいなー。
あげ
自分の車に射出座席つけるよろし。
それじゃボンドカーになってしまいます。
>>53 なぜそこまでこだわっておいて「エースコンバット」なのかと(略
あげじゃ
コアファイターみたいな脱出式飛行機にすれば良いのにね。
>>61 ガンダムに入ってる間に射出スイッチ押してすまいますた。
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ガチャッ!ドシュッ!ドッヒュウウウウッッッッ!!!!
いやぁぁっ!本官、こんなに力いっぱい脱出レバー引いてるゥゥッ!
ゴオオオオオオオオッッッッッッッッッっっっっ!!!!ドゴオオオオォォッッ!!!
ぁあ…射出座席出るっ、射出座席出ますうっ!!
ガチャッ、ガシュッ、ドシュドシュドシュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!撃たないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ドシュッ!ドッガアアアアーーーーーーッッッ…バッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!しゃっ、しゃっ、射出座席ィィィッッ!!!
無理無理イッッ!!ガチャガチャッッ、ガチガチガチィィッッ!!!
おおっ!射出座席ッ!!しゃ、しゃっ、射出座席ッッ!!!射出座席出ねぇっ!!!
>>63 本官って…(w
鼻にビール入っていてえじゃねーか
65 :
山崎渉:03/01/12 21:24 ID:???
(^^)
アンド保守
上げておかねばなるまい。
おぼえておれ〜っ!
3人乗りチャリンコ型射出座席
そういえば”エリア88”に、
パイロットがコクピットに残ったまま座席が飛び出した、という
話があったが、そんなこと可能なんでしょうか?
ねえ、新谷かおるセンセイ?
71 :
名無し三等兵:03/01/20 03:23 ID:WJnrCLgF
ヘリの上方射出座席・・・・・・ローターとの同調装置付きってのはどや?
>>73 同調機銃の弾丸並みの速度で射出されなきゃならんけどなw
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ガチャッ!ドシュッ!ドッヒュウウウウッッッッ!!!!
いやぁぁっ!本官、こんなに力いっぱい脱出レバー引いてるゥゥッ!
ゴオオオオオオオオッッッッッッッッッっっっっ!!!!ドゴオオオオォォッッ!!!
ぁあ…射出座席出るっ、射出座席出ますうっ!!
ガチャッ、ガシュッ、ドシュドシュドシュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!撃たないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ドシュッ!ドッガアアアアーーーーーーッッッ…バッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!しゃっ、しゃっ、射出座席ィィィッッ!!!
無理無理イッッ!!ガチャガチャッッ、ガチガチガチィィッッ!!!
おおっ!射出座席ッ!!しゃ、しゃっ、射出座席ッッ!!!射出座席出ねぇっ!!!
射出座席を語ろうスレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041666645/
77 :
76:03/01/21 06:59 ID:???
ガイドラインの誤爆しマスタ。
78 :
山崎渉:03/01/22 11:20 ID:???
(^^;
保守
>>70 東ドイツ空軍機か旧ソ連駐留のMiG−23の射出座席が
誤作動してキャノピーを突き破ってパイロットは死亡。
機体は穀倉地帯に墜落したって話なら聞いた事がある
もし、機体が市街地に入ったら撃墜するところだったそうだ。
かくほ
あげ
射出する時につま先を持っていかれないように
コードみたいなのが付いてて脚を座席側に引っ張り込むそうな。
保守
あれ?前スレは?
86 :
名無し三等兵:03/03/08 17:06 ID:0FP2+uWj
そういや、B-47ストラトジェットのレーダー手は下向きに射出されるそうだ。
87 :
名無し三等兵:03/03/08 19:31 ID:xOuRfF9z
トップガンのワンシーンで射出したあとに空中のキャノピーに頭をぶつけて死んだ奴がいたけど
きっとホントに多発していたんだろうな。
でそれを解消するために火薬を爆発させてキャノピーを弱らせる技術がうまれたのだろうか
そういえば”エリア88”に射出脱出した奴を機関砲で撃ち殺していた奴がいたなと記憶しているのだが
奴は傭兵だからジュネーブ条約は無視なんでしょうか?
ねえ、新谷かおるセンセイ?
88 :
出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/08 19:33 ID:WRiZo7Ro
89 :
>:03/03/08 20:10 ID:???
爆索付きキャノピーは、横開きとかスライド式とか非常時に上手く
開いてくれなさそうなやつだろ。
それに射出脱出して、まだ捕虜になってない時点なら機関砲で撃ち殺しても
国際条約上は認められた行為だ
>>87 A-6なんかだと座席の天辺に尖った突起があってプレキシグラスを
突き破ってそのまんま脱出。ギザギザになってるから手脚がひっかき傷だらけに。
パラシュート降下中のパイロットを撃つのは米軍がヨーロッパ戦線で
よくやってたことらしい。
92 :
名無し三等兵:03/03/11 21:11 ID:iVkw1neA
>>90 それは地上に着いてからの話だと思います。
ジュネーブ条約には、航空機から脱出降下中の搭乗員を攻撃してはならない
と明記してあります。
この実戦を知らない甘ちゃんどもが!現場はそんなに甘くねえぜ!
食うか食われるか、ルール無用の美しく激しく高貴な男の世界なんでぇ!
F-104のAも下向きに射出されますた。
>>93 この板には、実戦経験が無い&少ないヤツが多数派みたいだからしょうがない。
時代は変わったのだよ。
96 :
山崎渉:03/03/13 14:51 ID:???
(^^)
尾翼を強制排除できる機構にして
射出時のGを低減して負傷率を下げる、なんて無理?
>97
現代の射出座席は4g程度で飛ぶらしいので、そんなの不要
B−58ハスラーの射出座席はすごいよな。
カプセル状になるんだっけ。
100
X-15の射出座席ってどんなのよ???
マーティンベイカーのじけーんの際、
事件台にされたチンパンジー(愛称:ナ○ムラ)は、いい迷惑だったろうな。
>>106 おおサンクスでつ。
>>103でつ。
でも、MAXマッハ6のX-15で普通の射出座席とは・・・
たしかにX-15の最高速度はマッハ6以上、
最大飛行高度は80キロメ−トル以上ですが、マッハ2前後での脱出しか
考えていないようです。
それも、特殊な与圧服で守られているので大丈夫だったようです。
なるほど、特別な射出座席を搭載したりせず、服の方でパイロットをまもるのですね。
マッハ2での脱出ってどんな感じ?
できるだけゆっくり制動かけないと人間が逝ってしまいそうな予感。
スペースシャトルの乗員はあっという間・・・
チャレンジャ−の乗員は海面に叩きつけられるまで生きていた、らしい。
113 :
名無し三等兵:03/04/06 12:37 ID:DNTLpYFD
アゲ
114 :
名無し三等兵:03/04/06 12:41 ID:EqHoKmP8
B-52やC-17にはないんですか。
>114
B-52は3席、C-17は2席が射出座席
116 :
名無し三等兵:03/04/06 13:13 ID:rgso+M5W
>108
私の資料ではM4.1まで可能となってます、でもそんな速度でベイルアウトなんざしたくないです(与圧服も同様の性能を与えられてた)
>>107 >でも、MAXマッハ6のX-15で普通の射出座席とは・・・
基本的には普通の射出座席だけど、前に突き出た棒が衝撃波を形成して、
その陰になって乗員が守られるとか、一応考えてはいたらしい。
与圧服はその後の宇宙服の原型になったくらいの代物。
なんか露西亜のK−36にもそんなのありましたな。マッハ3までOKらしい
>>114,115
B-52は全員射出座席じゃなかったかな?
2人が下向きで・・・
射出座席開発のための耐G試験で地上に敷かれたレールの上を
ロケットで加速された橇が走って急制動する映像見たことある人います?
開発主任自らが人体実験を引き受けてて、30G以上をかけたら
全身内出血でえらいことになってました。((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
121 :
名無し三等兵:03/04/08 20:41 ID:kY0pJNc0
射出から着水までの仕組みを大雑把に教えてください。
キャノピー投棄→射出→シート分離→開傘→ラフト分離
こんな感じ?
シートの尻の部分にパラシュートが入っている
124 :
山崎渉:03/04/17 11:35 ID:???
(^^)
Anti_Yamazaki
126 :
山崎渉:03/04/20 05:39 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
Anti_Yamazaki
映画「ザ・ライトスタッフ」でチャックイェーガーがNF−104からベイル
アウトしたあと、パラシュート開傘時に座席のロケットノズルとヘルメット
が衝突。
溶けたノズルがヘルメット内の酸素と反応して炎上、顔面大火傷つー
悲惨なケースもありましたなー。
もっとも失明することもなく後に現役復帰できたそうですけど。
>>120 なんかの記録映画でみたみた。
非人道的だ〜
細いレールの上に座席だけ。ロケット直付け。んで大噴射。
「ギャグ?????・・・」
水を利用して制動かけたけど、急減速が原因か、三日くらい失明状態
だったそうな。
一度身体計測ケーブルの配線逆にしてて実験無駄になったのは秘密?
映画「宇宙への挑戦(邦題)」は、青年軍医が自ら射出座席開発のために
実験台になる話だった。
F−104改造機の下方射出の実写映像とかドキュメントタッチで良い。
なんか射出座席より空中での落下姿勢研究が中心だったような。
空中でクロールみたく腕振り回して安定させたり。(疲れそう)
実際の事故でも、パイロットが空中でスピンして体中の間接脱臼して
眼球が半分飛び出した状態で海上に浮いているのを発見・救助という
ケースもあったそうな。
(でも映画は全然宇宙とは関係ない内容でハラたった)
それにしてもロケットモノレール座席。
おまえはほんとに貴重なデータをとりたかったのかと、
ロケット噴射したかっただけとちがうのかと小一時間(略
人類初の宇宙飛行をしたガガーリソ少佐はボストーク一号の再突入カ
プセルから射出座席で脱出してからパラシュートで着地。
命令違反な上に国際機関より公式記録上「着陸」とみなされない恐れが
あったため当初極秘になってたらしい。
なんか凄く暑かったらしいね。
ガンダムみたいなビニール持ってれば良かったのに・・・
>>16 思わず脇があいちまうんだろな〜
A10Aの射出レバーは座席の股間にあって握りがΦ型してて、腕をクロス
して引くようになってる。
あの機体は最初から被弾・不時着を想定してるからコワイ。
ベトナム戦争当時、脱出したパイロットが惨殺されるケースが多発していたため
射出座席にジャイロコプターの回転翼を内蔵させ、脱出後安全地帯まで滑空
させるアイデアがあったが実用になってない。
F-105だけで400機以上落ちてるしね。
80年代の話だけどB-1Aが墜落事故起こした際、「コクピットごと分離」式
の脱出装置を使ったけど、複数のパラシュートが全部開かなくて1名死亡
3名重症という惨事に。 一蓮托生方式はヤだ。
そういえばB-58とかXB-70のカプセル式って助かった人間いるんだろうか?
どっちも生存者いない様な・・・
60年代の話、うろおぼえだが中共空軍ランキン少佐(36)はMig-15から高度
一万M以上の高高度から脱出(射出座席未装備説有り)。
当時世界最高高度からの降下だったのだが、直後に減圧の為腹部が膨れ
上がり、さらにパラシュートが乱気流に舞い上げられ地上まで一時間以上
もかかったとか。(マジメな本の挿絵が笑えた、まるでキューピー)
ハーネスが股間に食い込んで痛かったろうなー
>>131 ボスト−ク号は、着陸の最終段階で射出座席を使用して乗員が
射出される設計になっています。
ガガ−リン以外のボスト−クでも射出座席が使われています。
余談ですが、ガガ−リンが載った宇宙船は”ボスト−ク1号”ではなく、
”ボスト−ク号”であるという話。
この飛行が失敗しても、次の飛行が”1号”に出来るように・・・
ううっソースはNHKですだ。 スマソ
たしかにボストークカプセルは射出座席は標準装備ですなソユーズと
勘違いしてたか。
そっか「ボストーク 1号」つーのは勝手に呼んどるのか
ちなみにカガーリン以前にも旧ソ連では宇宙飛行した人間はいたらしい。
亡命科学者の証言でナチスドイツから押収したV2号に囚人乗せた話とか
50年代西独逸の電波天文台が衛星軌道上を発信源とする音声を拾った
記録があるとか。
消えた「宇宙飛行士」つー話もありましたな。公式写真の人物が後の時代
になると少しずつずらされて何人か消えてると。
宇宙飛行士の出迎えは訓練生仲間がやるので・・・・
ちょいスレ違いなネタなので逝ってきます。
>>139 イワン・イワノビッチのこと?消された宇宙飛行士の話はこの人物の
情報が少しずつ洩れたためと聞いたことがある。
ちなみにこの人物は生きた人間ではなく、宇宙船と宇宙服の性能を試すため
ガガーリン以前に宇宙飛行をした人形である。
>>140 帰還直後の人がわらわらと十数人写ってる中から1名写真修正で消えているって話。
3パターンくらいあったな。
ざらついた白黒写真だけに結構巧妙。元々旧ソ連写真でそんなのばっかだし。
空軍基地の影が別方向に伸びてるマヌケなのとは別物。
またまた亡命技師の証言だけど、ガガーリンと搭乗を争っていた同僚の飛行士が全身
大火傷の姿で訓練センターから搬出されるのを目撃したそうな。
訓練中の事故らしい。 これも消えた飛行士か?やっぱしたくさんいそうだな〜
>イワン・イワノビッチ
日本太郎みたいなもんか
以前航空自衛隊のT-33が墜落時に送電線ぶったぎった事故があったけど、やはり旧式機には
旧式な射出座席なんだろな、パイロット二人とも助からなかったし。
あれにMIG29レベルの射出座席着いてれば助かったろうな。換装不可だろうけど。
かなり以前、空自のF−4Jが駐機場で突然火災を発生して搭乗中のパイロットは射出。
ゼロゼロシステムだったので100mほど打ち上げられたのだが、肝心のパラシュートが
のろしになってしまい地面に激突。病院で亡くなられたとか。
スーパーファントムになってそこんとこ改良したのかと小一時間(略
143 :
名無し三等兵:03/05/03 21:03 ID:9ZPDCrLv
つーか、ガガーリンの前に宇宙飛行成功したエリート飛行士(出自も
良い家系だったとか)がいたけど死亡したので、二番手のガ少佐が
成功したんじゃなかったっけ。
本当は最初の飛行士こそが初の宇宙飛行にふさわしいと考えていたのだ
けど、ガ少佐が労働者階級出だったんで、後付けでソ連体制の優秀性を
自画自賛したんだよね。航空板で聞けば早いかな。
昔、射出座席の実験を記録した映画でキャノピーをヘルメットでうち破って
飛び出すシーンがあったが、むち打ちですまなさそうだ…
A-6系の機体は頭上のプレキシグラスを射出座席のてっぺんの
突起でぶち破って脱出するタイプです。
すり傷だらけになるってどっかに書いてあった(w
イギリスのハリアーはキャノピーに爆発コードが仕込んであって、ヒビいれてからぶち破りだったよね。
やっぱしホバリング中の脱出を考慮してるのか。
A-6はキャノピーでかいからF-14以上に飛ばせないからなー
湾岸戦争の時撃墜され捕虜になったF−16のパイロットが、顔一面キズだらけになってて、
当初「拷問かっ!」とメディアがいきりたったが脱出時に破片をくらったとのこと。
?どーゆう状態で脱出?被弾直後が映ってるガンカメラの映像と交信ではそんなにあわてて
なかった様なのに。バイサーとか閉め忘れたか?
146 :
名無し三等兵:03/05/03 21:51 ID:sqQeErqy
>142
航空ファンで読んだけどT−33に搭載されている射出座席はかなり時代遅れの物で、
速度が何kt異常、高度が何ft以上などという細かい制限があるらしい。
パイロット達が自分のみの安全のみを考えて早々と脱出すれば助かってたけど、
地上への被害を最小限にするために最後まで粘ったために間に合わなかったとも。
たまに映画などで前に乗っているパイロットが後ろのシートに乗った奴を機外に
放り出すシーンがあるけど、そういうことは可能?
しかし射出座席の脱出って・・・
漏れは過去に
・観光アクロバット飛行機 g計で4G位
・後楽園タワーハッカー
・体験スカイダイビング 高度3300m 対気速度90km
・バイクで事故って14m飛ばされ硬着地
いずれもトラウマな体験だが、これって・・・
・空中戦(実際は最大9Gとかで自分で操縦)
・被弾・下向射出座席作動(もっとすげー加速だろう)
・自由落下(周りでドンパチやってる最中、ヘタすりゃ狙い撃ち)
・着地(軍用の毎秒10m以上も落ちるやつ、地形が悪けりゃ即骨折)
にくらべたら全然ぬるぽ。
漏れは、いっぺんにこんな体験したら生きてても再起不能だ。
ヒッキーなフライトシムヲタクにやらせてみたい。まじ逝っちゃうヤシも・・・
>>146 >放り出すシーンがあるけど、そういうことは可能?
できね。
後席は自分だけイジェクトできるし、前席がイジェクトするときは
まず後席が出てから前席が打ち出されるが
>>143はネタかデムパか
あるいはここはデムパの蝿取り紙だったか
150 :
名無し三等兵:03/05/03 22:08 ID:HsmkpVfo
射出座席の実験に使われたチンパンジーたちは哀れだったぞ。
顔面火傷の安楽死なんて話がゴロゴロ。
>>146 前レスにもあったけどたしか縦列複座機の場合、前席を先に射出すると後席が焼かれて
しまうので、前席が射出レバーを操作すると後席が強制射出されるはず。
だから後席だけ先に射出して、前席のパイロットが粘るという手もあったのに。
小説版ザ・ライトスタッフの実話エピソード。
エンジントラブルで不時着する時、着地の瞬間に後席は射出して前席は残る話があった。
不時着後の調査で、後席には着地の衝撃でエンジンが突き出していて、残ってたら即死。
前席は射出レールがゆがんでて射出不能な状態。二人の判断は正しかった。
正しい資質を証明した話しだ。
今ならこんなきわどい事しなくてよいのだけど。
>>151 まー後で判明しただけではあるがなそのエピソードは
当時テストパイロットの死亡率はとんでもねーものだったし
小説ライトスタッフ自体クールを気取りすぎだという話もあるし
153 :
名無し三等兵:03/05/03 22:34 ID:7lbgGtyu
キャノピーブチ破るタイプのってシートの
テッペンに「ブレーカー」て部品付いてるって
ナニカで読んだな〜、スレ汚しスマン。
キャノピーブレーカーだそ
155 :
名無し三等兵:03/05/03 22:43 ID:hbj8gLAp
去年の岐阜基地航空祭、ハンガー内の装備展示で射出座席に関する映像資料を
VTRで流してたんだけど、延々と続く各種射出座席の射出シーンはどことなくシュ
ールな雰囲気を醸し出しておりますた。
特に古い映像ほど「これは嫌だ」感の強いシーンが多かった・・・。
156 :
名無し三等兵:03/05/03 22:44 ID:rC37aeto
>>152 いえてる。
でもガス・グリソム大失態ネタはカコわるい話だ。
>>155 A-10か何かで機内から見上げるような角度で据付けられた
カメラからの映像があちこちでよくやってますね。
>>157 あれはハッチが勝手にあぼ〜んしたんだ!
おれは何もしていない。
>>146 ,:'/ ヽ、 ゙、\
{,:' , , ,',' l , ゙、 ゙、 ヽ
/ / ,' l|{ | ',', , , ', ', ゙、
{ ! { ノl|゙、 ゙、','\ ',', ',| | }
| l { _ゝー"~ ̄ ̄~゙二゙ヽ、',', |! | |
', ',、ィ'゙ ,;'''テ、 "{(゙フヾ、 ヽ,' ,'| | |
'´ ',ッ'{ー'.:} |.:.:.:.:} ,' ,'-'、 l ,'
{} ゝ-' ゙ー" ,' ,'、) } ,' ,'
゙'l 丶 ,' ,'ノ_ノ ,' ,:'
ノ人 ⌒ || 7 /_/
/,:' ゙ヽ、 , |h,ヽ、 ノ
// ゙ヽ、__、、- ' |、 ', ヽ
( ( | 〉冖7‐''" ゙、} }
ヾ'、 ノ/ / /彡-' "ノ ノ
ヾ, _, -'/ / / ノ/ \
_ノ / (ノ / _,, - '' " ゙、
おとうさまおそいなー。
さっき町のほうが停電になっちゃったみたいだし・・・
どうしたんだろ・・・・
>>157 グリソムはテストパイロットから宇宙飛行士になったから、
ライトスタッフ的にはカコ悪くても無問題
でもアポロで蒸し焼き。
そのときの絶叫音声を昔テレビで流したことが。
・・・絶対宇宙飛行士にはなるまい!と決意しました次第でございます。
>>163 漏れも聞いたよ・・・さすがにもう放送せんかね?
つかそのエピソードには必ず「犠牲を乗り越えて・・・」という話が付け足されるけどナー
でも前のシャトル事故でも今度のシャトル事故でも同じように「犠牲を乗り越えて」とやってる(それはそうだが)のを見、
NASAはシャトル飛行再開を早期に行いたい意向というのを見てちょっと嫌
どうせ打ち上げるならソユーズにしてくれー。打ち上げも着地も厳しいらしいけど
>>150 映画「飛べ!バージル」のなかではチンパン爺にわざわざ操縦教えてから、強力な放射線浴びせ
ダメージを与え、実際のパイロットが「放射線の中でどれだけ耐えられるか」のデータにしてた。
まわりくどいんだYO!でも50年代のUSAならやり可燃。
ハム船長を見習えっ
>>164 シャトルかー。根本的安全対策つーと
高度6万メートル 速度2万kmで安全に脱出できる射出座席はきびしーぞ熱で。
つか、分離コクピット方式しかないよな。もうそれ自体が使い捨て宇宙船。
167 :
143:03/05/04 08:40 ID:BxdSJ4EB
>>144-145 映画(航空機の失敗の歴史を集めた内容)でのシーンだったんですよ。
射出が完成されるまでの失敗例が延々と続く。
地上の機体から射出されていたから、たぶんダミー人形だと思うけど
首がしっかりとプレキシにぶち当たって打ち据えられておりました。
射出ってきちっとした姿勢で行わないと椎間板が潰れてしまうような
力が加わるから首なんて... ((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>168 ギリギリで司ぬよりましなんでせう。
生きてても脊椎損傷で車椅子か。そんなケースもあるし。
でも下記よりましかと
第二次大戦中の英空軍のパイロットの話。
エンジンに被弾したためコクピットが猛火に包まれ、脱出。
病院では包帯だらけで意識を回復、体力も順調に復活していった。
ある日いつものように手の包帯をベテラン看護婦に交換してもらっていると
ふと、自分の指が黒くて細いことに気がついた、「それは色素の沈着です」
そう説明されてそんなものかと思っていた。
そして顔の包帯を交換していると、若い看護婦が突然悲鳴を上げて病室
から逃げ出してしまった。「彼女は経験不足なのです」しかし気になって鏡
を探したが病室のどこにもない。そうなぜか無かった。
深夜、火傷で引きつる足を引きずりながら共同トイレに向かった。
そこの鏡の前で包帯をはずし、鏡をみるとバケモノが立っていた。
「おまえはだれだっ」と絶叫した直後、それが自分の姿だと気づく。
病院中にひびく悲鳴とともに、彼の長い長い戦後がはじまったのだ。
ある種究極の選択。
170 :
名無し三等兵:03/05/04 12:37 ID:psabwiX7
>>170 それってジェフリ・ペイジのこと?>「空軍大戦略」
今原本手元にないから記憶で書いてるけど。
大戦中に復帰できたと思ったが。>「英仏海峡の空戦」ではそう書いてあったかと
ドイツのマルセイユは機体にパラシュートが絡まったか
尾翼に叩かれたかして死んだんでしたっけ?
そういうのも嫌そう。
やっぱり顔の損傷はやだなぁーたいした顔でないけどさ。
陸兵の話だけど、見舞いに来た妻に悲鳴を上げられ
幼い息子に「おうさんが鬼になったー!」と泣きわめかれた話は朝ぴ新聞に。
その父は下顎がなかったのだ。
あとイギリス本で口の部分の戦傷形成手術の写真みたことある。
口がまるで象の鼻というか、短い筒状に。
筋肉が弛緩すると機能が確認出来ないので、麻酔なしで十数回も手術した結果
がそれなんだそうな。
はだしのゲソでも 「・・皮一枚はがれただけでバケモノあつかいじぁっ」
よーしっパパ今日は00システム作動させちゃおうかなっ
___
/ ̄ ̄! / /
/, ' i / / ̄ /
/ i / 二二 /_ /
,. r'fて ̄ji二ニ=-‐…¬''´______i____/ _,,. ‐-〈二 /
_,.. -‐¬iニf´  ̄ ̄ `ー 、`¬二二二二二l____/__l二ニ=‐''"___} /
<´ tr___iロ ≡(☆)≡ __`_</ ̄ ̄ ̄ / NAVY \i {二ニ={ }>ァ
` '' ーtー‐_ァ------<_  ̄,二二二,ニニ==== ─┴─、--┴‐‐く.=一`ー ´ ´{}ー 、
 ̄  ̄ `¬ー‐‐--------`=''ニ"´ ,,,,.... --‐‐…'''''"""´
____,.二、,,,,...... -‐‐ '''""" ,,,,,....
`┴┴一==='ー ‐‐ ‐‐‐…… '''''' """"´´´
うむぅ フェニックス喰らったら脱出する余裕なぞないであろうな。
近接信管で擦違いざま爆発されてもバラバラにされるに違いなかろうと存ずる。
金属製の防護服が0.05秒で蒸着されていればシャトルの乗員も
助かったのに
175 :
舎利蛮:03/05/04 23:13 ID:???
まともな射出座席があっても、機体が異常な運動中だと駄目なケースがある。
映画「トップ・ガン」でF-14がエンジンの失火と水平錐揉みという回復不能な状態になり脱出
を決意するが遠心力で射出レバーに手が届かないシーンがあったけど、航空自衛隊のF-86
が水平錐揉みで墜落したときもそうだったんだろな。パイロットの恐怖は想像を絶する。
X−2が1956年にM3.2の記録達成直後にトップスピン状態になったとき、残骸から回収された
機内カメラの映像ではフィルム1コマと次のコマの機外の風景が180度違っていたそうだ。
パイロットの白いヘルメットは遠心力で押し付けられ微動だにせず、機首ごとコクピットを分離
する脱出装置は作動していなかった。
>>136 B-58って大西洋上で行方不明になった機の前に、空軍のテストで7機程墜落してるのでさすがに
生存者はいるものと思われ。
スタンリー社製カプセル式射出座席は3枚のシェルカバーが瞬時にパイロットを覆い、ロケット噴射
でマッハ2の気流にも対抗できる当時の優れもの。でもカバーはいつ開くんだろ。
そのまえに、射出時うっかり手とか足とか挟まれたら人間ダルマ。
射出座席にはいったいどんな物が付属しているのでしょうか?
博士の異常な愛情みたいに、貨幣、とか金とか、、、は冗談ですが、
レーション、ビーコンぐらいは有りそうですね。ビーコンはキャップ
が付いていて、抜けると自動ONみたいです。
最近のシートは背骨の損傷を防ぐために射出シークエンスが始まると自動的にストラップを締めて背中が座席に密着するようにするだよ
あと計器盤につま先ひっかけて持って行かれないようにレッグストラップも引っ張る
F-14でフラットスピンの場合にはストラップを締めたり射出レバー引いたりする間もない程いきなり乗員が振り回されるとかだそうだね
>>177 サバイバルキットがついてるだそ
ベトナム戦のころのファントムではサバイバルキットの中にコンドームも入っていたとかw
>>179 コンドームはH以外にも、サバイバルの道具として役に立つんだぞ。
ラフト、鮫避け剤、薄い金の延べ板、拳銃、鏡、
フレアー、無線機、ポンチョ、水、食料、防虫剤
地図、お金($)
こんなもん?最近はGPSレシーバーとか持ってるの?
射出座席に関してはパイロットの話が一番参考になるな。
ゼロゼロなんて、「もし運が良ければ」程度の意味しかない。
パイロットを射出座席の試験に同行させないでほしい。あんなものパイロットに見せるな!
そもそもパイロットがある特定の体型であることを前提に設計してあるが、そんな設計で想定
している体型の人間なんていないから、設計どおりに射出されることなんてありえない。特に
日本人の体型は欧米人に比べて小さいので…
#って事で、日米共同で体の小さい人向け(東洋人や女性)の射出座席を開発中。
世界初の超音速射出の生存例はF-100だそうだが、'55年以降のはず。
X-1Aの音速突破が'47年だから丸8年間超音速射出の生還者いないっつーことに。
アレだけ墜落事故おきてんのに..........((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>182 おおっ体型差は盲点だったな。
問答無用で吹き飛ばされるから関係ないと思ってたが、全装備120kgと60kgじゃ飛び方違うハズ。
軽いと異常加速で負傷、重いと垂直尾翼であぼ〜んさちゃうわけですなっ
昔のF-86当時の日本人て小さかったから大変だったろう。
陸自の話だが、現地イギリスでチーフテン戦車の試乗の折、いつまでたっても発進しないので、
幹部が声をかけたら「足がペダルに届きません!」と情けない返事が・・・
戦闘機って調節できんのかな?特に足短系は。J仕様ペダルがあったら情けないかも。
確か、実験機のテストで、勝手に飛んで落ちちゃった、ゴダード大佐は生還したのでは、無かったですか、音速間際なので、未達だったのでしょうか?
確か、何かの映画で見たような気がします、ゴダード大佐は音速を超えた初めて
の人でしたよね?(ま特例中の特例かもしれませんが。)
>>185はイエーガーも知らない純正の馬鹿です。伝染しますから近寄らないように
>>187 シーッ!
基地外に構っちゃダメでつよ。
あわわわっ
ひょとして、映画と現実の区別もつかないド素人さんですかね。
>>183 なんだか8年の間に音速で事故った例がゴロゴロあるみたいじゃねーの
>>184 >戦闘機って調節できんのかな?
シートの高さは調節できる。前後も調節できないとまずそうだが知らない
Jane’sシムの「FleetCommand」では、撃墜されても「幸運で幸福」なパイロットは
脱出できます。
しかし「幸運で不幸」な奴は不開傘。高度0まですすり泣きと絶叫の運命です。
笑止!!
記録によれば射出座席というものは前世紀においてハインケル社の技術者によって発明された圧搾空気カートリッジ
によるものが始まりであるとされている。
だが!!
それが発展し何を生み出したというのかっ!?
戦闘機の射出座席は臆病者の搭乗や出撃を容易に可能せしめし・・・・・・
人手を介さぬ脱出は人身を乖離させ団結と友愛を阻む事この上なし
そしてハイテク装備=安全という考えを植え付け物質文明に浸りきりの愚鈍な軍人を増やしたにすぎないのである!
あえて言おう!
射出座席などいらぬと!
そもそもが高度な機械技術であったものが下級軍人に浸透し拡散し・・・
やがては軍ヲタ共の三光主義を支えるにいたったものである!!
これこそが科学への冒?であり
軟弱たる<<1の根幹をなしているのではないか!?
そっこくあぼ〜んせよ!!
おいそこの変な<<194 ageとけ
カキコしようとしてるんだろ?
ああ?
196 :
195:03/05/06 22:18 ID:???
しまった ageてしまった…
>>194 射出座席による脱出にリスクが高いのをしらんのか。
脱出まえに、あぼーんされることもおおいんだぜ。
ついでに、ギレン・ザビ口調やめれ。
>194
そんなマイナーなねたは軍板ではつらかろう・・・
>>194 パイロット1人を一人前にするためのコスト、および事故原因究明のための貴重な証人確保
(その結果の事故の減少による経費節減)を考えると射出座席は経済的に合理的な選択だ。
射出座席なしなんて志気にかかわるしな。脱出する時なんていうのはもともと墜落するしか
ないときだし。
>>194のような人間は教導隊がやったことなんて知らないんだろうなぁ…
>>199 だから、ねたなのだからマジレスすることもなかろうかと。
優秀なパイロットを一人育てるのに数百億の金と5年の歳月が必要
なんですがね
いくらなんでも数百億は掛からない。
航空自衛隊によれば、F−15のパイロット養成費用は
5億4711万5000円だ。(防衛ハンドブックより)
ヴェトナム戦争当時、パイロット一名の救出にヘリ数機と一個中隊と巡洋艦まで
繰り出したケースがあったとギネスブックに載ってたな昔。
ちなみに
>>71が紹介してるザ・イジェクションサイトは良いな。
第二次大戦ドイツでは実戦で既に60人以上が射出座席を使用してるそうだ。
当時の日本なぞ「タ号」だもんな。電柱から飛行機だもんな。
映画「エアフォースワン」にでてきた大統領専用脱出カプセルって実在ですかね?
もしあるなら世界一豪華な脱出装置かも。
まあ乗る奴が人類トップクラスの権力者だから当然だろうけど。
映画の演出じゃないの、ほんとなのかなあ?
乗る奴は間違いなく人類トップの権力者だとおもわれ・・・
あの映画ハリソンフォードが直に大統領に
中身を見せろと頼んで見せてもらったらしいぞ。
209 :
名無し三等兵:03/05/08 21:48 ID:IwWOyyE7
>203
ボスニアかどこかでF−16が撃墜されたときはパイロットの捜索で延べ500機以上の航空機が動員されて、
その救助にはMH−53に70人以上の特殊部隊員が分乗していったらしい。どちらが多いのだろう?
>>209 あーボスニア紛争ってかなり惨かったらしいからね、地上戦。
真贋不明だが例の「捕虜生きたまま首切り映像」のアレでしょ?
国連でジェノサイド禁止条約違反と認定されたそうだし。
友軍は死に物狂いで探すよな〜
>>208 なぜか懐かしい「BAT21」。久しく忘れていた。
>210
首切りのアレはチェチェンだと聞いたような
>>211 漏れは「あれは作り物」と脳にインプットしてありますです・・・
それにしても射出座席の中の人も大変だな。
射出座席の中に人などいない。
座席に座っているけどね。
緊急射出!!!
緊急じゃない射出〜